キヤノン、経産省から課長受け入れ=御手洗社長の経団連会長就任で
1 :
満タン記者φ ★:
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/09(日) 11:22:07.60 ID:qagjQP6K0
月曜全力空売り
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/09(日) 11:22:20.81 ID:6dsySBYD0
板違い
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/09(日) 11:22:22.57 ID:4147xUna0
スーパー天下り伝説
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/09(日) 11:25:02.08 ID:EVN4YeJY0 BE:130356364-#
キヤノンてなんだよwwwキャノンだろwwwwwwwwww
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/09(日) 11:25:28.55 ID:PERcBlXm0 BE:337092858-#
派遣天国
腐っているな
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/09(日) 11:44:48.97 ID:5A84b4Y+0
オペレーターやらせてやれw
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/09(日) 11:47:10.94 ID:pAav9Nep0
キャノンの製品は糞だからさっさと腐りきれ
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/09(日) 11:48:57.44 ID:QZ/CFkIQO
トイレ風情が
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/09(日) 11:50:20.77 ID:LNIlaZe40
記事の内容より社長の名前に人気が集まるスレだな
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/09(日) 11:50:42.31 ID:zEp9AgLz0
法律による天下り保護かね?
おお、早速アレが効いてきましたねアレが
みたらいっていったら島田荘司
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/09(日) 11:56:19.52 ID:cxqmT7xa0
NEVADA
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/09(日) 11:57:32.12 ID:sHIEXulE0
キヤノンは極端な成果主義をしいてる一方で
こういう天下りを受けて入れてるんじゃ
社員はますますやる気なくすな
経済産業省の課長クラスってバリバリのキャリアだから
課長から漏れたボンクラを受け入れる天下りとは意味合いが全然違う
これが、省の係長を課長として受け入れてくれたら、その見返りに社長が
経団連会長になったときに応援してもいいんだけど? という取引があったら叩かれることだよな。
だがやってることは同じ事だ。
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/09(日) 12:07:43.81 ID:zEp9AgLz0
>>18 だったらこんな儲けてる企業じゃなくて、底辺のつぶれそうな小企業に出向させろよw
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/09(日) 12:11:11.53 ID:oX81q/za0
>>20 ソースよく嫁
>御手洗冨士夫社長の財界活動を支えるスタッフを強化するため、
>御手洗冨士夫社長の財界活動を支えるスタッフを強化するため、
>御手洗冨士夫社長の財界活動を支えるスタッフを強化するため、
>御手洗冨士夫社長の財界活動を支えるスタッフを強化するため、
>御手洗冨士夫社長の財界活動を支えるスタッフを強化するため、
>御手洗冨士夫社長の財界活動を支えるスタッフを強化するため、
>御手洗冨士夫社長の財界活動を支えるスタッフを強化するため、
>御手洗冨士夫社長の財界活動を支えるスタッフを強化するため、
22 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/09(日) 12:11:16.09 ID:ejLMdJjv0
別に悪いことじゃないだろ
天下りとはちがう
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/09(日) 12:13:11.11 ID:wVSpd1HO0
俺はずっとキャノンだと思ってた
CMなんかでも「kyanon」と発音するからな。
実際は「kiyanon」なのを知らん奴が多いから困る。
>>21 するってぇと早い話、社長個人の財界活動のために天下り受け入れたってこと?
それじゃ企業の私物化じゃん
キヤノン=日本の癌。