インテル「Conroe」対AMD「FX-60」比較テストにAMD信者が必死
1 :
速報記者hopψ ★:
先週実施されたプロセッサの性能比較テストで、Intelのデスクトッププロセッサ「Conroe」が、
Advanced Micro Devices(AMD)の「FX-60」を上回るという結果が出たが、AMDの支持者らは
両方のチップを搭載したPCが市場に登場するまで一歩も譲るつもりはない。
今月開催されたIntel Developer Forumで、独立系のハードウェア調査会社がConroe搭載PCと、
FX-60搭載PCを比較する機会があった。FX-60は、AMD最強のデスクトップ用プロセッサだ。ただし、
「Anandtech」「Hexus」「The Tech Report」などのハードウェアサイトのレビュー担当者が実施した
これらのテストでは、Intelが用意したPCが使われていた。そして、Conroe の性能がFX-60のそれを
約20%上回るという結果が出たが、これはIDF開幕前からIntelが主張してきた内容と一致している。
しかし、今回のテストの性格を考慮すれば、Intelが新たに出した「Core」マイクロアーキテクチャ
ベースのチップのほうが優れていると断言するのは時期尚早だと、AMDファンやアナリストは主張している。
テストを行ったレビュー担当者らは、Intelのチップに対する明らかな偏りは感じられなかったと
指摘している。しかし、AMD支持者らはいくつかのオンライン掲示板に数多くのコメントを書き込んでおり、
このテストに使用されたPCには時代遅れのBIOSが使われており、そのせいでAMD チップの性能が
若干低下し、またマザーボードも旧式のものが使われていたと主張している。さらに、Intelのテストの
やりかたでは、今年後半にAMD製チップが高速なDDR2メモリをサポートした際の性能も予測できないという。
ゲームマニア用のハイエンドPCをつくるVoodoo PCのバイスプレジデント兼最高技術責任者、Rahul Soodも
自らのブログに、より公正な比較を行うための提案を掲載した。しかし、Anandtechがこれらの提案を
一部加味して再度テストしみても、やはりConroeの性能が全体的に約20%上回るという結果が出た。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20098568,00.htm?ref=rss 依頼スレ34
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:28:17.22 ID:1QJh/xmY0
CPU早くなっても結局エロ鑑賞
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:29:19.19 ID:Wu2eAQml0
レディ〜〜〜〜〜!!ファイッ!!!!
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:29:20.56 ID:FKer5HZN0
Athlon64使ってるけど
AMDざまああああああああああ
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:29:21.69 ID:KaH8qyxe0
半年以上先に出るものと比べてもねぇ
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:29:25.84 ID:z8xQsUhKO
眉唾インテル
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:30:29.91 ID:VxD5SBT10
一番問題の発熱量は?
最近AMDにいい話ばかりだったからな。
ここでちょっとインテルに巻き返して貰わないと、お互いに値段下がらないし、がんばってほしい。
またAMDのCPUに安くなって欲しい
2500+から買い換えられない
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:31:25.16 ID:MNnT2XGH0
どっちみちハイエンドに金をだせるほど余裕ないんで・・・
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:31:30.93 ID:Sjv5LoHL0
インテルはろくでもないゴロツキ
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:31:37.90 ID:42ZODtWo0
まぁIntelとMicrosoftはいつも同じようなことするよね
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:31:53.30 ID:Vfx2ltsC0
↓例のグラフ
今流通してるのと次世代のを比べてるわけでしょ?
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:32:31.92 ID:591Q+6TU0
FX-55の俺がきましたよ
インテルでもAMDでもどっちでもいいよ
一番早いやつが一年ぐらいたって安くなってから買うのが一番よさげ
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:32:48.48 ID:jfteq32t0 BE:34427434-
うんうん。
ある意味、当たり前の結果なんですよね。。。
そろそろ1ワットあたりの性能比較が必要だと思います
AMDは最近調子のってたから
高品質低価格の2番手でいいです
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:34:13.46 ID:Y3x5fWnQ0
信者ってどうしようもないな。Intel派だろうとAMD派だろうと。
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:34:43.30 ID:2QAIwJNu0
インテルとAMDがそれぞれ用意した最高環境での測定値比べればいいやん
22 :
グラフ1:2006/03/15(水) 13:34:56.75 ID:lRI3ih2P0
まずはFFベンチ2の実行結果をみてみよう。
Prescottは大容量キャッシュが効いているのか、
5026-Lという圧倒的なスコアを叩き出した。
|
| ┌┐5026
| ││
| ││
| ││
5000├ ││ ┌┐4999
== ││ ││
| ││ ││
└─────────
P4 Ath64
Athlon64もHighモードで計測したわりには健闘したが、
やはりPrescottの描画のなめらかさには歯がたたないようである。
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:35:20.23 ID:jfteq32t0 BE:129101459-
>>16 それも正解だけど、
「上から2番目」の物を買うのが
最終的にコストパフォーマンスが良かったりしますよね。
最も陳腐化しにくく、リセールバリューが高いのは
「一番高い奴」なんですけど。
24 :
グラフ2:2006/03/15(水) 13:36:00.25 ID:lRI3ih2P0
それぞれの得意分野である、3DゲームのFPSおよびメモリ速度の総合結果で比較してみよう。
├─────┬─────┬─────┬──────────┐
│Game.1(fps)│Game.2(fps)│Game.3(fps)│ メモリ速度(kB/s) │
├─────┴─────┴─────┴──────────┘
├─┬─┬──┬──────────────────────────────┐
P4. │20│23│ 32 │ 1554 │
├─┴─┴──┴──────────────────────────────┘
├──┬─┬───┬───────────────────────────┐
A64..│ 32 │25│ 58 │ 1491 │
├──┴─┴───┴───────────────────────────┘
総合性能においては、Athlon64がPentium4に一歩及ばないことがグラフから見て取れる。
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:36:25.29 ID:1QJh/xmY0
AMD vs. Intel
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| AMD system
| ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
|~~~W~~~~~~~~~~~~~~~~~~~W~~~~
|
|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| INTEL system
| ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
|~~~W| |~~~~~~W| |~~~~~~~~
| | | | |
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:36:52.40 ID:zTDvptJkO
>20
禿P
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:37:43.64 ID:jA/hQWKM0
AMDを擁護するなら、Athlon64を買い控えさせるパフォーマンスともとれるが。
余程性能が劣っていない限り、多分チップセットとの兼ね合いでIntel買っちゃうだろうな。
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:37:49.56 ID:FKer5HZN0
まあ誰も比較テストなんて信用してないしね。
人柱を見てから決めるって人が大半でしょ
Conroe、FX-60ってAthlon64やPen4と何が違うのかと(いかry
31 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:38:54.17 ID:6vwenr9X0
>>7 かなり改善してるはず。PenMの技術がベースだしね
インテルが嫌いな俺は消去法でAMDに頑張ってもらうしかない
33 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:39:26.08 ID:+1AJsFtq0
>>24 単位の違う数字で(fps, kb/sec)積み上げグラフを作っている
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:39:36.70 ID:HphPDvZ30
>>28 何故かメモリ速度がグラフに入ってて、しかもそれの割合が大きすぎるところじゃないか
38 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:41:09.56 ID:VUMF70m80
アム厨カワイソス
39 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:41:09.93 ID:b6CjjEMW0
>>28 ゲームのスピードはAMDのほうがすべて速いのに
なぜかメモリの速度持ってきてIntelの方が早いと見せてる
VIAのCPU最強だぜ?
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:41:42.17 ID:+71MRTmA0
>>28 P4が唯一勝ってた部分だけもちだして
関係ないグラフに足した
42 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:41:46.25 ID:jfteq32t0 BE:77461439-
CoreDuo用のマザー、そろそろMSIのが出るみたいですね。
Conroeには期待してるよ
45nmプロセスとFB-DIMMが何時になるのかってのも気になるけど
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:42:35.97 ID:arEu/6jL0
どっちでもいいだろ
>>28 ゲームの実効性能であるfpsでは全てAMDが勝ってるのに
メモリの転送速度の違いからくるスコアの差でIntelに及ばないとしてるところ
最近、50万オーバーのとてつもなく高い構成のPCが売られているの見るが
コンセプト用途がゲームってのを見ると、、、、
48 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:43:16.15 ID:Ei6yKxMP0
>>28 FPSの差を埋めるのに、
CPU性能とは直接関係無いメモリー速度を足してP4有利に見せかけている。
メモリ速度のこれぐらいの差はたいしたことないけど、
FPSの差は(ry
49 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:43:32.43 ID:6vwenr9X0
>>43 45nmは2008年前半登場でしょ。2007年はノートPC向けだけじゃね?
これでX2が安くなるならいいよ。
52 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:44:18.01 ID:QVnu9oF30
28の人気にshit
54 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:44:38.32 ID:jfteq32t0 BE:22951924-
Pen4系は芯でも買わないさっさと移行汁
56 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:44:49.91 ID:Fw6Oa/9C0
57 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:45:04.35 ID:Ei6yKxMP0
正直最近AMDは調子乗って値下げが進んでないので、
インテルに頑張ってもらわなければ。
で、コンロはいつ出るの?
最初は何Ghzからスタートするの?
TURIONって値段下がらないな
60 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:46:09.70 ID:sfENGKZlO
アムド最高
├─────┬─────┬─────┬──────────┐
│Game.1(fps)│Game.2(fps)│Game.3(fps)│ ワイロ │
├─────┴─────┴─────┴──────────┘
├─┬─┬──┬──────────────────────┐
P4. │20│23│ 32 │ 130 │
├─┴─┴──┴──────────────────────┘
├──┬─┬───┬─────┐
A64..│ 32 │25│ 58 │ 60 │
├──┴─┴───┴─────┘
このように個別のテストではAthlon64が勝る点もあるが
やはり総合評価ではPentium4が一歩上回っていることがグラフから読み取れる。
62 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:46:32.94 ID:ge4f9vzX0
最近はAMDのCPUが優れているのは分かっているが、ちょっと殿様商売的になってきた。
AthlonXPのような安くていいCPUをジャンジャン作ってくれよ。
939の次はいつでるのかいね
64 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:47:13.87 ID:l4ApixZC0
競争してくれることはいいことだ
そろそろ第三勢力の激安CPUが必要なときだ
66 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:48:42.58 ID:jfteq32t0 BE:80329474-
AMDががんがってくれないとDellのPCの値段が安くならずに
価格高騰化に繋がっちゃいますからね。
67 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:48:43.79 ID:BoOBC9670
今ぐらいがちょうどいい。
AMDもインテルも必死になってくれ
メインがDELLの700mで、サブが雷鳥1000の俺には関係無さそうだ。
エロゲ程度ならどっちも動くし
70 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:51:33.86 ID:1exLVZID0 BE:23583124-
CPUが高性能になると犬がマフラーになるんです><
71 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:51:37.58 ID:jA/hQWKM0
安すぎると電源とかメモリが心配でしょうがない
ついでだからPenD950も一緒に比較すりゃいいのに
73 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:51:55.62 ID:jfteq32t0 BE:80329474-
>>68 AMDのお陰でタダみたいな値段で
IntelからCPU仕入れてるんだもん。当然かと。
74 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:52:04.86 ID:Ei6yKxMP0
MMX PentiumにK6を当てた時みたいな値段差が欲しい、
今のAMDはインテルに比べても大して安くないしなwwww
>>69 らぶデスとか無理じゃないか
紙芝居はOKだが
76 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:52:15.81 ID:aE8ecDBv0
cpuに35000円くらいまでしかお金出せないから、
私にはどうだっていい話です。
35000円って中途半端なんですけどね^^;
既に発売されてるCPUと半年先のCPU比べてどうすんだよw
78 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:54:34.53 ID:TrF8gPsX0
7800GTX2枚挿したXPS600もタダみたいな値段にしてくれ
79 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:54:47.32 ID:jA/hQWKM0
らぶデスやらおっぱいスライダー禁止
80 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:55:37.50 ID:6vwenr9X0
>>77 今回のポイントはそこだなw
でも、記事の中でむきになって反論してる信者もアレだけどw
6000円で買った苺皿が2.2GHzで回ってるので
未だに新しいの買う気にならない
どっちの信者でもないが、ここ数年はAMDの方が先を見る目があるな
64bit、デュアルコア、省エネ等。
メモリコントローラも多分そのうちIntelだってCPU内蔵になるはずだし
Intelはやっと熱湯の間違いから方向転換してAMDに追いついてきたって感じだな
83 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 13:57:22.73 ID:jfteq32t0 BE:206561298-
>>77 団塊Jr世代とゆとり世代みたいになってたら笑えるんだけどねw
>>75 無理なのか。困ったな。
雷鳥くらいから知識が停まってるから、今更自作すんのに覚えなおすのもめんどくせーんだよね
86 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 14:01:27.20 ID:6vwenr9X0
>>82 もともとの技術力と体力はインテルのほうが上だから、
これで方針転換して本気を出したら、すごいことになるけどねw
AMDは今年と来年が正念場かなぁ
>>86 そうだろうな
AMDは新しいFabも生産始まるしもっと売らないと赤字になってしまう
メモコン内蔵は最後の切り札
やらないでいいならしない方がいいに決まってる
89 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 14:07:41.33 ID:kQy+dafH0
ワークステーション用では断然AMDだが、デスクトップはコアが主流になったら
インテルかな。
90 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 14:09:23.38 ID:jfteq32t0 BE:45903528-
>>88 ですよね。
RD-RAM採用の時みたいな事になったら
それこそ死活問題になっちゃう。
91 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 14:09:39.43 ID:6vwenr9X0
>>89 Opteronはかなりいい線いってるけど、市場的にはどちらかといえばニッチだからなぁ・・・
普及価格帯版も揃えて、Xeonの持ってるボリュームゾーンを食わないときついかも
92 :
addie(仕事中) ◆phyx32M/iY :2006/03/15(水) 14:10:50.48 ID:sKBW6W8Q0 BE:43659533-
おいConroeは32bitなのか64bitなのかハッキリしろ。
数字は良くても結局使ってみたらモッサリしてるんだろ?Intelは
94 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 14:12:28.77 ID:l2VRMZvU0
AMDはダンピングすれすれでシェア1位を目標にすれば良かったのに、
道半ばの中途半端なところで値上げしたからな。
95 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 14:13:33.87 ID:6vwenr9X0
>>93 インテル自身、Conroeにはかなり自信をもってるみたい
さすがにPenDがアレだったから・・・w
96 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 14:15:23.70 ID:W8MzOXEE0
AMDオワッタナ・・・
良かったまだAthlon64買わなくて
98 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 14:17:45.71 ID:8Lj0vovK0
今年の夏は越せるんですかねぇ
99 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 14:18:03.29 ID:zAgm0dQM0
あれ?確かこの記事はFX60を2.8GHzにOCした、FX62相当のやつでなかったか?
深いパイプラインと高クロックという手法が間違ってただけだからな。(商売的には大成功だけど。)
実効性能を重視した設計にすれば、チップセット等の地力で勝るIntelが優位に立っても何ら不思議ではない。
>>85 オワタ
人工少女動くから大概大丈夫だと思ってたんだけど足りないな
102 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 14:19:48.71 ID:l4ApixZC0
Conroe ← 言いにくいから売れない
コストパフォーマンスはどうなんでしょ
AMDを研究し尽くして、Conroeを設計したのに、
もし、Conroeの方が遅かったらやばいだろ。
がんがん競争してくれた方が良いんだよね。
性能が本当ならデルにアスロンがあればって言わなくても済むんじゃね
K8の次はどうなってるの?
セレ700→ペンIII1G→セレ1.2G(@1.6G)→アスXP1700+(@2600+)→と来てて、今は64X2を狙ってるんだけど
Intelには頑張って欲しいわな。
最近のAMDは調子に乗りすぎて値下げ率が悪くなってる
はやく64X2を全モデル値下げしてくれ
109 :
addie(仕事中) ◆phyx32M/iY :2006/03/15(水) 14:29:43.30 ID:sKBW6W8Q0 BE:116425038-
>>106 K8改良版。
K9はキャンセル K10はなんだかワカラン状態。
110 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 14:29:53.90 ID:Cyi1g5vd0
あむど
112 :
addie(仕事中) ◆phyx32M/iY :2006/03/15(水) 14:36:32.44 ID:sKBW6W8Q0 BE:19404522-
やっとconroeの詳細が分かった。64ビットでマトモなデュアルコアなんだな。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0209/kaigai241.htm 現在のIntelのデスクトップデュアルコアCPUは、実際にはシングルコアCPUを2個載せた(ダイ結合またはオンパッケージ統合)だけだ。
そのため、L2キャッシュはCPUコア毎に分離して備えている。しかし、Conroe系では、L2キャッシュは2つのCPUコアで共有される。
共有L2キャッシュでは、L2キャッシュ間のスヌープとデータ転送が不要になり、アプリケーションに応じてL2キャッシュ量を自在に切り替えることができるため、PCでは効率がいい。
Conroeでは、Intelが「*T(スターT)」と呼ぶ、NetBurstで導入されたさまざまな拡張技術のうち、Hyper-Threading以外の技術がサポートされる。
64bit拡張「EM64T(Extended Memory 64 Technology)」、「Enhanced Intel SpeedStep Technology(EIST)」、「VT(Virtualization Technology)」などだ。
ただし、E6000番台のConroeはフルにサポートするが、E4000番台のConroeではVTがサポートされない。Intelは、VTをCPU差別化のフィーチャとして使うつもりのようだ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0307/idf01.htm 内部構造もAthlon64に似てシンプルとのこと。うーむ。
K8の次として開発されていたK9はリーダーがAMD辞めるという形でキャンセルになったと言われている
K10は現在アイデア出しの段階で、物として出てくるのは2年後とか3年後だろう
(ちなみにK8は難産で結局出るのが1年以上遅れた)
それまでの繋ぎとしてK8LというK8の改良版が出てくる予定で、これはFPUをK8の二倍にしたらしい物で
イメージとしてはRADEON X1800→X1900みたいな改良
114 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 14:38:01.59 ID:Cyi1g5vd0
あむどおおおおおおお!
>>112 OpteronやAthlon64との大きなな違いは
L2キャッシュがコア共用かコア毎に独立かって事ですね。。。
いくら半年先とはいっても、20%の差はでかいんでは。
117 :
addie(仕事中) ◆phyx32M/iY :2006/03/15(水) 14:44:57.85 ID:sKBW6W8Q0 BE:48510252-
>>115 intelの取ったキャッシュ共有ってことがどのぐらい優れているのか
まだオイラにはワカランが、調停回路が頭いいの作ってれば、
性能もあがるし、消費電力も有利そうだね。
あとはアップグレードのしやすさだが、intelはどうなんだろ。
(Athlon64はキャッシュ独立でA64→A64X2へのアップグレードとかOKだった)
でもAMDもM2ソケットがひかえてるし。とかなんとか心配しても仕方ないが。
>>117 共用と独立については実際には一長一短みたいで、
使い方一つで変わりそうですからね。
づあるコアだと、極端な話、省エネモード時には
片方のコアに死んでて貰えば良い訳だから、
消費量半分まで行かなくても、4割くらいは
簡単に減らせますしね。。。
アップグレードパスについては、基本的に
PenMも現行のCoreDuo/Soloともないし、
Server向けのSossamanとも無いし。
恐らく物理的にソケット形状だけは同じでも
電気的に互換性は無いとか、そんな感じじゃないかと。。。
CoreDuoノート買った
デスクトップのVenis3500+よりも早いよ
120 :
addie(仕事中) ◆phyx32M/iY :2006/03/15(水) 15:28:42.41 ID:sKBW6W8Q0 BE:116425038-
なるほど。
まーとりあえず、蟹さんが住んでる939持ちのぬるぬるユーザの俺としては、
A64X2が安くなるのを待ちつつ、次のマザーの目安として、
intelの巻き返し&アップグレードパスが実際はどんなもんか、
AMDの新ソケットのDDR2のチューンがどれほど進むか、適当に気をつけていく…と。
>>119 ペニスのほうクリーンインスコしてみな
たぶん体感は一緒ぐらいになるから
結局3Dゲームとエンコだけなんだよな差が出るのって
>1
>Voodoo PC
ゾンビPCの仲間でつか?
123 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 16:18:31.37 ID:ge4f9vzX0
AMDはチップセットやメモリの新規格対応がどうにかなんないの?
>>123 意味がよく分からんが、もっと早く新規格に対応汁ってこと?
>>123 メモリコントローラ内蔵っていうアーキテクチャが
メモリの新規格対応に追いつかない原因なの。
諸刃の剣。
生意気なFX-60をシめてやるッ!
ムーアが見守る中、制裁は行われた。
既にFX-60の口にはプレスコのサオがねじ込まれている。
「コンロー、コマしたれ」
ムーアがいうと、コンローは稽古廻しの横から一物を取り出した。
ゆうに一尺はあろうかという巨大な業物に、FX-60はぶるっと震えた。
しかし、その恐怖とは裏腹に〜いや、FX-60にとってはその恐怖こそが
色欲を沸き立たせるものだったのかもしれないが〜FX-60の花らっきょうの
ような小振りの一物は痛い程にそそり立っていた。
その「花らっきょう」の皮をスミスフィールドが唇でちゅるんと器用に剥く。
スミスフィールドの口中にアンモニア臭が広がる。
そして、コンローの一尺竿がFX-60の菊門にねじり込まれていく・…
四人総消費電力1000wを越えるド迫力の4Pファック。
まだ、幕が開いたにすぎない。
悦楽は、ここから始まる。夜はまだ終わらない…
voodooって久々に聞いた
グラフィックカードとかあったっけ?
128 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 17:07:54.76 ID:jLKHStBz0
で、安くなるの?
っていうかさ、XBOX360みたいにトリプルコアにすりゃ良いんじゃね?
130 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 17:14:20.03 ID:A/owIOM+0
ブードー教と聞いて飛んできますた
昨日までIntel叩いてたけど、これはいかんね・・・。
132 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 17:19:26.87 ID:J1hrfmeM0
いまどきインテル使ってるなんて天然記念物並だなw
133 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 17:26:48.06 ID:3TZBimT60
>これらのテストでは、Intelが用意したPCが使われていた
これじゃ誰も信じないよな
FX-60なんて買えない。
と言うかどんな人が買うの?廃オンラインゲーマー?
抜きつ抜かれつでいいじゃない
AMDの既存のCPUをIntelが新製品で抜いた
いいんじゃないか、AMDが次で抜き返せばいい
AMDがサーバー市場も含めて一定の地位を得た今、
Intelの強引なやり口も通用しにくくなってるでしょ
であれば、「空回り」NetBurstが死に絶えれば
個人的にはIntelを忌避する理由はない
しばらくIntelチップセットが出ていないALi信者なので
AMDに偏ることにはなるのだが
136 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 18:02:53.52 ID:VQLV+lRe0
3G以上にクロックアップしたAMDデュアルコアのほうが速いんじゃね
137 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 18:06:47.91 ID:1PpPeSkv0
電気代が重要
138 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 18:07:02.61 ID:+QtqH+rZ0
Conroeも製品名はCore Duoになるの?
もうPentiumブランドは使われない?
139 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 18:09:39.50 ID:kaPNRsgs0
>>1 プレスコはバカにされてたけどConroeはバカにされてないぞ
むしろConroeのおかげでAMDがまた下り坂で安くなりそうって喜んでいる
140 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 18:10:02.68 ID:R+viANXo0
それより1万円前後の石の性能が問題。この価格に落ちてマザーが揃えば買う。
てか、SossamanベースのDellのSC440なんかが発売されて、
昨日のSC430祭りみたいになったらいいんだけどなぁ。。。
142 :
addie(仕事中) ◆phyx32M/iY :2006/03/15(水) 18:13:50.66 ID:sKBW6W8Q0 BE:194040285-
ちょっとすんまそん。上田新聞とか今回のベンチみたら
これってシングルコアの比較ですよね?
そしたら一番気になるX2のお値段に直接かかわるニュースじゃないってことになる。
デュアルの結果はまだなんでしょうか?
143 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 18:15:02.53 ID:D7kp55esO
AMDを選択肢の候補に選ぶなんて時代は昭和で終っているよ
145 :
addie(仕事中) ◆phyx32M/iY :2006/03/15(水) 18:43:15.15 ID:sKBW6W8Q0 BE:97020645-
146 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 18:57:17.17 ID:6NNMDD630
もちろん同クロックで比較した場合の話ですよね?
モデルナンバーでは無く。
当たり前だけど。
だよね?
>>146 お互いコア自体の設計思想が違う上に
コア間の接続の仕方も違うから、
とりあえずクロック同じにするしかなかろうね
とりあえず某トム氏とか、レビュー専門家の
結果を待つ必要があると思う
149 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/16(木) 08:36:39.87 ID:7ox1sHQr0
あげ
150 :
番組の途中ですが名無しです:
ほっしょ