【ジョン】2036年からのタイムトラベラー出現!!【タイター】

このエントリーをはてなブックマークに追加
228番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 16:07:44.62 ID:a9xwVgDV0
童貞のみ覚醒できるらしい
229番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 16:16:40.56 ID:8OBpty5tP
>世界の人口が現在半分になる
>ニュータイプ

はいはいアニメの見すぎアニメの見すぎ
230番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 16:19:29.66 ID:8zKvz49O0
まぁ>>1に書かれている年表は殆どがムー編集部員の創作だがね、
正確な年表を知りたければオカ板のスレに行くといい。
231番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 16:20:06.99 ID:pUOl8Vdz0
んだこれ?
2012年からいきなり凄いことになるな
232番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 16:22:58.28 ID:pUOl8Vdz0
つーかこんなのいくらでも誤魔化しきくじゃないか。

ジョンタイターってのがこっちの世界に来て未来の予言をしたから
それを受けて未来が別の方向に変わったのだ!とか言い出しそう。
233番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 16:25:04.13 ID:VFA8hGM10
で・福男になったんだな
234番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 16:29:46.93 ID:BzrUNrT+O
>>232
しーっ!
235番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 16:30:01.40 ID:kDIzpk8Y0
2012年のフォトンベルト突入について全く触れてないな
フォトンベルトが地球に与える影響は殆んど無いのか?
236番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 16:34:37.99 ID:CL5phiCA0
グラハム ハンコックの出番なのか?
もいら、10年ぐらい前にハードカバーの神々の指紋を定価で買っちゃったよ(泣
237番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 16:35:42.04 ID:Wb56KelG0
今のうちに中国滅ぼしゃいいんやんけ、馬鹿かお前ら
238番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 16:43:04.70 ID:2iTE1TFg0
禿げてきた今じゃ10年後にモヒカンにできるかどうか不安だ。
239番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 17:11:47.70 ID:HWDQog5w0
>>1
その?
作戦内容は「IBM5100型コンピューター」を回収することだと述べている。?
氏によれば、その機種にはカタログスペック以外の機能があり、それとはUNIX系の?
各言語と古いコンピューター言語間の「翻訳」機能

タイムマシンを作れる未来でも、こんなプログラムも容易に書けないのか。
240番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 17:38:01.72 ID:CL5phiCA0
ムーのバックナンバー読み返したくなった。
ついでにトワイライトゾーンも。
押入れを探してみよう。
241番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 17:41:13.61 ID:nOkT+1gE0
オウムとか普通に載ってるよな。
242番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 17:45:41.77 ID:+pvwSJiB0
>>1
このタイタ−って人は
中国そんなに嫌いなのかあ
反共?
243番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 17:57:33.91 ID:utcoq4o50
>2007年 中華人民共和国 内陸部で暴動勃発。軍が治安出動。(この治安出動をきっかけに中国軍の暴走が始まる。)
まさかこれは新疆ウイグル自治区弾圧のことじゃないよな
内陸部という場所もタイミング合ってるし(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132445893/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1113353903/
244番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 18:08:56.99 ID:X/RVAlDT0
>2010年 中国の台湾・北朝鮮・韓国・日本併合化

ネタだろ?ネタ…。ネタだよな?
たったの4年間で、中国人はスーパーチャンコロ人にでも進化すんのか?www
245番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 18:11:08.21 ID:y4j7gtns0
>>244
日本のトップに売国さんがなったら・・・。
ありえないこともないこともないかも。
246番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 18:14:47.08 ID:q8Ii94m/0
アメリカ社会主義合衆国時空管理局のイグシニアはかっこいいわ。
http://www.anomalies.net/time_travel/DL.jpg
247番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 18:16:06.82 ID:tIWDAGhH0
第三次世界大戦は来週の日曜洋画劇場であるだろうか!!!!!!!!
248番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:31:45.07 ID:YAMY4i+w0
ダダンダンダダン
249番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:56:32.06 ID:8B3wKrIj0
1998年に生まれたのなら
なぜ現在いないのはどうして?
250番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:00:01.06 ID:9sGYREnV0
2012年だけ次々と訳分からんことが起きるのなw
251番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:03:40.84 ID:wwB3t3uT0 BE:253057695-
なにこのオカ板みたいなスレ進行。
252番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:04:03.79 ID:lU8P/uNk0 BE:216588645-
平成関東大震災まであと2年しかねーじゃん助けて
253番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:06:10.12 ID:1JQwAYon0
ジョン・タイターは中国系アメリカ人?
254番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:07:12.05 ID:M2evMwA90 BE:473952285-
タイターってガンダムの見過ぎじゃね?
255番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:09:55.07 ID:1JQwAYon0
名前アイタタターの間違いじゃね?
256番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:09:55.87 ID:8qLMkBjy0 BE:159355744-
関東のニートは再来年から忙しくなるな
257番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:10:50.62 ID:qRcS6kvr0
>>78
バロス
258番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:11:13.29 ID:sW6O5+UC0
これは風説の呂布だな
259 ◆row//onDUU :2006/02/26(日) 21:14:19.67 ID:FhcrKv+s0 BE:260043146-#
2001年の際も感じたが、2010年になっても
さして何も変わってねーんだろうな。

>>1にあるようなドラマチックに世界が激変すれば21世紀を肌で感じられるわけだが。
260番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:17:56.08 ID:o1K/S1vu0
IBMなんて、未来には、ちんこぱっどだけじゃなく、メインフレームもレノボになってると思ったのだが・・・
261番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:20:52.49 ID:Js9+0YtoO
>>1
こんなつまらない事より
わしに可愛い彼女が出来るか教えれ。
262番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:27:23.11 ID:ZvaU1uSfO
>>261!!!
263番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:27:41.96 ID:jhf5u6xx0
>>261
可愛くない彼女ならできる
264番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:30:32.20 ID:dfTrR2UU0
夢を忘れた古い地球人よ
265番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:53:25.99 ID:BivzLklc0
ニュータイプになる!
266番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:55:51.17 ID:MwcuEKzS0 BE:143010645-#
>>265
お前はニータイプだろ
267番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:00:48.61 ID:O6HCFC7r0
268番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:04:45.76 ID:6w0H+YQr0
スカイネットはできないのか。
269番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:08:43.17 ID:yLvML81IO
こんくらい波瀾万丈なら、さぞかし面白かろうなぁ
270番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:13:46.26 ID:BTcSJNwdO
なんかものすごくくだらないんですが
271番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:30:50.33 ID:THwh8ct+0
これは要するに中国を早めにやっつけろってことだな
272番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:57:35.13 ID:dc7l6eftO
>>252
ひっこーし!ひっこーし!さっさとひっこーし!しばくぞ
273番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:59:00.90 ID:oQQ38UQ4O
274番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 23:04:28.83 ID:YQH8P0eVO
2012年に人口が半分になって
2017に30億死ぬっていったら10億ぐらいしか残らないんじゃないか
275番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 23:07:59.06 ID:9FarBcOJ0
おまえら!!
ここはなんとしてでもシナンピック2008を実現させねば!!

ほんとに当たりそうだよな・・・
276番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:20:36.06 ID:9WOnRf6kO
てか、2004年が最後の五輪とか言っちゃってるけど、今年も無事開催出来たやん?
277番組の途中ですが名無しです
こんな安物の作り話じゃあSF大賞は無理だなw