「時間ですよ」演出家 作家の久世光彦さん死去、70歳
1 :
依頼スレ715@ポンポコφ ★:
テレビドラマ「時間ですよ」などを手がけた演出家で作家の
久世光彦(くぜ・てるひこ)さんが2日、東京都内の病院で死去した。
70歳だった。通夜、葬儀の日程は未定。
東京都生まれ。東大文学部卒業後、現TBS入社。60年代から
「七人の孫」「時間ですよ」「寺内貫太郎一家」「ムー」といった、意表をつく
設定と配役に現代性を取り込んだホームドラマで人気を得た。79年に
TBSを退社してからも、長年にわたり故・向田邦子さん脚本のスペシャルドラマを
演出、90年には民放出身の演出家として初めてNHKでドラマ制作に携わった。
92年、「花迷宮」などで芸術選奨文部大臣賞受賞。
近年はドゥ・マゴ文学賞を受けた小説「蝶(ちょう)とヒットラー」など、
作家としても活躍。94年に「一九三四年冬―乱歩」で山本周五郎賞を、
96年に「聖なる春」で芸術選奨文部大臣賞、01年に「蕭々(しょうしょう)館日録」で
泉鏡花文学賞を受けた。
別名で作詞家としても活躍、天地真理さんの「ひとりじゃないの」や
香西かおりさんの日本レコード大賞受賞作「無言坂」などを手がけた。
ソース
http://www.asahi.com/obituaries/update/0302/001.html
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 17:58:17.36 ID:SFmM4y1x0 BE:544900177-#
おれはごはんですよのほうが好き
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 17:58:29.00 ID:ZTXbA9CS0
ごはんですよのスレだな
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 17:59:00.41 ID:M2wwjCLP0
ごはんですよ
ごはんですよ
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 17:59:36.11 ID:wJjcV1fFO
寺内貫太郎〜ムー一族のシリーズが最強
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 18:00:19.78 ID:rb0SqxdU0
誰それ?
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 18:00:25.75 ID:EscJXEklO
クゼヒデオスレ
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 18:00:28.17 ID:AfzsVcoC0
久世さんといえばとんねるずの時間ですよ思い出すな。ご冥福をお祈りします
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 18:00:47.63 ID:ZHneEm7I0
何時?
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 18:00:55.90 ID:GgI+nGVc0
カノックスはどうなる
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 18:40:47.94 ID:jffRpI110
森繁より早くとは、、、
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 19:41:40.85 ID:8lqYYgH30
森繁の死ぬまでを実況連載してたが、ミイラ盗りがミイラだな
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 23:19:06.96 ID:wJjcV1fFO
筑紫できた
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 23:21:01.45 ID:JiU+ALwA0
銭湯でおっぱいが見える事しか覚えてねぇ
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 23:21:28.48 ID:f2+K3lyLO
自殺か?
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 23:22:49.72 ID:GNVE86820
告別式で
「久世さん・・・ 時間ですよ・・・」
一同号泣
18 :
番組の途中ですが名無しです:
ごはんですよ