コンピュータ将棋に飛車落ちで勝てない!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
ずいぶん強くなったね。
2番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:08:22.87 ID:4BFmaU710 BE:134282096-#
そうだね
3番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:08:28.74 ID:mtRxhxnH0
たわけが
4番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:08:32.83 ID:04/zO0JA0
うん
5番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:08:39.74 ID:LMc/Z+yR0
飛車って王より大事だよね!
6番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:09:13.08 ID:/UwJo8rL0
チェスはもう人間がコンピューターに勝てないんでしょ?
7番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:10:06.85 ID:f+KkwcyS0
穴熊ならいけるぜ
8番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:10:26.08 ID:xY27qiZCO
角はギューン!って感じで飛車はピュー!って感じ
9番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:10:36.38 ID:n8aergAd0
棒銀にいまだにアワアワしてしまう。
だが、将棋自体めったにしないので
対処法を調べることを忘れる
10番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:10:38.86 ID:DVDzbLMvO
俺は桂馬の動きがひねくれててすきだぜ
11番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:11:20.42 ID:g5ROfv5eO
王一枚で敵陣に突っ込んでいけば誤作動起こすってこち亀に描いてあった
12番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:11:27.92 ID:KOw/WVR+0
無難に高矢倉で攻めれ
13番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:11:49.29 ID:ySg7FqAt0
不利になったら激指にかわってもらう
14番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:11:49.82 ID:e+ETTeUR0
・・・・・>>1が弱いだけでは
15番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:12:10.82 ID:2J6927ZsO
4人将棋って覚えてます?
16番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:12:17.39 ID:tnnUsfri0
将棋上手くなりたいんだがどうすればいい?
本読んで打ちまくるしかない?
17番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:12:21.99 ID:JiuXu6Yc0
>>7
コンピュータが穴熊使ってくるんですぜ?
18番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:12:40.79 ID:jSTAdkk70
コンピュータって強いよな。GB版の一番弱い奴にやっとこさ勝てたのがいい思い出
19番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:13:20.29 ID:OwcAoOP50
軍人将棋でがんばれ
20番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:15:32.32 ID:DY8yb9lz0
大将棋をやってみたいんだが駒の動かし方から覚えきれない。
大将棋のフリーゲームない?w
21番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:16:27.70 ID:gA9SgP66O
コンピュータはアマ三段ぐらいのレベルらしい
だが詰めに関しては時にプロ以上らしいぜ
22番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:17:11.32 ID:N14Ud5JC0
飛車と角はどっちが強いの?
23番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:17:30.11 ID:W4NpmeLu0 BE:125388285-#
軍人将棋なら無敗なんだけど将棋は駄目^^;
24番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:17:42.16 ID:565sQXth0
飛車>王
25番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:17:58.66 ID:uUAtBQGb0
もう随分指してないな
ネットだとサクサク指せて楽しいよね
26番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:18:43.12 ID:GzWBrp620 BE:78729825-
俺なんて
相手を王だけにしたのに負けそうになったことあるよ
27番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:20:12.79 ID:apUyPqAZ0
王手飛車取りって、なんで八方向に一マスずつしか動けない駒ごときのために
飛車を諦めなきゃなんないんだよ、バカヤロウ。
28イエデネコ:2006/04/05(水) 01:20:48.01 ID:ARFNqaA1O
Yahoo!将棋でコンピュータの打った手を、ラダーたかいやつにそのまま討ってけばどっちかが勝てるよ
29番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:21:08.61 ID:E/V/b8VJ0
囲碁のほうが面白なんだぜ!
30番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:21:13.28 ID:LMc/Z+yR0
飛車が下克上で王になればよくね?
あんな形だけのコネで実力もない2世のくせに
王なんて名乗って威張ってるし生意気すぎだよ
31番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:21:14.76 ID:DY8yb9lz0
>>26
月下の棋士の登場人物かよw
32番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:23:45.20 ID:ld1O5Id20
>>31
初手端歩突きってよく見るようになっちゃったよね
33番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:24:24.75 ID:LMc/Z+yR0
月下の騎士の主人公の一手って本当に凄いの?
34番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:26:08.03 ID:dfClzE9I0
ファミコンのオセロにすら勝てないんですが
35番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:26:15.61 ID:g7FDWEqS0
軍人将棋 >>>>>>>>>>>>>>>>> 普通の将棋>>>>>>>>>>>>>>>マージャン>=オセロ
36番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:28:08.23 ID:0CPoTEqG0
オセロはマジで強いよコンピュータ
37番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:29:31.89 ID:E/V/b8VJ0
オセロはコンピュータのほうが強いんだろ
38番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:29:55.17 ID:LMc/Z+yR0
軍人将棋はやる相手がいない…
39番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:32:09.38 ID:t3XKBOs00
相手の強い駒とるも打ち所が無く負けることってよくある
自分の強い駒も取られて相手に使われるくらいなら無いほうがって思うときもある
40番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:34:11.42 ID:KRj1R9vj0
一手目9六歩 とかでもちゃんと対応するのだろうか。
41番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:35:38.65 ID:AIOV4+SR0
最近、米長玉が流行ってないか?
よく見るんだけど
42番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:36:41.44 ID:FRIiexxo0 BE:532116498-
将棋はかろうじで勝てるけど
オセロは勝てる気しない
43番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:36:41.82 ID:GzWBrp620 BE:188950346-
ふっ
俺が作ったオセロはむちゃ弱かったよ
44番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:37:42.51 ID:bs0uB30q0
オセロの最強プログラムは強すぎて
人類トップクラスのオセロの打ち手でも勝つ確率は限りなくゼロに近いらしい
45番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:38:08.99 ID:cPuaqUfx0
捨て駒とはよく言ったもんだな
46番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:38:09.04 ID:34OYoAoN0
オセロは不可能
47番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:38:35.48 ID:BXpu2bGe0
>>1
将棋24でオンライン対戦しる。
ときどきプロ棋士がいるぞ。
48番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:38:35.80 ID:ecRavCOg0
コンピュータ将棋って2段くらいの腕らしいよ
そこらの将棋好きでは勝てないだろうなあ
49番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:39:29.97 ID:dfClzE9I0
ぬ、オセロはコンピュータのが強いのか
とりあえず納得しておく
レベル5が越せない…
50番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:39:44.86 ID:biCqjlbo0
>>48
将棋部に入ってた奴が勝てるくらいかな。
51番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:40:11.69 ID:LMc/Z+yR0
コンピュータとやると序盤からなぜか劣勢になる
腹立つ
52番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:40:52.42 ID:MKqRwmG00
53番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:41:06.26 ID:zn694zOx0
二手先を読むのが限界
それ以上はめんどくさいし忘れる。
54番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:41:12.16 ID:DY8yb9lz0
チェスがぼちぼちヤヴァイらしいね。

囲碁>将棋>チェス>オセロの順でコンピュータには攻略し辛いんだな。
55番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:41:40.68 ID:BXpu2bGe0
ぎこチェスが強すぎて泣けた件について
56番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:42:04.48 ID:rRyh1WaZ0
平手で勝てる気しねぇよ
57番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:42:16.89 ID:Si04VV270
コンピューターの強さを
弱いとか初心者とかにしても
ぜんぜん勝てる気がしない。
どうにもならん。
ハメ殺される感じだよ。
58番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:42:35.40 ID:yrCJ+ZX+0
>>52
開く前に想像が付く
ツマンネーヨ ハゲ
59番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:42:52.06 ID:ARFNqaA1O
携帯でできるゲームないですかね
ただで
60番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:44:03.80 ID:W4NpmeLu0 BE:109714875-#
将棋部だったけど詰め将棋の方が圧倒的に楽しかった
61番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:44:18.76 ID:D8HFviFF0
俺なんか6枚落ちで勝てないぜ
62番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:44:36.33 ID:smYYZwDW0
将棋って絶対先手有利じゃない?
63番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:44:38.86 ID:eSdaiXFf0
チェスはスーパーコンピューターが世界チャンピオンに勝ったんだっけ。引き分けだったかな。
64番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:44:52.65 ID:uKA4hmx+0
こないだ出た森田将棋(だっけ?)の最新版ってアマ5段レベルの実力らしいな
65番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:46:28.83 ID:gIaaKtgW0
強くなりたいなら詰め将棋。3手詰めとかなら簡単だし。9手詰めくらいを
盤を動かさずにできたら相当強くなってるはず。独学でもできるし。
66番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:47:12.61 ID:k0MTMvlX0
誰かこいつを倒してくれよ
http://www.iruka.ne.jp/commu/panda/panda.html
67番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:47:48.45 ID:bs6z7Jd40
>>65
昔、トイレに詰め将棋の本置いてあった。
68番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:47:50.42 ID:azqm2Awv0
PCのオマケについている柿木将棋V まったく勝てない
69番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:48:39.31 ID:yHjY4das0
レベルの違うコンピュータ同士にやらせれば勝ち方わかるけどな
70番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:49:07.63 ID:rmAuPttF0 BE:12838853-
懐かしいな。
東大将棋に初めて勝った時は泣きそうになったよ。
もうずいぶんとコンピュータ将棋は起動してないな。。。

将棋倶楽部24も久し振りに行ってみたら2級辺りが限界だったし、
確実に小学生の頃より棋力落ちてるわ俺。
71番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:49:08.65 ID:Si04VV270
詰め将棋なら15手くらいでも考えられるんだけど
(目的がはっきりしてるから)
普通の将棋って
一体どういう形にすりゃいいのかさっぱりわかんないんだよな。
72番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:49:10.19 ID:udWOm98W0
WEBで詰め将棋出来るところないの?
73番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:50:30.97 ID:G4jjn46O0
bonanzaに勝てるやつはそうはいないと思う
将棋倶楽部24でR2400だから町道場なら6段以上
県代表クラスかな?
74番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:51:17.96 ID:DY8yb9lz0
>>71
我流で指してる俺が言うのもなんだが最初のうちは定石を学べばいいんじゃね?
75番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:51:23.39 ID:LMc/Z+yR0
>>66
普通に勝てた
76番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:51:39.33 ID:iHWYXnir0
>>73
無理ぼ
77番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:57:45.37 ID:L/oL+CKI0
>>1
http://joryukishikai.com/prof/murota.html
どう思うよ。かわいすぎるだろ。
この子を励みに強くなれ。
78番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:58:47.02 ID:LMc/Z+yR0
冗談だろ?
79番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:59:12.36 ID:tq/yfMI+0
強い奴ってやっぱり頭いいのか?
80番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 01:59:50.00 ID:eVzs9HpQ0
>>79
基本的にいいと思うなぁ
81番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 02:00:14.28 ID:IpXHNjDm0
チェスなんて、もうゲームボーイの頃に全然勝てなかったし。
くそったれ。
82番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 02:00:21.13 ID:W9n7D0fv0
ある意味ゲーム脳 意味は全然違うが将棋というゲームに特化した才能 頭の良さだよなぁ
83番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 02:00:29.31 ID:W4NpmeLu0 BE:141062459-#
チェスはやってみたい
84番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 02:01:25.38 ID:y3WY6SE+0
チェスなんて500円くらいで売ってるコンビニのにも勝てないぜ。。。
85番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 02:02:17.36 ID:tq/yfMI+0
あの教授にかかればプレステでする将棋もゲーム脳かな
86番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 02:02:42.29 ID:W4NpmeLu0 BE:50155182-#
お前ら将棋とかめっちゃ強そうだけどそうじゃないの?麻雀とかはスゲーできるのに
87番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 02:03:02.10 ID:IpXHNjDm0
>>83
チェス、ルール覚えるといいよ。
海外旅行に行った時に、結構道端とかでやってて仲良くなるのに最適。
今まで、ロシアのホテルのガードマンとか、ギリシャの港のオッサンとか、
インドネシアの客引き運転手とか、色々な連中とゲームした。
88番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 02:03:04.42 ID:O2r8rrqE0
>>66
BABY PANDAなら勝てた
89番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 02:04:05.04 ID:azqm2Awv0
あと10年で将棋の並九段は危ないと思うぞ
90番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 02:04:06.85 ID:04uUb5aO0
オセロはアルゴリズムが解明されたから
人類はもはやCPUに勝てない
91番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 02:04:39.25 ID:DY8yb9lz0
キャスリングの使い所を探ってるウチに攻めが単調になる>チェス
92番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 02:05:04.33 ID:am8vuKes0 BE:14479946-
パンダオセロとか、vectorでダウンロードできる程度のオセロソフトなら
人間の最強よりずっと弱いよ。
93番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 02:05:39.71 ID:Pk73mdZR0
エロゲのブルゲ的脱衣将棋に負けた時の衝撃といったら
24でR2000前後なんだが
94番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 02:06:04.74 ID:rmAuPttF0 BE:21398055-
俺は何故かチェスだけは弱かったなぁ
幼稚園から中学校までずっと将棋勉強してたのに。
95番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 02:07:02.96 ID:IpXHNjDm0
コンピュータが最強になったとしても、人間の思考力には限界があるから
人間同士のゲームの面白さ・深みには影響はないんだよ。
「どんな頑張ってもコンピュータに勝てない」という気持ちが低下させるモチベーションは
あるけどね。
96番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 02:08:02.90 ID:1O/YesgJ0

強いコンピュータと対戦して必ず勝つ超"せこい"方法

http://www.geocities.jp/hrymay_fun/osero1.html
97番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 02:12:36.29 ID:wpswNnxIO




>>96
スキャットマンジョンの意味がわからん
98番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 02:14:28.90 ID:rmAuPttF0 BE:17974837-
>>96
将棋で使えるのかこれ
99番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 02:14:46.73 ID:lRAC7Zfw0
>>66
な!?おれの「必殺端っこさえ渡さなければそのうち勝っちゃう作戦」が通用しない・・・・!!!!!!
100番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 02:16:24.15 ID:W9n7D0fv0
>>98
ネット将棋だったら 
ネットの相手が打った手を自分でCPU相手に打って、そのCPUの反応を真似してネット相手に打てばまず勝てるんじゃないかな
101番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 02:18:47.99 ID:y8lwdMPD0
>>100
1手刺すのに時間かかるからバレるだろ
102番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 02:19:57.11 ID:am8vuKes0 BE:16893247-
オセロでも将棋でも、いわゆる”ソフト打ち”は上級者には簡単にバレて
陰で馬鹿にされるからやらない方がいいぞ。
103番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 02:20:35.82 ID:S5DiWqj20 BE:11681339-
>>96
Yahoo!ジオシティーズ



サーバーメンテナンスのお知らせ (2006年4月5日)

現在、Yahoo!ジオシティーズは、サーバーのメンテナンス作業中のため、FTPを含めホームページの更新および市民ページの表示ができない状態となっております。

<メンテナンス時間帯(予定)>
2006年4月5日(水) 午前2時〜午前6時頃

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。
104sage:2006/04/05(水) 02:21:05.26 ID:8d8reJIM0
ハンゲだと強い奴は、みんなソフト打ち扱いされるんだよな
105番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 02:21:55.19 ID:a5Q99wU00
>>103
うわー、さっきまで見れたのに
106番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 02:26:47.14 ID:GJ4B/utd0
パパに勝った



いんちきで
107番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 02:37:36.39 ID:xGIi7/tU0
ママに普通に勝った




後手で
108番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 02:43:49.83 ID:GRcI6rXt0
109番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 02:55:26.30 ID:xQc4zVulO
将棋じゃないが、95時代にボールを積み重ねて縦横斜めに4つ並べたら勝ちってゲームあったな。
あれもコンピューター強すぎて怒りに燃えた。単純なやつほど機械に勝てない…
110番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 03:16:44.30 ID:AIOV4+SR0
>>108
なぜか千葉涼子がかわいい
111番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 03:22:56.24 ID:baVFxf+80
将棋は最初に先手で指すことが30通りほど存在する。
後手も同様に考えると開始から2手だけで900通りの可能性がある。

14手で30の14乗となるが、これは1秒間に1億回の計算ができるコンピュータでも15万年かかる。
将棋の14手先の可能性をすべて読みきるにはいつになることやら。
112番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 03:27:40.39 ID:mSp8FEuS0
分散してUDみたいに解析するとか
113番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 03:30:30.28 ID:DY8yb9lz0
>>111
3手目以降は角道が空いたり桂馬が動かせるようになる場合もあるから
指せる手がもっと増えるんだけどな。

後半は打とか不成があるんでさらに増える。
114番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 03:35:56.07 ID:rsA6vYt6O
桂馬が不成だと以外に厄介
115番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 03:36:00.74 ID:S1s9mr8C0
日曜のNHK将棋トーナメントで実況で
ソフトで解析しながらプロの手をボロクソに言う日が来るんだろうな・・
116番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 03:40:17.51 ID:vN6Rz1Pm0
金沢将棋辺りから勝つのが辛くなってきた。
COMは終盤強いんだよなあ。
待ったをして最善手と思われる手を指しても寄らないの。
117番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 03:40:20.05 ID:EWs7Rkzn0
俺囲碁始めようと思う
118番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 03:40:48.79 ID:R2rtDmEx0
強さを最弱にしても勝てないよママン
119番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 03:47:20.63 ID:GRcI6rXt0
>>110
俺千葉のファンになっちゃった
解説してたよな
120番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 03:48:16.19 ID:vN6Rz1Pm0
ドリキャスのぐるぐる温泉の将棋は史上稀に見る弱さだったけどな。
あのゲームは対戦を前提に作っててCOM戦はおまけなんだけど。
121番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 03:48:25.33 ID:es7uHsve0
>>66
7年ぶりくらいにオセロやったけど40−24で勝てた。
122番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 03:51:56.81 ID:es7uHsve0
って、ベイビーに設定されていた。どおりで。
123番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 03:53:28.30 ID:Cbxrk4BZ0
この前アマチュアから特例でプロになった人は勝てているのかな?
124番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 03:54:45.82 ID:baVFxf+80
コンピュータはプロの棋士に負けることが多いよね。
でも現在アマの最上級程度まで来ているらしいから
チェスにつづいて人類敗北フラグはもうすぐそこだね^^
125番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 04:00:39.05 ID:u7rGWxUq0
>>1の代わりはもうコンピュータでいいよね
電気代しか食わないし、糞スレも立てないし
126番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 04:02:57.02 ID:4y/PPqhN0
将棋とかチェスって最初から配置決まってるのに
なんで同じ流れになったりしないんだろうな
同じ奴と何回やっても同じなのは最初に固めるときぐらいだし
127番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 04:03:30.45 ID:S1s9mr8C0
>>124
人間のゴミプロとトッププロでそう差があるわけじゃないから
(勝率はかなりかわってくるけど)
これからが本当に強くなるのが難しいって説もあるみたいだ
128番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 04:04:39.84 ID:p/NCX2av0
パパの強さは人類が勝てるレベルを超えている
129番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 04:05:52.94 ID:zNhBtq+u0
本当の実力
飛>角>王>金>銀>桂>香>歩
130番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 04:07:16.41 ID:Pis7ANUF0
そろそろ坂東香菜子でもだしとくか。
http://homepage2.nifty.com/okachimachishougi/kanako/kanako14.htm
つーかこのこいつになったら2級からあがれるんだよww
確かに将棋界ではかわいいが一般レベルではどこにでもいそうなぐらいか
131番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 04:21:00.42 ID:sOB1tw+k0
>>66
ママまでは勝てたけどパパには虐殺されまくり(´・ω・`)
132番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 04:23:11.37 ID:qZTlMwud0
パンダオセロ、最初の置き方が逆じゃね?
133番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 04:24:20.25 ID:LMc/Z+yR0
なんか違和感あったがそのせいだったのか
134番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 04:25:37.57 ID:Pis7ANUF0
パパパンダってやつに勝てたよ。
オセロより将棋や碁が強いほうがかっこいいけどな。
そのまえにオセロってプロあるの?チェスは確かあったな
135番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 04:26:28.67 ID:uUAtBQGb0
定石g覚えられない
136番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 04:35:25.67 ID:uKA4hmx+0
将棋は運で左右される場合が多い。
相手の駒が使えるとか、相手の陣地に入れば「成る」とか、敢えて「成らない」という選択肢もあるとか、
数兆パターンの打ち手があるため、名人クラスでも全てを読むのは不可能だから。
なので現在のコンピュータではプロなりたてのペーペーにも敵わない。
前、NHKのエキシビジョンで谷川が03年度アマチュア名人に敗けそうになってた。

将棋に比べてチェスは完全にロジック。
パズル対戦に近く、IQ270(IQは200までなので理論値)なら完全に読めると言われている。
まぁそんな化物はまだいないんだけど、それでもスパコンがチェス王者と戦えたりして、
将棋に比べて「論理」が重要ってのが判る。チェックメイト時の棋譜が綺麗(余分な駒が無いから)。
ゲームの「完成度」で言えばチェスの方が高いんだと。純粋な面白さは別として。
137番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 04:39:09.58 ID:vNRst5kw0
>>66
パパぬっころした^^
138番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 06:16:40.55 ID:AbBZ+U2U0
>>102

馬鹿にする奴等がプロじゃなかったら、なんでも負けた理由を
ソフト打ちのせいにしてそうだね。

>>124
「ボナンザ」だったっけ将棋連盟に禁止されたソフトって、
カナダ在住の日本人研究者が作ってる最強ソフト
定石無視して打ってくるからその辺でバレるのかな。

アマ十段=プロ初段だっけ?プロ棋士相手だと素人はほぼ100%
勝てない世界だよね。は、林葉直子タン、ハァハァ(*´д`)ハァハァ
139番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 06:19:57.54 ID:w89/zk8nO
松村なんか羽生さんに
飛角金銀桂香歩落ちで負けてたぞ
140番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 06:24:10.91 ID:+zaMuQeu0
>>136
先手有利なのにどこが完成度が高いんだよ、って突っ込みはなしですか?
141番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 06:32:41.12 ID:5FI9xqwAO
プロに、飛車落ちで勝った俺は、自慢していいのかな???
142番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 06:44:00.17 ID:rmAuPttF0 BE:23110439-
>>141
自慢してもいいんじゃね?
だがそんなこと言われたら俺だって自慢したくなっちゃうジャマイカ

小6のときに有吉九段に香落ちで勝ちますた^^
143番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 07:03:28.12 ID:IvdjrOCS0
>>142
将棋知らない俺には有吉九段といわれても、
猿岩石の顔がボンヤリと思い浮かぶだけだったりする。

それにしてもパパ相手にすると角一つさえ取れない・・・。
144番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 08:03:11.16 ID:4AQafkFA0
有吉九段って年寄りだけど、弱いよねwww
145番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 08:09:38.15 ID:dfClzE9I0
ようやくパパ倒せた…
146番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 15:16:01.28 ID:EZV4dEkA0
>>124
アマの最上位クラスはヘタするとプロの下位より強いぞw
プロに慣れなかった奴はみんなアマだからなw
上がりたての四段の方が上がって数年して落ち着いた奴より強かったりするから、
ギリギリでプロになれなかったような奴は調子の悪いプロには勝つ可能性があるw
147番組の途中ですが名無しです
正直、元奨三段のアマトップとかの方がロートルプロ棋士より強いだろ
で、最強クラスのプログラムは今そのへんより少し弱いくらいか?