ひきこもりだけど・・・将来どうしよう・・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
中卒だからやっぱり就農支援のnpoに行った方がいいかな・・・。とにかく今の生活から脱出したい!家から出たい!お金稼ぎたい!一緒に行く人いない?歳は20。
2番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 07:54:29.19 ID:9ZVOPYqq0
        /  -‐‐‐‐‐‐‐--´´ ̄ ''''''''''''''''''''''''ー‐----、/
      /   ノ   ▲                 ヽ  ̄ ̄
     .i´    i´     ■  ∧               ヽ
     i    i      ■  .i.●i      ;::;:;:;:;       ヽ
    i     i     ■  ∨ノ   ,-、 ;:;:;/ノヾヽ    ;:;:i
    i     `、    ‐-   ー    ・ ;:;:;《 |  | )   ;:;:;:;::i
    i     ´´    -‐   ‐    ・ ;:;:;:《 |  | )   :;:;:;:;:;)
     i     i     ■  ∧ヽ  `‐´ ;:;丶ヽノノ    :;:;:;::i
     .i    i     .■  i.●i      ;:;;:;::       ;:;:;i
     i、    i     ■  ∨                ノ
      ヽ   `ゞ   .▼                 /  _
       ヽ、    ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐、____,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,----‐‐‐ヽ

3番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 07:54:30.78 ID:nM6qmlm60
死ぬなら一人でね^^
4番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 07:55:23.82 ID:cJTgGHoX0 BE:408845388-#
>>3
しにません><。まだ若いんです><。
5番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 07:55:38.42 ID:QZY65Vnw0
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ――――
|                       ヽ
|        ━━━┻          |
|                       |
\_              ____/
    ̄ ―――――――
         ∧_∧:::
        ( ´Д`):::::
       / 丶'  ヽ:::::     思い出のトンファー!
      / ヽ    / /::::
     / /へ ヘ/ /:::::
     / \ ヾミ  /|:::
    (__/| \___ノ/::::::
       /    /::::::::       ドゴォォォ _  /
       / y   ):::            ∧ ∧―= ̄ `ヽ,
      / /  /:::         ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
                              (/ , ´
                             / / / \
                            / / ,'
                          /  /|  |
                          !、_/ /   〉
                              |_/
6番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 07:56:07.29 ID:L41gA55W0
( ´・,_ω・`)中卒スゲーナ
7番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 07:56:11.99 ID:xsYhrtAI0
そのままくたばったほうがかっこいい
8番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 07:56:17.92 ID:qmPsnFbB0 BE:98994274-#
沖縄でスマブラでもやってろ。
9番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 07:56:29.47 ID:FXso4ALZO
>>4
うぜぇ
10番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 07:57:31.08 ID:1vqrJJdSP
沖縄でウノでもやってろよ
11番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 07:57:38.37 ID:+BdJ/uFs0 BE:200168429-#
何歳よ?今ならやりなおし効くんじゃないの?
24で高校卒業して25で大学はいったヤツ知り合いにいる
12番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 07:57:41.20 ID:GqwKXC4x0
                   _
           _,,.. -‐'---`‐- .._
        ,.-''´    /         `ヽ、
       / /    ,'             i
       ,' ,'      l              |
.       | |    |      〔从ハ〕  |    そんな簡単じゃねぇ…
      | |   ___,,,!...... ---―― ''''''""丶、
        `!'''''''''┬――---- .......,,,,,,,,___)  「2ちゃんねる」に来て
       |   ヽ___,. -―-、___,. -―ト、     数日のお前らが
       |  /'ヽ丁| ===== |二二|====| !      よく知らなくても
       |  |lニl | ヽ`ー゚‐ノ!   ト゚‐' |,ノ       無理はないが…
       |  ||ニl:|     ̄  |.    |  ̄| ヽ
     /|  ヾ_,|!      l__,...___,..」  |丶、|\   ここは そんな簡単に
   /./ |   / |     -―――――|   !  ヽ   抜けれる所じゃない……!
 /  .|  | /  l         ,,,,,,,,,    |   |   `、
     .|  |/   ヽ       ~~~   ノ   !     `、
     \ \    `ー――――''7´   /
13番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 07:57:52.47 ID:cJTgGHoX0 BE:229975294-#
>>8
よくわかったな!あんま言うなよ?
>>9
お願いです><。どうしたらいいんですか?><。
14番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 07:58:04.83 ID:j0R8vuee0
>>1
女?だったら今から会ってもいいよ。話しよう。
15番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 07:58:09.33 ID:icKMBL1m0
昨日堀北のドラマみたけど
女のヒキコモリって可愛い子が多いんだな。
16番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 07:58:26.49 ID:/fIij6Ml0
古いスーファミのカセットって
ものすごい高いな
元々の販売価格より高い
17番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 07:58:57.94 ID:KTOyKtae0
バイトしながら、夜学に通って高卒資格くらいとっとけよ。
18番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 07:59:18.50 ID:VoRWCGFY0 BE:44717928-#
>>1
生きてるだけ無駄
19番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 07:59:25.37 ID:e1zb+3z+O
創価学会に泣きつけ
20番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 07:59:37.92 ID:qmPsnFbB0 BE:56568544-#
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
21番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 07:59:47.99 ID:cJTgGHoX0 BE:102212328-#
>>14
パソコン苦手だけど・・・。去年までは女でした。でも今は男なんです。理解してください><。
本当にどうしたらいいですか??アドバイス欲しいんです。お願いしますー!!
22番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 07:59:52.16 ID:R6vsTqfH0
とりあえず飲食店でバイトでもすれば?定時、通信なり行くとか。
高校中退中卒の俺は、飲食店→板硝子、だよ
23番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:00:16.30 ID:77Hvpeb30
>>1
とりあえず沖縄にさとうきび狩りにいったら?
高原野菜でも良いが気候のいいところのほうが良いだろ?
それか大型免許とってトラックも良いよ。
若いうちに方向性決めるといいね。
24番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:00:27.63 ID:EVNrvFNh0
はやく専ブラでBeあぼーんができるようにしてくれ
25番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:00:47.63 ID:mpxPQIGbO
将来に対する漠然とした不安
動機はそれだけでぉk
26番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:01:08.14 ID:+BdJ/uFs0 BE:66722832-#
20歳か
27番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:01:52.92 ID:KHoJCzVv0
>>1 何日か前
沖縄で廃人生活が2年目の〜 とかいうスレ立てた?
28番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:01:56.75 ID:Fkxe1rk20 BE:149246126-
二十歳ならまだこれからよ。大いに悩め。
29番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:01:57.20 ID:6ZlSjJyt0
そのまんま東だって、50だっけ?
今、大学行ってるって。

大学行って、何の得があるかはどーでもいいことだが、
まあ、何やるにしても遅すぎってことはないと。
それだけ言っとく。
30番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:02:17.85 ID:QZY65Vnw0
最近おまえら優しいよな
31番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:02:34.03 ID:cJTgGHoX0 BE:134152373-#
>>20
ここってこういう内容のスレタテokなんでしょ?^^何日か見物しててわかった。
>>22
将来どうするんですかあ?正社員だったらいいけど・・・海外移住とかやっぱ考えたりします?僕もたまに考えるんです・・。
32番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:02:43.03 ID:qmPsnFbB0 BE:63638892-#
4歳若返ってる件について。
33番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:02:44.41 ID:k59wvg1U0
23で高卒ニートよりはマシじゃねぇ

プライド捨てて、、働けば良いんだろうけど
すてらんねぇ
34番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:02:50.11 ID:VLpZ5xIT0
人生は蓄積なので、蓄積の無い人がまともな人生を歩んできた同年代の人と同じことは出来ません
失った時間を後悔するしかないのです
35番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:03:13.66 ID:kPDlZzKs0
司法試験合格で一発逆転、以上。
36番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:03:20.85 ID:+BdJ/uFs0 BE:88963924-#
>>33
あれ?オレ?
37番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:04:12.16 ID:sTsLVf/vO
最近のVIP化は酷いな
っつーかVIPPERが流れてきてんのか
38番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:05:34.67 ID:+2Q4ZOFiO
お前の将来は何年後?明日だって将来だろ。早く動こうよ。
39番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:05:35.04 ID:cJTgGHoX0 BE:204422584-#
>>35
勉強はもういいですわ。とにかく農業とか酪農とか漁業でゆったり暮らしたいと思います。
そう思うことありません?東京とか嫌いだし・・・。
40番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:05:37.90 ID:R6vsTqfH0
>>31
飲食店でも頑張ってれば中卒でも正社員になれるとこあるよ。
俺は今はとりあえず板硝子に就職したけど・・・まぁ給料もそこそこ貰ってるし当分落ち着こうと思う。
41番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:05:50.01 ID:xoHUjnK20
沖縄のさとうきび畑のお仕事です
http://kyujin.yuntaku.com/details-726.html
42番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:06:15.29 ID:sBSirpM7O
>>1
ケツの穴からガソリン流しこんで死ね
43番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:06:18.57 ID:k59wvg1U0
農業はあまくない
漁業・酪農はもっと惨い
44番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:07:31.64 ID:q3/cdyW20
>1
大工になれ
おまえに向いてる気がする
45番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:08:07.73 ID:NVc9C/xR0
20なら今から猛烈に勉強して大学逝け
間違っても就農支援なんかで時間を無駄にするな
46番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:08:42.93 ID:kPZBynED0
同情してほしいの?
47番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:09:16.06 ID:GIqCSjlE0
まずはネット辞めろ
48番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:09:26.07 ID:HYpHIGI6O
20歳なら今からでも猛勉強して大検とって良い大学目指せるだろ
早慶辺り目指して頑張れよ
49番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:09:55.44 ID:+BdJ/uFs0 BE:278010555-#
>>40
板ガラスって運んでるの見るだけで鳥肌立つ
50番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:10:53.19 ID:WAxi9CdU0
大学行けよ。
51番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:11:10.90 ID:nE+CaR0a0
>>45
大学行っても良いことあるのかね?
大検で2年ぐらいかかって、大学受験でさらに1年だろ。
卒業4年。うまくいって約7〜8年くらいかかるよ。
52番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:11:13.55 ID:METfdGeO0
人様に迷惑にならないよう、石をつめたリュックしょって東京湾に飛び込みな
53番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:11:25.64 ID:cJTgGHoX0 BE:178869874-#
>>40
正社員ですか・・。ちなみに中小企業ですよね?労働環境とかは大丈夫ですか?
>>41
■ 船で行く
区   間:
泊港南岸〜南大東島
運   航: 週1便か2便
(月に4〜5回)
所要時間: 13時間
船の名前: だいとう
料   金: 大人片道 \4,620

無理。
54番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:12:17.91 ID:v5+kXtBS0
生活保護ってどうやったらもらえるの?
55桑名hamagly ◆haMaGLyeyE :2006/03/01(水) 08:12:44.50 ID:kULlYScmO
油豚死ね
56番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:13:33.25 ID:HYpHIGI6O
>>51
中卒で一年勉強して大検とって同志社行った奴いるぞ
57番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:13:49.84 ID:3PhMzVvj0 BE:51204825-
>>1
おまいに向いてる職業があるよ。

性格:のんびりした人向け
待遇:3食昼寝付き
就労:座ったままでOK,本、漫画読み放題
残業:無し
ノルマ:無し

「ニート」
58番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:14:17.74 ID:cJTgGHoX0 BE:51106324-#
>>48
予備校のお金、大学の費用の負担が大きいしさ、やりたい事もないんですが・・?
良い企業に就職して何になるのか・・・。それより農業とかやりたい人いないんですか??どれくらい居ます?
59番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:14:52.86 ID:HYpHIGI6O
あと大検は中学レベルおさえれてたら余裕でとれる
バカみたいにレベル低いぞ
60番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:15:42.52 ID:E5W8QCga0
つーか中卒って社会的に何処で働いてるの?w
自殺ぐらいしか思い浮かばない
61番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:15:50.93 ID:s+bNG1r50
これから逆転コース
高認だっけ?(旧大検)を取って大学受験は30までに薬学部を卒業出来る範囲で計画。
薬剤師の免許取ってドラックストアを経営。
62番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:16:01.83 ID:nE+CaR0a0
>>56
それはすごいな。
中卒と言っても高校中退してて既に高校の単位いくつかもってたんじゃないの?
63番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:16:13.11 ID:+BdJ/uFs0 BE:233528573-#
塗装工とか鳶とか
64番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:17:06.42 ID:HYpHIGI6O
>>58
地方国立行くなり奨学金で払うなり方法は沢山あるだろ
まぁ農業やりたいなら別にかまわんが
65番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:17:08.44 ID:Xm0Iti150
◆薬剤師って生きてて恥ずかしくないの?06◆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1137671859/
66番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:17:37.26 ID:cJTgGHoX0 BE:408845388-#
>>57
いいですね!それ!でも月にお金がかかりますからねー。

ちなみに大検ってのを取ったとして、低レベルの大学と専門学校ってのは一般的にどっちがいいと思いますか?
67番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:18:06.22 ID:emdNH8Hl0
ムツゴロウ王国行け
畑もいい歳だし何年か我慢して2代目の座を狙う
68番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:18:17.41 ID:+BdJ/uFs0 BE:278010555-#
夜間の大学いけばいいじゃない
69番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:18:26.05 ID:k/kTClIC0
肉体労働ならあるでしょ。
70番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:18:53.83 ID:WAxi9CdU0
専門なんて糞の役にもたたん。
71番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:19:06.82 ID:pEkYJuYD0
>>1
二代目田中角栄を目指せ
72番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:19:28.02 ID:uvK7W92B0
>>29
勤勉なイメージつけて政治家にでもなりたいんだろ
73番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:19:52.29 ID:JQxNiDJJ0
>去年までは女でした。でも今は男なんです。

なにそれw
おもすれーww
74番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:19:54.18 ID:s+bNG1r50
もしかしたら逆転コース
必死に働いて100万以上ためる。
株の勉強をし、投資する。
75番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:20:04.49 ID:dsvLQVQq0
>>51
逆じゃない?
大検って年2回あるから1年で取れるだろう
大学受験に2年かかるとおもうが
76番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:20:07.46 ID:x6zRFoRs0
77番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:20:33.71 ID:HYpHIGI6O
>>62
高校は二年まで行ってたな・・
まぁそいつは元々頭が良かった奴だからかもしれんが独学でいったらしい
他にも阪大と大阪外国語も受かったらしいが家から近い同志社を選んだ

そんな奴だ
78番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:20:40.26 ID:WhTw9FQo0
>>72
離婚の理由は政界進出狙ってるからって
奥さん言ってたよ
マジで狙ってるらしい
79番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:20:59.69 ID:+BdJ/uFs0 BE:400334494-#
>>72
昨日かとうかずこの会見でその質問が出てブチギレてたけど
80番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:21:21.67 ID:JQxNiDJJ0
>>66
お前・・20歳になって大検も知らないのか。。
なんだこいつ
81番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:21:29.66 ID:2w2Y4ert0
死ぬしかないな
82番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:22:26.71 ID:M7NwOJwA0
>>1
今のまま引き篭もってるべきだよ
旧ソ連で戦車のハッチを外から溶接され、その中にいた人もヒキコモリみたいなもんだろ
それと比べれば引き篭もるのが楽しくなるべ
83番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:22:48.10 ID:k/kTClIC0
>>29
芸能人は特別でしょ。
84番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:23:13.00 ID:NVc9C/xR0
>>58
農業は大学出てからでも十分できるじゃん
85番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:23:19.92 ID:feVlXz7F0
>>58農業やってみないとはおもうが
社会との接点ないぞー
孤独だぞ仲間がいないと
86番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:23:36.53 ID:cJTgGHoX0 BE:89435827-#
>>80
大検なんて知る必要無いし・・・。

とにかくみなさんの中に、僕と同じようなスローライフ希望の負け組はいませんか?一緒に頑張りたいって人。
87番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:23:59.75 ID:nE+CaR0a0

結論:20だったらヤル気があればなんでもできる 以上
88番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:24:05.28 ID:METfdGeO0
一芸入試はどうだ?なんか面白い才能ないのか>>1
89番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:24:43.55 ID:JQxNiDJJ0
>>86
何でお前は他人を巻き込むの?
お前一人で頑張ればいいじゃん
そういう奴は素直に応援するぞ
90番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:24:47.71 ID:boEVMl4D0
そんな一生貧乏暮らしの何が楽しいの?
91番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:25:03.60 ID:s+bNG1r50
>>86
ダメ・無職板に行け。
高学歴から君みたいまでの仲間がいっぱいいる

さぁ、行きなさい\(^0^)/
92番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:25:46.85 ID:XxodA7ug0
【合法】最近、精力減退してませんか?【薬物】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1140009566/

全国調査で20〜40歳の精子の数がここ数年で30%も減っている事が判明した。
精子を増やすには男性ホルモン(テストステロン)が活性化する事が大事で
この「テストステロン」は快楽状態に至ると精子生成命令を出すのだ。

このままでは少子化問題に拍車がかかるとして事の重大さに気づき政府主導で
合法薬物を生産し快楽を手軽に味わえるよう研究中のようだ。
試薬の結果は思わしくなく精子の数は平均値まで戻るのだが副作用として、
睾丸の左側が2倍の大きさになってしまう現象が起こっている。

「日本の為に躰を張る若者来たれ」なんだか徴兵志願者を募っているようだが
献体登録者募集のキャッチコピーでありニート対策にも貢献しているとのこと。
薬が完成すれば既婚男性に年間12錠の無料配布を行う予定だ。
93番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:25:51.40 ID:77Hvpeb30
>>87
つーか引きこもりの20にやる気も根気も実行力もなにもないよ。
このまま朽ち果てていくだけ。
94番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:26:29.63 ID:4zm7zghE0
どうしようもない事は分かりきってるのだから考える事もないんじゃないか?
95番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:26:33.76 ID:HYpHIGI6O
農業って楽じゃないだろ
雨の日とかもせっせと働かないとダメだし休み無し
毎日泥だらけになるなんて俺には耐えられん・・
96番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:27:00.72 ID:cJTgGHoX0 BE:102212328-#
今のままで良いの?そこのひきこもり!!お前はひきこもりだからこのスレをのぞいているんだろう??
家を飛び出して一緒に農業やらない?就農しようよ・・・。どう??
97番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:27:08.73 ID:1qOp0dPcO
あたし中卒だから仕事ないねん。
98番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:27:22.07 ID:zJ8Bg6zL0
農業やりたいのは構わんが、初期投資で1000万ぐらいかかるだろ
金持ってんのか?
99高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/03/01(水) 08:27:41.77 ID:ZxZRCK7n0
青年海外協力隊でも行けば?
外国語も見に付けられる
100番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:27:48.74 ID:WhTw9FQo0
>>1
ネトゲやれ
毎日15時間やって天下取れ
101番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:28:26.51 ID:OrZ8OqiD0
通信制高校卒引きこもりネトゲ中毒だけどどうしよう・・
将来が不安です<>;
102番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:28:27.81 ID:feVlXz7F0
>>99ひきこもりがいけるわけねーだろw
試験でおとされる
103番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:29:03.81 ID:ZkzdBYHJ0
>>1
死ねば?
104番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:29:06.47 ID:77Hvpeb30
>>96
だからお前に農業なんてきつい労働無理だから
ためしに沖縄のサトウキビか長野の高原野菜いってみろ

ひきこもりは何をやっても無駄
首つるか親にころしてもらえ
105番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:29:11.21 ID:KLg59xdg0
てか、農業や漁業でゆったり生活なんて、できなくない?
106番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:29:21.79 ID:x1cH1P5QO
どうにもならねーよ
まだ夢見てんのか
107番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:29:38.44 ID:pEkYJuYD0
仕事選びすぎ
108高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/03/01(水) 08:29:40.37 ID:ZxZRCK7n0
>>102
まじで?試験なんてあんの?
いざとなったらおれも行こうと思ってるのに
109番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:30:30.32 ID:feVlXz7F0
>>108あたりめーだろ
広き門じゃないんだぞ
応募条件とかもあるし
110番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:31:09.56 ID:cJTgGHoX0 BE:357739878-#
あ〜!!!!最初はやる気が起きないかもしれないが、日銭を稼ぐ事は出来るんだ!!
何もかも捨てて飛び込んでこない?確かにサトウキビとか果物系しかないけど。
111番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:31:51.69 ID:LwHCpr8JO
てことは19歳なりたての高卒短大中退の俺もなんとかなるかもしれんのか。
112番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:32:13.43 ID:HYpHIGI6O
>>108
中卒で引きこもりは無理でしょ
中卒して働いたりした事ある奴は行けるかもしれんが
113番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:32:42.64 ID:7Yi6ZBAY0
おれは34歳だが戸籍を代えて27歳に若返りたい
世の中には絶対戸籍で年齢をごまかしてるのがいるな
114番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:33:22.16 ID:WhTw9FQo0
>>110
ここで仲間作らんでも一人でいきゃいいだろ
あっちで仲間できるだろ
115番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:33:25.71 ID:cJTgGHoX0 BE:63882252-#



ダメ人間ばっかりだな。一歩飛び出す事もできない腑抜けばかりだ・・・。びっくりするわ底辺のお前。

とにかくさ、将来が不安かもしれないけど働こうぜ??な?

116番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:34:04.16 ID:HYpHIGI6O
とにかく勉強しろよ
大検はとっといて損はないぞ
117番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:34:07.44 ID:77Hvpeb30
中卒で引きこもりなんてもはや人間じゃないよな?
蛆虫みたいなもん。
親がいなければとっくに野垂れ死にしてる未熟児

お前なんか労働経験あるの?www
118高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/03/01(水) 08:34:10.20 ID:ZxZRCK7n0
>>112
おれの先輩は高卒で行ってたぞ。確かネパールに
そういうのってみんな中卒や高卒で仕事がない人が行くもんだと思ってた
119番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:34:51.16 ID:CED7GNJG0
1、心の底から親に謝る

2、バイトしながら夜間の高校に通う

3、3年間しっかり勉強してから職を探す


この順番で行動するべき
120番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:34:52.50 ID:uvK7W92B0
どっかに就職したからって全員が管理職になれるわけでもないし
一生安泰なんてモノはないと思う

そう考えると漁師とか金貯めれば船買ってフリーでも出来るし
じじいになってもつづけられそうだしよさげw
121番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:34:57.38 ID:+BdJ/uFs0 BE:155686627-#
>>115
言葉の意味はよくわからんが とにかくすごい自信だ
122番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:35:50.40 ID:dsvLQVQq0
>>119
夜間の高校って4年かからない?
123番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:36:30.57 ID:HYpHIGI6O
>>118
そりゃ高卒は行けるだろうよ
124高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/03/01(水) 08:37:20.32 ID:ZxZRCK7n0
そういえば、ひよこ鑑定士ってどうやったらなれるんですか?
125番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:37:53.89 ID:cJTgGHoX0 BE:306634368-#
ここに来る奴って中卒じゃないの?みんな高学歴みたいだけどさ・・。
126番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:38:10.26 ID:4Zvd6ItJ0
平日のこんな時間にここに書き込んでる時点で似たようなもん
127番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:38:13.95 ID:MplYGV5a0
いままでなにしてたのか がすごく気になる
128番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:38:40.61 ID:izERUNnIO
なんで2chにいる奴は極端なんだ?
一発逆転的な。
まず衣食住があるだけでも幸せと思え。
それでも尚、勝ち組になりたいならそこからだろ。
129番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:40:07.05 ID:hwuftjx40
1、心の底から親に謝る

2、ホストになる

3、夜王になる

この順番で行動するべき
130番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:40:55.84 ID:cJTgGHoX0 BE:229975766-#
いやさ、ひきこもりって人間社会が嫌いなんでしょ?だったら沖縄移住とかしたくない?
そこで日銭を稼ぐ。底辺で仲間と仲良く生きていく。そんな底辺パラダイスを作りたいんだけどさ。どう?
131番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:42:16.63 ID:cJTgGHoX0 BE:229975294-#
今の時間帯だとここに居るのはひきこもりでしょう?学生でも正社員でもない。発言したらどうなの?そこの君さ。
132番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:42:39.58 ID:nM6qmlm60
>>130
おまえ例の沖縄スレの>>1
133番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:43:02.11 ID:JdBL0ZiC0
俺は中卒だけど家でずっと2chしてるのが辛いから
しかも家から出るのも辛いから
今はネットで見た絵とかから学んで絵を描く練習してる
最終的には漫画家になる予定
134番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:43:09.49 ID:FXso4ALZO
>>130
おまえみたいな考え方の奴はどこに行ってもうまくいかないよ
135番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:43:39.87 ID:cJTgGHoX0 BE:102211744-#
>>132
今はそんなの関係ない。今日はこの時間帯に居るひきこもりに聞きたいことがあるんだ。
136番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:44:16.69 ID:VMGRWtMbO
安心しろ
悩まなくたって、中卒ニートヤロウには
望むような将来なんてないから
137番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:44:24.99 ID:cJTgGHoX0 BE:268304876-#
>>133
なれなかったら自殺か?歳は?
138番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:44:31.89 ID:pBzJeg1Y0
20じゃ手遅れ、つか親が生きてるうちはなんにもできね
とりあえず、まともな人並みの人生を送るのはあきらめれ
おれはあきらめた
139番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:44:46.16 ID:nM6qmlm60
俺あのスレの>>424なんだけど
君の考えには大いに同意だよ
140高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/03/01(水) 08:45:18.05 ID:ZxZRCK7n0
生きてるだけでまるもうけ

日本は餓死しないだけまだ幸せでつね
141番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:46:01.92 ID:JdBL0ZiC0
>>137
なれるまで描き続ければ良いと思ってる
”なれない”じゃなく”まだなってない”って考えてるから
30までには咲こうかなと

年齢19
142番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:46:08.65 ID:77Hvpeb30
>>131
あほかお前みたいなゴミと一緒にするなwww
143番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:49:17.21 ID:HYpHIGI6O
>>131
大学生だよ
今春休み中
144番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:49:17.55 ID:cJTgGHoX0 BE:357739687-#
>>139
424が誰なのかわからない。

>>141
そうか。ちなみに君は学歴はどうするの?就職無いよ・・・?
145番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:50:26.55 ID:Qwmc2Ukh0
>>1->>142
今日は2ちゃんやって明日から考えよーze
146番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:50:33.35 ID:FrhBkG1P0
>>1は結局何がしたいんだ?
147番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:51:31.23 ID:nM6qmlm60
5年待っててくれたら合流するよ
148番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:52:03.91 ID:JdBL0ZiC0
>>144
学歴関係ないでしょ
149番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:53:23.60 ID:mofa71250
近所にヤクザの事務所あるから門を叩いてきます。

お前らを地獄に叩き落としてやる。
150番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:53:24.59 ID:cJTgGHoX0 BE:153317164-#
>>147
方法はどうする?沖縄はかなり狭いよ。小島とかは大体さとうきびとか作ってる。
ようするに働くって事は船に乗らなきゃいけないわけよ。もっとこういう人が増えればいいと思ってる。沖縄活性化しないと失業率が高いから・・。
151番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:54:43.03 ID:feVlXz7F0
めちゃくちゃなこといってるなあ
まあ協力してもいいよ
おれ大卒糞ニートだし
152番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:55:24.12 ID:cJTgGHoX0 BE:178869874-#
漫画家になれなかったらどうするの?狭き門に夢を持つのはいいけど、30になってからどうするの?
153番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:56:41.53 ID:cJTgGHoX0 BE:191646465-#
>>151
僕は言いたい事しか言わない。だから文法無視。君は何処大卒?何を学んだの?将来どうする?ニーとはさ。
154番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:58:55.67 ID:GIqCSjlE0
相談スレかと思ったら、ただ>>1が他人を煽ってるだけだな。
氏ね
155番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:59:09.77 ID:feVlXz7F0
国立生物学だけどほぼ全く興味なし
将来どうしようもない
156番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:59:24.13 ID:JdBL0ZiC0
>>152
そんときはそんときで考える
人より特別高い収入を望んでいるわけじゃないからいくらでも道はある
157番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:59:56.31 ID:mofa71250
AV製作に関りたいんだけど、どうしたらいいのかな。
158番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:00:55.11 ID:sBSirpM7O
>>153
右倣えもいいけど、まずはお前自身で行動に移してみろよ
自分なりに今なにをしたらいいか、それには何が必要かとかgoogleで調べるなり出来るだろうに
159番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:01:09.05 ID:vMtbe7RX0
またお前か。
働き盛りの若い奴集めてなにがしたいの?
中国にでも売り飛ばす気か。
160番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:02:34.08 ID:nM6qmlm60
>>1のやってる事には同意するんだけどなんか勧誘するにしてももうちょっといい方法があるんじゃない?
こう不安を煽るだけじゃなくてさ、沖縄のいいところをせせこましい現代社会と対比させてアピールするとかさ
そんなんじゃ誰もついてこないと思うよ
161番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:02:40.43 ID:feVlXz7F0
風俗店経営したいけど
どうすればいいのかまったくわからんw
162番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:04:12.80 ID:mofa71250
ホモビデオとって売ろうか。
163番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:04:38.43 ID:sBSirpM7O
ああ、なんだ一緒に働こうって言ってるのか
2chで勧誘してる時点でどうかと思うよ
164番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:06:12.70 ID:AQxvXthK0
俺も中卒10年ヒキ。
もう毎日手に力が入らないような感じでなにもする気になれない。
家の中でできるやりたいことはあるんだけどほんとに何も出来ない。
常に疲れていて眠気が覚めなくて夜も眠れなくてつらい。
今は恐くなるし疲れるしでなにも考える余裕がない。元気になったら現実と向かい合いたいけどそのまえに寝たい。
165番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:06:29.07 ID:feVlXz7F0
http://www.gog.co.jp/boshu_annai.html
ここにあるやつ何か一緒にやらないか?
一人じゃむずかしそうなんで
166番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:07:00.23 ID:mofa71250
援交ビデオ撮ってそれで稼ぎたいわぁ。

援交女子と一緒に暮らしたい。
167番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:10:22.56 ID:l7Zj5pcb0
おい、何で沖縄が出てくるんだよ
168番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:10:27.12 ID:QM9eai0N0
みんな始めは俺も中卒なんだよとか公卒なんだよとか言って油断させてくるが
あとで本当は早稲田wプギャーとか旧帝大出の低学歴です(笑)とか言って俺を貶めて
笑うしだいだからもう誰も信用できない死し似たい
169番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:10:30.35 ID:cJTgGHoX0 BE:408845388-#
>>160
都会の現状を知りたいだけ。今日は募集はしてない。前に言ったけど募集は2、3年経ってから予定してる。もうええわ。
170番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:16:03.77 ID:feVlXz7F0
2,3年たってからってどういうことよ
171番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:21:06.55 ID:nM6qmlm60
なんだもうええわって
絶対興味持ってるやつはいると思うぞ
172番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:21:13.40 ID:JQxNiDJJ0
>>169
前に言ったけど、ってお前例の沖縄スレの奴じゃんww
173番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:21:49.10 ID:fUBNHVcK0
おれはホントに小学校しか出てない。おまけに引きこもり…。
生活するための犯罪で二回服役した。たぶんこのスレ主のがマシだと思うよ。
174番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:23:16.15 ID:feVlXz7F0
>>173本とうだったらすごいな
刑務所って服役後の就職支援とかしてくれないの?
175番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:23:25.87 ID:wi08Q3Oi0
>>1
20歳なんて全然余裕じゃねーか、25越えてからが正念場だっつーの
176番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:24:45.49 ID:I/ftH1yX0
わかったから!!!!


これ以降は!!!


無職だめとか!!!ラウンジとか!!!



VIPでやってくださいよ!!!!!
177番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:24:57.21 ID:nM6qmlm60
>>175
30だろ、それまでは何してても何とかなる
178番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:26:34.10 ID:w+RnmPjR0
>>173が凄すぎてワロタ
179番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:28:34.38 ID:dsvLQVQq0
このスレだけ平日の午前中とは思えない雰囲気だ
180番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:33:15.96 ID:G+KSWtbuO
>>1は沖縄がどうこう言ってたやつなんだろ?
もう完全に頭おかしいね。
氏んだら楽になれるよ。
181番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:38:53.66 ID:BfSrZYWc0
>>173
偶然だな。
俺と同じ境遇だよ
今は生活保護をうけようかと思ってる
182番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:03:28.71 ID:feVlXz7F0
>>181くわしくおしえてくれ
服役後の就職支援とかないの?
183番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:06:18.44 ID:msvH/tiA0 BE:28284342-#

ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ!なんか凄い所に迷い込んじまったぞゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
(( ((  )ノ `J
184番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:08:06.74 ID:BfSrZYWc0
>>182
あっごめん俺は少年院みたいな感じ
それでも、いろいろな資格を取らせてもらえるよ
大人の人もそうだと思われ
自立できるようにお金も持たせてくれるようだよ
185番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:14:03.09 ID:feVlXz7F0
なんかこういうスレみて思うんだが
ニートもみんなで協力して何かやれば、色々できるんじゃないかということ。
一人でやらないといけないと思ってるからだめなんだよな。
ニート支援とかも結局一人立ちさせるのが目的なわけだろ。
それじゃだめで、やっぱ団結して仕事できるようなシステムがあればいいと思う。
ってかそういう団体つくろうかな
186番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:15:19.54 ID:mofa71250
一人でいると弱くなるよね。人って。
187番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:16:02.49 ID:BfSrZYWc0
ニートは心のどこかで、そういう活動の居場所を求めてると思うよ
インターネットだけが希望
188番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:16:07.36 ID:mPqmuzN80
食うため・生きるために犯罪犯さなきゃならないのは
さすがに社会のせいにしていいと思う
189番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:19:18.09 ID:mofa71250
ニートやひきこもりの中にもセンスある奴はいっぱいいると思うんだけどね。
商売にするまでの手段がわからないだけで。
190番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:21:34.81 ID:feVlXz7F0
>>189
そうそう
そういうのって結局教育とか親などの育成環境に左右されるんだよな
191番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:23:27.40 ID:mofa71250
結局才能とかよりも我が強いってか積極的な奴が世の中で成功するんだろうなぁ。
192番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:23:41.45 ID:Tfiy3VEj0
同意。自立だの1人立ちだので急かして社会に放り込むより
同じような弱い物同士を寄せ集めて一緒に立ち上がるシステムにしたら
案外ニートって頑張ったりするような気がする。
そこから1人立ちする奴も居るだろうし一生群れて労働する奴も居るだろうし。
いずれも引き篭もりよりはマシだわな。

今のままじゃ急かされて社会に放り込まれて孤立して失敗して罵倒されて自信無くしての無限ループ
193番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:27:22.12 ID:nM6qmlm60
>>189,191
されにはほんとうに同意
実力のあるやつはあらゆる可能性を考えるから積極的ではないからね
194番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:31:49.91 ID:7Yi6ZBAY0
>>191
小泉政策で
ますますそういう人間しか勝てなくなっている
195番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:32:56.58 ID:scyxrGzKO
自衛隊に入ってみるのはどうだろう
衣食住がタダ
身体が鍛えられる
愛国心も養われる
196番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:33:19.31 ID:u2Otrcht0 BE:333858757-
明日にも韓国人が日本に大量流出してもうすぐ日本崩壊するから頑張るだけ無駄だよ
197番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:38:41.79 ID:feVlXz7F0
>>195まずどうやってはいるんだよw
198番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:38:46.83 ID:mofa71250
>>195
愛国心なんて現行政府を肥やすだけだぞ。
馬鹿らしい。
199番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:39:17.32 ID:nM6qmlm60
>>194
思ったんだけど我が強い人間しか勝てないような世の中なんだってのは皆わかってるはずじゃん
なんで積極的にならないの?積極的にならなきゃ勝てないのになれないのは実力ないやつと同じじゃん
200番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:40:19.67 ID:mofa71250
>>199
それには反論できない。
巨根の童貞みたいなもんだから。
201番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:41:01.19 ID:dgIvIydq0 BE:43109344-
死にませんか?
なんで家の中でね、将来のことかんがえてるの
あほじゃん
202番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:41:16.94 ID:feVlXz7F0
力と精神ってのはやっぱちがうな
コーエンが実力あるのになかなか1位とれないのと一緒だ
203番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:44:33.00 ID:BfSrZYWc0
ようするにニートは資本主義の悪影響で価値観が狂ってしまった被害者
モチベーションさえ与えれば頑張れるはず
204番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:46:50.03 ID:BEBsvvmW0
205番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:48:27.77 ID:dgIvIydq0 BE:32332043-
おまえ、家にこもりっきりなのに家の中で、
「あ〜ドラッグしたいな〜」っておもってるようなもんだよ
将来を考えるなんてことは
206番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:49:39.70 ID:fvzQvyhdO
>>1
20ではもう性格を直せない。
手遅れ。

引きこもり続行で内職でもやってみたらどうか。
1個何円とか、そういうショボい世界。
207カロビラ−:2006/03/01(水) 10:49:43.59 ID:Om67k04r0
油豚がカロビで暴れてます。早急にひきとってください。
http://www.amezor.to/lobby/060301104117.html
208番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:50:15.27 ID:hEFpXrEu0
34歳です
今年までニートという称号があるみたいです
35歳からの称号はなんですか?
209番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:51:27.57 ID:q3+fFjz50
中卒のやつはなんで高校行かなかったの?
高校行って中退したやつは何で中退したの?
高卒のやつは何で大学行かなかったの?
210番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:53:07.02 ID:dgIvIydq0 BE:32332526-
死ね積み上げ式
211番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:55:07.13 ID:I/vZBRLm0
二十歳で中卒ニートひきこもりって生きてる意味あるのかよ
212番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:55:38.91 ID:T/3WvMCqO
人生はテレビ、さぁスイッチをオフにしよう。
213番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:56:17.51 ID:u2Otrcht0 BE:267087247-
>>211
仮死状態のゾンビだよ
214番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:56:36.05 ID:feVlXz7F0
リセットボタンが見当たりません
215番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:57:31.84 ID:nM6qmlm60
>>214
電源ボタンしかないらしいよ
216番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:57:47.05 ID:7wawxjza0
まずは家事から始めよう。
掃除をしてみよう。
洗濯をしてみよう。
料理を作ってみよう。
ゴミ出しをしてみよう。
最初はうまくいかないかも知れないが、できるようになるはず。
次は外に出よう。
近所の人に挨拶してみよう。
家の周りを掃除してみよう。
近所を散歩してみよう。
他人と話ができるようになればおk
次にバイトしてみよう。
ここまで来れば君は大丈夫。
217番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:58:03.79 ID:vMtbe7RX0
>>214
体のいたるところにあるじゃん。先の尖ったもので押すだけだよ。
218番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:59:09.74 ID:T71Qrdd40
ニートだよ全員集合というニー島を作ってそこで畑なり農作物を作って暮らせば
幸せだと思うよ。
219番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:59:14.85 ID:ww9M/rtD0
部屋の掃除(ゴミ部屋だと気力が沸かない)

深夜に散歩する

深夜にコンビニに入ってみる

昼間に散歩

図書館とか行ってみる

日払いのバイトする(引越しだけは逃げろ)

バイト慣れたら倉庫か工場で長期バイト

これでフリーターになれた
220番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:59:23.64 ID:u2Otrcht0 BE:343397366-
>>217
上半身の突起押したらちょっと切ない気持ちになった
221番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 11:37:05.36 ID:hiqREfKx0
>>1
農業しかないとか考えてる奴に農業が務まる訳が無い
夏は暑い、冬は寒い、肉体労働に耐えられるか?
ひきこもりのボケが肉体的に耐えられる訳が無い

根性と基礎体力があるけど精神的にまいってしまった人とかなら務まる
基本的に植物相手だと切羽詰る事が無いから、精神的には楽
(1日草取りが遅れたから取り返しがつかなくなるとかは無いだろ)

(雇われ農業従事の考えはここまで)

次回は
222番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:03:25.74 ID:boEVMl4D0
地方駅弁で行こうかな
223番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:05:45.56 ID:8SqgwLtH0 BE:94859633-
田舎行って農業やれば
224番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:07:27.70 ID:fq9y7vXK0
225番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:07:30.28 ID:V+1wy4tbO
就職した。
定収入はあるし彼女もいる。
でも何か足りない。
リセットボタンどこやねん
226大洋ホエールズがんばって:2006/03/01(水) 12:08:16.35 ID:4uK8gKEa0

前向きのバカならまだ可能性はあるが……
後ろ向きのバカは可能性すらゼロ…!

                                 伊藤カイジ(無職)
227番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:09:15.25 ID:wi08Q3Oi0
>>177
経路障害でレスできなかったけど、25越えるとハロワとかの求人の数がガクッと減るんだよな。
その年齢越えちゃうと未経験で雇ってくれる会社はほとんどないし、人並みの人生への
復帰がかなり難しくなってしまう。
228番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:14:12.03 ID:pCW1vwWL0
一円株式会社で藻前らも明日からいきなり社長!!
いやマジで就職先がないとかいう香具師やってみてあたれば
ほりえもんではないがあたれば今の引きこもり時代があっての今
なんですとかテレビでぬかせ
229番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:14:34.82 ID:iyG4bSH10
>>221 ああ、楽そう。
運動神経はないが、体を動かしつづけるのは平気なほう。
最初の2週間は普段つかわないところを使うから体がキツイのはわかる。

人と話すのは最初のうちはいいんだけど、どんどん辛くなる俺だから。
そっちのほうが、大変なんだわ。

希望が見えてきたなぁ。
とりあえず、職安に張ってある農業バイトあたりに行って、
長期で人間欲しい人が居ないかさぐりを入れてみよう。

>>177
なにかしてれば希望はあるが、30まで何もしてないとどーしょーもないな。
230番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:16:15.19 ID:9CtoE7/40
>>1
お前一人死んだところで、
世界は何も変わらない。
でも両親は悲しむ。まぁ何とか頑張れ。
231番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:16:31.62 ID:q5pn7QFt0
大学生だけど、俺もちゃんと職つけんのか不安だ
皆不安なんだ
なるようになる
232番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:17:22.32 ID:OXPly1S50
まあ一回働いてみないことには「働いたら負け」って言葉の真の意味が理解できないだろう
引き篭もりのみんな、とりあえず何でも良いから働いてミソ
233番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:21:21.30 ID:feVlXz7F0
株で儲けようなんて浅はかなこと考えるな
アンナのまともな人間のすることじゃない
BNF04年からみてたが、あいつは天才だよ
解析力の幅とスピードがとにかく普通じゃない
234番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:21:31.57 ID:BfRPQA3I0
そそそこに行くなって 惨劇は繰り返すぜ
235番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:21:39.03 ID:nM6qmlm60
>>227
薬剤師とか医師になればいいじゃん
俺は30まで遊びほうけるつもり
236番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:23:20.85 ID:feVlXz7F0
>>235アホか
どっちもなるのに大学6年以上通わないといけないし
学費も半端じゃない
そもそも合格がむずかしい
237番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:25:28.61 ID:TQytpDXCO
まだ二十歳だろ?大学なり専門行けよ
238番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:25:38.82 ID:u2Otrcht0 BE:267087247-
生きるために食べるのか
食べるために生きるのか
どっちが主体で目的ですか
239番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:27:29.75 ID:EE1F8ih20
>>232
俺はリーマンだけど、今の資本主義社会には負けていると思う
けど働かないと一生の人生に負ける事になるんだよ
240番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:28:38.36 ID:iyG4bSH10
>>238

にわとりが先か、卵が先か。
とりあえず、俺は親子丼で。
おコメといっしょに。
241番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:29:36.43 ID:TQytpDXCO
負け組じゃないもん、待ち組だもん
242番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:31:00.03 ID:iyG4bSH10
点数とかあるなら、待ってる間中、減点されてってるな。
・・・20だったら、専門もいいだろうなぁ・・・
243道産子ワイド ◆DosankoIU. :2006/03/01(水) 12:32:17.38 ID:Q9+RXP/g0 BE:13470293-##
精神病、またはクリニック行って、重度の精神疾患装って障害年金受けろ>>1
244番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:32:35.06 ID:nM6qmlm60
>>236
もう学校には入ったしお金は奨学金でなんとかなってる
ギリギリまで休学して遊ぶつもり
社会の歯車になって磨耗してくのも人生、好き勝手やってねずみ花火のように散るのも人生ね
245番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:40:29.26 ID:MrkcJLY50
>>244
早く散れよ、クズ
246番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:40:41.85 ID:mofa71250
>>224
うちのメンヘル兄貴にそっくりだ。
喋り方から何から何まで。

この人も統合失調症なんじゃないの?
247番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:41:30.45 ID:4zm7zghE0
>>242
生きてるだけで社会的評価が下がっていくんだよな
無限螺旋、いや有限か・・・最後は死だから
248番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:42:20.52 ID:m7Q34Jso0
ニートでも何でもいいけど
日本国籍を返還してからやってください
日本人でいたいなら、最低の責任はたせよ
お前らの後付の言い訳は聞き飽きたよ
249番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:43:47.35 ID:feVlXz7F0
>>246そういう系だね
あんなカップめんばっかくってれば病気になる余絶対
250番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:44:16.50 ID:MuXOG1yt0
>>224
見てないんだけど昨日のガイアの夜明けのやつ?
あれ見てまた株に手を出す主婦とかいるんだろうなぁ
今から素人が入ってきても遅すぎるっていうのに


ところで株って参入遅い早いって関係あるの?
株で金増やしたいんだけど
251番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:44:46.13 ID:AxHIBHmH0
大卒24公務員浪人3年目の俺が言う。
20なら全然いいと。
252番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:44:54.93 ID:z2B/QoVD0
おかしいよね。今日は平日なのに
253番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:45:34.15 ID:nGzXCViv0
>>248
とりあえず納税の義務については
「税金対策」「節税」「増税反対」を一度も口にしたことのない奴だけが
主張できることだよ
254番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:46:37.58 ID:XlBrLS7M0
>>250
おまえ・・・・・・
255番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:47:14.72 ID:LKA89xZgO
20の奴が吐く台詞ではない
256番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:47:44.35 ID:mofa71250
>>250
今からだと現物のみでやるには大変なんじゃないの。
俺もあまり詳しくないけど。
257番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:48:06.61 ID:y0g9bs4f0
>>250
有り金で畑買って株育てろ。
258番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:50:18.15 ID:mofa71250
B・N・Fゲーム好きかな。
遊んでる暇ないか。
259番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:50:25.71 ID:XlBrLS7M0
ガイア見たけど
日本の主婦や大学生の大半が株に手を出したときに
今持ってる日本の株を売ると向こうの株長者が言ってましたよ。
つまり儲けが出ると言うことですね
260番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:50:45.95 ID:feVlXz7F0
>>250
一般的には関係あるけど、センスある奴には関係ない
実際BNFは下げ相場で160万を1億にした
261番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:51:55.00 ID:A7HVrmbc0 BE:298999049-#
博士課程だが、対人恐怖症かなんかで人と楽しく話せない。
この先どうしよう。
262番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:52:09.16 ID:mofa71250
>>260
デイトレだからこそだよね。
263番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:52:28.83 ID:XlBrLS7M0
>>261
とりあえず加藤諦三の本嫁。
264番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:53:48.84 ID:iyG4bSH10
まあ、研究室に残れれば、今の環境を維持できていーんじゃね?
265番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:53:49.72 ID:RcXzX5st0
BNFのあのタイピングの速さはデイトレしてる人の基本スキルなの?
266番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:53:53.31 ID:feVlXz7F0
>>262それだけじゃない
普通に天才だよ。

393 名前:B・N・F ◆mKx8G6UMYQ [sage] 投稿日:05/01/05(水) 22:06:49 ID:u9dRh2Dl
>>369
今日は場が開く前は来るとしたら低位株か新興かな?
と思って相場に臨みました。
昨日強かったテトラ、日本甜菜製糖、北沢産業、サカイオーベックス
これ等もナスがあれだけ下がれば寄り付き影響を受けるのはしょうがないので
寄りの弱さには目をつぶっても、日本甜菜製糖は戻る気配なし、テトラの
動きも今一、サカイオーベックスもいけそうでいけない感じ、唯一北沢産業は
強かったのですが、終わりまで強さを維持できるかどうかは見極める
必要があるなという感じでした。後他に低位株に資金が来てるかどうかの
判断並びに買い候補として昨日から見てたもの今日から見たものは
若築建設、トーア紡、日本コンクリート、栗本鐵工所、アゼル、神栄、
グラフテック、ニッシン、ヤマタネなどですが今一動きが重いなぁ
ライブドア強いし日経店頭平均も堅調だしなぁ、新興の方がいいっぽいなと思っていたら
テトラなどが少し崩れだして北沢産業も崩れ他も上値が重かったので新興の方が強いと判断して
こっちは軽く監視する程度にして、新興市場の銘柄を主に監視していきました。
リプラスが強く昨日100万割れて引けてストップ高に張り付きやすい事、フィデックが昨日引け際急落して
今日は40万円幅でストップ高に張り付くことから、この2つ並びに直近IPOから
ウェルネット、ケイブ、ミホウジャパンなどに注目。GDHが強いことから
ダイキサウンドなど他の去年11月上場のIPOで強い株にも注目。後今日のライブドア
や昨日のディップに象徴されるように、直近の底値からそれほど上がってなくて
最近は地味な動きだったけど流動性はあって出遅れ気味の株IDU、アップルインターナショナル、
ドリテク、ビービーネットなどにも注目。携帯コンテンツ銘柄も強かったです。後こういう区分けとは
別に個別に強かった株にも当然注目してました。こんな感じで区別してる感じですね。
267番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:54:24.88 ID:mofa71250
>>265
機関の人間も凄いよ。
268番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:54:27.77 ID:txdtNrsJ0
僕も16のとき高校中退してから4年ひきこもってた。強制的にそういう病棟に入院させられたりもした。
その後、大検とってから2年間受験勉強して、今年ようやく早慶のある学部に引っ掛かった。
もう23歳だし今更大学行ったって、ろくな就職ないだろうし、
軌道修正きくとも思ってない。でも生きていかなきゃならんし。頑張るだけ頑張る。
269番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:55:34.73 ID:feVlXz7F0
タイピングの早さなんてどうでもいいレベル
BNFは洞察力が半端じゃない
270番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:56:16.41 ID:IPu4zlxg0
BNFってハンドルが凄いな
まぁBNFだからいいか
271番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:57:16.46 ID:iyG4bSH10
ばっかす・なうあ(のーまる)・ふぉーむ?
272番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:58:36.40 ID:KOsV4HIz0
高校大学に進学したのが一生の汚点だな。青春時代に無駄な時間を。
273番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:58:58.71 ID:zGk5hlyS0
大検の数学の問題ってどんなのでるの?
274番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:59:49.17 ID:mofa71250
そういえばB・N・Fって何の略なんだ?
275番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:00:52.66 ID:FNVD35TfO
>>273
なに?その馬鹿さ丸出しの文章
276番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:02:39.34 ID:7sjitIES0
>>1ホモビデオに出よう 主演は俺だから
お前は掘るだけだから
277番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:02:46.75 ID:IPu4zlxg0
BigNameFun
278番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:02:51.46 ID:q3+fFjz50
バカ・ニート・ファッキン
279番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:03:58.92 ID:z2B/QoVD0
何十億も儲けてるくせに人生ツマンネっていうような顔してるなBNF
280番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:04:26.39 ID:XlBrLS7M0
不幸の塊が集まるスレはここですか?
281番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:05:22.13 ID:mofa71250
>>279
それは本人が決めることだ。
案外楽しんでるのかもしれないぞ。
282番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:05:26.94 ID:feVlXz7F0
どれだけ欲を捨てることができるが大事だからな
283番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:05:49.28 ID:Gclr6XFM0
おまえら、よく田舎で農業つーか畑で野菜つくってるジジイとかババアいるけどな。
あれ、全部ジジイとババアがやることねーから趣味でやってるだけだから。
つくった野菜もてめぇで食ってるだけだ。
今時本業で農業やってる奴なんてほとんどいねーからな。
284番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:07:02.54 ID:XlBrLS7M0
>>283
さすがにそれは言いすぎ
285番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:07:43.49 ID:OXPly1S50
>>283
そんなことはないww
286名無しでいいとも!:2006/03/01(水) 13:08:35.83 ID:HHg6q6uY0
ネットで小泉信者やネット右翼やってるうちに
おまえらの人生取り返しつかなくなったな

287番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:08:49.11 ID:vcT8nWWx0
>>1
あんたまだ生きてるんでしょ!?だったらしっかり生きて、それから死になさい!
288番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:09:36.30 ID:fDiGV9VZO
踊るアホ〜に見るアホ〜♪同じアホなら踊らにゃ損♪損♪
って言うだろ?他人の目を気にする必要なんかない。人生で一番大事なのは積極的ってことだと思う
289番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:10:18.61 ID:c4pJprvS0
>>283
お前が食ってる野菜は誰が作ってんだよ
290番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:11:19.67 ID:ns15Kdw40
農業は株式会社の参入がOKになったんだっけ?
これからは厳しいだろうね
291番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:12:15.71 ID:p9kFSUhq0
>>288
見るアホってどういう意味なん?
なんで見てる人もアホなの?
292番組の途中ですが名無しです :2006/03/01(水) 13:13:30.64 ID:HHg6q6uY0
>>289
中国人
293番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:14:30.63 ID:nM6qmlm60
>>291
とりあえずおまえはアホだ
294番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:14:34.35 ID:945wxNoO0
これを見て自分を見つめなおせ

http://www.youtube.com/watch?v=FbnerZq0pk4&search=METALD
295番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:16:15.27 ID:mofa71250
>>294
ウホッ!!いい男!!
296番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:16:25.90 ID:wuyVKADP0
>>273
y=x^2-2x+4のグラフにおける頂点の座標を求めよ

全体的に教科書の基本例題レベルですne
297番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:17:39.66 ID:Fr4m/ar2O
誰か一緒に創価学会に入りませんか?
人生のリベンジしましょう
298番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:18:19.63 ID:mofa71250
>>294
ちなみにエンディングの曲の方がここにいる人間にはあってると思う。
299番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:19:02.03 ID:y0g9bs4f0
>y=x^
なんかのAAに見えるne
300番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:20:35.50 ID:YNjVHQY+0
昨日マグロの一本釣りだかの特番みたんだけどさ、
釣れないと実質ニートと同じだと思ったよ。
むしろ経費かかってる分ニートの方がマシじゃね?
301番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:20:43.51 ID:TlAlatI+0
>>1
マジレス:創価学会なら世話してくれる
302番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:20:51.68 ID:fDiGV9VZO
>>291
もっと頑張れ
303番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:22:19.45 ID:L41gA55W0
そんな事より徹子の部屋観ろ!
304番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:24:30.61 ID:n6qRMQER0
>>1
働く意欲があれば何だって出来るさ。
やってみろよ。失敗したっていいじゃない。
305番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:27:14.41 ID:4zm7zghE0
>>291
踊る阿呆=著名人。大衆受けを狙っていても実生活はゴージャス
見る阿呆=視聴者。踊る阿呆を見て笑っているが生活は赤貧
306番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:27:23.96 ID:ns15Kdw40
>>294
テラナツカシスwちょっと泣きそうになったw
確か最後はメタルダーから人間に戻れなくなるんだよな・・・
307番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 14:23:01.10 ID:PhANA2f70
この時期だからひきこもり脱出するために1人暮らししたいけど、そんな気力もないし
不動産屋のお兄さんが激しく恐い。

でもこの土地からでさえすればすんなり脱出できそうなきもしてる。
自分がひきになったのはここに引っ越したのが原因だから。引っ越してからすべてが狂った。
それまではごく普通の少年だったのに。なんの疑いもなかった。
今は呪われてるとしか思えなくなった。
308番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 14:25:09.86 ID:GFFtQ6I20
>>261
40歳前後のパートのおばちゃんが巣くってる所で仕事しろ。
いやでもしゃべれるようになる。
お前の話し方がおばちゃん風になっても責任は取らんが。
309番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 14:53:22.98 ID:q3+fFjz50
俺が大学はいるときに行った不動産屋は32・3の綺麗なお姉さんというかおばさんが応対してくれた
310イオナ:2006/03/01(水) 14:55:49.62 ID:BUm3ZIg8O
えっと、結論としては死ねば良いかと…。
311番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 14:58:00.53 ID:IwmLhNXG0
今日コンビニの店長に話しかけられて死ぬほど動揺してしまいました
312番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 14:59:33.76 ID:mUhIuNEL0
大学生で禿げてる俺は一度だけ合コンに誘われた。
イケメングループからメンバーが足りないから頼む!と言われたので仕方なしにだった。
けれど、だんだんわくわくしてきて服を買いに行ったりモテ術の本を読んだりした。
親に「俺今日合コンだから遅くなるよ!」というと親は「あんまり飲んじゃだめだよ」とうれしそうだった。

当日、予定の場所に行くと誰もいない。イケメンに電話すると「もうみんな店にいるから早く来い」という
遅れて登場も悪くない、と思いながら店に入ると地獄が待っていた。
「うっそ〜!!ほんとに禿げてる!!」
「な?な?俺が言ったとおりだろ?」
「うわ〜キモイwww」
俺は何が起こったのかわからなかったが、どうやら最初からネタにするつもりで呼んだようだった。
そのうちイケメンの一人が俺にヘッドロックをかけ、
「ほらこの頭見ろよ!すげー!!」
とやってきたので俺は手でそれを振り払った。すると今度は
「何本気できれてんだよ」「ハゲって最低」「空気嫁よ」
俺はもう参加する気力も切れる気力もなく店を出た。誰も引き止めなかった。

家に向かって歩いていると雨が降ってきてびしょぬれになった
もう情けなくて情けなくて声もあげず泣いてた。
家に入ると母親に向かって怒鳴った「お前のせいで禿げたんだぞ!!」
母親も泣いた。俺も泣いた。
313番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 15:07:22.19 ID:pBzJeg1Y0
ついでに親父も泣きました
314番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 15:25:46.32 ID:XlBrLS7M0
父親に怒鳴るべきだと思われ

でも泣いた
315番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 15:38:58.46 ID:ZaBoL1+NO
母親の隠れ遺伝って事もあるぞ
316番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:01:15.19 ID:z2gk1BNk0
>>1
またお前か
317番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:01:33.52 ID:r1C8/Kbj0
今年で23歳の俺もなんとかなる?
318番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:02:43.87 ID:Dc4eIYgS0
ひとつ言える事は>>312の文を一年ほど前にも見た
319番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:03:31.97 ID:pkgH4YCX0
>>308
「ええ、そうなんですか」
「本当ですか」
「それは大変ですね」
「ありがとうございます」
これだけ適当に使い分けてればOK
会話の内容なんて、大抵次の日も同じだw
320番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:07:04.91 ID:YWIMoUJ40
地球が爆発すればいいのに
321番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:15:32.98 ID:Gtu/0nZM0 BE:302536139-
高認とったけどもう高認レベルの数学も忘れた
終わった
322番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:18:10.33 ID:jBxrf2YR0
ストンピングラブボール
http://www.advance-messe.com/movie/
323番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 16:52:34.21 ID:RcXzX5st0
>>33>>36>>268>>317

お前らは俺の仲間だ!
なんか会社作ろうぜ!
324ぬっくり ◆www.zKZzv. :2006/03/01(水) 16:54:24.45 ID:ubobt8QQ0 BE:86211465-
一人で行動できないヤツは社会人になれない。

まずは住民票を取りに行くところからはじめてみませんか?
325番組の途中ですが名無しです
・・・ひきこもりとかじゃなくて、大学生でアルバイトに1人で申し込めないやつは居たな。
パン工場のバイトを見つけてきたけど、いっしょに行こうよって奴。
俺はツテで仕事貰ってたから断った。
後日ソイツに確認したところ、バイトの申し込みに行かなかったとこのと。
そいつ院にいってたけど、院を出るまで結局バイトはしなかったようだ。

・・・ひきこもりとかじゃなくて、サークルに1人で入れなかった奴がいたな・・・
俺も興味があったんで、いっしょに入ったが・・・
なんというか、自分がやりたいことを人に押し付けるやつだったな。
俺は「興味ない」といってもムリにやらせる奴だった。
あんまり酷いもんだから、そいつにサークルの仕事をさせてみたら
サークルも大学もやめた。

偉そうに言うが、俺は、大卒後きこもりで5年たった。