【世論】民主党、小沢氏には期待、政権は取れない【調査】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼783

小沢代表「期待できる」58%、JNN調査

 民主党の小沢一郎新代表について、6割近い人が「期待できる」と考えていることが、
JNNの世論調査で分かりました。

 調査はこの土日に行いました。民主党の新しい顔となった小沢新代表について聞いたところ、
58%が「期待できる」と答え、「期待できない」の39%を上回りました。

また、民主党がいつか政権を取れると「思う」人は26%、「思わない」が65%でした。

http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3264540.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 15:59:06.43 ID:K/hPzTwz0
三国人、特定アジアには期待の小沢かな
3番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 16:03:01.66 ID:yCrwLjdK0
なんかもう民主は国民から何も期待されてないと思うぞ
党内で永遠におままごとしてればいいよ
4番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 16:04:28.62 ID:FgVEa7O60
「政権を取れない」のに「期待できる」ってどういう意味だよ
何を期待してるんだ?



おもしろメールかww
5番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 16:06:16.64 ID:AbTWQpPq0
クラッシャーとして期待しているからだろwww
6番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 16:23:52.46 ID:pPizVojm0
>>4
ゆとり教育か
7番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 16:26:34.47 ID:qkc293bf0
永遠の政権準備政党として期待されます。
8番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 16:32:46.75 ID:bQcS0Tm10
旧社会党の議員をバッサリと斬り捨てたら少しは期待してやるよ。
9番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 17:08:18.15 ID:roUsEBaY0
小沢が民主100人連れて離党、新党立ち上げに期待。
10番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 17:09:28.25 ID:cEBEX3yw0
前川さんを是非自民党に
11番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 17:09:38.46 ID:roUsEBaY0
とりあえず民主党旧社会党には印籠を渡せ。
12番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 17:09:51.26 ID:RbaO4u6Q0
>>9
たぶんそんな感じになるでしょう
13番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 17:09:57.50 ID:o6GcB8N50
あっそ、どうでもいいよ
14番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 17:10:20.33 ID:3O4P2PDz0 BE:117482292-
m
15m9( `Д´)ノ梅谷軍曹 ◆Uzx.xIyP8g :2006/04/10(月) 17:11:35.21 ID:a2FpCjBt0 BE:58987433-#
来年の選挙までには横路一派を一掃してほしい
16番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 17:16:34.17 ID:gDquvzyJ0
>>11
引導な
17番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 17:17:34.21 ID:RbaO4u6Q0
>>11
印籠を渡して何をさせますか?ww
18番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 21:29:52.88 ID:iDlqTRz90
この手のアンケートが来たことは一回もないぞ
本当にやってるのか
19番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 21:55:59.48 ID:iV1z44H50
民主党がまともな労働党になることを期待しているんだろう
でも、政権運営能力はないと見ている
別に不思議な結果ではない
20番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 03:43:17.04 ID:bsnszFNO0
防臭凶器監視「性教新聞 寸鉄」より

民主党に政権を担う能力「ない」67%。党首交代もムナ(67)しい?不祥事党。
21番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 03:53:33.47 ID:l3NOF+WKO
>>20
ワラタ
22番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 04:29:43.81 ID:knxp+VbL0
自民よりちょっと右やれば即政権取れるのに、、、民主って皆馬鹿??
23番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 04:37:51.09 ID:tZiNJL5m0
民主は寄り合い所帯なんで無理
24番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 14:47:15.61 ID:2cJsf0CM0
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┗━━┳┳━━━━━━━┳┳━━┛ 
       ┃┣━━━━━━━┫┃    
       ┃┣━━━━━━━┫┃         
       ┃┃   ┌──┐   ┃┃    
       ┃┃   |. 靖 .|   ┃┃  
       ┃┃   |. 国 .|   ┃┃  
       ┃┃   |. 神 .|   ┃┃      
       ┃┃   |. 社 .|   ┃┃   
       ┃┃   |    |   ┃┃   
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ    
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
     |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  < 霊璽簿に名前を記載するだけで、
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   | 祭神とされるのだから
    ._|.    /  ___   .|   | (A級戦犯を)抹消すればいい
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |    \______________
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
25番組の途中ですが名無しです:2006/04/11(火) 16:39:42.16 ID:IcD4JDLq0
小沢靖国発言で自民福田総裁はなくなった。
アベで一気に若返りで
年寄り連中が反発
政権再編進むかも。
26番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 09:55:06.89 ID:dGxN5vNl0
【ν速を】じっぷら大使館【取り戻せ】

まずは使わせてもらおうか
27番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:44:41.61 ID:8UPjjT0L0
前回と同じような気がする


◎小沢新代表について・・・2006年4月10日
 NNN 期待できる51%、できない40%
 FNN 期待できる44%、できない38%
 ANN 期待できる53%、できない39%

 JNN 期待できる58%、できない39%

◎前原新代表について・・・2005年9月17〜18日調査
 JNN 期待できる58%、できない37%
28番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:46:46.78 ID:MGj0HV1i0
代表交代直後で将来政権取れないが65%か
手厳しいねぇ
29番組の途中ですが名無しです:2006/04/12(水) 10:47:16.64 ID:tyGAtB7uO
他でも調査すればいいのに
まあ、要するに野党として期待する、ってことか
30番組の途中ですが名無しです
小泉の選挙の強さとは、実は女性票を圧倒的に多く集められたことにある。
それに比べて、小沢は、女性からの支持率がとても低い。ここに大きな差がある。

分析すると、民主党が選挙で勝てるかどうかの最大のポイントは、
「女性うけするか否か」にかかっているといっても過言ではなかろう。