1 :
番組の途中ですが名無しです:
みずほコーポレート銀行は10日、大企業向け融資の指標となる長期プライムレート
(最優遇貸出金利)を現行の年2.1%から0.35%引き上げ、 2.45%にすると発表した。
1999年3月以来、約7年ぶりの高水準となる。11日から適用する。
新生銀行など他の金融機関も追随するとみられ、長期の貸出金利の上昇が加速する。
長期プライムの引き上げは3カ月連続。日銀の量的緩和政策の解除を背景に長期金利は上昇している。
5年物国債の利回りは量的緩和解除が決まった3月9日時点では1.015%だったが、先週末には1.38%となり、約1カ月で0.365%上昇した。
長期金利上昇を受けてみずほコーポレート銀は今月も長期プライムの引き上げに踏み切る。
資金調達のために先月発行した5年物の利付金融債の利回りをもとに算出した。
今年1月までは3年半以上にわたり年1%台と低い水準で推移していたが、2月に年2.0%とし、3月は年2.1%に引き上げた。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060410AT2C1000C10042006.html
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 15:52:01.45 ID:pfnkuYGH0 BE:34052562-
\(^o^)/
僕の肛門も上げられそうです
あるあるwwwww
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 15:53:07.39 ID:o5+3/QcoO
プープープー (^ε^)♪
(*´3`)ウー
プップクプープープー(^ε^)♪
(*´3`)ウー
6 :
瀬能 仁美 ◆hVsenoKWWQ :2006/04/10(月) 15:55:19.91 ID:9v0qdFzo0 BE:284710087-#
一生懸命良いレスをつけようと
>>1を3回読みました。
意味がわかりません。悔しいです。
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 15:56:23.29 ID:qLP8FmsK0
長いのがぷらぷら
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 15:57:29.07 ID:jBxIrLZj0
要はゼロ金利時代からの脱却
9 :
瀬能 仁美 ◆hVsenoKWWQ :2006/04/10(月) 15:59:56.15 ID:9v0qdFzo0 BE:249121477-#
>>8 銀行にお金預けて利子だけでご飯食べれた時代の再来ってことですか?
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 16:00:18.56 ID:RuR1J2xj0
ようは銀行がめちゃめちゃ面白くなるってこと
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 16:01:10.27 ID:mSGQbUh20
愛と勇気の福島みずほをよろしく
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 16:01:27.58 ID:6EqlMoVV0
要はみずほコーポ銀、長プラを2.45%に上げってこと
>>1 同意。
年未満の短期プラ600%. 変動金利(短プラ), 2.62イムレート(短プラ)と1年以
上の長期プライムレート(長譲渡性預金(CD)などの市中金利に連プラ)があり、
各銀行が個別に定めていまラに1%上乗せした水準がす。短プラは、もともと公定歩
合翌日以降最初に到来する償還日の翌日から 変動後の. 長プ
に連動しせして決定た貸出標準金でしたが、最近では各銀行の資金調達コスト(市場金利に行プラ)。
だと思うよ。俺は。
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 16:02:14.18 ID:SDPYsBpS0
スポブラスレか
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 16:05:24.25 ID:bQcS0Tm10
住宅ローン組んだばっかの漏れはどうなるの?
LIBORの長期の上がり具合と平行してるし
既定路線だろうな
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 16:07:25.48 ID:mH8U4KfB0
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 16:15:38.67 ID:ssCkk8URO
>>15 金利上昇時代へようこそ
去年、今年に住宅ローン組んだやつ乙。
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/10(月) 16:17:41.24 ID:ssCkk8URO
まぁこうゆう地価が上がって金利も上がってるときは賃貸だな
元利均等のやつは銀行から表彰受ければいいよwwwwwwwwwwww
20 :
番組の途中ですが名無しです: