【ロケットに乗って】日本人初の宇宙旅行者、9月に出発へ【シュッ】
1 :
鯛茶漬けφ ★:
民間宇宙旅行を手がける米スペースアドベンチャーズ社は6日、元IT企業役員で
投資家の榎本大輔さん(34)が今年9月、日本人初の宇宙旅行者として国際宇宙
ステーションへ出発する予定と発表した。
同社によると、榎本さんは健康チェックを受けた後、軌道飛行のための訓練開始を
ロシアから許可され、訓練に入った。今年9月にロシアの宇宙船ソユーズでステー
ションへ向かうという。
同社はこれまで、米実業家のデニス・チトーさんら3人の宇宙旅行を成功させている。
同社が企画している1週間のステーションへの旅行費用は約23億円。
http://www.asahi.com/national/update/0307/TKY200603070151.html
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 12:09:45.03 ID:6tvcyv2u0
誰か苺ましまろスレを立てて下さい
_r'ニ二> 、
_,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ
_,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ
∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i
, '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{ ,.、
/ . : : Y } }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ _,.f´__,\
.′ : : :}v .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:.:.:\
. l . : :. .:!| !! /イ ̄ / j_,. -亠'¨⌒ヽ:_ノ
! { : :. |:.:,! ! | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´
}.:}. :.l :.: .!:.i r' , 、〉
(_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i
f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` | !
⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{| j !
,レ^ト! }川`ー/,. {
}n.n r}
´ ゙′
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 12:09:51.75 ID:eBirTPOd0
帰ってきた時は怪獣の姿をしていた、水に弱い
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 12:09:51.54 ID:N7YwCi/90 BE:56754454-
無茶しやがって
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 12:09:59.63 ID:3XE8e02x0
クローンCD?
( ・´ー・`)ぽいんとくれたらいろいろします
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 12:10:45.63 ID:BRKoooP+0
ライブドアのやつか
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 12:11:08.29 ID:oBNa80JY0
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 12:11:08.62 ID:vArdOCNS0
俺が宇宙に逝ける旅行プランを作ったら2ch住民は参加するか?
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 12:11:19.76 ID:1aRcIXuH0 BE:227418337-
きたねえ花火だ
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 12:11:35.12 ID:3XE8e02x0
やっぱプロジーのやつか
おれすごすぎ
名前見ただけですぐわかったもん
まじすげー
尊敬しろよ
元ライブドア取締役だっけ?宇宙に逃げれるかな
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 12:12:04.78 ID:ERvYBR4q0
YAT安心
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 12:12:40.95 ID:4hOdvO2u0
君と二人で〜♪
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 12:12:45.73 ID:SQX4A0EA0
>>1 > 民間宇宙旅行を手がける米スペースアドベンチャーズ社は6日、元IT企業役員で
> 投資家の榎本大輔さん(34)
ライブドアの元役員の億万長者だな
例のライブドア事件のときにサイバッチに
世界中に豪邸もってる例の資産かもヤバイって、暗にこいつのことを
示唆する記事あったよな
TBSの秋山さんって幾らかかったのだろう・・・
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 15:14:27.12 ID:HLPoPryg0
こいつの顔きもすぎ。昼食後にみたから最悪だった
どう考えても初の旅行氏は秋山だろw
マスゴミの中では取材>>>>>>>>研究なのかよ
世間では研究>>>>>>>>>>>旅行=取材という名の旅行
だぞ
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 15:55:54.15 ID:EG81ZwWH0
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 15:58:14.15 ID:uCiinEQz0
23億円と言う大枚叩いて宇宙光線に当たり
癌になる可能性が10%増加しに行くなんてバカだね。全然注目にもされないし。
ポーション買い占めた方がいい。
22 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 16:00:28.40 ID:IstedaqB0
打ち上げ失敗で帰らぬ人に…
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 16:00:37.40 ID:uCiinEQz0
なんだこれ
【宇宙飛行士 榎本大輔ブログ DICE-K.com】
宇宙飛行士じゃないし宇宙旅行者だし全然違うもの。
飛行機乗ったらパイロットと言ってるのと同じだぞ
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 16:01:36.64 ID:Uy9w660J0
これライブドアの人じゃん。
うまい具合に逃げ切れたんだね。
>>23 宇宙飛行士って別に特に何もしてないんだよね。
実際問題、自力で操縦する場面もないし、宇宙飛行士と呼んでもいいんじゃね?
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 16:05:52.23 ID:uCiinEQz0
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 16:06:34.18 ID:LYSwIgfX0
秋山宇宙飛行士は?
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 16:07:07.99 ID:uCiinEQz0
>>27 それも厳密には言わないが、そう言う流れにしたマスコミ。
29 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 16:08:47.91 ID:g0a/kzM90
それなんてホリエモン?
31 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 16:11:09.82 ID:NmXzbr+e0
士が付いてると自力で何とかしたみたいで違和感あるな。飛行者なら納得するのに
ライブじゃなく、前身のオン・ザの取締役とちゃうの??
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 16:41:27.38 ID:HFcA6T790
35 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 16:43:27.48 ID:WW+msXtg0
5年後くらいに
韓国人がアジア(日本・中国を除く)から初めての宇宙旅行者が(ry
36 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 16:45:49.94 ID:ySOJcSv/0
秋山さんは黒歴史?なんだったんだよ
マジかわいそう
37 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 16:48:59.97 ID:HFcA6T790
そういえば、TBSが送り込んだ秋山さんが最初なのかな。。。
メディア関係者だったからカウントから除外されてるのかな
宇宙ステーションに逃げれば警察も追って来れないからな
秋山さんは出張だから。
40 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 17:03:56.12 ID:tvA6ch2w0
一度深夜番組でこの人見たけど、
いちいち鼻につく感じの人だったな
貧乏人の嫉みだろうけどさ
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 17:15:38.53 ID:CbAl5rGG0
稼ぐが勝ち
逃げるが勝ち
42 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 17:18:37.34 ID:QJ5D0ce80
秋山さんは仕事で宇宙へ行った。
世界初の宇宙ジャーナリスト。
本当なら毛利さんが日本人初の宇宙飛行士になる予定が、
チャレンジャー事故で足止めを食ってる間に
秋山さんとTBSが出し抜いて宇宙へ行った。
だから政府としては秋山さんの宇宙飛行は黒歴史。
無茶しやがって
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 17:21:19.76 ID:VRfHmeqr0
ガチャピンは民間人じゃないの?
45 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 17:23:37.30 ID:SArpfW/p0
Mrエノモトと言えば、ゲームのピーコで
財産を築いた男
46 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 17:30:25.87 ID:HFcA6T790
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 17:51:02.40 ID:SRNh5u7t0
ガチャピン宇宙飛行は7年前だろう、
ガチャピンのかっこうしたアメリカ宇宙飛行士だろう
48 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 17:52:07.16 ID:wEHcwvKzO
タイトルの【シュッ】で珍種スレかと思った。
自信は無いけど以前聞いた話では、
打上げはしたけど、打上げの衝撃で着ぐるみが破損して・・&%#&%$
だった様な。
コロニー落としキボンヌ
51 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 22:22:41.46 ID:wYP5yhWBO
変態?
ゲームプログラマ、ゲーム会社経営をやってて
ライブドアに売却したっていってるけど、
どんなゲーム作ってたの?
本当に宇宙で暮らしたら、世界のことなんてどうでもよくなるかもな。
宇宙ステーションの人達ですら、ちょっとはそう思った事があると思う。
地球人の力が及ばないところに存在して行動するって、どんな気分だろう。
いいなぁ。俺も宇宙から地球を見てみたい。
重力に魂を引かれた(ry
55 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 17:12:14.29 ID:yxE1Gvfe0 BE:90317928-
56 :
番組の途中ですが名無しです:
これさ、中止して株で損した人の補填に当てれないかなw