250年生きたゾウガメ、死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
269番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 20:46:05.65 ID:ZUeA22ym0
亀自身に年齢聞けばいいジャン
270番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 20:48:35.66 ID:C77ZQlGO0
>>269
亀自身に訊いたらサバ読んで答えるかもしれないジャン
271(゚ε゚):2006/03/25(土) 20:48:42.84 ID:lrEtLHBU0
めがねっ子としてはひとつはべっ甲のめがねがほしいところですよ
272番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 20:49:48.76 ID:ZUeA22ym0
>>237
宇宙戦艦ヤマトの時代をマジで体験できるのか・・・
273番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 20:58:36.75 ID:YZq3UcL7O
鶴は鳥類には違いないから80年は無理だろ。身体的に
274番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 21:04:27.96 ID:Lumkrutq0
中型インコでさえ人間より長生きすんじゃないの。

飼育手引きのサイトか本かで、ある程度歳取ってから飼うと、
確実に人間の方が先に死ぬから、死後どうするか先に決めとけって
読んだ記憶がある。
275番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 21:11:40.51 ID:p1sSFvxL0
地球上最高齢はデーモン小暮閣下
276番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 21:11:52.55 ID:r7StFlkr0
鳥類って異常に長生きだよ。
小型種でも10年以上生きるのはザラにいる。
中大型インコ、オウムなどは50〜100年以上普通に生きる。
但し、基本的に体力が無いので大きな怪我や病気で寿命前に
死ぬことも多いが。
277番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 21:17:13.71 ID:l+7WdnRpO
鳥類も爬虫類も、筋肉の塊なんだよな
長生きのコツは筋肉か?
人間のマッチョは短命そうだけど
278番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 21:18:48.47 ID:0DuuLyyb0
南世代にも渡って年齢数えていたのか?
なんかこういうもものはあまり信用できないな
279番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 21:19:34.40 ID:OCqSmG8Y0
デーモン小暮閣下の10万0歳から10万100歳ぐらいまでの期間って
閣下の全人生からみれば本当にどうでもいい期間なんだろうな
280番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 21:21:40.45 ID:aVLXrbez0
昭和初期の8年ごろにオウムブームがあって、そいつがまだ生きているとか、10年前のテレビでやってた
281番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 21:26:48.92 ID:ZUeA22ym0
>>280
俺の父親も昭和8年生まれだ。
282番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 21:27:25.45 ID:C77ZQlGO0
オウムも鯉も凄いよな。
馬とか、あんな大きいのに20年とかこっちのほうがありえねえ。
283(゚ε゚):2006/03/25(土) 21:28:03.68 ID:lrEtLHBU0
われわれは進化の過程で大切なものをなくしてしまったのかもしれないね
284番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 21:29:05.92 ID:C19xH4mM0
>>239
人間以外の動物はそんな疑問すら持たん
それがいいか悪いかは知らんけど
285番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 21:29:23.35 ID:oRM+RA6D0
和名:モリシゲガメ
286番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 21:31:22.59 ID:p1sSFvxL0
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ    /  .り り と  |
       |エ`   =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  り り う  〈
        {0}`    {0}     ヽ    \|   |.  り り り  〉
       |      "'  , ' i   /\    |    〉  .り り り   |
.       /¨`ヽ  。゚ , '   l  ヽ__  /   〈   り り り  |
      /   ノ      /     ,r、`i/     l.  り り り  〈
.       |_/||     /     2り /    _ノ     り り  ,〉
       |_/ /   /     (_/|-=二__        り  /
      |_/         / 入. |        \____/
         ヽ、,,,........,,,,_/ / || |l|
287番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 21:31:51.22 ID:UQ7k5y9S0
高度な生命体と言われる哺乳類より鳥や爬虫類のほうが長生きなのな
哺乳類って何のために地球上に生まれたのかわからなくなる
288番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 21:32:38.27 ID:voRMx58WO
100年生きたネコ
289番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 21:34:40.19 ID:69zLP4BN0
森繁って今年186歳だろ?この亀に較べたら青いな。
290番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 21:37:46.01 ID:dSVX5GMC0 BE:14933232-
んで、その亀は何代目だったんだ?
291番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 21:37:54.07 ID:xB3or/i10
アメリカ誕生と同じ歳だってよ。
292番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 21:39:39.42 ID:aVLXrbez0
森繁が、このスーパーカメをも見送った事に気づいたww
293番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 21:49:12.19 ID:qrE3qgP70
博物学者 南方熊楠は1941年に死んだのに
その邸宅の池の亀はまだ生きている、もしくは最近まで生きていた
と聞いた。日本の亀でもうまくいけば人間くらい長生きするみたいだ。
294番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 21:59:55.31 ID:J0HHzvL00
∧_∧
 (`・ェ・´) 
  0  0  ネコは100万回生きる!
  |  |  
  ∪∪
295 ◆ohne6/ZIB6 :2006/03/25(土) 22:02:48.96 ID:TFSVHxcd0
世話する人が何代も変わったのを見てるんだな。
296番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 22:03:15.22 ID:xdFxfKDx0
モーツァルトとタメだなこの亀ww
297番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 22:05:06.24 ID:Nj9irZxa0
どこにも信憑性などないですが・・・
298番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 22:05:20.94 ID:xdFxfKDx0
南方熊楠(1867〜1941)は多いときには約60匹ものカメを飼っていました。
大正元年(1922)、いじめられていたところを熊楠に救われた
クサガメの「お花」は、2001年の夏に老衰で死亡。その後、
熊楠の育てたカメのうち「お菊」「太郎」がつい先日まで生きており、
繁殖した「小太郎」を含めて3匹が熊楠邸の池で飼われていました。

爬虫類最強(クマムシ除く)
299番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 22:07:05.49 ID:uLZ7eUMC0
亀の遺伝子を人に取り組めば長生きできるかな!?
できれば老けないままで長寿・・・
300番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 22:09:36.99 ID:Nj9irZxa0
だからちんこが年をとっても成長し続けるのか
301番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 22:09:40.31 ID:VRRLDIUU0
雨にけふる 神島を見て紀伊の国 生みし南方熊楠を思ふ
302番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 22:09:53.25 ID:0F+OMDzL0
ギルガメ
303番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 22:11:19.37 ID:FHVOpW6I0
>>298
クマムシが最強なのはわかるが、あの能力は過剰だろw
そもそも人間の致死量の数千倍の放射能の耐える能力とか
真空に耐えるとか絶対零度で耐える能力を進化の過程で
得たとしてなんに使うんだよw
304番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 22:12:47.40 ID:l+7WdnRpO
>>303
戦闘力が53万になる
305番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 22:56:17.15 ID:OkDmy9tF0
やはりクマムシ最強か。
306える男 ◆trHZz5Tieg :2006/03/25(土) 23:17:01.30 ID:DbrygzVB0
まぁ人間にはずば抜けた能力がないオポチュニストだから、こんなに文面が発展したんだろうな。

って、この前読んだ本に載ってた
307番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 23:36:23.85 ID:HnSMvxPs0
>303
地球崩壊後も適正環境にたどり着ければ繁栄できる点
人間のスケールで見るから意味がないけど、天文単位で見ると重要な利点

次点でベニクラゲ(転生する)、目撃されたら聖書のカインもならぶか
308番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 23:49:51.41 ID:r50h77jr0
宇宙空間でも生きれるから、ひょっとして人類の起源は宇宙から来たクマムシ
309Σ ◆projectlUY :2006/03/25(土) 23:50:36.13 ID:tycOlvMv0
250歳すげー
310番組の途中ですが名無しです:2006/03/25(土) 23:57:27.71 ID:ZgDcV2Fk0
こいつが生きてるときにバッハとかモーツァルト、ベートーヴェンも生きてたんだよな
なんかすごいな
311番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 00:18:18.20 ID:bHH1XQw80
>>259
昔の話では10年だったけど、いつの間にか20年になったらしい。
昔は10年も生きる猫は珍しかったけど、今となっちゃザラだからな。
312番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 00:18:52.30 ID:kV+twwVw0
恐竜って何年生きられたんだろう
313 ◆ohne6/ZIB6 :2006/03/26(日) 00:41:43.75 ID:CTZ/AG4W0
泉重千代が死んだとき
「江戸時代に生まれた最後の日本人が亡くなった」ということで随分感慨深いものがあったが、
上には上がいたもんだな。
314番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 00:43:33.30 ID:kV+twwVw0
>>219
満平さん・・・194歳ってなんだよ・・・
315番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 01:05:56.41 ID:JMH8fTCL0
本日の亀仙人スレ
316番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 09:47:36.88 ID:2WG15D/f0
じょ
317番組の途中ですが名無しです:2006/03/26(日) 13:54:13.52 ID:nSvwS1/o0
ゾウムシ?
318番組の途中ですが名無しです
ゾウリムシ?