58 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 15:17:34.38 ID:vP9gWR/M0
59 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 15:17:42.08 ID:TcUaKptg0
オレ、古館大好きだよ
80年代と言うと「どうせ大人は解ってくれないんだ」
と言うふてくされ方が社会的にも容認されてた時代ですね。
邦楽に限れば今のシーンは後々語られることは無いと断言できそうな予感がする
62 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 15:20:22.12 ID:RCwIJHoU0
DSとか言ってるやついるけど、ただ売れてるだけでしょ
流行まではいってないと思うけど
63 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 15:22:29.48 ID:U21EPn+M0
>>53 いいかげん目覚めろよ。
何十年もまえの教育や新聞のせいにして
間違いにも気づかずに生きていられるなんてな。
ていうか、おまえらバブル世代だろ。
64 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 15:22:59.99 ID:F3wwbs1w0
酷いゲーム脳だな
さあ君もDSで脳のトレーニングしてゲーム脳になろう
66 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 15:25:06.71 ID:FiQIe4hY0
叩いたりはしてないが何の話だ?
67 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 15:28:30.91 ID:NRq00clN0
邦楽もゲームもマンガも昔の方がよかった
ドラマは、今のでも楽しめる
AVは今のほうがいいかな
68 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 15:28:59.03 ID:igC73vlo0
>>63 子供の頃から
自民党のせいにする
アメリカのせいにする
過去の日本のせいにする
受験戦争のせいにする
社会のせいにする
って風に育てられちまったんだよ。あの世代は。
70 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 15:30:13.79 ID:hCsLwW+E0
規制が厳しくなったぶん漫画は勢いのある蛮勇漫画が廃れたな
71 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 15:33:26.12 ID:RNvkRxYO0
昔の物がよかったって言うのは選択肢が少なかったからだろ
72 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 15:33:29.82 ID:Ebrs6dGkO
人は皆懐古厨である
73 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 15:34:11.17 ID:PKkqQ8yZ0
何でこんないかわいいのかよ
74 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 15:34:38.41 ID:E7l3NB6AO
今の人達はもっと文句言うべきだよ
国家転覆するぐらいの革命起こそうよ
75 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 15:34:38.93 ID:Fy+9+P4o0
過去のいいものだけを抽出して体験できるからだな
進行形のものっていいものかわるいものか買ってみないと判断できん
中古で買えば安く済むし
76 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 15:35:22.91 ID:TMnQtsnG0
>>71 楽しむだけの心の余裕があっただけ
コンテンツがどうのこうのの問題ではないと思う
77 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 15:39:30.71 ID:RNvkRxYO0
78 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 15:40:58.94 ID:NRq00clN0
マンガもそうだ!!
劣悪で低俗な描写ばかりならべて部数を伸ばすことしか頭にないっっ!!
昔は「のらくろ」や「冒険ダン吉」のような夢あふれる名作ばかりだったというのに!!
79 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 15:41:07.10 ID:OEMoO3zL0
昔の良くないものは今残ってないよ
<俺が作った男限定簡易心理テスト>
【 ○んこ 】
○の部分に何か入れてちょ
81 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 15:49:14.74 ID:4SYtsIgU0 BE:10555946-#
>>78 教頭キタワァ.*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*☆
82 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 15:51:17.89 ID:l//X4TDC0
すべては無常だから
83 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 15:51:39.67 ID:+pcAECCr0
>>1 習性だ。あんまり意味は無いから気にスンナ。
>>80の答えだ。各自確認するように。
【まんこ】
大学生や大卒社会人に多い答え。
標準以上の理性と知性を持ち、健全な性欲を備えている場合が多い。
最初に異性を想像することから、他者への配慮もできる人物。
夢や目標に対しての姿勢も前向き。
【ちんこ】
典型的な高卒。
性欲(まんこ)よりも先に、自分のチンコが反応してしまう脊髄反射タイプ。
最初に自分を想像する事から、自己中心的な行動が多くなりがち。
勢いや活力はあるが、それが保てるのは若い間だけ。ご利用は計画的に。
【うんこ】
少年。
小学生のように無邪気で純真な心をもつ。
ただ、子どもと同じ残虐性も併せ持つため、成人後に問題を起こしやすい。
天才とキチガイは紙一重。周りの環境が何よりも重要なタイプ。
【その他】
堅実だが中途半端。
他者との違い必死に模索するも、天才には勝てないタイプ。
自尊心が強く、他者の忠告をすぐには受け入れられない性格。
やや気弱で、声の大きな高卒に押し切られる事もしばしば・・・
85 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 15:54:47.00 ID:RCwIJHoU0
うんこ
ちんこ
87 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 16:11:44.07 ID:USlnHvZoO
いんこ
88 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 16:12:54.25 ID:GrsWq/l10 BE:175203173-
始まった時代のキラキラ感を忘れることが出来ないから
VIPでやれ
90 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 16:45:46.87 ID:9WoScbi90
妊娠だから
91 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 16:47:14.97 ID:zYL6sSRV0
最低だなこのスレ
同じ批判するでも昔のスレのほうがずっと良かったよ
92 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 16:50:49.14 ID:peiEagLv0
叩いてなんぼとかそう言う風潮が2chを駄目にしたと思う
これからは建設的議論の時代
93 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 16:51:45.17 ID:cjhOiX980
>>1 最先端メディアのインターネッツはみんな大好きじゃん。
94 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 17:11:05.94 ID:Vu4arJGj0
たった今彼女の肛門にキスしながら書き込んでるけど最高だよ
95 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 17:12:08.51 ID:3GeSdbdb0
それが雄の本能
98 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 12:32:34.61 ID:XUGdCNSd0
classic [クラシック]
━━ a. 第1級の; 上品な;
━━ n. 古典, 最高の文学・芸術作品[作家];
つまり、お前らに限らずみんな昔のものが一番なんだよ。
100 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 12:40:55.63 ID:KALF2yZG0
101 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 12:43:46.05 ID:kVBFHxKY0
遠雷になった・・・・・・@江戸川区
102 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 12:44:26.10 ID:7BvLXP650
どうしてうんこを真っ先に思いついたのか自分でも疑問
103 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 12:45:02.84 ID:cjhSOxaG0
否定するのは簡単だからね
104 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 13:08:49.81 ID:Gy7BPLO40
周りが叩いてるから自分も・・・
ってやつがほとんどだろ。
どこにでもいるよなこういうやつ。
105 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 13:13:17.24 ID:7suQYMWm0
きっとわしゃわしゃしてるからだな
106 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 13:25:50.82 ID:AnyP3ueO0
建設的な書き込みを目指そう
・有名人を批判するときは、有名人がやる気がでるように批判する。
ただ闇雲に貶めるだけではいけない。
・政治家を批判するときは根拠あること中心にして、根拠のないデマは流さない。
また評価できるところは評価する。
・外国の批判は侮辱的な言葉をなくし、極力論理的になる。
・知識もないのに勝手に否定したり議論に突入しない。
・間違いを認める。
・丁寧な言葉でわかりやすく書く。
・前の人と同じことを書き込まないで、工夫する。
・単なる感情的な書き込みは避け、読み手が面白く感じる工夫をする。
こんな感じにしてみたらどうだろう。
107 :
番組の途中ですが名無しです:
長くて読めない