ドイツ北部で死んだ猫からH5N1型鳥インフルエンザが見つかる
1 :
依頼373@どようび記者φ ★:
ドイツのニュース専門テレビN24は28日、同国北部リューゲン島で死んだ猫が
高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)に感染していたことが分かったと
伝えた。連邦動物保健研究所の検査でウイルスが検出された。同国で鳥類以外
への感染報告は初めてで、感染拡大が続いていることを示している。
AP通信によると、猫は先週末に死んでいるのが見つかった。同研究所の担当者は
「感染した鳥を食べれば猫にも感染することがアジアの例で分かっている」と述べた。
しかし、感染した猫から人間に感染した例は報告されていないとしている。
ドイツでは2月中旬に同島で初めて鳥インフルエンザ感染が確認され、同島を中心に
白鳥やカモなど100羽以上の感染が報告されている。家禽(かきん)への感染例はない。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006022801003594
また猫スレか
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 01:24:48.04 ID:QZY65Vnw0
人類オワタ\(^o^)/
猫が死んだんなら猫インフルエンザじゃね?
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 01:32:34.41 ID:Kj33UnPl0
ワールドカプー中止のお知らせ
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 01:33:03.88 ID:mYfSxIcqO
あーあ。。。
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 01:33:36.01 ID:qdgcpEFS0
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 01:34:01.49 ID:ZxrKXbsH0
変異きたああああああああああああああああああ
人間も近いね
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 01:34:27.36 ID:Qkc29Mj10
これはちょっとヤバイんじゃねーか?
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 01:35:01.79 ID:+9vk9rOj0
これは猫インフルエンザ
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 01:35:32.08 ID:Lu3z88Ff0
W杯中止もありえるな
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 01:35:47.37 ID:tWE+EumR0
人間1人と猫2匹暮らしだから、俺がトリフルで死んだら
猫がカワイソスと思っていたが、一緒に感染しちゃえば
思い残すことは無いな。
おーい早くタミフルをくれよー
そんでトリップしてえよー
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 01:37:07.05 ID:OLctpd160
世界中からドイツに人が集まるのにW杯が終わった後、その人達がまた
自国に帰って・・・・・・・・・・・
おっそろしいな
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 01:38:05.73 ID:AyLPJXPQO
ほんとにW杯中止になっちゃうよ。
中国人は責任とって5億人を生け贄としてインフルエンザに捧げろよ
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 01:40:04.56 ID:/bp98qrF0
ワーカプチュウーシ
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 01:40:29.76 ID:tNffzOiN0
鳥を絶滅させるしかない
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 01:41:36.10 ID:jcWk2zQmO
ぬこがぁぁぁぁぁ!
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 01:42:16.24 ID:VqV580xu0
ヌコを食べてる民族は危機的でつね
22 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 01:42:41.78 ID:Kj33UnPl0
笛吹き男の登場を待つしかないな
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 01:42:44.96 ID:pyC6r0Au0
産戸巣観戦
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 01:43:06.69 ID:ppYu6lP60
鳥→ぬこ で感染なら 鳥→ひと も感染するじゃん!
こりゃこげるまで調理しないと鶏肉はやばいな
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 01:43:30.04 ID:eXE8Nn8q0
ドイツW杯中止のお知らせ
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 01:45:17.43 ID:5PCC4tnq0
ねこ外出禁止令を出してウロウロしてるのは捕獲して償却処分にしよう。
飼い猫は助けてやる。
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 01:47:12.89 ID:1iDE5bd50
>感染した猫から人間に感染した例は報告されていないとしている
∧∧ホッホッホッホ
/中 \
(`ハ´ ) ∧_∧ <宗主国様
( ((( )<`∀´丶> 安心して食べてもいいニダ
| | | ( ⊃⊂ )
(_(__)(_(_)
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 01:48:12.28 ID:E+rIkjY10
やっぱ着実に進展してるな
鳥インフル
29 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 01:48:50.92 ID:qgaqc4Q70
自らの運命を量子現象にゆだねる猫のような多数の粒子からできた物体は、
その周りの環境と相互作用するので、重ね合わせを混ぜこぜにする、言い換えれば「崩壊させて」しまい、
その結果明確な巨視的な結果が生まれるからである。これがデコヒーレンスと呼ばれるものである。
鳥→人間とか猫→人間までなら問題無いんだろ。
人→人に感染するようになったら人類終了
31 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 01:53:46.05 ID:TtI1hBr10
もういいよ
こんな世の中だもの
ヨーロッパで哺乳類の感染が確認されたのは初めてだそうです。
33 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 02:00:35.33 ID:tESBeHz90
怖いな。病原菌が変異するルートは豚→人間が多いらしいが
猫と豚が接触することはありそうだもんな
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 02:00:53.77 ID:2WJ+Pccz0
これシャレになんねーよ
次は猿の大量死とか・・・
ドイツの後ヨハネスブルグでワールドカップだっけ。
日本人女が大量にレイプされてHIVもって帰ってきそうだな。
36 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 02:01:53.35 ID:fAQCinni0
実はエボラ
37 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 02:03:31.67 ID:hN7bqj4g0
これはふいどい」
38 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 02:04:38.51 ID:GIqCSjlE0
(゚д゚)ウマー
そういや近所のハトが最近急に減った
40 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 02:05:07.69 ID:NGhjCEVpO
猫を食べない人には問題ないな
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 02:05:10.02 ID:5AaKvD3n0
そういえば中国の豚エボラどうなったんだろう
42 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 02:05:49.21 ID:PrFCapF30
いくら気を付けていても人が動く限りウイルスは防ぎようないからな
43 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 02:10:14.33 ID:fAQCinni0
>>41 鳥インフルエンザと重感染して遺伝子のリコンビネーションが起きて
空気感染する新種バイラスになった
いくつか村が丸ごと焼かれたらしい
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 03:18:46.98 ID:HGx41Gei0
猫たん、カワイソウ ・゚・(ノД`)・゚・。
みんなヒドイよ。ちょっとは死んだ猫たんを悲しんでるかと思ったのに。
インフルエンザ鳥なんかみんな死ねばいいのに。
45 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 03:26:54.80 ID:98KjtARm0
ネコが寝込んだ・・・・・・
永遠に・・・
46 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 03:28:01.36 ID:DmoHS0ml0
都内のカラスに感染しねーかな
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 12:31:56.64 ID:o4ZIsGC30
今日のぬこスレはここですか?
ワールドカップ中止ですね\(^o^)/
49 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 14:57:21.42 ID:kKytpUbj0
ネコ放し飼いにしているのは危険だから、放し飼い禁止令を出して
それでも守らないなら駆除始めると良いと思うよ。
危険だしね!
50 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 18:28:16.20 ID:CCDJy+u50 BE:5430233-
パンデミックが発生したら、動物愛護がどうとか言ってられない。
放し飼いのペットは全て強制駆除される。
人権屋や動物愛護団体が卒倒するような状況に日本もならざるを得ない。
51 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 18:30:25.78 ID:mJvOQGYz0
最期のワールドカップになりそうだな
52 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 18:32:10.55 ID:EEXniQxYO
こないだはフランスだったっけ
53 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 22:24:38.87 ID:Lu3z88Ff0
報道ステーションでやるよ
54 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 22:33:06.75 ID:sTEm3b4e0
感染したっていいじゃない、生き物なんだもの(^-^)
55 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 23:49:43.59 ID:rGXvWZxW0
せっかくのネコスレなんだから、もっと盛り上がろう!
ネ
コ
だ
い
す
き
うまくいけば、鳥インフルを理由にネコをエアガンで撃ってもなんとなく許される社会が来るなwww
待ち遠しいぜ!!!!!