1 :
依頼800@おいすー( ^ω^)φ ★:
スタジオジブリや北野武監督作品の映画音楽で知られる作曲家・久石譲さん(55)の
長女、麻衣(年齢非公表)が歌手デビューすることが5日、分かった。
父が94年に発表した楽曲「さくらが咲いたよ」をリメーク。
8日から音楽配信サイト「iTunes」限定で配信される。
幼少時から英才教育を受けてきた麻衣は「ジャンルにとらわれず自分しか表現できない
カテゴリーを築いていきたい」とやる気満々。
父は「自分が納得いくようにやりなさい」と見守っているという。
プロフィルはベールに包まれているが、実は誰もが知っている“曲”を歌っていた。
父が音楽を手掛けた映画「風の谷のナウシカ」(宮崎駿監督、1984年公開)で、
ナウシカの幼少時の回想シーンで流れる―ラン、ラン、ララ〜、ラン、ラン、ラン―の
メロディーを歌っていた。
当時はまだ子どもながら、その歌声は多くのファンの心に刻まれている。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/mar/o20060305_20.htm
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 08:46:50.45 ID:PWBCMiIh0
顔写真無いの?
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 08:47:12.40 ID:7jxom/df0
(・∀・)らんらんらーんらーんらん♪
年齢非公表=遅咲きの花
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 08:47:26.75 ID:/ZOiB2NM0
親の頭光り
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 08:47:32.27 ID:JTrkzc5W0
vzxvzcv
26,7歳かな。
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 08:48:22.32 ID:zZG9pkrE0
(・∀・)なぜひとはーきずーつけあうのー♪
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 08:48:33.85 ID:6fA5/bz60
31
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 08:48:47.33 ID:NJCVOwx00
世間様に晒していいような姿形しているんでしょうね?
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 08:49:08.36 ID:21izEhfR0
ナシカレクイエムはクソ名曲
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 08:49:13.53 ID:DwxsZD3z0
ナウシカが22年前だけど当時何歳だったのかな
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 08:51:54.85 ID:HxhsZYOK0
以前こんなスレタイのバーボンを見た気がする
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 08:52:22.79 ID:InxS8Qny0
安田成美は黒歴史
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 08:53:24.87 ID:swAoQSiKO
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 08:53:37.26 ID:ynAydrZI0
ジブリのアルバムで安田の歌聞いて
思わず映画見返しちゃったよ
結局あの歌は何だったの?
17 :
◆LUNACY/l7U :2006/03/06(月) 08:53:44.07 ID:Rxx8fmet0 BE:255586638-
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 08:54:34.83 ID:epb84Zal0 BE:422604285-#
ランランララランランランランランランララランランランララランランランララララランランラン
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 08:54:49.89 ID:H0J62ChD0
俺の知り合いが高校で同級生だったって言ってたから
たぶん今年で33歳ぐらいだな
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 08:56:43.82 ID:7c5D3LwS0
あれね、いらんね
22 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 08:56:49.08 ID:kZXQim7z0
かわいいかかわいくないか
問題はそこ
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 08:57:27.20 ID:H6EGWFXrO
33でランランララランランは、ハードコアだな
顔出さないノリで行くのかね
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 08:59:40.11 ID:WIGvXUtY0
録音当時は11歳くらい?
もっと幼いような感じだ
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:01:49.18 ID:1+KquVuJ0
これはもうだめかもしれんね
音楽業界は親の七光りは通用しないと思う
うまいか下手か、可愛いか可愛くないかで決まる
20代後半でデビューした女が年齢非公表になるのは何故だぜ?
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:03:48.94 ID:87EXTe/y0
ああ、ババァのつぶやきまでよみがえる
29 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:05:10.73 ID:BXe7VpEh0
30 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:05:42.29 ID:BnwO5ReC0
らんらんらららんらんらめぇ
31 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:07:59.85 ID:swAoQSiKO
32 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:08:25.18 ID:iGnnrUFWO
そりゃ教授の娘
ミユだっけ?がデビューする位だし
33 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:12:57.59 ID:CutJ/8mk0
タケシのムスメもデビュ一したぉ…
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:25:03.89 ID:yhSpsymz0
暗き?
35 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:26:36.80 ID:fr7nItZZ0
あの歌気持ち悪いからヤダ。
36 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:27:48.23 ID:7dsmw+UQ0
良く分からんがトラウマになる曲だよなあれ
37 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:28:15.74 ID:nz+WjeN90
娘だったのか、知らなんだ。
ギャラガの隠れBGM
39 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:38:15.55 ID:5CTY1ZgT0
ナウシカが巨乳であることを必死に隠すマスコミども
40 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:38:20.24 ID:5VD+mXsd0 BE:112484472-
ナウシカが22年前なんだったら、33ってことはないだろう
11歳であの音痴具合はやばい
4、5歳が妥当
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:40:01.34 ID:sZxnNqgg0
長渕のカバーか
42 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:40:16.25 ID:JD7uKGMX0
♪さくらが咲いたよ 朧春霞 恋しや都と 鳥が啜り泣く・・・
元は地上の楽園の中の一曲だな。 坂口安吾の、桜の森の満開の下 がたぶん元ネタ。
稀代の名曲だと思うよ。うん。
43 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:41:57.68 ID:Exsu8aUV0
>>39 漫画版ではお世辞にも巨乳とは言えない貧弱な体でしたが
まあそれはそれで良いんだけどね
もっとムッチリしてるイメージがあった
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:42:27.44 ID:xI7TFFnk0
スレタイおかしい
らん、らんらららららん じゃない!
らん、らんらららんらんらん だ!
45 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:42:31.81 ID:75lcdLmM0
45歳
46 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:44:22.80 ID:ECckoPtm0
あのきもい歌か!?
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:47:05.07 ID:Lo5F6wkE0
ああ、あのらんらんらん、らんらんらん、ららららららららららん、って歌か。知ってる知ってる。
してしてせんせいさん
49 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:47:58.14 ID:WIGvXUtY0
>>47 何か勘違いしてないか?らんらんらーん、らーんらんだよ。
50 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:49:35.03 ID:Ujijehdw0
らんらんらん、らんらんらん、らんらんらーんららーんだろ
51 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:49:47.87 ID:Lo5F6wkE0
>>49 そうか、らんらんらーん、らーんらんか。知ってる知ってる。
52 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:50:17.43 ID:KJGODlto0
>年齢非公表
>>16 あれ、宮崎の中ではなかった事になってるらしい
54 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:51:31.09 ID:VGdWfFPZ0
あの歌ウザイ
55 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:52:03.40 ID:y2mcZm8x0
あかん、今あんなん聞いたら鬱になる
56 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:52:40.82 ID:xCCXqEmn0 BE:127181434-
ナウシカが放送されたのが25年前で、その当事この子が8歳ぐらいだと
考えると大体40そこそこいってるな。
58 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:54:41.69 ID:LgDuDM4v0
ナウシカってあんま好きじゃないけど
この歌が流れるシーンは特に嫌い。
59 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:55:08.66 ID:D6Xl2y/P0 BE:473634667-
ららん、らんらん、らららららん。だろ。
60 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:55:42.00 ID:kI9tvr3SO
>>16 人気にあやかって後からつくったイメージソングじゃなかったか?
61 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 09:58:21.57 ID:jfXyrenA0
63 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:00:16.94 ID:xCCXqEmn0 BE:667699597-
>>61 すまん普通に間違えてた、30そこそこだな
らららら らんらんらぁ
ちゃらーん
>>60 ちゃんとEDにクレジットされてるから、人気にあやかってではなく
ただのイメージソングだと思う(CMとかで使われるやつ)
67 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:02:56.78 ID:lC93TGw10
らんらんらーん♪ らーんらーん♪
らんらんらーん♪ らーんらーん♪
らんらんらーん♪ らーんらーん♪
らんらんらーん♪ らーんらーん♪
だろ?
ら ってこんな形だったっけ・・・
ゲシュタルト崩壊すた
69 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:03:40.94 ID:3ZvNVzeo0
らん、らんらら、ふんふんふーん
らん、らんらら、ふーん
70 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:04:02.33 ID:2iyIq3aU0
わーたしはータクシードライバー
71 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:04:41.04 ID:y2mcZm8x0
大黒摩季のパクリ
72 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:05:54.83 ID:aD24JO2N0 BE:129953434-
娘が歌ってたのか
73 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:07:50.03 ID:nQk9AqFv0
藤澤麻衣っていう名前で出るのか
俺の幼馴染です
75 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:09:18.92 ID:v6LskpcPO
風の谷の〜ナウ〜シカー♪だろwww
76 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:10:10.24 ID:+Tkc/reo0
らんらんららら むんむんむーん だろ。
77 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:11:27.60 ID:swAoQSiKO
78 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:13:03.47 ID:3ZvNVzeo0
じゃん、じゃんじゃか、むんむんむーん
何年か前、お昼の恐怖番組っぽいのでこの曲流してたのが印象に残ってる。
80 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:13:31.56 ID:DmvhHpUC0
るるるんるんるん るるるんるんるん るるるんるんるんるんるーん だろ
81 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:14:10.98 ID:5VD+mXsd0 BE:128554728-
>>80 いつかはあなたの住む町へ行くかもしれません
らんらららーららんrなんrんんららんんらんrんあrなrならんらんんらららrんあr
ナ
の
ウ
かぜのたに シカ
84 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:17:56.81 ID:/SggqcZB0
85 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:18:46.82 ID:Ujijehdw0
EDで安田成美の歌を流すべきだった
86 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:19:03.67 ID:5+zxG6r00
らん、らんらららんらんらん、らららららんらんらん、らんらんらんらららららららんらららーーーーーーん
87 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:19:39.66 ID:noItSadV0
まさか久石の娘だったとはね…
88 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:20:17.33 ID:aXQQsv4X0
89 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:22:30.91 ID:DmvhHpUC0
90 :
ラフ ◆N7U4M80v5I :2006/03/06(月) 10:22:42.43 ID:yfmoMQKH0
らん、らんらららんらんらん〜、らんらんらららん〜、らんららららんらんらん〜らららららんらんら〜〜〜〜ん
だろ?
91 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:24:56.97 ID:+Tkc/reo0
らんらんららら らんらん ぶんぶんぶーん ぶーん だろ
>>89 うーむ、有名な話だと思っていたが。
それに、前に別の歌でデビューしていたような気がするぞ。
本当に初めてか?
93 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:25:36.31 ID:Z5K2JzCU0
(・∀・)らんらんらーんらーんらん♪
95 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:25:58.45 ID:y5ps2P/7O
瓶詰妖精か
96 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:26:12.97 ID:9JBNlkrX0
(・∀・)らんらんらーんらーんらん♪
97 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:27:22.85 ID:+mHLBt8sO
らんららんらら〜んらんらんらん
(一家!)
だんららんららんらんらんら〜ん
でしょう?
コネマンセー
99 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:28:12.23 ID:n+CqWvKw0
>>90のあと
らんらんらんら ら らーら ×3
ららららー ら らー
しゃきーん☆
101 :
ラフ ◆N7U4M80v5I :2006/03/06(月) 10:30:05.15 ID:yfmoMQKH0
島本須美の声はやっぱりええのう。
102 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:31:04.86 ID:5VD+mXsd0 BE:321384285-
↓鼻歌でクラッシックの曲をあてるコピペ
103 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:31:39.19 ID:ijMKmBTtO
バルス!
104 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:32:37.76 ID:P1uusyyn0
琥珀色のおとこのゆめどこに〜♪
↑ここから異常に音が高くなる
105 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:33:43.59 ID:rgintQhb0
らんらら らんらら らんらんらんらん らーんららーんららー らーんら らんらんらんらん 稲穂も揺れる(ry
106 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:35:00.36 ID:5VD+mXsd0 BE:192830483-
だ〜らだ〜らで〜れだ〜りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
107 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:35:11.02 ID:OX6baIF+0
年齢非公表にしたくなるような年齢で歌手デビューか
幼少時から英才教育を受けてきたってのに今まで何やっとったんだ?
正直、久石氏の曲はもっと評価されてもいいと思う
109 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:38:37.01 ID:P1uusyyn0
この人の名前が
「ひさいし」なのか「くいし」なのか
未だに疑問なのです
110 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:40:33.01 ID:Lo5F6wkE0
112 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:41:08.02 ID:3ZvNVzeo0
ジョー中目黒です
113 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:41:13.50 ID:/kGn7Xf80 BE:532728768-
114 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:42:19.81 ID:WIGvXUtY0
ええ?俺ひさいしだと思ってた
115 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:43:24.37 ID:3kRfXcxm0 BE:99523474-#
クインシー・ジョーンズへのリスペクトだな
ひさいしとかアリエナスwwww
... |:;:::;:;::;:;::;:;:;:;i;:;:;;.;:;;:;:;:;:;|
.. |;:;:_:;:__:;_:;_:;:l:;_;:_:_:;:_;:_:;|
|_____|_____|
|=| 三シノ ヾ三. ::::::.|=!
|=| (●), 、(●)、::|=| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ| ,,ノ(、_, )ヽ、,, シノ < 画像も貼らずにスレ立てとな
.| ´,rェェェ、` .:::::::| \_______
.\ |,r-r-| .:::/
/ ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ
( ´_ゝ`)
119 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:45:32.75 ID:jX6eB/lZ0
ヒサイチコンコルド
120 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:46:56.32 ID:FPIbRjoT0
久石は傲慢で、出演者に、「俺の音楽を使った映画に出られるんだ!光栄に思え!」
これは有名な話
121 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:46:59.19 ID:P1uusyyn0
はいはいみんな聞いて
「ひさいし」がありえない?常識?
オフィシャルサイト行ってみろやオラ!!!!!!!
122 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:47:52.99 ID:xzGNEjCd0 BE:68026346-
(・∀・)らんらんら〜ん らんらんら〜ん Zingen Zingen Kleine Vlinders♪
123 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:47:54.62 ID:/kGn7Xf80
124 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:48:42.69 ID:nKLUIgu60
久石はミニマルにもどって欲しいです。
久石っていうと宮崎駿と北野武の映画だな
↑人
↓虫
127 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:50:43.02 ID:qzZEodpH0 BE:366105784-#
ギャラクシアンの裏技でコレ出てくるのあったな
最後が途切れてるやつ
128 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:50:44.86 ID:xzGNEjCd0 BE:17007023-
まぁ、俺は最近まで「ゆずる」だと思っていたんだがな
129 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:51:40.28 ID:PQf7g5jD0
昔うちの家族がサントラのカセット持ってたけど
その解説に当時3歳と書かれてあったような記憶がある
130 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:52:02.24 ID:+Tkc/reo0
「きゅーせき」って読んでたよ。
131 :
ラフ ◆N7U4M80v5I :2006/03/06(月) 10:52:09.08 ID:yfmoMQKH0
クインシージョーンズ→久石譲
イイデスハンソン→半村良
同じようなもんか?
132 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:52:32.13 ID:FPIbRjoT0
映画の挿入歌を歌うために、3歳で挿入を許したのか・・・
133 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:53:20.46 ID:P1uusyyn0
>>120 モスピーダの二番目のサウンドトラックに
寄稿してたけど、
「アニメは見てない。」
と書いてて笑った。
まあ、みんなそんなもんだろうけど。
また七光りか
136 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:54:33.79 ID:n+CqWvKw0
クインシー・ジョーンズのファンで
久石譲 って芸名にしてたのかと思ってた
137 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:54:59.73 ID:WIGvXUtY0
ライオネル・リチ男みたいなものか
138 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:55:56.11 ID:WvFwZzRU0
久石の娘だからって天才と凡人くらいの差があるんだろ
やめなさいって無駄だから
139 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:57:02.26 ID:xzGNEjCd0 BE:17007023-
SDガンダムのジム・ヘンソンさんみたいなもんか
140 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:57:08.66 ID:1r3E/t940
さくらが咲いたよって作詞宝野ありか嬢だよな?確か。
142 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:58:10.66 ID:swAoQSiKO
クインシージョーンズってあの頭に炭載せた様な女だったっけ?
143 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:58:54.58 ID:kBvqBmA80
顔出さないのはブサイクだからだろうな
144 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:58:59.97 ID:P1uusyyn0
ブルーレインの渋さは異常
145 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:59:18.47 ID:GEznk2WiO
びんちょうタンか
146 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 10:59:23.12 ID:Lo5F6wkE0
クインシー・ジョーンズ→久石譲
イイデス・ハンソン→半村良
エドガー・アラン・ポー→江戸川乱歩
ダニー・ケイ→谷啓
ニーヌ・マッケンジー→新沼謙治�
147 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 11:00:57.43 ID:r6518rXr0
あの糞みたいなイタい歌は娘だったのか。
長男の件といい、ジブリを私物化・・・って私物か。
148 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 11:01:01.71 ID:/ekslOc20
◆父はヨン様「太王四神記」
○…父の久石さんは“ヨン様”こと俳優ペ・ヨンジュン(33)が「冬のソナタ」以来、
4年ぶりに出演するドラマ「太王四神記(たいおうしじんき)」(韓国で今冬放送予定)
の音楽を手掛ける。高句麗時代の英雄・広開土大王(ペ・ヨンジュン)を主人公に描く
壮大な歴史ファンタジー。総制作費430億ウォン(約52億円)は韓国ドラマ史上最高額。
日本を始め全世界90か国に配給される予定。
なんだ在チョンか
149 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 11:02:34.51 ID:14j8QUWE0
ところでユパ様って顔丸いよね?
151 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 15:25:07.46 ID:hRwNK7EO0 BE:393695977-
>>146 ジョージ・マッケンジー → 城島 健司
152 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 15:31:33.48 ID:iiEC6f/k0
153 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 15:33:45.98 ID:kHgtqgwMO
お前らは引きこもりで不細工だろうから覚えてないだろうけど
俺はこの「らんらんらら」って歌の歌詞覚えてるぜ。
親父が作曲すれば売れそうだな
155 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 15:34:23.53 ID:w+Jrwc6Z0
オマーン国際空港→
156 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 15:34:56.43 ID:hRwNK7EO0 BE:112485427-
157 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 15:35:37.10 ID:hRwNK7EO0 BE:120519735-
1984年公開)で、 ナウシカの幼少時の回想シーンで流れる―ラン、ラン、ララ〜、ラン、ラン、ラン―の
メロディーを歌っていた。
年齢非公表
22歳からオッズスタート
ヤッターマン・コーヒー・ライター →
160 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 15:40:00.45 ID:hldNbYSH0
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴー
26か27だよ
オムアンコ →
163 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 15:43:05.48 ID:wL8xpxsb0
>>154 親父の曲って宮崎映画と北野映画で有名だけど
それ以外だと微妙じゃね?
164 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 15:45:36.94 ID:Da/yRwx0O
らんらんらららんらんらんらんらんららら
らららんらららんらんらんらららららら
らんらんらんらんららららららんらんらんららららら
165 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 15:46:06.67 ID:qemJQk7EO
nhk
167 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 18:24:24.20 ID:dCXuVzpn0
>>463 お茶のCMの曲とか、NHKスペシャルの人体のテーマとか良いと思うお
168 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 18:26:37.57 ID:+rkyXmGY0
てーはみんぐく どどんがどん
169 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 18:27:12.37 ID:bkBW47WV0
1.らん、らんらららんらんらん2006
2..らん、らんらららんらんらん2006(オリジナルカラオケ)
3.らん、らんらららんらんらんユーロビートリミックス
4..らん、らんらららんらんらんユーロビートリミックス(オリジナルカラオケ)
170 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 18:28:04.55 ID:YacXxkno0
今頃か
らんららららんらんらんらんは心霊番組にも使われてたな
172 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 18:30:05.19 ID:JABiGj4B0
あのランランはずっと頭の中で無限ループする
173 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 18:33:44.59 ID:rnbu4qiQ0
175 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 18:35:13.04 ID:jgy90P0F0
俺の中学の頃の卒業式の証書授与の時のBGM がこれだった
プロフィール非公開
顔写真非公開
ブサイクの悪寒!
スタジオジブリや北野武監督作品の映画音楽で知られる作曲家・久石譲さん(55)の
長女、麻衣(33)が歌手デビューすることが5日、分かった。
178 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 18:39:28.24 ID:WJmyt8P70
教授のとこの美雨タソは最近何やってんの?
179 :
瀬戸際自営業:2006/03/06(月) 18:40:41.94 ID:+Og1fDXh0 BE:172909038-
バスター・キートン→益田喜頓もあるよ。
180 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 18:43:46.09 ID:TqkMVhbWO
>>173 開いた瞬間マジでいきなり携帯の電源が切れた
181 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 18:45:30.52 ID:CLRnAGYk0
ナウシカのおっぱいはその腕の中で死にゆくトルメキア兵への手向けときいた
182 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 18:46:31.74 ID:8I5XC0LN0
らんらん、らんらららんらんらん〜
らんらん、らんららら〜
らんらん、らんらららんらんらん〜
らららららんらんら〜
らんらんらんらん ららららら〜
らんらんらんらん ららららら〜
らんらんらん らららんらんらん〜
らんららら〜 ら〜〜〜ら〜〜〜〜〜
183 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 18:46:47.44 ID:swAoQSiKO
184 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 18:48:21.81 ID:RCh/FOBb0
// |
// |
//_ |
||| | |
| | /
| u | /
| \ |
_ | \ |
|| | ___ |__  ̄ ̄―______-/
Λ_Λ ( ̄ ̄ ̄(Ξ (|| || | _______|__
( ´∀`)  ̄ ̄ (Ξ (|| || ___|―― _________|_
( ) (Ξ (|| ||≪| _―― ̄ ̄ |
| | | | ̄― ̄/ ̄ ____―――――――――
(__)_) ( ̄(0_/ ̄ ̄ ̄
( ̄ ̄/
――⌒――ヽ
/ ヽ
/ ヽ
/ ヽ
『次は耳だ!跪け!命乞いをしろ!小僧から石を取り戻せ!』
__ ヽ 、
_、ー-‐"´ `` ‐ゞ `ト、
, -‐` ' └-、_,
_フ ,、、く
_フ , , ,ィ ハ. } i _ . -~~冫
´7 , ∠ ィ/ jノ !'ハノ / ∠フ
ノ / /. ‐_‐ ,. ‐ 7′ ′ -- 〉
、彡' r‐v1 '{゚_j` { ー' |} | -- }
>‐ . . . .: .: .: .: l rヽ! . 〉 | 〉:_,... __ ,〉
`Z..__,. .. .: .: .: .:cゝ_;..、 、 __ ! 7.: ` ,
∠:__: : : : : : : :,;:_;jヽ、 ‐ / _ /.: ヽ
____,二ニニニ^'..⊥.-`‐:-...∠._ノ:::`::..、 f;:...__ O ヽ
f´ r─‐-、 ,..イc¬、::::::::::::::;.- ‐`- _、:∠! `゙┤  ̄ ̄``'P′
ヽ ゝ- ‐'"′. . 、. .c_-`ーァ'" / , `ー‐--- 、,_ r __ l
,.. '´ ". . .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ァ-‐'"/ ' ``‐ 、 l _
/ .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ U ├ '´
└-''..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;イ ヽ , ∠
``'ー-=::_:.'" l ` / /
l _ _ _ ..′ ヽ─
ヽ _/  ̄`¬‐‐----- ‐‐¬'" ̄ .べ⌒'ー- 、_ `
_ ...-r‐`ヾ "´ ノ_ __ ..t-‐} /\ \  ̄
186 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 18:53:46.08 ID:CLRnAGYk0
187 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 19:45:27.93 ID:CLRnAGYk0
age
188 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 20:54:26.62 ID:Vb3N8Ryu0
今日の土鬼スレはここか
189 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 20:56:46.13 ID:FdEzkesQ0
ソラミレドレドレ じゃなかったか?
今の今までナウシカが歌ってたと思ってた。
パンツはいてない
192 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 00:19:30.56 ID:tagFeEf4O
らーん、らんらららんらんらん
ら、らんらららんらららんらんらん
らん、らんらら、らんらんらん
ららららんらんらん
らんらんらんらららららん。
ナウシカあんまり綺麗だと思わないなぁ・・・。
トラウマソングの中の人か
197 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 03:07:27.73 ID:mpQDpajIO
らんららららんし
安田成美って朝鮮半島に帰っちゃたの?
200 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 05:58:01.60 ID:4hQ1/fi60
この歌が気持ち悪く感じるのは歌にリバーブをたくさん掛けているからかな?
曲のコードが変わっても前の音が残ってるから濁って聴こえる。
そのうえ音痴だから余計に鳥肌が立つよ。
でも逆に歌のうまい人がリバーブ掛けずに歌ったら味も素気もないだろうな。
201 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 06:09:38.95 ID:BefI757PO
今までニートだったんでしょ?
202 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 06:11:26.22 ID:sqGDGsHy0
同じ年でも金田朋子ならリアルらんららが出来るな
203 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 06:12:15.23 ID:RlCcwg920
AKIRAの
からんころんからん♪
の人のデビューまだー
204 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 06:26:20.14 ID:aJDLb0vR0
あの歌怖かったな
205 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 06:33:23.64 ID:TWA+FFvF0
殺さないでぇぇ!!
206 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 06:43:29.88 ID:D5h6OUsB0
けっこうなババアでないの?
207 :
悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2006/03/07(火) 06:45:34.55 ID:lESWLWuI0
なんからんらんの曲と似た西洋音楽を聴いたんだけど なんだっけなぁ
208 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 06:47:28.24 ID:jzvZhPSJ0
昔のゲームの裏技で聞けたな
ギャラクシアンだっけ?
209 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 06:49:35.17 ID:TSGwjXuI0
この曲聴くと条件反射でようじょをイメージしてしまう
210 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 07:00:48.62 ID:RJXHSrbC0
わざとらしくて殺意沸くな、この歌。
211 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 07:01:39.62 ID:fS+Rd+010
YK-3か
教授の娘のアルバムは良かった。
また教授プロデュースで出して欲しい…
213 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 07:03:53.65 ID:InwQe1Hp0 BE:111204825-#
当時はまだ子どもながら、その歌声は多くのファンの心に刻まれている。
だだ怖かったから記憶に残ってるだけですけど
214 :
必死タン:2006/03/07(火) 07:08:29.86 ID:clm4OeLR0
>>203 芸能山城組じゃないのか?
芸能山城組じゃないのか?
芸能山城組じゃないのか?
芸能山城組じゃないのか?
芸能山城組じゃないのか?
芸能山城組じゃないのか?
215 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 07:13:08.41 ID:w7wc7xvi0
手が一杯伸びてきて幼女襲うシーンだっけ?
216 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 07:25:47.78 ID:FQ/2qifE0
_ _ , --ー―- 、 ,.'⌒
'´ヘ ヘヾ .く , -ー―-、〉 '´⌒⌒ ヽ ,:'´ `⌒ヽ
i .f从从))〉 ヽ! ノノ^)))〉 .i !ノノノ)))〉 .i ハハハハ〉
,从(|.゚ -゚ノ|リ / Y!゚ ヮ゚ノリヽ .从(|^ヮ^ノリ lリ(|´ヮ`ノリ
!()¶ i!) ノ ノ /)i-i!つ l ⊂)!ーi!つ ノ /)iーi!〉.!
/__l_.l ( ( .(ソ/__.l〉)ノ く/_l〉 ( ((((_i_l)))
し'ノ .゛ ノ___l " し'ノ し'ノ
218 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 09:55:39.64 ID:AV2CJu1R0
パヤオ、武、久石と世界の○○とされてる作家が見事に七光りばりばりだな
黒沢息子もそうだっけか?手塚もそうだよなあ・・・
やっぱ今時王族(天皇)が成立してるお国柄だけに血脈とかに弱いのかね
これで鈴木プロデューサーの息子?が云々とかになったら
まさにジブリは社会主義状態だなあ
219 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 10:42:34.35 ID:FoF8+DX80
これで歌番組に出たらALI PROJECTに脚光浴びるかも知れないと
思ったが、顔出さない様じゃ絶対に無いな。
220 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 10:50:28.90 ID:oZ2hVBm00
らいららいららいららい らいららいららいららい
221 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 10:53:27.13 ID:VdtlU0g3O
らっせーら らっせーら
222 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 11:38:57.74 ID:b6vEBjpg0
オマーン国際女子マラソン→
らん らんらららららん じゃねえだろw
らん らんらららんらんらん だよ馬鹿
225 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 12:32:20.40 ID:swLT5QSf0
年齢非公表のタレントって自分を神格化してるよな
228 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 22:25:39.96 ID:Jt4+Ufgf0
うちのバーチャンの着メロ。
らん、らんらららんらんらん、らん、らーらららーん
229 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 22:27:10.40 ID:1aRcIXuH0 BE:303223474-
めちゃめちゃ激しいJ-POPとか歌われたら萎えるな
父親と同じ路線で行ってくれ
230 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 22:29:04.45 ID:LZAmFjh/0
231 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 22:31:59.16 ID:25f/CHJB0
232 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 22:32:13.96 ID:oYyUTVeW0
てか、今度のゲド戦記のヒロイン役の声優も詳細不明に
しているんだろ?なんかべつにどうでもいいことに凝ってるよな。
それにしても、ハヤヲの後継者がムスコかよ。
「ジブリ美術館」の運営を成功させたからが理由だそうだが、
ンなの誰が経営したって成功するだろう。
ワケワカラン。
233 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 22:32:15.43 ID:iWDUKlOU0
25〜6才だな。ナウシカの頃4才くらいだから。
234 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 22:33:08.02 ID:uZSMNpBI0
235 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 22:57:50.63 ID:4OjFmdQn0
アルカノイドのネームエントリーか?
236 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 23:00:53.50 ID:orlFEMTv0
血だぁ!
こわーい
238 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 23:01:47.92 ID:WPOkgot/0
スレの前半はクロマティ高校みたいだったな
239 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 23:03:25.68 ID:08ScsuN30
オーベルシュタインのほうが短期間にすごい出世をしている件について
らん らんらら らんらんらん
らん らんらら ら〜ん
らん らん らんらら らんらんらん ら
らららら らんらんらん
らん らんらら らんらんらん
らん らんらら ら〜ん
らん らん らんらら らんらんらん ら
らららら ら〜ん
らんらんらん らららら らん
らんらんらん らららら らん
らんらんらん らら らんらんら〜ん
らんららら〜ん らん ら〜ん
らん らんらら らんらんらん
らん らんらら ら〜ん
らん らん らんらら らんらんらん ら
らららら らんらんらん
241 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 04:17:20.59 ID:sbFpkw320
_ _ , --ー―- 、 ,.'⌒
'´ヘ ヘヾ .く , -ー―-、〉 '´⌒⌒ ヽ ,:'´ `⌒ヽ
i .f从从))〉 ヽ! ノノ^)))〉 .i !ノノノ)))〉 .i ハハハハ〉
,从(|.゚ -゚ノ|リ / Y!゚ ヮ゚ノリヽ .从(|^ヮ^ノリ lリ(|´ヮ`ノリ
!()¶ i!) ノ ノ /)i-i!つ l ⊂)!ーi!つ ノ /)iーi!〉.!
/__l_.l ( ( .(ソ/__.l〉)ノ く/_l〉 ( ((((_i_l)))
し'ノ .゛ ノ___l " し'ノ し'ノ
242 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 04:35:18.48 ID:A7QDMwTj0
>>1 ,,,,,,
li,,,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllll ゙lllll
゙゙゙!!lllll゙゙゙゙゙~'lliiii,,, llll,,,,、 .,,,,iiiii,,,
,,lllllliiiiiiiii, ゙lllll′.liii,,, ,,,,iiilllllll!!゙ ,,,iil!!゙゙゙゙゙!lll、
,,illl!゙~~,illl!゙ llll|.,,,iilll!!!" .l!!゙゙~,illl゙゙.,,iil!!゙" .lllll
,,iill!!lliii,,,illl!" .llllil!!゙゙′ ,illlllliil!!゙′ .llll
.'゙゙゙` .゙゙lllll!゙` llll ,,illllllll゙′ .llll"
,,iill!l゙` llll .,lll .,,illlll!lllll ,il!l!!liiiillll′
,,,iil!!゙′ lllll, ,illl, lllll゙゛,llll| .゙!liiiiiiil!!!!lliii,,、
,ll!!゙゙′ .゙!!!!lllllllll!!!!!!! ゙゙′.!lll′ ゙゙!!!"
えーと、主題歌じゃなくてBGMです。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< お前が死ね
( 建前 ) \_______________
| | |
__(__)_)______________
( _)_)
| | |
( 本音 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 。A。)<お前が死ね
∨ ̄∨ \_______________
246 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 04:47:27.25 ID:qCeqp59QO
らん らんらら ら ららめぇ
247 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 04:51:08.24 ID:SzaOOZD50
よく真似して歌ったなぁ
わざと音程はずしたりして
248 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 04:51:41.76 ID:RBliI0EW0
台湾人がジョーヒサイシを知っててびっくらした
249 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 04:53:50.41 ID:PGoE7cHf0
らんらんらんらららんらんらんっららららあrっらら
ゲシュタルト蛾ぶっ壊れた
250 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 04:55:14.52 ID:Kin564dG0 BE:139681692-#
(年齢非公表)
mp3流れてるけど、どんなんだっけ?
要所でかかるやつ?
252 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 05:01:46.63 ID:RBliI0EW0
きちゃだめー のとこ。
253 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 05:07:13.78 ID:KNlX0Lwb0
> 長女、麻衣(年齢非公表)
> 長女、麻衣(年齢非公表)
> 長女、麻衣(年齢非公表)
> 長女、麻衣(年齢非公表)
> 長女、麻衣(年齢非公表)
> 長女、麻衣(年齢非公表)
> 長女、麻衣(年齢非公表)
> 長女、麻衣(年齢非公表)
> 長女、麻衣(年齢非公表)
> 長女、麻衣(年齢非公表)
> 長女、麻衣(年齢非公表)
> 長女、麻衣(年齢非公表)
> 長女、麻衣(年齢非公表)
> 長女、麻衣(年齢非公表)
> 長女、麻衣(年齢非公表)
> 長女、麻衣(年齢非公表)
顔は?顔。
ずっとドラミちゃんの声の人だと思ってた・・・
バックで流れてる楽器のみだったらいい曲。
ボリュームでかくなるとことか最高
らんらんるー
258 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 05:58:30.73 ID:H8LKrrD40
近所に聞こえる大音響でこの曲のみをリピートしてかける
カラオケでこれを歌う
どっちがヤバイ?
259 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 06:05:25.39 ID:oVPJRxr/0
Cの大江千里
261 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/09(木) 06:49:01.42 ID:0UYX+DBNO
テレビの心霊特集で流れる曲
263 :
番組の途中ですが名無しです:
で、曲名はないの?