1 :
依頼318:
東大合格数“異変” ゆとり教育“1期生”
東大の入試戦線に異変が起きている。前期日程の合格者をみると、これまで受験に強く
ランキング雑誌の常連だった中高一貫型の私立高校が軒並み減少し、
逆に地方の公立高校が躍進した。
新学習指導要領下で学んだ生徒たちが初めて臨んだ今回の入試。
公立校は学校週5日制の完全実施などゆとり教育の流れや、生徒数の減少に伴う高校の再編統合といった
逆風にさらされてきた。
躍進校はこうしたハンディを見据え、地道な対策を積み重ねていたようだ。
以下ソース
http://www.sankei.co.jp/news/060319/sha020.htm
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 09:52:38.31 ID:TZS2cRlg0
_____
_I____I__
(Θ )))))
/ )))))
O  ̄| ((((
 ̄ ̄( ̄
 ̄) /
/ ̄ ̄ ̄
頭良い奴は医学部へ行きます
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 09:52:47.57 ID:PzVlXfey0
後輩か
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 09:53:10.96 ID:I78acNHY0
ゆとりで東大ブランドも終了か
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 09:53:19.48 ID:67WjnH9Y0
尋常卒の俺には関係無い話だな
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 09:53:26.11 ID:XfNqbpLi0 BE:34053326-
パンティに見えた
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 09:53:56.92 ID:G89JnKh7O
そりゃ良かった。
代ゼミのCMは嘘なわけだな
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 09:55:26.23 ID:5b4kNEP50
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 09:56:06.60 ID:Bkh8Xwge0
つまり、公立校の「ゆとり教育」が私立名門一貫校の「スパルタ教育」に勝った、
っていうことでしょうか?
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 09:56:12.15 ID:7dr72DEt0
4年後にはゆとりどもが入社してくるのか
今から気が重いな
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 09:56:23.62 ID:rivMZ59KO
>>3 そこが日本の悲劇
だからノーベル賞が少ない
もっとぼんぼこ理学工学分野に来てくれないと
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 09:56:48.70 ID:J9V4g9Ut0
>>11 違う。
愛知県に関して言えば、岡崎も一宮もスパルタ校。
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 09:58:42.15 ID:I5BjFOrz0
ってか勉強さえすれば東大なんて誰でもいけるしwwwwwwwwwww
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 09:58:46.00 ID:7dr72DEt0
医者なんて、所詮年寄りの修理屋なんだしさ
そんな非生産的な職業に頭いいヤツが就いちゃいかんよなぁ
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 09:59:05.19 ID:FsmsvsYP0
20とかのガキが自分はゆとりじゃないと思ってたりするから笑える
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 10:01:06.44 ID:JpvzhWY40
318 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/03/14(火) 14:21:01.73 ID:MWBDWqDX0
高校留年したオレにとって見ればお前らなんて雑魚だぜ
大学ダブったくらいで図に乗るな!雑種が!
高校ダブったときの悲壮感と絶望感と修羅場感は大学の其れを遥かに凌駕している!
319 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/03/14(火) 14:22:35.47 ID:MWBDWqDX0
ちなみに学力が足りなさすぎて留年しました。
東大にモリモリ入る進学校は本当に地獄だぜフゥーハハァー
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 10:01:35.07 ID:bv+Skuna0
真面目な記事だと思ったら産経か。
どっかの新聞社は「ドラゴン桜の影響か!?」とかアホなこと言ってたな。
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 10:02:19.91 ID:dDp1oYBf0
22 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 10:02:33.32 ID:DfE12SkN0 BE:90485344-#
>>13 研究者の給料安すぎ。誰も敢えて貧乏暮らしを望まん。
政府がマジでノーベル賞受賞者を増やそうと思うなら、
単純に給料を今の2倍にするだけで、効果あるぞ。
ついでに、医学部もこれからは優秀なやつは来なくなる。
これまでは医者の給与は多いという幻想があったが、
激務の上、訴訟が多くなり、ハイリスク・ローリターンだ。
30代40代の勤務医の多くが自分の子供に医学部を薦めてない。
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 10:04:47.43 ID:viUIJ7ND0
まあなんでもいいよ、文型エリートから有能な政治家が出てくれればね
東大入学する人にゆとり教育とか関係あんのか?
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 10:08:27.77 ID:w5RmbUUw0
富山中部(富山)、金沢泉丘(石川)とは
北陸勢ががんばってるねぇ
金大付属、二水はどうだったんだ?
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 10:11:00.12 ID:bv+Skuna0
確かに、東大に合格するための勉強量の大部分は学校外での勉強だろうからゆとり教育は関係ないよな
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 10:31:45.21 ID:viUIJ7ND0
>>26 富山市内って住みにくいの?なんか梅雨も続くし
夏も暑いらしいし。
ゆとり教育って今年の大学生からのことをいうのか。
俺勘違いして自分のことゆとり教育だとおもってた
31 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 10:37:19.27 ID:hUfx3qqb0
>>27 つまり、学校外での勉強時間を増やした方が
勉強する奴は気兼ね無く自分のペースで勉強できると言うこと。
この結果から分かるのは、ゆとり教育を全面否定してた奴はバカという事だな。
一宮高校の俺がきましたよ。
ちなみに今年の卒業生は200/360人まで名大確実というレベル。今年はやたらデキが良かった。
来年はダメだけどな。
この学校だとできないやつはもうダメポです。ピンきりですね。
なんだそのマンモス高
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 06:11:17.02 ID:N+d3+6110
いまの学生は良いなぁ。受験のレベルが低くて
35 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 06:13:00.12 ID:thH361Ux0
36 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 06:13:17.44 ID:AXuLg2e70
優秀なやつは休みの日が多ければ多いほど自分の勉強ができるわけだから
公立が有利といえば有利。
私立のヤツは土曜日も学校あって内職とかしなきゃいけないからな。
ゆとり教育のせいで将来の東大生の目をつんだ可能性あるし、
日本人全体のレベルを低くしたことに変りは無いからなあ。
偏差値なんて相対評価だから、底が沈んで上が沈んでも
偏差値は変わらない。でもレベルは落ちてる。
38 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 06:15:48.39 ID:kWuijn7E0
ゆとり一期生でさえ大学に入るというのに
今年一年浪人して何もやらなかった俺ときたら・・・・・
39 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 06:16:17.26 ID:Q0ZVtv6G0
本当に優秀な教師と生徒がいるのは岐阜高
あそこまで自由な校風であれだけの実績を出してるのは本物
40 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 06:17:47.13 ID:V1DyBhtK0
少子化数ほど定員が減ってないから緩いよね
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 06:19:34.50 ID:oraK3yJPO
42 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 06:21:28.63 ID:OmpB++biO
>>34 下が増えただけで上は変わってないって予備校講師どもが言ってたわ。
その上とは今偏差値55以上の大学。
43 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 06:23:20.67 ID:rFUipfoM0
灘、開成乙wwwww
ついでに洛南か洛星だったか忘れたけど乙wwwww
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 06:24:19.97 ID:iNR+ePex0
>>42 偏差値の理念からしてありえないし、偏差値も落ちてるじゃん。
45 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 06:24:57.15 ID:BDJWX/op0
>>1 ゆとり教育とかじゃないだろ。
中高一貫の私立といえば、中12で中学の学習が終わり、
中3から高校学習がスタートして、高3の一年間は
まるまる受験対策の学習をしてるのに。けっしてゆとりなんか
やっていない。原因は、公立高の意地を見せた巻き返しとしか思えん。
46 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 06:26:47.88 ID:ri9jUCdG0
>>19 大学行ったことないだろうに何を言ってるんだこいつは
ゆとり教育って結局出来る奴・出来ない奴に二分極化しただけだな
48 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 06:27:32.79 ID:IIhTqA7r0 BE:429246195-#
ゆとりを叩いたって自分の学歴が良くなる訳じゃないのに
49 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 06:27:42.32 ID:iNR+ePex0
押尾学は東大蹴ってミュージシャン。
>>39 灘高校って知ってる?
>>34 1991年は東大文Tの募集人数700人超えていた
生徒数の減少と共に、募集人数も減っているからトップ校の受験レベルは変わらない
早稲田以下はガタ落ちだけどな
エリートが立命に集まるのですね!!
立命>東大
52 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 06:30:14.65 ID:rFUipfoM0
>>47 馬鹿がより馬鹿になっただけだな
昔から賢い奴は学校の授業なんてまともに聞かないからな
53 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 06:30:47.90 ID:3xeALoQ80 BE:474404459-#
出来る奴は大して変わらんだろ
>>50 どうかなあ。学力格差が広がれば、それだけ偏差値が上がるような
気もするが、東大の偏差値は上がってないでしょう。早稲田や慶応は落ちた。
それ以下の大学はガタ落ちしたからなあ。
東大も上位層は変わっていなくても、ボーダーあたりではレベルが
違うはず。
55 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 06:33:24.84 ID:PSkgQsvw0
確かにガッコは勉強の場所としては全く機能してね
寝る場所だかセックスする場所だか
そんな感じ
学習塾、予備校の方がメインなんだな
56 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 06:34:28.88 ID:DGZHcDIb0
57 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 06:37:02.72 ID:Q0ZVtv6G0
50 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/03/20(月) 06:27:54.33 ID:doTz9U0T0
>>39 灘高校って知ってる?
この空気の読めなさw
58 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 06:38:28.37 ID:3MvWXAVT0
>逆に岡崎(愛知)が10人増の33人、一宮(同)が12人増の28人、富山中部(富山)は15人増の27人、
>金沢泉丘(石川)は16人増の20人と地方の公立進学校が合格者を伸ばした。
中部地方の進学校が京大から東大にシフトしたんじゃないの
レイプ事件の影響かな?
59 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 06:38:44.08 ID:rFUipfoM0
昔は学校vs塾・予備校みたいな感じだったけど、
ゆとりを導入したお陰で学校が自滅。
これによって学校メインで勉強してた奴が消滅。
おそらく、もんぶしょうwはこれで塾が止まるとでも思ったんだろうなw
でも結果としては、塾vs塾になってしまって学校が取り残される形に。
そして学力格差・・・。
おそろしやおそろしや
まあ、ゆとり教育と関連付けられるかどうかは疑問。
ゆとり教育の影響と言うなら、真っ先に煽りをくらうのは公立の筈。
公立の一部は学習指導要領にこだわらずに、半端なく受験に
力を入れているのでは?
文部科学省がゆとり教育を進める一方で、各自治体、例えば
東京都などではこれまでの方針を翻すようなまったく逆の
動きがあったしな。
一流の私学は、やればできんだろ?みたいな感じで意外と放置プレー
なのかも。
中部にも京大神話ってあるんですか?
みんな名古屋大学に行ってTOYOTAに入社すればいいのに。
名古屋は好きじゃないが、凄い。
で、私学の名門校がゆとり教育の煽りをくらった可能性は?っていうと
どこにもなさそう。
もしかすると「油断」にあるのか?公立の連中はゆとり教育のバカだから
楽勝っていう。。
63 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 06:49:56.17 ID:rFUipfoM0
>>60 逆に土曜日休みになったから、予備校行く時間が増えたから、かもしれんね
この頃から金がない家の子供が公立に行き始めただけだろ
65 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 06:56:00.76 ID:Gwp4QLCy0
従来通りのカリキュラムを組んでる私立が負けで、
ゆとりの公立が勝ちじゃねーか。
66 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 07:00:42.32 ID:BTd4w3KW0
ゆとり教育に危機感抱く→だから必死に勉強
て感じの反面教師的な結果でしか無いだろ。
つーかそもそも、ゆとり教育は大学進学者増やす為にやってるわけじゃないわけで、
ネガな方向で上手くいった結果論をもって「ゆとり教育を全否定した奴は馬鹿」とか言ってるのは底抜けの池沼。
そもそもの理念を達成出来たのかどうかで判断しろボケ。
それに、ゆとり教育と大学進学は全然関係ねーよ。
学校の授業が濃かろうが薄かろうが、大学受験の勉強をする過程で学校でやるレベルの知識は絶対に身につくんだから。
67 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 07:08:24.26 ID:Gwp4QLCy0
ゆとりを馬鹿にしてきたジジイが必死だな
>>67 何で馬鹿にしてるのかすら分からないゆとり未満の馬鹿ですか( ´,_ゝ`)
69 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 07:10:41.92 ID:BDJWX/op0
今の国立大の受験教科の数を考えると、ゆとりではないだろ
70 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 07:10:58.61 ID:LuO6nWTv0
@ゆとりで時間余る → 実戦的な受験勉強時間が増える。
A能力ある奴が親が金無くて近所の公立に行く → 通学時間が減って受験勉強時間が増える。
B問題の傾向が変わり、私立、予備校の分析及び対策が今まで程のアドバンテージを
持てなかった。 → 2ちゃんをはじめとしたネットのリアルタイム情報に頼った比重の高い方が有利。
人のガキどものことくだくだ言う前にハーローワークにいこーぜ!
73 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 07:14:41.55 ID:Qv/9q+JX0
じつは良かったんじゃんゆとり教育
おれの考えが間違ってたかもな
74 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 07:17:20.71 ID:sDciRCqhO
国公立医学部>東大
だからじゃないの?
老害ね( ´,_ゝ`)
流石にこの程度の話に便乗して偉そうに喚く馬鹿がいるとは思わんかったよ。
76 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 07:20:02.87 ID:IYodi5bTO
77 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 07:21:05.97 ID:mFjissfL0
ゆとり教育は1980年から
78 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 07:21:22.66 ID:BDJWX/op0
ゆとり教育を擁護していると、下の世代にも
バカにされるよ
79 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 07:22:10.54 ID:Q0ZVtv6G0
>>66には結構同意したがアホみてーな顔文字使わないと
感情の表現もできないようなやつだとわかって撤回したくなった
>>78 それ以前に当の本人達はゆとり教育とか気にしてないからw
81 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 07:24:21.36 ID:Q228fWLD0
ゆとりっていうのはやる気のあるやつにはいい方式だな
余った時間を有効活用して自分のペースで勉強できるわけだし
82 :
桑名hamagly ◆haMaGLyeyE :2006/03/20(月) 07:25:41.78 ID:cjnVG8FMO
油豚死ね
>>79 言いたい事は全部
>>66に書いてるのに、書いてる事を無視して馬鹿にされたらそりゃ使いたくもなるよ?
所詮相手はそのレベルなんだし。
何か反論して「お前は実に馬鹿だな老害」てなら分かるけどねぇ。
>>81 でも結局二極化してより詰め込むタイプと遊びまくる奴になったんだよな
そんでお馬鹿な奴が増えた
当初予定してた部活動とかやる奴は増えんかったからな
>>83 >>66を三行にまとめれば良かったんだよお前は実に馬鹿だな老害
85 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 07:30:34.45 ID:Q0ZVtv6G0
>>83 自分にちゃんとした考えがあるんだからあんなくだらねーあおりに反応してんじゃねーよ朝っぱらから
そんなんじゃそいつらとかわんねっつの
86 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 07:33:05.45 ID:CV2BnVUf0
単純に不況とか実学重視で名より実を取る奴が増えて
医学部に流れただけじゃね?
ゆとり教育と結びつけるのは安易だと思うが・・・
87 :
コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2006/03/20(月) 07:33:13.69 ID:ax6cGrXN0 BE:162999465-
ゆとり世代って、リアルタイムで聖闘士星矢も見た事ない奴らだろ?
ファミコンもロクに触ってないスーファミ世代
漫画やゲームが最盛期を迎えた頃に立ち会えなかった可哀想な世代だよなw
88 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 07:37:57.81 ID:CV2BnVUf0
とにかく最近の医学部受験の難易度はうなぎのぼりだよ。
国公立はボーダーがセンター9割超えだし。
私立は所謂底辺ランクの聖マリや帝京でも
早慶理工より難しいくらい。
単純に医学部に流れただけだと思う。
安易に東大選ぶ地方の奴より中高一貫の奴のほうが賢い。
89 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 07:38:27.42 ID:YtEj7ilp0
90 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 07:39:02.68 ID:doTz9U0T0
>>87 今年19歳(以下)なんだから、SFCどころか、NINTENDO64とかPS1世代では?
64出たのがほぼ10年前だし
91 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 07:40:00.21 ID:mFjissfL0
だからゆとり教育は1980年からだから30才前後の奴もゆとり
東大って魅力無いもんな
94 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 07:41:34.08 ID:C8D7dLZK0
甥っ子が浪人で東大受けてるらしいんだが今日まで連絡ないなぁ
95 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 07:42:12.99 ID:mFjissfL0
>>93 僕らの春はこれからだ!
1977年(昭和52年) 学習指導要領の全部改正 (1980年度〔昭和55年度〕から実施)
学習内容、授業時数の削減。
1989年(平成元年) 学習指導要領の全部改正 (1992年度〔平成4年度〕から実施)
学習内容、授業時数の削減。
1992年(平成4年)から第2土曜日が休業日に。1995年(平成7年)からはこれに加えて第4土曜日も休業日となった。
小学校の第1学年・第2学年の理科、社会を廃止して、教科「生活」を新設。
1999年(平成11年) 学習指導要領の全部改正 (2002年度〔平成14年度〕から実施)
学習内容、授業時数の削減。
完全学校週5日制の実施。
「総合的な学習の時間」の新設。
>>95 /\
\ |
∩∩ ∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、 /~⌒ ⌒ /
| バイト |ー、 / ̄| 請負 //`i /
| | | 派遣 / (ミ ミ) |ニート |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
97 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 07:44:28.57 ID:CdRvSjz70
また立命あたりで図に乗ってる2ちゃんねらが出てきそうだな
98 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 07:45:25.06 ID:FVRof98P0
ゆとりになってから塾に行かせる公立校の親が爆発的に
ふえただけ。勉強しないやつはほんとにしないし、する奴は
昔以上に勉強してる。
99 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 07:49:06.19 ID:hkfHRYSy0
/\
\ |
∩∩ ∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、 /~⌒ ⌒ /
| 円周率 |ー、 / ̄| 生活//`i /
| 3 | | 土曜 / (ミ ミ) | 授業 |
| | | 休日 | / \ | 削減|
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
100 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 07:49:09.70 ID:BDJWX/op0
なんでも学力がすべての世界も怖いと思う。
「詰め込み教育」とか「知育偏重」とか、
韓国のことかと思ったら、大昔の日本のことだってさ。
しかし詰め込まれるってどんなんだw
101 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 07:50:34.04 ID:mFjissfL0
土曜休日は失敗だな
何よりあのワクワクを楽しめないのは可哀想だ。
102 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 07:52:06.13 ID:EXv0g8/S0 BE:214991429-
>>101 午後から友達と遊ぶのが最高に楽しかったよな
>>100 俺の母親公立中学卒だけど、三角比を中3で、英語の比較級は中1でやったって
言っていたよ
ちょうど「受験戦争」とか「四当五落」とか言われていた時代で、大学受験では
英単語1万語暗記が目標にされていたそうだ
今のセンターは4-5000語レベル、英検準1級で7500語レベルってこと考えたら
当時はまさしく「詰め込み教育」だったみたい
105 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 10:04:08.08 ID:gZgvoyoB0
このすれはのびる
106 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 10:12:14.35 ID:JBjl2PpVO
土曜3限のクラブ活動がよかった
107 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 11:18:10.44 ID:8dM6Mt1u0
今更、国民全体の平均的な学力を上げたところで無意味。
どうせ重要なポストに就くのは極一部の人間だし、そいつらが多すぎても社会がうまく機能しなくなる。
平均的な学力など国民全体のレベルが低すぎる(識字率も低いほどの)後進国が気にしてりゃいい話。
勉強できる奴ってのはそれが才能なのだから自分のペースで伸ばした方が良いし、
出来ない奴はとっとと見切りつけて他に出来ることを探した方が良い。
何にせよこの結果から私立でないと東大に行けないという話はデタラメだという事が判明したな。
”ゆとり”という言葉だけで脊髄反射的に否定してた連中こそバカだったという事だ。
日本は未だに医学部幻想が強いからな。はっきり言って親が医者とかのコネが無い限り医者になっても儲からないよ。
109 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 11:23:13.05 ID:QJ/cRocb0
↑愚民化教育・・・朝鮮人か?
110 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 11:31:08.38 ID:BT8GU5xg0
ゆとり教育ってのはエリートに有利な教育ってのは前から言われていただろ
馬鹿はより馬鹿になるが、その辺も自己責任で
111 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 11:31:20.86 ID:RVSf7LVn0
>>104 だから中卒でも十分やっていけたんだなw
工場で旋盤回すのにも三角比程度分からないとできねーし
これから日本の下位層は本当にコンビニのバイトやるしか無くなるんじゃないのか?w
112 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 11:33:58.67 ID:XL7/Id/H0
>>107 どうしようもない馬鹿がくだらん事件を増やしてるのも、それの一因があると思うよ
まあ、エリート共は見切りを付けて国外に脱出するのだろうけどw
日本も終わったな。
113 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 11:36:18.30 ID:pxmKbWif0
小泉改革の民営化っておっそろしいなぁ
114 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 11:36:21.97 ID:kTiLEeSy0
指導要領に無い事は出せないから試験が簡単になってんじゃないの
あるいは過去問対策をメインにしていたエリート私立の一時的後退
115 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 11:37:01.28 ID:a1z1psLL0
人口比に比例させて入学者数減増させないと最高学府の価値はそりゃ下がる罠
俺には縁遠いけど
116 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 11:37:45.70 ID:OjxZ862N0
そもそも文系は大学関係ないし
どーせタダの兵隊なんだし
頭より行動が先結果出ればOKってのばっかだし
そしてこの10年でそんなのばかり大量生産されたし
理系や職人を徹底養成せよ
今からでも遅くはないだろ
117 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 11:40:50.27 ID:ule+Zn1+0
>>116 研究者が効率良く研究に打ち込むためには
金を供給してくれる管理側の人間もまた多く必要となるね。
科学の研究しながら、組織を統括するってのは無理だから。
私立に入れればそれで良いと思ってるDQN親の子供ですから
119 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 11:57:16.17 ID:P1kS65WY0
>>117 研究者だけじゃなくて技術者もそうだけど
その管理する側の政治家や経営者が糞ばっかりで
理系を軽視してぞんざいに扱ってるんだよな。
120 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 11:57:45.27 ID:pxmKbWif0
理系の文系が少ない
>>120 理系の文系でそれなりの学歴だが希望の職種はどこも採用してくれんかったよ。
結局理数系が強くても金融しか拾い手がいない…orz
122 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 12:05:51.95 ID:Ufpq4iIL0
成績が良い奴が東大じゃなくて医学部に流れてるだけだろう。
東大出てもあんまり良いこと無さそうだしなぁ。
確かに良い事は少ない。俺がいい例だ。
だが、若者は努力したほうがいいよ。
苦労した経験は何かの役に立つ。
125 :
番組の途中ですが名無しです:
またゆとりの弊害か