富士宮信金で口座番号などの情報流出 静岡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ752@ポンポコφ ★
富士宮信金で口座番号などの情報流出 静岡
【17:08】 静岡県の富士宮信用金庫は2日、手形決済に関する
顧客情報約1万3600人の口座番号などが流出したと発表した。

ソース
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
2番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 17:28:50.83 ID:Md+RddB60
2
3番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 17:29:04.64 ID:TjZ0j6uX0

 俺の口座に一億円入れてくれ〜
4番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 17:29:15.39 ID:wJjcV1fFO
またキンタマか?
5番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 17:29:16.69 ID:1A9BXu/K0
口座番号を晒したら誰かがお金を入れてくれるの?
6番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 17:32:15.90 ID:41gNO9w4O
富士宮懐かしいなあ
もう二度と帰りたくねえなあ
7番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 17:55:24.65 ID:H3v/ihTF0
お客様情報の漏えいに関するお詫びとお知らせ
平成18年3月2日 富士宮信用金庫
http://www.miyashin.co.jp/topics/060302.htm

またWinnyか
8番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 17:56:11.28 ID:EBKImifJ0
焼きそばでも食ってろ
9番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 17:56:32.09 ID:EqEvk6Vc0
>7
凄いな
nyってそんなに流行ってるの?
10番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 17:58:07.33 ID:XhevmL+u0
暗証番号はともかく、口座番号ならいいだろ。
11番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 17:59:35.06 ID:H3v/ihTF0
ホニャララ団に漏れたんじゃなくって良かったね。
12ヽ( ・∀・)ノウンコー ◆UNKO1Hwo7k :2006/03/02(木) 18:21:38.51 ID:Jd8ytbwI0 BE:147922463-
みやしんの店舗なら近所にあるぞ。うちは取引がないけど。
13ヽ( ・∀・)ノウンコー ◆UNKO1Hwo7k
追加ソース
1万3600件の情報流出 富士宮信金

 富士宮信用金庫(富士宮市)は2日、顧客の口座番号や手形金額などの個人情報約1万3600件が流出したと発表した。
これまでに不正使用は確認されておらず、同信金は「流出情報だけでは資金の引き出しなどができず、被害が出る可能性は低い」としている。
 流出したのは、2003三年10月時点の手形決済情報で、個人や法人顧客1万3619件の名前と金融機関コード、
支店コード、口座番号、手形金額が含まれている。
 富士宮信金の手形管理システムは、NECグループが開発し保守を受託している。NECグループ協力会社の社員が
無断でデータを個人パソコンに保存したところ、ウイルスに感染してデータが流出したという。社員は個人パソコンに
ファイル交換ソフト「ウィニー」をダウンロードしており、このソフトを介してデータが流出した。
http://www.digisbs.com/local_social/20060302173323.htm