伊勢神宮の2013年大祭・社殿建て替え、財界からの協力な支援
1 :
依頼@みなみ記者ψ ★:
◇伊勢神宮 大祭社殿建て替え“オール財界”支援
産経新聞 3/5
千三百年前から続く伊勢神宮の大祭、式年遷宮に伴う社殿建て替えなどのために設立する
財団法人の会長に、日本商工会議所の山口信夫会頭が、実務をとり仕切る副会長・事務総長には
和田龍幸・日本経団連事務総長が内定したことが四日までに分かった。
財団は平成二十五(二〇一三)年に行われる次回の遷宮に向けて、三月中にも設立が認められる見通し。
ほかの役員には奥田碩・日本経団連会長、北城恪太郎・経済同友会代表幹事ら財界トップが名を連ね、
伝統の継承を、“オール財界”体制で支援する。
続き:
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/keizai/20060305/m20060305014.html
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:56:26.24 ID:Ro48a0jN0
阪神巨人
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:56:39.21 ID:ejJ+1beQ0
式年遷宮だな
俺氏子だから
↓読み落としました。(スミマセン
656 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/03/05(日) 17:25:44.12 ID:0jgiDMrS0
>>655 スレタイ間違えました、、、
伊勢神宮の2013年大祭・社殿建て替え、財界からの強力な支援
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:58:27.11 ID:0wLhMaRo0
あれ、石ころ拾いに参加したら、普段は入れない正殿のあたりまで庶民も入れるらしいな。
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:58:37.55 ID:ejJ+1beQ0
お前らも寄付しろよ
氏子は木引っ張ったり重労働するんだから
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:59:06.41 ID:yygmU6Ot0
創価学会は1兆円くらい寄進すべきだね。
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:00:11.96 ID:052BdnM80
お白石持ち行事ね
確かにアレは伊勢神宮内宮正殿に立ち入ることの出来る唯一の機会。
ただし、「一日神領民」になる事が条件だけど
>>6 旧神領民なのでほぼ強制的に寄付させられてますが何か?
お木曳きは出ないけど
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:09:55.03 ID:RnejqP4X0
20年に1回だっけ
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:11:23.01 ID:a7bIWpCO0
ラジオの朝の宗教番組でまともに聴けるのは「伊勢神宮だより」位だな……
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:12:21.44 ID:052BdnM80
ちょっとぐぐったけど大変そうだな
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:13:42.44 ID:FNHKSfWh0
寄付するからお札かなんか暮れ
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:13:54.06 ID:0wLhMaRo0
他に話題が無いようなら、伊勢うどんが不味いのかどうかについて議論でもするか?
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:15:13.67 ID:0jgiDMrS0
奥田閣下でたー
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:17:05.55 ID:De19TREB0
>>14 伊勢うどんは見た目は真っ黒で良くないけど美味しくね?
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:19:56.24 ID:0wLhMaRo0
>16
おれは結構旨いと思ったけど、セットに付いて来た手こね寿司の方が旨い気もした。
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:25:15.63 ID:+tFjgNefO
赤福の社長が並み居る財界人押さえてトップになれば面白いのに
俺も鳥居のかすがいに使う刀寄付しようかな。
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:32:15.46 ID:hhcCSBdv0 BE:44911692-#
俺も500円寄付するよ
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:35:22.94 ID:0wLhMaRo0
寄付と云えば、伏見稲荷に俺鳥居を寄進しようと思ったら何円掛かるのかな?
22 :
番組の途中ですが名無しです:
>>21 よく分からんが、鳥居の大きさや材質にもよるんじゃないの?