【HDD】400GBが2万を割ったぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0314/pa_cphdd_hdd.htm

HDD MaxtorとSeagate製HDDの価格下落が顕著

 MTTF(平均故障時間)100万時間を謳うMaxtor 7H500F0(500GB,SATA2)の販売が
始まった。MaXLine Pro 500シリーズに属する新製品で、16MBのキャッシュメモリを
搭載、Serial ATA II 3Gbpsに対応しており、Ultra ATA/133タイプの7H500R0(500GB)が
発売済み。実売価格範囲は35,940〜37,980円(平均36,908円)で、
在庫ショップ数が6店とやや少ないため、今回の価格表では非掲載としている。

 価格面では、Maxtor 7V300F0(300GB,SATA2)が平均638円(4.1%)、Seagate
ST3400633A(400GB)が平均1,048円(3.8%)下落したのをはじめ、今回調査でも
MaxtorおよびSeagateの値下がりが顕著。加えてHitachiも平均1〜2%値下がりした
モデルが多く、2.5インチタイプも含めて全体的に下落傾向が一層強まっている。

 このほか、在庫ショップ数が4店しかなく、価格表には掲載していないが、
WesternDigital WD4000YR(400GB,SATA)が一部ショップの特価により急落、
実売価格範囲が19,980〜25,780円(平均23,475円)となった。400GBモデルが
20,000円を割ったのは今回が初めて。
2番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:08:55.11 ID:C9aPvkMH0
10000個買ったwwwwwwww
3番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:09:22.76 ID:LmJ1NTrO0
。。
4番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:09:53.70 ID:UrT9iAGK0
内蔵型ならイラネ
5番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:09:58.86 ID:pitGnA1d0
P2P以外に使い道あるの?
6番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:10:01.94 ID:ahzo1idF0
まだまだ
7番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:10:13.04 ID:ydV2dKlr0
400gbも何に使うんだよ?
8番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:10:19.33 ID:07w/7a+x0
日経平均は1万6000円を割りそう。
9番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:11:25.78 ID:E5F+xEVW0
ny禁止になりそうなのに何に使うのやら
PCと回線に無駄金使わない方がいいよ
レッツ!フレッツ!解約!
10番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:11:28.82 ID:FJgavtbs0
最近確かにHDDの値下がりが激しい
どの時点で買いにするか悩むな
11番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:12:20.43 ID://8WilEg0
信頼できません><
12番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:12:20.70 ID:xuxT5Qiv0 BE:63345762-#
昔の人が聞いたら腰抜かすな
13番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:12:22.80 ID:2+pDKJHt0
HDDレコーダーの普及の影響なの?
14番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:12:40.95 ID:f1cJyblZ0
>>9
TVやHDV編集に使うじゃん。ばか?
15番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:12:48.22 ID:h2cOSfk40
>5 ビデオサーバー用
16番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:13:21.50 ID:YFI0Ss+w0
200GBを2台買うより400GBを1台持ったほうが電気代は安いんだろうね
17番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:13:37.91 ID:MglPHClS0
400G分のポエムは大変そうだなぁ
18番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:13:41.91 ID:mNQT2/BW0
おれはWDしか買わねぇよ
19番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:13:48.78 ID://8WilEg0
HDDの使い道がP2Pしかない奴ってなんなの?
20番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:14:36.69 ID:gp6JOiL80
そろそろ1TのHDD出てきそうな勢いだな
21番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:15:19.89 ID:h2cOSfk40
ny使いはCドライブを400Gフルに使ってデスクトップに全てのファィルおいておけばキンタマにかかったとき400Gupされるので拾えるやつが限定されるんじゃまいか?
22番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:15:34.30 ID:mICPA8hS0
400GBのHDの表記容量と実際の容量の差>俺のパソコンのHD容量
23番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:16:19.80 ID:m5cE/wAr0
インスコして途中放置のエロゲx10
24番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:16:34.67 ID:dS2op+te0
安いHDDレコーダー買って来て、これと入れ替えちゃえばいいんだよ。
S-ATAじゃ無理か?
25番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:16:46.08 ID:91WFfE3i0
>>20
お前いつの時代の人間だよ
26番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:16:49.09 ID:zhVLD39G0
400Gもいらんわ
27番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:17:01.80 ID:FJgavtbs0
両津「見ろ!!わしのパソコンHD4GペンティアムU搭載!!
メモリー512Mのモンスターマシーンだ!!」

中川「スリーディーも楽々できますよ」
28番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:17:13.09 ID:f1cJyblZ0
>>20
あるんかと思ってたら、500G×2とかなんだな
29番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:17:52.54 ID:MglPHClS0
>>27
メモリ大杉w
30番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:18:18.23 ID:fkGHgQ5p0
nyで落としたエロ動画とか余裕で1G超えるだろ。
漫画も数百メガはいく。

400GBなんて数日で埋まる
31番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:20:38.46 ID:cKgfjHeU0
壊れるのに百万時間で基準がよく分からんな。普通に使ったら
100年持つ、と解釈していいのやら。
32番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:21:04.81 ID:Ank09bDY0
>>27
メモリ何枚挿しだっけ?
33番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:22:48.96 ID:fkGHgQ5p0
>>27
http://www2.ranobe.com/test/src/up7559.jpg

これか。
7・8年位前のパソコンだとそんなもんだよな。
34番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:22:49.05 ID:f1cJyblZ0
>>25
いつの時代からこられたんですか?
35番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:23:36.27 ID:E0AkST1o0
百万時間って何年ぐらい?
千年?
36番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:23:42.65 ID:uok66dOa0
テレビ番組録画してるとすぐ埋まる
37番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:25:05.68 ID:9Z3PNNuN0
>>33
パソコンの時の流れはすごいなw
38番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:25:59.28 ID:unK+xbyH0
無圧縮で録画しよーもんなら、飛ぶように減っていくからなぁ
39番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:26:43.62 ID:pxvwL6RC0
落とした動画(1本300メガぐらい)を
何時間も再生してるとすぐクラッシュするって聞いたが本当なの?
40番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:27:47.79 ID:fkGHgQ5p0
>>33の奴は
128MBのメモリを4枚差しして喜んでいるのかな?
64MBで8枚ってのは無いか。
41番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:30:11.92 ID:EK2TpeDv0
>>39
どこで聞いたの?
42番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:30:27.45 ID:HSWOz/Pr0
>>31
MTTF計算方法知ってる?
43番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:30:40.84 ID:va1dGvOa0
400Gなににつかうんだ?
ニートの俺ですら40Gも使ってないよ
44番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:31:48.28 ID:AvChJ51+0
>>42
SHHRだったら知ってるよ
45番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:31:58.91 ID:fkGHgQ5p0
ny使うとキャッシュで2倍化されるから、400Gあっても実質200Gしか使えないだろ。
46番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:32:33.14 ID:LUr7rcjW0
もうHDDのバックアップはHDDだな
47番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:32:40.75 ID:HHgjYWST0
>>39
ああ、なるなる
48番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:33:04.11 ID:Q8KZMx6I0
>>31

同じ型番のHDDが120台あって、24時間1年間ぶっ通しで動かすと、
1台は壊れる計算。
24H*365Day*120台=1051200H
49番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:33:12.11 ID:KQ+VoWPG0
大容量HDDが出始めた頃は完全にP2P用だと思ってたけど
テレビ録画が台頭してきたおかげで健全に普及していったなぁ。。

録画してもアニメ30分で900Mくらい逝くからnyで落とす方が多いな。。
エンコするにもセロリンにはキツイ。
50番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:33:51.15 ID://8WilEg0
今は250GBの外付けHDDがたったの1万ちょっとで買えるからなぁ
51番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:33:58.97 ID:Yx3ccj+f0
SATAって133の事?
52番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:34:37.31 ID:CTFo90uM0
こち亀でPCネタが多かったのはWin95が出て一段落した時期ぐらいだな
53番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:34:54.17 ID://8WilEg0
レンタルしたDVDをHDDに落とすとあっという間に無くなるorz
54番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:36:07.47 ID:K9+O6/ka0
HDDの1台あたりの容量もっと増えないかな。
11台載せてるけど、もう光学ドライブ外さないと増設できない。
光学ドライブ外しても最大13台までだし、電源も460Wしかないから不安。
55番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:36:14.27 ID:syD0oMhw0
なんでノートパソコン用の小さい奴のほうが高いの?
56番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:36:33.45 ID:BDSa5Afg0
>>51
新規格
57番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:36:42.00 ID:MLi/ZU2O0
>>55
愛が詰まってるから
58番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:37:01.51 ID:5ASx3Fbe0
HGST最強伝説
59番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:37:27.14 ID:WlsdoJzo0
250GBが1万だからお得でない
60番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:37:42.06 ID:Wa6ZegLs0
40MBのハードディスクがあるんだけど
燃えないゴミに出しても大丈夫かね
61番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:37:58.97 ID:Yx3ccj+f0
>>56
マザーも買い換えないとだめ?
62番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:37:59.87 ID:HHgjYWST0
そろそろSCSIとか言ってくる奴がでてくるな
63番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:38:33.46 ID:h2cOSfk40
400GあればX-FILSのDVDリップして全話入れれる?
64番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:38:38.63 ID:f1cJyblZ0
>>61
PCIでSATA増やしたらいいよ
65番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:39:54.47 ID:lc/H0p8I0
HDDはすぐ壊れるから録画専用
CD-ROMに焼いてから見ないと
66番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:46:05.12 ID:JW/AuISd0 BE:596743496-
200Gも1万で買える時代
67番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:46:07.19 ID:WlsdoJzo0
俺もう全然焼かなくなった。
安いからアホみたいにHDDかって貯めまくり。
以前はDL板の1TB以上HDD持ってる奴すげえと思ったけど
今は当然のことになっちゃったな
68番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:48:10.55 ID://8WilEg0
HDDに入れた動画ってそのまま見ちゃだめなの?
69番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:48:20.03 ID:czTyGv630
>>51
ATA133 = 133MB/s
SATA1.5(150) = 1.5Gbps = 187.5MB/sだがパリティ等を除くと約150MB/s
SATA-2 3Gbps = 3.0Gbps = 375MB/sだがパリティ等を除くと約300〜350MB/s
70番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:49:42.22 ID:ehPslbcc0
容量上がると速度は速くなんの?
71番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:50:17.99 ID:MLi/ZU2O0
72番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:50:17.92 ID:tAWCOal10
SATAIIって体感できるくらい早くなってんの?
一台にいくつもOSインスコ保守してるからちょっと欲しいな。
73番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:53:06.21 ID:h2cOSfk40
>>69 ドライブからドライブへのコピー時間はかなり変わるの?
ケーブルの所が早くてもHDD自体の物理的な書き込み速度以上にはならないって効いたが?
74番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:53:13.98 ID:h2cOSfk40
>>69 ドライブからドライブへのコピー時間はかなり変わるの?
ケーブルの所が早くてもHDD自体の物理的な書き込み速度以上にはならないって効いたが?
75番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:54:04.56 ID:WVkLHUe80
光でnyやってたら、UPが2000K〜3000Kで吸い出されたのがSATA-2に変えたら8000Kまで上がったorz
76番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:56:44.43 ID:Yx3ccj+f0
>>64
なるほど。スロット空いてるし電源も余裕あるから積んでみようかな。
77番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:57:23.06 ID:RuHem1700
>>70
プラッタの容量でかくなければ一般的には早くなるそうな
78番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:58:15.05 ID:dS2op+te0
うちはSASI接続だぜ
79番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 14:59:09.51 ID:yKrCu34y0
>>75
こういうところでしか実感できないよなぁ書き込み速度って。
80番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:00:28.33 ID:GifLeBwR0
HDD買おうと思ってたんだけど
Meって何Gまで認識したっけ?120Gだっけ?
81番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:01:43.58 ID:EK2TpeDv0
82番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:03:26.09 ID:XjBNi6sP0
>>71
>winnyで集めた動画ファイルを


83番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:03:46.28 ID:I+1kDSI70
>>80
使ってるPCのチップセットに対応したWindows9x用の
48bitLBA対応IDEドライバを入れりゃBIGDRIVEでも使えるよ
つか、それ以前にBIOSレベルで対応支店の課?
84番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:03:47.58 ID:HZCkUJXE0
>>80
XP買え
85番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:06:31.02 ID:872I6HpdO
どーせ400GBを一度しか見ないAVで埋めるだけだろ
86番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:06:39.01 ID:fkGHgQ5p0
>>73-74
内部データ転送速度が最大100MB/秒くらいだから、
クリープ飲んでもPATA・SATA・SATAUで違いは分からないよ。

詳しくはここ読め
【「デュアルコア」「64ビット」「DDR2」…最新PCキーワードの“落とし穴”】
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20050719/112858/index2.shtml
87番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:07:15.71 ID:GifLeBwR0
>>83
あれ、そういうのなかったっけ?あれは4Gの壁か

>>84
XP買うならその金でHDD買いますよ
88番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:07:29.92 ID:yJWoNw9H0
早く垂直記憶普及しないかな。
89番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:08:31.91 ID:9dQxJRq30
Seagateでシステム用にお勧めって何かあります?爆音上等なんですけど。
80Gぐらいでいいかなと思ってるけど、容量大きい方が早いんですか?
Raptorは却下の方向でw
90番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:13:25.08 ID:I+1kDSI70
>>87
容量の壁は主にPCのBIOS対応の問題の方が圧倒的に多い
OSの方はWindows95の場合はFAT16を使うと1パーティションで2GBの壁
Windows98はFDISKの問題により1パーティションで64GBの壁
アンタみたいなトボケタ事言ってる奴は間違えなく
137GBの壁に引っかかりそうだからIDEカードとXP買っとけw
91番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:15:35.99 ID:h2cOSfk40
>>86 サンクス。 なっとくしますた
92番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:16:13.41 ID:EK2TpeDv0
大容量HDD使うならXPかw2kじゃないとダメだよな。
Meじゃ大きめのファイル扱えないじゃん。
いくら容量あってもそれじゃなぁ。
93番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:16:49.93 ID:oOcFhCCT0
94番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:18:52.93 ID:BgWZurcM0
>>80
HDD買う前にOS買えよ( ´,_ゝ`)プッ
95番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:18:58.13 ID:HHgjYWST0
>>93
高ぇ!1!!
早ぇ!222
でもなんでキャッシュ8MB?
96番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:19:05.13 ID:v7+R43oE0
>>92
HDD買う金あるならOS買い換えろよ
97番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:19:28.87 ID:FZGOTdji0
俺20ギガくらいのがほしいんだけどいくら?
98番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:19:44.06 ID:YG+piYe60
内蔵HDD組むのマジめんどくせえw
99番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:19:49.33 ID:2FAgHM7e0
>>78
懐かしいなぁ〜
あの頃、200MBのHDDが7万円ぐらいしたんだよな〜orz
100番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:20:08.84 ID:syD0oMhw0
>>97
280円
101番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:20:18.83 ID:bkRnIkmc0

キアヌ・リーブスは十数メガを死ぬ思いで頭に詰め込んでるというのに
お前らときたら
102番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:20:38.15 ID:9dQxJRq30
>>93
お勧めのSCSIカードも教えてください。
103番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:21:30.57 ID:BgWZurcM0
>>97
うってないんじゃね?
104番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:21:43.41 ID:r+iMf46G0
>>96
俺はXPとw2kしか使ってないけど。
105番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:24:00.56 ID:kcshrQCg0 BE:154921469-
>>97
20GBのはもうほとんど流通してないですね。
あっても値段は5000円前後かと。
106番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:24:06.60 ID:DjaNlngO0
>>65
>>67

そのまま再生かROM焼きかどっちがいいんだ
HDDが消耗するのは書き込みだけらしいんだが
107番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:25:20.57 ID:91WFfE3i0
>>97
20gて
108番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:25:24.26 ID:I+1kDSI70
>>97
40GBくらいなら新品でも手に入るが
20GBで新品はさすがに探さないと見つからんぞ
中古や2.5インチならいくらでもあるかもしれんが

つか、40GBも80GBも大して値段が変わらんw
109番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:26:50.12 ID://8WilEg0
HDD買うならコストパフォーマンスの高い250GBに限る
110番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:27:27.35 ID:woBHfo1M0 BE:87264634-
データ保存用に400G欲しい。
111番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:29:18.56 ID:9FlF7T8c0
秋葉原とか行くと20G1300円とかで売ってるよな
112番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:29:48.29 ID:6S+5uLSd0
400Gといっても実際は350Gぐらいしか使えんのはどうかと
113番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:38:03.48 ID://8WilEg0
>>112
そう見えるだけ。ちゃんと使ってる
114番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:39:19.70 ID:lLb6kJJD0
>>112
それは「天使の分け前」と呼ばれています
115番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:43:29.89 ID:T0Lxvt860
>>114
オッサン臭いなw
116番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:45:17.33 ID:8SBfoAAJ0
HDDのギガ数に0.931322575を掛けると実際のGBの容量となる
だいたい15GBと書いてあると実質14GB分ぐらいになる割合

でもメーカーによってちょっとオマケしてくれたりもするんだよね
117番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:47:29.60 ID:lFMSeawm0 BE:69900454-#
っていうか何で昔の人は1024バイトで1メガバイトなんて決めたの?
1024バイトは1.024メガバイトでも全く不都合ないと思うんだけど
118番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:47:58.19 ID:lFMSeawm0 BE:62910836-#
メガじゃなくてキロか
119番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:48:29.45 ID:zcSFmYG/0
>>101
たけしも出てたJMって映画だっけ。頭にジャックを突き刺して 80GB しか入らないおつむにソフトインストールして 160GB 入るようにするというのが笑える。
その後 320GB をアップロードしてオーバーロードに苦しみ出すと言うのはもっと笑える。
120番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:49:28.33 ID:NraRMyUh0
>>99
SASIのころならもっとすさまじい世界じゃないか?
40MBで98,000円とか
121番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:50:28.61 ID:lLb6kJJD0
250Gも180Gもハード的には同じで
使える部分が殺してあるだけってのが多いらしい
量産効果を見越しての事とはいえもったいないオバケが出そう
122番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:50:41.35 ID:kcshrQCg0 BE:154921469-
>>120
20MBでも十万超えでしたよね。。。
123番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:51:10.85 ID:g39w290Z0
バファローの250GBが容量使い切る前に壊れたのは泣けた。
124番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:52:25.01 ID:NraRMyUh0
>>122
そうだそれくらいだ
SASIで100MB超えてる製品なんて無いんじゃないか?
125番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:52:36.71 ID:kcshrQCg0 BE:51640092-
>>121
同じプラッタを使ってるモデルだと、その種の事は良くある話。
40GBプラッタの60GBモデルと80GBモデルとか、そんな感じ。
126番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:53:40.38 ID:kcshrQCg0 BE:137707586-
>>124
SASIは規格上、40MBだったか80MBまでしか作れない筈です。うる覚えですけど。
127番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:56:04.33 ID:JVmZXzeS0
てか、いつまでHDDは磁気なんだよ。
新しい技術は出ないのか?
128番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 15:57:40.11 ID:7ZXzJlpz0
12Gでいいから100円にしてくれ
129番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 16:06:19.56 ID:fkGHgQ5p0
>>128
粗大ごみで捨ててあるパソコンからひっこぬいてこい
130番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 16:08:55.82 ID:brciF2y00
>>127
【IT】ホログラム光ディスクの「HVDアライアンス」設立、コリニア方式、容量200GBで2007〜8年にも製品化へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1108015849/
これに期待
131番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 16:09:52.74 ID:6ntVyJfg0
WDかぁ
Seagateなら検討するが・・・
132番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 16:12:54.27 ID:Y6PaYQxK0 BE:288684364-#
>>130
うわすげえ・・なにこれ・・
どうせならHAL9000のメモリみたいなんにして欲しいんだけど
133みのる:2006/03/16(木) 16:15:47.58 ID:VnyKqqYP0 BE:4288166-#
安くなったね
134番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 16:17:24.21 ID:mD/pa3IC0
初めてHDD買ったときは1Mが100円だったな
340Mで3万4千
135番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 16:18:59.02 ID:tAWCOal10
>>130
CD-Rが定着しつつある頃ぐらいから1枚で1Tとか言ってたアレだな。
136番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 16:20:19.45 ID:UHhaSF7v0
BUFFALOの250GB買ったけど
読み込んだり書き込んだりするだけですぐフリーズする
137番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 16:22:57.59 ID:UHhaSF7v0
>>123
それってHD-H250U2っての?
138番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 16:56:22.83 ID:8SBfoAAJ0
昔買ったI-O DATAの外付けHDD、
ずっと認識が悪かったんで分解したらサムソンSV8004Hが入っていた
余っていたSV120のに変えたらスムーズに起動して、SV80もIDEでスイスイ動く

標準の組み合わせが一番相性が悪いってどういうことよ
139番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 17:17:41.74 ID:gp6JOiL80
>>136
ダメルコじゃしょうがない
140番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 17:34:33.90 ID:SpKv2Fce0
部屋に30GB〜80GBのATA HDDが数台転がってるんだけど、これを安く有効活用する方法はないかね?
HDDを複数台繋げるラックとか売っているけど、新品250GB HDDと変わらないくらいの値段だし、買うのもアホらしい
リムーバブルケース+HDD台数分のインナーも、けっこうな値段になってしまう

ジャンクPCケース+ジャンク電源で、HDD専用タワーを作って
メインマシンの内部からIDEケーブルを引き回すってのを考えてはいるんだけど、これって現実的な方法?
141番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 17:38:30.68 ID:ugytC9ByO
俺が初めて買ったHDDは40MBで6万した

つい先日のセールでは250GBが1万だった
安かったから2台買ってみた
142番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 17:40:19.41 ID:JXaYBPhg0
RD-X5は600GBのHDDを全部使わせてくれない糞仕様
143番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 17:45:24.21 ID:91WFfE3i0
>>141
お前、このスレの書き込み見て適当に合わせてるだろwww
144番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 17:46:23.17 ID:6prl7SLg0
>>142
俺もX5使ってるが、いまどれぐらい残ってるのかが時間でしか出てこないから
ちゃんと分からないよね
145番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 17:48:16.38 ID:ugytC9ByO
わろた
90年頭くらいだよ
Macが80万くらいしてた時代
146番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 17:49:56.92 ID:ectSG2oA0
BXマザーだから何ギガクリップされるんだろう('A`)
147番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 17:50:15.42 ID:405F2wxu0
>>136
IOにしとけよ
148番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 17:50:25.99 ID:HHgjYWST0
俺が93年頃に買ったマックはHD120Mくらいだったんだけどなぁ
149番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 17:52:24.12 ID:c/iY6WFl0 BE:38880252-#
nyとテレビ録画以外で400Gも使う方法なんて無いよな。
150番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 17:53:51.91 ID:kcshrQCg0 BE:43033853-
>>140
費用対効果で合わないんじゃないかと。
それにIDEじゃ繋げられる台数にも限界あるし、IDEケーブルでは長く配線を取り回し出来ないし。

最近は余り売ってないけど、7台位積めるSCSIの外付けケース買ってきて、
それにSCSI⇔IDE変換ブリッジを咬まして、SCSIでダラダタ繋げるのが一番じゃないのかなぁ。
あと、もうちょっと実用的にするのなら、型落ちのSCSIのRAIDコントローラに繋げて、
JBODで大きなボリューム作って低速テンポラリ領域として使ったりとか。
151番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 17:55:35.12 ID:lLb6kJJD0
>>140容量の小さいのは使ってもどこに何があるのか探すのが手間なので
完全消去の上捨てるが吉
152番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 18:01:25.44 ID:pppAAO4k0
>>140
秋葉などで千円くらいで売ってるIDE→USB変換ケーブルでも
買って来てバックアップメディアとして活用すれば?
4pinのACアダプター付きのものでも安ければ1500〜2000くらいで買えるし
俺はUSBはイマイチ速度が遅いのでIDE→SATAの変換アダプター使ってるけどw
153140:2006/03/16(木) 18:14:17.94 ID:SpKv2Fce0
レスdクス

因みに今は
--------------------------------
IDE-1にHDD2台
IDE-2にHDD1台+DVDドライブ
PCIにSATAカード刺してSATA HDD1台
--------------------------------
って状況。
PCIのIDE133カードもあるけど、ケースのベイが埋まっててHDDを追加できないので外してる

>>150
SCSI関連は想定外だった。ちょっといろいろ調べてみるわ

>>151
4GBとか6.4GBとかのHDDは完全消去して捨てたんだけど、30GB超えとなると
どうしても勿体なくて…

>>152
ちょっと調べたけど「SW-IDEUSB」とか良さ気だね。
「IDE→SATAの変換アダプター」ってのは、IDE HDDをSATAコネクタに繋げるってヤツ?
154番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 18:15:02.79 ID:m6s4u0ET0
400Gも埋めることが無いという人がいるが、ゲームハードのようにそれが主流のスペックになったら
周りのハードやらソフトもそれだけのデータを扱うのが普通の仕様になってるはずだ。
155番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 18:21:29.65 ID:NeVQ2zze0
見える・・・見えるぞ。音楽ファイルがwavで普通に流通する未来が・・・
156番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 18:23:04.04 ID:TPVzwu/B0
IEEE1394で鬼連結して使うのが通
157番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 18:24:00.77 ID:8SBfoAAJ0
画像をbmpで流さないように
音楽もwavのままってことはないんじゃないか
158番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 18:24:05.32 ID:7X9LTfC20
LAN対応HDDの1TBが3マソ割るのを待ってんだけど、
あと何年くらいかかるだろ?
159番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 18:30:01.21 ID:J53PtsfJ0
動画を作るようになってからHDDを鬼のように消耗
160番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 18:30:34.82 ID:0aZFTRSs0
>>158
3年くらいかな
161152:2006/03/16(木) 18:36:16.66 ID:pppAAO4k0
>>153
そう。2000円くらいで買える。
それに外部へ接続コネクターの付いたSATAカードを差して使ってる
変換コネクタもSATAカードもSiI社のチップを使った物を選んでいるので
ホットスワップも可能で安定していて非常に便利。それにDVDドライブも平気で動く
内部IDE繋ぐのと変わらない速度が出るのでDVDのリプやらHDDのバックうpやら
大容量のデータを扱うには非常に都合がいい。
電源はIDE-USB変換ケーブルについてた4pinのACアダプターを活用してる。
162番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 18:36:40.78 ID:7X9LTfC20
>>160
そんなに早いかなw
でもそれくらいのペースで逝ってくれないと-Rがマンドクサくてしょうがない。
163番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 18:37:09.17 ID://8WilEg0 BE:61332454-
>>152
USB1.1(笑)
164番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 18:37:33.90 ID:uCFkQU6I0
5年後ぐらいにはオンラインストレージを使うのが普通になっていってる
んだろうか。
165番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 18:41:36.54 ID:fSmFG5/V0
i-RAMってどうよ?
166番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 18:42:38.87 ID:pppAAO4k0
>>163
ん?今時USB1.1の奴なんて売ってんの?
殆どがUSB2.0対応なんじゃね?
もっとも論理値ほど出ないのが仕様みたいなもんだし
値段考えたら文句言えんよ。
速度が欲しきゃSATAで繋げばいい
167番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 19:00:46.00 ID:ZRZuGXUm0
400wの電源で、どれくらいHDDかますことができるの?
168番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 19:01:37.84 ID:Z6/rxej00
デフラグ大変そう
169番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 19:26:36.36 ID:6ntVyJfg0
GBあたりの電力消費は新しい機種ほど下がってきてるけど
起動時の最高負荷のときに足らなくて起動しないとかあるね
それとHDDをたくさんつけると騒音と熱が面倒
170番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 19:31:42.06 ID:sTMjrBTk0
昨日HGSTの250Gを12,500円で買ってきたんだが・・・(´・ω・`)
171番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 20:33:56.59 ID:ectSG2oA0
>>170
m9
おまえっていつもそうだよな
172番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 20:37:25.87 ID:JtStWzcP0
MTTF(平均故障時間)100万時間って有り得るのか?
173番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 21:57:04.17 ID:Q+bqH0yN0
ノートにUSB経由で外付けHDDつけようと思うんだけど
なんか問題とかあるの?遅いとか
174番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 22:03:02.84 ID:kcshrQCg0 BE:103280494-
>>173
USBの規格で主に1.1と2.0があるんだけど、
1.1だとメチャクチャ遅くてHDD接続して使うのは辛い。
そのノートPCについてるUSBの規格をチェックしないと悲惨。
175番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 22:10:33.58 ID:8/UAqg6i0
PCカードでUSB2.0ポート増設すりゃいい
176番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 22:17:40.98 ID:Q+bqH0yN0
>>174
それはおk。DELLの700mなんだけどUSB2.0対応だった。
USB2.0と内蔵のIDEとどっちが速いの?

177番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 22:22:04.90 ID:kcshrQCg0 BE:40165627-
>>176
本来は内蔵のIDEに繋いだ方が早いんだけど、
ノート用の2.5インチは回転速度が低いドライブが多い。
USB接続だと変換のブリッジ回路を介してその分遅くなる。
まぁ、それでも普通は内蔵IDEの方が早いはず。
178番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 22:24:10.01 ID:i/xO8bwi0
SATAのHDD買って接続するときにコネクタが折れた
買って1時間使う前にゴミになった・・・・
179番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 22:26:15.95 ID:Q+bqH0yN0
>>177
そこまで今HDDの速度に不満を感じていないんだけどどうだろうか。
内蔵HDDを普通に乗せ変えたほうがいいだろうか。
対費用効果で考えるとどうなのかよく分からんのよ
180番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 22:28:28.34 ID:8/UAqg6i0
だったら250GBの外付けがベストじゃね。
181番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 22:28:29.92 ID:Zgvx5+Aw0
俺はノートつかってるんだけど安いHDD買ってきて外付けケースに入れて使いたいと思っている
182番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 22:32:53.44 ID:kcshrQCg0 BE:77461439-
>>179
7200回転の2.5インチドライブとかもあるけど、
あれは本来ブレードサーバ向けでノートPC用じゃないんです。
物理的に付けられても、発熱/冷却面で辛いし、
バッテリー運転時も消耗がきつくなるし、余りいくないんじゃないかと。
183番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 22:50:05.67 ID:Q+bqH0yN0
>>180
今40GBくらいしかなくて、一杯一杯なんだけど250GBも使うかな?
あればあるだけ使うんだろうな〜

>>182
おk、内蔵はこのままで外付けに。
OSと主なプログラムだけにして、全部外付けに移そうと思います。
そのほうが内蔵も長持ちしそうだし
184番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 23:08:20.23 ID:Wya2Pbi10
HDDじゃないけど、
USB接続はDVD書き込み時にトラブルが多いって聞くぞ。
185番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 23:32:56.21 ID:NraRMyUh0
1GBHD20万で買ってきて電源入れてWindows95インストール中に停電してHDアボソしたことあるなあ
あれは泣いた
給料2ヶ月ためて買ったHDだったのにマジで泣いた
186番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 00:22:46.96 ID:ER1gck9e0
>>185
そこにいくと最近のHDDは凄いな
アクセスしてる最中に電源が落ちてもなんともない
※試す奴は自己責任でなw
187番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 00:26:08.09 ID:cUTONuCU0
>>184
外付けのドライブ使ってるけど、
接続でのトラブルは一度もないぞ(焼きは150枚以上)。
ノートン先生がいきなり告知を出して焼きミスには何度かなったけど
188番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 00:26:41.61 ID:4quYLtDB0
今日、2.5inch 100GB注文した。
USB外付け用だけど、バスパワーだと辛いんだよな。
189番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 00:26:45.37 ID:bC1iSCOl0
>>186
何回かやると大抵ブルーバックでOS再インスコの罠が。

つっても、1回か2回くらいしかないな・・・
190番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 00:30:04.45 ID:BrCuqWiT0
もう少しでテラバイトディスクか
茜ヶ埼空のバックアップが取れる時代も近いな
191番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 00:37:03.51 ID:d4RGBHha0
最近は、乱暴に本体電源スイッチ長押しでおとしているけど、
HDD死亡予想は08/03/19になってる。
ぶっ壊れたら買い換えようと思ってるのに、意外にしぶとい。
大容量ほしい。

Drive model   IBM-DHEA-38451
Drive capacity 8.3 GB
Start/Stop Count (Power on count) 4740 times
Power-On Hours 9729 minuties (hours)

↓以前ニュー速で知ったソフト
http://www.panterasoft.com/download.html
HDD Health v2.1 Build 159 Beta
192番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 00:49:15.83 ID:PTvhBjBD0
最近なかなか容量上がらないから
250GBが6個になっちまったぞ
193番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 00:51:12.69 ID:ps9ASwgA0
>>192
ダウソしすぎだ馬鹿タレ
194番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 00:51:30.32 ID:htljT92+0 BE:34932427-#
300Gが1つあれば一生安泰だと思ってた時期が俺にもありました
195番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 00:53:41.79 ID:hi/jdYzX0
HGSTで400Gなら買ってやるけどWDか〜 Raptorだけでいいよ
196番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 00:54:11.67 ID:oo+Xh58v0
128Mってフロッピー100枚分以上じゃん
マジすげえ!!!

そんな風に考えていたことが
俺にもありました。
197番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 01:05:01.06 ID:rhDaIWgh0
どうせ十年ぐらいたったら1000Tぐらいのファイルが
1秒でダウンロードできるんだろ
普通の家庭用のPCのHDDの容量が1000Jぐらいで
198番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 09:20:02.72 ID:sxo21N860
>>196
ジャパネットみたいだなw
199番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 15:12:04.96 ID:t5Z1XlfO0
 
200番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 15:22:42.78 ID:r7581vYi0
NAS用のHDDは低速でキャッシュ少なくても
パフォーマンスは変わらないから大容量でもっと安いの出してほしい
201番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 15:24:31.04 ID:AHweL7dr0
遅くて少ない奴を超低価格で売ってくれよ
202番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 15:26:03.89 ID:r57rWEcI0
昔、iria使ってて、合計ダウンロード量みたら4Gとか見て驚いたものだ
203番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 15:55:35.24 ID:nwtXjyYD0
海門120G:C,Dドライブ
幕120:倉庫
幕160:倉庫
の俺が買えばHDD1つで済むじゃん。
まあ、今でも350G分くらいの空きがあるんだけど・・
204番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 15:57:30.62 ID:5OX81qdI0
実は400GBは空手の有段者。
205番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 16:18:39.83 ID:oRuyrsTi0
「新聞紙何枚分」はまだぁ?
206番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 16:21:21.72 ID:3JS7mSEz0
民主「このたびレモン7200万個分の情報を記録できるハードデスクドライブが2万円を割りました!これはゆゆしき事態です!
207番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 16:30:43.07 ID:mIppHoXx0
>>201
ヒント:ごみ拾い
208番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 16:35:10.83 ID:N/d/wQJA0 BE:129183326-
I-O DATEの250GBHDDが年末に9800円で売ってたから買ってきたが、合計サイズが232GBしかなかった。

なんかの設定にしたらOSよりでけーじゃねえかチクショウ
209めざせ殺戮 ◆UPUDKtcRNU :2006/03/17(金) 16:36:18.52 ID:CWDjiXSZ0 BE:47723322-#
サムソンの250GHDD3ヶ月で壊れたんだけど。
HDDとみると、これを思い出して腹が立つ・・・。
210番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 16:38:35.66 ID:WvgeGZiy0
>>208
ヒント:1k=1024
211番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 16:43:45.93 ID:N/d/wQJA0 BE:775095089-
>>210
そういやそうか。

よく知らんけど


あとどっかのスレでこんなん見つけたが既出?
http://www.rakuten.co.jp/justmyshop/551098/655692/655914/
212番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 17:07:26.34 ID:kdhFgs3m0
エンコードしてると2TBあっても足りない
213番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 17:09:12.32 ID:PyTAZFZa0
生AVIからエンコしてるのかよ(^^;
214番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 17:10:23.40 ID:48nS7Xue0
>>211
カードのみかよ、おれはニコスだからだめだな。
215番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 17:11:57.07 ID:1cni+TfBO
キャッシュすぐ消すから80で十分じゃね?
216番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 17:13:53.29 ID:HhZy8P2F0
217番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 17:20:10.11 ID:qOlCAAor0
>>211
これ安いし条件もいいけど中身が気になるな
買ってしまいそうだ

>216
安いと思ったら中古かよ
60個以上あったなんてどっから流れてきたんだろ
S-ATAならほしかったんだが
218番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 17:24:02.95 ID:g2DAkKbD0
俺の使ってるのもロジテックのアルミボディ250GBだが最近大量に投売りされてた。
売値は大体 ロジテック<バファロー<IO なんだがそんなに人気ないのかな。
219名無し:2006/03/17(金) 17:24:42.18 ID:ol5KUZ060
>>217
SAMSUNG
220番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 17:28:33.55 ID:pPAoKp7V0
やっぱRAID0は最強
100MBsでれば満足です
221番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 17:31:42.91 ID:UPH4Su4a0
raid5が最強だよ
222番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 17:32:29.15 ID:fiTGMjlN0
400Gも何入れるんだよ。

CDわんさとMP3にしても、おれ30GBちょっとしか行かない
223番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 17:32:37.88 ID:4YdM4k1y0
ばんじゃーい
224番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 17:32:56.10 ID:KC9HD4A70
miniSDカードの10Gが携帯で使える日も近いな
225番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 17:33:28.33 ID:u/qLonIx0
>>222
俺はmp3にしないでapeで保存してるから400GBあるとありがたいね。
226番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 17:34:16.34 ID:HkgAldfa0
おれのレコは500GBあるよ
227番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 17:34:39.50 ID:4wvvsvQr0
ウェ━━━━━━(0w0)━━━━━━━━━イ!!
228番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 17:35:06.28 ID:u/qLonIx0
レコは500GBあっても足りないよ。
229番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 17:35:11.92 ID:WvgeGZiy0
230番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 17:35:48.58 ID:QpNjNuxFO
100GBくらいで十分
231番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 17:38:39.51 ID:8czrIwdA0 BE:8828472-
200
250
250
250
ーーーー
80
40
30
ーーーー
ううむ
232番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 17:39:53.81 ID:4wvvsvQr0
250G以下は外付け化したなぁ
233番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 18:02:50.59 ID:Bu+9bpmU0
金の余った団塊どもか
234番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 18:17:46.76 ID:hoDtciak0
>>233
いつからここは五十代スレになったんだよw
235番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 18:18:57.41 ID:lNf5T7OE0 BE:16666144-
Maxtorのは熱がなぁ。
Seagateの買うか。
236acoska038252.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/03/17(金) 18:20:32.53 ID:Hg0Un8l50
俺のPC
K-6II400MHz
ビッグドライブ非対応で
120GBまでだ。
トホホ。。。
237番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 18:48:21.89 ID:2kOTJB7x0
238エロ仙人 ◆nROqiE7ykg :2006/03/17(金) 18:49:39.21 ID:nJhuQjW50
そろそろGBやめれ。
239番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 18:51:49.01 ID:/J8/6FL60
500Gを2台かって1TByte。こんなあっさり手に入っていいのかな〜

でもフォーマットすると465Gになるだぜ、すげーサギ。
240番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 18:53:26.18 ID:iY+ScwLY0
>>237
これって、ヘッド退避してるってこと?
241番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 18:53:59.45 ID:BNS9S3eI0 BE:14480238-
俺も早く新しいHDD買って今のやつを分解してみたい
242番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 18:54:26.75 ID:JdYS1JsZ0
>237
中までスケスケ(;´Д`)l \ァ l \ァ
243番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 18:54:44.80 ID:5NXyruE10
244番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 18:55:39.84 ID:2kOTJB7x0
ヘッド退避は真ん中の画像の位置っぽい
上の画像は手で無理やり外側に引っ張った
245番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 18:57:37.28 ID:eBvXdRr+0
夏になると熱対策に悩まされる
246番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 19:03:34.06 ID:96WgEvp90
動画やデータも捨てなきゃいくらでも増える。
247番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 19:03:58.30 ID:u8C6o9aj0
今Pen4(northwood)3.2/MEM2GB/FX5200(ファンレス)/HDD120+160+180(全部seagate)
なんだけどさ、そろそろマシン組みたい。用途はDTM。

最強マシンを教えてくれ。あと静音でおねがい。
248番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 19:04:35.95 ID:c2bYZx/D0
>>247
ケースの周りをコンクリで固めると静音になるよ
249番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 19:05:51.02 ID:vpykkVoz0
>>247
水冷買えよ

つか320GBが13000円だからコストパフォーマンスと容量を
見比べて買うならここらの容量だな
250番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 19:07:29.96 ID:I7tU82Q/0
ロジテックのHDDのケーブルってなんか差し込みにくいと思うのは俺だけですか?
いつもケーブル差し込みにくくこないだ壊してしまいました。。・゚・(ノД`)・゚・
ケーブル差込みやすいHDDでお薦めあったら教えてください
251247:2006/03/17(金) 19:09:28.34 ID:u8C6o9aj0
雷鳥でリアルでマザー燃えて以来ずっとintelなんだけど
今ってathlonがいいんだべ?XPの2枚ざし?だっけ?
そのへん教えてよ。静音はそんなこだわらなくていいや。

予算20万。本体のみで。よろ!
252番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 19:10:06.37 ID:CrrLezm20
もう何から何まで外付けの時代です。
ドライブドア+HDD*4
この構成以外は考えられない。
253番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 19:11:15.07 ID:lXZb+IfM0
20万で自作するメリットなんてないだろ……。
ショップでBTOしろよ。
254番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 19:13:56.43 ID:BNS9S3eI0 BE:38008679-
HDDくらいwinnyで落とせよ
255番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 19:29:20.19 ID:GoVtz+kY0
BTOって言っても細部まで指定出来ないしなぁ。
やっぱ自分で選びたいよ。
256番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 19:37:10.21 ID:RR3bdPZa0
余ったパーツで作るPCならともかく今は自分で作った方が高く付くんじゃねーの?
257番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 19:37:50.35 ID:UPH4Su4a0
別に中途半端なスペックのPCなら自作せんでもいいよ
安物か静音かパーツ単位でしか売ってないようなハイエンドならともかく
258番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 19:40:47.31 ID:GoVtz+kY0
自作って安く上げるだけが目的じゃないでしょ。
自分の好きな物を使いたい、そういう欲求を満たすために自作する。
259247:2006/03/17(金) 19:50:24.82 ID:u8C6o9aj0
BTOでもなんでもいいから情報くれ。
つうかBTOってよくわかんね。ショップが作ってるやつだよな。
どっかオススメのショップおしえれ、
260番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 19:50:25.90 ID:UPH4Su4a0
20万あって人に聞いてるようなら全部作ってもらえやって意味じゃん
261番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 19:53:15.08 ID:5j2+s37I0
俺が最後にHDD買った時はまだ200GBも出てなかったんですが・・・
262番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 19:54:12.56 ID:HZr+xRhi0
263番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 19:54:17.98 ID:JbzXdxz+0
録画しまくってるから400PBぐらいないと足りねえよ。
264番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 19:54:41.66 ID:gmDUAqHL0
BTOのPCで何デシベルで指定できたら買ってもいい
265番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 19:55:26.33 ID:iY+ScwLY0
266番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 19:55:27.44 ID:q+BTrpEQ0
>>33
ワロチ
267番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 19:58:01.65 ID:kKqgcwFQ0
思った通りのPCを高いスペックで自作しようとしたら20万ぽっちじゃ足りないだろ。
ギャグですかって話だな。
268番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:06:31.13 ID:u8C6o9aj0
めんどくせーからXeonのDUALでいいや。
269番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:11:10.78 ID:9T4IZF0O0
誰も高いなんつってねーが能無しは素直にBTOにでもしとけとは思う
270番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:14:02.87 ID:u8C6o9aj0
というかDTM用途でBTOとかありえねーよw
おまえらみたいに「用途:2ch、ゲーム」ならそれでもいいだろうけど。
271番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:14:49.27 ID:UPH4Su4a0
じゃあ人に聞くなよ
272番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:16:41.17 ID:g80eOnNn0
>>270
DTMでWinって時点でありえねーよ
まあSonarとか使ってんならそれでもいいだろうけど。
273番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:16:54.34 ID:u8C6o9aj0
一度組んじゃうとしばらくは情勢に全く興味なくなるじゃん。PCオタならともかく。
んで次作る時に情報イチから仕入れなきゃいけねーんだよ。それがめんどくせー。
ある程度指針があるならそれに沿って自分なりにカスタマイズ。

でもここ全然役に立たなかったので自作板いってくるわ。
274番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:17:58.09 ID:Na+IF4iSO
>>272
何年前の人間だよ
275番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:20:56.68 ID:u8C6o9aj0
>>272
いつの時代の人間だ?w
276番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:21:16.58 ID:WvgeGZiy0
>>270
>というかDTM用途でBTOとかありえねーよw
お前のほうがありえねーよw
実際にDAWでソフトシンセをガシガシ立ち上げてトラック毎にエフェクトをガンガン差し込むような人間は
信頼置けるBTOに頼りまくりだったりすることが多い。
俺はおp2個で自作したが。

>>272
20世紀から来た人ですか?
実際にあちこちのスタジオいってみろ。Mac+PTからWin+Nueに以降してるところ多いから。
(ウチは最終マスタリングはまだまだPTだけど)
277番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:21:39.14 ID:gNNlCCMO0
現状、稼動ストレージなんぞ200以下だ。
あとは、捨てるに捨てられないゴミ。
278番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:25:11.72 ID:u8C6o9aj0
>>276
まじで。ずっと自作してきたら逆にBTOとやらが不安だわ。

おpDUALかー。いいな。DTM板のスレみるたびに興味沸くんだけど
AMDってことで意識して避けてたわ。

俺もいってみっかな。
279番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:27:55.79 ID:B0tZQLjZ0
容量はいいから読み書きを早くしてほしい
raptorより早いHDDってあるの?
280番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:31:31.92 ID:Zwna1Jd20
SCSIRAIDかi-RAM
281番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:31:57.05 ID:WvgeGZiy0
>>278
普段は「祖父プギャー」ってバカにしているけど、DTM関係においてはSofmapのBTOレベルはガチだぞ
世界中のプロユーザーがDAW環境に64X2を導入し始めた当初、正規の手段だとドライバが適切に当たらなくて
「CPUメーターが暴れまくり+動作不安定」に悩まされてた中、一早く独自の技術で安定化させる方法を見出したのも祖父BTO
特に、相性問題も多いオーディオI/O絡みの含蓄はマジで凄まじい
282番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:33:20.74 ID:5fjEHwMbO
そんな祖父も今はもう…
283番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:35:11.98 ID:2c+z3hvY0
2ちゃんねるするので性能がいいの作ってって知り合いに頼んだら
CPU FX-60
メモリ 2GB
HDD 1TB
ビデオ 7900GTX
回線 Bフレッツベーシック
がいいよって作ってくれました。
30万円渡したんですけど安いですよね。
284番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:36:32.44 ID:u8C6o9aj0
>>281-282
どっちだコラ。

とりあえず祖父覗いてくる。
285番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:36:48.77 ID:g80eOnNn0
>>275
じゃ、何使うのさ?
LogicもDPもないんだよ?
Sonar、Cubase、プリプロ用途のPT、どれもクソじゃん。

Logic買収されたときにCubaseSX使ってみたけど、生粋のクソだったわ
286番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:38:02.43 ID:B0tZQLjZ0
つまりi-RAMをRAID0で使うのが最強ってことですね

8GBで10万超え('A`)
287番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:39:59.60 ID:WvgeGZiy0
>>285
LogicもDPもそれ自体がとっくに過去の遺物
今のプロの現場はPTかNueが主流

ついでに言うと、クソが何使ってもクソ
大事なのは使う人間よ
288番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:43:42.76 ID:gNNlCCMO0
このままメモリ規格がDDR2その他に移行すると
在庫のDDR放出でi-RAMの普及にはずみがつきそうなものだがどうなんだろう
289番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:45:41.32 ID:hi/jdYzX0
そんなことよりどこ行けばCHOBITSシリーズが買えるんだよ。
290番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:46:43.12 ID:n7+Nixu20
山下達郎はメーカー製PCは二度と買わないと言ってたな
291番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:47:25.46 ID:g80eOnNn0
>>287
PTもNueも、どっちもポストプロ用途向きじゃん。
家庭で強力なCPUのせてやるのはプリプロなんだからさ。
Cubaseでの、ベロシティが棒グラフだから和音の扱いが不便とかステップが酷すぎるとか。
PTのMIDIなんて論外だし。

あ、ただCubaseのオーディオ性能は認めるけどね。音も良いよ。
でも、ソフトサンプラーで高品位ライブラリ読み込んでも、まともなMIDI環境で作り込めないのはキツイ。
ってか、それで10年来のWinユーザだったがMacに移行して、LogicとDP併用で超幸せ。
292番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:47:40.78 ID:q+BTrpEQ0
子ども産んでます
293番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:49:58.95 ID:UPH4Su4a0
>>279
160GBプラッタの外側
294番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:50:58.08 ID:u8C6o9aj0
ソフマップにBTOのコーナーが見つけられませんでした。
どこだ。教えろID:WvgeGZiy0さん。

つうかプロの現場でバリバリ働いてる(?)のがうらやましい。
駆け出しも駆け出しだから憧れるぜ。
仕事くれ。
295番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:50:58.53 ID:f78GoVO30
大きければ大きいほど、死亡したとき痛い。

リスク考えたら200GB程度が手頃か。
296番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 20:51:58.46 ID:pQ0uqe7N0
HDて内側から書き込むんだっけ?
外側からだっけ?
297ボックス:2006/03/17(金) 20:59:15.80 ID:jgpEawPo0
>>295
RAID組もうよ(RAID0以外)
298番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 21:03:26.34 ID:xOt6eVFm0
>>117
1000を2進数で表現すると. 1111101000
1024を2進数で表現すると10000000000
299番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 21:08:23.57 ID:5ObzMIOo0
1024を基準とする定義として
キビバイト メビバイト ギビバイト
なんてのが国際標準になってるが全く普及してない
http://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/ref/unit.html
300番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 21:11:25.76 ID:gmDUAqHL0
垂直磁気記録技術2.5インチで採用されてるのに
3.5インチは何やってんだ
301番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 21:14:13.65 ID:MBdJpH0C0
opでDPが使いたいです(><)
302番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 21:17:39.99 ID:5ObzMIOo0
>>300
小出しにして儲けるのです
試作品レベルなら3.5inchHDD1個で1TB超えなんてとっくに出来てるはず
303番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 21:20:03.77 ID:B/EiYk5m0 BE:241151573-
コレといってずば抜けた特徴のないWD大好き
304番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 21:20:56.76 ID:qOlCAAor0
やっぱ大容量記録装置ではHDDがこれからも一番なのかな
305番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 21:25:04.26 ID:58M+MYgx0
俺の近所じゃ250ギガで2万ちょいくらいのしか売ってねえ
306番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 21:28:39.53 ID:qL5TbvYO0
>>305
通販でいいじゃん
307番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 21:34:51.15 ID:UI/2Zu5l0 BE:183610188-
ID:WvgeGZiy0 みたいな奴が自作板のOpteronスレを臭くしたんだな。
昔のOpteronスレは妙に学術っぽい書き込みが多くて良かったんだけど。。。
308番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 21:52:58.44 ID:UPH4Su4a0
昔のってopteron出回ったのここ数年じゃん
5〜10万する鯖用マザーしかないころなんて賑わってなかっただろし
309番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 22:18:11.24 ID:UI/2Zu5l0 BE:71723055-
昔ってか、Part1とか、Opteron発売前から初期の頃。
書き込み数は少なかったけど、レスのクオリティは高かったよ。
そっち系のエンジニアとか彼是書き込んでたよ。
310番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 22:21:53.94 ID:qOlCAAor0
939Opteronが悪いんだ
311番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 22:24:37.30 ID:UI/2Zu5l0 BE:34426962-
うんうんw
312番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 23:28:49.56 ID:g1btctnu0
raid1ってバックアップにならんだろ。カードやチップセット死んだらおしまいだし、物理的な要因やサージにたいしても結局二つ同時に逝くことになる。
313番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 23:34:38.84 ID:SgHDcf250
ディスクだけは通販で買いたくないな。
実際は店に並んだ時点でボロボロなんだろうけど、気分的に。
314番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 23:36:57.14 ID:UI/2Zu5l0 BE:51641429-
>>312
確かにそうですね。
ただ、究極的にバックアップとは何ぞやって、言葉の定義になっちゃうけど、
今はHDDのバックアップに最適なバックアップメディアはHDDと言われてるご時世ですよ。

単にRAIDで冗長化すればバックアップしなくても良いって訳じゃないと思うけど。
ただ、個人レベルならミラーリングするだけで十分じゃないのかと。

RAIDコントローラにもよるけど、一般的にRAID1で組まれていたHDDを
普通にIDEに繋げてもちゃんと認識されて使える事が多いですし。。。
315番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 23:37:11.76 ID:g1btctnu0
あと、raid0でスピードアップとかいっているやつも少し考えたほうがいい。
あれはあくまで大容量を移動させるとき(シーケンシャルアクセス)に速くなるもので、ランダムアクセス(OSの動作とか)は速くはならない。
まあ、ストライプサイズを大きくすればランダムアクセスも速くはなるが、今度はシーケンシャルアクセスが落ちる。
一応全体としては速くはなるが、死亡したらまったくデータが取り出せないのでお勧めできないね。
316番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 23:40:36.46 ID:g1btctnu0
>>314
確かにHDDなら手軽だからね。重要な部分はDVDで焼くべきだと思うよ。
317番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 23:41:11.57 ID:WHoIz1IC0
>>315
ニュー速で講釈垂れられても困るw
318番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 23:41:44.40 ID:VRu4pO3g0
最近のボトルネックはHDDだな。
319番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 23:45:08.44 ID:UI/2Zu5l0 BE:17213832-
>>316
DVDなんかの光物なんてアレじゃないかと。個人ならアリでしょうけど。
ITプロフェッショナルな世界なら普通は今でも主力はテープですよね。
うちの勤めてた会社のサーバ室もテープのライブラリ装置とかで
バックアップしてたみたいですよ。。。
320番組の途中ですが名無しです:2006/03/17(金) 23:48:31.83 ID:bv4gdtNO0
この間ノートのHDDを20GBから40GBのに交換したけど
結局まだ6GBしかつかってないよ。
Linuxと共存させようかな
321番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 00:03:56.70 ID:pgVAhcSy0
400GBなんてP2Pしか使わないだろって馬鹿がいるけど、
高画質のデジタル放送をブラウザ画面部分含めて保存すると何GBになるか分かってんのか?
1時間で10GB超えるんだぞ!
単純計算で400GBなんて40時間も入らない事になる。
しかもこれから地デジはもっと食うかもって言われてるのに。
322番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 00:07:04.76 ID:qOlCAAor0
RAID-10快適だよ
323信州人:2006/03/18(土) 00:07:24.20 ID:jw+axfi+0 BE:46109928-
>>319
そら汎用機はテープだろうけど。
324番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 00:07:37.54 ID:qLyZXsyT0
エロ動画しか入れないくせに
325番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 00:13:22.36 ID:yr+9NCDV0 BE:51640092-
>>323
うちの会社は本社用ファイルサーバのバックアップにライブラリ装置使ってましたよ。
取締役から部署間共有ファイルとかの重要なファイルが入ったファイルサーバ。
部署別のファイルサーバは普通にミラーリングだけでバックアップしてなかったけど。。。

たしかLTOだったか、そんな感じのメディアで、32本位セット出来る馬鹿高い奴で。
情シスのおたくちゃんに未使用のブランクテープを見せて貰った事あるよ。
326番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 00:22:09.02 ID:Z0uBIRCl0
>>303
Raptorタンハァハァ
327番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 01:01:27.77 ID:ZwtDOkNr0
SCSI廚にとってはWDは・・・
328番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 01:02:42.32 ID:yr+9NCDV0 BE:17213832-
WDのSCSIドライブは黒歴史
329番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 05:32:07.31 ID:ysoE1pjm0
地上アナログ放送が終わったらTV見ない事にしているからHDDもこのままで十分だな
330番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 14:21:49.69 ID:4G/HvpcT0
安いな
331番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 14:25:36.88 ID:VWRLuG4A0 BE:73613344-
>>321
痴デジなんてどうやって録画するの?
どうせ何もできないんだしHDDレコーダ買った方がやすいじゃんw
332番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 14:30:49.53 ID:raEE87k0O
80GBだけど
なんの問題もないよ
333番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 14:45:35.83 ID:nuQtc1qY0
少ない容量のHDDでどれを消してどれを異動させるか考えるのも結構楽しいぞ
334番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 15:36:42.14 ID:x6p+0AHw0
【秋葉原】 登 録 商 標
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1142659395/l50

【商標登録番号】 第4900329号
【登録日】 平成17年(2005)10月14日
【登録公報発行日】 平成17年(2005)11月15日
【公開日】 平成17年(2005)3月17日
【出願番号】 商標出願2005−12731
【出願日】 平成17年(2005)2月3日
【先願権発生日】 平成17年(2005)2月3日
【存続期間満了日】 平成27年(2015)10月14日

【氏名又は名称】旭化成エージーエムエス株式会社
【商標(検索用)】 秋葉原
【称呼】 アキハバラ
335番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 18:17:06.46 ID:cy4Oh4C30 BE:14479946-
ヨドバシ行ったらバファロー外付け250GBが14800円で21%還元だった。
そんな馬鹿高い還元率ならその分値段安くしてよ
336番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 23:21:30.52 ID:XyFKtAq/0
そのうち脳の記憶を転送。他人にコピーできるようになるには何KB必要だろう?
五感も再生できるようになったら容量がフロッピーでは入らなくなるぞ笑
こんな風に考えていた自分がいました。だれか記憶、経験、感情交換ソフト開発頼む。
337番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 23:23:52.76 ID:cnUZqfxS0
1.2GBで4万してたあの頃、僕はまだ純粋な少年だった
今じゃ…orz
338番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 23:34:43.45 ID:BgZ0q23e0
>>337
10年位前は100MB/1万円だった。
339番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 23:37:45.62 ID:2omSXcJI0 BE:349056386-
>>337-338
今は自作PCにとって良い時代になったねー。
340番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 23:39:22.21 ID:cy4Oh4C30 BE:21115875-
初期のDDは高価で、しかもとてつもなく壊れやすかった。
ディスク回ってる時にちょっとでも動かしたりすると逝った。
341番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 23:39:52.67 ID:cy4Oh4C30 BE:18099465-
↑ Hが抜けた
342番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 23:41:10.11 ID:Uv7+a+1K0
どんなにHDD増えても、そして
通信回線が速くなっても、

政治的理由でp2pが規制になるって現実がわかったから
もうおもろくもなんともない
343番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 23:42:12.74 ID:GuRQzWIS0
共振をどうにかしてくれ・・・。
344番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 23:46:47.92 ID:rDDVLUam0
120Gって今いくら?
345番組の途中ですが名無しです:2006/03/18(土) 23:56:58.95 ID:2omSXcJI0 BE:130895892-
346番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 04:23:43.74 ID:h8/3Whcn0
エロゲーの音声もフルインストールすると容量すぐなくなるんです(>_<)
347番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 04:24:58.99 ID:5aK+4GBn0
4GBですげえ・・・とか思ってた時代からそんなに経ってないのにな
348番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 04:43:03.41 ID:qCrsVaLs0
俺の少し前のマシン、160GのHDDが128Gまでしか認識しなかった。
349番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 05:21:37.03 ID:vRVDvRug0
>>348 ヒント:ビッグ・ドライブ
350番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 17:04:45.84 ID:WP5w9bMl0
HDDに手持ちの映画DVDとか全部移し替えて、ファイルサーバーにしてんのよ。
でも、1時間分で数GBなファイルな訳で、閲覧中にHDDアクセスしまくる訳だ。
読み取りだけしかしてないと思うけど、これってやっぱり負担掛かって寿命縮むんだよなー?

だからっていちいちディスク入れ替えてたら意味無いし。なんの為に大容量HDD買ったか解らなくなってきた
351番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 17:13:47.80 ID:+EirUMRP0
>>350
その使い方なら壊れてもリカバリできるし
ゆっくりと読み取っていく感じだからヘッドが激しく動き回る感じでもないし
ディスク入れ替えの面倒を回避するのが目的だし
大容量HDDを何のために買ったか一番はっきりしてるじゃないですか

実際楽できてるんでしょ
352番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 17:57:12.25 ID:WP5w9bMl0
>>351
うん。映画とか見やすい環境になった。
HDDランプがピカピカしてるとなんか心配になって来る気持ちを察してくれw
353番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 22:49:12.66 ID:ncA89qQF0
>>352
短時間に過度のランダムアクセスが重なるとHDDに負荷はかかりまくりだけど、
>>350みたいなマターリした使い方なら負担なんてかからないよ
むしろ、まったく回転させないほうがHDDの寿命を縮めることになるから
354番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 22:54:33.37 ID:HolmQHl/0
2万切るくらいじゃ、まだまだだろ
やっぱ300GBが13000円で買えるんでな

毎月、300GBを2台づつ買ってるよ

ファイル交換とかやってた頃は1テラで十分だったけど
最近は、DVDレコーダーで録画した番組や
レンタルDVDをHDDに残してるから
結構、キツイよ
バックアップもいるしね

300GBでも、DVD60枚分しか入らないだろうよ。
355稲沢 ◆lXXXNICUgM :2006/03/19(日) 22:55:09.28 ID:oTXc5zs30
出身
356番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 22:59:08.98 ID:+9gXx5P80
もうホットスワップ型にしてハードディスク抜き差しで定期的にバックアップ取るようにした。
DVDだと2年でメディアが駄目になる。

テープももう少し安くなればなぁ。
というかArcserveとかExeとか高杉
357番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 23:33:38.84 ID:WP5w9bMl0
>>356
DVDって焼いたこと無いんだけど、そんなに脆いメディアなのか?
CD-Rと同じ様なもんだと考えて良い?
358番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 23:41:53.23 ID:q57WvDs10 BE:327432678-#
そろそろ増設するか・・・
いよいよテラバイト機になっちまう。
359番組の途中ですが名無しです:2006/03/19(日) 23:52:09.45 ID:FEBuBGqX0
>>354
見る時間あるの?
360番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 00:14:58.81 ID:wsBhnnJV0
>>357
脆いというか、多分GB超えのデータ書き込んであるからちょっと傷つくとすぐ冗長エラーになる。
でも7年前のTDKでCD-Rが読み込めなくなってるからDVDも保管状態によってはすぐ駄目になる
だろうな。
361番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 14:14:27.86 ID:LtrpDRmr0
で、どれを買えばいいの
362番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 14:26:42.23 ID:CkptYnGF0
>>361
サムスン
363番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 14:56:19.47 ID:7PMv9sMN0
今は250x4だから、HGSTの400が2万切ったらまた4つ買わないと……
364番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 14:59:33.78 ID:pf2QcqHD0
ちょっと前は3Gで十分だったのに
いまじゃ1Tでも足りないよ
365番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 15:01:48.85 ID:C8xWkt+b0
じぶんてきにはひたち(あいびーえむ)なんだけどまくすたーとしーげーとってどっちがいいの?
366番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 15:03:08.67 ID:gi+kPDpC0
すきなのつかえ、ぼけ
367番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 15:04:34.50 ID:vHHx/Fzv0
RAID0の俺はシボンヌ
368番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 15:09:56.16 ID:J8bOM01p0
ショップによってはってどこのこと?
369番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 16:01:27.60 ID:NdgwMnfh0
昔はnyでHDD使いまくったけど、今じゃnyを辞めて
Wチューナーを入れたPCで番組取りまくったら
外付け250GHDDx4でも容量も足らなくなって来たからなorz
無駄に映画とドラマを取りまくったせいだけど…
370番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 17:08:07.93 ID:lZZlE/9a0
RAID5って信頼性が上がる代わりに性能が落ちるわけ?
371番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 17:09:12.01 ID:8nj/DUUW0 BE:103280494-
>>370
読み取りは早くなるけど、書き込みが遅くなります。
372番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 17:15:20.84 ID:jYP7U9Mq0 BE:575424869-
日立のHDDは猫が鳴かなくなってから買わなくなったよ
373番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 17:17:40.62 ID:lZZlE/9a0
>>371
なんか微妙だね。パリティ分容量も減るわけでしょ?
374番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 17:20:34.74 ID:wqybhbTD0
日立のでかい奴ももっと安くならないかな
MAXは熱いし五月蝿いし壊れるしで買いたくないんだよな
375番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 17:20:39.29 ID:8nj/DUUW0 BE:137707968-
>>373
そうですね。
ただ、XOR演算用の専用チップを積んだRAIDコントローラなら
そんなに酷く書き込みが遅くなる事もないですよ。
要はRAID1よりは使える容量が多いRAIDって感じです。
376番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 17:23:49.25 ID:Tn9DU8gw0
ゴールデンアイでHDD64Mとか言ってたの思い出した
377番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 17:28:08.64 ID:frBRJ8nz0
AIが止まらないとか見てると時代を感じる
378番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 17:28:17.02 ID:5qhGSBzH0
winny規制されるからHDDなんてもうゴミだな
379番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 17:42:35.66 ID:tbECD0To0
>>374
最近のは熱くないしFeatureTool使えばほぼ無音だよ。
おれは買わないけど。
380番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 18:36:32.69 ID:Ie50fa1F0
HDDのキャッシュメモリ8メガと16メガだと体感速度が変わるの?
381番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 18:37:56.39 ID:8nj/DUUW0 BE:100411875-
>>380
何となく早いですよ。
ただ、ドラスティックに早くなる訳じゃないです。。。
382番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 19:38:37.38 ID:sHX4e2MZ0
winny規制されるなら今のうちに欲しいの落としといたほうがいいかな?
っていっても俺はlimewireしか使ってないんだけど
383番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 23:34:28.94 ID:g4JN32rn0
そんなに録画しまくって容量タリネーとか言ってるやつは見る時間あるのかと
この前自分の人生をかけても見ることができないくらいありとあらゆる番組を
撮っていたやつがいたが、そいつは撮って保存することに快感を感じてたよ
384番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 23:36:34.97 ID:L5ZKZ5qC0
明日買いに行くことにした。


毎日エロ画像がたまってたまって仕方がないエブリデイだし。
385番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 23:42:25.21 ID:O5k8ujhj0
溜まってるんだね
386番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 23:46:43.63 ID:gM6gui8n0
400GBはDVDISOを集めると2日で満杯
387番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 23:47:34.92 ID:e+aYLQaK0
あの番組見逃したーって友達がいたら
俺それ録画してるよって言うときの快感。

これだから全番組録画はやめられねぇ
388番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 23:51:09.98 ID:OSKplxir0
大容量HDDはP2P以外でも使うのはわかるが
実際問題P2Pがなくなったら売り上げどんだけ下がるんかね?
389番組の途中ですが名無しです:2006/03/20(月) 23:52:11.16 ID:g9cU/Avx0
>>383
まさかお前…再生速度1倍で録画番組見てないよな?
390354:2006/03/21(火) 00:18:43.38 ID:0J+bVPbM0
ウイニーとか
カスファイルしか手に入らないだろうよ

MXとかうたたね
なら
テラ&光の鬼共有ばっかの集まりだよ

無圧縮のDVDファイルの交換ばっかだからね。
391番組の途中ですが名無しです:2006/03/21(火) 00:25:34.57 ID:TlMIWMtI0
お前まだいたのか
392番組の途中ですが名無しです:2006/03/21(火) 02:02:16.06 ID:ZElUuFA/0
未だに30GBで充分な俺がきますたよっと^^
393番組の途中ですが名無しです:2006/03/21(火) 02:05:44.65 ID:nJD4fg5j0 BE:64976832-
1GBで50円か。
800MBHDD 4万で買った俺の青春返せ
394番組の途中ですが名無しです:2006/03/21(火) 02:07:21.60 ID:4XmxI6MU0
1年前ぐらいまで容量の限界は100GBっていってたのに
もう400GBまであるのかよ?
今年の終わりには夢のテラバイトが発売されそうだな
395番組の途中ですが名無しです:2006/03/21(火) 02:20:15.03 ID:FhAIDvaZ0
>>393
二十台だけど4Mメモリに6万突っ込んだ俺のお年玉を返してくれ。
396番組の途中ですが名無しです:2006/03/21(火) 05:13:33.60 ID:KeHq00ls0
俺漏れも
\54,800→540MB(1994/11)
397番組の途中ですが名無しです:2006/03/21(火) 12:24:54.36 ID:z7ydLwj40
だからどれ買えば安全なんだよ
398番組の途中ですが名無しです
ソフトイーサは合法です