ウイルスを利用した極小電池を開発中 MIT研究者グループ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トロφ ★
[ワシントン 7日 ロイター] ウイルスを利用して電池を作る技術が開発されている。

ウイルスに操作を加えて金属を引きつけさせ、
そこで生じたナノワイヤーを極小リチウムイオン電池の電極に利用する。
これは非常に小さな機械の動力として期待できるそうだ。
マサチューセッツ工科大学の研究者グループが『サイエンス』誌に発表した。

実験には単純で操作の簡単なM13ウイルスが使用された。
研究者は、「我々は室温でコバルト酸化物のナノワイヤーを集めるウイルスを使用した」と記している。

彼らはM13ウイルスの遺伝子に操作を加え、
その外側の層がある特定の金属イオンに反応して固まるようにした。
コバルト酸化物の結晶が同一の長さで鉱物化するよう、ウイルスは塩化コバルト溶液で培養された。

必要な電気反応を起こすため、少量の金が加えられた。
ウイルスはひとりで繁殖することはないが、細胞のなかで育つ。
この場合はバクテリアだ。 ウイルスは己の遺伝物質を注入し、細胞はウイルスのコピーを排出する。

ウイルスは規則的な層を形成し、その結果として生じるナノワイヤーが、電池の電極として働くそうだ。
研究者たちはこの技術を利用し、現在の補聴器用電池から米粒のサイズまでの小型電池を作りたいと述べている。

各ウイルス、すなわち一本のナノワイヤーの大きさは、
たったの直径6ナノメートル(1メートルの10億分の6)、長さ880ナノメートルだという。
論文によれば、「我々は以前にも、半導体と磁気ナノワイヤーを組み立てるのにウイルスを使用している」とのことだ。

この記事はロイター通信社との契約に基づき、エキサイト株式会社が日本語翻訳を行っております。
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081144664146.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 21:19:43.73 ID:GHGZt11t0
<丶`∀´> 2ダ
3番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 21:19:50.41 ID:xY0EAV0l0 BE:7403393-#
>>2ならきんたまウイルスで彼女ができる
4番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 21:20:19.07 ID:Ef54ZN5g0
俺は宣言する!もう2ch来ない!
5番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 21:20:28.83 ID:z/1dXR4x0
     |    | ||───
     |    | ||__
     |\  | || ̄ ̄ ̄
     |  \| ||_      /ヽ    /|
    _|_人_ノ  ̄ ̄    /△ ヾー‐┴ / \
  ___ノ vw、(_.       |        ヽ\
   )  |,、 ヽ_て.   _|   ,-、      |  \
 ⌒)   ^ゝ、 ~ー──z|二ニキ 0 l 0/~| ̄
  ノ⌒iY⌒  て~     Z   ひ ▼  ̄Z ̄
     |   /(      \_(`ー')_/
     |   (_/             \ ̄_ \
     |   (_/⌒ヽ____  \  ヽツ
     |      ||───      \ツ\ヽ
     |      ||_____        \
     |      || ̄ ̄ ̄ ̄
6番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 21:20:57.71 ID:kpfCMFq80
わかりやすく一行で説明してくれ
7番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 21:21:46.32 ID:0DVzmVQ30
また水戸か
8番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 21:22:30.41 ID:ggaKHy2X0 BE:4441673-
後の山田オルタナティブ燃料である
9番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 21:22:53.84 ID:QYSB3qTV0
どっちのウィルスですか
10番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 21:23:12.56 ID:ycfXX+To0
こりゃEVAの製造ももうすぐだな。
11番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 21:23:29.09 ID:XjDaSa9n0
DT Loads of genomの世界だな
12番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 21:23:47.00 ID:r7gN+k8f0
まさちゅーせっちゅ
13番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 21:24:11.27 ID:KypHXRz00
お爺ちゃんが飲み込んでしまうぞ
14番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 21:24:51.79 ID:pRXABBTl0
液漏れとかしても平気なの?
15番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 21:27:24.70 ID:f019lAjnO
分かる、分かるよ
16番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 21:27:46.76 ID:cjisjzLE0 BE:440883078-
これってちょっと前に韓国で開発中とか言ってなかった?
17番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 21:28:44.92 ID:lJq2nR38P
流石ベッキー
18番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 21:28:59.21 ID:IMs10QdG0
スレはとっくに立ってたじゃん
チョンどもがかかわったって
19番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 21:29:22.35 ID:yhaZN7pY0 BE:19046232-
モノホンじゃなくてパソコンのウイルスを想起する俺
20番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 21:35:52.98 ID:cjisjzLE0 BE:236187465-
http://www.wowkorea.jp/news/News_Read.asp?nArticleID=7617

ウィルスを利用して高性能バッテリーを作る技術が開発された。

>米国の科学ジャーナルであるサイエンスは米MIT大の材料工学部博士課程のナム・ギテさんと
>同課程を終えたユ・ピルジン博士、韓国科学技術研究院(KIST)のキム・ドンワン博士ら
>韓国人科学者3人が主導してこの技術を開発したと6日、発表した。

これ読むと韓国で開発したと書いてあるようにしか見えないんだけど
1の記事だとMITが開発したように見える
21番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 21:42:04.85 ID:iPrSb4Yg0
まぁぶっちゃけ
動物愛護団体からクレームが来るんだろうな
22番組の途中ですが名無しです
> 必要な電気反応を起こすため、少量の金が加えられた。

実用化はまだまだ先ですね