三菱重工、H2A打ち上げコスト3割削減 ロケット商業化へ向け

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼362@鯛茶漬けφ ★

三菱重工業は国産主力ロケット「H2A」の打ち上げコストを削減する。他の国産ロケットと
機材の共通化を進めるなどして、2007年度の商業化までに3割程度のコスト削減を目指す。
H2Aは今年2月までに3回連続で打ち上げに成功しているが、国内外で衛星の打ち上げを
受注するにはコスト削減が不可欠と判断した。

H2Aの打ち上げコストは100億円前後。これを商業衛星の国際的な打ち上げ価格といわれる
60億-70億円に近づける方針だ。具体的なコスト削減策としては、H2Aの推力を維持するために
取り付ける固体ロケットブースター(SRB?A)を、科学衛星打ち上げ用のロケット
「M(ミュー)5」やその後継機と共通化する案が有力。すでにH2Aを現時点で保有・運用する
宇宙航空研究開発機構(JAXA)と機器の共通化に関する協議を始めた。 (07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060325AT1D2402X24032006.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 09:00:12.73 ID:cMWp8+9l0
ほえほえ
3番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 09:01:48.67 ID:YyUMG0M+O
さん
4番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 09:02:34.11 ID:lR22+fhN0
打ち上げ失敗したら100億払わないでいいのかね?
5番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 09:13:04.57 ID:3wxSfJSP0
三菱重工だけはガチ!
6番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 09:13:42.05 ID:MLl8poom0
事故率は3割増し
7番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 09:16:17.99 ID:xhjovhyu0
>固体ロケットブースター(SRB?A)を…「M(ミュー)5」やその後継機と共通化する案が有力。

有力も糞も、それはやって当然のことだろ?
てか、本来なら開発段階からそういう設計にすべきところだ。
馬鹿じゃないの?
8番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 09:37:38.69 ID:GKDD6MS80
四菱は早くレイバーをつくれ
9番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 09:39:52.64 ID:R4QypVZb0
冗談半分でいいから俺を打ち上げてくれないかなぁ…帰ってこれなくてもいいや
10番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 09:44:19.59 ID:7Vil504O0
>>9中国に頼んでみなよ
11番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 09:45:32.39 ID:17ENhzOU0 BE:137890962-
>>9
ペットボトルロケット作ってる連中に頼んでみたら?

12番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 09:52:47.56 ID:R4QypVZb0
ペットボトルなんか使ったらこんなことになるじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=JmAFVPwg7gg&search=rocket
13番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 11:00:49.45 ID:g2RMp9jK0
トヨタに作らせろ
14番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 11:04:09.22 ID:yPe3NdnB0
飛行機のエンジンもまともに作れず墜落してたろ。F1も駄目だ。
15番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 11:04:09.56 ID:Blg5XC3l0
固体ロケットブースター量産化の体制をさっさと敷くがいい
あとは核弾頭だけだな
16番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 11:07:17.78 ID:yPe3NdnB0
【アメリカ】 格安ロケット「ファルコン1」打ち上げ失敗
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1143252094/
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/03/25/20060325000023002.jpg
17番組の途中ですが名無しです
地域の人工衛星を打ち上げる話は
どのくらい先だろうかね
20年後にはあがるだろうか…
大阪と北海道でやってけど