【動画アリ】遂にJR東も小型で高性能の新幹線を開発したか
1 :
みなみ記者ψ ★:
最速のミニ新幹線が走行試験
走行試験を始めたのは、JR東日本が開発した新型車両「FASTECH360Z」です。
新型車両は6日夜遅く、宮城県利府町の車両基地を出て、JR仙台駅の新幹線ホームに入りました。
この車両は、山形新幹線や秋田新幹線のように、新幹線と在来線の両方を走ることができる、
いわゆる「ミニ新幹線」です。
在来線のトンネルや鉄橋を通るため、新幹線専用の車両より、幅がおよそ40センチ狭くなっています。
この車両には、高性能のモーターや、軽量化された車体が用いられ、
現在、世界最高速の山陽新幹線などを60キロ上回る、時速360キロでの営業運転を目指しています。
JR東日本は、このミニ新幹線と連結する新幹線専用の新型車両も開発し、
去年6月から東北新幹線の線路を使って走行試験を行っています。
新しいミニ新幹線の走行試験は、今後およそ2年間かけて東北・秋田の各新幹線で行われ、
JRは安全性の確認や、騒音や振動の調査を進めることにしています。
【画像があります】
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/04/07/20060407000009002.jpg http://www3.nhk.or.jp/news/2006/04/07/d20060407000009.html 引用元記事:NHKニュース 2006/04/07 06:08
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 13:59:16.16 ID:YZklRYgT0 BE:7851124-
2
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 13:59:16.57 ID:8gPMo5re0
山手線を時速200km超で結んでくれ。
新宿-渋谷-品川-東京だけでいい
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 13:59:20.40 ID:f+CaDlLu0
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 13:59:40.48 ID:tp+5Nice0
2名2名のシートかな
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 14:00:44.91 ID:03nfdNo20 BE:304227667-#
これにはネコミミついてるの?
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 14:00:53.04 ID:KiFiCf0n0
リニアいらんがな
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 14:01:03.83 ID:sxyIzUui0
新幹線と在来線とではレール幅違うんだよな? そこんとこどうしてるの
教えて鉄っちゃん。
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 14:01:30.66 ID:6GQysKq/0 BE:357868984-#
ますますカモノハシみたいになってきたな
>>8 在来線の線路の幅を半年ぐらい運休にして新幹線の幅にする。
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 14:07:04.61 ID:KiFiCf0n0
>>6 ネコミミ「FASTECH360S」の妹分みたいな感じらしい
耳は無いけどw
13 :
12:2006/04/07(金) 14:17:24.24 ID:KiFiCf0n0
ミニ新幹線って、在来線走るときは何`くらいだすの?特急程度?
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 14:22:52.45 ID:KiFiCf0n0
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 14:32:59.84 ID:Nae7Fgoo0
ご乗車ありがとうございます。
この列車は途中、かみのやま温泉、赤湯、高畑、米沢、ネコミミ、
ネコミミモード ネコミミモードで〜す? ネコミミモード ネコミミモード
ネコミミモード ネコミミモードでーす? ネコミミモード(うにゃ〜ん? うにゃにゃ?)
フルフルフルムーン!(キスキスキス…) おにいさま(キスキスキス…)
や・く・そ・く・よ?(キスキスキス…) 私のしもべぇ〜(キスキスキス…)
ネコミミモード ネコミミモード ネコミミモード ネコミミモードで〜す?
ネコミミモード ネコミミモード ネコミミモード ネコミミモードで〜す?
キス…したくなっちゃった…
(・∀・*)っ/凵⌒F91マダァ?
>17
吹いたw
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 14:56:05.91 ID:FEVY91a60
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 15:41:44.71 ID:5hwFEKKU0
モビルスーツも小型化の時代か・・・
22 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 15:51:50.25 ID:tNSNGi8B0
これと初代ネコミミはどう違うの?
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 15:56:11.76 ID:tOoeOrTwO
うんにゃ 火力と機動力だ
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 15:56:49.38 ID:xMyMNS8O0 BE:10604423-#
とりあえずフリーケージトレインに改造してください><
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/07(金) 15:58:39.25 ID:1JSjhVmM0 BE:15865722-
「FASTECH360Z」のZって在来線のZらしいがホント?
>25
ホント