加速力125cc並みの電動バイク、来年夏に発売【価格25〜30万】

このエントリーをはてなブックマークに追加
184番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 03:23:29.19 ID:dipr3GY10
>>173
小型限定を取るくらいなら中免取るな。普通w
185番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 03:25:00.83 ID:GzWBrp620 BE:141712092-
>>183
発売するほうの電動スクーターのスペックがわからん
アキラ風バイクのなら分かったけど

それにしたくないんなら原付一種でも二種登録できたはず
186番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 03:25:32.55 ID:rnYt23Rj0
>>183
原付なら二段階、原付二種以上なら普通に右折。
夏に出すってのは原付の方だと思う。
187番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 03:34:20.05 ID:Q3a+VO2SO
バイクの免許は排気量で決まってるから、この電動バイクはバイク免許では乗れないな。
アシスト電動自転車は無免でOKでも、フル電動自転車は普通免許が必要なのと一緒で
電動バイクも普通免許が必要になるよ。
188番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 03:36:22.82 ID:GzWBrp620 BE:283424494-
http://www.yamaha-motor.jp/ev/ec-02/index.html
↑ヤマハのEC-02買おうと検討したことあったけど
航続距離が短すぎたのと原付一種ベースなので買わなかった

航続距離がそこそこあってスクーターじゃなくておもしろそうな機構があって(回生ブレーキとか)
スピードもそこそこ出るバイクが30万くらいで出たらネタで買うかもしれない
189番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 03:40:59.68 ID:g0PmY+kS0
かっこいいねえ 値段も安いし 耐久性とか信頼性はまだ疑問だけど 
190番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 03:44:01.91 ID:vN6Rz1Pm0
パッソルは高速モードにするとチョイノリと同程度の動力性能らしいな。
191番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 03:45:16.67 ID:rnYt23Rj0
>>187
排気量以外にも定格出力で別れてるわけだが、
原付一種0.60kw以下の物、0.60kw超-1.00kw以下の物を原付二種(ry
192番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 03:46:30.28 ID:GzWBrp620 BE:125966382-
http://www.jari.or.jp/ja/h18_hojo/hojokin-toha/hojokin-toha-3.html
このバイクって補助金の対象になりそうだけど一覧にはないね
補助金でたらすごく安くなるんだけど
193番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 03:47:40.13 ID:pvUgVXdY0
パッソルの試乗会で乗った事あるけど、はっきり言って気持ち悪いw
音もしないしキュイーンって感じでバイクに乗ってる感覚しない
194番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 03:51:17.23 ID:rnYt23Rj0
>>193
初代の電動パッソルのモニターしてたけど慣れるとかなり快適だよ、
ほとんど音しないからなんかスピード出しても実感が無い、
40km/hを越えると車体があれだからだんだんと恐怖が(ry
近所の買い物とかには使えるけどあれで国道は正直怖いwwwww
195番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 03:52:11.09 ID:8d8reJIM0
回生ブレーキって以外に普及してないんだね。
アンチロックの制御とか難しいのかな?
196番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 03:56:42.76 ID:GzWBrp620 BE:236187656-
>>195
俺の予想では対費用効果が薄いからじゃないかな
個人的には充電目当てのモードと止まるためのモードを分けてほしいんだけど

赤信号で止まらないといけないときとか一時停止とか坂道下るときとかは充電メインで
それ以外は停止するためのブレーキに分けて欲しい

さらにどれくらい充電できたらモニタできるとすごくうれしい
197番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 04:02:14.06 ID:rnYt23Rj0
>39 名前: 774RR [age] 投稿日: 2006/04/05(水) 03:35:28 ID:ORqsZXtA
>電動車両開発ベンチャーのアクスルはSRモータを使った
>電動スクーターを開発し、2006年中に事業者向け販売を
>予定していることを明らかにした。搭載したSRモータは、
>モータの研究開発や製造を手掛けるゲネシスが開発した
>「SUMOモータ」と呼ぶもので、通常のSRモータにNd-Fe-B
>(ネオジム・鉄・ボロン)系磁石を組み合わせたのが
>ポイント(関連記事)。このモータをアウタローター
>タイプのインホイールモータに組み込み、後輪を駆動する。

> 今回開発したのは2種類で、一つが大型スクーター、
>もう一つが小型スクーターである。大型スクーターは
>最高出力2.13kW、最高トルク164N・mのモータ、電圧65V、
>電流は70Ah のNi-MH(ニッケル水素)2次電池を搭載する。
>一方、小型スクーターは最高出力900Wのモータを搭載し、
>電圧36V、容量50Ah のNi-MH2次電池を搭載する。
198番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 04:04:06.49 ID:GzWBrp620 BE:110221627-
>>197
ということはスクーターのほうは原付二種
原付や普通免許では乗れないね
199番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 04:04:07.36 ID:rnYt23Rj0
> 走行距離はモータ出力と電池容量で決まり、大型ス
>クーターでは定速走行で約180km、小型スクーターでは
>約75kmとする。ただし、2次電池は12Vのモジュールで
>10〜12kgの重さとなるため、このモジュールを三つ積む
>小型スクーターでは電池だけで約30kg重くなっている。
>小型スクーターの車重は約90kgであり、エンジン付きの
>原付自転車に比べると15〜20kg程度重くなる。

> 量産化を予定しているのは、第一種原動機付き自転車
>として登録することが可能な小型スクーター。定格出力を
>600W以下とすることで、原付免許もしくは普通運転免許で
>運転可能となる。価格は約25万から30万円程度を目指している。

>http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060404/115744/?ST=AT
200番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 04:05:55.59 ID:GzWBrp620 BE:385772677-
>>199
割り込んですまん
出力落として原付免許で乗れるようにしてあるんだね

ということは個人的にはいらん
201番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 04:08:12.95 ID:HChqbHII0
このモーターを小型化してローラーブレードに組み込んだらスゲー面白そうじゃね?
202番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 04:08:33.26 ID:rnYt23Rj0
>>200
そうみたいね、
小型か二種で補助受けられて安くなるなら欲しいかも。
203番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 04:11:49.09 ID:LAOUV9vS0
190kgは重過ぎる
もっと30kgとかそんな感じで作れないのか?
204番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 04:18:18.51 ID:PFT/Jjy00
連続走行距離を稼ぐために
バッテリーを大きくせざるを得ないのかと
205番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 04:21:47.29 ID:GzWBrp620 BE:118094235-
>>203
190kgのやつは実験機
発売されるスクーターは90kg
まあ出力の割には重いけど
206番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 05:08:24.45 ID:ULy7S5su0
発売されるスクーターはどんな形なのですか。
かkっこいいっすか?
207番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 05:30:18.59 ID:wRHzk35O0
パッソルのスペック見ると

最高出力(kW/rpm)  1.2/2,250
最大トルク(N・m/rpm)  7.5/310

だそうだ
>最高出力2.13kW、最高トルク164N・mのモータ
は十分実用領域じゃね?
208番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 05:32:06.69 ID:Tmfk045x0
>>206
>>5



走ると同時に充電って言う若干無限ループみたいな事は出来ないのかな
209番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 05:51:46.84 ID:Y6Dm2cZr0
これいいね!
210番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 05:58:32.26 ID:ULy7S5su0
>>208
ども! これすか!かっこいいですね
もうちょっと軽くしてほしいな
211りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2006/04/05(水) 06:52:59.16 ID:ZcM1uUng0
>>184
まあ、そういう考えも良いかもしれまちぇんが
自分が乗りたいバイクが決まっていれば小型を選ぶ人もいるみたいでちゅよ
費用も時間も大分少なくて済みまちゅし、スラローム過程が無い分取りやすいでちゅ

212番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 16:56:22.11 ID:RGlJN5J60
>>192
まだ売ってもいない物が補助金の対象になるわけないだろ
213番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 20:38:00.71 ID:/umiH9fV0
補助金でたら買っても良いな
車検とか税金ってあるのかな?
214番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 20:52:49.45 ID:ueZ9l3XA0
乗鞍スカイライン(エコーラインも)は、数年前から自家用車の通行が
禁止され、バスか自転車(過酷)のみ通行できる。
理由は排ガスとか環境問題らしいから、コレなら上らせてくれるんだろうな!>長野県
215番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 21:04:29.67 ID:6Z53Pmvl0
>>150
京急バイククルー
216番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 21:09:56.32 ID:yRlWbA4m0
2種出ないと実用性無いww
217番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 21:16:18.52 ID:5pLtD5IS0
2ストの125並みなのか4ストの125並みなのかどっちだ。
えらい違いだぞ。
218番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 21:18:23.19 ID:HgMYlf360
>>214
登ってみたい!
帰りは下りの回生ブレーキで充電するぞ。
219番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 21:30:49.54 ID:xGnMaBQY0
>>214
バスで上ってスケボーで帰るのって面白そうだな
220番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 21:31:25.91 ID:A3EseRe90 BE:28560896-
ピーキーすぎてオレにゃ無理そうだ
221番組の途中ですが名無しです:2006/04/05(水) 23:56:43.50 ID:3HIni5GC0 BE:78729825-
いまどきピーキーなバイクはあまりないよ

ましてや電動はまったりだと思う
222番組の途中ですが名無しです:2006/04/06(木) 00:13:05.89 ID:FVRY12yb0
>>221
ピーキーじゃないCBRでもラフなクラッチ&アクセル操作で(ry
ttp://whiteband.sakura.ne.jp/uploader/up/up1885.wmv
223番組の途中ですが名無しです:2006/04/06(木) 00:14:50.44 ID:VVpTB2/z0
これはピーキー過ぎて単車免許ないから俺には無理だ
224番組の途中ですが名無しです:2006/04/06(木) 00:38:32.78 ID:qjNIbeMB0
>>206,208,209,210
金田っぽいのはコンセプト機だとオモワレ

25万で市販予定のは実用向けのこいつとオモワレ

http://www.axle-group.com/business/bike/
このページのフラッシュで表示される「EV36G1」
225番組の途中ですが名無しです:2006/04/06(木) 00:42:19.52 ID:+nuJy7ig0
>>224
オネーチャンも電動ですか?
226番組の途中ですが名無しです:2006/04/06(木) 00:54:43.75 ID:rDjduKux0
今はもう無いみたいだけど、2サイクルの400ccとか、
冗談かと言うくらいに強引な乗り物だった記憶が。
227番組の途中ですが名無しです:2006/04/06(木) 01:02:48.38 ID:MnOeJv+y0
>>224
今のスクーターと変わらないね
これでパンチら見せればきっと売れる!
228番組の途中ですが名無しです:2006/04/06(木) 01:13:38.40 ID:FVRY12yb0
>>226
おっさんとばれるが昔RG500γ乗ってた、
確かにあの時代はすごかったたけど今のSSと比べると・・・
今乗ってるGSX-R1000で166kgで175PS確かに2stみたいな刺激は無いけどね。
229番組の途中ですが名無しです:2006/04/06(木) 01:18:34.84 ID:jHrIxM2G0
技術朴られないようにしろよ
230なふたりん ◆UBODnENJOY :2006/04/06(木) 01:24:42.80 ID:I2s+UJGu0 BE:128650829-
>1充電あたり電気代はわずか約80円!
>(250ccエンジンスクーターの場合 4.5g=550円で走行距離は約180km)

これは良い。しかも4.5lで180kmも走る250スクーターなんかないんじゃないの?
アドV125で40km/lくらいじゃないかな。

しかも回生ブレーキやアイドリングの問題を考えたら、街乗りじゃぁさらに良い結果を生みそうだ。
231番組の途中ですが名無しです:2006/04/06(木) 02:09:13.90 ID:3S/aU20l0
>>224

チョイノリより遅くないか?
232番組の途中ですが名無しです:2006/04/06(木) 02:13:55.68 ID:d7qCsZH60
>>224

モーレツだなw
233番組の途中ですが名無しです
デザインが普通すぎてつまんないな。
なんで原チャはどれも同じようなデザインになっちゃうのかねえ。
国内も ttp://www.narikawa.co.jp/derbi/gp1_50.html みたい個性的なデザインがもっと増えてもいいと思うわけよ。