1 :
依頼@みなみ記者ψ ★:
◇ピクサーを買収したディズニーを、今度はアップルが買収?
eiga.com 2/28
iPodの爆発的ヒットで勢いに乗る米アップル・コンピューターが、ディズニーを買収するとの噂が広がっている。
株式情報誌「Barron's」に掲載されたシリコンバレーの特派員記者が書いた記事がきっかけ。
その記事には、現在アップルの市場価値はディズニーよりも100億ドルほど高い600億ドル(約7兆円)もあり、
さらに、ピクサーの最高経営責任者(CEO)でもあるアップルのスティーブ・ジョブスCEOは、
ディズニーのピクサー買収によってディズニーの筆頭株主となっていることを指摘。
アップルにその気があれば、ディズニーの買収が可能だと示唆している。
http://www.eiga.com/buzz/060228/12.shtml
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:23:12.32 ID:Ih2KV/Y70
やるじゃん
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:23:13.19 ID:z+Xz6oj90 BE:371620499-
うわあ
みなみたんを買収したい!
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:23:25.53 ID:IgIudtI10 BE:36799643-
OS事業は諦めた方が良いって事か
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:23:32.29 ID:t/XB3ebK0
件名:なんでもするのでご飯おごって下さい--------^( ToT)^
美雪д・)さん(18歳・学生)からメッセージが届いております
少しだけでいいから助けて欲しいです。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。超困ってマス( p_q)
エーン
お腹減ったよぉo(;TдT)o
近頃だんだん痩せ細ってきましたo(;TдT)o
生フェラするのでお願いo(;TдT)o
ご飯おごって下さいo(;TдT)oコンビニのおにぎりでもいいですo(;TдT)o
最近アルバイトを辞めてしまい、生活苦に陥ってます。
おにぎり1個でも買ってくれたらフェラします(切実)
お願いだから美雪のこと助けて下さい(>_<)
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:23:44.86 ID:gzpMLXOb0
コッポラコッポラ
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:24:02.85 ID:KHoJCzVv0
逆じゃなくて?
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:24:41.86 ID:pT58zLd50
えっマジ?これはけっこうな大ニュースに・・・
まあ折りあいがつかず暗礁にとかなるんだろうけど
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:24:43.57 ID:5rNeJpsN0 BE:16783496-#
ディズニーオワタ\(^o^)/
ウォルトディズニーって冷凍保存されてるらしいぜ!
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:25:07.02 ID:mzkMeCs00
ちょっと前まで潰れかけてたのにな
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:25:39.07 ID:8Q6/QpHH0
耳付きのiMacが出るんか。
俺も将来金持ちになって権力もってディズニー買収してミッ○ーの絵をビルの壁に描きたい
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:27:48.49 ID:BnNh/ckY0 BE:228514278-
買収した途端に著作権が切れたりして。
ミッキーマウスって何時になったら著作権切れんのよ?
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:30:47.30 ID:8wdid3Fx0
ミッキーマウスの絵入りmacとipodの登場です
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:31:26.41 ID:5rNeJpsN0 BE:7459946-#
iPodのあの絵がミッキーになるのか
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:39:00.98 ID:scyxrGzKO
ジョブスはビルゲイツと並ぶ天才
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:40:33.84 ID:8dHyc0AV0
アップル結構金持ってたんだね
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:41:37.77 ID:i7qbnM3Q0 BE:253779438-#
まさに弱肉強食wwwwwwwwwwwwwwww
>>16 米連邦なんtyら議会で
アメリカとしての有的財産であるとし
著作としての
現永久なんたら保護だってさ
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:43:31.42 ID:qqanRh4h0
林檎に食われる鼠w
「推測」とか「可能」というだけで、
具体的な動きがあったわけじゃないんだな。
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:44:19.15 ID:rD57nUOZ0
iPodがなければ即死だった
面白そうだから是非やってみてくれよ
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:44:45.06 ID:CfFMdIopO
>>16 切れそうになる度に期間を延長させてる
今50年だが70年にしようとか言ってて青空文庫とかで反対運動してる
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:46:22.82 ID:Lqf0x6Nz0
アッポーのくせに生意気だ!
29 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:48:01.73 ID:0LQMVF0+0
守銭奴ディズニーが必死になるとこ見てみたいw
30 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:49:23.20 ID:IgIudtI10 BE:64399537-
31 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:49:36.85 ID:p5ZtYAMU0
私のアナルも買収されそうです。
32 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:51:07.75 ID:C7fGEJ600
キターw
33 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:55:22.53 ID:vVaNOJGG0 BE:42415283-#
林檎が鼠を食うw
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:55:26.75 ID:dMUImaXO0
最近のディズニーの凋落振りは異常
35 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:56:59.98 ID:webe1z6U0
みなみタンにペニバンで犯されたいwww
iMickey
iPodmickey
38 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:58:28.82 ID:+TFu1L0J0
アッポォつえええええええええええ
39 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:59:03.43 ID:YYKK0hCw0
世界のソニーまたもや滅死(藁
40 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:59:27.15 ID:dHVoTEU00
みなみたんにTOBされたい!
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:59:32.66 ID:UZ00mRQ50
内緒だけど、マクの手のカーソルはミッキーマウスの手。
もう版権握ってんだよ。
42 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:59:49.22 ID:webe1z6U0
同じ買うならソニー買えwww
アップルランドは夢の国
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 17:01:16.96 ID:jggfSqp30
Mackey
45 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 17:01:21.47 ID:8wdid3Fx0
うーん・・・・・
Apple経営陣にディズニーの事業ブンまわす才覚ないだろ。
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 17:01:45.02 ID:nyDM7ybs0
頑張れアップル
48 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 17:01:59.21 ID:IgIudtI10 BE:147197186-
アポーとソニーが組んだら携帯オーディオの部門は怖いもの無しだな
桃鉄USAではディズニーランドが一番高い物件だったのに・・りんごやるなあ
50 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 17:03:12.52 ID:teF0J8Vc0
>>45 つーか すでにアップルも韓国に液晶つくってもらってるよ。
One more thing...
PowerMickeyG7!!
52 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 17:05:32.81 ID:lJYW32e10
M$とディズニーなら気が合いそうだけどな
53 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 17:06:07.06 ID:Z8Gx9Lpj0
キムニケーター型i-podクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
54 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 17:06:24.97 ID:nR6TINDq0
,. -─- 、
,r'´,. ‐,‐'`` ‐、、 __
,' { ' rヽ'`ヽヽ{:::::}
i ヽ ヽ 。ヽ゚,r'ー‐t
! ,-- ゝ ー' ' !
_ ', { r、 ノ _
r'´_``ヽ、ゝ、、 `iー,-,-,‐'´,r'´_`ヽ
(/,=ニミ= `ー'` ‐ヽ`ー'ノー-' 彡ニ=、\)
`ー'`ー'`ー-`ニ-'`ー´
55 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 17:07:02.58 ID:8wdid3Fx0
56 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 17:11:39.18 ID:elY6TNSw0
アップルは「風説の流布」まがいのことばかりやって、、、
57 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 17:12:30.84 ID:C0YVaqG70
え?アポーってそんな金持ちなん?
てかデズニーてそんなもんなん?
58 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 17:17:03.22 ID:NVRgnwfl0
ミッキーのついたMACが出そうで何か嫌だ
>>57 マカーがいくらでも金を出すから、資産は無限大
60 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 17:21:13.10 ID:C0YVaqG70
61 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 17:22:35.43 ID:Sn6yTSPd0
,r''l
__ i' ノ__
,r'´⌒``´´`⌒ >
i' (●), 、(●i'
| ,,ノ(、_, )ヽ | 鼠喰えんの? 旨いの?
'i ト‐=‐ァ ゝ、
ゝ `ニニ´ ノ
`-.,,_,,..-..,,_,,.-'´
62 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 17:24:57.64 ID:WLKeiCSW0
林檎がかじられたマークからミッキーがかじられたマークにかわりません
63 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 17:25:52.91 ID:xf7m1FpTO
信濃町の創価学会の入り口にはミッキーとミニーの人形が置いてあるらしい。
名前は幸福ちゃんww
なんとかしてくれ
>>59 OS年に何回も有償アップデートしてるしな
スティ田ジョブ作先生が名誉ミッキー賞を受賞しました
67 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 21:20:39.02 ID:LZjkFiPg0
アシッド感満載のころのディズニー復活キボンヌ
68 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 21:23:47.55 ID:Z/AflrlI0
OS Xになってから、小数点1つあがるたびに新機能が増えるから
まだ理解できたが、クラシックOSのころはほとんど変わらなかったから、
まじで呆れてたよ。
ディズニーよりアップルのほうがでかいの?
出銭ってかなりぼってそうだったがアップルにすら劣るのか。プギャー
71 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 21:28:02.01 ID:lt+7kRCh0
これはアレか、クジラに飲み込まれた番場蛮のオヤジが、モリで腹を突き破って生還したアレか?
ipodで株価が云十倍になったよな。
もうすぐ携帯電話に本格的にmp3プレイヤー要素が実装されるから、
落ち目になるのは目に見てるけど。
最終的に復活した堀衣文が全部買収
Exposeの使い易さは異常。
だけどvistaにも同じような機能がつくんだよな。
75 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 21:32:08.15 ID:Y+kZnJCM0
アップルつえええええ
そのあとライブドアが買収するんだな、予定では
77 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 21:35:52.54 ID:RSlkJRdy0
>>67 ウォルトもジョブスもLSD愛用者だしなw
78 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 21:37:07.65 ID:n22x+ichO
ウィンドウズの社長はわかりますけど、
リンゴの社長がわかりませぬ
>>72 携帯用の燃料電池が実用化されたらな。
それまでは安泰。