1 :
番組の途中ですが名無しです:
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:12:02.22 ID:UGJxK1Ux0
そんばあ
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:12:04.47 ID:yUMo2L+T0 BE:147520872-#
/ | \l // ::::: / ヾ | |//
/ |、 ヽ""´l /::::: -⊇ |υ |// このスレにレスするんじゃあねぇーーーッ!
//|ヽ .:::. /:::::::::: -っ ゝ |/ /
//| ヽ、:/イ|::: l :::...../::::... l .//
//|:: /イ: ::: /::::::_,,.、- 、:::///ヽ
// 、<_、!、 ┌´o ,●c //7
// `l .o ゝ`~´ ゝ'''"'´ // /
/// |`= |  ̄ ヽ::: .// :〈::::.
///,.ヘ |::: ) //っ ::ヽ::ヾ 俺は
>>2!お前は
>>3だ!!
/// .ゝ└:::::::: //-‐、 ::i//
/ / ´ ヽ 、;;=-‐.//─' ヽ //::
// ̄.... ヽ ヽ-//;;;;;- ⌒ヽ/∧:
| :::::::::::::::ヽ //;;;;;;;{ .::::::..// ui
/::::::::::: ./〈 ヽ;;;;;;| :: // | .|
:::: //ヽヽ } ┐ // -|
::::::::.....// ,,-ヘヽ|へ//''" ノ
// ヽヽ//─''"
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:12:20.50 ID:lXiHqIyN0
打ち切りなの?
この前の、アルツハイマーにかかった母親の話には笑った。
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:12:59.17 ID:fGbzTGrp0 BE:192442188-#
■蟲師 FAQ
Q. 時代設定はいつ頃ですか?
A. 特定されていません。原作者によると「『鎖国し続けている日本』とか
『江戸と明治の間にもうひと時代ある感じ』というイメージだろうか。」との事です。(原作1巻の後書きより)
Q. ギンコは何歳ですか?
A. 20代後半です。(原作5巻の後書きより)
Q. ギンコの素性は?どうして白髪に緑色の目なの?
A. 詳細はアニメ12話(原作では3巻)「眇の魚(すがめのうお)」で明かされていますのでそちらを見て下さい。
Q. 今週は何時からですか?
A. YahooTVなどを随時チェックしてください。公式サイトの放送予定はあまりあてになりませんので注意しましょう。
Q. 原作ってアニメと違う?面白い?
A. 現段階ではアニメと原作の差異は殆ど見られません。アニメが面白いと感じるなら原作を買ってみると良いでしょう。
Q. 蟲師が実写映画化するって本当ですか?
A. 本当です。映画についてはスレ違いですので専用スレへどうぞ。
Q. 蟲師のTV放送が第20話で終わると聞きましたが本当ですか?
A. TVガイドの情報に間違いがなければ第20話で放送終了です。
なお、打ち切り説や大人の事情説が流布されてますが、詳細は不明です。
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:13:01.82 ID:Eyo/oJYJ0
まぁ面白かったけど原作に追いつきそうだしいいんじゃね
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:13:07.17 ID:PZpM2bbB0
打ち切りじゃないだろ。
何でじゃあああああああああああああああああああああああ
RODも打ち切りにしたな
もうフジでアニメながすな
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:13:18.17 ID:WP9VrIK50 BE:145471687-#
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:14:28.70 ID:eBroVMwd0
なんかあんだろ!こんなのよかよ!
最近のアニメってドラマと一緒で話数決まってるんじゃね?
20話で終わらせるって前から知ってたんだが…
DVD買わせるためだろうなって思った。
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:14:45.67 ID:ErdrnlEp0
ありがとうございました。
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:15:28.19 ID:OF/ZyLXhO
フジテレビの深夜アニメに対する扱いの酷さは異常
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:16:08.18 ID:I5whLTt00
DVDは26話まで出るらしいが
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:16:24.80 ID:X3jC47cl0
どの話もたいして面白くないと思うのは俺だけです
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:16:48.93 ID:zp+frhc40
全話録画してるけど一話も見てない・・・
漫画で見てるしなあl
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:16:58.00 ID:Hb0c/Vsm0
日本昔話もそろそろ打ち切り
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:17:21.93 ID:xPmHMRpt0
糞アニメだし別に良いんじゃね?
DVD買えよw
22 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:17:24.49 ID:Eyo/oJYJ0
子供と女は全部同じ顔だよな
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:17:55.70 ID:b1V3jPCrO
サムライチャンプルー(´;ω;`)
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:17:58.24 ID:PZpM2bbB0
>>19 基本的に原作に極めて忠実なので見る必要ないかも。
ただ、音楽と映像の綺麗さはなかなか。
地獄少女の方が面白いな
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:18:37.77 ID:lXiHqIyN0
あまりにも深夜過ぎて放送では見られないけど
寝る前にぼんやり見るにはいいアニメだよな
サムちゃんはBSフジで最後までやったな
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:18:53.98 ID:ie34pTMR0
Q. アカギのTV放送が第26話で終わると聞きましたが本当ですか?
緒ちゃんと廉子ばあちゃんと淡幽のかわいさは異常
30 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:19:07.07 ID:FbtsNiwr0
また唯一俺が見れるウニメが終わるのか…
残念だ
31 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:19:16.11 ID:P4jtyk4lP BE:57552342-#
またFUJIか
32 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:19:51.60 ID:sRxqapdV0
主人公だけ洋服着てる奴か
ケロロ軍曹とかやるくらいなら蟲師やれ糞フジが。
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:21:01.08 ID:PZpM2bbB0
>>32 主人公だけ服着てて、他は全員全裸なのを想像しちまったじゃねえかw
35 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:22:47.55 ID:fGbzTGrp0
今地デジで見てるけどDVDって地デジより画質悪いんでしょ?
よく金出して買ってられるな。
ブルーレイ出たら焼き直される上に画質もHDなのに・・・。
昨日初めて(録画して今)見た。
題材が蟲ってだけで話し自体はありきたりなのね。
つまらなくは無かったけど・・・音楽イイ。
ガンスリは良かったよ
38 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:23:32.36 ID:rQq28ep80
暁の蛇のママンと緑の座のバアちゃんはガチ
39 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:24:03.65 ID:UL3AH06BO
ケロロはテレビ東京だよ
40 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:24:23.72 ID:fy+IpROx0
何か起こったらとりあえず蟲の仕業
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:24:33.02 ID:OLWC87Ro0
26話までやるんじゃなかったのかよ・・・
フジの深夜アニメなんて灰羽連盟と蟲師しか見てない
ケロロおもしrw−じゃん
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:26:08.55 ID:Mk17lJAy0 BE:291071366-
1回だけ見たけどわけわからんかった。
富士はアニメ扱えないんだからやめろや
淡幽だけはガチ
クオリティバランスは今やってるアニメの中ではダントツでNo.01だったのに
48 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:27:45.35 ID:UFnQ36Vq0
カペタの方が面白いよな
49 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:28:35.20 ID:1aSwGel30
>>35 MP3ってCDより音悪いんでしょ?
よくパソコンで劣化コピーしたのを聞けるよね
50 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:29:17.20 ID:PtZtjA3F0
一回も見たことないけど
名前がよくないね
51 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:29:54.38 ID:Eyo/oJYJ0
ちびまる子、サザエ、ワンピースにはなれないわな
テクノライズ
ガドガード
ROD
サムライチャンプルー
ウルフズレインは製作側が悪いから書いてない
他に何かあったっけ
ギルガメッシュはすっげー間が空いたけど一応完結したよな
53 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:30:23.95 ID:nWeK8av70
深夜アニメ打ち切りはフジのお家芸じゃねえか
54 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:30:36.80 ID:PZpM2bbB0
二回以上登場したキャラってギンコと片眼鏡の奴だけ?
春と嘯くの雪国のお姉ちゃんと暁の蛇の物忘れ母さんも萌える
56 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:31:46.00 ID:9ZRFzKX00
フジってこうやって打ち切るのに、
なんで性懲りもなくまだやるんだ?氏ねよ
やるなら責任持って最後までやれよ
57 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:31:54.14 ID:rvn57vZp0
放送始まる前のニュースでは全26話ってなってた
1クール以上やってんだから打ち切りじゃねーだろ
59 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:32:50.38 ID:TVMTw77n0
こんなのやってる事すら知らんかった
銀狐「今後の俺の活躍はDVDで見てくれよな!!」
61 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:33:30.65 ID:q+W7EyRl0
1話と2話は面白かったな。その後はまちまち。
音楽はいい!
62 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:33:36.01 ID:Ft4W81Ff0
話自体はあんま面白くなかった。雰囲気は良いけど。
>Q. 蟲師のTV放送が第20話で終わると聞きましたが本当ですか?
>A. TVガイドの情報に間違いがなければ第20話で放送終了です。
> なお、打ち切り説や大人の事情説が流布されてますが、詳細は不明です。
>>57 マジで打ち切りか…
DVDには収録されないのかな
64 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:34:29.34 ID:AhtUU8CK0
デレシシシ打ち切りか
65 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:34:47.29 ID:fGbzTGrp0
>>49 ごめん、うち57インチだから画質が悪いと見られたもんじゃないんだよ。
淡幽出るならまあいいや
68 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:35:24.89 ID:0ncGW1Te0
クラスターエッジの方がおもしろい
69 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:35:52.58 ID:H0v8T9/L0
ダイバスターがあれば十分
70 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:35:53.74 ID:J6Hdqr0O0
まあこれ以上フジが蟲師を無視し続けていれば打ち切りは当然の話しだわな
71 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:36:28.28 ID:TVMTw77n0
73 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:37:19.80 ID:Ft4W81Ff0
74 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:37:22.99 ID:PZpM2bbB0
結局、柔らかい角の子供は男なのか女なのか、それだけは知っておきたい。
蟲の仕業ですな
初回の少年は何者だったんだよ。婆ちゃんが萌え少女だし。
77 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:37:52.60 ID:Pb4uPrAe0
>>68はかなりの総集編マニア
最近めっきり総集編やらなくなってちょっとさびしがってる
78 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:40:25.25 ID:LFou9sg80
ROD全話放送まだー?
79 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:40:55.38 ID:fIPALcd40
RD-XD91が昨日の録画失敗してた
80 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:41:13.02 ID:6cJD0HUTO
何でやねん!
何で打ち切りやねん!
81 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:41:34.61 ID:TVMTw77n0
フジはさっさと∀の再放送すりゃいいんだよ
フジは夕方にDTエイトロンを再放送すべき。
萌えには大きく分けて、二種類あるんだよな。あからさまに媚びてくる萌えと、
さりげない萌えだ。蟲師に出てくる萌え少女は、いつもさりげない萌えであった!
下らない美少女アニメはやらんでいいから、こういうアニメをどんどんやってほしい。
84 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:43:19.08 ID:AT7mtdcHO
フジのやることだからな。ってか常套手段じゃん
道士朗なんで打ち切りなんだ
87 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:46:06.02 ID:0ncGW1Te0
テクノライズ見たいから再放送してくれ
今期かしましに並んで大好きなアニメがorz
90 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:47:04.90 ID:InpiHjPi0
フジは唐突に打ち切るのが多いんだけど。
こういう1話完結ならまだいけど、話の筋が通ってない終わり方もあるからな。
うじは本当いつも打ち切りだよ
ny使うの嫌だけど仕方がないな
打ち切り、ずらし、一ヶ月以上やらない。
ないーんぬなんてもうわけわかめですよ!
93 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:50:04.40 ID:l02Rs+Tj0
映画版はオダギリジョーだってな
なんかイメージ違う
94 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:50:45.48 ID:K7/pZImU0
打ち切りも蟲の仕業ですな
たぶん打ち切りじゃなくて最初から20話分の契約だったんだろう,きっと.
しかし,なんでいつもいつも中途半端な枠しか用意できないかなフジは.
フジって打ち切り多くない???
あの天使見たいな奴とかサムライとか多すぎじゃね?
フジは、なぜ?くまのプー太郎再放送してくれないんだぜ。
98 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:52:21.81 ID:W8NHedpG0
>>93 バジリスクに比べたらかなり良いんじゃね?
99 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:52:27.15 ID:LFou9sg80
おそらく中途半端じゃない枠は値段が跳ね上がるんだろうな
100 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:53:12.62 ID:9mg9z+4o0 BE:164621546-
フジの打ち切りといえばRODを思い出す
101 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:53:30.53 ID:XW0948neO
ギンコはオダギリより財前教授だろ
102 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:53:37.85 ID:BRzZUTCW0
蟲師のOPyou tube に置いてください(´;ω;`)
103 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:53:39.07 ID:InpiHjPi0
後継は糞アニメですか?マッチポンプじゃないの。
ん?香取でいいんじゃね?
105 :
"":2006/03/05(日) 17:54:06.03 ID:iuzJVrx+0 BE:35353875-
アニマックスは何回ガンダム放送する気だ
106 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:54:17.14 ID:dACNDLiB0
まだやってたのか
カゲからマモルになったものと思ってた
たんゆうたんゆうたんゆうたん
108 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:56:40.20 ID:l0BbArEj0
1話完結物は打ち切ってもいいよ
続き物で打ち切りはマジ勘弁。
109 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:56:42.98 ID:InpiHjPi0
MXテレビとかで細々やればいいのに
110 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 17:57:46.00 ID:t1JmUcAV0
実写映画やるのか
お願いだから恋愛要素とか付け足したりしないでくれ
>>110 ヒロインとして江角マキコが出るらしいよ
やたら魅力的な人妻が出てくる良質なアニメだというのに
113 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:00:48.55 ID:XW0948neO
CMそれなりにうてば、実写だからと観に行く一般人も多いんだろうが
あーいうのは、アニメより実写のほうがヲタ臭いよな
114 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:03:41.51 ID:oDF0gGZA0
>>97 小学生の時は家族みんなで見て笑ってたが
今やってももう見れないだろうな……
115 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:06:25.72 ID:v3ywEja80
最後のオンエアが「筆の海」でなかったら暴動が起こってるところだぞ
しかしフジの深夜アニメは終わり方が美しくないな・・・
116 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:06:41.49 ID:W8NHedpG0
実写といえば、阿部寛、宇梶剛士と聞いて実写版北斗の拳を
撮るのだとばかり思ってた。
117 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:06:55.07 ID:8qKv4M2f0
118 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:07:08.78 ID:U1RZrx6PO
別にいいよ つまんないし
119 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:08:26.80 ID:8KBB1H6M0 BE:134232757-#
これは悲しいな
そして不治でアニメやるのやめようぜ
フジはこち亀とドラゴンボールだけやってりゃいいんじゃない
このマンガ見たけどたいしておもしろくなかったぞ
122 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:10:18.17 ID:EORrBKhx0
全部やれや
ちゃんぷるも見たい
RODの時は、所詮東京だけの話と静観してたが、今回はこっちもモロだぜ
まんが日本昔話も打ち切りなんだよなあ。
うちのばあちゃん毎週楽しみにしてんのに。
125 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:11:11.43 ID:i6JeKVZE0
キディグレイドは全話放送しなかったけか?
126 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:11:22.75 ID:pSxiZmg50
普通アニメは20話くらいで1区切りじゃなかったっけ
127 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:12:51.80 ID:Q9S50dalO
俺の誕生日じゃん
128 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:13:46.57 ID:InpiHjPi0
>>114 親は子供のために合わせて笑ってくれてたのを忘れるなよ。
だからお前も自分の子供にはちゃんと空気読んで笑うんだ。
お前が愛されたようにお前も愛するんだ。
>126
普通は24話か26話 もしくは12話か13話
130 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:15:25.27 ID:7YBKEZcg0
ハイビジョンで見てるけど、もう地上波には戻れんな。さっさとBDで発売してください。
131 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:20:31.56 ID:ZR5cea5p0
ムシシなんてアニメが放送されてるってどこの田舎だよw
打ち切りと言えば
動ナビ閉鎖しちゃったんだな・・・
133 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:24:51.10 ID:xqh1Xzlu0
Mushishi 1 Views: 2411
Mushishi 2 Views: 1098
Mushishi 3 Views: 622
Mushishi 15 Views: 32
youtube調べ
134 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:26:30.24 ID:38MeGm35O
135 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:26:30.32 ID:bA59q4Gk0
エアマスターも打ち切りだしな
男の子がギンコになった回で終りで
よかったんじゃないの?12話だっけ?
137 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:32:40.40 ID:TVMTw77n0
エウレカセブンと蟲師どっちが視聴率高い?
138 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:33:17.54 ID:8KBB1H6M0 BE:92045546-#
じゃあ蟲師の代わりにゲームセンターCXやってくれよ
139 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 18:42:57.21 ID:z8jQ0wIk0
ほんと奇跡みたいなアニメだったな「蟲師」や「灰羽」は
これは買うけど次フジのは買わない
>>125 した。後半はやたらと二話連続放送が多かったけど。
オリジナル化すると糞になるからいいか
DVDは高いのでレンタルで我慢します
143 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 20:24:47.21 ID:wO7YH01P0
>>138 有野暇そうだしやってもらいたいとこだな。
144 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 20:26:23.24 ID:t1JmUcAV0
もう有野にギンコをやってもらえよ
145 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 20:30:32.32 ID:3jY4NEXi0
ま
た
フ
ジ
テ
レ
ビ
か
!!!
146 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 20:34:00.14 ID:12zTMglF0
蟲笛でウシアブを森へ帰す回はよかったな
ナウシカかよ。
148 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 06:04:50.74 ID:J2M/YHSU0
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
自由を謳歌した気ままな生活を送る。一生フリーターでもいいやなどと豪語する。
20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が退職した頃から
生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。
30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
仕事はバイトで、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。
40代〜 :若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、
物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。
当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
60代〜 :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
病院にも行けない。もちろん年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。
終末 :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。
149 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 06:19:55.92 ID:sFtuR+L20
これ昨日見たけど
クチの位置がおかしいよな
150 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 06:26:32.01 ID:S92fop3vO
151 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 06:26:47.19 ID:IEXap4920
蟲師ってあの時間の割には頑張った数字出してなかったっけ。
152 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 06:27:53.74 ID:cDEEzpgB0
いや最初から20話の予定だっただろ
154 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 06:29:34.40 ID:SS5cjGVo0
>>124 あれは当初の予定通り
期間延長して欲しかったけどなあ
155 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 06:29:46.10 ID:x998U8b20
かみちゅ商法?
飽きたから早く打ち切れよ
157 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 06:50:10.65 ID:MODmzPD30 BE:479480459-
こいつぁ蟲ですな
158 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 12:21:59.22 ID:ZV/TKFT20
>>110 「春と嘯く」ではちょっとだけ恋愛要素があったジャマイカ
159 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 12:24:41.52 ID:tyaF7HDD0
このアニメ先週見たら、天使の羽みたいので空に浮かんだ女が黒いエネルギー弾を
ぶっ放してたぞ。意味不明だった
160 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 12:29:38.34 ID:rLzvXa4z0 BE:427348297-
だから途中で世界中から蟲師が集まるトーナメント戦をやれといったのに・・・
161 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 12:32:05.61 ID:KMRvmjOY0
打ち切りにするフジはちょっと頭にくるけど
フジ深夜アニメはクオリティ高いからガマンしてやる
162 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 12:41:15.11 ID:vKBbFiBc0
ここの深夜枠って買い取りのはずだから
元々20話分しか買ってなかったんだろ
フジは別に悪くないべ
163 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 13:06:17.09 ID:bP/fwQ770 BE:146560526-
ガドガードのsee youには笑わせてもらったよ
164 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 13:40:55.86 ID:oshS/ym+0
このアニメはよく知らんが、ウジが狂っていることだけは確か。
・高視聴率を手放したくないから、嫌がる鳥山を無視してGTを製作。汚点となる。
・火曜サザエさんを突然打ち切り。次週から鬼太郎再放送が始まるも、2、3週で打ち切り。
次にドラゴンボールの再放送を始めたが、これも途中で打ち切り。そして「強力カスペ!!」という理解不能なタイトルの番組になった。
・平成版の新アラレちゃんを放送開始。だがOPやキャラや声優が大幅に改悪され、目も当てられない内容に。
あげくの果てはEDに「オナラが云々〜」という歌を使用。『時間帯を考えろ』という抗議が殺到、間もなく打ち切りに。
・アニメGTO。ドラマが大当たりしたので調子乗ってアニメも放送。
でも視聴率が芳しくないので強制的に物語を終結させ、打ち切りに。
・土曜午後6時半の赤塚不二夫アニメを打ち切った。今は四股女の番組を放送している。
165 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 13:46:53.08 ID:KMRvmjOY0
アニメの学校の怪談ってやつがすごいアッサリと終わったのは覚えてる
166 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 13:46:57.53 ID:XAhfRlWO0
なんかアフタヌーンっぽいつまらなさ
167 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 13:50:16.28 ID:RQSHex1U0
サムライチャンプルを切った恨みは忘れん
169 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 13:53:12.65 ID:YKUYIWJh0
That was Fuzi.TV Quality!
170 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 13:53:25.13 ID:Cylh7ReM0
小学生の頃、フジで夕方に学園七不思議ってアニメやってて凄くハマった
再放送してほしいな
マジで打ち切りかよ
楽しみなのに・・・
172 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 13:54:43.27 ID:EVvLsiuG0
ボーボボが打ち切られた
まるでガドガードみたいだ・・・
174 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 13:59:31.09 ID:7yW9qnTu0
>>83 本来萌えっていうのはそういうさり気ないところから自ら見いだす物なんだよな
『萌え』が一番の頭に来るような物は本来あるべき萌えイズムに反するよな
175 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 14:05:09.31 ID:6zW/HVJnO
だからフジはきらいなんだ
176 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 14:05:16.73 ID:Xz2Gk5cL0
蟲師ってアフタの四季賞やファンロードに漆原が投稿していた時期から知ってるが
あまりに中途半端な創作物過ぎて消防高学年〜厨房か腐女子かゆとり向けな悪寒。
2ちゃんで厨房から支持が高いが、俺には正直意外だった。
しかし世間の評価はこんなもん。俺の眼力に狂いはなかったなw
177 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 14:09:48.60 ID:smKa2iQQ0
(´д`)
178 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 15:16:09.55 ID:+KD6xWV30
はいはい眼力眼力
179 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 15:18:00.52 ID:OUQj5w/t0
蛆TV<<<<<<<<<<<<テレ東
180 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 15:18:15.21 ID:zuzROFOA0
つ〜か3話で飽きた 全部蟲がらだし
181 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 15:19:07.58 ID:ADL8dRCF0
俺も好きじゃないな
少女趣味のメルヘン妄想を少年漫画の絵で綴ってるだけで
話にオチはない
とりとめのない空想を箇条書きのように並べてるだけだ
細木数子の番組打ち切れよバカ
徳光が並ぶと兄と弟みたいなツラしてるしよ
潰してもいい番組いっぱいあるだろうが
早 /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ 駄
.く /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::', 目
な. /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::! だ
ん ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
と /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l こ
か !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li| の
し j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l ! ア
な l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ ニ
い !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l! メ
と ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\ `" ̄"´ |::!:l::! j:ll:! :
: !::、::::i l u |:::/lj/l:!リ :
: ヾト、:!u j!/ j|:::リ
ヾ! ヽ ‐ u /イ´lハ/
}ト.、 -、ー-- 、__ /' !:://
リl::l゛、 `二¨´ / |/:/
rー''"´ト!::i{\ / / !:/
184 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 15:21:08.01 ID:vsotbJsz0
結局、ギンコだけ洋服を着ている理由はわからずじまいか・・・
これも蟲の仕業か
185 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 15:22:30.15 ID:pb37js/m0
エロティカセブンはなんでまだやってるの?
186 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 15:23:54.24 ID:aPo4u8EK0
蟲師(^ω^;)つまんね見てて退屈。
どうせならもっけをアニメ化して欲しかったな。
女の子が出てくる分見てられる。
>>176 >俺の眼力に狂いはなかったなw
見てる所がまだまだ浅いと思うけどね
蟲師は、落ち着いて見られるアニメで
いいと思うけどな
女が出てきてキャピキャピしたのとか
ぼよよ〜んってようなアニメは好きくないんだな
189 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 15:35:41.09 ID:ADL8dRCF0
意味合いが薄くて見つけづらく解り辛い事=深いとか言われてもね
アバタモエクボって言葉があるけど
妄想なんかその辺に転がってる石ころからでも始められるがな
190 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 15:38:30.39 ID:ZV/TKFT20
ちょっと物足りない感じがいい
191 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 15:40:44.70 ID:lE6IGApB0
フジの打ち切り癖がついたのはアニメ缶以降から。
フジはドラマでも作ってればいいんだよ
最終回は
黄色と黒のシマシマの
ちゃんちゃんこ着るよ
下駄も履くよ
194 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 15:48:26.25 ID:rpwVUHMh0
蟲師←これなんてよむの?
ウジムシ?ギョウチュウ?
195 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 15:56:39.13 ID:zuzROFOA0
打ち切って何を放送するんだ?
196 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 15:57:14.25 ID:bdpfrkkW0
/ / ヽ ヽ ヽ: . : l
/ / / / 、 ヽ l: . . |
/イ l / | 、 l | l l: . .|
| :. .:| / l 、 :l l: :|\ハ: ハ
レ|: | /  ̄ | !:. l: : : ト| ー } |
|: . l | ' ̄ヒぅ| l :.:.. l: .:| /レ j: / {
VヽN ` ー jハノ \|: :.:.|:. l:.:.ハ:.:./レ ノ ノ /. :ト
| l ヽ/ソトハレ ン ´ ノ〃 |
l l fl : .. |
l ヽ _ l |ハ/|ノ_
、 | 7 |
こりゃ、蟲の仕業ですな
ヽ _ / / l
,.. -─‐`‐-、ヽ二二二ノ / /
__L´-、 ノ `丶、 , '´ /
/´ {_ .::} . : . : . : .|_,.. - ´ /
197 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 15:58:02.93 ID:D2cmbc3d0
眠い時にボケーっとみるにはいいと思うんだけどね
ally kerrの声素敵だし まぁ萌えオタにはきついかも
198 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 15:58:36.00 ID:b5uZWt0e0
199 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 15:59:29.93 ID:By15Au1j0
| :. .:| / l 、 :l l: :|\ハ: ハ
レ|: | /  ̄ | !:. l: : : ト| ー } |
|: . l | ' ̄ヒぅ| l :.:.. l: .:| /レ j: / {
VヽN ` ー jハノ \|: :.:.|:. l:.:.ハ:.:./レ ノ ノ /. :ト
| l ヽ/ソトハレ ン ´ ノ〃 |
l l fl : .. |
l ヽ _ l |ハ/|ノ_
、 | 7 |
ヽ _ / / l
,.. -─‐`‐-、ヽ二二二ノ / /
__L´-、 ノ `丶、 , '´ / ほう、あんた、蟲師が見れないのかい?
/´ {_ .::} . : . : . : .|_,.. - ´ /
200 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 15:59:54.92 ID:XAhfRlWO0
雰囲気ものも嫌いじゃないけど、蟲師は内容がないのをごまかすにいっぱいいっぱいで痛々しいんだよなあ
201 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 16:08:01.44 ID:qKFDcAdqO
このアニメ好きなやつって灰羽とかの雰囲気アニメも好きそう
このアニメ見たことないけど
202 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 16:08:16.51 ID:ZdZ8MzVc0
クオリティの高い日本昔話みたいで好きだったのになぁ…
ターンエーの最終回3週連続放送中止とか
フジはダメだな
203 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 16:09:27.39 ID:m3RpFXt10
エコっぽい話なのに何で主人公はくわえ煙草なの?
ラノベ好きは好きかもしれんがなぁ
205 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 16:15:57.36 ID:Iishk3y/0
おお振りやってほし
作者が拒否してるみたいだけど
ギンコは最初から最後まで無能すぎる
今週はちょっと役立ったか
207 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 16:21:35.57 ID:3TdOAxRC0
フジの深夜アニメは結構良作なのに打ち切りや続きはBSでとか勘弁してほしい
俺の地区は、同じ時間帯に蟲とアカギが放映していて、蟲を見ていたんだが結局アカギを視聴している。
蟲の救いの無い話と、オサレにスカしたふいんきが嫌になった。
209 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 16:45:06.53 ID:1R+JXePu0
やっぱり子供と萌えヲタには評判悪いか
210 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 16:47:36.10 ID:By15Au1j0
蟲が諸悪の根源でそれを退治したら全て良いように話が収まって一件落着
ってならないところが俺は好きなんだがな・・・
211 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 16:50:23.38 ID:HUunKGe9O
DVDレンタルでしか見てないけど枕小路が面白かった
213 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 16:51:30.59 ID:By15Au1j0
214 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 16:52:31.22 ID:GALQzLKS0
山に穴が開いてたりでっかい白ヘビが出る話が面白かった
すごいよ
地方の俺には元々関係無い話か
216 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 16:54:53.13 ID:zuzROFOA0
20話まで来てる深夜アニメを打ち切って何の得があるの?
20話も26話も一緒だと思うが・・・
もしくはDVD買わせる為の戦略だったりして
217 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 16:56:53.13 ID:gmTnl4VU0
一話ずつで終了だからなぁ・・・
最終回は三話続けての話とか期待してたんだが
218 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 16:57:53.76 ID:FRZpPwtc0
サビの話が好きだからアニメ化してほしかったのに
219 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 16:58:57.21 ID:GALQzLKS0
エンディングへの入り方が秀逸!
220 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 17:00:54.90 ID:By15Au1j0
221 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 17:02:11.90 ID:uMeGEvFX0
222 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 17:03:44.21 ID:j7lFLUTfO
まあフジだし
ガンスリの続編まだ?
224 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 17:07:10.84 ID:ODFYEWR2O
また、フジテレビか!
225 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 17:07:30.74 ID:fr7nItZZ0
「るくるく」をアニメ化するお。
そろそろ「あさりよしとお」のアニメをやってよ。見たいお。
夢使いどこで放送するんだ?
これ終わったらノエインとアカギしか見るの無くなる・・・。
俺の知ってるアニメはサザエさんとちびまるこ、DB、ドラえもん
お前らの会話に参加できるだろうか
229 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 17:15:00.05 ID:vJqvPM6K0
あのふざけた時間帯でも視聴率1%台だったり
DVDも結構売れたりしてるから、切られる理由がわからない。
不治め
不治は昔から深夜じゃないアニメでもスパスパ切るからな・・・
いっそのことアニメやめれ>不治
231 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 17:19:01.20 ID:GALQzLKS0
フジの藍青がマイベストアニメだからフジにはがんばってほしい
>>228 多分 ν速向いてないな
向いてると どんなメリットがあるかは聞くな
RODの悪夢再び
あれは1クールで打ち切るべきだったが
234 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 17:23:30.69 ID:qKFDcAdqO
ローゼンメイデンのDVDと蟲のDVD
どっちが売れてるの?
不治氏ね。゚(゚´Д`゚)゜。
236 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 17:41:52.75 ID:sOriGUjS0
ガドガードって結局どうなったん?
238 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 17:59:20.79 ID:sOriGUjS0
ゲゲゲのゲ
フジで深夜アニメ放送しないで
241 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 18:48:36.31 ID:+Qfsff920
∧_∧ エッ
___(;´Д`)__
/ \ 旦 ___\
.<\※ \____|\____ヽ /
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=| 蟲師最終話…
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ\
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
∧_∧
キタキタキタキタ━━( ゚∀゚ )っ━━━━━ !!!!!
(つ /
| (⌒)
し⌒
| | |
__________
/ \ 旦 ___\
.<\※ \____|\____ヽ /
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=| 「筆の海」
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ\
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
このスレ蟲師批判が嫌で他のアニメを馬鹿にして話題を変えようとしてる信者が笑えるw
東海テレビも早く打ち切りにして下さい
243 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 21:13:26.35 ID:5EHFicdm0
棘の道もやってくれよ
地獄少女って脱ぐの?
アカギとこれだけが楽しみだったのに…
キノコ人間の話と錆声見たかった
フジは深夜アニメに酷いことしたよね(´・ω・`)
248 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 18:04:55.24 ID:8yAKN1BV0
明日か・・・
249 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 20:05:14.62 ID:kuplwllQ0
萌え要素がないから・・・とか
日本ダメじゃん
面白い=ギャグ、だけじゃねーんだよ
もうそろそろさぁ考えた方がいいよ
250 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 20:12:15.22 ID:nKqkdfN80
ああそうか、フジだし。
I went 10thousand miles 10thousand miles to see you
253 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 00:55:08.51 ID:JkfIdbKl0
筆の海ってどういう話?ネタバレにならない程度に教えて。
筆の海っていう関取が出て来て蟲がどうのこうの
255 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 01:07:34.45 ID:C4ZDWnWV0
>>253 筆の中に凶悪な蟲が封じられて痛んだが
それが筆屋にあった大量の普通の筆に混ざってしまって
ア〜リャラコリャラ〜って話
打ち切り??
257 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 01:17:32.71 ID:pZcxJUl40 BE:168921784-#
レンズのエロ画像くれ
258 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 01:20:17.59 ID:PN9wHthm0
面白いのになぁ。
原作準拠のアニメで追いつきそうだから終了ってオチかな?
259 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 01:21:20.11 ID:C4ZDWnWV0
むしろAVEXのDVD商法かと・・・
また打ち切りかよ、フジめ
261 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 01:24:43.80 ID:+OnJvdtmO
蟲師って腐女子ご用達漫画かと思ったら人気あったんだに
みんなが騒ぐほど神作品だったとは思えなかった…
原作好きだからかなあ
263 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 01:57:37.83 ID:yOF7MF8T0
オダギリねぇ・・・
唐沢寿明なんかどうだ
中野裕斗でいいんじゃね?
265 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 02:01:40.68 ID:DX1DWiSn0
蛆は4月から韓国ドラマを放映するらしいね
氏ね
266 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 02:02:29.39 ID:+NiwHqyq0
267 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 02:02:33.08 ID:C4ZDWnWV0
蟲師→韓国ドラマかよ・・・orz
268 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 02:03:55.82 ID:VpPY2wum0
筆の海って一番好きなやつじゃないか。
これだけでも見るか
>263
蟲側に立って人間を皆殺しにするから駄目
270 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 02:05:51.83 ID:TYJpzg7XO
キャプテンは打ち切りにならないよな?
271 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 07:44:28.13 ID:uCIgjg8a0
そんなことより、ブリーチのリリンちゃんについて語ろうぜ
272 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 08:31:55.09 ID:nuHlcheX0
地味だけど良作鬱アニメだと思って
毎週ひそかに楽しみにしてたんだけどなぁ、残念。
編に腐女子ウケをねらってなかったし。
結果的に見れば特定の視聴者のウケを狙わなかったのが失敗だったんだろうね。
所詮テレビ番組なんて視聴率を稼いでCM単価を上げてなんぼの商売だし。
逆に言えば中身がなくても
種みたいにウケ狙いで数字を稼げば何とかなるんだろうけど。
273 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 12:28:33.26 ID:hLtjhdSs0
筆の海と筆おろしは何か関係ありますか?
274 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 12:29:25.57 ID:HBye4GEc0
打ち切りか!!
結構好きだったんだがな・・・・・
275 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 12:36:04.66 ID:dOaKwhleO
まあDVD買いますけどね
これ毎週欠かさず見ているのにな・・・
RODはNYで見ていたけど。
277 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 12:58:41.41 ID:NrcUyHIq0
DVD買ってるから無問題
しかし今クールTV未放送作品が多すぎないか?
蟲師、ソルティ、びんちょうタン、REC・・・・・・
278 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 13:00:41.35 ID:xtRFJoS40
DVD売るために最初から放送終了予定です
富士の深夜アニメはこれが基本。
279 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 13:03:44.56 ID:4u9zv8jhO
>>277 そういう商法がこれからは増えるかもしれない
280 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 13:10:57.77 ID:NwjsIMgh0
部屋真っ暗にしてこれ見ながら酒飲むとうまいんだよなぁ
281 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 13:11:40.44 ID:xOccQyqG0
そのままエウレカまで行きたいけどいつも6時に寝てしまう
282 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 13:13:02.13 ID:hLtjhdSs0
エウレカって面白いの?
絵はなんとなくいい感じだけど。
283 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 13:26:45.33 ID:5zR/+B9k0
284 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 14:13:40.89 ID:PsPQY+2pO
これはヒドい商法ですね
285 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 14:56:21.01 ID:U4HU2baJ0
286 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 15:44:03.66 ID:1bASOio30
287 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 15:46:10.96 ID:xOccQyqG0
なんだこれ
288 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 15:58:33.80 ID:tYOHfCUg0
290 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 16:06:05.37 ID:ud27I+Ir0
>>285 これが会社概要のトップページかよ・・・
フジオワタ\(^o^)/
291 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 16:41:52.19 ID:tbPDZwt20
(:´д`)
292 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 17:26:17.69 ID:5zR/+B9k0
293 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 21:09:27.78 ID:xVllq9DL0
294 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 21:11:38.28 ID:1zjDsYfF0
>>285 右の犬見たら幕張に出てきた富樫思い出した
295 :
( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2006/03/08(水) 21:12:28.00 ID:sqBooL4W0
DVD買うから別にいいんだけどさ。
元から放映されてないし。
楽しみにしてたのに…
296 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 21:12:49.97 ID:XI2W/pO20
ウルフズレインみたいになるのか?
297 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 21:13:48.27 ID:adsI8X+f0
それより黒猫の作画ひどくない?
298 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 21:15:08.94 ID:PNQn4nQp0
フジの深夜のやつって面白いのになんでいつも打ち切るの?
299 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 21:16:47.40 ID:rOf+Prs+0
(;´Д`)
300 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 21:18:24.74 ID:IoUBanHu0
全20話ってDVDはどうなるんだ
雰囲気アニメって奴か
302 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 21:20:40.48 ID:buM6qgo60 BE:116602092-
チャムライさんぷるー!!
303 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 21:24:05.10 ID:UQjLrhc30
20という数字が、キリの悪い数字に見える、今日この頃。
304 :
( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2006/03/08(水) 21:31:32.47 ID:sqBooL4W0
サイトだと26話までになってるな
まだ治ってない
しっかし限定生産バージョンたけぇなぁ。
1つ分減ってくれると1万円うくから助かるといや助かるが
306 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 21:33:42.99 ID:Uq/QjKoL0
淡幽はこの前でた最新刊で
良い相手が出てたじゃん。
ギンコはやはり独り身だな
続・藍より青し をお願いします
308 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 21:39:37.70 ID:tUXpYx8Y0
309 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 22:27:58.92 ID:ieOMdmrp0
フジはもう深夜アニメはやるな!
310 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/08(水) 23:44:01.91 ID:5DUoWifO0
同じフジのウルフズレインってすげー詰め込みの投げっぱなしラストの後
DVDで何話か追加して終わったらしいが
オチどんなだったんだ?
311 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/09(木) 01:18:55.78 ID:onQzX+Hv0
11に打ち切りってマジかよ・・・・面白かったのに・・・・
いい感じに進んでたのにこうやって終わり方メチャクチャにして駄作にするんだフジは・・・・
>>311 まぁ蟲師の場合には駄作にはならないけどな。
313 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/09(木) 01:26:27.92 ID:rK9dL5Vj0
なに、蟲師が打ち切りだと !?
こいつぁ蟲の仕業だな
314 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/09(木) 09:25:21.10 ID:ayslHisD0
FUUUUUUCCCCKK!!!!
315 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/09(木) 09:29:18.01 ID:n5DY+D6x0
さすがにちょっと飽きて来たところだったので丁度いい
その日はダイバスターお休みか
好きなんだけどオープニングソングだけは未だに不可解。
和風テイストなのになんで英語の歌なんだ?
曲自体も合ってるとは思わないし、これより雰囲気あう曲あったと思うんだが。
劇中とエンディングの曲は雰囲気ばっちりなだけに謎。
318 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/09(木) 16:56:04.29 ID:hv4gTdIT0
320 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/09(木) 17:34:29.98 ID:f6pTF1CPO
>>317 登場人物みんな和服なのに
ギンコだけ洋服っていう、アンバランスさにマッチしてて好きだけどね
逆に、純和風な音楽だったらクドくなるような気もする
>>317 >これより雰囲気あう曲
中島みゆきとか森田童子みたいなの?
322 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/09(木) 21:44:41.78 ID:ayslHisD0
FUUUUUUCCCCKK!!!!
やったあああああああああああああああ
324 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/09(木) 21:53:06.70 ID:nkye7OFOO
「前衛」を自負する人がつくってんじゃねぇの?
好きな人は好きだろうけど地味だよな
とりたててものすごい褒めることもけなすこともないようなもの
だと思うけど
じみーに好きな人だけで盛り上がるって感じかねえ
326 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/09(木) 22:33:11.05 ID:NCtPN8yj0
別に盛り上がらなくてもいいんじゃね。
淡々と進む物語。
328 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/10(金) 00:54:58.58 ID:/kTt2HKb0
オープニングの曲なしでスタッフテロップ流しながら
語を進めてほしい
その回があったよね
330 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/10(金) 02:35:39.76 ID:psD+Fz3t0
俺の目は外れるんだよなぁ。
331 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/10(金) 07:27:06.66 ID:beFKEkhP0
エンディングの入り方は、すげー好きなんだけど
「そ〜とめこういちろう」で若干萎える……空気嫁
俺原作も好きだけどアニメ打ち切りかよorz
フジって多い見たいだな打ち切り。
打ち切りではないだろ
マーベラスの戦略
334 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/10(金) 08:18:48.37 ID:ziP5xELo0
狂った戦略だな・・・
DVD買う気失せるわ
335 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/10(金) 08:21:53.85 ID:GI28GnTMO
本当に好きなら買ってくださいねってことだろ
買ってくれたお礼に未放映話をどうぞってな具合に
336 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/10(金) 08:36:49.96 ID:4pBoyvuU0
流石にそれは好意的に解釈しすぎ
337 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/10(金) 08:44:59.86 ID:qew1pePTO
戦略云々関係無く買うけどね。エイベックスのCDという点のみが気に入らない
DVD全6巻(各巻DVDオリジナルエピソード1話追加)じゃないだけ良心的だろ
末端の職人にまで適正に行き渡るなら
投げ銭せんこともないんだが・・・
340 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/10(金) 10:59:12.91 ID:TB4dMm3a0
打ち切りってイメージ悪いのに変な戦略だな
最初から全20話にして新作6話をOVA化って言った方がいいんじゃないか
341 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/10(金) 11:02:46.00 ID:puxyQOXr0
蟲師はふいんき(←なぜか変換できない)を楽しむアニメ
342 :
番組の途中ですが名無しです:
>>285 マジでクラックされてるのかと思ったけどデフォかよw