1 :
番組の途中ですが名無しです:
答えは?
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:27:04.69 ID:MaYPY4500 BE:252864746-
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:27:12.48 ID:SxoGWlBo0
うはwwwwwwwwおkwwwwwwwwwっうぇwwwwwwっうぇwwwwwwwwwっうぇうぇwwwwwwwっうぇうぇうぇうぇw
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:27:15.47 ID:B4bmF86/0
36
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:27:17.93 ID:AQ3UikPM0
1+2+3+4+5+6+7+8+9×0=1+2+3+4+5+6+7+8
36
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:27:28.90 ID:AJgdDh3E0
0に決まってんじゃんwwwwwwwwwwwwww
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:27:30.85 ID:ldL/fnK30 BE:119362368-#
35
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:27:34.04 ID:bgY82CgP0
36
と見せかけて
0
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:27:38.85 ID:O4bzX/we0
36
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:27:49.14 ID:iGWh5gmJO
36
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:27:48.92 ID:belf3tfj0 BE:51954645-#
36
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:27:53.29 ID:cnB0IP2S0
0だろ
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:27:57.56 ID:NvL1xWS+0
36
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:28:05.18 ID:OnFnWYUi0
46
36
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:28:07.48 ID:iaJdN+Jf0 BE:15355878-#
36
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:28:10.85 ID:uOleFPt30
つまりタカシくん(1)がみかん(2)を持って、それが0って事は?
タカシ君消えタッ!?
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:28:12.38 ID:jKZ+Ry+t0 BE:564701077-
36
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:28:17.67 ID:0+5qTH560
36歳多すぎ
0って答えた香具師
プ
22 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:28:25.11 ID:xgaMtRFd0 BE:199854195-
VIP
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:28:29.74 ID:sbHoABFI0
4×9で36
37
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:28:43.39 ID:0h9Yq0u10
0だろwwwww
最後に0をかけたんだから答は0だろwwwww
なんで36になるんだよwwwww
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:28:43.25 ID:Od+K0Qwp0
何だこの幼稚園低学年の算数は
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:28:53.63 ID:1xod9KT00 BE:44470087-#
0じゃんn あほ?
なんで×が全角なんだよ
半角なら*
もしくは他も全部全角にすべきだろ
29 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:29:02.85 ID:Ga09hEU70
おいおまら。計算機でやってみろ!0になるぞ!!
あれ、指が足りなくてわからん。
31 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:29:28.06 ID:Ulx6HT9K0
13/49だろ
33 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:29:41.30 ID:dX3eOQoh0
>>29 ほんとだ!!!
36って書いてるやつはアホ
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:29:43.62 ID:cnB0IP2S0
>>21 何言ってんだ。0をかけるんだから0に決まってんだろ
加減乗除の優先順位知らないやつ多すぎ
55−19=36
37 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:29:48.45 ID:JygBGbG4O
最後0だから0だろ バーカ
38 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:29:56.31 ID:Vg6V+s5v0
これ昨日どこかで見たな。どこだったかな。
答えは1/4
39 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:29:57.71 ID:44SvG63i0
あれ、マジでなんで36になるの?
電卓でやってもなった。なんでだ????
40 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:30:02.65 ID:O4bzX/we0
>幼稚園低学年
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:30:11.54 ID:puqt3iQ1O
素で0って言ってるやついそう
42 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:30:15.41 ID:wPOOBodQ0
43 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:30:17.50 ID:7TwzRWTJ0
ネタじゃなく本気でわかってないやつもいそうなのが怖い
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:30:17.52 ID:/eldt+dJ0
8
45 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:30:25.26 ID:RKXlHT7Z0
最後に0掛けてるじゃん
1+1×0=
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:30:31.25 ID:MaYPY4500 BE:221256937-
25
48 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:30:32.09 ID:IG4dMaTk0
どうしたら36なのかわからん
49 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:30:50.07 ID:AmBjvvKd0
本気で間違えたヤツが数人いるぞ・・・・
50 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:30:50.34 ID:Qdlyy+ON0 BE:284504393-#
36
51 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:30:57.04 ID:W799ahuT0 BE:295134847-
52 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:30:57.78 ID:QgO74uyh0
45だろwww馬鹿かおまえらwwwwwwwww
53 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:30:58.56 ID:205mm+YxO
マジレスしてるやつってなんなの?
54 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:30:59.88 ID:Z+0VDnRv0
25だろバーカwww
55 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:30:59.74 ID:HjwEhUQg0
数学板住人だがこれは0だな。
57 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:31:04.17 ID:ISymK2pS0 BE:137232184-#
馬鹿が多いな
58 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:31:07.56 ID:xgaMtRFd0 BE:186531067-
36ー36で0になった
59 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:31:13.24 ID:J3XRUVht0
1-1+1-1+1-1+・・・=1/2
60 :
大佐は疲労困憊ψ ★:2006/02/25(土) 15:31:16.39 ID:???O
360
61 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:31:19.08 ID:RXheLWoM0
答えは延長10回にサヨナラホームラン
62 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:31:23.97 ID:EeEcujRc0
俺の電卓だと0になる。アホすぎ><;
63 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:31:23.85 ID:lGVXpKQh0
高卒の俺でも36と即答出来た
65 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:31:40.04 ID:5V+qojIj0
36だろw 馬鹿じゃねえのお前らw
66 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:31:50.05 ID:SxoGWlBo0
イヤー!!!!!!!
67 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:31:57.09 ID:cnB0IP2S0
36が多いな
これもゆとり教育の弊害か・・・
日本ヤバス
68 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:32:00.70 ID:n5U3fDCL0
【ニュース速報】 - 1+2+3+4+5+6+7+8+9×0=
^^
69 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:32:00.77 ID:kJoTVRFL0 BE:67500364-#
どこまでネタでいってるかわかりづらいスレだな
半数はガチでいってるとおもう
70 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:32:05.62 ID:8jpBQcwO0
35だよ
71 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:32:10.37 ID:/fzgWkeV0
掛けんのが最初だったっけ
72 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:32:12.34 ID:AmBjvvKd0
0÷0=?
73 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:32:17.40 ID:hEV2WG1k0
これもゆとり教育の成果か・・・
まぁ大半は釣りだろうけどw
・・・釣りだよな?
74 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:32:29.94 ID:ee4k9MPE0
掛け算を先にやるんじゃねーの
75 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:32:33.93 ID:dX3eOQoh0
何でこんなにマジレスが多いんだよ
76 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:32:34.25 ID:0h9Yq0u10
じゃあ俺から問題
1+2+3+4+5+6+8+9+10+11+12+13+14+15+16+17+18+19+20+21×0=?
15秒以内に
本気で0って答えた人、笑わないから手を挙げなさい
78 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:32:36.98 ID:jKZ+Ry+t0 BE:172867853-
で、なんでVIPのネタ持ってきたの?他にネタはないのかな?ん?
79 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:32:37.82 ID:YYZ1InkmO
ちなみに知欠先生のブラックキャットの中で、
似たような問題の答えが四則計算を無視したものになっていた。
知欠先生の知能が伺える内容だった
得意そうに36とか言ってる奴憐れwwww
81 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:32:48.14 ID:cnje/xqQ0
お前等バカだな
×は乗じゃないんだよ。VSを表す×なんだよ。
つまり、45対0つー事で勝ったwwwww圧倒的に勝ったwwwwwwwwwwwwwwww が正解
82 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:32:49.11 ID:vulFsQ830
【ニュース速報】-36=?
83 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:32:50.86 ID:OnFnWYUi0
System.out.println(1+2+3+4+5+6+7+8+9x0);
84 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:32:52.22 ID:5L/Sw6Ql0
まぁ一瞬で分かったよ、最後に0かけてるから0に決まってんじゃん
考えるまでもないよ
85 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:32:52.48 ID:WmsDdlbp0
1+8=9
2+7=9
3+6=9
4+5=9
つまり、9が4つと考えて、答えは36。
おれみたいに、早稲田法のエリートになると、
これぐらいの問題は、0.5秒で分かる。
(1+8)+(2+7)+(3+6)+(4+5)
=9+9+9+9
=36
87 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:33:05.69 ID:jV/30gmN0
35だろ?
×←これはないよな
89 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:33:30.84 ID:ozv+rHJa0
円周率が
3.05よりも大きいことを
証明せよ。
90 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:33:36.66 ID:itkhkA5G0
早稲田政経の俺から言わせてもらうと
0に決まってんじゃんwwwwwwwwwwwwww
電卓でやると、0でした。カシオを訴えます。
92 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:33:43.05 ID:mCoblLXt0
0.1ぐらいじゃね?
93 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:33:54.31 ID:SxoGWlBo0
201
10が3つと6が1つで36と考えた俺はエジソンだな
95 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:33:57.96 ID:AJgdDh3E0
36とかマジレスして、0って答えてる奴を馬鹿にしてる奴が多いのみると
ニュー即もずいぶんと変わったなって思う
96 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:34:14.89 ID:iaJdN+Jf0 BE:12339195-#
1/2 x 1/2 x 1/2 x 1/2 x 1/2 x … = 0
97 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:34:24.72 ID:F73VnLQ+0
(1+2)×-10×-10
98 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:34:33.66 ID:aZFxZemb0
コレはネタなのか・・・・?
99 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:34:42.85 ID:5L/Sw6Ql0
>>92 これだけ足してるんだから0.1ぐらいあっても不思議じゃないよな
100 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:34:46.24 ID:lGVXpKQh0
かけ算を先にやんだお
(1+2+3+4+5+6+7+8+9)×0=0
101 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:34:51.19 ID:tPOFgHyZ0
乗算の方が先に計算するだろ
+6+7 x0= <キシャーキシャー
+4+5 +8+9
+3
-1+2
103 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:34:58.36 ID:79CEzel/0
(1+2+3+4+5+6+7+8)+9×0=
104 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:35:03.35 ID:78c3l88l0
0だろ
105 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:35:10.35 ID:QphnfNXm0
>>91 俺の手元のカシオの計算機だと36と出た
俺も訴える
106 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:35:17.47 ID:J7EsfIyH0
マジレスきめえ
107 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:35:35.99 ID:r5tzhH5G0
108 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:35:41.51 ID:iaJdN+Jf0 BE:13161986-#
6と7たすと 13じゃん
8と7たすと 15なのおかしくね?
もっと多いきがしねー?
109 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:35:48.38 ID:QKXaTR/L0
こんなスレにマジになってる奴って何なの?
111 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:36:05.93 ID:EPsUOWKF0
関係ないけどFF12早くやりたい
112 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:36:09.31 ID:z590MhVe0
>>28 いや、もしかしたら単なる伏せ字かも知れない・・・
ところで何で乗法のほうが加法より先なの?
114 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:36:10.65 ID:eTnLeh7n0
36は、最大限守ってあげたい
115 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:36:17.75 ID:JygBGbG4O
でもこれって0以外ボケようがないから微妙です<>
116 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:36:18.66 ID:6wY+4gr40
>>89 円周率は3だから3.05より大きくなることはないじゃん。
117 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:36:22.68 ID:0h9Yq0u10
じゃあ俺から問題
1+2+3+4+5+6+8+9+10+11+12+13+14+15+16+17+18+19+20+21×0=?
15秒以内に
118 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:36:25.62 ID:g5PmdhP3O
いいっすか答えちゃっていいっすか 0
119 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:36:27.02 ID:QvL/o4gkO
1χ
120 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:36:34.03 ID:bgY82CgP0
1/3 + 1/3 + 1/3 = 3/3 = 1
1/3 = 0.33333....
0.3333..+0.3333...+0.3333...=0.9999...
1=0.9999...
?
121 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:36:42.22 ID:/fzgWkeV0
どれがネタでどれがマジレスかわかんないんで気持ち悪くなってきた
123 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:36:46.35 ID:r5tzhH5G0
231
ニュー速民って数学好きなイメージがある
あと確率
答えた10/49だか1/4のトランプの問題だけで1スレ潰してるし
126 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:36:55.00 ID:5L/Sw6Ql0
127 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:37:07.36 ID:QgO74uyh0
128 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:37:12.40 ID:J9AwQpKg0
129 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:37:18.80 ID:Bd6whFhM0
専ブラで見るとタイトルが
-1+2+3+4+5+6+7+8+9×0に見えて34と答える俺は天才
131 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:37:20.32 ID:mYR/sCiH0
132 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:37:29.42 ID:vulFsQ830
133 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:37:38.29 ID:0h9Yq0u10
>>127 このボケッ!
素直にひっかっかとけや!
134 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:37:42.97 ID:jKZ+Ry+t0 BE:645372487-
135 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:37:44.42 ID:kJoTVRFL0 BE:157500487-#
>>124 そのスレはもはや伝統
通算すると10スレ以上消費してるはず
136 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:37:46.49 ID:QszxE6E50
たしか掛け算の計算は先にしないといけないから・・・・・答えは36
137 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:37:47.62 ID:a+TmO3UP0
1+2+3+4+5+6+7+8と9*0は別で考えて答えは36じゃねーの?
138 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:37:51.63 ID:HwDVRUt90
>>109 普段から引きこもってて頭もろくに使ってないんだ
少しは察してやれよ
139 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:38:11.10 ID:z13f092+0
140 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:38:11.13 ID:HjwEhUQg0
誰だっけか、1から100までの加法計算を
周りの生徒を尻目にあっという間に解いて
先生驚かせた数学者。
141 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:38:18.70 ID:cnje/xqQ0
ボケに放置プレイかます大人が嫌い
優しい罵倒レスが好き
バイバイ
1000
143 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:38:26.70 ID:tT2Qy22p0
144 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:38:37.07 ID:nC6dwt0X0
0に決まってるだろ
145 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:38:39.42 ID:Bd6whFhM0
ガウス
146 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:38:39.86 ID:zOGj9kXM0
1+1=田
147 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:38:44.58 ID:Oq6WeK1t0
0だろ。簡単だな。バカはこんな事でスレたてんなよ
148 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:38:45.52 ID:b8luqieq0
149 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:38:45.70 ID:kJoTVRFL0 BE:16875432-#
理系が輝くスレと見せかけて、実はそうでもない
150 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:38:46.91 ID:kedtnKVh0
151 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:38:56.06 ID:ne+VVGdB0 BE:48668562-
これって、結構重要な問題じゃないか?
右から計算するやつもいるだろうし、真ん中から計算するやつもいると思う。
それによって、大きく答えが変わっていくんだけど・・・・
算数で、どこから計算しなさいって決りtってないじゃないですか。
どうして、今まで混乱起こらなかったんだろう。、
1+2=パラダイス
153 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:38:59.34 ID:8kMxCwme0
わかってるんだよぉぉぉぉ!!!
数学の教師かお前はよおおおおお!!!!
154 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:39:04.50 ID:J10WVm6h0
36
155 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:39:18.75 ID:Vg6V+s5v0
156 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:39:31.35 ID:HdY4mp03O
1234567890だろバーカ
157 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:39:53.39 ID:qmIMnT4y0
158 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:39:59.80 ID:nybQx8PU0
三十六
159 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:40:08.16 ID:ozv+rHJa0
(1+2+3+4+5+6+7+8+9)×0=
160 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:40:14.92 ID:0h9Yq0u10
SPACEの5文字を並べ変えることにする
A,C,Eがこの順である並べ方は何通りあるか?
2分以内に
161 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:40:24.28 ID:JOd88lFkO
0^0=・
いちたすにたすサンバルカン
163 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:40:31.73 ID:r5tzhH5G0
3
164 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:40:40.14 ID:WmsDdlbp0
「答えは0」って本気で言ってるやつ、
どう見ても中卒だろ?
165 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:40:52.28 ID:0vLc1bp70
釣りが多いな
167 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:40:55.26 ID:cX1eMtuD0
サム
168 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:40:57.30 ID:OnFnWYUi0
1+2+3+4+5+6+7+8+9*0
なら36だろ
169 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:40:59.67 ID:CmLe6RIm0
1+2+3+4+5+6+7+8+9が0だから0でしょ?
170 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:41:09.26 ID:HFpYh7nk0
小学生レベルの問題をマジレスするスレはここですか
171 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:41:13.74 ID:QgO74uyh0
1+0=
人生、宇宙、すべての答え =
1分以内に
電卓の場合
((((((((1+2)+3)+4)+5)+6)+7)+8)+9)*0
174 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:41:34.47 ID:thQlvMCO0
14通り
175 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:41:39.25 ID:3ixE2oW50
フィージャネンの原理に基づいて考えろよ
176 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:41:40.96 ID:r5tzhH5G0 BE:295016674-
177 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:41:52.62 ID:78c3l88l0
なるほど。このスレで36とか言ってる馬鹿のIDをアボーンすれば、今日のν速が快適になるんだな。
179 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:41:58.64 ID:fQMRuSJW0
#include<stdio.h>
main ()
{
int a,b,c,d,e,f,g,h,i,j;
a=1 b=2 c=3 d=4 e=5 f=6 g=7 h=8 i=9 j=0
printf("%d\n a+b+c+d+e+f+g+h+i*j");
return 0;
}
180 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:41:59.99 ID:cX1eMtuD0
181 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:42:33.11 ID:oNQIyGsyO
高校の時化学の先生のもってた数学の本に
自然数列の和は−1/12になるって書いてあったんだが誰か説明してくれ
182 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:42:41.89 ID:r5tzhH5G0 BE:210726645-
183 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:42:43.25 ID:Wif9ybxq0
最後に0かけてるから答えは0だろ
184 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:42:56.36 ID:z13f092+0
187 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:43:13.28 ID:XEhogsUo0
188 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:43:14.42 ID:jKZ+Ry+t0 BE:460980858-
189 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:43:24.31 ID:dVJMHfEj0
イチサ・・・ン
イチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサン
イチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサン
イチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサン
イチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサン
イチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサンイチサン
イチサンイチサンイチサンイチサン・・・
>>1!!
190 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:43:26.74 ID:QJI89jS7P
>>109 出来たところで当たり前のものを得意気に36とか必死すぎwww
って感じのつっこみ待ちなんだろうな、マジレスに見せかけた釣り
191 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:43:28.84 ID:a+TmO3UP0
1+2+3+4+5+6+7+8+9*0 =36
(1+2+3+4+5+6+7+8+9)*0 =0
ってことだよな???
192 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:43:30.33 ID:kJoTVRFL0 BE:90000948-#
193 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:43:32.73 ID:thQlvMCO0
1*2*3*4*5*6*7*9=?
うんこ
194 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:43:47.56 ID:Oq6WeK1t0
掛け算から先にするなんてルール勝手に決めて答え出してんじゃねえよバカが
最後に0かけてるんだから0なんだよ
195 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:43:53.35 ID:NKkZd4Z5O
196 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:44:04.34 ID:BbSFIFWq0
197 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:44:09.46 ID:urBuUCMN0
非常に悩ましい
198 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:44:29.67 ID:OnFnWYUi0
処理系によるって事だな
199 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:44:32.32 ID:dX3eOQoh0
200 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:44:35.36 ID:+d7vdtmH0
201 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:44:41.05 ID:0h9Yq0u10
160の答は20通りでした
ACEsp ACsEp ACspE AsCEp AsCpE AspCE sACEp sACpE sApCE spACE
ACEps ACpEs ACpsE ApCEs ApCsE ApsCE pACEs pACsE pAsCE psACE
12+8=20
202 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:44:45.44 ID:kpnczncMO
0とかマジレスしてる奴なんなの?
34
204 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:45:17.92 ID:r5tzhH5G0 BE:284481239-
もうルーラで飛ばせよ
205 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:45:39.68 ID:HjwEhUQg0
>>201 高校式だとC(5,3)*2=20だよな
206 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:45:48.24 ID:urBuUCMN0
207 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:45:54.87 ID:ozv+rHJa0
208 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:45:55.44 ID:nzL7fOFs0
5P2か
>>113 遅レスだが、加法は寝て待てっていうだろ。
36
(1+2+3+4+5+6+7+8+9)*0
なら0
211 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:46:27.92 ID:fQMRuSJW0
212 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:46:29.19 ID:dX3eOQoh0
数字が答えになってる奴ってなんなの?
214 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:46:48.48 ID:gQNMu9uY0
お前ら、アクセサリの電卓で0÷0やると、
電卓が喋るぞ!!!!!!
215 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:47:08.35 ID:+d7vdtmH0
>>117 騙されそうになるが、よく見ると7が抜けてる。
答えは0だな。
217 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:47:14.67 ID:CuItCdoC0
掛け算を先にやるんだろ
だから0じゃない
218 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:47:15.58 ID:r5tzhH5G0 BE:379306894-
219 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:48:02.93 ID:OnFnWYUi0
36
0って答えたヤツw
221 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:48:20.18 ID:cnB0IP2S0
左から1+2=3、3+3=6・・・という様に計算してみろよ。
最後は45×0になるだろ
地球上に存在するもの
すべてを作り出す
34
224 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:49:38.69 ID:INWTrPWF0
0の左に薄く1って書いてるヤツが見えないヤツは低学歴
答えは126
225 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:49:47.12 ID:ozv+rHJa0
226 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:50:14.12 ID:iKqEdKPN0
1+2+3+4+5+6+7+8+9×0=1+8+2+7+3+6+4+5+9×0
=9+9+9+9+9×0
=9×4+9×0
=9×(4+0)
=9×4
=36
janeでみると-1にみえたww
>>150 ガウスだよ
36・・・ってのは空気が読めてない答え
229 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:51:14.34 ID:Y0DdnDbN0
まず、重力加速度をgと置きます
230 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:51:22.02 ID:OnFnWYUi0
231 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:51:22.60 ID:dX3eOQoh0
しかし伸びるのが早い
232 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:51:23.26 ID:0fisg5Sc0
×は+−よりも優先するから、
>>1の場合
36以外には考えられない
233 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:51:53.88 ID:Avf/QxMk0
1/2・(x-1)・xだっけ?
234 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:51:59.10 ID:n4LXiT440
1から9までの数字が全て足されるんだぜ?
100億万くらいになっても不思議じゃないだろ?
電卓だと・・・
1+2+3+4+5+6+7+8+9×0=0
0×9+8+7+6+5+4+3+2+1=36
順番を変えたら答えも変わった。
236 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:52:15.50 ID:r5tzhH5G0 BE:189653663-
237 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:52:30.68 ID:urBuUCMN0
ニュー速の低年齢化
238 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:52:45.01 ID:qIfQ9Ks20
マジレスしてるやつって何なの?
新参?
239 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:52:55.37 ID:QszxE6E50
240 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:53:16.39 ID:+d7vdtmH0
こういうので話し合いながら授業を進めていったら算数・数学嫌いが減るかね?
241 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:53:22.68 ID:RBVRiG0T0
36
242 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:53:41.62 ID:QJI89jS7P
わざわざ考察してまで36を出してる奴って池沼?
↑自称古参。
245 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:53:54.79 ID:LAY9mCHXO
v=λ/Tに代入したらとけるはず
246 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:53:57.76 ID:rxqeS++y0
36
247 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:53:59.65 ID:0a1JdYUv0
1+2+3+4+5+6+7+8+9×0=1+8+2+7+3+6+4+5+9×0
=9+9+9+9+9×0 ←ここがおかしいだろ
=9×4+9×0
=9×(4+0)
=9×4
=36
248 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:54:03.46 ID:8VeHn12o0
>>226 > =9×4+9×0
ここが意味わからん、何でそうなるわけ?
36だわ
250 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:54:48.96 ID:SD6psDnY0
1+2+3+4+5+6+7+8+9×0= (241)
251 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:55:01.94 ID:lFKkr4TV0
>>29 計算機だと、逆ポーランド記法で
1,2+3+4+5+6+7+8,9*0+= だぜ
253 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:55:07.99 ID:0S4Kf2Dp0
チャーハンで例えると、
野菜切って、
肉切って、
油を引いて、
材料入れて調味料入れて、
ご飯入れて卵入れて、
焼いて出来上がって、
最後にごみ箱に入れるようなもんだろ。
0だよ、0。
254 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:55:12.45 ID:d5W9rlB20
255 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:55:14.60 ID:xgaMtRFd0 BE:248707878-
>>1は数字の0じゃなくてアルファベットのOの打ち間違いだと思うけどな
256 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:55:15.23 ID:O4bzX/we0 BE:50175353-
マジレスかネタレスかに一々拘ってたら人生詰まらんぞ
【ニュース速報】-1+2+3+4+5+6+7+8+9×0= 【ニュース速報】-1+35+0
= 【ニュース速報】+34
= ν+34
【ニュース速報】 - 1+2+3+4+5+6+7+8+9×0=
専ブラだとスレタイが、マイナス1に見えて紛らわしい。
259 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:55:34.09 ID:BbSFIFWq0
260 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:55:36.04 ID:qIfQ9Ks20
36だね
0とか言ってるやつは引きこもりだろな(ワラ
261 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:55:44.45 ID:0h9Yq0u10
>>226に
「うわぁ、頭悪そうなレスなりぃ・・・」
ってレスつけようと思ったら、それと正反対の内容のレスがついてて萎えた
262 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:56:04.74 ID:r5tzhH5G0 BE:316089465-
0派と36派の意見を汲み取って18と決定する。なお45派は少数の為破棄
>>239 武田信玄は1+2+3....を高速で計算できる秀才で
上杉謙信は、1+8+2+7...って工夫をして計算する天才って話があるよ
カケルじゃなくてバツでしょ
265 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:56:37.82 ID:+d7vdtmH0
なんでこんなスレが伸びるんだよw
7+8=15っておかしくね?
だってさ、7ってでかいじゃん。8もでかいじゃん。
でもさ、15ってメッチャ中途半端じゃん。
でっかいもんとでっかいもんを足したら、答えもでっかくなりそうじゃね?
7+8=20くらいでもいいんじゃね?
7と8はもっと自己主張してもいいと思うよ。
268 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:57:03.34 ID:mREmMQQv0
269 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:57:10.58 ID:lFKkr4TV0
270 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:57:11.78 ID:eHTY3s4j0
ν速民ってけっこう数学板行ってる?
理系のほうが多いってイメージです><
×
>>253 ○↓
野菜切って、
肉切って、
油を引いて、
材料入れて調味料入れて、
ご飯入れて卵入れて、
焼いて出来上がったけど
茶碗で丸く仕上げないまま食った
272 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:57:16.80 ID:tov1ZLE90
そろそろ マジレス 頼む・・
わからん・・
273 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:57:17.60 ID:tPOFgHyZ0
スレタイに数式を入れると自称数学者が寄ってくるよね
274 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/02/25(土) 15:57:22.52 ID:UjWBULHO0
いちたすにたすさんたすよんたすごたすろくたすななたすしちたすはちたすきゅうかけるぜろ = ?
276 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:57:29.99 ID:nzL7fOFs0
277 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:57:56.85 ID:jCag3wib0
278 :
シャンゼリゼ則夫 ◆Ec5HxXZxfg :2006/02/25(土) 15:58:35.02 ID:C2oQb1KY0 BE:177782584-
1234・・・の数列の和は1/2*n*(n+1)の一般式で瞬時に求まるよね(´・ω・`)
279 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:59:04.80 ID:cGonlNCS0
ネタに付き合ってる奴80%
本気になってる奴18%
ガチで理解できてない奴2%
280 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:59:17.61 ID:84amb9Y4O
36
281 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:59:20.86 ID:sUSntA7Q0
マイナス8000か12000だな少牌
282 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:59:29.86 ID:Wxw5CY550
0に決まってんじゃんwwwwww
×じゃなくてバツ
0じゃなくて○
バツか○かを聞きたかったのか?答えは○
basicなら0
285 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 15:59:50.88 ID:OnFnWYUi0
>>275
よんじゅうさん
0つってるヤツは小学生からやり直してこいw
288 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:00:23.52 ID:r5tzhH5G0 BE:337162548-
○か×でいくと○だな。×=0、○は0以外だしな
289 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:00:25.85 ID:Nhe9Ih9L0
なに言ってんだオマイラ
0はPC、Oは携帯
いまどき常識だろこんなの
290 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:00:31.52 ID:hwlkHMed0
普通の電卓は1回1回計算を終了させるから0になるのか
関数電卓とかならちゃんと出るんだろうな
291 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:00:42.76 ID:4J6CpaC/0
2次〜4次方程式の解の公式があるのに
5次方程式の解の公式が存在しないのはなぜか?
292 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:00:52.77 ID:HWLQrR+K0
293 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:00:56.84 ID:tov1ZLE90
ガチで理解できてない奴2%
(´・ω・`)・・・
294 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:01:15.19 ID:iKqEdKPN0
数学は美しくなくてはならない。
295 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:01:26.06 ID:0S4Kf2Dp0
にんじん+サンダル+ヨット+ごましお+ロケット+七面鳥+蜂+くじら×0=ノアの箱舟。
ノアの箱舟!!!
296 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:01:29.45 ID:Avf/QxMk0
297 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:01:41.28 ID:xU/8PnzB0
55
ID:tov1ZLE90
出たこれ。
フィッシング詐欺きたよ。
299 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:02:20.94 ID:N2LU1RKhO
つまり、進学校から早稲田大学を経て、ニートの俺が答え。
300 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:02:29.38 ID:tmInFpmI0
31
301 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:02:33.91 ID:HlzXwEnP0 BE:100368465-#
0だろww
302 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:02:38.45 ID:sHP4JuniO
めんどいから
304 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:03:13.81 ID:RBVRiG0T0
1+2+3+4+5+6+7+8+9×0=3+3+4+5+6+7+8+9*0
=6+4+5+6+7+8+9*0
=10+5+6+7+8+9*0
=15+6+7+8+9*0
=21+7+8+9*0
=28+8+9*0
=36+9*0
=45*0
=0
305 :
シャンゼリゼ則夫 ◆Ec5HxXZxfg :2006/02/25(土) 16:03:14.95 ID:C2oQb1KY0 BE:177783348-
5次以降の方程式の解の公式は無くても複素数平面の極形式の知識で何とかなるよね
306 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:03:19.50 ID:cO4sNyNt0
hydeの身長が156cmにならないように世の中正しいことばかりじゃないんです
308 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:03:53.75 ID:2yMiBIBTO
36だろwwwwおまえらバカかwwwww
309 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:04:01.13 ID:tov1ZLE90
310 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:04:13.79 ID:eHTY3s4j0
311 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:04:36.13 ID:OnFnWYUi0
5次以降は人間の領域ではない
312 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:04:47.40 ID:BbSFIFWq0
>>272 まず何が分からないか
どこでつまづいたか
自分の人生を遡りながら思いだすんだ!
313 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:04:54.54 ID:CuM2NgaK0
マジで36とか書いてるアホは幼稚園からやり直せ
314 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:05:09.44 ID:14WhlaoQ0
10人乗っている電車が走っています。
最初の駅で6人乗ってきました。
次の駅では3人降り、次の駅では5人乗りました。
次の駅では7人降り、次の駅では10人乗ってきました。
次の駅では9人乗り、次の駅では8人降りました。
さて今までにいくつの駅に止まったでしょう? みたいな
315 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:05:33.88 ID:mREmMQQv0
スレの住民が全体的にアホ
マジレスしていいのか?
いいのか?
317 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:05:47.63 ID:+orkkx200
∞
Σ (1/2)^n = ?
n=1
>>309 区切って考えてみろ。
1+2=3
3+4=7
5+6=11
7+8=15
9×0=0
3+7=10
11+15+0=26
10+26=?
319 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:06:33.39 ID:0S4Kf2Dp0
どうして「×」が「+」より先に隣の数字とくっつけてやらないといけないんだぜ?
320 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:07:15.42 ID:CuM2NgaK0
∞
Σ゜=<
n=1
321 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:07:16.99 ID:xgaMtRFd0 BE:44412825-
>>289 それだ、45×PC=PCでシコシコしてる奴って意味か
322 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:07:18.31 ID:tov1ZLE90
(1+2+3+4+5+6+7+8+9)*0 か
1+2+3+4+5+6+7+8+(9*0) の違い?
本題は
1+2+3+4+5+6+7+8+9*0 なわけで、
この場合は掛け算先?
電卓等は()付けれないから 前から順に計算していく為 0 ?
一般的に算数だと・・ 36?
まあいっか。
323 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:07:27.35 ID:zwkD2S1q0
1+2+3+4+5+6+7+8+9×0= (323)
最初の方のレスはまぢで0って言ってるやつがいるな
>>319 ×「俺が掛けるっつってんだから、おめーらは黙ってろや!!」
+「はい、すんません」
327 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:08:01.29 ID:RBVRiG0T0
int res = 0;
for(i=1; i<9; i++){
res += i;
}
res += 9 * 0;
System.out.println(res);
328 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:08:05.29 ID:5gv4JwYe0
ネ実にも立ってるな
329 :
シャンゼリゼ則夫 ◆Ec5HxXZxfg :2006/02/25(土) 16:08:10.68 ID:C2oQb1KY0 BE:100003829-
330 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:08:17.11 ID:44wzHKVA0
36!
331 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:08:24.06 ID:/75mhu+WO
春だな。
>>319 ×は今にも倒れそうなので、安定している+よりも早く助けてあげないといけない。
まさか×がエックスで
9×0+36
とかならんよな
334 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:08:51.19 ID:zwkD2S1q0
1+2+3+4+5+6+7+8+9×0= (334)
335 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:09:04.22 ID:+orkkx200
そういやIDなにげにカコイイな
337 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:09:35.60 ID:f9muYti80
0に決まってんじゃんw
338 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:09:36.77 ID:NRKM0SJ+0
なんだかんだで2056になった
339 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:09:38.20 ID:pmT1k2SH0 BE:454992285-
算数スレは伸びる
340 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:09:52.90 ID:wyNtWzq40
え、36じゃねぇの?
×が優先されるんだから隣接してる9×0で0
残りの1〜8を足して36が正解じゃねェの?
341 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:09:53.79 ID:tov1ZLE90
>>318 (´・ω・`)だろ。 ほーら当ってた。
342 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:10:14.11 ID:kB4kujrQO
(1+8)+(2+7)+(3+6)+(4+5)+(0×9)=9×4+0=36
>>319 バツイチ、バツニって言葉ぐらい聴いたことあるだろ。
344 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:10:31.10 ID:Oy0uYxbs0
0だろ
>>1 紛らわしいんだよヴォケが!!
1+2+3+4+5+6+7+8+9*0
をExcelに入力してみろ!!
36じゃねーか。
346 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:10:52.23 ID:cO4sNyNt0
347 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:11:03.73 ID:MW+fCw4l0
348 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:11:24.77 ID:cXL+Kyrh0
36
349 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:11:32.10 ID:RBVRiG0T0
おまえらなんで×という演算子が+という演算子より優先順位が高いのか
俺に説明してくださいませ。
36歳 離婚暦0
351 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:12:03.40 ID:UeIqHvJO0
352 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:12:04.04 ID:wyNtWzq40
353 :
シャンゼリゼ則夫 ◆Ec5HxXZxfg :2006/02/25(土) 16:12:19.04 ID:C2oQb1KY0 BE:200005766-
正解は10/49
354 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:12:30.88 ID:lFKkr4TV0
1 + 2 + 3 + . . . + n = n*(n + 1)/2 ・・・※
i, n = 1のとき、 左辺 = 1 右辺 = 1*2/2 = 1 よって ※ は正しい
ii, n = k のとき、 1 + 2 + 3 + . . . + k = k*(k + 1)/2 が正しいと仮定する。
この仮定下で、
n = k + 1 のとき、
左辺 = 1 + 2 + 3 + . . . . + k + (k + 1)
= k*(k + 1)/2 + (k + 1)
= (k + 1)*( k/2 + 1)
= (k^2 + 3*k + 1)/2
= (k + 1)*(k + 2)/2
= 右辺 よって ※ は正しい
i,ii より 数学的帰納法から ∀n ∈ N で ※ は成り立つ。
よって証明された等式 ※ から、 n = 9 として、 答えは 8*(1 + 8)/2 = 36 q.e.d
355 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:12:35.41 ID:tov1ZLE90
356 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:12:44.14 ID:+i0WDMsR0
いい国造ろう僕の船
>>353 三囚人問題の亜種トランプバージョンはいいから
#!/usr/bin/perl -w
use strict;
my $news = 'baka';
my $vip = 'aho';
$news = $vip;
インテルペンティアムツープロセッサ搭載ニュープレサリオ誕生
>>349 だす(+)よりかける(×)ほうが優先だろ?
362 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:15:00.63 ID:UtiFkNZL0
自由な発想多すぎ!
363 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:15:35.85 ID:GEU3nkWx0
答えは55
364 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:15:36.03 ID:eDZbglEw0
>>361 ださないとかけられないから
だすほうが先じゃん!!!1
365 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:16:15.60 ID:xgaMtRFd0 BE:124354447-
>>1 色んなとこにスレ立てすぎじゃね?答えは○で良いと思うぜ
0
367 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:16:44.76 ID:sIAN1fiy0
10人いれば10コの答えがある。それが 数 学 。
369 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:18:25.01 ID:5JS7UXVjO
36
370 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:18:26.77 ID:XkLssFtp0
ネタに混じって何人か本気で0だと答えた奴がいるだろ
371 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:18:32.66 ID:kTgXZj8M0
ペケが優先されるって誰がきめたんよ
罠?
372 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:18:45.00 ID:iKqEdKPN0
∧__∧
(`・ω・´) ×が+より先に計算されるのは
.ノ^ yヽ、 決め事なのだ。決まりを守らない奴は
ヽ,,ノ==l ノ 拙者が切る!
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
トラップカード発動!
マジレスすると積算は和算の拡張概念で
数学記号では「より複雑な(拡張された)計算を優先する」という決まりがあるから
なんで複雑なほうを優先するか、までは知らん
375 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:19:38.50 ID:4J6CpaC/0
アーベルは18才の頃、当時最大の未解決問題、
「5次方程式の解の公式」を見つけた、と思ったのだが、
後からそれが間違いであったことに自分で気づいた。
そのうち彼は、5次方程式の解の公式は誰もみつけられない、存在しない、と確信するようになる。
なぜ存在しないのか?
それを研究するうちにたどり着いたのが、シンメトリー、グループ・・・
つまり「群論」の基礎アイデア、これが近代数学の始まり。
376 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:20:05.81 ID:5cbYrV860
378 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:20:50.02 ID:+i0WDMsR0
人並みに平城京
379 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:20:53.69 ID:kTgXZj8M0
んで、いつ頃の時代からペケが優先されるようになったの?
鎌倉時代?
380 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:21:05.26 ID:JFW9c2m50
10
>>375 なるほどな。
群論の基礎アイデア、つまりシンメトリーとグループに
行き着いたのが近代の数学の始まりだったわけだ。
富士山麓に平安京
383 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:21:38.17 ID:OnFnWYUi0
みんなでコツコツ蓄積したものを無に返して良いのか!?
*
答えは0
計算機で計算しても、俺の頭でも0になった。
386 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:22:28.20 ID:OpzexCLK0
googleで普通に計算できるところが凄い!!!
387 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:22:35.16 ID:1qeNOjCEO
386だよ
388 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:22:48.68 ID:thQlvMCO0
0-Z = 0-E
↑を証明したやつは天才
389 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:22:58.44 ID:+d7vdtmH0
んじゃ、これは?
0×9+8+7+6+5+4+3+2+1=
390 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:23:02.93 ID:lFKkr4TV0
>>354 うわ、なにが9だ馬鹿。
計算機はカッコを理解しないから、次みたいな珪酸になる。
例 1 + 2 * 3 = 1 2 + 3 *
= 00001 + 0010 * 00011
= 00011 * 00011
= 01001
= 9
391 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:23:41.12 ID:0S4Kf2Dp0
1ー2×3=
これは2が3つ繰り返されていることを表現するためだから、
1ー2+2+2=
とならないといけない。
ということは、2が3つある部分を先に証明しておく必要があるからだ。
どう? 俺の理論。今考えた。
392 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:23:52.75 ID:mREmMQQv0
近代数学の始まりが群論と言うのは如何なものか。
$1+2+3+4+5+6+7+8+9 {\times} 0 = 0 $
394 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:24:30.33 ID:LcpQNgqx0
=( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ
396 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:25:07.44 ID:0h9Yq0u10
ここにいる理学部数学科の奴に質問
就職大丈夫?
397 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:25:19.42 ID:JGcvJKMg0
【ニュース速報】 - 1+2+3+4+5+6+7+8+9×0=
答えは35だな
398 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:25:23.91 ID:H4k1wBh40
加算機で計算すると36になるのか?
加算機持っている奴教えてくれ。
399 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:25:34.44 ID:lFKkr4TV0
>>391 1ー2×3=
これは1から2が引かれていることを表現するためだから、
(1ー2)×3=
とならないといけない。
ということは、1から2が引かれている部分を先に証明しておく必要があるからだ。
どう? 俺の理論。今考えた。
401 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:25:57.69 ID:FCP2mdVS0
9×0
1
2
3
4
5
6
7
8
すなわち9×0
+) 3 6
 ̄ ̄ ̄ ̄
で936、946、956、966、976、986、996、1006、1016、1026のどれかだな
ゆとり教育のスレはここですか?
>>399 ラテフ
「フ」の部分は微妙な発音で「ク」と「フ」を足して2で割った感じ
404 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:27:04.71 ID:GEU3nkWx0
最後が×0だったのか、
なら450が答えだな
406 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:27:26.89 ID:44wzHKVA0
みなさん
面白いですね
407 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:28:09.03 ID:xje1wey+0
これを分からない奴は、バカとかゆとり教育とか以前の問題
勉強してない。
408 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:28:11.55 ID:89vRZLX+0
35.999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
99999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
99999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
409 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:28:18.36 ID:5JS7UXVjO
410 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:29:07.03 ID:lFKkr4TV0
>>403 最初はみんなラテックスって読むよな。それからテック派とテフ派に分かれるよな。
411 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:29:11.85 ID:H4k1wBh40
>>397 【ニュース速報】 - 1+2+3+4+5+6+7+8+9×0= そして誰も居なくなった
412 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:29:20.80 ID:BbSFIFWq0
公文式に通ってれば解けるのに
そろそろ2ch計算機機能が付くな、これは間違いない
0に決まってんじゃん。普通mod36で考えるだろ?
415 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:30:41.77 ID:OpzexCLK0
i^i = 0.207879576
この計算方法教えて
416 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:31:44.94 ID:aegQOPVDO
417 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:31:49.42 ID:dX3eOQoh0 BE:170860782-#
418 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:32:02.52 ID:lFKkr4TV0
>>412 新しい火種だな。
公文でテンソルまで計算できるようになったガキ
419 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:33:01.78 ID:sJXg4TA60
これはフェルマーの定理を使うとすぐ解ける問題だな。
解答は 解無し だ。
なんとも難しいスレだ・・・
421 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:33:49.17 ID:KoSOV0dk0
200倍だな
422 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:34:41.04 ID:xje1wey+0
>>89 そういや俺がこないだ借りたAVで、円周率男優が聞いて、
女優が3.15と答えてたな。
423 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:35:13.63 ID:Nhe9Ih9L0
424 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:35:47.35 ID:HjwEhUQg0
>>422 「円周率男優」って
なんかかっこいいな
それにしてもよく伸びる
AV男優による円周率ささやきCD
426 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:37:15.29 ID:0S4Kf2Dp0
数字をグループで考えよう。
×はグループのメンバー数を表す記号だ。
1−2×3=
これは1のメンバーが1つ、2のメンバーが3つあるということだ。
つまり、
(1)ー(2, 2, 2)=
だ。 ーはグループを総体的に見る記号にすぎない。
1−2を優先させるとグループがごっちゃになる。
だから、×が優先される。
つーか仕方ないだろ
×0って言われたら条件反射で0って答えてしまう
日本人の本能だ
428 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:37:42.35 ID:iwRhbroY0
アドレス欄に
javascript:alert(1+2+3+4+5+6+7+8+9*0)
429 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:38:18.98 ID:+i0WDMsR0
一夜一夜に動詞にS
430 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:38:53.02 ID:NvB/o9oB0
431 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:38:59.51 ID:h9Y27u/F0
>>428 javascript:for(;;){alert(1+2+3+4+5+6+7+8+9*0);}
こうじゃね?
433 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:40:05.03 ID:W8s5D6Bm0
36+9/∞
434 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:40:35.21 ID:84D3XpG+O
36
435 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:40:34.93 ID:4fZgf8uh0
(;><)<およそ30ぐらいですか?わかんないんです!
436 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:41:47.46 ID:sIAN1fiy0
>>55 なに勝手にカッコつけてんの!!!!
またしてもグーグルの横暴!!!さすが中国の手先!!!!!!!!
1+2+3+4+5+6+7+8+9×0
=(パラダイス)+(刺し)+(殺)+(那覇)+(苦)×0
=那覇+刺殺+苦は無く+パラダイス
( ゚д゚) こ、これが意味するものは・・・
なんでこんだけ延びてるんだ速報はこんなにバカが多いのか
と思ったらヘンなスレになってるな
439 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:42:13.58 ID:vNitmOsg0
おもしれえ
ぐぐったら100だとよ!w
440 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:42:44.80 ID:Iy3JHMn/O
>>415 i^i=e^(ilogi)
logi=log1+i(π/2)+2nπi
101^99と99^101はどちらが大きいか
442 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:43:21.77 ID:vNitmOsg0
ごめん間違えた
1+2+3+4+5+6+7+8*9
ってやっちゃった
1+2+3+4+5+6+7+8+9*0
は36
>>441 ただしrogなんとかの値はほにゃららとする、とかないの?
自分で調べろってこと?
答えは(444)
445 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:44:21.73 ID:Rf1nvtAQ0
36
446 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:44:27.47 ID:GRq5CGI60
ゆとり教育の弊害
e^iπ = -1
>>443 f(x) = (100+x)^(100-x) - (100-x)^(100+x) とおいて
微分してx=1の時とその周辺を考える
1) Winアクセサリの電卓を起動するだろ
2) これをコピーするだろ→1+2+3+4+5+6+7+8+9*0=
3) 電卓に貼るだろ
4) 答えは36
450 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:49:01.73 ID:H4k1wBh40
正確な答えを出そうとするからおかしい。
1+2+3+4+5+6+7+8+9*0=0から100の間位って事で良いじゃん。
(101^99) - (99^101) = -3.62104215 × 10^201
グーグルすげえ。
>>448 なるほど
言われれば、あーそうだよね。っていう感じ
だいぶ忘れてきてるなぁ
>>415 log[0.207...]/productlog[log[0.207...]]
答えはほぼiだな。
454 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:51:01.98 ID:o+bVcO4j0
数学者のノイマンに友人が、1から1000000までの数を全部足したらいくつになるか?という問題を出した。
ノイマンが一瞬で答えを出したので、友人が感心しながらどうやって解いたのかと聞くと、ノイマンは答えた。
「1に2を足すと3になるだろ。3に3を足すと6になるだろ。6に4を足すと10になるだろ。10に5を足すと…」
答えはビルゲイツ
456 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:53:01.43 ID:OnFnWYUi0
System.out.println((101^99)-(99^101));
========
0
457 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:53:38.11 ID:lFKkr4TV0
>>441 A = 101^99
B = 99^101
logA = 99*log101
logB = 101*log99 = 99*log(99^2)
B > A じゃね?
458 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:53:47.70 ID:FCP2mdVS0
iの概念が理解できん
2乗してマイナスって変じゃね?と気になって計算の時いつもイライラしてた
計算のルールとしてはわかるけどさ
(a-x)(b-x)(c-x)...(z-x)=0
これは既出?
461 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:55:24.29 ID:p3aZXjxM0
最近トランプの問題のスレたってる?
462 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:56:28.10 ID:lFKkr4TV0
463 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:57:27.41 ID:tsOIwyYuO
464 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 16:58:41.49 ID:NddhcAk70
>>458 x軸を実数、y軸を虚数
iってのは(1,0)のベクトルを90度回転させたものだと考える。
当然iとiを書けたら(1,0)のベクトルは180回転させられてー1
3回かけたら-i、4回かけたら・・・
じゃダメ?
465 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:01:56.27 ID:ocjLf4/f0
答えが0の人は
9*0+1+2+3+4+5+6+7+8=もやっぱり0なの?
466 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:02:09.82 ID:FCP2mdVS0
>>464 説明はすげーわかりやすいんだけど
そもそもの虚数=存在しない?数って時点がこう…もどかしいんだよ
ないのに計算できんの?とか思って
>>454 そこにノイマンもってきたとこが巧いな
ネタだと解かってても、もしかたらと思っちまう
468 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:04:46.69 ID:mREmMQQv0
>>441 その問題は昔名大で出た超絶難問じゃなかったか?
469 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:06:40.15 ID:lFKkr4TV0
>>456 Javaって、doubleの二倍くらいまでしか演算できないだろ。
470 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:08:03.99 ID:p3aZXjxM0
逆ポ
12+3+4+5+6+7+8+90*+
12+3+4+5+6+7+8+9+0*
471 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:09:47.66 ID:iwRhbroY0
D:\>type foo.js
import System;
var a: Number = System.Math.Pow(101, 99);
var b: Number = System.Math.Pow(99, 101);
Console.WriteLine("a = {0}", a);
Console.WriteLine("b = {0}", b);
Console.WriteLine("a-b = {0}", a - b);
D:\>jsc /nologo foo.js
D:\>foo.exe
a = 2.67803349447676E+198
b = 3.62372017860497E+201
a-b = -3.6210421451105E+201
D:\>
472 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:13:00.82 ID:lFKkr4TV0
>>441 そろそろ答え教えてよ。 紙に書いてスキャンしてうpでもよいから。
473 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:14:04.49 ID:duIFHxG90
474 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:14:23.51 ID:RBVRiG0T0
>>472 誰がどう考えても99~101のほうがでかいだろ
475 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:14:43.80 ID:FCP2mdVS0
>>441 1^3と3^1なら1と9→後者の方がでかい
2^4と4^2なら16と16→同じ
3^5と5^3なら243と125→前者の方がでかい
4^6と6^4なら4096と1296→前者の方がでかい
5^7と7^5なら78125と16807→前者の圧倒的勝利
どんどん差開いてるからなんとなく99^101の方がでかいと予想
476 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:15:11.67 ID:boqNAiGL0
45
477 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:16:46.94 ID:hIjhKjpf0
÷は日本でしか使われていない
478 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:17:04.30 ID:lFKkr4TV0
>>474 どんな感じで解くのか知りたいのさ。高校生が。
479 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:17:28.82 ID:p3aZXjxM0
直感的にも99^101のほうがでかい
480 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:18:06.10 ID:RBVRiG0T0
481 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:18:55.56 ID:FCP2mdVS0
36
483 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:19:41.60 ID:p3aZXjxM0
484 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:19:44.25 ID:GYLQ0QMt0
36と答えたヤツをあぼんすると今日のν速はVIPに、
0と答えたヤツだとν+になるわけか
便利なスレだな
>>478 帰納法と微分と不等式を利用しまくるんじゃないの?
たぶん、どんな式を両式の間で挟むかで頭使うんじゃ?
486 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:19:56.11 ID:VgY9+yWU0
487 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:21:56.90 ID:tsOIwyYuO
15枚のコインがあります。
その中に偽者が一枚まじっています。
一枚だけ本物がわかります。
天秤を三回使って偽者を探してください。
488 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:21:58.43 ID:J0SAgR9u0
これ何の深層心理テスト?
489 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:23:16.64 ID:tsOIwyYuO
490 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:24:49.20 ID:FCP2mdVS0
>>487 偽者が一枚→偽者=人だからコインとは判別可能
493 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:27:22.30 ID:J0SAgR9u0
その遣り方じゃどっちの7を遣うかが分からないんじゃないか
494 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:29:59.26 ID:tsOIwyYuO
495 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:30:46.79 ID:oUEggFhv0
このスレにはズバリ勉強のできない春厨が湧いてるとみた
496 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:31:59.49 ID:b8QS4sIR0
どうみても0です
答えなどいい
まずは童貞を捨てろ
498 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:33:29.09 ID:JmQ/qx+L0
そろそろ0とかいうネタは飽きたんだけど
499 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:34:30.58 ID:j9Ucwzg60
Oじゃないのか?
天秤じゃなくて量り使えばEじゃない
501 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:34:57.11 ID:oyKS+zBJO
真面目に0と言う香具師がいそうで恐い。
502 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:35:12.34 ID:67GSDZCWO
36
>>487 663→111
↓
33
↓
111
でおk
>>487 3-3
でやって、その後片方入れ替えて
3-3
どちらの場合も傾いたら、入れ替えなかった方に偽物が有るので、
その中から、1-1でやればわかる。
そうじゃなかったら、後は計りを使って一個一個調べればおk
505 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:39:40.41 ID:tsOIwyYuO
重いか軽いかわからないからね
506 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:40:31.87 ID:jRYDmF5N0
昔、虚数は「半分マイナス」だと思って解決してた。
507 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:42:20.48 ID:J0SAgR9u0
何となく3を5等分するような気がしてきた
508 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:43:52.16 ID:tsOIwyYuO
前ニュー即で出したときは即答えがきてびびったもんだ
7-7 1
2-2 3
1-1 1
510 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:48:00.21 ID:ny7FKa4H0
1+2+3+4+5+6+7+8+9 ×○= ???
最後のペケとマルの意味がわからん。
511 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:53:26.71 ID:tsOIwyYuO
512 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:56:05.33 ID:LfeMLZJ00
0に決まってんじゃん。
こんな簡単な問題もわかんねーのかよwwwww
0に決まってるだろwwwwwww
514 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:57:12.09 ID:EUyQAzBbO
36
515 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:57:39.99 ID:VvVG/3tT0
36
0じゃなかったらチンコうpしてやるよ
517 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:58:09.17 ID:VbArEYzv0
田
519 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:58:32.31 ID:uL+jjHd20
0じゃないと見せかけて0なんだよ
520 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:59:18.19 ID:/cM7PoGbO
36
521 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 17:59:25.89 ID:i5OK0XiF0
実は0
522 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:00:00.07 ID:VvVG/3tT0
523 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:00:23.47 ID:uJ/QT7e90
http://ebi.2ch.net/rikei/kako/1016/10167/1016708925.html 1 名前: Nanashi_et_al. 投稿日: 02/03/21 20:08
友達三人であるホテルに泊まりました。
宿泊料金は一人10ドルでしたので、一人10ドルずつ、30ドル払いました。
3人が部屋に帰ると、ホテルのオーナーはサービス期間中だったのを思い出し、
3人なら25ドルだと言い、ボーイを呼んで5ドルを客に返させにやりました。
しかしボーイは2ドルを自分のポケットに入れ3ドルだけ返しました。
客は一人9ドルずつ払ったことになりますよね? 9×3=27
ボーイが着服したのは2ドルなので・・・ 27+2=29
なんで1ドル足りなくなったの???
おいおい、
1,234,567,890
に決まっているだろ。
みんなどうしてそんなに頭が悪いんだ?
もうさ、間を取って18でいいじゃん
526 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:01:20.94 ID:VvVG/3tT0
加減乗除の優先順位知らないやつ多すぎ
527 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:02:22.97 ID:tsOIwyYuO
>>523 ボーイに払ったのが2ドル
ホテルに払ったのが25ドル
戻ってきた3ドル
528 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:02:23.99 ID:MaM55y9k0
ぐぐったら36だった
529 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:03:14.36 ID:J0SAgR9u0
530 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:05:38.82 ID:OxD+TNtt0 BE:129614459-
36
532 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:07:02.37 ID:embszdDo0 BE:131859476-#
足し算マンドクセ
1〜9までたしたら55だっけ?
533 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:07:12.73 ID:64T2uqCb0 BE:527642377-#
36+9エックスゼロ
まず、7枚の組と7枚の組と本物の一枚に分ける。
7枚の組の片方から3枚、片方から4枚引き、4枚引いた残りの3枚に
本物の1枚を加え秤にかける。
釣り合えば引いた金貨を、傾けばその金貨を残す。
次に、本物を加えた8枚を4枚ずつに分ける。
本物を残すようにしながら、それぞれ2枚ずつ引いて秤にかける。
釣り合えば引いた金貨を、傾けばその金貨を残す。
駄目。もう降参。
535 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:08:55.96 ID:iKqEdKPN0
>>529 15枚のコインを4枚、5枚、6枚に分けて天秤に乗せる。
そして本物が一枚、偽物が1枚ある。
あとは考えれ。
536 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:11:04.96 ID:VvVG/3tT0
>>535 残り十三枚のコインは本物じゃないのか?
一枚だけ、「これは偽物じゃないです」とはっきり分かるコインがあるって事か?
537 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:12:05.37 ID:p3aZXjxM0
これは俺の体験した実話で不思議な出来事なんだが、常識で考えたらありえない事が起きてしまったんだ。
その時俺は何気なく数を数えていたんだ。
一個二個などという普通の単位ではつまらないと思って単位をマンコとした。
こうして「1マンコ、2マンコ、3マンコ・・・」と数えていくうちにその奇怪な現象が起きた。
あまりの事に背筋がぞっとしたね。あんな体験は後にも先にもこれっきりさ。
ではその時の現象を説明しよう。マンコ数えは順調に進んでいき、
ついにその桁数は5桁の大台に乗ろうとしていた。
「9997マンコ、9998マンコ、9999マンコ」
その時だった!絶対にありえない現象が起きたのは!
「9999マンコ、1マンコ、2マンコ、3マンコ・・・!!??」
おかしいよな?9999まで確実に数を重ねていったのにいつの間にか、ふりだしに戻ってしまった。
こんな不思議な現象はありえないよ。あれ以来20年間、俺はこの謎を解こうと研究に明け暮れている。
1マンマンコ
539 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:14:52.00 ID:2XGtJzWj0 BE:194047079-
東大理三の俺から言わせてもらうと0だな
540 :
男根様 ◆CHINPOGEDU :2006/02/25(土) 18:18:04.16 ID:zY91vB4o0 BE:682876297-#
542 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:22:41.41 ID:J3XRUVht0
6より大きい任意の偶数は二つの奇素数の和で表すことができることを証明せよ
543 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:24:47.38 ID:qwao+3aZ0
>その時俺は何気なく数を数えていたんだ。
>一個二個などという普通の単位ではつまらないと思って単位をマンコとした。
>こうして「1マンコ、2マンコ、3マンコ・・・」と数えていくうちにその奇怪な現象が起きた。
>あまりの事に背筋がぞっとしたね。あんな体験は後にも先にもこれっきりさ。
>ではその時の現象を説明しよう。マンコ数えは順調に進んでいき、
>ついにその桁数は5桁の大台に乗ろうとしていた。
さて問題です。
この珍行動にタイトルをつけなさい。
545 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:26:27.15 ID:hNZcpHvf0
入即の定石で言うと、0 に乗るのがイイ
546 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:29:40.09 ID:8MVMlxfq0
36
547 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:29:48.05 ID:ueQJwHFE0
やべ、2分くらい本気で「0」だち思ってた・・・
550 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:32:11.28 ID:74eUX8SN0
1枚ずつ乗せて測れば
最短で2回で偽物がわかる
グーグル様が言うんだから間違いない
552 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:33:59.26 ID:lKZ8fH1R0
>>523 最終的にホテルが受け取った金額 【25ドル】
客が実際に支払った金額
9ドル×3人 = 27ドル
着服した金を差し引く
27ドル − 2ドル = 25ドル
うむ、問題ないな。
a^b=X
b^a=Y
a<b
とおいて辺々割る。
X/Yが1より大きいか小さいか考えればいいんでね?
554 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:42:10.20 ID:mSs3eLiL0
パクチー教授乙
555 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:42:17.65 ID:8JLQhobx0
ある日、ロドニーが庭いじりをしていると、生真面目そうな訪問販売員が柵越しに話しかけてきた。「新型の芝刈り機を買いませんか?」ロドニーは丁度、
芝刈り機を買い換えようと思っていたが、この手の訪問販売に即答するのは性急と判断し、来週の水曜日に又来るように、と答えた。
約束の翌水曜日、先週と同じ訪問販売員は正午きっかりにやってきて、前回にも増して熱心に芝刈り機の性能を説明した。
「もし、購入後4週間以内にご不満があれば購入金額の38ドルに10パーセントを上乗せして返金します。また、購入後には180日間の無料修理と交換を致します」
ロドニーは販売員の熱心な説明とこの台詞が決めてとなり、購入を決めた。早速購入した芝刈り機を使ってみると、ロドニーがこれまで使用していた旧式のそれとは
相当程度使い勝手が良く、しかも頑丈であることが分かった。気を良くしたロドニーは、友人知人にもこの芝刈り機の購入を勧めようと、
同じものを数台持ってくるように訪問販売員に電話をした。結局、ロドニーの勧めで彼の周りの数人が同じ販売員から同型の芝刈り機を購入し、
ロドニーは紹介の謝礼として販売員から1人に付き5%のマージンを貰らうことができた。
その後、ロドニーは急な転職で引っ越す事になった。引越し先の家の庭は、荒れ放題であった。しかも、引越し業者の手違いで、芝刈り機は輸送中に破損してしまった。
無料交換期間内だったので、早速ロドニーはあの販売員の会社に電話をした。すぐに販売会社は新しい芝刈り機を持ってロドニーの新居にやってきた。
交換品を持ってきた訪問販売員は前回の販売員とは違っていた。その販売員は黒人で、腕に金色のブレスレットをはめて、やけに早口だった。
1960年 ワイオミング州立大学ブルーリッジ教授チームのIQテスト
即時に理解できた被験者: 平均IQ147
2度目の読み返しで理解できた被験者 平均IQ112
3度目の読み返しで理解できた被験者 平均IQ93
4度目以上の読み返しで理解できた被験者 平均IQ89
理解できなかった被験者 平均IQ82
>>555 [゚д゚] <デフラグガカンリョウシマシタ
/[_]ヽ
| |
00011111112223334445678888999 、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
、、、、、。。。。。。。。。。。。。。。「「」」あああああいいいいいいいいいいう
うううううええかかかかかかかかかががががががががががききききききききききききくく
くぐけけここここここごしししししししししししししししししししししししししししじじ
じじすすすすすせせそそそそたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたただ
だっっっっっっっっっっっっっっっっっててててててててててててててててててでででで
でででででででででででででとととととととととととととととななななななにににににに
ににににににににににににににににのののののののののののののののののののののののの
ののののののののののののはははははははははははははははははばままままままみみみみ
めめめめめももももももやややよよよよらららりりりりりりりりりりりりるるるるるるる
れれれれををををををををををををををををををんイオグジジススセチッッテトトトドド
ドドドドドドドドドニニニニニニニニニニパブブマミムリルルレレロロロロロロロロロロ
ワンンンーーーーーーーーーーーーーー丁丈上上不中乗事交交交人人人人人介付以以会会
使使使修先先入入入入入入入内内分刈刈刈刈刈刈刈刈判前前勝勧勧午即即又友口台台同同
同同周品員員員員員員員員員員問問問問問回回均均均均均型型増売売売売売売売売売売売
売大学家局居州平平平平平年度度度度度庭庭式引引引当彼後後後心心思急急性性手手手持
持持授換換換換損放教数数料料断新新新日日日日旧早早早明明時曜曜期束来来柵業機機機
機機機機機正気水水決決満無無熱熱理理理理理理生用目目目目相真知破礼社社程立答答約
紹結翌者者者者者者職能腕致良良色芝芝芝芝芝芝芝芝荒被被被被被解解解解解訪訪訪訪訪
詞話話話説説読読読謝販販販販販販販販販販販販貰買買購購購購購購購越越越越転輸返返
返返送速速週週週違違金金金間間間電電面頑題額験験験験験黒%:?IIIIIIQQQ
QQQ
557 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:45:51.34 ID:qrcL4Ja20
558 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:46:45.08 ID:PgDFeFUK0
1から8までの合計だお
559 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:47:21.85 ID:OnFnWYUi0
560 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:49:21.96 ID:BVADnuJr0
1+2+3+4+5+6+7+8+9×0
ではなく
1+2+3+4+5+6+7+8+ 9×0
と考えれば楽勝
561 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:49:22.05 ID:VvVG/3tT0
562 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:50:15.75 ID:9P7Qk9YR0
今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたみたいwww
563 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:50:24.20 ID:qswdWmrB0
わかんないです><
564 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:51:42.54 ID:y/E1UHWC0
やっぱ2ちゃんってエリートが多いんだな
565 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:52:13.77 ID:uVrCK6/C0
わかんないからグーグル先生に聞きました><
1 + 2 + 3 + 4 + 5 + 6 + 7 + 8 + (9 * 0) = 36
1+2+3+4+5+6+7+8+9×0
↓
1+2+3+4+5+6+7+8+(9×0)
↓
1+2+3+4+5+6+7+8+(0)
↓
1+(2+8)+(3+7)+(4+6)+5+0
↓
1+(10)+(10)+(10)+5+0
↓
36
レス番も600近いし、つまらないマジレスでも入れてみます田
↓
567 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:58:23.55 ID:VvVG/3tT0
>>534 これで考えてみたが、1回目も2回目釣り合ったときにどうすべきかで詰まる
568 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 18:59:32.41 ID:DuidHKq40
よーし、今日は10/49でいくぞ
18*2で36だな
570 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 19:03:02.44 ID:tsOIwyYuO
5 5 5にわけて、一回目量るときに本物をいれる
コインにはa b c d eと名前つけた方が良い
[5]-[5] [5] 最大2回(釣り合うまで)
[3]-(3) [3] (釣り合ったら残り、つりあわなければそれを)
[1]-(1) [1] (釣り合ったら残り、つりあわなければそれ)
[]は不明のもの、()は本物と分かったもの。
4回orz..
573 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 19:05:16.44 ID:YJwRlyAL0
>>555 何を理解すれば良いのかすら分からない漏れは勝ち組
575 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 19:11:02.76 ID:rz161YXK0
576 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 19:12:28.37 ID:VvVG/3tT0
>>573 >購入後には180日間の無料修理と交換を致します
つまり、修理はタダだけど、交換は無料ではない。
交換にあたって代金を回収しなければいけないため、黒人の強面の奴がやってきた、ということ。
36
542は未解決問題だから
579 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 19:15:26.94 ID:vyht4fyC0
>>576 >無料交換期間内
と書いてあるジャマイカ?
>>562 釣りだと思うが書いておく。
1000-333=777ではなく667だ。もうちょっと頭使っとけ。
582 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 19:16:59.59 ID:VvVG/3tT0
>>580 それはロドニーの勝手な思い込みだったのさ
相手の言うことがすべて
583 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 19:17:32.72 ID:9x/HFwrk0
あーこれ7が魔法カードだから23らしいよ
584 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 19:17:46.96 ID:0vLc1bp70
586 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 19:19:19.42 ID:GSpj5AnB0
587 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 19:21:03.55 ID:0ShxUZeh0
1+1=2
↑こうなることを証明してください ><
588 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 19:23:32.12 ID:1lqoE4sE0
1+1=2 → ( ゜∀゜)=3
589 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 19:25:04.76 ID:XAZbT9Ol0
1 + 2 + 3 + 4 + 5 + 6 + 7 + 8 + 9 ×0= 永田議員の人生
590 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 19:26:13.06 ID:vyht4fyC0
>>581 ppp
そろそろでかけるからPC落とそうかと思ったら 薄ら恥ずかしい奴が出てきた
pppp
ほんと最近の乳即ってこの手の分かってない奴がおおいよな。
こういう奴が企業の面接で使えない奴ってのがチョンバレして無職の道を歩むんだろうな。
0って答えてるヤツ、正気なの?
掛け算から優先して計算するって勉強しただろ。
だから、最初に9x0を計算して、0。
それから、1+2+3・・・+8で、答えは36だよ。
(1+2+3・・・+8+9)X0であれば、答えは0だがな。
日本人って、いつからバカになったの?
ゆとり教育の弊害?
ある直線Lとその直線の外にある点pが与えられたとき、
pを通りLに平行な直線は無限に存在することを証明してください><
いや、なんか本気で理屈を知りたくなった・・・
595 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 19:31:39.27 ID:tsOIwyYuO
簡単 450だろ (´ー`)y━~~
597 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 19:33:20.49 ID:1nc4o9bj0
>>595 馬鹿は黙ってろ
恥かくだけだぞ
はやく積み木重ねて遊ぶ作業に戻るんだ
598 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 19:34:04.31 ID:RXkqS4H/0
1,2,3と順に足されているから「+9」の次は「+10」の間違いだったと推測できる。
おそらく「+」を少し斜めに書いてしまったことと、
10の「1」の部分を書き忘れてしまったのだろう。
出題者の意図を踏まえた上で答えを言うと「55」となる。
>>
600 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 19:35:24.73 ID:tsOIwyYuO
601 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 19:36:42.21 ID:KSNQvM350
偉い人のいう事には、
1+2+3+4+5+6+7+…=-(1/12)
なのだそうだ。
数学って頭おかしくね?
つか、Winの電卓立ち上げて実行してみろよ
答えは0になるだろーが
604 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 19:38:07.15 ID:fMd+aSwg0
掛け算は先、前戯をしないと女は濡れない
1+2+3+4+5+6+7+8+9×0=(1+2+3+4+5+6+7+8)+9×0=36
(1+2+3+4+5+6+7+8+9)×0=0
電卓で計算して0になんだから
正しくは0だろ
おっさんどもの習った旧い教育だと変な数字になんだろーが
時代はかわってんだよ
606 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 19:39:55.28 ID:p3aZXjxM0
関数電卓使えよ
607 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 19:40:35.08 ID:N0WncmXe0
おまえら中卒は、自分がギリギリ分るレベルの算数になると、いつも飛びついてくるよな
608 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 19:40:35.93 ID:2WVa+jzn0
なんで0かけたら0になるんだよ!!
0はないんだろ?ないもんかけてんのになんでもとのもんまで消えるんじゃい!!
>>601 空間論っていうからには、3D以上らしいです ><
>>587 証明するのは簡単だが、君にその内容が理解できるとは思えない。
とりあえず集合論を勉強してください。
×は、単純に何が幾つかを示してるだけ。
俺の関数電卓でやったら0にならないよ?
614 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 19:46:18.27 ID:JmQ/qx+L0
×0があるのを見て直感的に0と思い、よくよく考えて
36に気が付く思考の流れが正解かな。
このよくよく考えてを省略すると、つい0と言ってしまいそう。
615 :
◆MisakI77y2 :2006/02/25(土) 19:46:55.96 ID:2873jNCs0 BE:113459074-
1+2+3+4+5+6+7+8+(9*0)=36
616 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 19:47:02.34 ID:RXkqS4H/0
+3+
+9><0
617 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 19:48:24.59 ID:J0p3HCrC0
答えなどない!!!!
618 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 19:51:34.48 ID:6Sx23thI0
ゼロと答えただけで偽だと決め付ける。言論封殺。最も恥ずべき行為。
619 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 19:52:57.21 ID:Mge3WeGA0
「19754+4276+5468+2479×0=」
「わかんねーよ」
「0だよ、0かけてるから」
「おー、なあるほどー」
俺騙されてたんだな 小学生から今まで
620 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 19:53:41.49 ID:PUQTvw9a0
_
/,.ァ、\
( ノo o ) ) 空
)ヽ ◎/(. 気
(/.(・)(・)\ . 嫁
(/| x |\)
//\\
. (/ \)
621 :
種(・∀・)イイ! ◆....taNeE. :2006/02/25(土) 19:55:25.14 ID:rn833Hug0
36
622 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 19:58:36.71 ID:Iy3JHMn/O
>>609 ユークリッド空間なら一本しかないんじゃないの?
623 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 20:08:38.68 ID:RPz5SSnoO
624 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 20:09:58.83 ID:CuOu1Egi0
答えは
2^2×3^2 だろ。
625 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 20:10:38.48 ID:4fNSCDds0
23だろ
626 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 20:10:58.28 ID:3Two6/h/0
627 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 20:14:13.31 ID:CuOu1Egi0
そんなことより
0.99999・・・・(ずっと続く) はイコール 1 なんだぜ。オマイラ知ってるか?
628 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 20:18:57.56 ID:HP8+mgSx0
>>623 いや、かっこがついてないから0じゃないだろ
スレタイと同じで
629 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 20:21:39.63 ID:zQIsO56w0
社会に出たらX0という計算なんて一生しないだろうなぁ
1/3+1/3+1/3=1
tumari
0.99999999..........=1
631 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 20:25:26.91 ID:HSxeLZgt0
小 学 校 か ら や り 直 せ
632 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 20:27:23.53 ID:WD1Rb44a0
36
633 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 20:27:37.97 ID:xPlrNldj0 BE:133651139-
634 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 20:28:09.30 ID:MFN6JhvG0
馬鹿ばっかだな。
+がセックス
×が殺す
って考えればスグわかるじゃん。
セックス8回やって殺したって事だろ。
答えは0じゃん。
635 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 20:28:16.66 ID:0tckhXoE0
10/49
636 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 20:28:23.78 ID:PEnbPgMC0
こんなスレがここまで伸びる今のN速に腹が立つ。
637 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 20:29:02.77 ID:/nyJSm3l0
ν 速 終 わ っ た な
638 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 20:30:46.10 ID:ygdFVLHc0
639 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 20:31:27.72 ID:da2tR0Y60
35だろ池沼共
640 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 20:31:45.23 ID:e9bbfHEL0
1*2*3*4*5*6*7*8*9*0=
641 :
サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/02/25(土) 20:39:53.33 ID:UjWBULHO0
1+2+3+4=夢に向かってフルパワー
642 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 20:42:48.71 ID:evpyohVB0
VIPのマネスレ立てるようじゃ
ν 速 終 わ っ た な
643 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 20:44:03.99 ID:tGx6ux2S0
つーか0をかければすべて0じゃん
理由なんか考えんなよ、バカばっかwwww
644 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 20:48:59.11 ID:HP8+mgSx0
>>643 いや、かっこがついてないから0じゃないだろ
645 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 20:49:23.82 ID:+P13ItXP0
加算より乗算が優先されるというのは義務教育レベルの話だろ。
1+2+3+4+5+6+7+8+9×0
この式の答えが0と言うのならば左から順番に計算した人の努力は無に帰す
答えを0と認めるならば今までの努力はこの人生の中でなんだったんだ、って話になる
よって希望的観点から36を答と認めたい
(1) 1,3,5,7,○,11
(2) 1,1,2,3,○,8
(3) 3,4,6,8,○,14,18
(4) 4,6,10,14,○,26
(5) 6,15,35,○,143
(6) 2,6,120,5040,○
(7) 0,8,24,48,○,120
(8) 1,2,2,4,2,○,6
○に入る数字は?
649 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 20:55:05.52 ID:iKqEdKPN0
ここまでわかったこと。
ルールを知らない人には数学はわからない。
650 :
番組の途中ですが名無しです :2006/02/25(土) 21:05:38.71 ID:QeaHyqPi0
(1+2+3+4+5+6+7+8+9)×0
か
1+2+3+4+5+6+7+8+(9×0)
だよな。
651 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 21:14:49.50 ID:J0SAgR9u0
おまいら馬鹿?w
1+2+3+4+5+6+7+8+9×0 だったら、
普通に考えて、前から順に計算してって
最後に0掛けるんだから、0に決まってんじゃん
652 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 21:17:50.59 ID:BNIA4B2U0
4753
653 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 21:18:01.80 ID:GzDQ7vt+0
__ __ n _____ _____ ___ ___ ___
| | / / / / / | /__ __/ [][] _| |_| |__ _| |_
| |. / / /⌒ヽ/ / / ̄ ̄|. l / / | _ | |_ レ'~ ̄|
| | / / ( ^ω^ ) / /. / / | |___  ̄| | / / / /| |
| | / / ノ/ / ノ /  ̄ ̄ / \__| | |  ̄ /_ / | |_
| |. / / // / ノ / / ̄ ̄ ̄ |_| |__| \/
| |/ / ⊂( し'./ / /
|. / | ノ' / /
| /. し' ./ /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
655 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 21:20:14.11 ID:hcvcVLxG0
数学と生物に詳しい人はこの問題を解けるかな?
単純そうに見えてかなりの難問です。
子豚が母親のために3回鳴けば、鶏は1度鳴く。
子豚が父親のために2回鳴けば、鶏は2度鳴く。
子豚が鳴かなければ鶏は3度鳴く。
子豚は毎朝、母親か父親のために鳴きますが4日に一度は鳴きません。
母親のために2回鳴けば父親のために1度鳴きます。しかし父親のためには6度しか鳴きません。
子豚の鳴き声に関係なく鶏は5日に一度鳴かず、10日に一度2回鳴きます。
飼育員は子豚の成長を鶏の鳴き声で判断し、子豚は豚になりいつか殺されます。
豚になるまでの泣き声の回数は100。しかし子豚は豚になれば鳴きません。
さて、子豚は何日後に殺されるのでしょうか。
656 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 21:20:46.55 ID:HdY4mp03O
>651
もう釣れないって
657 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 21:23:18.32 ID:QZCRT47/0
1234579×8=98765432
↓ ↑
→
VIPでやったらヒドイことになりそう
659 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 21:27:29.73 ID:m5q3GSOs0
たぶん1000
660 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 21:30:54.67 ID:GEU3nkWx0
マジレスすると、vipにも立ってたが、
みんな飽きて落ちた
661 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 21:31:57.52 ID:tGx6ux2S0
662 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 21:33:44.79 ID:Ds8bzmyeO
一瞬
>>651みたいな答えを出そうとしたオレに絶望した
663 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 21:33:58.85 ID:Mg+X+D/40
>>655 一日になんかい泣くかわからないから解けない
664 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 21:35:39.83 ID:oKy2zkbi0
36だよ
665 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 21:37:01.08 ID:bznTDU4Z0
>>663 てか、「子豚」は殺されないんでね?
豚が殺されるだけで。
666 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 21:37:41.06 ID:oKy2zkbi0
今度はBasicかCで立てろ
667 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 21:37:40.93 ID:+eZW+7gN0
誰か答え出しているかと検索かけたがひっかかんねw
668 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 21:42:26.18 ID:VxD95krm0
そもそも加算より乗算が優先されるのはなんでだぜ?
乗算のほうが偉いから
670 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 21:44:41.07 ID:ygdFVLHc0
そう言えば前にTVでやってたよ
コイルを巻いて電流を流すと磁力が発生する。
で、更に反対に巻いたコイルを用意して電流を流す。
すると磁力が打ち消しあって【零磁場】と言う特殊な状態になる。
消えたはずの磁力は何処かに存在し周りに影響を与えている。
ダークエネルギーとかその辺の未知のパワー。スゴイヤバイ。
それを踏まえると
1+2+3+4+5+6+7+8+9×0=の答えは、やっぱり【0】
671 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 21:46:34.59 ID:Mg+X+D/40
672 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 21:46:49.83 ID:ioz9+t1y0
36
673 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 21:49:50.54 ID:/g8PWAg50
>>655 48日後、計99回鳴いて子豚のまま殺される
>>648 (1)9
(2)5
(3)11かな?
(4)20
(5)77
(6)39916800
(7)81
(8)ギブアップ
ここのVIP臭さは抜きん出てるな
676 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 21:52:03.49 ID:Mg+X+D/40
1+2+3+4+5+6+7+8+(9*0) = 36
(1+2+3+4+5+6+7+8+9)*0 = 0
もういいからsageようぜ
678 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 21:53:13.16 ID:ygdFVLHc0
>>655 これは難問にみせて引っかけだろ。数学と言うより言葉遊び
679 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 21:53:36.06 ID:/g8PWAg50
>>676 毎朝1回父or母に鳴くで計算したけど
間違ってるかもw
680 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 21:54:29.30 ID:J0SAgR9u0
>>677 1+2+3+4+5+6+7+8+(9*0) = 36
これが正解なら、最初から9なんて書かないだろwww
681 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 21:55:03.82 ID:+P13ItXP0
でも口頭で「1足す2足す・・・掛ける0は?」
て聞かれたらゼロって答えて正解だしょ?
682 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 21:56:01.07 ID:ygdFVLHc0
どうせ死ぬんだし、最初から生まれてくる意味なんかないだろwww
>>674 一応はこういうつもりで出題した
解釈の仕方は他にもあると思うので
(1) 1,3,5,7,○,11
(2) 1,1,2,3,○,8
(3) 3,4,6,8,○,14,18
(4) 4,6,10,14,○,26
(5) 6,15,35,○,143
(6) 2,6,120,5040,○
(7) 0,8,24,48,○,120
(8) 1,2,2,4,2,○,6
解答
(1) 奇数なので9
(2) 前2項の和なので5(フィボナッチ数列)
(3) 素数+1(2+1,3+1,5+1・・・)なので12
(4) 素数*2なので22
(5) 素数2項の積なので7*11=77
(6) 素数の階乗(2!,3!,5!,7!・・・)なので11!=39916800
(7) 偶数2項ずつの積(0*2 2*4 4*6 ・・・)なので8*10=80
(8) 素数2項の差(3-2、5-3、7-5、11-7、13-11、17-13・・・)なので4
もうナニがなんだか
もう何でもいいから
>>1がこの問題を右から順番に解けと言っているか
それとも四則演算の順序に従って解けと言っているのかで変わる
電卓は打たれたものから計算してく→0
googleは天才だから順番も考える→36
以上
686 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 22:01:16.53 ID:Z/d2zFVR0
1+1-1+1-1+1-1+1-・・・=
1たす2たす○○○○○ン
【ニュース速報】-1 の時点で分からん、関数とかどこで宣言してんだよ
1+2+3+4+5+6+7+8+9×0=を
y=0として考えれば
1+2+3+4+5+6+7+8+9y=となるのは解るよね
1²+2²+3²+…… = 0
691 :
ちびねこ ◆GbXDECHIBI :2006/02/25(土) 22:12:21.82 ID:5Rk2aJ8X0
足し算よりかけ算が優先される理由って、こんなのダメ?
+が優先されると、
a + b x c = (a + b) x c だから
1 = 1 + 0
= 1 + 1 x 0
= (1 + 1) x 0
= 2 x 0
= 0
となり、へんてこな事が起きるから。
人智論ですね。
>>691 ダメ
その理屈を適用すると
1 + 0 = 1 + 1 x 0
がそもそも成り立たない
694 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 22:16:35.82 ID:XRMfZno20
0から9までの数字数字を一つずつ使って最大の数字を書くと9876543210
では、0から9までの数字をつかって最小の数字を書け
なおこれは、しょうがっこうていがくねんのぼくがひっかかったもんだいです。
695 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 22:17:31.80 ID:JptnUeFF0
攻めが9人もいたら流石の0もガバガバになるな
696 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 22:18:02.04 ID:O4bzX/we0
答えはヤス。
2+2*5=20だとすると
2+2n=20
n=9
となりおかしくなるから
699 :
ちびねこ ◆GbXDECHIBI :2006/02/25(土) 22:19:45.24 ID:5Rk2aJ8X0
>>693 1 x 0 = 0
って結果使っただけじゃダメなの?
700 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 22:20:43.04 ID:jek0LMP90
とろサーモンのネタであったな
702 :
694:2006/02/25(土) 22:21:32.61 ID:XRMfZno20
「一つずつ」が抜けてたorz
では、0から9までの数字を一つずつつかって最小の数字を書け
703 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 22:22:05.77 ID:9CkXhAko0
704 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 22:22:22.09 ID:3G1ty7KH0
0
705 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 22:23:10.77 ID:SPIeDV7u0
答えは いっぱい じゃね
706 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 22:23:27.15 ID:o4eFHpUT0
色即是空
707 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 22:24:14.79 ID:+P13ItXP0
708 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 22:24:22.95 ID:XRMfZno20
>>700正解
普通は0123456789と並べて
0から始まるのはおかしいと思って
1234567890にしがちだよね
709 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 22:25:51.45 ID:5JS7UXVjO
>>694 -999999999999999999999……
710 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 22:25:52.14 ID:VxD95krm0
98765432
────── =0
0
加法を乗法より優先させると
アーベル群や可換環(実数や虚数や体はこれの部分集合)の定義に反すると思われ
>>708 いや、全然。ていうか、先頭に0が来てもおかしいことはないじゃない。
713 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 22:29:34.24 ID:31gt1nyJ0
1+2+3+4+5+6+7+8+9*0 = 8(8+1)/2
714 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 22:32:58.51 ID:ITrZ9tHjO
36しか思いつかねー
>>691 背理法より
全ての実数において
a + b x c = (a + b) x c
が成り立つと仮定すると
可換環の定義より分配法則が成り立つから
(a+b)*c=a*c+b*c
よって、a + b*c = a*c t b*c
両辺に-b*cを足すと a = a*c
両辺に-a*cを足すと a-a*c=0
ここで、分配法則より a*(1-c)=a+1-a*c=a-a*cより
a-a*c=a*(1-c)=0
よって、a=0またはc=1の時のみ成り立つ
これは仮定に矛盾する
故に、 a + b x c = (a + b) x c は成立しない
>>715 dd
それだと、零因子の時困らない?
a = a x c
から、c = 1 はわかるけど…
36
718 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 22:45:42.52 ID:TutomqDl0
俺は今、キャンペーンでタダでエロゲ落としてる最中なので
あとでゆっくり答える。
719 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 22:55:54.70 ID:392P2qzy0
777+333=1,000
720 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 22:59:06.58 ID:PXfBhlGIO
暗算したら35になった
721 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 22:59:10.75 ID:1Mj9KZSF0
[1] p は素数とする. R は単位元をもつ環で元の個数が p^2 であるとする.
このとき次の問に答えよ.
(1) R は可換であることを示せ.
(2) R はどのような環になるか,同型類を全て記述せよ.
[2] 2次元複素射影空間 CP^2 とその上の相異なる2点 p, q を考える.
(1) CP^2 から p をのぞいた空間 CP^2 - {p} の整係数ホモロジー群
を計算せよ.
(2) CP^2 - {p} から CP^2 への包含写像が整係数ホモロジー群に導
く写像を求めよ.
(3) CP^2 から2点をのぞいた空間 CP^2 - {p, q} の整係数ホモロジー
群を計算せよ.
※ C は複素数の全体を表す.
10進法以外だったら・・・
724 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 23:47:30.34 ID:qmKCopOD0
725 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 23:57:31.87 ID:tGx6ux2S0
8
n + 9・0 = これでよしと・・・・
n=1
ゼミのアイドルA子と春休みに入ってから毎日10通メールをする仲になったB男。
そしたらメールで「今度二人きりで誕生日祝ってよ」と。
今まで告白成功したことないB男が彼女の誕生日に告白して成功するか確率を求めよ。
また、プレゼント詐欺に遭遇している確率も求めよ。
0%
100%
0
1
だった
(´・ω・`)ショボーン
今日からメールするのやめます
730 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 02:42:42.11 ID:5ydy7hXe0
>>1もこんなネタでここまで伸びるとは思っていなかっただろうな
731 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 02:47:19.15 ID:VKRUo9eQ0
0とみせかけて36
732 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 02:53:43.57 ID:yA/1YmTm0
733 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 02:56:40.00 ID:VKRUo9eQ0
734 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 02:59:05.25 ID:Gsgx0V8O0
このスレタイで700まで伸ばすお前らが一番アホww
735 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 02:59:52.81 ID:y9d23YkH0
36って言ってるヤツは義務教育出たの?
0に決まってるだろ
インディアンのかばやき
ゆとり教育の弊害が・・・
738 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 03:31:33.35 ID:JCIQPfkE0
739 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 03:33:21.83 ID:VKRUo9eQ0
(x-a)(x-b)(x-c)・・・(x-z)=x^26となるのはどういう条件のときか答えよ
741 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 03:35:12.04 ID:JCIQPfkE0
答えがx^26の時
742 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 03:41:05.41 ID:6HwvdlI/0
やまだかつてないテレビか
743 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 03:42:58.39 ID:CCC3ctnbO
×は外積だろ
744 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 03:58:46.75 ID:G07N/DTi0
>>441 101^99/99^101
=(101/99)^99/99^2
={(1+2/99)^(99/2)}^2/99^2
≒e^2/99^2
<<1
∴101^99 << 99^101
745 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 04:04:43.29 ID:5L6U28IW0
これに似た問題のせいでデジ屋台で安井真理子がメンバー落ちしたorz
746 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 04:09:16.01 ID:Q2NpcHkt0 BE:249990555-
36だよ。
36+0=36
748 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 04:14:44.19 ID:QyxA2F6o0
犯人は-∞から0 もしくは0から∞
こういう微妙に頭の悪い問題のスレって伸びるな・・・
なんでこんなに伸びてるんだよ
>>683 しまった1引くの忘れてた…(7)
(8)は素数の差か…盲点でした
久々に頭ひねったよ、ありがとう!
752 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 08:17:32.21 ID:KOTj9KFW0
誰が得するんだよこのスレは
753 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 11:13:47.49 ID:JtZlmbPI0
0か36かは好みでいいじゃね。
おまいらはどっち派?
754 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 11:15:58.41 ID:lsJHMfA30
好みの問題じゃねーよw
755 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 11:16:56.38 ID:YY4rCv+u0 BE:35448072-
gccのワーニングで
複合条件式に()をつけろを思い出した
757 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 11:25:09.59 ID:tL+qiNnpO
だいたい、かけ算が先とか誰が決めたの?
勝手にルール作らないでほしい!
758 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 11:28:44.28 ID:lsJHMfA30
javascript:void(alert(1+2+3+4+5+6+7+8+9*0))
これをブラウザのurl欄に貼り付けてenter押せ。
759 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 11:39:59.15 ID:y6F5r0D60
>>715 ハイリハイリハイリホーってCM思い出した
>>759 数学の授業で皆で歌いました
先生も乗ってくれました
しっかり脱線してしっかり授業も進むN先生素敵でした
ハイリハイリフレ背理法
ハイリハイリフレホホー
「数学的帰納法も使えよー」
762 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 13:37:59.45 ID:to8F9zTm0
>>715 [可換環の定義より分配法則が成り立つから
(a+b)*c=a*c+b*c ]
このスレの住人はここで、a*c+b*c を頭から順番にやろうとするからなあw
(aにcをかけてbを足した後でcをかけようとする)
763 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 13:38:34.32 ID:dBcvZuGp0
36
764 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 13:40:18.08 ID:glMZN0CQ0
0だろばかども
765 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 13:41:48.72 ID:hjgsnUqe0
janeでスレタイ見てる奴は35
1+2+3+・・・って必死で計算してた奴ご苦労さんwww
最後に0を掛けてるんだから答えは0だよバーカwwww
767 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 13:43:17.16 ID:+NwyDsS40
まだやってんのか
お前ら
768 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 13:43:43.36 ID:1cvJOfj40
36
769 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 13:45:12.73 ID:CVzC6id10
かけるじゃなくてエックスの可能性もある
0だな。
773 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 15:26:44.06 ID:k4LB3Yw70
0って言ってる奴馬鹿?どんな計算してんだよwww
普通に計算して38じゃん
774 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 15:27:36.55 ID:8vyIH8DS0
あ、いけねーw
775 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 15:28:26.16 ID:HYjrrvMi0
9エックス零乗かもしれん
ガキの使いみたいなスレだな。
777 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 15:29:55.05 ID:hmFjR8kg0
どうみても42だろ
778 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 15:30:01.24 ID:Kh1+dsUS0
おまえらあれでしょ
よく空気嫁って言われるでしょ
プw
779 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 15:48:00.90 ID:JGsmEkM4O
空気嫁ないので模範回答
(1+2+3+4+5+6+7+8)+(0×9)=36
割り・掛けの後に足し・引き算をするって、小学校で習っただろ!ボケカスwww
780 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 18:26:50.63 ID:4e7NxjDkO
1>>>
早いとこ結論だせよ。
781 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 18:29:46.37 ID:kSdOlLqH0
782 :
780:2006/02/26(日) 18:35:23.59 ID:4e7NxjDkO
ケータイだからムリポ
36
784 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 18:40:29.60 ID:87ASnCUk0
785 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 18:46:43.24 ID:1XAvSPNA0
>>757 かけ算はとなりの数字の繰り返しを表してるからだよ。
1−2×3で1−2を先にやっちゃったらとなりの数が
変わっちゃうだろ。だから×が先なの。
786 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 19:27:40.22 ID:04EulAce0
集合論の勉強すればいいじゃない
787 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 19:35:38.59 ID:/2oEQ0ku0
12345679x1x9=
12345679x2x9=
12345679x3x9=
12345679x4x9=
12345679x5x9=
12345679x6x9=
12345679x7x9=
12345679x8x9=
12345679x9x9=
788 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 19:39:49.26 ID:pojjIUbnO
>>30 スーパーハカーになれば両手で1024まで数えられるよ
789 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 19:43:45.24 ID:VEed7vNWO
おもいっきり素で0だと思ってもうた
俺には片手で1023までしか数えられません
791 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 19:54:24.07 ID:PnsKN8Bl0
9*0じゃなくて9X0だからなあ微妙だなぁ
昔、数学のテストで0点だったやつがいて
次のテストでは10点だったんだな。
やつ「やった〜!10倍じゃん!!」
先生「0にいくら掛けても0だ。」
…とその場で1点引かれてた。
793 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:01:11.42 ID:6HomUXB70
>>791 スレタイの「 × 」だけ再変換してみ
エックスじゃないから
794 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:05:30.68 ID:1dZ7Ob5L0
10kgの鉄と10kgの綿
重いのはどっち?
795 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:08:30.31 ID:vVBTbCOr0
>>794 鉄に決まってるだろwwwwwwwwwwwwwwww
綿にきまってんじゃん。ばかじゃねw
ルパン三世風に言うと
「綿1kgと札束1kg」という奴だな
>>794 10kの綿って相当の量あるな
持ちあげるという意味でつらそうなので綿だな
800 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:22:15.35 ID:qNfCW0tp0
普通に36じゃねーかよ
801 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:23:22.15 ID:GhV/R33u0
36
802 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:23:40.79 ID:5MYA4FXr0
1: FINAL FANTASY12は名作になる (112) 2: 【おしん】1日14時間労働で月給5万円【あゝ野麦峠】 (17)
3: 劇的ビフォーアフター (70) 4: 安藤美姫を叩いているのは、おまえら2ちゃんねらーだけ。Part 3 (930)
5: ★ 非 処 女 は タ ン つ ぼ ★ (314) 6: 一人暮らししてる奴キメエwwwww (164)
7: ここだけ漂流教室 (5) 8: 働かなきゃダメだと思う。でも・・・・・・。 (228) 9: りぼん1986年12月号目次 (136)
10: 東京で治安悪いのって・・・・・・ (109) 11: 中国製シビック生産へ ホンダが武漢工場拡張完了 (14)
12: 【動画有り】なんか荒川の演技を見てるとジーンとくるんだが‥‥ (649) 13: AVコーナーにコソコソと入るおとこの人って (159)
14: やっておかないと人生損するPCゲーム (79)
のび太は空に向かって一発撃つ
805 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:26:53.57 ID:255X1vfS0
9×0を先に計算だから
1から8を足した数だな
806 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:26:57.13 ID:BBCnejtr0
1+2+3+4+5+6+7+8+9×0
1 + 2 = 3
3 + 3 = 6
6 + 4 = 10
10 + 5 = 15
15 + 6 = 21
21 + 7 = 28
28 + 8 = 36
36 + 9 = 45
45 * 0 = 0
ああああああああああああああああああああwwffッファあああああああああうぇふぁああwぐぇがえあg
807 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:27:40.94 ID:sWAdugrO0
ID:0h9Yq0u10
おまえ何がしたいの?
808 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:28:04.78 ID:5MYA4FXr0
高卒には絶対わからない
3a−4=2a−6
3a+6=2a+4
3(a+2)=2(a+2)
3=2
809 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:28:28.23 ID:JhQkKCht0
810 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:28:45.75 ID:j2qOR9iv0
811 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:29:55.09 ID:C9PtZplI0
36とか高卒だろw
0だろ最後の掛け算のやりかたお知らないと思うと吐き気がする
812 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:31:17.44 ID:pFxkb0Wo0
813 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:31:20.89 ID:5MYA4FXr0
四則演算の規則は小中学で学ぶだろ
814 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:33:14.80 ID:pG1NgghoO
815 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:33:38.02 ID:5MYA4FXr0
つうか
>>1の答えを0って言ってるやつは・・・・救いようがないな
816 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:34:21.14 ID:j2qOR9iv0
>>808 すまん
3a−4=2a−6
↓
3a+6=2a+4
の時点でわからん。
817 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:34:46.70 ID:5MYA4FXr0
818 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:36:50.62 ID:HIIWEkTs0
今はゆとり教育のせいで小学3年生から掛算
819 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:37:38.71 ID:5MYA4FXr0
820 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:37:41.82 ID:ZJPJJcSn0
a+2=0
821 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:38:46.47 ID:5MYA4FXr0
>>816 aとかbとかxがついてない数字は=を越境するとプラスとマイナスが反対になるんだ
823 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:39:53.33 ID:RL625C7f0
360
824 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:41:02.07 ID:cZMaaocI0
825 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:41:14.53 ID:5MYA4FXr0
826 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:42:24.83 ID:RL625C7f0
828 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:44:55.50 ID:PKiLituR0
ハーバード大学大学院数学研究科ミハエルゴールトン教授
「0です」
ベル研究所主任研究員ポールハイデンベルク
「0です」
マサチューセッツ工科大学メタマスマティクス研究所ウィリアム教授
「0です」
>>824 ついてるやつはあんまり越境許可が下りない
>>808 −2だよな?2行目からの意味がわからない@高卒
831 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:49:14.61 ID:516JpwPl0
電卓にぶちこんだら0になりますた
832 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:49:29.63 ID:5MYA4FXr0
塾講師やろうかな、お金おうちにいれなきゃ
フィリピンでクーデーター発生したぞん
両辺に+6して→の-6を消去
次に両辺に+4して←の+4を除去
であってる?
宿題も全部グーグル先生にお任せ。
宿題
この図形を描きなさい
orz
836 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:57:23.31 ID:5ydy7hXe0
838 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:03:19.25 ID:Uw0LhVrJ0
答えはこのあとすぐ!
まもなく答え登場!
>>808 偽証明の一種か
普通に解くとa=-2だから、
両項を(a+2)で割る時点で無理があるんだの
840 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:04:56.68 ID:JtZlmbPI0
安物電卓だと優先順位をサポートしていないので0となるな。
関数電卓だと36
841 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:05:05.56 ID:5MYA4FXr0
842 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:07:01.17 ID:5MYA4FXr0
42って、どういう根拠なの?
846 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:52:30.03 ID:hRkjgSrN0 BE:200865555-
>>55 グーグル >>>>>>>>>>>>>>> 電卓
847 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:43:11.50 ID:JGsmEkM4O
>>816 また釣られた訳だが・・・
問題の式の『右辺のa=左辺のa』だと、式が成り立たたない!
この問題は中学受験の塾の講師が、生意気な小坊を黙らせるネタですよwww
848 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:44:41.38 ID:tIWDAGhH0
池沼が沸いてるスレはここですか
849 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:46:20.35 ID:ExyzwcVl0
そもそもなんで 3a-4=2a-6 なの?
850 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:50:55.64 ID:1WuQZ88OO
851 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:53:49.88 ID:FgSECAC10
>>808 頭、いいなあ
3×0 = 2×0 のところを
3 = 2 としていることろが。
853 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 23:04:03.92 ID:5MYA4FXr0
>>852 空気読める読めないかの話まで吹っ飛んでる
855 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 23:22:20.80 ID:5MYA4FXr0
これはひどい
856 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 23:22:57.29 ID:Q3KONEYN0
36
857 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 23:37:47.97 ID:5MYA4FXr0
213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/02/26(日) 23:36:04.13 ID:IoDPcyKoO
いっそ200くらいにしねぇ?
218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/02/26(日) 23:36:51.53 ID:7XZaWI2A0
>>213 鬼才現る
858 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 23:43:11.36 ID:5MYA4FXr0
つまんね
860 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 20:06:30.77 ID:Jnd3p6Zz0
100000MAN
861 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 01:13:28.97 ID:KqZE4HaO0
>>5 JaneViewで数字の上を右クリックすると面白い。
862 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 01:16:14.69 ID:/MJsyX8w0
この問題はハメだな
9×0の×はエックスだろうから
こたえは36+9x0=30+9x6だな
863 :
番組の途中ですが名無しです:
エックスはx,Xであって×ではない。