「社会保障番号」 給付と負担が個人単位でわかる 首相が検討指示

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@みなみ記者ψ ★

 ◇社会保障番号の導入、首相が検討指示・諮問会議
   日本経済新聞 3/8

 小泉純一郎首相は7日の経済財政諮問会議で、社会保障の給付と負担が個人単位でわかる
「社会保障番号」の導入を検討するよう与謝野馨経済財政担当相に指示した。
海外の導入事例などをもとに具体案をまとめるとみられ、与謝野経財相が次回会合をメドに
検討結果を報告する予定だ。

 同日の諮問会議では、民間議員が社会保障番号と社会保障個人会計の活用を提案した。
医療、年金、介護など各社会保障制度の利用状況と負担の関係が個人単位で一元的にわかる
仕組みで、社会保障制度の透明性を高める効果が期待できる。


http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060308AT3S0701M07032006.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 08:04:26.83 ID:L3SCuzcl0
ニートには関係ないです
3番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 08:07:15.34 ID:TPF7fv8v0
( ´D`)ノ< 基礎年金番号とは違うのけ?
4番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 08:07:35.23 ID:TYJpzg7XO
また天下り先の公益法人が作られます
5番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 08:09:29.34 ID:p+pBgnET0
PCにデータが入った時点で番号付いてることになるだろ
6番組の途中ですが名無しです
( ´D`)ノ< 横の繋がりが無いので番号ばかり増えるのれす