社会保険庁の職員ってどうして殺されないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
TBSでやってたけど不思議だぜ?

2番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:36:48.66 ID:MiaNE72p0
3番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:36:53.41 ID:e1s19zYk0
もうそんな季節か
4 :2006/03/13(月) 12:37:03.35 ID:3DOiKZ/L0 BE:268373055-
神の御加護があるからさ。
5番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:37:47.19 ID:2K5jvvU0O
通報しますた
6番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:37:50.21 ID:te52Ut7QO
桜印警備会社と契約してるから
7番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:38:16.57 ID:oX8dItTEO
みんなが1と同じように人任せにしているからだよ
8番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:38:18.50 ID:IgGZSLCR0
詳しく
9番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:38:20.16 ID:PrZuxbn60
職員の前に過去の役員を全員晒せ
10番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:38:34.84 ID:yNJkreA50
          ヽ=@=ノ
           (・∀・ )   >>1しかたないな
        _| ̄ ̄||_ _)_  
      /旦|――||// /|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|  |
      |_____|三|/
11番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:38:50.86 ID:FfT3cO6f0 BE:216746249-##
まだやってる
12番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:39:06.34 ID:4m27NHae0
社会保険庁なんてないんだよ。おっと、これ以上はいえないな。
一応そういう世界に居るんでね。君より情報持ってるよ。
13番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:40:19.99 ID:FeMiGWlH0 BE:117852252-
>>1 通報しますた。
14番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:40:23.28 ID:jskacJH6O
>>12
久し振りにワロタ
15番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:40:53.26 ID:OKzkbTJx0
社会保険業務センターに勤めてる友人が平日にひょっこりあらわれて
「仕事どうした?」って聞いたら「3時間有給取った」だと。
16番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:41:09.69 ID:JNamgGYZ0
結構頭のいい奴がどうしたらカネをむしりとれるか、それだけを
一日中考えている部署。
17番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:41:20.51 ID:s5FpquaZO
日本人の度胸の無さは異常
18番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:41:49.87 ID:SdzpdCtC0 BE:85476492-
日本人女の胸の無さは異常
19番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:41:57.68 ID:y6Acmg/r0
20番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:42:24.17 ID:eZ8n8eQi0
百姓はお上には逆らわないようにできてるから。
21番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:42:58.90 ID:LJDFgVOU0
通報しませんでした
22番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:43:15.32 ID:iqB2v4pT0
職員が一台90億円の車を買うという名義で、そのうち何億円を懐に入れても
国民は怒らないんだぜ?
23番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:43:58.89 ID:oX8dItTEO
年金なんざ払わなきゃ嫌な気持ちにもならんよ
24番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:44:41.30 ID:xQriOV200
殺人教唆スレ記念か帰庫







なのか?
25番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:45:24.01 ID:iqB2v4pT0
国民の税金500万円を持ってで仕事中にライオンキングを見に行っても
国民は怒らないんだぜ?

何百台と言うマッサージ器を職員専用に何千万を使って買っても
国民は怒らないんだぜ?

職員専用の保養施設を何百億かけて使って建てても
国民は怒らないんだぜ?
26漏電工:2006/03/13(月) 12:45:40.96 ID:xhMOiCznO
>>16
取るか、というより
いかに自分の為にカネを使うか、じゃない?
やつら、集めた金でマッサーヂチェアや
ミュージカル鑑賞券買ってるんだぜ。
27番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:45:45.64 ID:3E/WU1exO
ホントだよね。いつ殺されても
おかしくないような事やってるのにね
28番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:48:07.57 ID:e1s19zYk0
そのうち公務員は
痛い目にあうね
29part1:2006/03/13(月) 12:48:13.46 ID:iqB2v4pT0
社会保険庁本庁所有の公用車2台(180億円) ※書き間違えではない
社会保険庁公用車247台(4億円)
職員の外国出張費(1億6500万円)
千葉の社会保険大学校内にあるゴルフ練習場の建設・維持費(1200万円)
ゴルフクラブの購入費(20本、6万6000円)
ゴルフボールの購入費(700個、1万8000円))
校内のテニスコートや体育館の維持費(計409万円)
東京の社会保険業務センター内のテニスコート建設費(422万円)
バスケットコート建設費(354万円)
全国の社会保険事務所に導入した利用ゼロの印刷機(921台、1億5030万円)
社会保険庁の年金広報費(10億600万円)
年金資金運用基金への支出、交付金(計3兆3600億円)
グリーンピア建設費と借入金利息・管理費(3800億円)
年金福祉施設や老人ホームの建設・維持費(1兆5700億円)
住宅融資事業費(9300億円)
年金資金運用基金へグリーンピア建設や住宅融資資金の名目で出資金(1兆800億円)
職員の事務費充当(5300億円)
職員の健康診断費(3億7000万円)
30番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:48:31.76 ID:0VoH7mlu0
日本最大のやくざ軍団だよな
31part2:2006/03/13(月) 12:48:45.38 ID:iqB2v4pT0 BE:128117647-#
勤労者福祉施設維持費(100億円)
社会保険庁が新築した職員宿舎(10億円) ※家賃は東京都心3DKで2万円
年金関連施設の職員向け宿舎(28億800万円) ※家賃は東京新宿区3LDKで月6万956円
社保庁職員宿舎の整備・維持費(42億円)
社会保険庁長官の交際費(250万円)
社保長官香典費(1年につき28〜50万円)
社保庁職員の交通事故賠償金(15件、1800万円)
保養基地運営法人への支出(2兆円、総額5兆6000億円の使途判明)
年金資金運用基金や厚生年金事業振興団総裁の退職金(各4000万円)
厚生年金病院の建設費(全国68カ所、112億1900万円)
福祉施設の建設費(169カ所、92億1400万円)
大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向け宿舎建設費(15億2600万円)、
年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)の職員向け宿舎建設費(2億6500万円)
社会保険庁職員用のマッサージ器(6070万円、計395台
社会保険庁職員でライオンキング観戦(500万円)
32番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:49:06.82 ID:r+O7WepTO
日本がまぁまぁで済ます性格だからでないの?
だぜ
33番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:49:14.64 ID:RaT0wc8Z0
グリーンピアって職員専用の施設だったの?
34番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:49:47.16 ID:eZ8n8eQi0
百姓はわずかな税金を払わない奴は叩くくせに、
大量に税金無駄遣いしてる奴は叩かない。
だから百姓なんだよw
35番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:50:11.24 ID:uKgWS0pN0
そりゃ核弐発、落とされても怒らないやつをどうやって怒らすんだよwww
世界一のヘタレなのはしょうがない。戦争に負けて変わってしまったんだ。
36番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:50:22.97 ID:iqB2v4pT0 BE:329443889-#
グリーンピアとかの建設目的は、退職したOBが住んでいる地元でゆっくりできる為に
OBの住んでいるそれぞれの地元に建てたってテレビでやってたなぁ
37番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:51:51.29 ID:rtZWb2Dh0 BE:20256342-
            _,,‐─-v‐、,,、
         ,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
      r': ,、,,.-─''"゛   ミ : : : : : : : 'i、
       `/ /        ミ_ : : : : : : :,、}
      i l    _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
      i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'"  ゙ー' 9iリ!
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :
    /: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ   |: : : : :
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : /   |: : : : :

     ビップ=デ=ヤレー[Vuip De Yale]
         (1955〜 フランス)
38番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:51:52.47 ID:2/CJIZX/0 BE:1032070199-
それなら外務省もやばくね?
39番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:52:16.69 ID:hQq7TFwh0
そのうち幕末の頃みたいに
職についてない奴等や国に不満持ってる奴等を
かき集めてテロ企てる集団とかできんじゃねーの
40番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:52:23.36 ID:c1854+Nh0 BE:179191679-
893もこんなまね出来んよな
41番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:52:24.02 ID:oX8dItTEO
結局ここに書き込んでる奴も自分じゃやらんだろ。みんな同じ考えだから殺される事もない。一番いいのは払わない事、カスが無駄使いしようが全く関係ない
42藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2006/03/13(月) 12:52:40.74 ID:dECaXs30O
  ∧_∧
 ( ´・3・) アルェー
 //\ ̄ ̄日\
// ※\___\
\\  ※ ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
>>28
そう言い聞かせて自分の心ん中でバランスとってる奴が多いから、
日本じゃ革命も暴動も起きないんだろな。
43番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:52:57.99 ID:RaT0wc8Z0
元役員たちはうまく逃げ切ったと思ってにんまりして
幸せな老後を過ごしているんだろうなあ・・・
44番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:53:23.97 ID:VVRlA+uV0
鬱になるな、このスレ
社保庁、解体しろ。
45番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:53:36.56 ID:DlxZjTaJ0
通報しませんでした
46番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:55:29.12 ID:+SScjvfw0
社会保険庁本庁所有の公用車2台(180億円) ※書き間違えではない
これどんな車だよw
47番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:56:25.19 ID:7w7SW5NI0
こんど打ち壊しオフやらんか?
ええじゃないか言いながらぶっ潰しに行こうぜ、歴史に残るぜ
48番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:56:28.96 ID:dTijISBM0
研修施設(?)もやたら風光明媚な場所にあったりする
あの建物ってなんだろ?と思って調べるとおもろいよ
49番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:57:02.40 ID:wRxkD/7o0
>>47
乗った
やろうぜ
50番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:57:15.54 ID:5h9lZ8kT0
>>46
戦車じゃねーか?w
51番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:57:57.40 ID:UPcq+p2FO
自分達が甘い汁吸えれば後はシラネだからだらだら逃げ回る
過去に遡って追求するべき
52番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:58:26.07 ID:NCD7fjlv0
昨日の夜にルーマニアの革命のドキュメントをNHKでやってたが
近いうちに日本も…
53番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:58:27.47 ID:oX8dItTEO
社会保険庁解体しろとか言ってる奴がいるが、解体したって何も変わらん。名前が変わるだけ。サラ金がやばくなると名前変えるようなもんだ。
54番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 12:58:50.24 ID:ynQX4rp50 BE:139071863-
>>47
社会保険庁改修費用3兆円
入院治療料2兆円
55番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 13:00:01.42 ID:wRxkD/7o0
>>53

既にそうなってますが

社会保険庁を廃止、新たに「ねんきん事業機構」を設置
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1141956048/
56番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 13:00:02.27 ID:iqB2v4pT0
>>46
名目はそうやって書いて、何億が職員の懐へ入っているのか・・・
57番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 13:01:01.18 ID:NAnbc8HI0
>>46
在日社会にキックバック
58番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 13:01:44.87 ID:uKFAr3D50
>>39
それもいいんじゃない?だぜ?
必殺仕事人だぜ?
59番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 13:02:17.55 ID:DDzhPEEpO
>>50
90式でも90億しなかっただろ

特注のダイヤをちりばめた戦車とかなら別かもだが
60番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 13:03:01.76 ID:b56jOqdi0
>>46
ソースは?
61番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 13:03:19.97 ID:qlUG9BJ2O
>>52
日本人は辛抱強く我慢出来る民族ではあるが、
反面限度超えてブチ切れた時の勢いたるや・・・
ルーマニアどころじゃなくなる悪寒。

元職員、その家族一族露頭、ぬくぬく隠居しくさってる連中も引きずり出して・・・
現代に甦る市中引き回しの上打ち首獄門・・・。
62番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 13:03:38.27 ID:Pmr6+/FwO
年金は、親戚の社保職員に免除申請汁と教えられた。
63番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 13:06:03.80 ID:YPgR29CG0
殺せば何でも解決すると思ってるやつはなんなの?
土人なの?
64番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 13:07:31.74 ID:VVRlA+uV0
社保庁の奴らに言って
聞けばいいのだがな。
65番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 13:09:18.43 ID:oX8dItTEO
結局ここで怒ってる奴ほど自分じゃ何も出来ないからうっぷん晴らししてるだけなんだよね。本気でむかつくなら払わないのが一番で払わないのを勧めるのが二番。2ちゃんねらが誰も払わなくなりゃいいね
66番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 13:09:46.36 ID:uKFAr3D50
>>63
電凸しても「担当者が不在」とか「その質問にはお答えしかねる」とか言われて
一般人では取り付くしまもない状況で、TVがとりあげてようやく
変われるかどうかってやってるうちに年金が破綻したら、払ってた国民の心情はどうなる?

話し合いで解決しる!なんて言えますか?
67番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 13:10:28.72 ID:3hP2/CAO0
>>63
普通に横領しまくってる犯罪者集団だと思うんだけど、
法で裁けないんだから、殺すなんて発想が出てくるんじゃない?
国民に、こんな事を考えさせてしまうのは、社会システムの欠陥だな。
68番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 13:11:15.19 ID:dEZQnM1BO
これには反論できない
69番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 13:17:23.21 ID:tvWBOjsZO
社会保険大学なんてあったかな?って疑問に思いながら通りすぎた千葉ニュータウン。
あんな田舎に隠して確信犯だな
70番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 13:17:59.98 ID:2/CJIZX/0 BE:611597186-
>>66-67
超ハゲド
71番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 13:26:21.09 ID:iqB2v4pT0
表ざたになるのは億単位とかばっかりだから、実際はどうなんだろうね。

ちょっと出張(という名目でハワイ観光とか)へ行ってくると行って100万ぐらい
簡単に支給されるのかね?
72番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 13:28:40.10 ID:BElYo2QkO
全部 総理大臣が悪い。
73番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 13:30:19.39 ID:cUZRx4pC0
年に何人かは殺されたり怪我したりしてるよ
駅のホームの先頭には絶対立たないらしい
74番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 13:44:14.50 ID:uKFAr3D50
>>73
そういう目にあった社保庁関係者はどう思ってるのか気になる。
75番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 13:54:22.64 ID:hCzaBlsG0
俺もう人生あきらめてるから
死ぬまえに何かでけえことやらかしたい
76番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:01:55.43 ID:NIffsunY0
なにこの勝ち組 3LDKで家賃2万て

でも何の仕事?てきかれても公務員としかこたえれないよな、恥ずかしくて
77番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:04:04.15 ID:UKSyh7Q+0
暴動でも起こって公務員の奴らが殺されない限り
税金の無駄遣いや猫糞は無くならないだろうな。
琢磨も幼稚園児なんて狙わないで、こいつらを
狙えば良かったものを、、
78番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:06:30.25 ID:wRxkD/7o0
>>77
分かってない
全然分かってない
79番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:06:34.78 ID:oX8dItTEO
みんなで75を応援しよう
80番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:11:44.37 ID:xkLygbN10
そろそろ闇で悪を裁く義賊的な人達が現れてもいいはずなんだけどね
シティーハンターみたいな人間は実在しないのかな
81番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:13:54.87 ID:wRxkD/7o0
>>79
むしろ参戦してもよい
82番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:15:44.02 ID:6kNd9kO90
シティハンターってそんな話だったっけ?
83番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:16:02.21 ID:UHLPbQ890
悪行を重ねてきたのにお咎めなしだからな・・・
84番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:16:03.99 ID:0NnH+CF+0
日本の制度は進歩しているのだろうか。
85番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:16:52.34 ID:QmzHNK+o0
シティハンターよりハングマンだな
86番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:17:37.03 ID:AraMpc0l0
よくできた猫糞システム
87番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:17:54.65 ID:BpP1UUUfO
ゴミクズ無職ニート,負け組奴隷階級達による公務員叩きは異常極まりない。
公務員は安月給+予想以上に激務がデフォ。
妬むのであれば、学生時代に勉強して公務員試験を受ければ良かっただけの話。
その馬鹿共を散々煽るマスゴミの連中は年収1000万以上がデフォ。
しかも大半がコネ入社
88番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:18:02.05 ID:xkLygbN10
>>82香の兄ちゃんがそんな事をしてた
89番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:19:31.62 ID:1O3J9oZq0
国民全員が腐っているからさ。
まともなのは学会員だけw
90番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:20:05.06 ID:rt8TBn5s0
>>1
「さあゆくのだゆうしゃよ!」
91番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:20:13.09 ID:wRxkD/7o0
92番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:20:24.59 ID:0lhLdy5j0
やつら怖くって保険医療機関で保険証出せないらしいぞwww
93番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:21:50.02 ID:8/siMSQg0
民度が高いからなんだろうが
それ故に公務員どもが調子に乗る
94番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:23:32.20 ID:awPJnzvo0
一人二人殺されないとマジ変わらんだろうね。
95番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:24:39.22 ID:cjGGccn40
公共893
96番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:24:58.16 ID:8ntNn1bT0
アクメツスレか
97番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:28:50.49 ID:6NEyJTBmO
>>87
横領も許される特権階級と
98番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:33:03.05 ID:IFakwbEb0
今の日本を井上日召が見たらどう思うだろうか
99番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:33:58.81 ID:wZx93NCd0
日本人はツンデレだから
100番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:35:30.77 ID:P5+yEbgD0
国民年金を未だに納めてるバカがいると聞いて,とんできました.
101番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:36:41.10 ID:oX8dItTEO
シティハンターよりアクメツだな
102番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:45:19.64 ID:Qno9sUbh0
>>77
詫間自体コネで入った公務員。確か年収1000万を超えてたはず(市営バスの運転手)
103番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:47:34.11 ID:awPJnzvo0
宅間は創価だったしね。
コネだけで生きてたんだろうな。
104番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:47:56.30 ID:mXxk6PpY0
存在してないんじゃないの?
105番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:57:23.64 ID:sQG/gmMxO
そろそろ奇兵隊作るか
106番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 14:58:25.75 ID:Z5byXAou0
のちの曹操である
107番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 15:04:16.56 ID:RaBPI39k0
はっはーん ここは保険庁員が建てたガス抜き塔ですね
108番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 16:34:26.77 ID:jDhNT1pu0
何年か前に社会保険庁への批判が猛烈に高まった時、情報がリークされて
政治家や芸能人の年金未納問題に摩り替えられえてしまったからな。
組織の権益拡大・批判をかわすためにはどんな手段で使うえげつない連中だよ
政治家も年金制度の失態には触れたくないというどうしようもない状況
109番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 16:37:53.44 ID:MGY2VD2d0
応援するぜ
110番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 16:38:54.49 ID:gLyGz7cvO
現行制度はとっとと破綻させろよ
積立て式にきりかえるべき
111番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 16:39:46.50 ID:OOIM9MzM0
公務員と朝鮮人を殺す運動は何年後に起きるかな。
楽しみにしてんだけど…。
112番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 16:42:16.45 ID:xdcsnFKP0
将来、国民年金は70歳から受給開始とかになったらどうしよう?
女に比べて短命の男は元を取れない可能性も高いよな。
65歳から受給でも早死にの人は危ないのに。
113番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 16:42:18.09 ID:wY8ZX/pH0
>>2
.txtでくれ。
114番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 16:43:28.86 ID:sRXEVJQS0
誰か殺したら祭りになりそう。一気に国民に火がついて職員は家族もろとも皆殺しになったりして
115番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 16:43:34.36 ID:qNofYt3F0
銀行、サラ金、証券、先物、そして社会保険庁。
現代に生きる寄生虫。
116番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 16:46:50.08 ID:dEZQnM1BO
粛清の鼓動が聞こえる
ヒヒヒ
117番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 16:48:43.94 ID:+/ub7eRM0
俺30歳。俺がまだ小学生のころって、55歳定年がぜんぜん普通
だった。だけど俺らが歳取る頃は70歳まではたらかなきゃならない
時代になってる悪寒。ひどすぎる。
118番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 16:49:56.59 ID:Euak6o8u0
最近チャンピオン読んでないんだが、アクメツまだ連載してる?
119番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 16:52:23.61 ID:aF5cyVZY0
国が親のネズミ講でしょ?
120番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 16:53:20.02 ID:/FWw/ISV0
給料から自動的に引かれるべ?
121番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 16:54:25.72 ID:zlZuVTIt0
こんだけ理不尽な無駄遣いされてても、
真面目に払ってる人が多いから当たり前になってるんじゃない?
もう一斉にみんなが支払いストップすれば入ってくる物も無くなるから
好きに使えるお小遣いも無くなるw
122番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 16:55:06.03 ID:QNBnp87x0
去年の年始に社会保険大学が年金の無駄遣いとしてヘリで生中継され、
今年の年始に建設中の姉歯ビルが撮影された隣の市にはワラタ
123番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 16:58:09.68 ID:pAf5kLsd0
>>115
外務省を追加
124番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 16:59:12.26 ID:b6n40aai0
社会保険庁の職員って無駄遣いしていて何で偉そうなの?
125番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 17:00:49.54 ID:8R2hT7Of0 BE:764410188-
うちの母ちゃん公務員だけど結構大変だってよ
126番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 17:03:47.84 ID:wY8ZX/pH0
親父が公務員だったんだが今は年金いっぱいもらってる。
世話が楽だぜ。
127番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 17:04:41.40 ID:KTfbOveb0
南米でこんな事遣ってたら社会保険庁職員と分かった瞬間に石投げられるぜ
128番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 17:06:49.47 ID:6jCjLN5G0
年金支給70歳からになるのいつ?
129番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 17:08:10.24 ID:XYhykMg10
国民年金と共済年金と厚生年金と企業年金をもらっている俺の父親は
究極の勝ち組なのだな。その割にはいまだに借金を背負っているが。
130番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 17:08:32.51 ID:qNofYt3F0
>>127
民度が低い、とかって言うけどあの行動力は羨ましいよな。
前にニュースで、医療ミスで死んだ(それもかなり悪質の)
少女の遺族、親戚がもの凄い勢いで病院襲ってたけど、
あれくらいやらないと社会保険庁は変わらんと思う。
131番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 17:09:36.58 ID:IFIlJ1dz0
1は模範を示せ!
132番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 17:11:01.69 ID:wY8ZX/pH0
年金支給70歳からって、それまでに寿命で死んだ奴から持ってった年金はどこに行くの?
133番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 17:16:03.33 ID:7zXxI2+D0
ポケット
134番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 18:14:56.89 ID:jeXK5Wi/0
公務員狩り、みんなはしないの?
奴ら金持ってるからいいかもだぜ
135番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 18:17:10.13 ID:0aep1ZhI0
治安がいいからせこいことするんだろうな。
民衆を敵にまわしても危害は加えてこない。
136番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 18:24:34.41 ID:LYCNgceE0
映画「爆裂都市」が現実になる日も近いな。
もしあれが現実になったら
おれは真っ先にサイドカーの助手席に乗って奇声をあげ続ける役をやるよ。
137番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 18:36:20.13 ID:hCzaBlsG0
暴れろ暴れろ暴動やれー
138番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 19:35:45.32 ID:cUZRx4pC0
公務員は小金を貯め込んでるんでうちの業界ではいい鴨ですよ ハハ
139番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 19:43:12.06 ID:3Fkdf2BW0
社会保険庁の職員とか言っちゃと、だれだかわからん
職員名簿とかないの?
だれが悪いのかはっきりささえたほうがいいよ
140番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 20:55:36.39 ID:Pmr6+/FwO
社保職員の名簿は、非売品で管理職以上が載ってる
黄色い名簿が、毎年出てる。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ