英語が出来ない人はだめ人間 小学校英語、必修化を提言
1 :
依頼151@駒猫φ ★:
4
ヤベ(笑)オナニーしたくなってきた(笑)
ちょっと俺のチンポが精子出したい精液出したいザーメンドピュドピュ
出したいヨォォォ(笑)
って言ってるからチンポシコって白濁液ティッシュにぶちまけてくるわ(笑)
シコシコシコいくっピュッピュッピュッピュッ
ピュッピュッってな(爆笑)
やべえ、俺笑いのセンスありすぎ(笑)
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 08:52:59.30 ID:Rd2NroRD0
正直もっとゆとりを増やしてバカを増やして欲しい。
そうすれば相対的に俺の価値が上がる。
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 08:53:26.56 ID:tFR+I6qn0
その前にちゃんと日本語やれよ
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 08:53:26.83 ID:rsZkGSAV0
まず日本語ができない人間をどうにかしろ!
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 08:53:41.59 ID:YMQ0iAhg0
母国語をまずきっちりやれ
英語はそれからだ
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 08:55:02.44 ID:2zjRFZGj0
Fauk you!!
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 08:55:30.53 ID:0Ogz4Xv/0 BE:95968793-#
クラスの中で数人を除いてあとは馬鹿って現実を直視しろよ
英語なんて無駄以外の何物でもないだろw
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 08:55:49.80 ID:YHQMZjbp0
詰め込み教育世代必死だな
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 08:56:04.34 ID:1RDmmyFJ0
英語が話せるようになったとして、何をさせるかだ。
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 08:56:35.54 ID:uD353M0o0
国語を破壊し、日本民族を浄化するための工作。
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 08:57:22.56 ID:JAAn6xq00
小学校からやらせるより、中高の英語を会話中心にしろよ
受験英語撤廃せんとダメ
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 08:57:51.17 ID:M7uvbRhU0 BE:581184768-
まず国語からという単純馬鹿な意見が必ず出てくる。
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 08:57:51.81 ID:iAHf7Uha0
英語を公用語にするならともかく
母国語を一番大事にしる
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 08:58:36.31 ID:wwZs8ArL0
小学校の教師じゃあな・・・
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 08:58:46.07 ID:OyZ9jn2o0
高学年からやる意味がわからん。
低学年からやらないと無意味だろ。
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 08:58:47.04 ID:upC6wmZU0
suck my dick!
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 08:59:06.44 ID:rsZkGSAV0
実社会に出たことのない学生延長のふぬけ教師どもが害悪の源。
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 08:59:12.52 ID:1RDmmyFJ0
英会話ってそんな使うのかな?
受験英語は本読むには悪くない気もするが。
消防からやったところであんまかわらんとは思うけどね
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:00:25.80 ID:MlUYnavtO
中学からにして授業内容は勧告を手本にしろよ。
ってか親も話せないと話にならないんじゃまいか
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:00:53.85 ID:SzrvGrIO0
sanofabich!!
それより日本語もまともに話せない人間をどうにかしろ
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:01:08.73 ID:REiuhjvO0
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:01:51.11 ID:AOGb+Zpk0
無意味だろコレ、英語しゃべれるようになるまで、何時間かかると思ってるんだ。
俺なんて、4年アメリカ居て、彼女も友達も出来たが、
それでも、俺自身英語しゃべれてるなんて全く思わねぇぞ。
中高の英語で読み書きは一通り出来るようになるからそれで上等だろうに。
頭悪いとしか思えん。
幼稚園で必修。小学校で選択。脳発達段階に合わせた外国語習得最良のカリキュラムはこれ。
29 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:03:10.25 ID:YHQMZjbp0
旧世代の英語力
Hello = ハロー
Copy = コピー
ILoveYou = アイラブユー
Apple = アップル
Fuck you = ファックユー
I think I can = アイシンクアイキャン
MacDonald = マクドナルド
これを見れば如何に旧世代が馬鹿なのか良くわかる。
30 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:03:12.00 ID:AOGb+Zpk0
>>15 おめぇみたいな言語覚えるのが如何に難しいかも理解できてない馬鹿も
発生するわなw
日本の中高の英語教育が(古くさくはなってきてるが)如何にうまく出来てるかも
理解してない奴が大杉。
中教審はもっと馬鹿な子供たちを知るべき
ていうか、今でも大学出の人間は10年英語をやってダメなのが多いんだから、
それが2年増えて12年になっても変わらんだろ
33 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:03:52.16 ID:OyZ9jn2o0
>>27 4年もいて喋れないのは、お前の頭がアレなだけだろw
帰国子女の人たちは英語話せる人が日本の英語の授業受けると発音とかめちゃくちゃになるから
止めて欲しいって言ってるんだってさ
35 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:04:03.48 ID:86GNKuk/0
★「英語よりまず日本語!」とかほざいている連中は、大まかに5種類に分かれている。
@ニートを含めた行動範囲の狭い人・・・日常で英語を使うことが少ない。必要性に気づいていない。
A学校(特に小学校)教師・・・新たに英語の授業が増えることによって負担が増える。
B日本人の英語能力が上がると困る人・・・通訳、商社マン、海外特派員、英会話学校社員など。当然商売にならなくなる。
C若者の語学力が伸びることで自分たちの優位性が保たれなくなることを恐れているオジサン・オバサン
D日本人の英語での情報発信力が伸びるのを良く思わない中国と韓国の人たち
36 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:04:39.95 ID:+MfoVq3a0
Do you like sex?
37 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:04:39.80 ID:Bp5KlxLm0
i wanna fuck w/ u
38 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:05:19.54 ID:2zjRFZGj0
39 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:05:19.84 ID:REiuhjvO0
MacDonald=マッダーノー
教育方針をころころ変えるとその度に差別される難民が出るわけで・・・
ゆとり教育の責任を誰か取れよ。
42 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:05:50.63 ID:UfSc16lc0
43 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:06:43.01 ID:rsZkGSAV0
それよりアラビア語じゃない?
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:07:20.64 ID:REiuhjvO0
Mountain=マウッンー
45 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:07:30.90 ID:46J+p8vE0
英語が出来る/出来ないの指標って何よ?
TOEICとかで図れるんだったら、社会にでて英語力が必要になったヤツは
その基準を満たしてるのが多いだろ
46 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:07:43.65 ID:B8UlS/XF0
サウスパークは子供向けだから、リスニングの教材としては最適
ここは間をとってヘブライ語を習わせようぜ
48 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:08:06.37 ID:MlUYnavtO
>>26 学校はもちろん家でも英語しか喋ってはいけない。
だいたいの授業は英語で行われて、教科書には英語しかかかれてない。
結構前にテレビでやってた。
49 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:08:37.78 ID:buFlJO4U0
英語ができなきゃだめというなら
赤ちゃんの頃から日本語の前に英語教えればいいだろ
世界共通語にするならこれくらいやれよ
50 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:08:58.77 ID:1RDmmyFJ0
51 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:09:01.02 ID:rsZkGSAV0
>>47 なんでヘブライ語なんだよw
それ言うならギリシャ語だろwww
52 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:10:03.71 ID:Z9zjQqvp0
優れた文化や技術があれば、他国の言語なんぞ学ぶ必要ないはず。
必死で英語や日本語を学ぶ、チョン国がいい例。
53 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:10:04.76 ID:AOGb+Zpk0
>>32 というか、そもそも時間が短すぎるから、土台無理な話なんだよ。
本気でどうにか英語使えるようなレベルまでもってこうとすると、
今のカリキュラムの3倍分の量を同じ期間にやらねぇといけなくなる。と誰かが云ってた。
アメリカ云って毎日英語使って暮らしてる奴が、3、4年経って
あーどうにか俺も英語はなせるようになったなぁ。ってなるのに
(聞き取り、簡単な受け答えは1年くらいで出来るがコレも人による)
一寸増やした所でどうにかなるような問題じゃない。
だから、中高の英語教育は、しゃべるというのを切り捨てたのに。
何にも理解してない馬鹿が大多数だろ、日本は。
マスゴミも一緒になって煽ってさ、嗤っちまうよ。
54 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:10:19.45 ID:1RDmmyFJ0
ネイティブで萌え声の女を集めてエロゲを作れば必死で覚えるぜ。
幼少期とか低学年の英語教育は本当にマズイらしいよ
確かに感覚的に理解できるという言語教育のみの視点からみると理想的なんだけど、
脳にOSが二つできると思うといいみたい
で、大抵の人間は両方とも使いこなせなくなるみたい
56 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:11:04.26 ID:7j9sD8DN0
日本人にとって発音が比較的簡単な
スペイン語やればいいんじゃね?
58 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:11:26.61 ID:REiuhjvO0
英語圏の国って得だよなー
そのぶん他の教科を勉強できるんだから
60 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:12:01.04 ID:UXUTcipd0
発展途上国ならいざ知らず、日本に英語ってそんなに必要か???
>>56 スペイン語は実は日本人にとって相当難しい言語の1つな件
62 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:12:06.68 ID:46J+p8vE0
要するにEXCITEの英語翻訳をもっと高性能にしろ、ということでFA?
63 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:12:07.60 ID:HKatw9f80
幼稚園で単語教えてくれてたのに
小学校にあがると教えてくれなかったな
64 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:12:11.83 ID:rsZkGSAV0
>>56 少子化の日本人に必要なのはエロだ。
つまりイタリア語だろ。
65 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:12:33.06 ID:UfSc16lc0
>>53 たかだか週1時間程度でどうにかなるもんでもないじゃん
単に英語学習のきっかけを与えるのが目的じゃないの?
その意味での早期教育は悪くないと思うが。小さいころのほうがリスニングにも親しめるしね
66 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:12:56.87 ID:AOGb+Zpk0
>>33 お前は絵画暮らしした事すらねぇだろ。
あと、しゃべれるって意味すら理解してないみたいだな・・・
まぁ、馬鹿相手に何云っても通じねぇだろうが。
>>42 その分他が圧縮されるでしょうに。
ゆとり教育の形が変わっただけだよコレ。
>>45 トイックできてもしゃべれる、出来るとは云わない。
俺、900ちょいもってるけど、正直就職の時だけだよ。
これで、おkなんてお笑い種だし。
67 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:13:00.94 ID:REiuhjvO0
SVから始まるガチガチの文法・構文マンセー英語でいいと思うぜ
ぶっちゃけ英語話す機会ほとんどねーもん
69 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:14:07.81 ID:UXUTcipd0
>>55 そうみたいだね。人格障害者になる確率も高いと聞いたことがある。
知り合いの子で、インターナショナルスクール通ってる女の子が居るんだけれど、
日本語無茶苦茶。両親日本人なのに。マジかわいそうだよ。
70 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:14:36.47 ID:1RDmmyFJ0
>>66 向こう行って逆に、お!日本の英語教育もなかなかじゃんとか
思えたところとかありましたか?
英語ができる人間の数は変わらず
日本語ができない人間の数が増えるわけか
>>55 バイリンガルとかマルチリンガルの人間はそのOSを使い分けてるのだけどね。
結局英語の領域と日本語の領域は別なので、いかに使い分けをスピーディーにやるか
にかかってくる。それには、3歳児程度の脳の形成段階で多言語を習得するのはいいこと。
73 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:15:27.16 ID:REiuhjvO0
>>48 へぇ・・・
それで韓国人は日本人の英語力をバカにするのか
74 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:16:07.67 ID:XZbQYuLO0
8591オリックス↑↑↑
8591オリックス(33900円)中国で不動産開発 現地大手株10%を取得
リースに次ぐ収益源に
75 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:16:25.87 ID:UfSc16lc0
>>73 韓国人の英語って、向こうがいうほどたいしたことないけどな
ちゃんとできるのは一部のエリートだけ
俺の中学以下の英語力は、今度から小学以下になっちまうのか
77 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:17:00.89 ID:AOGb+Zpk0
>>70 中高真面目にやってた奴は直ぐ判るよ。
伸びが全然違う。英語って結構単純な言葉だから、
単語、熟語知ってる奴は、基礎覚えれば直ぐ伸びていくんだよなぁ。
文章の書き方は古すぎるみたいだから、勉強し直さないといけないけど。
そんな日本の英語教育は捨てたもんじゃないよ。
修正は必要だろうけど。
では、会社逝きますので。おさらば
スイス人って、幼少期から多言語教育するんだけど、結局どの言語も深化しないらしい
言語と思考っていうのは密接に繋がっているから、スイスからは有名な作家や思想家はあまり輩出してないそうだ
79 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:17:24.62 ID:XZbQYuLO0
yば 誤爆
>>55 ゲーテは小学生くらいの年齢のときに
数ヶ国語で読み書き・会話出来たそうだが、やっぱり例外なのかもね
やるなら幼稚園ぐらいから始めないと
小学校高学年だと中途半端な結果になるっぽい
81 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:18:02.96 ID:rsZkGSAV0
>>72 で、日本人のほとんどは英語を必要としてないのにそこまでやる必要があるわけ?
たとえば群馬の山奥の農家のおっちゃんが英語ペラペラになる意味があるの?
それより他の知識に時間あてたほうがいいだろ。
ただでさえ学校では「授業時間足りない」と騒いでいるのに。
>>76 英語なんてただのコミュニケーションツールだよ
なければ苦労するかも知れんが、致命的でもない
それよりも何を話すか、ということのほうが大切
83 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:18:42.25 ID:FSLpKg5l0
英語が公用語になったら、合衆国連邦に入ろうよ
読み書きそろばんっすよ
85 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:18:46.34 ID:1RDmmyFJ0
86 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:19:20.52 ID:OyZ9jn2o0
>>66 は?なに偉そうに喋ってんの?w
俺はお前より英語圏の国で生活してるから普通に喋れるがw
87 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:19:31.95 ID:UfSc16lc0
>>80 アメリカとかだと、経済難民な移民の子とか、大学に行けないようなのでも普通にバイリンガル以上がゴロゴロいる
別に才能とかではなくて、単純に勉強量や会話量の問題
88 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:19:54.37 ID:rsZkGSAV0
>>80 昔のヨーロッパ人は参考にならないよ。
それに日本でも標準語と方言、漢文が読めるからといって自慢にならないだろ?
89 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:20:07.58 ID:1RDmmyFJ0
>>84 何気に寺子屋の詰め込み教育は凄く優れていたという説もあるね。
90 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:21:08.36 ID:3aq9lAH00
TOEIC500点の俺には耳が痛いニュースだな
91 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:22:25.42 ID:/iILAieF0
TOEIC40点の俺にはどうでもいい話
92 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:22:27.42 ID:rsZkGSAV0
>>89 日本では店員がレジ打たずにお釣りを返したりする。客もさっと暗算で確かめて受け取る。
これは世界的にもすごいことらしい。
とりあえず英語を入れておかないと、下手したら朝鮮語を学ばされることになるかもしれないからな
俺はバイリンガルだから日本語と落語ができるよ
95 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:23:29.74 ID:UXUTcipd0
96 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:23:45.03 ID:UfSc16lc0
>>91 TOEICで40点とれるって、すごい才能じゃないか?
98 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:23:58.93 ID:YHQMZjbp0
日本語で書かれた本や仕様書の数と
英語で書かれた本と仕様書の数
英語教育を徹底すれば日本が米国人と同じ情報量を共有し
同じ場所で戦えるようになるよ
今のただの奴隷から場合によっては彼等を打ち負かすことも可能な位置に行ける
日本語で如何に巧みな表現力で文章を書いても、評価を受けるのは日本だけ。
日本文学も、英語等に翻訳されて世界に伝わる。
世界に通じる作家を生み出すならば、英語をネイティブと同程度に出来ることが望ましい。
それには、幼少から外国語をネイティブスピーカーから学ぶこと。
教養のないアメリカ人だって、英語くらいべらべらしゃべる。
100 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:24:24.73 ID:ucutU+dI0
俺、小学校の頃なんて茶魔語しか習ってないぞ
101 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:25:10.73 ID:rsZkGSAV0
102 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:25:24.27 ID:4rRt5TLw0
ところで何英語やんの?
米英語じゃ、ちゃんとした世界では通用しないよ?メ〜ン。
>>99 大抵の英語ぺらぺらしゃべれるアメリカ人は糞みたいな文章しかかけないよね
104 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:26:10.83 ID:yXeuKe2q0
日本人の全員に英語は必要はないが、正しい日本語は必要
105 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:27:07.58 ID:10g/djQM0
日本は鎖国してるから、英語なんてしゃべる必要がないんだよ
必然性があれば、だれでもしゃべれるよ
こんな環境でどうしても、英語できるようにするには
英語を公用語にしないとだめだね
106 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:27:25.93 ID:UfSc16lc0
>>103 それはどこの国も一緒だな。社会人でも、まともな作文できるのは少ないだろ
107 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/03/28(火) 09:27:37.92 ID:WiwBCjCF0 BE:23603235-#
結論:しっかりした日本語も早期の英語教育も大事
108 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:27:43.02 ID:rsZkGSAV0
>>99はかなりの無知蒙昧だな。
だったらアメリカに移住すればいいだろ?
アメリカの無教養な人々がシェイクスピア読めるとでも思っているのかな?
109 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/03/28(火) 09:29:17.87 ID:WiwBCjCF0 BE:77102077-#
>>108 なぜそこで「無教養な人」にフォーカスをあわせるのかが判らない
アメリカに限らず日本だろうがイギリスだろうがフランスだろうがドイツだろうが
無教養な人はシェークスピアなんか読めません
>>107 英語教育なんて国語教育に比べたらどうでもいいよ
111 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:29:47.10 ID:YHQMZjbp0
>>101 まともな知能って何?
若者や子供を叩きたいのは分かるけど、貴方はただ日本人を
貶めて悦に浸ってるだけのような気がするけど。
112 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:29:58.20 ID:UhnGgHix0
★日本の教育の失敗の歴史
テロ朝が詰め込み教育批判
↓
アメリカで失敗した、ゆとり教育採用
↓
アメリカが日本の詰め込み教育を採用し、成功
↓
ゆとり教育で育ったドキュンが成人になり、反日サヨクが激増
少年犯罪が激増、ゆとり教育の弊害が顕在化
↓
突然、ゆとり教育から詰め込み教育に方針転換 ★文部省の謝罪なし
↓
世界で英語教育の弊害が叫ばれ、国語の教育に力をいれ始めているなかで
日本だけが、国語をおざなりにして、英語教育の強化
↓
(予測)
10年後には、きちんとした日本語がしゃべれない、漢字も知らない、日本人が激増か?
しかし、役人は無責任でいいねww 文部省も通産省もww
113 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:29:59.90 ID:REiuhjvO0
今からシェークスピア読んでくる
114 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:30:27.71 ID:KP0EYAUL0
>>109 英語ができても、他がだめなら人間としてだめってことだろ
英語教育なんかよりも、国語や算数やったほうがいい
117 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:31:26.65 ID:TApkh2S80
シェークスピアより平家物語読めよ
118 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:31:35.98 ID:B8UlS/XF0 BE:209153873-
もちろん黒人が教えてくれるんでしょ?
119 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:32:02.37 ID:rsZkGSAV0
>>109 「教養のないアメリカ人だって、英語くらいべらべら」と
>>99が言ったから。
それはそうと、今の時間不足の教育の状況で英語に力を入れれば、
他のところが疎かになるだけだ。
社会、理科、算数、そして国語!!! また音楽、美術も!!!!
120 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:32:28.86 ID:3aq9lAH00
121 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:32:57.41 ID:/Xim37WN0
その前に小学校教諭みたいなのが英語とか教えられるのかw
TOEIC800を義務づけて、それを超えられない教師は全員懲戒解雇。
くらいの勢いが欲しい。
122 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:33:52.71 ID:rsZkGSAV0
>>121 TOEICどうこう言う以前に、今の教師は社会経験のない学生気分だから。
123 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/03/28(火) 09:33:59.56 ID:WiwBCjCF0 BE:39338055-#
小学校なんて
漢字1006字と最低限度の読解・作文
四則計算、分数の計算、少数の計算、単位互換、基礎的な統計
日本の都道府県、世界の主な国の位置と首都、基本的な日本史、基本的な公民
基本的な化学、生物、物理、地学とその素養
音楽、美術、書道などについての一般的教養
体を動かす大切さといろんな運動の楽しさ
これさえ6年もかけて教えればいいのになんで出来ないんだろう。
近頃は日本語すら怪しいから英語で汚名挽回というわけですな
125 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:34:22.50 ID:CNSbtLWk0
とりあえず、数学とか科学とかは英語で授業やって、
国語が歴史は日本語でやればいいじゃない。知り合いのネパール人も
学校でそんな教育受けているから、英語、ネーパル語、日本語とバイリンガルだよ。
126 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:35:04.45 ID:dF35PRtv0
本当に英語できるようになりたいなら大学入ってすぐに駅前留学でもいいから英会話教室にいけといわれたなぁ
タイソンのナンバーシステムみたいなもんで限りなく反射に近づけないと喋るという作業は困難だよね
127 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:35:19.78 ID:rsZkGSAV0
>>123 そう。とくに義務教育のうちは「教養の涵養」がだいじだよね。
それ以前に今の「受験英語」をみなおすべき
俺はセンターで200点とったがほとんど英語話せん
早期に英語教育した場合、例え英語に精通しても国語理解がおろそかになったら意味ない
わけで、そのへん明確なソースとかないんだろうか?
例えば帰国子女の国語能力など一般的日本人と比べていかほどのものか?
日本語も英語も中途半端になりそう
1年生辺りならともかく、5年生からって・・・
131 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/03/28(火) 09:36:47.95 ID:WiwBCjCF0 BE:39338055-#
まあ実際の話日本人が英語しゃべれるようになるには
技術や文法や単語や発音の問題よりもメンタリティーの問題が大きいと思うけどね
なんか知らないけど日本人は完璧に話そうとするもんね
外人なんて実は文法間違えまくりだけどベラベラしゃべってる
132 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:37:21.05 ID:ZQDQUoFq0
俺って英語喋れるんだぜーカッコイイだろ
英語喋れない低学歴どもは死ねよwwwwwwwwwwwwww
小学校教諭って全科目教えてるわけだろ。
+英語ってどれだけ教員教育が必要やねん。
134 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:37:30.06 ID:UfSc16lc0
>>128 受験英語やったからって、英会話はできないよ
そもそもが別のスキル
135 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:37:30.63 ID:YHQMZjbp0
136 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:37:36.07 ID:Fbh+mh5Z0
英語やるなら授業数増やせボケ
これ以上学校教育を薄っぺらにしてどうするんだっつーの
137 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:37:54.41 ID:4rRt5TLw0
>>125 数学や科学を高度なまでに日本語化した先人の苦労をだな、貴様この〜
138 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:38:04.62 ID:3aq9lAH00
小学生のうちから成績でクラス分けをした方がいいと思う
差別?区別だボケ
139 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:38:21.37 ID:huu3WYjIO
英語が話せる人がほんとに羨ましいよ
141 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:39:01.35 ID:rsZkGSAV0
>>138 人格でもクラス分けをした方がいいと思う。
お前は最低ねww
143 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:39:10.14 ID:lyZyE9720
やったというだけの中身の無い授業なら何年やっても無理だよ
144 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:39:12.34 ID:CNSbtLWk0
校長先生も含めてみんな外人にすればいいんだよ。
用務員おじさんと保健室の先生だけ日本人。
145 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:39:14.48 ID:kJwo6RAE0
だいたい誰に教えさせるんだよ
まさか小学校の教師じゃないだろうな
146 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/03/28(火) 09:39:59.92 ID:WiwBCjCF0 BE:55073257-#
>>129 どっちも出来るやつは出来るし出来ないやつは出来ない
スイスやオランダのガキなんかを見る限りじゃ子供はバイリンガル・トリリンガル程度には
環境次第で簡単になれるし
じゃあスイス人やオランダ人がみんな教養豊かですかと言えばそんなことはもちろん無いわけで、
逆に教養豊かな人はいないのかと言われればそれもまた違う。
147 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:40:01.77 ID:REiuhjvO0
>>131 俺ガキの頃少しアメリカ居て
適当にベラベラ喋ってたんだけど自分でも何言ってんだかわからなかった
148 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:40:15.56 ID:huu3WYjIO
149 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:40:41.08 ID:rsZkGSAV0
150 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:41:26.78 ID:ucutU+dI0
せっかく、明治の人間が、あらゆる分野で日本語化してくれたのに
未来の日本人はみんなして
ジャニー喜多川みたいな喋り方になったら嫌だなぁ。
151 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:41:29.23 ID:B8UlS/XF0
読み聞きの認識能力は多少あるが、書いたり話したりの表現力はまだない。
やっぱり文法とか勉強しないと駄目かな?
152 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:41:41.81 ID:UhnGgHix0
★なぜアジアで、日本だけが突出して英語ができないのか?
日本だけが、植民地に転落せず、すべて自分で作れたからだよ
日本は昔、技術を欧米から教えてもらったと勘違いされているけど
★本当は、日本は、欧米から教わったことは一度もない★
欧米から得たのは、そういうことができるというヒントだけで
すべて、見よう見まねで、自分で作ってしまった
ところが
他のアジア諸国は、欧米から資本も技術も与えてもらわなければ
何もできなかった
だから、レベルの低い国の人ほど、英語がうまい
つまり、英語ができないということは、名誉なことであって、
嘆く必要はまったくないのだ
153 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:42:13.61 ID:3aq9lAH00
154 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/03/28(火) 09:42:28.42 ID:WiwBCjCF0 BE:42484493-#
>>151 必要ありません
速読英熟語でも読んで読んで読みまくってください
155 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:42:37.80 ID:TApkh2S80
受験英語は「点を取るための英語」だもんな
156 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:42:47.18 ID:46J+p8vE0
>>123 東大生には永遠に分からんよ、少なくても感覚的にはな
157 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:43:05.09 ID:8Zmf90DR0
What a greatful kuso thread this!
158 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:43:37.86 ID:TApkh2S80
You is a big fool man! HA HA HA
試しに、幼稚園、小学校と英語だけで授業を行う学校を作ることを提案する。
ついていけない人は普通の学校に編入可能ということで。
言語は習うより慣れることが大切なのだから。
160 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:43:40.07 ID:UhnGgHix0
★日本の教育の失敗の歴史
テロ朝が詰め込み教育批判
↓
アメリカで失敗した、ゆとり教育採用
↓
アメリカが日本の詰め込み教育を採用し、成功
↓
ゆとり教育で育ったドキュンが成人になり、反日サヨクが激増
少年犯罪が激増、ゆとり教育の弊害が顕在化
↓
突然、ゆとり教育から詰め込み教育に方針転換 ★文部省の謝罪なし
↓
世界で英語教育の弊害が叫ばれ、国語の教育に力をいれ始めているなかで
日本だけが、国語をおざなりにして、英語教育の強化
↓
(予測)
10年後には、きちんとした日本語がしゃべれない、漢字も知らない、日本人が激増か?
しかし、役人は無責任でいいねww 文部省も通産省もww
161 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:43:46.08 ID:rsZkGSAV0
で、あの英語能力の高いフィリピンは
いまだに国家統一もできず、クーデター頻発の国なわけだが。
162 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/03/28(火) 09:44:26.00 ID:WiwBCjCF0 BE:31470645-#
日本人は五文型とか不定詞の三用法とか分詞構文の意味とかアホなことを教えすぎ
あんなのひとっつも判らなくても東大はいるから
163 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:44:33.00 ID:CNSbtLWk0
日本語を国際語にすればすべて解決。
164 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:44:49.86 ID:UhnGgHix0
>>159 > 試しに、幼稚園、小学校と英語だけで授業を行う学校を作ることを提案する。
> ついていけない人は普通の学校に編入可能ということで。
> 言語は習うより慣れることが大切なのだから。
↑
バカな売国奴 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
166 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:45:49.23 ID:rsZkGSAV0
>>162 でもその種の文法論は、他のヨーロッパ系言語にも応用できるから
そんなに非難しなくてもいいんじゃない?
167 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:46:28.05 ID:REiuhjvO0
>>162 それは君が無意識に五文型を習得してるから
文型という武器が無ければ外国語には立ち向かえないよ
168 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:46:30.12 ID:46J+p8vE0
>>160 一応突っ込んどくけど
アメリカは州単位でかなり違うぞ?
ホントなんでもアカピに結びつけるのが好きだな
パブロフの犬
169 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/03/28(火) 09:48:07.02 ID:WiwBCjCF0 BE:75528768-#
>>167 してないしてない
2文型と3文型の区別とか受験のために仕方なしに覚えたけど
ぶっちゃけ第5文型以外は必要ない
全文SVOCに分けてVの数がSの数を決めるとか富田みたいなアホなことを言っている
(間違っているわけではないけれど)英語教員は即刻消すべきだ
170 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:48:10.44 ID:rsZkGSAV0
だいたいアメリカ人やイギリス人たちが、自分たちの英語能力をみがくために
ラテン語なんか勉強してるわけだが。
171 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:48:53.33 ID:5pvt5bLxO
世界共通語ってまだあるの?
172 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/03/28(火) 09:49:24.84 ID:WiwBCjCF0 BE:33043673-#
173 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:49:40.61 ID:rsZkGSAV0
>>171 エスペラント? マニアの間では元気だよ。
174 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:49:55.90 ID:QrUo9yqL0
ドラゴン桜に出てきた英語教師に相談しようぜ
175 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:49:56.44 ID:46J+p8vE0
>>170 ラテン語教養って今はかなりレアだろ
そういやオーストリア帝国の宮廷はずっとラテン語だったらしいな
176 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:50:01.98 ID:3aq9lAH00
177 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:50:22.69 ID:ucutU+dI0
フィリピンのエリートなんかは
母国語だせぇwwwみたいな感覚あるんだってね。
178 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:50:52.83 ID:xrb9M5rb0
文法教育は仕方ないものなんかねー
学校での教え方だと行ったり戻ったりしてよむ事になりがちだけど
慣れれば上から順に読み下すことができる。
そうなると分かるけど、単純なルールが短く連続しているのが言葉であって
ああ説明めんどくせ
179 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:50:57.60 ID:/fSte6GN0
ビッチとファックは必修だな。
180 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:51:38.13 ID:dF35PRtv0
まぁ学校で習うのは学問としての英語なわけで、
言語として教えない限り習得は難しいでしょう
181 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:51:53.59 ID:rsZkGSAV0
>>175 もちろん現役の言語じゃないけど、日本での古文みたいなもので
物差しのような大事な教養。
182 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:52:17.60 ID:B8UlS/XF0
183 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/03/28(火) 09:52:18.14 ID:WiwBCjCF0 BE:18882634-#
>>178 そう。あれも最悪
「不定詞の名詞的用法は後ろから返り読みしてください」だって
頭おかしいんじゃないの
あんな腐った英語教育が未だに続いていることが日本のガン
184 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:52:24.12 ID:89/Ij/3BO
それより中学の国語教育をちゃんとしろよ。マジ日本滅びるよ
185 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:53:09.13 ID:REiuhjvO0
>>169 あたりまえの話だけど、英語が得意な人と苦手な人がいるんだよ
君みたいに感覚的に理解できる頭のいい人は富田のやりかたはまどろっこしいかもしれないが
感覚的に理解できない人は最初は理屈に頼るしかない
186 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:54:12.63 ID:rsZkGSAV0
>>183 おれの先生は「倒置法で訳せ」だったな。
187 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/03/28(火) 09:55:01.65 ID:WiwBCjCF0 BE:75528768-#
>>182 よし
毎日一つの話を5回読め
1回目は隣の訳を確認しながら、2回目は自分で訳し、3回目以降はただ読め
土日は暇だろうから土日はその週やった文章を全部読み直せ
判らない単語・熟語は調べろ
速読英熟語のいいところは次のページに熟語についてはたくさん書いてあるところだ
これを3周しろ
絶対身につく
188 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:55:37.60 ID:zI2lpf2j0
英語にカナふって読み上げる授業だろ
189 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:57:46.76 ID:Z9zjQqvp0
日本州にまた一歩近づいてるであります。
190 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:58:54.79 ID:B8UlS/XF0
191 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:59:16.19 ID:dF35PRtv0
>>187 なんか急にパクチソンを思い出したんだけどあの人最近どうなの?
英語なんかより数学しっかりやらせろよ
公式の丸暗記なんかさせんな
とにかく、今の小学校のカリキュラムに英語を組み込んでも
それほど意味がないだろうという意見には同意する。
英会話の授業をネイティブスピーカーにやらせるなら効果は違ってくるかもしれない。
小学校教師に英語を教えられる小学生は悲惨極まりない。
194 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:59:56.92 ID:3LoYp54e0
TOEIC初めて受けたら720点だった。
リスニングの点が低かったので
1年間家にいる時はCNNをBGM代わりにつけっぱなしにしてた
もう一回TOEIC受けたら680点に下がってた
195 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:59:57.94 ID:bCkEUaWU0
小学校3年くらいからなら、毎日数時間やっていいと思うがね。家じゃ日本語だろ?
英語と比較することによって、どんなに日本語の表現力が豊かなのかがわかるし
どのみち、英語は避けて通れない。子供は国の宝だよ
196 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:00:31.90 ID:rsZkGSAV0
>>192 無理言うなよ。教師自身がよく理解してないんだからw
センター試験でも英語が200点ておかしいよな
198 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:00:51.57 ID:ucutU+dI0
トロイの発掘で知られ、語学の達人でもあり
10数ヶ国語をマスターしたシュリーマンの学習方法
・非常に多く音読すること
・決して翻訳しないこと
・毎日一時間をあてること
・つねに興味ある対象について作文を書くこと
・これを教師の指導によって訂正すること
・前日直されたものを暗記して、つぎの時間に暗誦すること
199 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:00:52.70 ID:3aq9lAH00
200 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:01:44.52 ID:6hGgQpLf0
英語の第五文型なんてただ単に学校が採用してるだけだからな、明治からずっと
第五文型が全てじゃない
どうせやるなら古代ギリシア語とラテン語だな。
古典教養主義ヽ(´ー`)ノマンセー
日本に英語話す外国人どんくらいいるの?
1%もいないんじゃないの?
単語とジェスチャーだけでも簡単なコミュニケーションは取れる
205 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:03:59.02 ID:rsZkGSAV0
>>202 ラテン語だけでいっぱいっぱいですww
なんだよあの活用!!!
206 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:04:17.49 ID:18a06VFz0
195 番組の途中ですが名無しです New! 2006/03/28(火) 09:59:57.94 ID:bCkEUaWU0
小学校3年くらいからなら、毎日数時間やっていいと思うがね。家じゃ日本語だろ?
英語と比較することによって、どんなに日本語の表現力が豊かなのかがわかるし
どのみち、英語は避けて通れない。子供は国の宝だよ
あぁ、英語脳か、コレがw
207 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/03/28(火) 10:05:30.44 ID:WiwBCjCF0
>>191 そこそこやってます
ヒデよりは活躍してるといえよう
>>198 すばらしい。さすがシュリーマン
全部が完璧だが、特に一番上と三番目がすばらしい
読めないものは書けないし話せない。
聞けないものも書けないし話せない。
語学は読むことと聞くことに重点を置いてやるべきだ
209 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:07:01.33 ID:dF35PRtv0
210 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:07:37.61 ID:6hGgQpLf0
211 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:08:09.32 ID:xrb9M5rb0
そもそも全員やる必要は無いんだよな
212 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:08:38.82 ID:UfSc16lc0
>>162 海外の英語学校に行ったり、実際に英語の授業をとったりすると、
意外と日本の学校英語と同じ形できちんと文法を教えてるんだよね
部分的にヘンなところはあるけど、改めて見直してみると受験英語はちゃんとツボを押さえてる
213 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:08:48.71 ID:mdSxIIlK0
それなら小学校教師の軽く9割以上がダメ人間だな。。。。
214 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:09:08.27 ID:rsZkGSAV0
むしろ理系の人間に社会科を教えるほうが大事だな。
215 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:09:29.25 ID:JbIFOEuO0
2ちゃん語=2ちゃんという掲示板=インターネット=グローバル
おまえらは自然と国際語を話してることになるんだぜ?凄いだろ?
>>205 ずっと前大学書林のギリシア語4週間を立ち読みしたが、過去形の活用の部分を見た瞬間閉じたよw
ちなみにチェコ語の大家であった千野栄一先生によると、外国語上達に必要なのは
・時間
・金
・良い辞書およびネイティブの良い教師
だそうだ。
217 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/03/28(火) 10:10:51.25 ID:WiwBCjCF0
>>187に書いたのはシュリーマンの言に合わせても正しい方法だと確信する
毎日やること、音読すること、復習することがちゃんと含まれている
>>212 要は日本で「てにをは」の教育をやるのと同じ。
向こうの人はすでに話せるし読めるから、簡単に理解できるし理論を言われてもわかりやすい
何も知らずに理論から入るのは日本人にありがちだけど、語学では下策。
218 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:11:03.44 ID:rsZkGSAV0
小学校は「学問」をやる所じゃないというスタンスだから一人で全教科受け持つわけで、
しっかりした事を教えたいのなら、小学校4年、中学5年にすればいい。
219 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:11:26.92 ID:UfSc16lc0
>>207 > 語学は読むことと聞くことに重点を置いてやるべきだ
同意。基本は読解とリスニングだね
よく「話せるけど聞けない」っていう人がいるけど、
そういう人は実際のところ、話すほうも全然ダメだったりする
220 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:12:21.54 ID:W5iajA/40
アラビア語は一見訳わからなくて難しそうな言語に思えるが
実はすごく簡単な言語らしい
221 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:12:30.66 ID:mdSxIIlK0
一般人に英語身につけさせて何させるつもりなの
アメリカに吸収されるのか
>>214 あと国語もな
俺の友達センターで国語100切ってたけど東工行っちゃったし
223 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:13:46.24 ID:rsZkGSAV0
>>220 日本語から助詞を無くしたような文法。
ただし「文学的なアラビア語」は世界一難しいそうだ。
224 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:14:32.82 ID:dF35PRtv0
225 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:15:27.49 ID:UfSc16lc0
>>217 > 何も知らずに理論から入るのは日本人にありがちだけど、語学では下策。
総合的な理解度の差だと思う。基礎を先に固めたほうが、後半の伸びにつながりやすいので
読みとリスニングをきちんと押さえつつ、文法も同時にやるのがベスト
いまさらな感あるよな・・・
韓国では英語できないとまともな会社に就職できないというが
その実、蓋を開ければ2割しかできなかったりw
あせらせる在日か・・・
そんなことのために必修にしなくてもw
227 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:16:15.95 ID:UhnGgHix0
★なぜアジアで、日本だけが突出して英語ができないのか?
日本だけが、植民地に転落せず、すべて自分で作れたからだよ
日本は昔、技術を欧米から教えてもらったと勘違いされているけど
★本当は、日本は、欧米から教わったことは一度もない★
欧米から得たのは、そういうことができるというヒントだけで
すべて、見よう見まねで、自分で作ってしまった
(例えば黒船 黒船が来てから、2年もしないうちに、自作していた
もちろん黒船を武器にしている敵対国アメリカが教えてくれるわけがないし
実際、教わっていない
日本が欧米から得たのは、「蒸気で動く船を作ることができる」というヒントだけ
だった
日本は、微分積分を初めとする高等数学も、ロボットの原形とも言える、からくり人形も
独自に産み出していたから、蒸気船を作っていなかったというだけで
作る力はとっくに備えていたから、ヒントだけ得れば、いつでも自作できたのである)
ところが
他のアジア諸国は、欧米から資本も技術も与えてもらわなければ
何もできなかった
(もっと正確に言えば、欧米から資本も技術も与えてもらっても何もできなかった
現在、アジア諸国で、発展してきているのは、すべて、その後に日本から
資本も技術も与えてもらって、手取り足取り教わった国だけだ)
だから、レベルの低い国の人ほど、英語がうまい
つまり、英語ができないということは、名誉なことであって、
嘆く必要はまったくないのだ
>>222 国語は理系の方が出来たりするからなー。
イギリスだかどこかの学者が世界の様々な言語の「難しさ」を
いろいろな角度から評価して5段階のランク付けをした
一番難しい「5」はアラビア語やギリシャ語など
英語は一番簡単な「1」で
日本語は「4」だった
聞きかじりのうろおぼえ
230 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:16:30.80 ID:SbP9LGtt0
シュリーマンの勉強法は超勉強法で知った
231 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:17:05.65 ID:gtEyE0ZaO
日本語のほうが大事
232 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:17:22.31 ID:6hGgQpLf0
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <駒猫は黙って数学の勉強法を教えた方がいい
__! ! -=ニ=- ノ!__
/´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ
{ .|__  ̄ ̄ヾ }
i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i
.l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l
.|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i
/ / i 、 / ヽ ',;::'、| \
ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {////
```` ト, i | 、 i´´´
|',',;; } ! ',',;;i
|,','、 / ヽ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
233 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/03/28(火) 10:17:29.85 ID:WiwBCjCF0
>>187のやり方はたぶんどんな学年のいかなる言語でも当てはまるから
語学の勉強してる人は是非是非試して欲しい
中・高の英語なら学校の教科書
大学の第2語学でも学校の教科書
受験生は速読英熟語とか速読英単語とか。
出来ればお話になってる物のほうが興味を持てるので教科書推奨
234 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:18:12.01 ID:xRkIQx9W0
>>222そいつはおれか
おれもセンター90/200で東北大理学部いって今ニート
235 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:18:48.89 ID:dF35PRtv0
236 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:19:06.67 ID:REiuhjvO0
いい大学行ってニートになる奴ってなんなんだよ
もったいねえなぁ
237 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:19:32.82 ID:xRkIQx9W0
あんな糞学部いったおれがバカだったです(´;ω;`)
238 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:20:21.63 ID:rsZkGSAV0
俳句を書かせて「○○が/○○したら/○○だ」みたいな句を書いたら
その人間は一生ダメだと思う。
しかし、意外に多いんだなこれが。
239 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:20:24.16 ID:/Xim37WN0
英語なんて、大人になってから必要な奴だけ会得すりゃ良いんじゃねーの?
ガキの頃から中途半端に使いもしない英語教えても、わけわからん
和製英語が今以上に散乱するだけ。
小学で英語はあんまいくないな(教師の質が高いならいいけど)
日本人は日本語、英語含めて語学能力が低すぎなんじゃないか?
だからまず日本語をしっかり教えるべきだ
241 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/03/28(火) 10:22:22.62 ID:WiwBCjCF0
>>232 高校なら
4ステップ・スタンダード・オリジナル・黄チャート・青チャート
どれでもいいから見た瞬間解ける問題以外は全て5回繰り返した後
(このとき解けた、途中まで正解、全く思い浮かばないの3段階に分けマークをつけておくといい)
プラチカを2回やって後は志望大学の問題でも解いてなさい
242 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:23:40.09 ID:D4qfWB5f0
>>239禿同
小学校の前に、政治家に英語必修にしろよって思うぜ
日本の政治家で英語しゃべれるのは何人いたっけ
243 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:24:21.27 ID:xrb9M5rb0
和製英語で思い出した
「trush-box」で"ウェブ全体を検索"するとなかなか面白いぜ?
244 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:25:50.71 ID:rsZkGSAV0
>>242 政治家はなまじ英語を使わないほうがいいんだよ。
理由は・・・外交史を学べ。
245 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:26:38.19 ID:1AlZQ4cQ0
日本語もろくにできないおまいらが日本語教育徹底に必死だなw
246 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:26:42.79 ID:UfSc16lc0
>>243 trush-box の検索結果 約 652 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)
けっこうひっかかるな。engrishやfack youの親戚みたいなものか
247 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:27:12.65 ID:D4qfWB5f0
>>244 なら、必修英語を落とした落ちコボレ共が未来の日本の政治家かい?w
248 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:27:14.98 ID:0ZNI4TkH0
俺も国語力の低下のほうが心配だな。英会話中心の授業ならまだしも、クソ面白くも無い
文法もやるんだろ?国文法もいい加減な子にそれが理解できるかどうか。本を読まない子が
増えて、漫画的、TVドラマ的情緒をした人間が増えたように思う。言っちゃ何だが、学校の
先生でさえ文法オンリー、英会話からっきしなのに、生徒が付いてこれるとは思えん。
249 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/03/28(火) 10:27:35.70 ID:WiwBCjCF0
>>243 わかっててやってる人と完全に間違ってる人の両方がいるのが面白い
>>244 別に公式の場で通訳つけるなって意味じゃないだろ。
251 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:27:55.59 ID:rsZkGSAV0
おれはもともと北海道の中堅高校(北大に毎年5人くらい)にいた。
その中でも最初は真ん中らへんの順位だったんだが、
1ヶ月間一つの科目しかやらないという勉強法でぬくぬく伸びていったよ。
進研模試の偏差値も50前半→70になった。
んで東北大理に入れた。
253 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:30:05.45 ID:Br69D7cI0
どーなってるの見てても英語で着ない人ダメだな
254 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:31:14.29 ID:18a06VFz0
俺も国語力の低下のほうが心配だな。英会話中心の授業ならまだしも、クソ面白くも無い
文法もやるんだろ?国文法もいい加減な子にそれが理解できるかどうか。本を読まない子が
増えて、漫画的、TVドラマ的情緒をした人間が増えたように思う。言っちゃ何だが、学校の
先生でさえ文法オンリー、英会話からっきしなのに、生徒が付いて☆これる☆とは思えん。
255 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:31:46.44 ID:+vnTnfXbO
五年北米支社にいた俺からすると
喋れるのは当然として、話す内容の方が重要
256 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:32:19.01 ID:18a06VFz0
東北の理って、ノーベル症取ったおっさんがいたとこだよな?すげー。
奴は工学部出身です
258 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:33:09.13 ID:D4qfWB5f0
>>248 文法も大事だと思うぞ
ボキャブラリーさえあれば、最低限の会話はいける
ビジネスでも、六本木のバーでもな
普通の高校でただけの奴でも、そこそこの理解はあるようだが
単語力が無いやつが多すぎる
259 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/03/28(火) 10:33:15.94 ID:WiwBCjCF0
小学校で英語を教えるなら5年からとか言わないで欲しいな
3年からはどうだ 出来れば1年からがいいんだけど、それだと国語の問題もあるし
最初はマザーグースとか英語を使ったゲームとか基本的な挨拶とか、
教室の中にある物を英単語で言うとか(deskとかfloorとかwindowとか)でいい
理学部に行くなんて相当の物好きだな。
261 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:34:41.74 ID:0ZNI4TkH0
頭の回転のいい子はスラスラ覚えていくんだろうな。でも出来ない子には
恐怖の時間になっちゃいわしないか。評点とかを付けずに、英語で歌ったり、
パズル式で単語覚えさせたりするなど、レクリエーション的な要素の授業なら
歓迎かな。
262 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:34:59.28 ID:QrzYkRCd0
大人が英語を気軽に学習できる機会が必要だろ。
英会話学校の学費補助でもしてくれ。
だから失敗したんです
大卒ニートなんです
たすけてください
駒猫正直ウザイよ
方法論なんてどうでもいいんだよ
265 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/03/28(火) 10:35:48.04 ID:WiwBCjCF0
>>262 最大60%戻ってくるとかやってるじゃん
今年東北工落ちた俺が来ましたよ
267 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:36:11.48 ID:rsZkGSAV0
>>259 into the windowはどう訳す?
どう頑張っても大学で全部忘れる
269 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:38:56.36 ID:3LoYp54e0
俺も北大法卒、一週間前からニートだお・・・
270 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/03/28(火) 10:39:24.66 ID:WiwBCjCF0
>>267 たとえばどういう文で?
intoってのは「中に入る」イメージだからそのまんまだと「窓の中に」「窓に」
って事になってしまう。「彼は窓ガラスに突っ込んだ」なんて文なら
He ran into the window.って感じになると思うが、それとは別の状態なのか?
271 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:40:14.05 ID:UfSc16lc0
>>261 小学校英語の基本は、英語を覚える楽しさを教えることで、
次のステップへの橋渡しみたいなもんだと思う
できる子にはできるだけ早い段階で興味を与えて、
そうでない子に対しては少しでもスキル底上げの基を築くことじゃないかな
272 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:41:05.91 ID:OFan5YSc0
こいうことやっても英語力はたいして変わらんだろうなぁ。
273 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:41:17.42 ID:1ec5I/jo0
文科省死ね
駒猫は英語話せるのか?
日本語もろくに喋れん若者増えてるのにいきなり英語か
276 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/03/28(火) 10:44:37.07 ID:WiwBCjCF0
>>270追加
A bird flew into the window.(鳥が窓を通って家の中に飛び込んだ)
Drop the file into the window.(ファイルをドラッグしてウィンドウの中にドロップしてください)
>>274 一人でアメリカ行っても困らない程度には話せますよ
277 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:46:51.08 ID:gVnAYJRP0
アメ公はなんであんなに喋るのが早いの?
278 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:47:34.53 ID:rsZkGSAV0
>>276 古い文学で、単に「窓辺にいく」と訳す。外から入ってくるわけではない。
壁がぶ厚いお城やお屋敷では、窓というのは壁のくぼみに作られるので、
この場合windowは窓の本体とくぼみ全体を含めるそうだ。
まあ、どうでもいい話だけど、言語っていうのは文化と結びついているものなので、
ただ文法や単語を覚えればいいわけじゃないんだよね、ってことで。
おれTOIEC820、TOEFLペーパー560くらいとったけど
話す方は全然だめです
281 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/03/28(火) 10:48:55.67 ID:WiwBCjCF0
282 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:52:29.22 ID:WVw4kUEE0
文法とか置いといて
九九のように英単語2000を小学校六年間で完璧にすりゃいいんだよ
小学生の柔らかい脳なら余裕だろ
283 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:53:58.36 ID:8CFXJn0h0
リスニングは完璧に出来た方がいい。
しゃべりは中学英語レベルで十分。日本にいる外人もその程度だろ?
>>282 それじゃ話せるようにはならないし、
そもそも適確に教えることのできる教師がいない
285 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:55:22.45 ID:8CFXJn0h0
>>284 英語力ってのはとどのつまり単語力なんだよ。文法は後から教えてもいいんじゃない?
286 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:56:13.24 ID:UfSc16lc0
>>283 リスニングを完璧にするのは難しいよ
本人が7〜8割聴き取れてると思っても、実際にはその3〜4割程度
外国生活が長いが、いまだに全部聴き取るのは無理だ
288 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:57:19.31 ID:UhnGgHix0
★日本の教育の失敗の歴史
テロ朝が詰め込み教育批判
↓
アメリカで失敗した、ゆとり教育採用
↓
アメリカが日本の詰め込み教育を採用し、成功
↓
ゆとり教育で育ったドキュンが成人になり、反日サヨクが激増
少年犯罪が激増、ゆとり教育の弊害が顕在化
↓
突然、ゆとり教育から詰め込み教育に方針転換 ★文部省の謝罪なし
↓
世界で英語教育の弊害が叫ばれ、国語の教育に力をいれ始めているなかで
日本だけが、国語をおざなりにして、英語教育の強化
↓
(予測)
10年後には、きちんとした日本語がしゃべれない、漢字も知らない、日本人が激増か?
しかし、役人は無責任でいいねww 文部省も通産省もww
>>283 完璧つってもな、サンノゼあたりで100%理解できても
ニューオリンズやモービルへ行くと、全く聞き取れないんだぜ
完璧な英語耳を習得するなんて、在日日本人には無理だよ
>>98 極端な言い方するけど、日本で英語が公用語に成った場合
多少便利になったとしても、国際的な競争力は落ちるでしょ。
言語を覚える事は、文化の理解、考え方の理解だから
英語圏と同じ視点・考え方をしてたら競争に勝つのは難しくなると思うんだよね。
違う視点で考えられることで日本の色を出してるんじゃないかな。
291 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/03/28(火) 10:58:27.48 ID:WiwBCjCF0
>>285 基本的な単語は確かに大事だけど、単語だけ知っていても読めるようになるものではない
外国語なんだからまずは慣れること。慣れまくってなんとなく感覚がつかめるようになれば
単語力や文法力も+に作用
292 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:59:24.16 ID:8CFXJn0h0
そうかなあ。俺半年の短期しかアメリカにいなかったけどボキャブラリが最重要だと思ったよ。
>>289 まあ完璧ってのは大げさだったね。日本語で標準語同士で話してもたまに聞き取れなかったりするわけだし。
方言ならなおさら。
ピアノでいうと、楽譜は読めるが演奏ができない、
今の日本はそういう英語教育をしてるんだよ
294 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:00:23.69 ID:Lh7lQKaG0
読み書き算盤
これ基本。
295 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:00:42.26 ID:46J+p8vE0
ID:UhnGgHix0
296 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:01:17.41 ID:WzuRXrG/0
297 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:01:19.98 ID:d2LBB3iwO
英語を前倒しして、中学生からハングルを押し付けるつもりなんだな。捏造韓流の一環。最終目的は在日外国人に参政権を与える。そして日本を乗っとる、本当の狙いはここにある。
筑紫哲也も勲章貰えるだろうよ。
298 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:01:32.89 ID:gVnAYJRP0
>>290 もう小さいころから分離教育をしていくしかなくね?
シンガポールみたいに。
まあ、実際そうなりつつはあるけど。
299 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:01:38.63 ID:qGKttWFx0
英語より日本語のほうが大事だから、まず日本語をしっかり教えてもらいたいなぁ
300 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:01:41.62 ID:UfSc16lc0
>>292 基本的な文法力があるから、単語力が活きてくるんだよ
単語力だけだったら、phrasal verbや受動態みたいなのは使いこなせない
301 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:01:42.01 ID:UhnGgHix0
★なぜアジアで、日本だけが突出して英語ができないのか?
日本だけが、植民地に転落せず、すべて自分で作れたからだよ
日本は昔、技術を欧米から教えてもらったと勘違いされているけど
★本当は、日本は、欧米から教わったことは一度もない★
欧米から得たのは、そういうことができるというヒントだけで
すべて、見よう見まねで、自分で作ってしまった
(例えば黒船 黒船が来てから、2年もしないうちに、自作していた
もちろん黒船を武器にしている敵対国アメリカが教えてくれるわけがないし
実際、教わっていない
日本が欧米から得たのは、「蒸気で動く船を作ることができる」というヒントだけ
だった
日本は、微分積分を初めとする高等数学も、ロボットの原形とも言える、からくり人形も
独自に産み出していたから、蒸気船を作っていなかったというだけで
作る力はとっくに備えていたから、ヒントだけ得れば、いつでも自作できたのである)
ところが
他のアジア諸国は、欧米から資本も技術も与えてもらわなければ
何もできなかった
(もっと正確に言えば、欧米から資本も技術も与えてもらっても何もできなかった
現在、アジア諸国で、発展してきているのは、すべて、その後に日本から
資本も技術も与えてもらって、手取り足取り教わった国だけだ)
だから、レベルの低い国の人ほど、英語がうまい
つまり、英語ができないということは、名誉なことであって、
嘆く必要はまったくないのだ
302 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/03/28(火) 11:01:46.35 ID:WiwBCjCF0
>>293 しかも音楽用語(Largoとかdecrescendoとかpoco a pocoなど)はかなり詳しい
303 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:02:30.20 ID:8CFXJn0h0
>>300 じゃあ小学校から中学程度の文法は教えればいいわけだな。
304 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:02:59.32 ID:2yfcTVB/0
中国人がアジアで一番うまいな
305 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:03:03.07 ID:8hdH3eXe0
英語もいいけどこれからはSpanishの時代だろう。
文法なんて後からでいいんだよ
たとえば小学では、文法抜きにして、とにかく聞くまま見たままに話したり書いたりする、
そして中学で文法をおしえる
こういうほうがいい
正しい発音をする=恥ずかしい
こういう風潮があるうちは無理だな。
とりあえず、「テレビでは正しい発音の英語以外は流してはいけない」という法律を作るべき。
308 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/03/28(火) 11:03:54.45 ID:WiwBCjCF0
意味不明な文法用語を「重要視して」教えなければ解決
歴史年号よりも不要
309 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:04:17.75 ID:WVw4kUEE0
文章力とかって
日本語ですら怪しい小学生に理解できるの?って感じ。
大学受験で英語脳をマックスまで上げきった人ですら
数年でかなりの部分が抜けちゃうでしょ?
英語力を維持するには英語の環境にいないとだめでしょ。
国際化といっても外人と触れ合う人がこの先、そこまで増えると思えないし。
企業の即戦力とかになる人は、結局留学してた人かバイリンガルの帰国子女でそ。
それなら英語ピラミッドの裾野を広げるくらいの単語でいいんじゃないのか。
>>307 恥ずかしいという風潮があるというよりは、
多くの人はまじに練習しても発音できないんだと思われ
口の筋肉とか動きがそうなっちゃってるんじゃないかな
SVOCが第何文型で〜とか教えてるのって日本だけなんだってね
312 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:06:59.85 ID:UfSc16lc0
>>311 第〜文型みたいなのはないけど、SVOCによる文型解説は海外でも普通にやってるよ
313 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/03/28(火) 11:11:38.36 ID:WiwBCjCF0
SVOCなんてSとVの見分けが出来ればいいのと、(しかも厳密でなくていい)
SVOCの第五文型がすこし受動態に絡めばいい程度
5ページの文章を10分で8割方意味がわかるほうが
30分かけて完璧にわかるより大事。これは英語も日本語もどこの国の言葉も同じ事
314 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:13:02.51 ID:0ZNI4TkH0
某帰国子女のプロレスラーが、日本の英語の授業ではネイティブな発音を封印
していたと語ってたな。浮いちゃうのが嫌だったんだろうな。恥ずかしげも無く
ネイティブな発音に挑戦できるのは低〜中学年までか。
315 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:15:09.63 ID:8hdH3eXe0
まぁ、多数の日本人の事情を考えたら読み書きの方が圧倒的に重要だから
文法中心にカリキュラムを組まざるを得ないんだけどな。
会話ができるかどうかはまったく別物と考えた方がいいよ。
>>315 それは数年前までの話な
今はコミュニケーションの方が大事になったから、それじゃだめなんだ
317 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:22:13.03 ID:8hdH3eXe0
>>316 そうかぁ?一体日本国民の何%が欧米人と英語でコミュニケーションを
取る必要にせまられるかってのを考えるとまず読み書きありきでいいと思うよ。
コミュニケーションっていっても結局は電子メールで大抵の用事は済むしなぁ。
318 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:22:14.30 ID:qebgo4AK0
>>307 正しい発音って何?
England の Queen's English? ロンドンの下町ことば?
アメリカの南部訛り? クロンボのエボニクス?
インド人のrを有声子音化する発音だって、それなりに正しいんだぜ。
アメ公の新大陸方言はダウニング街からみればただの地方訛りだぜ。
319 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/03/28(火) 11:23:26.66 ID:WiwBCjCF0
英語は読み話しありきだって
聞く書くは上の二つを訓練するうちに出来るようになる
320 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:24:22.51 ID:UfSc16lc0
>>318 よくそういう人がいるけど、発音の基本は一緒だよ
重要なのは、相手に通じる英語であること
321 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:24:46.54 ID:8hdH3eXe0
>>318 たぶん、日本でやるカタカナ読みを批判してるんだろう。
まぁ気持ちはわかるけどね。
322 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:25:42.66 ID:WVw4kUEE0
>>317 ほんとそれ。
上司が外人になったり、海外に赴任とかするのって
ほとんどが大企業の一握りだし、
そういう優秀な人が英語を勉強するのってそんなに苦でもなさそうだし
323 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:26:03.88 ID:UfSc16lc0
>>319 重要なのは、読むと聴くじゃないの?
話すのと書くのはその次。一番難しいスキルは書くこと
働けばわかるだろw
海外に社員を出したい会社はたくさんあるのに人材がいない
英語話せないことがかなりネックになっている
325 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:29:28.97 ID:1jq4EKA30
>>319 書きは訓練しないと自然にできるようにはならん
326 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/03/28(火) 11:29:29.00 ID:WiwBCjCF0 BE:99131279-#
>>323 日本人の場合は話すメンタリティーが大事
間違えるとカッコワルイとかそういう意識を消すことを含めて話すが先
327 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:31:02.60 ID:0ZNI4TkH0
どんなに英語教育に力を注いでも、多くて数%の人しかビジネスで通用する
までには成長できないんだろうな。ま、他の科目も似たような物だけどね。
不登校、保健室登校、校内暴力、授業中の徘徊などの問題を抱える学校で、
新しいことを始めるのは大変だろうな。ゆとり教育に慣れた世代を、詰め込み
へと引き戻すのにも労力が要るのに。一生懸命な先生が神経を磨り減らして
いる光景が目に浮かぶよ。
328 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:32:01.38 ID:UgIvtX+U0
329 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:32:02.34 ID:UfSc16lc0
>>326 メンタリティは重要だけど、聴くスキルが伸びないと、話すスキルは伸びない
330 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:32:10.57 ID:Y+VeZ8v30
いくら小学校から練習してもむりむりむりむりかたつむり。
乳児じゃないんだから教えられただけで英語できるようになるわけ無いだろ
>>318 「英語っぽい日本語」と、「日本訛りの英語」には果てしない差がある。
332 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:35:58.76 ID:8hdH3eXe0
>>326 まあ英語ができるっつってもピンキリだからな。
日常会話なんか中学生の英語と高校生の語彙力で十分だし。
ようは話をするだけの話題を持った人間かどうかってのがキモなんだよ。
333 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/03/28(火) 11:36:21.58 ID:WiwBCjCF0 BE:56646566-#
>>329 実際のところ日本人って話せないわけではないのよ
たぶんちゃんと英語を勉強した人なら、1人で外国行ったときそこそこは喋れるはず
なのに実際には喋らない人が多すぎる。日本人で群れたがる。
実際一番大事なのはここじゃないかなと。
他のアジアの国やアフリカ、英語を母国語としないところの英語は
国連大使であってもよく聞くと変だったりする。発音が酷いのもいる
でもすごいベラベラ喋ってるし、ちゃんと意味も通じる。
日本人はあれがない
334 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:41:27.28 ID:UfSc16lc0
>>333 よほどシャイな人間でない限りは、ある程度やればできるよ
意味が通じればいい世界だし
ただし、自分が自信を持って話していても、それが適切な表現かはわからない
本当に力を伸ばすには、まずリスニングで相手の言っていることを理解し、
それを自身のスキルに反映しないといけない。自分の思っているほどはちゃんとしゃべれないものだから
335 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:42:55.64 ID:Y+VeZ8v30
つか現場に出ても通訳通したり翻訳ソフト改良すればいいだけなのに
学校で週1の授業なんてほんと何の役にも立たないな
336 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:45:40.79 ID:Q8JlzUoZO
英語ばっかりやってると、拙い日本語になるよな?
今、英語も日本語も中途半端な状態('A`)
337 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:46:02.83 ID:8hdH3eXe0
>>333 えらい熱心だけどさぁ、海外で生活してみ?
同じ国籍の人間で群れるのはどの国でも一緒だよ。感性が一番フィットするんだから
そんなものは批判するべき事じゃない。日本国内での英語教育の最大の問題点は
日常的に不要な言語を無理に勉強させてるから趣味の世界で終わるだけの事。
必要性を身につまされてから勉強すればそれで十分だよ。
338 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:49:05.93 ID:C1Vp2gRJ0
お前たち2ちゃんねらの書込みを見ていても、日本人の日本語能力がいかに低くなっているかがよくわかる。
異国語を勉強させる暇があったら、日本語の授業を増やせ。
ある世代から英会話が出来る・出来ないが
はっきりするんだろうな
340 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:52:46.77 ID:qebgo4AK0
もう一回GHQに占領してもらえば、処世に長けた香具師は英語うまくなるよ。
パンパンとかベースで芸能やるチンピラとかは
60年前の英語使いのリーディング層だったんだからw
インド人が英語上手なのも、数百年間占領してもらったオカゲだしな。
341 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:57:13.06 ID:8hdH3eXe0
>>340 インドは州によってまったく言語が異なってるから統一した言語という意味で
英語は必需品だよ。まぁインド人の英語の発音は非常に聞き取りにくいけどね。
要するに必然性の問題でしかないと思うよ。
342 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:58:45.59 ID:wXwQDbDv0 BE:105423825-#
中学からでいいだろ
343 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 12:02:04.60 ID:M110NUUk0
1年間ぐらい留学したら喋れるようになるんだし
なんでわざわざ日本語もろくにできない消防からするのか
意味不明。数学おしえとけよ
文科省も馬鹿だねー、何を身につけるにもまずは日本語力だよ。
今の中学英語レベルで日常会話は十分できるし。
本当に英語を覚えさせたいなら、
親負担で強制的に子供を年単位でHSさせればよかんべ。
金と時間の無駄遣い。
345 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 12:05:14.54 ID:8R1ZcrB20
英語ができない奴は、努力しない人間の証拠みたいな時代になるのか・・・・
346 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 12:06:50.35 ID:wXwQDbDv0 BE:316269656-#
日本語も英語もグダグダになる悪寒
347 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 12:07:41.32 ID:wx4aXuVR0
テレビのアニメ番組の音声を全部英語にすればいいんだよ。
348 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 12:10:33.09 ID:8mlY3WXt0
え〜っとはアカンよぉ〜
みたいな教師に教わったって英語話せるようにならないだろ。
教えてる方だって話せないんだから。
349 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 12:12:25.22 ID:8hdH3eXe0
英語できる→優秀ってのが一番危険な思考の落とし穴なんだよね。
最近、アメリカ国内で言われてる事なんだけど、幼少期にどんな言語で
思考するかで知能の発育が大きく異なるってのがあるんだよね。
日本語なんかは複雑な言語として有名なんだけど、やっぱり複雑な言語を
用いて思考した方が物事に対してより深く考えられるって事らしいよ。
そういう意味では母国語をもっとしっかり勉強させないとダメだろうね。
350 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 12:21:31.96 ID:uJ9605pe0 BE:416179384-
できた方が良いが必修ってのが気に入らない
いい加減な米語おぼえたアメリカ至上主義の馬鹿が日本語の文化を侵食し
「もう日本語いらないんじゃね?」というスレをたてることは見えてる
アメ公の思う壺だなこりゃ
351 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 12:22:24.31 ID:UfSc16lc0
>>350 まだ日本語でスレッドが立つうちは心配ないよw
ついに小学校までアメリカナイズの波が押し寄せてきたわけだ。
アメリカの日本侵略の企みは着々と進んでるんだな。
353 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 12:27:06.55 ID:WtHLmtEh0
日本語すら怪しいガキが大勢いるって言うのに
354 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 13:47:28.70 ID:l39aioea0
日本語すらまともに使えない奴が少なくないのに
英語なんて教えたらどうなるか、想像つかないのかねぇ
355 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 13:50:33.45 ID:aERUdYAm0
東北出身の英語の先生がanythingを「イネスィング」って発音してた。
356 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 14:03:41.66 ID:D49sQ2XS0
中学からで充分だと思うんだが。
小5からやらせるにしても単語とアルファベットだけでいい
357 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 14:05:51.88 ID:8R1ZcrB20
英語が必要ならアメリカに住めばいいじゃない
取りあえず、単純記憶の能力が高い小学生のうちに
単語とか例文を覚えさせておくのはいいかもしれないな
国語と体育の時間を半分ずつ削って英語を主要教科のひとつにすべき
週一しか授業がないならほとんど効果ないだろうね
360 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 14:50:04.57 ID:f8n0IfbsO
英語が得意という留学経験者に英訳を任せたら、漢字が読めなくて仕事が遅い
外人とのお喋りが得意でも日本語が不自由じゃ仕事で使えん
361 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 14:51:32.03 ID:8mlY3WXt0
帰国子女のおねえちゃんは「これは私の仕事じゃありません」が口癖。
主義主張をする前に仕事できるようになれよ。
362 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:04:05.59 ID:0ZNI4TkH0
基本的な単語と人称を小学校で学んだとして、中学の授業はそれらを知ってるものと
して進んでいくことになるのかな。
363 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:06:10.93 ID:NB4NEoV80
こんなもん増やすより、読書の時間でもつくれや!
364 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:06:22.06 ID:wXwQDbDv0 BE:253016238-#
365 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:10:12.23 ID:VuTjHx+A0
>>198
どうして翻訳はいけないんだ?
英語できるえろい人kwsk
366 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:12:45.48 ID:reushcLVO
国語の基礎があって英語が伸びるんだろうが
367 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:14:29.80 ID:iMyMXMA50
言語野の発達無しに言語の習得は有り得ない
368 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:15:09.22 ID:Y0dY+0+PO
日本人が英語喋れないのは日本にいて英語の必要がないから。
なんで国ぐるみで英語しなくちゃいけないんだよ。
本当に英語必要なのは政治家とか役人のオエライサンだけだろ。
こっちに押しつけてるな。
小学生の授業から国語の時間を削るのはちょっとあれかもしれんが
基本が完成した中学生くらいからなら国語はいらない
むしろ、小学高学年あたりからはもうほとんどいらないと思うんだがどうなの?
古典とかはまた別の話ね
370 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:19:46.88 ID:8mlY3WXt0
>>365 頭の中で自国の言語(日本人なら日本語)にいちいち置き換えない
っつーことじゃないの?
小学生の時、先生は外国人の英会話学校に通わされたけど
そんな感じのこといわれた。
小学生の時は恥ずかしがらずにネイティブっぽい発音でしゃべれたのに
中学に上がってカタカナ英語の授業受けてたら急に恥ずかしくなって
「えーっとはアカンよぉ〜」みたいな英語しか話せなくなった。
371 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:22:00.56 ID:VuTjHx+A0
>>370 そっか、母国語思考をさせないためにか。
サンクス。
372 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:22:34.05 ID:ODbSuJTE0
日本語は極めて高度で深みのある言語であり日本語を使っていることを誇りに思うべき
小学校から英語を教えろ等と言う売国奴は消えて欲しい
373 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:24:05.84 ID:0ZNI4TkH0
中国、インドの英語力が伸びてるからなんて言うけど、構成比では極端に
出来る少数派と、ほとんど出来ない大多数派に分かれるんじゃないかな。
374 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:25:34.20 ID:VuTjHx+A0
>>372 せめて樋口一葉レベルの文学を読ませるべきだな。
つーか俺26年間生きてきて中学と高校のときの外人教師以外の外人とは話したことないぞ。
みんなそんなにインターナショナルなビジネスをしてるのか?
376 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:28:13.32 ID:8R1ZcrB20
>>375 これからは、ネット社会になっていくし、
国際結婚や海外留学も増加している。
国境なんて、いまの県境くらいの感覚になっていくんでねぇ?
377 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:32:30.48 ID:0ZNI4TkH0
徴兵のような感じで成人男女を召集して、英語教育の為に半年くらい英語学校に
ぶち込んだほうが効果が高い気がする。小学生には学んだ英語をアウトプットする
場が無いから学ぶ喜びを味わい難いけど、社会人で向学心のある奴はガンガン伸びる
と思うね。
378 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:35:17.98 ID:/fSte6GN0
ハローとグッバイさえ覚えたら会話は1時間はもつ。
379 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:36:24.09 ID:8mlY3WXt0
全世界共通語のボディーランゲージ教育に力を注ぐべき
381 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:37:14.74 ID:2dUNCzvy0
こういう形の英語の小学校教育などほとんど意味をなさんよ
他の教科に時間使ったほうがずっといい
リスニングがまるでだめでごわす
383 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:39:54.53 ID:7y5USUn30
小学校で英語始めても中学校での英語の学習レベルがランクアップするわけじゃないだろ?
こういうのを推奨する奴は大抵英語が出来ないくせに英語学習を勧めたがる変人。
教育の現場で行われているものは批判されるべきだけど、文法教育自体はいいんだよ。
教師は伊藤和夫の本片手に教えればいい。
文法を使って英語を英語として前から読む。
もともと英文法は日本人が合理的に英語を学べるようにあるものだから。
って受け売りだけど。
385 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:40:14.82 ID:wXwQDbDv0 BE:337353784-#
国語と数学を徹底的にやっときゃいいんだよ
英語なんて二の次三の次だ
386 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:40:34.75 ID:4ejvKt1B0
英語なんて中学からで十分、それより母語である日本語をなんとかしろ
余計なことするなよ( ´,_ゝ`)プッ
387 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:43:23.05 ID:wXwQDbDv0 BE:284643239-#
最近、漢字が読めないってヤツ多過ぎ
もうウマシカじゃねえのかと
388 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:44:49.05 ID:SghGioYX0
お塩先生を量産してどうする
389 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:45:36.47 ID:4ejvKt1B0
英語なんていらねぇよw
英語なんて勉強していない研究職の奴が英語を話せて
文型の営業とかが英語を使えない現実を見てみろよ
つまり英語教育は万人向けではない
必要な奴が必要な分だけ学べばよい
390 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:47:18.07 ID:zX2I8wR00
私塾に行かせる親が多いのもあるし、ニーズにはあってるんじゃないの。
選択にしても良さそうだけど。
中学の英語の授業がクソすぎるところから。
392 :
(ry(ry(ry(リャクリャクリャク) ◆6H2VBq2Yis :2006/03/28(火) 15:50:56.82 ID:pQZetWru0
学校で習う英語は形式ばっかりだし
言語って考えて導き出すものじゃないだろ。根本が駄目
393 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:51:16.98 ID:F4sycIbo0 BE:206561298-
394 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:57:16.34 ID:iMyMXMA50
確かに英語圏の映画もそろそろ打ち止めだしな
でも英語のサイトが読めるのは結構重宝するかもしらん
395 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:59:46.62 ID:YHQMZjbp0
>>392 旧世代はそれで全く駄目だったから
ゆとり改革で英語の授業にリスニングとかディベートとか取り入れてんだろ。
その流れでこのニュース。
396 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 16:02:08.14 ID:fWwKi4q60
留学生に母国語だけでいい暮らしができる日本がうらやましいって言われたけどなぁ。
それはそうと音読って弊害が大きいね。 ネイティブに発音なおしてもらう機会があった
んだけど、ついつい音読でしみ込んだ発音がでちゃう。 体得するものだから一回身に
付くとなかなかなおり難い。
397 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 16:02:55.83 ID:lOPN8YY50
会話中心にしろとか言う奴もいるけどさ、
文法蔑ろにしたって駄目だと思うぞ。
398 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 16:06:54.08 ID:qGKttWFx0
419 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2006/03/25(土) 19:52:02
好きな子は高校で英語の先生をやってる。
最近、言葉の端々が女の子女の子してるので「ひょっとして良い人できた?」って聞いたら、
ちょっと照れながら「できた(笑)内緒だけど外国の人・・・」て。
詳しく話を聞くと、同じように語学の教師やってる人で・・・黒人!?
そんなあの子は24歳。小柄(150pちょい)で、おとなしめだけど世話焼きタイプ。
なに?この絵に描いたようなシチュ。
衝撃が強すぎて、もはや妄想すらできないオレがいる。
漆黒の30センチマグナムで貫かれる日も近い!!?
いやもう実弾試射おわってる!?。くっ・・・もう他の銃には見向きもせんだろうな。大口径マンセーだぜ!
誰か助けてください!!
399 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 16:07:56.23 ID:8dVuS+ur0
時代はオランダ語
400 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 16:08:39.21 ID:0kyHVOXl0
日本語もろくにしゃべれないのに何が英語か?アホか?
中学まではせいぜい日本語勉強しろ。
401 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 16:10:09.64 ID:j5VsmN3C0
まずしつけを何とかしろよ
402 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 16:11:20.35 ID:YHQMZjbp0
何でもかんでも若者叩きに転嫁する
これぞまさに詰め込み教育脳
403 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 16:11:27.75 ID:8dVuS+ur0
バカだな
そのうちほんにゃくこんにゃくが出るというのに
404 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 16:21:25.65 ID:X6SpJFzO0
母語からして壊れてるのに、外国語を勉強しましょうって…
まず母語教育の建て直しからでしょ
405 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 16:21:39.85 ID:vsNcXWBS0
I'd like to make my son take lessons,
but I can't trust any primary school teachers.
授業増やせばできるようになるようなもんじゃないだろ
407 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 16:27:35.65 ID:49DrQ05JO
ガキが日本語まともに話せない、書けない、
コミュニケーション能力が0って現実をなんとかしろよ
あと人間性とか中身とかを養うカリキュラムにしろ
コンテンツないのに英語で何を話そうっての?
ゲームとアニメか?
外国行って恥かくよ
馬鹿丸出し
408 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 16:28:06.29 ID:W5iqpGsd0
409 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 16:28:23.70 ID:CPb7nRhh0
今の小学生が大人になる頃には翻訳機があるから英語は使わないよ
411 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 16:29:50.46 ID:aKDcQhnc0
むしろ英語嫌いの子供を増やすだけ
きゃははははは
英語話せないのが許されるのは
中一までだよねえwwwwww
嫌な時代になりそうだ
「母国語から・・・」と言っても、
本能的に言語を覚えられるのは14歳くらいまでだから。
414 :
外人:2006/03/28(火) 17:26:59.45 ID:a3mzL4nW0
Just because you start learning English early in school doesn't mean you'll be able to speak it in future.
415 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 17:48:44.30 ID:vsNcXWBS0
because節を主語に用いるのは避けなさいって受験勉強で学んだけど、
話し言葉ならいいんだね。実際、外人はしゃべってるしね。
416 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 17:56:13.97 ID:UfSc16lc0
>>415 副詞節はあくまで副詞節だよ。主文にはならない
ちなみに主語は「(that) you start learning English early in school」の部分で、
becauseは関係ない
417 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 17:56:47.50 ID:7y5USUn30
>>412 ネタだろうが、そんなことはありえない。
小学校から英語の勉強を始めたとしても、
中学校の英語の範囲が上に伸びるとは思えない。
ただ単に、小さい頃からある程度馴染んでおく程度だろ。小学校で学ぶのは。
あと、一年現地で生活すれば英語ぺらぺらになるとか言うのもネタ。
文法滅茶苦茶で数少ない単語を並べているのを「英語喋れてる」って勘違いしてるだけ。
418 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 17:57:44.58 ID:czgWv8im0
>>411 普通に小さい頃から、映画やドラマを字幕や吹き替え無しで見せれば、
身に付くと思うよ。
419 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 18:08:52.67 ID:vsNcXWBS0
>>416 ん〜、この表現使って、2次試験で○もらえるの???
420 :
駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/03/28(火) 18:11:37.61 ID:WiwBCjCF0 BE:18882162-#
>>416みたいなことを延々やるのがこれまでの日本の英語教育
外人が使ってるからBecauseとかバンバン使っちゃっていいじゃんってのが理想
英語も日本語と同じく生きた言語です。未だに書く文章にはThusを使いましょうとか
言ってる人はそろそろ引退してください
421 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 18:12:58.03 ID:UfSc16lc0
>>419 文法自体に間違いはないんじゃない? あとは問題文しだいかと
ただし注意してほしいのは、文法が正しい≠文として正しい、だから
422 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 18:19:49.50 ID:vsNcXWBS0
関係ないけど時制とか外人は無視する場合が多々あるよね。
でも理屈では、一致させる必要がある。
まあ、受験が終われば気にすることはないんだけどねw
423 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 18:20:07.08 ID:UfSc16lc0
>>420 becauseの前に文が隠れていることを忘れちゃだめだけどね
そのあたりは国語の授業とかと変わらないよ
424 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 18:24:46.28 ID:UfSc16lc0
>>422 時制は比較的ちゃんと意識してるよ。ほとんど過去形と現在形だけだけど
あとは場合によって未来形と現在完了を組み合わせるくらい
時制の一致に関しては厳密じゃない。会話で過去+過去完了みたいなのを使うことはほとんどないかな
425 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 18:30:50.06 ID:vsNcXWBS0
426 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 18:34:09.55 ID:DR8Fs1LT0
This is a apple.とかしか言わない授業だろうから、やんなくていいよ
427 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 00:28:14.14 ID:6MjWEesb0
英語より日本語教育を
428 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 00:32:57.39 ID:7tEMg9QA0
>>427 そんなこと言ってる場合じゃねえんだよ
自国語と英語と両方チカラ入れていくんだよ
外国じゃ当たり前
429 :
番組の途中ですが名無しです:
語学を覚えるには9歳くらいまでがいいと聞いたことがある