【(ノ∀`)アチャー】Gメールに広告が

このエントリーをはてなブックマークに追加
1とりψ ★
米グーグル、無料電子メール日本語版に広告掲載――内容に連動
 米グーグルは、インターネット閲覧ソフト(ブラウザー)を使い電子メールを
送受信できる無料サービス「ジーメール」日本語版で、
利用者の受信メールの内容に連動した広告の表示を開始した。
利用頻度の高い無料電子メールを広告媒体に育成。入力キーワードに関連する
広告を表示する検索連動型広告に続く収入源にしたい考えだ。

 利用者が、例えば旅行に関する話題のメールを受け取ったときには、
ブラウザーで表示しているメール本文の右横に、旅行予約サイトなどの広告が表示される。
グーグルは、独自の言語解析技術を使ってメールの内容を自動的に判断し、
そのメールを読む人が関心を持ちそうな広告を即時に選択し、表示する。

http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?i=2006033008175ba
2番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 11:04:11.99 ID:8PWLwBVg0
シーメール↓
3番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 11:04:14.66 ID:kuH85A3EO
馳走です
4番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 11:04:17.62 ID:+VcWHnOz0
2
5番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 11:04:21.98 ID:CnWzqADxO
|    ィ'ミ,彡ミ、
|    ミソ_、 ,_`彡
|  -= ミj ,」 彡
|-=≡ i'<_一ノ
| -=( つ┯つ
|-=≡/  / //
|=≡(__)/ )
↓ -= (◎) ̄))
スィー
6番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 11:04:33.11 ID:a2d9kKlV0
うっわきもっ
7番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 11:04:44.16 ID:TgXj10XK0
最近使ってないなぁ
8番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 11:04:48.49 ID:SZ0dKAgt0
Web進化論で見た
9番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 11:04:56.73 ID:oqu+7B410
自慰メール
10番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 11:05:02.86 ID:ZTKH2F9q0

11番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 11:05:20.82 ID:+uGvJbip0
前からなかったっけ?
12South Second ◆vCTF0/I4BE :2006/03/31(金) 11:05:28.31 ID:SBd7l91w0
Gメールでいじめーる











なんつって
13番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 11:08:11.43 ID:L0awrjDp0
もう二度と使わん
14番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 11:09:46.02 ID:wzllTMoN0
どうせ捨てアドのくせに
15番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 11:10:27.06 ID:/RTFb6XY0
ていうか前からアナエンスしてたがな
16番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 11:11:00.76 ID:abOkvIwA0
アドレス4つともちゃんと使ってる
17番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 11:12:34.79 ID:gVHDfe0E0
日本なら検閲やプライバシー侵害で訴えられないってか。
なめられたもんだ。
18番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 11:14:37.40 ID:oj/AqWef0
>旅行に関する話題のメールを受け取ったとき
どうやって判断するんだ?
19番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 11:15:19.68 ID:/RTFb6XY0
メーラーで送受信する分には関係ないのだろうか?
ま、送信文に広告が入らないのなら別にいいけど
20番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 11:15:32.74 ID:h90j58zu0
>>18
文面を機械で検閲 単語チョイス
21番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 11:16:16.62 ID:ZJPH1CiNO
検閲してんの?
22番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 11:18:10.29 ID:ZRoSyxw+0
英語版を使っているが、ずっと前から表示されてる。
23番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 12:42:56.29 ID:Qjy27tZL0
捨てアド? 俺はSPAM機能もけっこういいし、メインで使ってるなぁ。
モバイルgmailもそろそろやってくれ。
ナンバーポータビリティ始まると、キャリアメアドが敬遠され始めるから
モバイルgmailとかの需要高まると思うんだよね。
ただモバイルは広告入れて欲しくねーな。
24番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 12:48:07.65 ID:9zoxGoCk0
グーグル最近なめてるな
25番組の途中ですが名無しです
フリメchinese_shit@〜にしようぜ