ダイエー、予想20億円黒字のはずが前期単独経常赤字30億円に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼401

ダイエーは7日、2006年2月期の単独経常損益が
30億円の赤字(前の期は53億円の黒字)になったもようだと発表した。

従来予想は20億円の黒字。2005年12月以降の競争激化に対応するため
広告費が増加したほか、店舗改装時期の遅れによる改装効果が想定を下回り、
赤字に転落する。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060307AT3L0705X07032006.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 18:25:08.34 ID:rS8hjFU+0
セービングのコーラと、カセットテープだけはガチだぜ
3番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 18:25:48.23 ID:mZkzyE2G0
うるせえハゲ
4番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 18:26:13.45 ID:vwsKlV/10
大栄もうだめぽ
5番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 18:26:24.65 ID:Ip5Qaj+o0
ありゃyら
6番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 18:26:30.11 ID:21Dwtwro0
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
7番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 18:26:32.83 ID:K27HdPrw0
m9(^Д^)プギャーッ
8番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 18:27:04.81 ID:jkIpsVNM0
ダイエー(笑)
9番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 18:27:39.21 ID:5+PyDcBS0
あのオバサンもあわれだな
10番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 18:28:05.87 ID:02y6PQmE0 BE:84852364-#
それなのに安売り。
でも安売りしないと売れない。
火の車?
11番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 18:32:32.01 ID:PtEnz0yz0
ダイエーのロゴマーク変更するなよ。
12番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 19:02:50.91 ID:RNN0KyKO0
>広告費が増加したほか

購買意欲を全然掻き立て無い、ショボイCMの事か?
馬鹿だろ。
13番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 19:11:09.44 ID:6mbTVCnW0
マークが変わったからそれを宣伝するために広告費が激増
→じゃマーク変えなきゃいいのにwwwwwwww
14番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 19:13:30.87 ID:Rf0WjeMa0
もう無理だろ
隠れ借金が1兆あるらしいじゃん
15番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 19:14:58.97 ID:ASNDqKJ10
ダイエーが消える日も近いな・・・
16番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 19:17:14.06 ID:12tOEf1R0
税金入れても無駄だからさっさと潰せ
17番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 19:22:42.40 ID:lne3jR0t0
もようだってw
18番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 19:23:18.19 ID:hF8DxSyh0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは前期予想20億円黒字と思っていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか経常赤字30億円になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
19番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 19:51:28.29 ID:0OfDOgCa0
消費税増税でダイエー倒産決定だな
20番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 19:53:20.13 ID:m91XlslQ0
ホルダー死亡乙wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ギャプ!ギャプ!クソワロタwwwwwwwww
21番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 19:54:47.52 ID:nlGOuF8H0
元祖、死ナジー効果。
22番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 19:54:50.73 ID:2flZ65bp0
50億も誤差があるって経営陣おかしいんじゃないの?
23番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 19:56:14.69 ID:YgcS943z0
1桁間違えて計算してもこうはならんだろ
24番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 19:56:22.32 ID:YpzJlpCh0
気象庁の予報より酷い
25番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 19:56:33.96 ID:Ny5aluqm0
こりゃ役員交代だな
26番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 19:56:52.48 ID:NClubUcv0
空売りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
27番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 19:59:25.20 ID:XstCIY1Z0
でもね、最近野菜はよくなったな。前はダイエーの野菜は買う前から
腐る寸前みたいだったけど、野菜はジャスコを完全に抜いた。魚もジャスコよりいい。
ヨーカドーはダイエー、ジャスコよりいいけどね。
洋服はダイエーはもうやめたほうがいい。ジャスコもダイエーほどじゃないけど・・・
比較は、大井町ヨーカドー、品川シーサイドジャスコ、碑文谷ダイエーでした。
やっぱりヨーカドー
28番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 19:59:38.19 ID:qWrc7k8Z0
今更ダイエーの役割もないもんだけどな
安いわけでもなくて品質が良いわけでもないんだし
29番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 20:58:59.49 ID:bXI97iCP0
そうそう、堕遺影イラネ
30番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 21:52:09.11 ID:lcWCpSqP0
会長が元車売りだけあって火の車なんだろ?
31番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 21:54:35.55 ID:mpfpsWZD0
鳴子店って、まだ弊店してない?
32番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 21:55:10.44 ID:GheDkwXa0
スーパーができて個人商店が潰れ、今度はスーパーも潰れるのか・・・


・・・この後、何が残るんだ?
33番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 21:55:53.76 ID:ns69DAmB0
ダイエー空売りいきまーす
34番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 21:56:16.92 ID:hiZbSiop0
沖縄から撤退したくせにー
35番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 21:56:35.50 ID:71Lt/8UM0
なんで20億円もずれたんだ?
ってか予想黒字30億だから30億ずれたのか?
まあ25億くらいはずれたんだろうな。
36番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 21:58:03.91 ID:nbQEDF7o0
そろそろソフトバンクってスーパーになるのか?
37横浜コア住職 ◆gZ5eSKti1A :2006/03/07(火) 21:59:29.38 ID:hBPMWXCx0
ダイエーで昔2年間バイトしてたけど
店長とか変な奴しかしなかったな
社長が来るときだけヘコヘコしてさ
普段からやらねーと意味無いだろと
38番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 21:59:29.41 ID:/s9iTPb10
そういえば、近所のダイエー無くなってたな
39番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 22:00:08.75 ID:z/zHI98O0
ポイント10倍とかやってなかったっけか。出しすぎだろ。
かといって今更下げるとそれこそどうにもならん。
一体何を考えてたのかさっぱり・・・ 経費が掛かりすぎてるんじゃないかと。
40番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 22:01:08.49 ID:A7OxkpUS0
ダイエーは好きだったけどね
近所から無くなっちゃったよ
41番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 22:01:25.93 ID:h2iFqAgT0
これさ、スイングで50億差じゃん?

こういうのおKなのかなぁ。
42番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 22:09:35.90 ID:Bs4er9Cc0
経営が火の車のくせに選手に給料あげすぎなんだよ
43番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 22:11:48.97 ID:S6xkjDAV0
イオンに安く買ってもらったらいいお
44番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 22:13:24.17 ID:TYmMdWfO0

韓国製キムチを大量に陳列していたダイエー八王子店は、負け組み。
他にもいろいろ特亜品を置いてたからな、法則発動だろ。
45番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 22:13:31.47 ID:ggAo4RC+0
今までの利益は納入業者から巻き上げていた分だろ
46番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 22:14:23.27 ID:SDS4UwMV0
>>34
那覇のモノレールの駅前にあったとこだろ?ジャスコだと広い駐車場があるから、あれじゃ勝てないよな。
47番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 23:07:26.53 ID:VTFLoEOU0
イオンは中国にべったりだから駄目。
ヨーカドーでいい。
48番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 23:10:55.45 ID:graQ9BWv0
MBAしかとりえのない経営者だから こんなもんだろう?
49番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 23:14:14.66 ID:vt30vzQ/0
>>1
解体しろよ。
50番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 00:15:42.35 ID:bVRDCsBO0
>>35
世の中には3種類の人間がいる
数字に強い奴と数字に弱い奴だ
51番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 00:18:28.55 ID:K6ibebWv0
地元スーパーの方が安い
52番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 00:21:26.57 ID:KY/XSzMV0
一ヶ月で50億差はありえねーwww
53番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 00:22:21.30 ID:D1lXrvLN0
(´・ω・`)半額の惣菜しか買って行かない俺にはちょっと罪悪感が出てくるニュースだな
54番組の途中ですが名無しです
糞食の匂いがプンプンしてきたなぁ..