コメ先物上場を農水省が不認可 農協に配慮か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Clara/Czqo @クララ記者φ ★
 農林水産省は28日、二つの商品取引所から申請が出ていたコメ先物の上場を
認めない方針を明らかにした。
コメ価格を決める主導権を先物市場に奪われることに反発する
農協に配慮したと見られる。
コメ価格の乱高下を抑える先物取引の認可は、流通業者だけでなく
消費者の利益にもつながると期待されていただけに、
農水省の相変わらずの「農協偏重」の姿勢には批判が出そうだ。
http://www.asahi.com/business/update/0328/133.html?ref=rss
2番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 18:59:39.26 ID:pC1l5v5k0 BE:74601656-#
3番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:03:13.42 ID:9hgbLEgD0
ヘッジだな
4番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:04:23.70 ID:wib0+Ng10
糞な先物業者にまかせられないってこと
5番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:05:54.78 ID:UhC6uqDk0
別に文句ないけどな
6番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:07:54.83 ID:/Xim37WN0
売買単位が石
7番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:07:59.72 ID:Ly7l20ku0
既得権守りたいだけじゃん
北朝鮮とやってること変わらんと思う
8番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:09:49.98 ID:aP3zz/480
おまえらの大好きな中川農相だそ
9番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:10:03.31 ID:C0BLOxC80
>>1
米騒動
10番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:10:45.46 ID:o2cE5Z/l0
つまりどういうことか、ガンダムに例えてくれ
11番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:11:22.15 ID:Cn5IQwRJ0
マジレスするとこうしないと米相場崩壊で百姓脂肪
タイ米シナ米が溢れかえる市場になるわけだが
12番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:11:28.12 ID:GU5PvSOT0
先物なんかに価格主導されてたまるかよ
これは農協偏重と言われようとなんだろうと農林省が正しい
農産物は農協に任せておけばいい
13番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:11:32.61 ID:PgySQMY+0
認めないのは当たり前だろ
米は銘柄ごとに一粒一粒ごとに味が違うんだよ
14番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:11:37.78 ID:khPAejYj0
先物取引っていうとギャンブルと893のイメージしかないんだが
15番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:11:54.19 ID:4BZjkZh/0
         _____
         /       \
        / ヽ|/ ヽ|/  |粉ーーーーーーーーーーー雪ーーーーーーーーーーーー
       | (●)  (●)   |
       |         |
       |   ∀     | 
        \        /
        /         \ /Z  
       /           γ  Z
       |            〜
       /           <
      /             \
16番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:12:38.19 ID:Cn5IQwRJ0
あと批判調なのは朝日だから
17番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:13:22.04 ID:DQL/smm70
馬鹿じゃねーの。
脳みそ石で出来てるのか。
先物があろうとなかろうと、需要と供給によって現物価格が決まることに変わりはねーんだよ。
18番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:14:27.62 ID:T4yfPs0nO
世界で最初の先物取引って日本の米だろ
19番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:14:38.63 ID:pxDQUHXS0
コメ兵に見えた
20番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:15:39.90 ID:8OZBEI/m0
何もかも先物ってやめようよ(´・ω・`)
21番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:15:58.98 ID:/Xim37WN0
田植えしてる爺ちゃんが、今年はオタマジャクシがいっぱいいるから豊作。
みたいなレア情報で大儲けな筈だったのに。

おらー、9月物全力10万石!
22番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:15:59.40 ID:Ly7l20ku0
郵便局は民営化して農協と農水省の既得権は擁護したいって何で?
23番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:17:08.51 ID:C0BLOxC80
大坂堂島
24番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:17:36.30 ID:GU5PvSOT0
そりゃ日本の農産物は保護しないと
中国の野菜しか食卓にのぼらなくなるからだろ
25番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:23:14.61 ID:PgySQMY+0
先物について簡単に書くと
一万円持ってる奴が100万円分の米を売り買いできるようになり価格が決まる。
26番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:23:48.42 ID:Ly7l20ku0
他の先物に上場してる農産物は価格が滅茶苦茶か?
業者と市場を一緒にするなよ
27番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:24:04.39 ID:DQL/smm70
今年は、天候もよく豊作が見込まれるため先物価格は例年より30%安いです。
そのため、農家は出荷を控えて結果的に例年並みの価格で取引は行われました。
今年は、天候が悪く先物価格が暴騰して例年より50%もの高い価格です。
農家は、作付けを増やして結果的に例年並みの収穫があり例年並みの価格で取引が行われますした。
先物ってくらいだからあらゆる現象を予測して未来を予測する価格なんだぞ。
28番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:24:12.25 ID:fErTHJMZ0
前の家では5キロ1000円のコメ買ってたんだが
今のところでは最低1500円くらいする
ありえないよ

29番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:26:27.03 ID:Ly7l20ku0
既得権によって高値に吊り上げられてるからね
郵政なんかよりずっと搾取されてるのに何で文句いわないのかなぁ
30番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:26:51.41 ID:h7U69e/k0
日本の商品先物ってほとんどが個人を食い物にする詐欺ってイメージしかないな
難波金融道みたいな。グローバリーとか実際そうだったし。
31番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:26:56.36 ID:yKGqpdYa0
他の作物と違って、コメ農家のリスクヘッジ要度も低いし
逆にリスクが高まるだけだからな
32番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:27:13.06 ID:U+XvDGyh0
郵政の次
33番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:30:58.46 ID:aP3zz/480
仕組みだけで言えば農家が自らリスクヘッジやればいいんだよな。
そこで、じゃあ農協の立場は?っていうことになるんだろう。
34番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:31:22.96 ID:DQL/smm70
>>31
そんなことよりも、補助金とかの関係じゃないのかな。
リスクヘッジ市場があるのに何故補助金など必要なんだって事になるからな。
35番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:32:53.76 ID:cEQ+DnXR0
いくら日本の米がうまいとは言え、これからの二極化社会、下層は中国米で満足するしかねーんじゃねーのか?
主食じゃないけどニンニクなんて中国産爆安だしな
36番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 22:19:08.22 ID:WnMoK4Pb0
国民の主食を投機の対象にされたらたまらない
37番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 22:19:48.34 ID:bEHySPuX0
×せんぶつ
○さきもの
38番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 22:24:24.56 ID:0Ogz4Xv/0 BE:71088454-#
もしかして江戸時代より退化してる?
39番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 03:05:49.70 ID:mSCyuBoW0
コメ先物復活見送り 農水相、上場は不認可方針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060329-00000015-san-bus_all
40番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 03:20:57.88 ID:Pyl83UVE0
これ、提案っていうか言いだしっぺは必ず左遷させられてたんだよ。
過去何人も。
軽く冗談めいた感じで言ってもタブーに触れたとして左遷。

今回は役人人生懸けて大勝負に出たんだろうけど、郵政よりも強固な壁だったね。

姉歯とかよりも死人が出てもおかしくない。
41番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 03:27:57.75 ID:4mVFOr0a0
国内で農業する非効率性は理解できるけど、
しかし、一旦農地を放棄してしまうと、元に戻すのは
大変なんだよな。
林業だって、輸入材に勝てないからといって山林が
放置されて荒れ放題、そんでスギ花粉が大量撒布だし
42番組の途中ですが名無しです
こればっかりはこの情報だけじゃ判断できないな
もっと情報公開してほしい