袋ラーメン最強は

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
やっぱサッポロ一番塩だよね
2番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:13:06.00 ID:uG8K40s00
やっぱサッポロ一番塩だよね
3ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2006/02/21(火) 12:13:16.01 ID:3z0yIJtZ0
日清やきそばだろ
4番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:13:17.13 ID:3Zd0L41n0
マルタイラーメンだろ
5番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:13:30.00 ID:XmlD0CnyO
チャルメラ
6番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:13:38.67 ID:k27+fTZX0
生協の味一番シリーズ。
7番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:13:49.45 ID:BFQPss9q0
ちょっと高いけど中華三昧
8番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:13:52.76 ID:1loVimrYO
チキンラーメン
9番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:14:03.68 ID:eVCUykBs0
味噌だろ
10番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:14:05.81 ID:sz+xeKKH0
マダムヤン
アルキメンデス
11番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:15:10.42 ID:aFTWAJvH0
塩>>しょうゆ>>>>みそ>>とんこつ
12番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:15:39.41 ID:XPysY8HO0
チャルメラ 以外考えられない。
13番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:15:50.96 ID:P+FWc17N0 BE:20004342-
       あまり 我々を 怒らせない ほうが いい
 ∩∩                               .V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  ( ^Д^ )    ∧_∧  ||
\ \( ^Д^ )―--( ^Д^ ) ̄ キャバクラ ⌒ヽ(^Д^ )//
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ常連客 /~⌒    ⌒ /
   |いまどき |ー、      / ̄|    //`i ワキガ /
    | 中卒  | 通信高中退  (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
14番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:15:56.61 ID:B6Xtm2C10
サッポロ一番とんこつ
15番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:16:13.86 ID:Ycy8ddge0
中華三昧てまだあったんだ
16番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:16:13.33 ID:D31rrX9a0 BE:344957748-#
ちゃるめら
17番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:16:15.37 ID:J7+GMfazO
ヤクルトラーメンに決まっとる
18番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:16:31.23 ID:qMKCom1cO
チキンラーメンに決まってる
19番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:16:40.08 ID:RiL5BNua0
塩もうまいけど、味がくどいからずっと食ってると飽きる
味噌の方が毎日食える安定感がある
20番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:16:40.83 ID:OiTMUt1F0
うまかっちゃん
21番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:16:41.38 ID:VF907ZrS0 BE:848232689-
最強はマルちゃんのたまごラーメン醤油味、これは譲れない。
22番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:16:58.95 ID:NQhtwkLN0
ダブルラーメン みそ
23番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:17:05.31 ID:pf0Y6yRT0
ちびろくに一票
24番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:17:06.75 ID:Sd8gbzsV0
中 華 三 昧
25番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:17:08.56 ID:Q+DP8n3pO
サッポロ一番のとんこつ
26番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:17:38.89 ID:Lep1dr4I0
最強はわからんが再弱はジャパンで売ってる辛いやつ
27番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:17:51.46 ID:L0lF+3kM0
本中華すきだったんだけどな
28番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:18:00.10 ID:VhCZsvN/O
ちゃるめら醤油
異論は認めない
29番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:18:05.37 ID:8voXBUD+0
>>23 お前はよくわかってるな。  ちびろくだよな。
30番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:18:20.38 ID:aT7CoaTx0
>>6
同意。
麺の食感がイイ!
31番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:18:22.28 ID:Q+DP8n3pO
>>23
明星だっけ?今でもあるの?
32番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:18:34.95 ID:D7x5NxLW0
今日のお昼は金ちゃんヌードル
33番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:18:37.35 ID:dWOBAeRY0
好きやねん最強伝説
34番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:18:42.98 ID:0DdNfNhCO
最強はイトメンのチャンポンメン。
次点がマルちゃん塩ラーメン
35番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:18:47.41 ID:ekG2ppKj0
イトメンのちゃんぽんめん最強伝説
http://www.itomen.com/
36番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:19:22.73 ID:yyWaf3vG0
また袋スレかよ!
何度中華三昧最強と結論が出りゃ気が済むんだ!
37番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:19:31.35 ID:bdIuCOHe0
辛ラーメン最強
38番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:19:56.60 ID:k27+fTZX0
>>33
粉末スープだけになって2ランクくらいグレードダウンした。
39番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:20:12.10 ID:D31rrX9a0
>>37
韓国人乙
40番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:20:19.15 ID:1hTXOck10
サッポロ一番ごま味
41番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:20:28.36 ID:sUM6R63L0 BE:211302645-#
サッポロい・ち・ば・ん塩ラーメン♪
42番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:20:38.55 ID:iEV/yCR/O
屋台十八番の塩だろ
43番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:20:45.61 ID:2tgDJSfo0
辛ラーメン>>>>サッポロ一番
44番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:20:49.69 ID:JqT3d6g+0
四天王と宰相決めるためにも5つ選ぼうぜ

サッポロ塩
サッポロ味噌
チャルメラしょうゆ
チキンラーメン
日清鉄板焼きそば


45番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:21:19.37 ID:BFQPss9q0
乾麺タイプより生麺タイプの日清のラーメン屋さんが美味い!

もやし入れたら異常に美味くなる
46番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:21:35.08 ID:aSTeX3hK0
チキンラーメンに決まってんだろ童貞
47番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:21:43.48 ID:dJPuEHwyO
うまかっちゃんの
ピリ辛豚骨最強伝説
48番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:22:41.54 ID:8voXBUD+0
塩→サッポロ一番塩
みそ→サッポロ一番みそ
しょうゆ→チャルメラ
とんこつ→うまかっちゃん
別枠→チキンラーメン
やきそば(袋)→日清鉄板焼きそば
49番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:22:41.96 ID:Lep1dr4I0
>>45
ああ、もやしはラーメンを旨くする最強のアイテムだよな
50番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:22:53.91 ID:JqT3d6g+0
辛ラーメンはまずい。麺がやばいし味がくどい。
とんがらし麺のほうが100倍うまい
51ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2006/02/21(火) 12:23:14.04 ID:3z0yIJtZ0
ネギは必ず入れてほしい
52番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:23:52.84 ID:Br2/Bhde0
ゴマの入ってないサッポロ一番塩ラーメンは200%味気ない
53番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:23:57.00 ID:V5XNuAdq0
お前等って昔ながらのシリーズ食べた事無いんだな。
54ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2006/02/21(火) 12:24:34.13 ID:3z0yIJtZ0
正直インスタントラーメンは4・5年食ってない
55番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:24:36.45 ID:Epbe9J1g0
塩→サッポロ一番塩
みそ→サッポロ一番みそ
しょうゆ→屋台十八番
とんこつ→買わない
別枠→チキンラーメン
やきそば(袋)→ホンコン焼きそば
56番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:24:39.32 ID:Risg+O8S0
辛いラーメンってうまいんだが食った後地獄
肛門火炎地獄
57番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:24:40.75 ID:DO6BxflBO
俺はハウスの王風麺で育ったようなものだ
58番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:25:00.05 ID:9UE7vLEj0
辛ラーメンは放射線あてて殺菌してるのでヤバイ。
59番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:25:09.29 ID:sbE3nat+0
60番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:25:42.26 ID:thcu6doXO
チキンラーメンが旨いとか言ってる池沼は関西の味覚障害者wwwwwwwwwwwwwwwww
61番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:25:48.80 ID:Ki0bbt8s0
結論

辛ラーメンは最弱
62番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:25:53.52 ID:B6Xtm2C10
サッポロ一番とんこつ>サッポロ一番みそ>サッポロ一番ごま>サッポロ一番しお>サッポロ一番しょうゆ
63番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:26:10.28 ID:szjN8Fuu0
うまかっちゃん からし高菜風味
64番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:26:26.90 ID:8voXBUD+0
マダムヤンを最近見かけないね
65番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:26:30.64 ID:0+2wARLL0 BE:130824656-
チキンラーメン生で食うとギガウマスwwwwwwwww
66番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:26:31.59 ID:M0qplgc20
素がきや本店の味
67番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:27:04.27 ID:WeysR9iX0
出前一丁
68番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:27:39.53 ID:woRMQNN00
どう見てもマルちゃんカレーうどんです。
69番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:28:02.24 ID:1hTXOck10
関西もんは日清と松下マンセーだからな
70番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:28:05.59 ID:G/wvRt8y0
うまかっちゃんが最強ばい
71番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:28:08.63 ID:Risg+O8S0
サッポロ一番って何回か繰り返してると変な気分になる
72番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:28:19.83 ID:OQZJMD6i0 BE:384912948-
日清の中華なんとか
73番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:28:43.29 ID:dJPuEHwyO
>>66
氏ねよ
74番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:29:06.83 ID:JqT3d6g+0
やっと出前一丁がでたな
75番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:29:49.42 ID:j9CxdhQ1O
冷凍のあんかけラーメンうまかよ
76番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:29:59.09 ID:chJ9I3Hr0
うまかっちゃん最強

しょうゆ ←醤油でも飲んでろハゲ
塩    ←海水でも飲んでろタコ
味噌   ←味噌汁でいいだろwボケ
77番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:30:45.90 ID:2tgDJSfo0
辛ラーメンが1番美味い
日本の袋ラーメンはどれも不味いな
78番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:30:55.53 ID:X0PytEUPO
この類いのスレ定期的に立ってるけどもういいだろw
79番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:31:07.15 ID:gKGK/yyU0
スガキヤ「本店の味」
80番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:31:49.54 ID:c8EVSG9X0
マルタイだろうな
81番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:32:28.48 ID:5YFJA7HN0
>>76
とんこつ  ←豚の骨でもしゃぶってろw
82番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:32:40.34 ID:7I89pTMhO
チキンラーメン
貧乏人でいいさ
83番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:32:40.77 ID:4eiIIsz+0
>>77
チョン発見
84番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:32:48.96 ID:dJPuEHwyO
>>79
氏ねよ
85番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:33:17.21 ID:WQbPG3aG0
今何時?  ビーフ味!
86番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:37:24.48 ID:AXdJOxqp0 BE:171699236-
とりあえずこれだけを言いたい 辛ラーメンは糞不味い
87番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:37:32.14 ID:SzfVjZZMO
サッポロ一番の塩はマジで美味いな。相反して好きやねんの塩は糞不味かった。
しょうゆはチャルメラで焼そばは日清鉄板焼そばだな。
88番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:38:12.02 ID:k6umu/eH0
ヤクルトラーメンが最強
89番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:38:38.79 ID:R54xN6yY0
チャルメラ 佐野 実 限定しょうゆ
90番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:38:58.61 ID:On/gF5Ry0
何かの記念で関係者だけに配られたサッポロ一番塩ふかひれラーメンのうまさには悶絶した
91番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:40:32.98 ID:E1GczLRE0
お前ら、何も知らないんだな


最強は昔ながらの中華そばだよ。しょうゆ。
92番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:43:44.61 ID:J9It5wbc0
本店の味
93番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:47:05.87 ID:9+/cBvMH0
マルちゃんの塩、もしくはマルちゃんの赤みそ
94番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:47:12.21 ID:NQhtwkLN0
焼きそばは「やきっぺ」がNo.1
95番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:48:01.36 ID:XPDRc/uT0
乳酸菌ラーメン
96番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:48:42.43 ID:BuaZldXi0
麦味噌ラーメン
お茶漬けラーメン
とっぱちからくさやんつきラーメン
97番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:49:00.80 ID:+g6xfiIN0 BE:904009199-
辛ラーメンだな
98番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:49:11.19 ID:XgvtA+T80
チャルメラ とんこつ
99番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:49:50.85 ID:aNZj5rS00
>>95
ヤクルトラーメンのことか
100番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:50:21.63 ID:HsGMi/QR0
出前一丁に決まってる
101番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:50:23.08 ID:8F/UJuHM0
辛ラーメン最強
102番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:51:04.99 ID:6m+lj8q90 BE:253022764-
乾燥ねぎを粉末スープに入れるのは今すぐ止めろ
103■■■■業務連絡■■■■:2006/02/21(火) 12:51:17.42 ID:yC4xevDK0
お前らマルタイ食ったことねーのかよ
104番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:51:17.63 ID:R2h94L2uO
金ちゃんラーメン
105番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:51:29.64 ID:pddQ7epX0
辛ラーメンが最強に美味いな
日本のラーメンが美味いといってる奴は味覚おかしいと思う
106番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:51:56.92 ID:QPcpT+Be0
確実にいえる事は
うまかっちゃん>>>>>>>>>>>>>>>>サッポロ一番とんこつ
107番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:52:08.29 ID:aNZj5rS00
イトメン チャンポンめん食いたくなってきた
108番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:52:38.69 ID:gYyiD2eh0
和歌山屋
もう売って無いけど
109番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:52:47.81 ID:8vJpeTZa0
本中華ってまだある?
110番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:52:59.06 ID:rIPg0+CP0
とろみ好麺
111番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:53:20.64 ID:CRnsIy+a0
チキンラーメンまるがじりは、節分に
112番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:53:59.57 ID:zMVLXoYFO
昔ながらの中華そば
中華三昧
113番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:54:01.15 ID:eGvzMC0w0
らうめんに中華三昧・・最近見ないな
114番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:54:25.17 ID:1hTXOck10
貯金ラーメンが最下位
115番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:54:46.62 ID:70GaXCHd0
マルタイ棒ラーメン(九州味)
今、つけ麺で2束食べた!
116番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:55:13.18 ID:E3gDrTpp0
おろちょん最近いないな
117番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:55:26.86 ID:7x8SVk0z0
最近袋麺が食えなくなってきた
スープが受け付けない
年なのかなあ・・・
118番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:56:00.44 ID:78RzKG4m0
カップの方のサッポロ一番塩のまずさは異常
119( ゚д゚)ウマ- ◆DSCCo.c9U6 :2006/02/21(火) 12:56:04.39 ID:Sz2BK2+R0
パンが無いなら、ラ王を食べればいいじゃない。
120番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:56:05.97 ID:12SoEEqI0
ホロン部ホイホイになってきたなwww
昔ながらの中華そばに一票。
121番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:56:41.79 ID:x1dx4H+b0
別枠でいいからまるちゃんのカレーうどんを忘れないでくれ
122番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:57:21.44 ID:pddQ7epX0
辛ラーメン
123(*゜Д゜)<22歳inν速 ◆News/rYh26 :2006/02/21(火) 12:57:22.33 ID:xeWYfG1J0
昔ながらの中華そばは旨い
124番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:57:30.40 ID:djfD1uNR0
サッポロ一番のカテゴリーに入るアラビヤンやきそば?
これは神フードだぞ。袋めん焼きそばの最高峰。
125番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:58:23.99 ID:rIPg0+CP0
リビューアル前のうまいっしょ醤油は神だった
126番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:59:18.72 ID:5/kM1r8P0
まるちゃんのみそはノンフライだからカロリー低いよ
127番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:59:20.65 ID:R54xN6yY0
辛ラーメン=家畜の餌
128番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:59:22.59 ID:b3Ok1ia60
>>118
わかる
なんであれ、あんなに別の食べ物になっちゃうのかね
カップが溶け出してくるのかな
129( ゚д゚)ウマ- ◆DSCCo.c9U6 :2006/02/21(火) 12:59:30.90 ID:Sz2BK2+R0
子供の頃は、母親がチャルメラを買ってくるとガッカリしたもんだ。
どうしてサッポロ一番を買ってこなかったのかと、小一時間問い詰めたかった
130番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:59:40.13 ID:eqNR92o80
プリンシェイク
131番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 12:59:40.42 ID:k52Z8P0L0 BE:90700984-
ワンタンメンと日清やきそば以外認めない
132番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:00:40.97 ID:E1GczLRE0


昔ながらの中華そばは北海道小麦100%


133番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:02:09.66 ID:HRQRBKCm0
アベックラーメンはガチ
134番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:03:15.88 ID:pddQ7epX0
辛ラーメン
135番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:03:17.78 ID:V5XNuAdq0
昔ながらのミソラーメンと御飯の相性は異常
136番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:04:12.99 ID:HLbzLxIR0
サッポロ一番塩ラーメンとうまかっちゃん
137番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:10:06.13 ID:aNZj5rS00
サッポロ一番前より麺のちぢれ具合がゆるくなったような気がするんだけど気のせいか
138番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:11:03.07 ID:34mqc/bw0
日清焼きそば
139番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:11:56.01 ID:S2OfkThw0 BE:97860274-#
とっぱちからくさやんつきらーめん
140番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:12:03.74 ID:z6nMBEHEO
とろみはお麺復活署名スレにしようぜ
141番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:12:15.24 ID:WKo+OpQE0
出前一丁
142番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:12:29.19 ID:ERk7dN2Y0 BE:492953459-
本中華を復活させて下さい
143番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:12:59.20 ID:HLbzLxIR0
醤油ラーメンにコショウたっぷりもいけるけどな
144番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:13:01.25 ID:cQiMbJSS0
ヤクルトラーメンさいきょ〜! (^^)ノシ
145番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:13:22.97 ID:ndPK6z+v0
チキンラーメンを買ってくる→袋を開けてどんぶりに入れる→お湯をかける→
3分待つ→チューブ入りわさびを2cmほど入れる→よく混ぜる→食べる→ウマー
146番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:14:28.71 ID:7x8SVk0z0 BE:111204825-#
>>142
なんちゅーか
147番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:14:37.27 ID:ybX4NnUn0
サッポロ一番みそ
148番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:15:40.50 ID:WeysR9iX0
出前一丁にとき卵入れるのが最強
149番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:19:48.12 ID:1hTXOck10
味いっちゃん
よかとん
くおーか
九州っ子
味一番
こってりんこ
いーじゃん麺
太麺味助
細打ち名人
さふらわあ
和風ラーメンにっぽん
ほたて味ラーメン
えび味ラーメン
中華そば
東京ラーメンこれだね
たまごめん
麺屋佐吉
ラーメン紀行
麺皇
150番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:23:27.68 ID:nC6rDX7C0
サッポロ一番食べるとお腹痛くなる
151番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:23:44.16 ID:ufrR5FuV0
ちゃんぽんめん
152番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:25:59.28 ID:5/kM1r8P0
まるちゃんの昔ながらは北海道小麦100%?
それにノンフライなら最強じゃね?
153番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:27:48.07 ID:h9BgtkRv0 BE:423444858-
ワンタンメン以外は食ったら胃もたれするから無理
ただチキンラーメンだけは胃もたれ覚悟でも食べる
154番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:31:24.42 ID:+5KkibZ80 BE:86067656-
中華三昧はバブルの頃は神ラーメンだったけど、
今じゃ大したことないんだよね。。。
155番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:34:51.99 ID:mDiyxxjwO
金ちゃんラーメンが一番美味い
156番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:36:34.87 ID:AykBH3gM0
サッポロ一番みそ+ケチャップ・マヨネーズ
157番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:37:13.66 ID:JqT3d6g+0
シネで部
158番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:38:00.64 ID:U9mCnmuUO
チキンラーメンこないだ初めて食べたんだが糞まずかった。作り方が悪かったのかな
159番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:38:14.07 ID:srcut0of0
伝説のとっぱちからくさやんつきらーめん
160番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:38:47.14 ID:xKex9w2C0
>>24
同意
161番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:41:24.20 ID:FehvXY1i0
うまかっちゃんだろ
162番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:42:59.26 ID:1yINLr2Y0
>>159
テラナツカシスwwwwwwwwwwww
163番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:43:32.98 ID:2hRZ6cnJ0
サッポロ一番塩のうまさを例えるなら

俺とゆうこりんがSEX出来る感じ
164番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:43:38.87 ID:BZ5jdohN0
>>133
宮崎人?
165番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:43:46.57 ID:WEp9B1gL0
北海道人なら
「したっけラーメン」
http://mvunit.hp.infoseek.co.jp/image/r-13.gif
166番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:44:38.74 ID:OJAMYoqi0
ジャン
167法子 ◆xQYRrcbCFQ :2006/02/21(火) 13:46:28.40 ID:IUeTMcs1O
うまかっちゃん
168番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:47:32.38 ID:zr9vKyQc0
うまかっちゃん
169番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:47:35.22 ID:1hTXOck10
>>165
寒干しラーメン
170番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:47:40.06 ID:t/4bUO66O
アベックラーメンは熊本だろ(^・ω・`)
171番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:47:48.27 ID:2Xh6FrnU0
さっぽろ一番は土曜の昼を思い出す
172番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:48:52.21 ID:2Xh6FrnU0
>>170
うん

袋面じゃないが、”男性専用”はまだ売ってるのか?
173番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:49:42.72 ID:zr9vKyQc0
ぎゃ
法子とかぶった・・・orz
174番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:52:36.41 ID:0pnObJHG0
ハクサイ、しいたけ、にぃぃぃんじん
季節のお野菜いかがです〜
175番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 13:56:08.61 ID:aNZj5rS00
法子はうまかっちゃんにマヨネーズ入れてるはず
176番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 14:03:42.07 ID:HXHMN4vD0
チャルメラ味噌うまい
177番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 14:06:12.52 ID:rkOCGuto0 BE:103455353-#
中華三昧

うめえええええええええええええええ
178番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 14:06:18.85 ID:UtxUCqiC0
しょうゆならチャルメラで
みそならサッポロ一番
179番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 14:06:44.96 ID:fqK+Gjo30
サツポロイチバソみそにきまってんだろうがw
180番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 14:07:05.06 ID:I1CEz7540
極つゆラーメン塩
181番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 14:07:39.77 ID:t/4bUO66O
男性専用あるあるw送っちゃろーたい
182番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 14:08:51.46 ID:xjDIYveA0
具なしのチャルメラか
野菜入りうまかっちゃんで迷うな。
183番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 14:09:08.74 ID:w4klceUyO
加ト吉の塩ラーメン激マズ
184番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 14:10:23.77 ID:c0zwqs6f0
チキンラーメンが早くてウマイ
185番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 14:10:48.96 ID:09ROQe590
>>48
味噌→昔ながらの中華そば
186番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 14:11:30.44 ID:0qBjrcz+O
メジャーラーメンばかりで共感できない
187番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 14:12:14.57 ID:Ezhpqo5JO
麺の達人の麺が伸びてしまった時の絶望感
188番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 14:18:21.88 ID:jjZhJX5QO
塩ならチャルメラの方が好きな俺は負け組
189番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 14:21:10.46 ID:BuaZldXi0
明星めん吉
190番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 14:34:36.77 ID:ZbKJE5QK0
めんこく
191番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 14:45:45.10 ID:pekcOuwb0 BE:20650638-
マジレスすると、横浜あんかけラーメン
192番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 14:48:31.60 ID:cEgUJE5e0
ジャパンで売ってる幸麺
193番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 14:52:40.42 ID:iaVILNWg0
サッポロ一番は麺がなんか生臭くて食えん
194番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 14:54:28.58 ID:R+JFpb+g0
金ちゃんラーメン
195番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 14:55:08.79 ID:NQhtwkLN0
>>183
加ト吉の袋ラーメンはさほど美味しくない
カネボウから引き継いだホームラン軒は良いけど・・・
196番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 14:56:39.55 ID:xZZxUgLo0
中華三昧
197番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 14:57:59.99 ID:HJQFfslG0
かあちゃんの作ってくれた
土曜日昼の定番サッポロ一番みそラーメン
198番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:01:06.14 ID:TitXZoRC0
極つゆ塩はサッポロ一番塩といい勝負
199番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:03:47.57 ID:HoTPyo4g0

本 中 華 最 強 !

             完
200番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:09:16.09 ID:2sFN+IA00
ワンタンメンにしておけ(@wぷ
201番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:11:00.62 ID:I1CEz754O
サッポロ一番の塩ってそんなうまいかな?
なんかスープの味が不自然だから一度しかくってない
俺的にはスガキヤのが一番合うなw
202番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:11:39.66 ID:5g/lxSMV0
どう考えてもうまかっちゃんです
本当にありがとうございました




でも歴代最強は「とっぱちからくさやんつきらーめん」
再販きぼん
203番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:12:27.99 ID:7j+d5Jt40
ティキン
204番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:12:49.18 ID:loWkuuXK0
五木の棒ラーメン
205番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:13:10.93 ID:AvdTY9kS0
サッポロ一番の塩だな
あの化学調味料くさいスープがたまらん
206番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:13:17.06 ID:qkkCFhZ40
うんこがぬちょぬちょにならないやつ無いの?
207番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:13:39.90 ID:kGy99nPL0
チャルメラ豚骨はうまいけど他がまずい
サッポロ一番はどれも平均的にうまい
ラーメン屋さんはどれも微妙
極つゆは変に癖を付けすぎ

チキンラーメンが最強

異論は認める
208番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:14:09.69 ID:SGhKGsXYO
出前一丁
209番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:14:28.17 ID:DpiWovCp0
金ちゃんラーメン
210番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:15:41.07 ID:TOtMpYZ10
安いの買うと、調味油が入ってないんだよな。
たったそれだけなのに、ぜんぜんうまくない。
やっぱ油(゚Д゚)ウマー
211番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:15:54.48 ID:ynGrdehk0
アベック・ラーメン>>>>>チャルメラ>>>>>>>>>その他
212番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:17:26.99 ID:+g6xfiIN0 BE:167409353-
次点はうまかっちゃんのからし高菜味
213番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:17:49.10 ID:P0ycdPsf0
ちび6
214番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:18:53.95 ID:CrjbbHKnO
本中華は ネ申
215番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:22:46.78 ID:GxwVllfs0
寿がきや みそ煮込最強。

うどんだけど。
216番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:25:00.09 ID:ZtcYZkxJ0
マルタイの屋台ラーメン!!
217番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:26:17.74 ID:WQbPG3aG0
佐野実、限定チャルメラ、まだ売ってる?
あのスパイスで、ぐっと、うまくなってるね。
218番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:32:04.68 ID:86NMw0nG0
ホームラン軒の袋出ないかな?
特に味噌・・・
219番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:32:08.53 ID:UAJra38+0 BE:108716033-
スープにとろみのあるやつはないのかね
220番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:36:13.55 ID:Epbe9J1g0
袋ラーメンにごま油たらして食べます ウマイよ
221番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:39:18.56 ID:tb3sxPiQ0
最強はヤクルトラーメン塩。
222番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:40:36.99 ID:86NMw0nG0
出前一丁って一時期、ごまラー油じゃなくてねぎラー油だったけど
何があったのかな?
223番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:40:46.96 ID:eHUH/+iP0
屋台十八番醤油なま味最強

関東で売ってないよね(´・ω・`)
224番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:42:26.82 ID:86NMw0nG0
>>223
北海道で売ってるノンフライ麺のやつかな?
225番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:43:56.92 ID:w9+aepdfO
ブクロのラーメンだと思った俺は低学歴
226番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:44:23.36 ID:ugS8+iPU0
スナオシの味噌ラーメン
227番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:45:54.95 ID:XIB+R3GM0
明星ラーメンビーフ味しかないだろ?
228番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:47:51.00 ID:vI0i9SoW0
出前一丁
229番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:52:09.93 ID:WQbPG3aG0
↑これはダメ
     ↓これはイイ!
230番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:54:20.78 ID:86NMw0nG0
出前一丁
231番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:55:20.00 ID:L76ViA6x0
ぽんぽこラーメンを挙げる奴は一人もいないのか…
232番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:56:36.42 ID:eHUH/+iP0
>>224
そうそう。
売ってないからいっつも実家から送ってもらってる。
233番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:57:51.72 ID:N9t/2rWeO
チャルメラとんこつ
一度食ってみろ!まじでうまいから
234番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:58:57.80 ID:C3l9KbtHO
最強→チキンラーメン


お前ら全くわかってねぇな
235番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:59:13.05 ID:mJ+fjmjB0
ちびろくが最強だと思いますが手に入りません(><)
236番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:00:17.61 ID:ozNNiVJ+0
228 :番組の途中ですが名無しです :2006/02/21(火) 15:47:51.00 ID:vI0i9SoW0
出前一丁


229 :番組の途中ですが名無しです :2006/02/21(火) 15:52:09.93 ID:WQbPG3aG0
↑これはダメ
     ↓これはイイ!


230 :番組の途中ですが名無しです :2006/02/21(火) 15:54:20.78 ID:86NMw0nG0
出前一丁



自演乙
237番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:00:30.06 ID:p+/hUMnn0
中華三昧の味噌だな
アレに納豆入れるのが好きなんだ
238番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:03:21.35 ID:Kzr679Uc0
ヲイヲイ本中華ジャンを忘れてませんか?
239番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:03:36.07 ID:D7zhJ5NF0
最近の袋ラーメンて袋がパッツンパッツンで
開ける時に折れた麺のカケラが飛び出るんだけど・・・
240番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:04:55.00 ID:6vrR/fEE0
漏れの中では本中華
241番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:05:24.62 ID:xtYCWO/d0
ケンちゃんラーメン新発売!
242番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:06:11.63 ID:86NMw0nG0
>>232
北海道で寮生活してた時に、やきっぺとともにズイブンお世話になったなぁ・・・
ちなみに漏れは味噌味が好き

(;つД`) 懐かしい・・・
243番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:07:55.46 ID:49P94Pez0 BE:788832689-#
イトメンのチャンポン麺最強伝説
244番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:09:03.43 ID:T8/NLNqX0
幸ラーメン
245番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:09:10.92 ID:7wIDZWkU0 BE:46656443-#
辛ラーメン。
普通のラーメンと違って色んな具材を入れて鍋物として食えるのが最強。
246番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:09:27.07 ID:WauS8LmM0
ホンコン焼そば最強
247番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:10:19.06 ID:gM1Aea6a0
チキンラーメン開発の歴史は

ttp://www.nissin-noodles.com/web/ramen4.swf
248番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:10:33.79 ID:lsVIMGiq0
屋台十八番のしょうゆは一番うまい
これは異論を許さない
味に無感動な俺がうまいと思うくらいうまい
249番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:13:13.27 ID:y3vxrSrL0
チキンラーメンはそのまま食べる
サッポロ一番塩はちゃんと調理して食べる
どっちも旨い
250エリート森川 ◆ELI.govtts :2006/02/21(火) 16:13:48.60 ID:NtOWtPpC0 BE:153992063-#
僕は明星鉄板焼きそばちゃん!
251番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:14:52.04 ID:GFfTAzgd0
主に九州で売ってる「これだ」
252番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:18:57.21 ID:QmYHhzCh0
屋台十八番醤油味最強
チャルメラうめーなんていってた自分が馬鹿だった
253番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:20:32.76 ID:WQbPG3aG0
↑これはダメ
     ↓これはイイ!
254番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:21:31.97 ID:86NMw0nG0
屋台十八番醤油味
255番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:24:36.86 ID:P9Pjb91z0
ブクロとか略して言う奴キモイ
256番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:25:05.63 ID:WQbPG3aG0
あーー、コブクロのことだね。
257番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:25:56.27 ID:WwI6pLt3O
昔し貧乏で小学生の頃、土日の昼はだいたい袋麺だった、しかも弟と半分でさ
卵入れやがるから余計食えなかった…
258番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:26:02.63 ID:zS6GFkeU0
COOP味一番
259番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:26:15.92 ID:vfXeyMqG0
九州地方限定の屋台ラーメン

とんこつのスープが濃くてマジ旨い。
260番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:26:43.71 ID:P1KrszID0 BE:115392858-#
何度言ったらわかるんだ?

 本 中 華 最 強 伝 説

反論は一切受け付けません
261番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:27:01.48 ID:5kxWLZJaO
マルタイ棒ラーメン
262番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:27:51.11 ID:S1DOH8sWO
らうめんだろがハゲチョビン共
263番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:28:29.54 ID:UTSTQ0el0









     結 論  :  好きなの食っとけ








264番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:29:07.87 ID:yKDhhiWc0
>>261
同意
マルタイラーメン食ったら他のインスタントラーメンなんて食えなくなる
265番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:29:13.86 ID:BKkJ4kXj0
顆粒タイプの中華ガラスープを買ってきてお湯でとくと、
サッポロ一番塩ラーメンのスープと全く同じ味がするのである
266番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:29:23.53 ID:2MnxWfTc0
辛ラーメン
267番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:29:33.54 ID:K+pcuchq0
>>260
本中華ってまだ売っているのか?
大橋巨泉がCMやっている頃のしか知らないけど。
268番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:15:36.92 ID:UAJra38+0 BE:773088588-
たこ焼きラーメン
269番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:16:04.54 ID:Pwsoniph0 BE:146175555-#
棒ラーメン
270番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:16:42.96 ID:hmzLv7qm0
マダムヤンは最悪だった
271番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:17:51.45 ID:XNnD/6qR0
なるトモ!ラーメン
272番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:18:19.23 ID:02uA59Dr0
うまかっちゃん
273番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:19:49.88 ID:IBwlXDX80
まるちゃんのハイラーメン
274番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:20:26.20 ID:81oyoCodO
イトメンのチャンポンメンが最強だろ。
食ったことない奴は人生の7.3%は損してるな
275番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:20:49.16 ID:Pwsoniph0 BE:23388522-#
サンポー高菜ラーメン
明星高菜ラーメン

高菜が生のままパックされてるのはどっちだったっけ?
276番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:21:09.28 ID:nh0Vt/Uh0
サッポロ一番塩


何度いったらわかるんだよ。
277番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:21:34.58 ID:G/CdA7Ed0
やっぱ 金ちゃんラメーソ
278番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:23:29.45 ID:m3E5J47n0
塩ならどう考えても中華三昧
279番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:25:11.69 ID:CWXJm9Os0
3月1日からレイプや強盗が激増します。
それはなぜか?韓国人の観光ビサが3月より恒久的に免除されるからです。
観光ビザが免除されるとどうなるか。
ビザを取れないような韓国人(例えば前科者))が、大手を振って自由に日本に出入りできるようになります。
韓国は日本における不法滞在者数が一番多く、外国人犯罪件数も第三位の問題国です。
こんなことがあっていいのでしょうか?
皆さんは出来るだけ速く、出来るだけ大勢の人々にこのメールで危険を知らせてください。
貴方の大切な人がいなくなるのは、今年かもしれません。

Q「ビザ恒久化っていつから?」 A「2006年3月1日からです。」
Q「日本から韓国へはビザなしで行ける?」 A「行けません。ビザが必要です。」
Q「犯罪者なんて一部だろ?」 A「もちろんです。しかしビザが必要なら犯罪者は来日が困難です。」
Q「アメリカとか他の国はどうしてる?」 A「欧米諸国は韓国人の入国は厳しくしてます。」
280番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:25:30.20 ID:wKPYwaNV0
やっぱサッポロ一番塩だよね
281番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:26:14.83 ID:1Pn4X2YQ0 BE:221357636-
棒ラーメン
282番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:26:26.85 ID:VVYF04aA0
札幌一番塩,マルタイ棒ラーメン,マルタイとんこつラーメン最強
283番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:26:59.52 ID:r0Xah97M0
ちびろくを押します
284番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:27:03.29 ID:X6FkjyyM0
サッポロ一番ごま味ラーメンには塩ラーメンもかなわない
285稲沢 ◆lXXXjyqdcE :2006/02/21(火) 18:27:39.12 ID:I0y+qzDV0
最強はサッポロ一番塩に決定済なので2番手を決めようじゃまいか?
286 ◆DQN.BOMcLA :2006/02/21(火) 18:28:05.19 ID:OgbEpwVF0
マルちゃんの塩らーめんに決まってるがな
287番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:29:00.83 ID:942UtKI70
いや、みそラーメンの方が美味い。
288番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:29:30.57 ID:9T97BK3A0
>>285
氏ね
289番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:30:15.76 ID:JKXGDtS00
サッポリ塩は食い秋田
麺やさん塩食いたいけど売ってない
仕方ないのでらーめんやさん塩
290番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:30:16.04 ID:KDrhhoJ60
屋台十八番なま味
291番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:30:18.93 ID:SCuagvni0
生ラーメンなら行列のできるラーメン屋さんに敵う物はない
292番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:31:30.72 ID:J5nwjqgMO
寿がきや
293番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:33:16.60 ID:t/4bUO66O
これだ!はマルタイ。カップならマルタイちゃんぽんかサンポー焼豚ラーメン。最強だ!
294番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:33:25.89 ID:NMrNHcH00
殿様ラーメンとロケットラーメン
知っている奴いたら恐い…
295番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:33:30.69 ID:ZbVc7UHm0
マルちゃんのカレーうどん最高
(水少な目でぐつぐつ煮るとスープがトロトロに。美味し)。
296番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:34:24.57 ID:+g6xfiIN0 BE:89285524-
それでは辛ラーメンは外国代表ということで
297番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:34:39.51 ID:TuLB6DM4O
サッポロ一番味噌ラーメン
298番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:38:14.86 ID:cxczLLy70


やきそばこそサッポロ一番最強列伝

299番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:39:53.39 ID:YSE4xO8NO
うまかっちゃん

だろ
300番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:41:14.48 ID:FPK6v1Ub0
中華三昧 広東風

モヤシとチンゲン菜と牛肉のぶつ切り入れてコトコト煮込んだらウマー!
301番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:42:14.09 ID:sq/Jbzc60
とろみ好麺って何で無くなったの?

好きだったのに・・・(´・ω・`)
302番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:42:21.30 ID:g1mbCS4A0
油使ってない麺にしといたほうがいいよ。
303番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:44:26.81 ID:iJQ2IMEE0 BE:69917832-
チキンラーメンって本当においしいと思う?
俺はあのおかしっぽさがなんとも・・。
でも、チキンラーメン好きって結構いるんだよなあ。
好みが分かれる味なのかな。
304 :2006/02/21(火) 18:49:44.80 ID:ijv3YABO0
イトメンのチャンポンメン。
西日本では、知る人ぞ知る存在だが、
いかんせん情報発信の中心首都圏で、超マイナーなのが残念。
305番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:49:47.12 ID:PZN8PLVO0 BE:58162346-#
>>303
いや、でもあのあっさり感が、
良いと思ってる人って結構、多いよ
お年寄りの人とか
306番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 18:55:21.76 ID:I+n0LwP/0
袋ラーメンで一番売れてるのはチキンラーメンだよ?
307番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:16:57.54 ID:T1jhu/XU0
ここまでで順位はどうよ?まとめてくれ。
308番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:20:58.51 ID:dJPuEHwyO
絶対うまかっちゃん!!
309番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:28:01.92 ID:xjE0Zs3Q0
うまかっちゃんに一票

日清焼きそばって意見が有るが、明星鉄板焼きそばの方が旨いと思う
   ↑                ↑
  粉末ソース             液体ソース
310番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:29:54.52 ID:Ghl+f/JyO
サッポロ一番塩+卵が至高
311番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:30:59.27 ID:8e5xQ2Dp0
>>309
袋やきそばは液体ソースの方が断然うまいよな
312番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:32:34.97 ID:cyeqPOvV0
本当に具合の悪い時にカップ麺だと食べてる途中で吐きたくなるが
袋麺では平気だったりする。何が違うんだろう。
そんな俺は サッポロ一番みそラーメンが好き。
313番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:33:06.15 ID:A5DWTl5NO
出前一丁だろチンカスども
あのラー油が決め手なんだよ
314番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:36:01.14 ID:k/4wemRj0
まるちゃんのみそラーメンが好きだけど、
残り汁に飯を入れた場合はサッポロ一番の方が好きだ
315番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:37:47.06 ID:E1GczLRE0
生麺系
 昔ながらの中華そば

スナック麺系
 出前一丁、チキンラーメン
316番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:37:59.81 ID:Z5cNfQ1r0
サッポロ一番塩らーめんがカップ麺になった時の喜びと、食った後のガッカリ感は生涯忘れない。
317番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:42:03.73 ID:dKqwDVOAO
お前らチャルメラの旨みナメ杉
318番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:42:37.06 ID:O67pelmh0
みんな何気にチャレンジャーだな
インスタント麺ってそんなに種類あんだ
棒ラーメンっての食ってみてええ
319番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:43:57.87 ID:k5uytxCU0
サッポロ一番潮ラーメンを鍋で煮込んで、
そこにゴハンをぶっこんでさらに煮る。
家畜のエサみたいなぐちょぐちょラーメンライス。
オレ様の一人暮らし最強ディナーだ。
320番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:46:11.55 ID:cxczLLy70
>>309
>>298
・゚・(ノД`)・゚・。
321ジュピブリ ◆jupiterZBA :2006/02/21(火) 20:48:50.76 ID:44q2uMnj0 BE:38420126-##
最近そういうの食べてないけど、マルタイ棒ラーメンが一番好き
たしかサッポロ一番はスープの色がきもかった
塩はみどりっぽいし、みそは赤茶みたいな感じで
322番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:51:21.89 ID:tpzGikD90
うまかっちゃんだな。
それ以外は食さん
323番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:52:01.10 ID:8rn+PFW90
中華三昧
324番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:52:38.59 ID:GTly1aHR0
むしろ買うのを控えた方がいい地雷袋ラーメンを教えて欲しい
325番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:52:39.06 ID:7zOzEHT40 BE:112485427-
>>1
マルタイラーメン(棒ラーメン)に決まってます ><
326番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:53:13.96 ID:8Rp9E2mYO
サッポロ塩だな
327番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:53:21.77 ID:nf0Axf6z0
チャルメラの味噌が最強です
328番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:53:57.59 ID:7MZZp7ou0 BE:97801272-




                          イトメンのチャンポンメン


                        が隠れ王者だと何度言えばわかるw




329番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:54:03.92 ID:7EeXxEnv0
おまえら教えて

ふくろ>>>>>>>>カップ なんだよな

ふくろがうまい理由は??
330番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:54:25.27 ID:8e5xQ2Dp0
>>324
パッケージにニダー語が書かれてるような辛いの
331番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:54:43.76 ID:7MZZp7ou0 BE:167660238-
>>329
野菜と卵タプーリ
ニデキル
332(´Д`)ゝ梅谷衛生兵 ◆Uzx.xIyP8g :2006/02/21(火) 20:55:01.71 ID:v7BdQHYB0 BE:530882699-#
チャルメラの佐野スパイスはなかなかいけるぞ
333番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:55:24.38 ID:7zOzEHT40 BE:289245694-
>>329
煮込んでテロテロの麺にできるところ
334チン顧問 ◆V7mw6IECps :2006/02/21(火) 20:55:29.40 ID:aDlcTzR30
ベビースター最強
335番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:55:44.74 ID:rwjGYPEP0
イトメンのちゃんぽんめん
336番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:56:21.62 ID:WwI6pLt3O
おまえらのせいで食いたくなって買いにきてるじゃねーか。
3375年ROMってました ◆RAHcODwB4E :2006/02/21(火) 20:56:24.87 ID:WQ499OwM0 BE:109439982-
辛ラーメンは放射能(ry
338番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:56:42.85 ID:7MZZp7ou0 BE:377234069-



     サッポロ一番塩=デピスサロ


     イトメンチャンポンメン=エスターク



339番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:57:06.89 ID:D24Ik2knO
やっぱいすいとー♪うまかっちゃん♪
340番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:57:08.84 ID:XVvfKS9I0
>>304
知ってるぞ、粉末スープに椎茸の細切れも入ってるんだよな
341番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:57:14.90 ID:XDXHpNJp0
マルタイラーメン
342":2006/02/21(火) 20:57:50.57 ID:RgCR5pBA0
屋台十八番が最強だけど東京じゃ売ってない
343番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:58:01.01 ID:lBRgCBvW0
サッポロ一番みそラーメンだろ
344(´Д`)ゝ梅谷衛生兵 ◆Uzx.xIyP8g :2006/02/21(火) 20:58:40.92 ID:v7BdQHYB0 BE:176961839-#
>>340
埼玉だが近所のスーパーにある
袋に謎のキャラクターがプリントしてあるのが気になるが
小エビが絶妙だな
345番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:59:20.07 ID:Jk6rQXXt0 BE:803563698-
     優
     勝
  ┌─┴─┐
┌┴┐   │
│  │   │
サ マ    辛
ッ  ル    ラ
ポ  タ    ー
ロ  イ    メ
塩 棒    ン
346番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 20:59:57.36 ID:WeysR9iX0
出前一丁に決まってんだろ、ダボ共が!
347番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:00:06.93 ID:7zOzEHT40 BE:168727537-
>>345
マルタイ圧勝
348番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:00:31.77 ID:1CCZXJ610
福岡人だが袋ラーメンに限ってはとんこつは好きじゃない
349番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:00:34.99 ID:cxczLLy70
>>345
なんでシードなんだよw
350番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:00:38.14 ID:5Qj9lxeD0
やっぱサッポロ一番塩だよね
351番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:00:40.12 ID:HIyY6KWs0
サッポロ一番のみそ
スープを残してご飯を加えて煮込むと二度( ゚Д゚)ウマー
352番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:02:25.66 ID:UIi2yG8X0
マルちゃんのほうがうまい
サッポロしか売ってない地域の人がかわいそう
353番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:02:35.58 ID:7MZZp7ou0 BE:125745236-
うまかっちゃんもうまいね
でもやっぱりシンプルな味のサッポロ塩やイトメンチャンポンメンが
結局食べ飽きないんだよな
あとマルタイ棒ラメーンも確かにうまいけど
麺を別茹でにしないといまいち
354番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:04:35.02 ID:COJKBsnz0
>>112
昔ながらの中華そば
うめえよな
最強だと思う
355番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:06:49.49 ID:27osMXkA0
中華三昧のしょうゆ味最強
麺がふにゃふにゃじゃなくてシコシコしてる
356番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:07:34.44 ID:v0cmbgz70
日清製品しか挙げてないのは関西人wwwwwww
357番組の途中ですが名無しです :2006/02/21(火) 21:08:15.17 ID:+M17tLk30
袋ラーメンは邪道。「アラビヤン焼きソバとMAXコーヒー」の組み合わせがいちばん。
358番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:08:30.92 ID:PKRUEd5c0
出前一丁を忘れてないか?
359番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:08:39.53 ID:PNdulSyX0
ハウスのカレーうどん
360(´Д`)ゝ梅谷衛生兵 ◆Uzx.xIyP8g :2006/02/21(火) 21:08:59.04 ID:v7BdQHYB0
ところで新発売のカップラーメンシナを食った奴いるか?
どうだった?
361番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:08:57.51 ID:WGQa74kiO
粉末スープを先に入れて煮込むと成分が変質して、体によろしくないらしいね
362番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:09:04.35 ID:PtU026oB0
中華三昧
テラナツカシス
363番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:10:01.79 ID:eGvzMC0w0
ここで過疎り過ぎのカップラーメン板の宣伝
http://food6.2ch.net/nissin/
364番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:10:27.38 ID:IsEYuFjv0
サッポロ一番ごま味ラーメンが一番旨い
365番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:10:35.71 ID:UIi2yG8X0
醤油はノンフライのほうがうまいんだよな
細打ち名人とか らうめん
366番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:11:15.97 ID:+5KkibZ80 BE:91804984-
>>357
   ヽヽノ ノ ノ ノ
   ⌒       ⌒
  ⌒          ⌒
  ノノノ田田田田田ヽヾ
 ノノノノ ┗━┓┏┛       _____________
 /////ゞ<●><●>      /
 /////     \ヽ    /
 ///(( \   (ヽ ノ  <   生粋の千葉県民だなw
 ///((\ \(━━    \
 ///((( \___ノ       \_____________
367番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:11:26.96 ID:vjG8Lc4k0
COOPの味一番シリーズはうまいよ。
368番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:11:58.61 ID:CWXJm9Os0
3月1日からレイプや強盗が激増します。
それはなぜか?韓国人の観光ビサが3月より恒久的に免除されるからです。
観光ビザが免除されるとどうなるか。
ビザを取れないような韓国人(例えば前科者))が、大手を振って自由に日本に出入りできるようになります。
韓国は日本における不法滞在者数が一番多く、外国人犯罪件数も第三位の問題国です。
こんなことがあっていいのでしょうか?
皆さんは出来るだけ速く、出来るだけ大勢の人々にこのメールで危険を知らせてください。
貴方の大切な人がいなくなるのは、今年かもしれません。

Q「ビザ恒久化っていつから?」 A「2006年3月1日からです。」
Q「日本から韓国へはビザなしで行ける?」 A「行けません。ビザが必要です。」
Q「犯罪者なんて一部だろ?」 A「もちろんです。しかしビザが必要なら犯罪者は来日が困難です。」
Q「アメリカとか他の国はどうしてる?」 A「欧米諸国は韓国人の入国は厳しくしてます。」
















369:■■■■業務連絡■■■■ :2006/02/21(火) 21:12:24.87 ID:pxf7dFYY0
ぷうう
370番組の途中ですが名無しです :2006/02/21(火) 21:12:50.55 ID:+M17tLk30
>>366
西醤油市民だけどなw
371番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:13:23.72 ID:WJNoSMDd0
日進や生そばだろがこのたこ
372番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:13:56.50 ID:thcu6doXO
日清は袋麺はダメダメだなw
373番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:14:37.96 ID:yKDhhiWc0
マルタイラーメン以外のラーメンを挙げるやつは
マルタイラーメン食ったことないな
味も値段も最強
374番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:14:37.83 ID:SUGulFQ90
うまいっしょの醤油
375番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:15:23.21 ID:34mqc/bw0
>>372
焼きそばだけは評価するんだが…
376番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:15:28.46 ID:eHUH/+iP0
集計中です。
377番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:15:32.51 ID:O+b87DuE0
ハイラーメンでいいや
378番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:16:40.00 ID:1EIbjQwdO
>363
過疎り過ぎて吹いたwww
379番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:17:18.28 ID:C1A5eMlD0
オマイらぶっ転がすぞ。

箱で買ってしまったじゃねーか。
380番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:19:06.40 ID:h1qBgrdc0
>>379
箱ラーメンか

袋ラーメンにしとけ
381番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:21:31.00 ID:uh/J9qLu0
時たま袋ラーメンがむしょうに食いたくなる。卵落すだけで幸せな気分になる。
382番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:23:35.79 ID:v0cmbgz70
醤油は、サッポロ一番ごま味かマルちゃん昔ながらの中華そば
味噌は、サッポロ一番
塩も、サッポロ一番
豚骨は、うまかっちゃんかマルタイ屋台ラーメン
棒ラーメンはマルタイ
カレーうどんは、マルちゃん
焼きそばは、明星鉄板焼きそば
383番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:25:07.00 ID:xaWWvMUfO
マルタイはスープの量が若干少なめなのが致命的だ
384番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:25:17.12 ID:I1nvQrAEO
日清カレーうどん
エースコックのワンタンメン
385番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:25:51.90 ID:C1A5eMlD0
386番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:27:10.94 ID:Jk6rQXXt0 BE:200891636-
>>383
身体には良さそうだw
387番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:27:49.85 ID:34mqc/bw0
しかし致命的にまずいって方を知りたくなるよな。
388番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:28:11.87 ID:+5KkibZ80 BE:68854638-
>>383
あそこの長崎チャンポンは大好きですよ。。。
389番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:30:13.64 ID:ueA/mVM30
袋ラーメン最強
早い旨い安い
マジ最強
最強と思わない奴は死ね
390番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:30:32.69 ID:WSR6YGmI0
節約して貯めた札束を眺めながら食うインスタントラーメンが一番うまい
391番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:34:51.32 ID:eHUH/+iP0
374まで。

1位:17票 サッポロ一番 塩
2位:12票 うまかっちゃん
3位:11票 サッポロ一番味噌、チキンラーメン、出前一丁
4位:10票 中華三昧、イトメンチャンポン
5位:7票 本中華、マルタイ棒ラーメン
6位:6票 とっぱちからくさやんつき、金ちゃんラーメン、昔ながらの中華そば
7位:4票 チャルメラ(味指定なし)、ちびろく、屋台18番醤油、すがきやラーメン
8位:3票 サッポロ一番ゴマ味、マルタイラーメン、ヤクルトラーメン、日清のラーメン屋さん(生含む)、マルちゃんカレーうどん
      チャルメラ塩、チャルメラ佐野、生協味一番

1票、2票
サッポロ一番豚骨、サッポロ一番ふかひれ塩、うまかっちゃんからし高菜、うまかっちゃん辛豚骨、たまごラーメン、ダブルラーメン
屋台18番塩、屋台18番なま味、ケンチャンらーめん、麦味噌ラーメン、お茶漬けラーメン、和歌山屋、
とろみ好麺、スナオシ 味噌、うまいっしょ醤油、ワンタンメン、明星めん吉、明星ラーメンビーフ、めんこく、
横浜あんかけ、アベックラーメン、とろみハオ麺、極つゆラーメン塩、ポンポコラーメン、五木の棒ラーメン
九州限定屋台ラーメン、マルタイ豚骨、たこ焼きラーメン、なるともラーメン、マルちゃんハイラーメン、まるちゃん塩
殿様ラーメン、ロケットラーメン
392番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:36:45.21 ID:eHUH/+iP0
焼そばは

日清焼きそば(鉄板含む)5票
ホンコン焼そば、アラビアンやきそば、明星鉄板焼きそば 2票
サッポロ一番焼きそば 1票

番外:マルちゃんカレーうどん 3票
393番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:38:29.39 ID:YJjLVPXj0
どんな袋でも、かき玉最高。。
本中華再犯気本。
394番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:40:19.91 ID:1mrRGGpc0
ホンコン焼そばだけは譲れない。
あれは最高傑作だ!
395番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:40:34.35 ID:f7mx1tTZ0
昔ながらの中華そば
396(´Д`)ゝ梅谷衛生兵 ◆Uzx.xIyP8g :2006/02/21(火) 21:40:52.69 ID:v7BdQHYB0
生麺では桃金ラーメンが神の味だったな
再販きぼんぬ
397番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:41:35.98 ID:qN1weMgU0
辛ラーメンは素人向けではないのが確かだが
辛くないラーメン食って何が楽しいの?
398番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:43:06.45 ID:T7lWCIA/0
関東のスーパーでもイトメンのチャンポンめん売れよ!!!!!!!!
399番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:43:14.95 ID:xjE0Zs3Q0
>>391
集計乙!
400番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:43:22.66 ID:WeysR9iX0
>>397
半島に帰れ
401番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:44:23.50 ID:27osMXkA0
>>391
乙乙
サッポロ一番つえーな
402番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:44:49.92 ID:ARtCsKnn0
福島ラーメンに決まってる!
403番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:44:50.47 ID:G/wvRt8y0
>>391

今度サッポロ塩食ってみるか
404番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:47:21.48 ID:guHF/o9y0
本中華だろ
405番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:50:42.85 ID:ut+xp73A0
横浜ベイスターズの吉川投手の親がマルタイラーメンの社長らしい

マルタイラーメンは食ったことない
406番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:51:54.47 ID:T7lWCIA/0
棒ラーメンは茹で加減がひじょうに難しいな
407番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:52:10.40 ID:ekHFEjVO0
ウマカチャーン萌え
408番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:52:37.16 ID:9tsEbUow0
サッポロ一番味噌
409番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:54:08.69 ID:cB/+Gxlv0
>>407
保安庁w

もれは「これだ」
410番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:54:38.73 ID:Jk6rQXXt0 BE:468745676-
辛ラーメンは価格がサッポロ一番等とは一桁違うセレブな中華三昧クラスだから嫉妬されやすいなw
ベンツやBMWみたいな位置づけなのかな
411番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:54:42.42 ID:tBZYkIc50
サッポロ一番ノーマルが意外な盲点
412番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:54:43.63 ID:QQ0MeOgl0
やっぱり サッポロ一番塩 だな
413番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:54:59.36 ID:8U/TiUcfO
マルチャン屋台十八番が美味いです。
414番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:56:14.47 ID:w3Xmo2S60
どうして袋ラーメンの醤油味は糞不味いんだ。
粉末スープやめろ
415番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:57:07.92 ID:VhCZsvN/O
壷>>>>>>>>>>辛
これはガチ
416番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:57:57.55 ID:U0ObgYPT0
チャンポンメンだろ。
417番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:58:34.76 ID:dBjRnAxX0
小学校の頃土曜日の昼は中華三昧かチャーハンだった
418番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:59:13.34 ID:xjDIYveA0
液体スープのしょうゆ味でうまいのなんかあったか?
419番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:59:16.18 ID:KYWHqw7o0
昔ながらの中華そばだろう
なんか麺が違う
420番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:00:17.47 ID:eGvzMC0w0
>>418
昔の好きやねんは美味かったな…
421番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:00:51.56 ID:dT/5t8Xq0
昔サッポロ一番かなんかで中華そばって袋のラーメンがあったがあれは旨かったな。
422番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:01:01.60 ID:YpwnYrmV0
絶対に本中華

食いたいよう 食いたいよう・゚・(ノД`)・゚・。
423番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:01:07.54 ID:Gg0KVPAu0
うまかっちゃんだろ
424番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:02:01.99 ID:scWPMhHx0
ヤクルトのクロレラらーめん
425番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:05:54.39 ID:WbOJbvDa0
とりあえず細麺ならそれでいいや
426番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:09:40.41 ID:xjE0Zs3Q0
中華三昧ってどんなやつだったか思い出せない○| ̄|_
誰かヒントヽ( ゚д゚)ノクレヨ
427番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:12:01.82 ID:zpYJdWWk0
即席の方かよ
428番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:12:44.92 ID:IsEYuFjv0
>>426
紙の袋に入ってて、何種類かあった
429番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:13:08.73 ID:xjE0Zs3Q0
即席じゃ無いのもあるの?
430番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:13:26.17 ID:2HEe39B20
431番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:14:30.98 ID:xjE0Zs3Q0
>>428
あーーー段々思い出して来た 紙の袋ねぇ ありがと
432番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:15:59.75 ID:xjE0Zs3Q0
>>430
わざわざ有り難う お陰でスキーリしますた
433番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:23:30.46 ID:vdFgZEr90
うまかっちゃんだな
434番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:25:46.96 ID:ycnz+Bdz0
サッポロ一番 塩 がうまい
435番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:27:59.69 ID:mfrUSN6R0
イトメンのチャンポン麺がいっぱい挙げられてて嬉しいな
コショウ入れてよく喰ってる
436番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:29:00.96 ID:gmTgCc1yO
まさに俺が
437番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:30:05.37 ID:WHAl9sNw0
麺の底力
99ショップで売ってていつも大量に買い込む
438番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:31:52.82 ID:tl2UFIOX0
生タンメン最強
439番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:32:03.70 ID:7XrFgrqt0
サッポロ一番塩FAだと何度言ったら分かるんだ。
440番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:33:43.88 ID:gVVK2+ih0
>>120
昔ながらの中華そば
しょうゆ味

なんだが、キムチを入れるw
441番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:33:58.47 ID:7+NmaspjO
>>1
これ程共感したことは人生でお前が最初
442番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:36:39.61 ID:8jU/ChZQ0
ラーメン屋さんはなかなかうまい
443番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:37:34.56 ID:OZZ/5fJB0
[カップラーメンは人体に対してこんなにも危険!!!!!!!!!!!!!!!!]

1)ラットによる実験では、ラットをラーメン内に入れると87%の確率で溺死する。
2)カップラーメンを食べた人が将来200年以内に死亡する確率はほぼ100%。
3)凶悪犯がカップラーメンを購入する確率は、同じ犯罪者がアフガニスタン国債を購入する確率より
  有意に高い(p<0.001)
4)カップラーメンを気管に入れると咳嗽反射が起こり、最悪の場合窒息により死に至る。
5)カップラーメンを食べながら自動車を運転した場合、重大な人身事故が発生するおそれがある。
6)健康な成年男子にカップラーメン1個のみを与えて長期間監禁した実験では、
  被験者の99%が80日以内に死亡した。
7)電化製品をカップラーメン内に入れると、破損するおそれがある。
8)25年間保存されたカップラーメンは有毒である。
9)カップラーメンを作る際に火傷をした人の85%は、
  カップラーメンがなければ火傷はしなかったと述べている。
444番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:38:31.24 ID:kzrL+1OdO
こってりニンニクトンコツ育ちのクマーだけど、
袋麺ならサッポロ一番みそが最強
445番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:39:52.61 ID:c8EVSG9X0
>>439
ドスン?
446番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:40:42.41 ID:NKIh2LYE0
いつでも食べたい出前一丁
それに飽きたらサッポロ一番
ときどき食べたいチキンラーメン
名古屋人なら本店の味
447番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:41:51.19 ID:HlJRC4Iv0
本中華なんでなくなってしまったん
448番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:41:57.04 ID:jPshSCeT0
お前ら【徳島ラーメン】を忘れるなよ


















orz
449番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:43:08.39 ID:ryCQuHat0
昔赤い袋で「中華そば」って言うのがうまかった。
明星だったかな?
450番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:43:27.76 ID:xjE0Zs3Q0
>>443
ワロタwww
初めて見るコピペだな
451番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:43:43.86 ID:v4SV8B8v0
>>443

> 6)健康な成年男子にカップラーメン1個のみを与えて長期間監禁した実験では、
>   被験者の99%が80日以内に死亡した。

これの元データが知りたいw。
452番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:45:04.69 ID:7zOzEHT40 BE:192830483-
>>391

でもマルタイ棒ラーメンとマルタイラーメンは同じものです ><
あと「マルタイ」も同じものを指してます
453番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:45:20.22 ID:PUPUmWqa0
サッポロ一番もいいが、ワンタンメン最高!
454番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:45:51.15 ID:6CZIgpkD0
>>443
がくがくぶるぶる
455番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:47:45.17 ID:/mZVCedV0
サッポロ一番のCMに出ていた藤岡琢也さん入院

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060221-00000241-kyodo-ent
456番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:49:23.56 ID:WbOJbvDa0
袋ラーメンの正しい作り方について
457番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:50:21.47 ID:w7ACA/Ma0
TOP RAMENを推す
458番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:50:43.31 ID:3pEFPnpF0
サッポロ一番 塩はわかったが
具は何入れるよ?
459番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:50:48.76 ID:WwI6pLt3O
チチャーイ、サッポロ一番買ってきた
460番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:51:38.11 ID:PZ27m2dF0
めんづくりうめえぇええぇえぇぇえええええぇぇえええっぇえええぇぇぇぇぇええ
461番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:51:58.77 ID:tl2UFIOX0
>>458
季節のお野菜に決まっとろうが!!!
462番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:52:53.19 ID:fnTkyXLs0
ごま味でしょう!
ひょっとして食べたことないのですか
463番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:53:05.93 ID:aDpDtIeq0
チャルメラしょうゆ味
5食入り168円でないと買わない
464番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:53:08.11 ID:bxxVDcTx0
>>443
ワラタ
465番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:53:49.21 ID:X9g5XmDB0
たまごめん
466番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:55:39.38 ID:T7Q+79DN0
マルちゃんの「ハイラーメン」

頭の奥にズキズキするような多量のグルタミン酸
パサパサの麺
食べ残しの冷えたスープにパンを浸すとめちゃウマ


なのに5袋入りで198円(税込み) これ最強
467番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:55:58.91 ID:xjE0Zs3Q0
>>463
漏れは158円じゃなきゃ買わないお
468番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:57:05.13 ID:oJXU+ix1O
ワンタンメン


カレーパウダーいつも入れてしまいます
469番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:57:07.23 ID:7x5mno0N0
セレブの間では、「マルちゃんの塩ラーメン最強」と言うのが挨拶代わりになってる。
470番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:58:26.13 ID:bxxVDcTx0
味ごとにTOPを決めないと意味が無いだろ

醤油:
味噌:
塩:
豚骨:
その他:
焼きそば:

471番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:01:13.80 ID:wZ4zdIXz0
>>470

醤油:サッポロ一番塩ラーメン
味噌:サッポロ一番塩ラーメン
塩:サッポロ一番塩ラーメン
豚骨:サッポロ一番塩ラーメン
その他:サッポロ一番塩ラーメン
焼きそば:サッポロ一番塩ラーメン
472番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:02:39.74 ID:A8mzTJJZ0
ほたてラーメンってのがあったがあれが最強
473番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:05:59.57 ID:e2SDvUFh0
真っ直ぐ麺のマンチョウラーメンだろう
マンチョウ。語感がイイ。マンチョラーメン
474番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:09:06.20 ID:P3g5pIYo0
>>6
>>30
コープ(せいきよう)の袋ラーメンの製造元を見てみよう。
実は東洋水産・・・
そう、だから多分マルちゃんのみそ、塩、しょうゆも好きなはず。
475番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:09:55.00 ID:LbQTaYVE0
醤油:マルちゃん醤油
味噌:マルちゃん味噌
塩:  マルちゃん塩
豚骨: マルちゃん赤味噌
その他:知らん!
焼きそば:マルちゃん焼っぺ


全部、北海道限定販売 _ト ̄|○
476番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:10:40.53 ID:aDpDtIeq0
>>467
ヤスー
477番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:10:43.12 ID:bxxVDcTx0
ちょっと前に中華三昧でつけ麺ってのがあったんだけど
まさに神の味だった

みんな知ってる?
478番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:12:04.98 ID:QIelRu+Z0
日清のラーメン屋さん
479番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:12:57.12 ID:zpYJdWWk0
>>429
生ラーメンの方の袋かと思ったって事
480番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:13:03.33 ID:iV+Pt41N0
>>456
1.ラーメンを作る
2.袋に入れる
以上
481番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:14:15.07 ID:oHTouzxu0
>>472
サッポロ一番ホタテ味

バターひとかけ落としたら右に出るものはなかったな、確かに。
482番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:17:05.66 ID:4Q+Mpn9s0
サッポロ一番味噌ラーメンの麺を
サッポロ一番塩ラーメンのスープで食べたときのマズさは異常。
483番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:21:17.36 ID:xjE0Zs3Q0
>>479
おk
そう言えば生ラーメンの話題は出ないな・・・
484番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:21:26.92 ID:lEL7Stc00
なんつったって本中華
485番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:21:29.08 ID:Q1dWzl2u0
イトメンのチャンポンメンて
今でも5円玉はいってるのか?
486番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:21:58.35 ID:oJXU+ix1O
>>482

なぜそうするのか?
487番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:22:08.83 ID:Ot7asR9+0
醤油:昔ながらの醤油
味噌:マルちゃん味噌
塩:  マルちゃん塩
豚骨: ハイラーメン
その他: マルちゃんカレーうどん
焼きそば: マルちゃん焼そば
488番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:23:47.73 ID:xgBsptXe0
本中華最強伝説
489番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:27:48.11 ID:YwN/6DLU0
昔、好きやねんのうどんがあったけど、あれもう消滅した?
490番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:30:38.36 ID:ndPK6z+v0
>>489
ググれよ カスが
491番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:33:01.44 ID:kdpfn2f70
すがきや 本店の味
日清   出前一丁

これ以外は 認めません
492番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:35:50.24 ID:VQccO5uf0
とんこつ袋麺最強はちょっとマイナーだが
五木食品の火の国熊本とんこつラーメンだと思う。
手加減無しの本格的とんこつスープ
コシの強いストレート麺
これと比べればうまかっちゃんとか屋台ラーメンとか
サンポーとかはウンコレベル
いやもしかするととんこつに限らず
インスタント最強かも。
493番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:36:19.60 ID:fvE50pF90
辛ラーメンは糞不味かった
494番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:37:04.23 ID:4x7Z/BAQ0
出前一丁よりも日清のサイリウム麺が旨い。
麺がフライ麺より数段旨い。
495番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:41:20.64 ID:OGf8PwYX0
>>491
俺も出前一丁だな。
別の醤油ラーメンもゴマ油少し入れて、"なんちゃって出前一丁"にして食ってる。
496番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:41:48.60 ID:oKy06sCB0
マルタイ棒ラーメンでワンタンメンがうますぎ
497番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:42:22.17 ID:XQGEw5eZ0
 カップヌードルに入っている「エビ的なもの」とか「肉的なもの」が
添付されている袋ラーメンあればなあ。
498番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:43:14.95 ID:vjG8Lc4k0
出前一丁はあのゴマ油が邪魔なんだが・・・。
499番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:45:41.28 ID:IvAeSF/k0
昔あった「ハウス シャンメンしょうゆ味」が出ていないではないか。
いま〜何時(なんどき)ですか?はーいラーメンどっきよ〜♪
500番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:46:05.52 ID:WwI6pLt3O
今さーサッポロの塩食べたけど、こんなうまいとは思わなかった…
501番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:46:19.94 ID:D31rrX9a0
今からチキンラーメン食う
502番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:52:40.17 ID:89dQngtb0
とんこつ
503番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:53:33.02 ID:SHSqIG0I0
うまかっちゃん+トマトジュース250cc+水300cc
504番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:53:59.72 ID:3CmOHSEk0 BE:11567467-
サッポロ塩
505番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:54:06.53 ID:UcaYMto00
細打ち名人ってもう売ってねぇの?
506番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:54:20.66 ID:EZyYW2T+0
昔ながらの中華そばだな
507番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:56:18.08 ID:I/eF/ujZ0
>>1
袋ラーメン って言い方がショボっ。
インスタントラーメンだろ。
508番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:57:15.32 ID:WQbPG3aG0
↑これはダメ
     ↓これはイイ!
509番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:59:09.34 ID:csRRMcnW0
やっぱマルタイが最強だろうな

俺は九州や山口に住んだことは
ただの一度もないがマルタイは最強
510番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:00:11.58 ID:eRasO7vk0
マルタイ最強だったんだが、
何かで見たんだけど、他のラーメンでは使ってないような
有害物質まで入ってるらしいとの事でそれ以来食ってない
511番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:00:27.63 ID:DawHm9I/O
>>216
ああ懐かしい
512番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:01:07.21 ID:t1D4KTzE0
マルタイラーメンウマー
513番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:03:22.47 ID:csRRMcnW0
>>510
それ、マルタイの味に嫉妬した
某大手メーカーが流したデマだよ

具体的なメーカー名は出せない
完璧な裏が取れないから
514番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:04:39.33 ID:LZ4CCxgH0
ワンタンメン

>>468
作る時に市販のカレールーを刻んで入れても
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
515番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:05:25.63 ID:eRasO7vk0
>>513
ほんと?
じゃ、マルタイ最強だな
516番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:06:07.38 ID:voKwIuVi0
出前一丁のごま油は革命
517番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:06:52.52 ID:XbCvsjMk0
>>477
3種類くらいあったな
また夏になれば出てくるはず
518番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:07:23.80 ID:FHJggFvL0
ちびろく
519番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:09:55.43 ID:7vv8IRXRO
生麺の方がうまい。作る手間そんなに変わんないし
日清のラーメン屋さんでいいから食べてみるべし
520番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:12:38.60 ID:hYdiD1gJ0
絶対うまかっちゃん

麺をゆでたお湯でスープ作ってるやつらいるけど許せん
別に別に作れボケ
521番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:14:40.87 ID:UJzWHfxP0
>>513
へーそんなことするんだ
そういや去年日本シリーズで菓子メーカーが親会社のチームにコテンパンにやっつけられた
チームのファンが球団公式のBBSであそこのお菓子は添加物がどうのこうのと根拠のない
中傷をくり返してたのと同じレベルだな
522番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:18:16.63 ID:tK5fio0Q0
出前一丁に決まってんだろオラエー
523番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:19:20.79 ID:+4XNkDeO0
>520
蕎麦湯みたいに栄養あるかもしれんから飲め。
524番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:19:41.34 ID:PyS7kxOJ0 BE:96416126-
>>492
俺もあれ好きだけど、2人前の麺を1把ずつ結ってほしいな
ばらばらだから、1人前だけ茹でたい時に分けるのがめんどくさい
スープは小分けしてあるのに・・・
525番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:21:44.21 ID:k9j2iQlk0
>>523
でてくんのは酸化した油だけだからなるべく別に作ったほうが良いよ.

526番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:22:22.95 ID:uQ/hVvBTO
中華三昧最強説
527番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:24:30.52 ID:6fySHzvj0
やっぱラメックだな
528番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:26:06.08 ID:Yn9iadoN0 BE:87420454-
サッポロ一番のみそ

飲みすぎた明くる日には必ず食いたくなる
529番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:26:34.25 ID:kJ3skUMM0
一番旨いのは辛ラーメン。一番不味いのはチキンラーメン
530番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:27:24.73 ID:YbHVR75x0
マルタイの棒ラーメンが最強。

うまかっちゃんの辛口が知らんウチに絶版になってるなぁ。
531番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:28:55.08 ID:SyHr8Mss0
オロチョン味噌でしょ
532番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:29:46.92 ID:lrlQiOne0
出前一丁に決定ということで、本当にありがとうございました。
533番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:30:02.10 ID:SyHr8Mss0
たしか西部警察の大将がCMしてた
534番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:30:41.57 ID:31Moxljn0
>>532
異議なし
535番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:31:00.71 ID:xcRmtfLh0
チャルメラについてる変なスパイス好きなんだけど
昔はもっと強烈に効いてたような気がする・・・
536番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:31:18.50 ID:FTEf7fQa0
棒ラーメンは比べる次元が違うと思ってる
537番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:32:16.67 ID:OrRD3dR9O
マルタイの皿うどんには学生時代良くお世話になりました。
538番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:32:43.98 ID:4clA0XmE0
チャンポンめん
539番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:32:43.82 ID:APFh6VRu0
棒ラーメンて何だよカス℃も
540番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:34:20.29 ID:DRyX8YUr0 BE:108810465-
マルタイ棒ラーマン
541番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:36:59.55 ID:+IubryYZ0
最近だと辛ラーメン(袋)だが、
どうも成分表とかみたりいろいろと良くないことを聞くので
あまり喰えないんだよな。

で、やっぱり中華三昧(味噌)と屋台十八番シリーズ(生タイプ)が
俺のヘビーローテーションと化している。

個人的に最強の袋ラーメンは今は亡き本中華ジャンだと思う。
あまりの旨さにいつも二つ作って食べてた。
542番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:37:02.24 ID:P6Ikidw20
寒干しラーメン

まじでうまい
543番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:42:57.28 ID:U9Wq1Wyv0
イトメンのチャンポンめんこそがキングオブ袋麺
544番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:49:13.49 ID:tJnhzZlR0
カップラーメンならともかく、
何で乾麺の袋ラーメンなんて買うんだよ
生と比べると、手間がほとんど変わらないのに
数段まずいだろ
545番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:51:36.78 ID:2Zop9rdj0
>>519
アレは別種の食べ物と考えるべき
546番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:53:01.79 ID:xcRmtfLh0
安い
カップラーメンよりうまい
547番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:54:14.66 ID:yqscMjuA0
>>544
安い 保存がきく 生麺は具がないと切ない
548番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 00:57:13.46 ID:tK5fio0Q0
>>544
生めんのインスタントみたいな中途半端なもんいらねーんだよ
549番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 01:09:01.84 ID:k9j2iQlk0
生の具無しは確かに切ない


550番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 01:12:29.09 ID:UbCMcrXY0
イトメンのチャンポン好きで関東住んでいる奴どこで買っているんだ?
どこにも売ってねーから、恋しくなったら直販や楽天で買っているが。
いかんせん、面倒・・・。兵庫にいるときゃ何処にでも置いていたのに・・・。
551番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 01:12:30.15 ID:rFjMsYut0
四つん這いになれば袋ラーメン最強を教えて頂けるんですね?
552番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 01:13:14.30 ID:YbHVR75x0
>>551
汚い穴だなぁ
553番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 01:13:42.67 ID:m5iFXtdj0
昔ながらの中華そば(醤油)

麺が衝撃的だった
554番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 01:15:49.77 ID:kFeU1GI60
サッポロは味噌
555番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 01:17:33.18 ID:hUDSfhip0
袋ラーメン

本体(揚げ麺) → さっと茹でて冷水で洗って乾いたら焼きそばに
添付のスープ → 別にとっておいて、町の製麺店かスーパーで入手
する生麺のスープとして使用

したがってどこのメーカーの何の製品だろうとドンと来いw
556番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 01:18:11.42 ID:9N67ai0E0
らうめんってあったよな。結構うまかったよな。
557番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 01:18:55.47 ID:6fySHzvj0
>>554
禿同
けどカップは糞

558エリート森川 ◆ELI.govtts :2006/02/22(水) 01:19:54.44 ID:qCE0C2GI0 BE:102661643-#
塩のカップ食べたけどー麺が細い感じしたなー
559番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 01:20:52.18 ID:HKtzpkc40
うまかっちゃん高菜味
560番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 01:23:35.25 ID:3nrL/mgR0
>>4
hagedou
561番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 01:23:47.28 ID:Qt6PNafn0
>>553
ノンフライに惹かれて買ったけど、あれはどれも美味かったな
562番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 01:26:33.30 ID:Js0iVkaF0
とりあえず誰かわかりやすくまとめろ。
563番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 01:29:38.49 ID:XY62/auS0
スーパーで売ってある生麺セットてクソマズいだろ。
2食パックで500円くらいの微生タイプとかじゃないと食えるレベルにならない。
564番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 01:31:43.21 ID:e08tju+D0
辛ラーメン最強
565番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 01:33:27.41 ID:+IubryYZ0
ささらの可愛さは異常
566番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 01:36:40.29 ID:35lDAs0L0
集計中
567番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 01:37:35.45 ID:31Moxljn0
集計結果

1位 出前一丁
2位以下 いろいろ

以上
568番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 01:37:41.93 ID:1ARFd3vo0
うまかっちゃん高菜味のうまさは異常
569番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 01:42:55.07 ID:keSyzO3D0
昔ながらの(醤油)か辛ラーメン
570番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 01:51:22.33 ID:35lDAs0L0
565まで

1位:23票 サッポロ一番 塩、マルタイラーメン
2位:16票 サッポロ一番味噌、うまかっちゃん、出前一丁
3位:13票 中華三昧、昔ながらの中華そば、イトメンチャンポン
4位:12票 本中華
5位:11票 チキンラーメン
6位:7票  すがきやラーメン
7位:6票  金ちゃんラーメン
8位:5票  サッポロ一番ゴマ味、チャルメラ、ちびろく、とっぱちからくさやんつき、ワンタンメン、屋台18番醤油
9位:4票  日清のラーメン屋さん、マルちゃんハイラーメン
10位:3票 チャルメラ醤油、チャルメラ佐野、生協味一番、ヤクルトラーメン、屋台18番なま味、
1票、2票
サッポロ一番豚骨、サッポロ一番ふかひれ塩、サッポロ一番ほたて、うまかっちゃんからし高菜、うまかっちゃん辛豚骨、
たまごラーメン、ダブルラーメン 、屋台18番塩、ヤクルトラーメン塩、ヤクルトラーメンクロレラ、チャルメラ味噌、ケンチャンらーめん、
麦味噌ラーメン、お茶漬けラーメン、和歌山屋、 すきやねん、福島ラーメン、
とろみ好麺、スナオシ 味噌、うまいっしょ醤油、ワンタンメン、明星めん吉、明星ラーメンビーフ、めんこく、
横浜あんかけ、アベックラーメン、とろみハオ麺、極つゆラーメン塩、ポンポコラーメン、五木の棒ラーメン
九州限定屋台ラーメン、たこ焼きラーメン、なるともラーメン、マルちゃんハイラーメン、まるちゃん塩
殿様ラーメン、ロケットラーメン 、火の国熊本ラーメン、殿様ラーメン、麺の底力、生タンメン、徳島ラーメン
麺づくり、マンチョウラーメン、サイリウム麺、シャンメンしょうゆ味、細打ち名人、マダムヤン、ラメック
オロチョン味噌、中華ジャン、寒干しラーメン、らうめん
571番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 01:54:10.13 ID:35lDAs0L0
番外
カレーうどん編
1位:5票  マルちゃん
2位:1票  ハウス、日清

焼そば編
1位:5票  明星鉄板焼そば
2位:3票  やきっぺ、日清鉄板焼きそば
3位:2票  ホンコンやきそば、アラビヤンやきそば
572エリート森川 ◆ELI.govtts :2006/02/22(水) 01:56:06.11 ID:qCE0C2GI0 BE:102661643-#
>>570-571
乙!!!!1
573番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 02:14:05.83 ID:+IubryYZ0
韓国なんか好きじゃないけど、
辛ラーメンが黙殺されてるのは許しがたい。
574番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 02:25:49.33 ID:35lDAs0L0
>>573
辛ラーメン、素で忘れた。
多分6票。
575番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 02:43:50.61 ID:6woHKWSb0
揚げ麺はふやかすだけだけど棒ラーメンは糊化するからモチモチしてうまい。
俺は塩ゆでしている。ゆで汁でスープは作らない。
576番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 02:47:38.37 ID:6fySHzvj0
>>574
ラメックは菓子




書いたの俺だが

577番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 02:48:48.91 ID:R+KZtMOq0
チキンラーメンが楽でよい
578番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 02:49:16.73 ID:UQdj0OQ90
マルちゃんのワンタン麺
579番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 02:49:38.44 ID:sVuDKsz10
ワンタンメンに青葱刻んだのと、軽くコショ−を振る
あとゴチャゴチャ余計な事は一切しない。

これ最強!
580番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 02:49:40.80 ID:m7hqoldm0
おれの家の近くのジャスコで辛ラーメンが棚を占領してるんだが
あんなもん食っている人いるのか?
581番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 02:50:09.85 ID:W5Kjjnek0
ダブルラーメン
なにより安いしボリューム満点
582番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 02:51:18.56 ID:fZlySkdp0
>>580
近所に在日が多いだけだろ
583番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 02:52:25.68 ID:pHAtMmeM0
だから本中華最強と言っておろうがぁぁ!
584番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 02:52:39.85 ID:uy7zJunT0
日清袋ヤキソバ
585番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 02:52:47.30 ID:IZHJaBBE0 BE:136080375-#
今辛ラーメン食ってる。
キャベツや卵、ねぎとかの具材入れるとマジ美味いよ
586番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 02:53:20.28 ID:+IubryYZ0
>>574
乙です。

>>580

韓国ということで心情的にも安全面でも釈然としないけど、
偏見無しに喰ってみると旨い。

最初喰ったときはすごく辛かったけど。
587番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 02:53:30.37 ID:bHihDBQ80 BE:5289825-
本中華好き多いな
俺も好きだった
588番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 02:53:44.35 ID:YbHVR75x0
>>580
2ch見てる人しかいないワケじゃないから…
589番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 02:54:07.24 ID:m7hqoldm0
まるちゃんのワンタン麺 塩あじ

何も入れなくても上手いのはこれでしょ
590番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 02:54:40.51 ID:fZlySkdp0
>>585
在日は2chしかもN速なんかに来ちゃだめだよ
591番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 02:54:57.68 ID:zp+v6L0b0
なんだかんだ言って、数十年前からある袋メンにかなうものってなさそう。
うまいって脳に刷り込まれてるからな
592番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 02:54:57.69 ID:+IubryYZ0
>>583
俺も真のナンバーワン袋ラーメンは本中華ジャンだと思います。

コスト的に見合わなかったのか、売れなくなったのか・・・

あれほどの傑作が喰えないなんてなあ・・・
593番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 02:55:02.42 ID:6fySHzvj0
>>584
>>571
番外
594番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 02:56:03.74 ID:v4yrz9wI0

マルちゃんの塩ラーメンに決まってるだろゴルァ!
595番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 02:56:21.56 ID:+IubryYZ0
>>591
チ○ンラーメンは激マズだぞ。
596番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 02:56:41.90 ID:zKJBJwY8O
うまかっちゃんに決まっとろーもん
597番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 02:58:48.83 ID:Ry0PZHhrO
屋台十八番がうまいよ
598番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 02:58:53.38 ID:PhxnqZZy0
ケンちゃんラーメン新発売
599番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 03:06:27.22 ID:/RciaVaj0
チャルメラシリーズ最高投票は醤油で
だって激安スーパーとかじゃない
普通のチェーン店系スーパーで5パック180円で安売りするんだもん

豚肉・もやし野菜・コーン・バターこの辺をトッピング 最強!!!
おまいらトッピングは何?
600"":2006/02/22(水) 03:06:31.65 ID:LqmqCqwf0
北海道だが海岸に漂着したゴミを拾うボランティア活動をやらされた事がある。
袋ラーメンの袋で多いのは辛ラーメン(の本国使用)と安城湯麺というやつ。
北海道でシェアが高いマルちゃんが三番目くらい。

どういうのかと思って買ってみたら高いね。
辛いしでも量はすごい多いね。

北海道では昔から親しまれているのは「マルちゃん塩」。
やっぱサッポロ一番を好きな北海道人はあまりいないでしょ?
あれのしょうゆ味なんてもろ関東のラーメンの味だもの。
やっぱり今の北海道人好みは醤油は「屋台十八番」味噌は日清ラーメン屋さん。
塩は難しいな。
次の人が決める↓
601番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 03:11:40.83 ID:b8Kor7kw0
エースコックのワンタンメン
602番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 03:11:57.07 ID:5dIIxnzf0
603番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 03:19:18.34 ID:35lDAs0L0
>>576
お菓子だったのか(´Д`)

集計してて、マルタイ棒ラーメンが食べてみたくて仕方ないw
あとイトメンチャンポン。
604番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 03:21:21.74 ID:LqmqCqwf0
>>602
こういうのも入れるのか?
インスタント以外の乾麺やお土産ラーメンとかも?
それなら北海道なら「ラーメンてつや」や「純蓮」とか「すみれ」とか「けやき」とかの袋入りも入ってしまう。
そうなればご当地自慢になってきりがないのでは?
605番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 03:24:45.74 ID:tK5fio0Q0
つーかサッポロ一番とかチャルメラとかチキンラーメンは良く安売りしてるけど
それ以外の奴ってあんまり安売りしてんの見た時ねーな
606番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 03:27:27.38 ID:USjCmq410
辛ラーメン → 牛エキス入り
607番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 03:29:03.27 ID:P0sORUdU0
サッポロ味噌しかありえない。
異論を申し立てるヤシは俺のチンpなめなめな。
608番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 03:30:08.85 ID:fJucxOO30
うまかっちゃん
609番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 03:31:30.63 ID:UQdj0OQ90
サッポロ一番味噌ラーメン食ってしばらくするとウンコしたくなる
俺、便秘の時はよく食うよ^^
610番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 03:32:17.15 ID:EgpWKrpH0
サッポロ一番塩に玉子
これ以上の調和はありえない
611番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 03:32:20.43 ID:H2b2xB4x0
はかたんもん
612番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 03:37:00.48 ID:LqmqCqwf0
>>610
インスタントの塩ラーメンに溶き卵をまわしいれさらに
増えるわかめを入れるとうまい。
613番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 03:38:46.98 ID:bowFCeqf0 BE:215598454-#
>>612
増えるわかめをうっかり入れすぎると緑色の塩ラーメンが出来る
614番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 03:41:43.78 ID:LqmqCqwf0
じゃあ元々緑色のヤクルトラーメンで
今も緑色?
615番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 03:44:37.72 ID:9N67ai0E0
まて、スレタイには最強とある。つまり麺が硬いということじゃないか。
生協の味一番がノンフライ麺が最強だろうな。
616番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 03:45:44.66 ID:+IubryYZ0
>>606
そう、それなのよ。

最近は牛エキス不使用をうたってるのが多いし、
俺もそういうの選んで買うんだけど、
辛ラーだけはヤバイと思いつつ
今でも多少喰ってるみたいな。
617番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 03:57:03.82 ID:6woHKWSb0
あれっ?棒ラーメンはアルファー化してないからうまいのか。
してるほうがうまいのかと思ってた。
化学はさっぱりなもんで。
http://www.marutai.co.jp/regularitem/bou.html
618番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 03:59:18.40 ID:cHGJ+sG/O
屋台ラーメン
619番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 04:11:14.27 ID:66vd7UA60
生協の味一番かな
同じノンフライの中華三昧より上品なクチアタリ
620番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 04:21:47.39 ID:f7ysnlue0
保守
621番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 04:24:17.36 ID:2pYtV5Yu0
さっぽろ一番みそ + 乾燥ガーリック + バター
622番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 04:24:50.32 ID:sgj7eyHB0
1に心の底から同意
623番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 04:25:55.74 ID:viX7lWMTO
らうめんが好きだ
624番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 04:30:02.06 ID:eMYU7uWr0
冷めたチキンラーメンがうまい
625番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 04:33:37.85 ID:wyKPxEAu0
昔あった
王風麺とか言うのがうまかった記憶があるんだが
626番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 04:34:06.47 ID:7fUM7U7E0 BE:772632498-
>>610
あんたにはほんと同意

+冷飯で神の領域
627番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 04:34:13.14 ID:DWCCIjvzO
ここで、最強の塩バター袋ラーメンの作り方でも教えてあげるかな。
既出だったらごめんね。

まず、塩ラーメンを用意。
キャベツ、ニンジン、タマネギ、ニンニク、豚肉を切る。

中華鍋に、バター、ニンニク、野菜の順に投入

スープを、丼に、単独で作る。

スープを中華鍋に投入

茹でた麺を丼に。

中華鍋の中身を、全て丼に流し込む。


たぶん、感動するよ。
628番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 04:36:19.05 ID:HvMCIWUr0
サッポロ一番 しょうゆ味
629番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 04:36:33.46 ID:bHihDBQ8O
最強は一食25円のハムラーメン。
630番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 04:37:39.54 ID:dl1SmtK10
まるちゃん 塩
631番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 04:40:24.19 ID:KItXJRjX0
おk>>1と一緒だった
632番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 04:40:31.93 ID:TchVX3uD0
ここじゃ人気のサッポロ塩とチキンラーメン、どうも俺的にはイマイチなんだよなぁ
味音痴なのかな

よく食うのはチャルメラ+野菜あんかけ
633番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 04:40:38.45 ID:vwAsW9L40 BE:96955542-
すきやねん しかないだろ
634番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 04:41:52.61 ID:owMisQ9IO
まるちゃんのカレーうどんおいしいよ
袋ラーメンなんぞカスに思える
635番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 04:41:58.33 ID:S7F9+IWK0
チャルメラの煮える速度には驚く
636番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 04:46:04.93 ID:LZ4CCxgH0
>>627
で、切った豚肉はそのままかw
637番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 04:51:04.69 ID:Ry0PZHhrO
豚肉は後でご飯と一緒に食べるんだよ
638番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 04:52:36.05 ID:Ufkdagme0
豚肉は最後に乗せるんだよ
639番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 04:54:31.48 ID:S7F9+IWK0
豚肉生のままだな
640番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 04:56:27.43 ID:kw6O4sDk0
サッポロ一番塩ラーメンに、ガーリック系のポテチのトッピングが旨い。
641番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 05:01:39.47 ID:7vv8IRXRO
揚げた麺だと油っぽくない?
俺800tでゆでて300t捨てる
642番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 05:05:20.04 ID:CjqJ5Edy0
麺を茹でる前に一回お湯で洗うといい(洗った湯は捨てる)
643番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 05:09:02.25 ID:AvFs3HXe0
イトメンのチャンポンめんを食べられない地域の人が本当にかわいそうでならない。
644番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 05:18:14.34 ID:+k6t8/G+0
本中華を食った事の無いガキ共に本気で同情する。
645エロ仙人 ◆nROqiE7ykg :2006/02/22(水) 05:19:29.79 ID:mq63KMhL0
サッポロ一番味噌又はイトメンのちゃんぽん










意義はみとめねえ!
646エロ仙人 ◆nROqiE7ykg :2006/02/22(水) 05:21:55.21 ID:mq63KMhL0
あ、日清焼きそばの袋麺もいいよね。
647番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 05:22:13.14 ID:/z7qzCNwO
( ´_ゝ`) ふーん
648番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 05:22:22.15 ID:OeOlAFs80
いっそのこと袋ラーメンにビタミン剤つけたらどうかなあ
※袋を割いてお飲みください
649番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 05:23:16.42 ID:U9Wq1Wyv0
>>643
直販で買ってるけど定価買いなのが辛い
650番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 05:24:31.93 ID:OdauBnHQ0 BE:343224386-#
新発売のケンちゃんラーメンってもう食べた?
651番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 05:26:45.01 ID:QTnaf6h10
辛ラーメンが好きだと堂々と言えるこのスレに乾杯
素で食うなら>>1と同じ
焼きソバはアラビアン焼きそばしか認めない
652番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 05:28:38.46 ID:qft5AJ9+0
そういや「とりごえ食品」の生麺タイプの焼きそばが美味かったのだが、
最近見かけないから調べてみたら倒産したようだ。

参ったな。美味かったんだけど
653番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 05:30:33.55 ID:xG6ADUOK0 BE:56510892-#
どれでも同じ
こんなもんの違いをとやかく言ってる奴ら馬鹿じゃね?
こんなもん味わうもんじゃねぇよ
654番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 05:32:38.41 ID:pHAtMmeM0
どんなスレでも無粋な奴っているもんだなw
655番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 05:48:29.39 ID:mq63KMhL0
麺のスナオシ
 茨城県水戸市なのに「サッポロ」

サンポー食品
 いちど食せば分かる
656番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 05:49:45.10 ID:RvSsNdmz0 BE:67367693-#
タマゴとキャベツ、その他野菜はアリなのか?

これを入れていいか駄目かで大きく変わる
657番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 05:52:30.30 ID:JDhlUDCa0
クッキングパパの初期の作品で、ラーメンのスープの粉と調味料を
野菜炒めに入れたらうまいとあった。作者によれば出前一丁が一番らしい。
658番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 06:06:13.83 ID:KOLzUdZA0
焼きそばがありなら

1位はビーフンだろ
659番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 06:15:52.31 ID:HnGDsqpG0
チャルメラ最強
660番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 06:38:45.26 ID:02K+62vj0
うまかっちゃん だな
661番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 07:05:38.42 ID:VUdWnog80
マルタイとうまかっちゃんしか食う気がしない
662りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2006/02/22(水) 07:07:49.65 ID:M91J+a8b0
>>492で書かれてる五木の火の国ラーメン
ぎゃん美味しかったでちゅわ!!
名の知れない普通のラーメン屋よりはるかに美味しいでちゅ

あれはインスタントの領域を越えてるかもしれまちぇん
(有名店のお持ち帰り用みたいな味)

それで値段も2食で150円前後でちゅわ
663番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 07:08:35.75 ID:D6Y2HLh30
うまかっちゃん
664番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 07:14:54.16 ID:gywtAhNQ0
だ・か・ら!
『桃李居』だってば!
665番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 07:16:43.73 ID:1jII8Q5I0
おまいら…「中華三昧(四川味噌味)」を忘れてやしないかえ?
666番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 07:18:05.32 ID:vcnXf9l+0
りぼっさんまだ弁当手作りしてるの?
667番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 07:18:44.60 ID:NzW7Uw6X0
すきやねん
668番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 07:19:35.14 ID:GJGnFUUZO
いっちゃんすきたい、うまかっちゃん
669番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 07:28:34.87 ID:f4CmqcNrO
うまかっちゃん
670番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 07:29:29.23 ID:8byOLxdt0
すきやねん最強伝説
671番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 07:29:58.47 ID:HkbH1LBkO
ラーメンババアは?おかずにもなる
672番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 08:41:23.74 ID:0z2FiWQu0
おまえらチョッパ・・・日本人はラーメンのしんずいを、わかっていねい。
本当のラーメンとは辛ラミョ・・・ラーメンにつきる!!!1!1!!
そこで日本人のオレがわざわざ、おまえらチョッ・・・にほんじんに
辛ラーメンのしんずいを日本人のオレが教えてある!

ます沸かした湯をスープを。溶かしめんをにる。辛ラーメンは荷崩れしない
からいい。これはまねしか出来ないイル・・・日本まねできないところだ。
だったら卵を割る。これはおまえらチョ・・・日本人がうまい辛さを知らない。
まるやかです。だったら汁を、流す。辛くなくするようにだ。
だったらご飯に、たまごを醤油かけて卵かける。
面はノイズでかわかっているのでいらなくして捨ててです。
その時かなりの、思うに存分ハムッ ハフハフ、ハフッ!!

うわっ きめえ!wwwwwwww
673番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 08:45:51.43 ID:XY62/auS0
サッポロ一番って麺が半分スナオシなんだよなー
674":2006/02/22(水) 08:54:38.80 ID:nlNnI+me0
サッポロ一番って日本中で買える?
675番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 08:59:36.40 ID:fgFV2Pd20
こういう味覚障害が集うスレもたまにはいいね
676番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 09:00:04.06 ID:S/q7rbSn0
インスタント麺好きなんだが、食うと必ず下痢すんだよな・・。
677番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 09:02:05.48 ID:mO0ZB+AL0
>>672
自分で面白いこと書いてるつもりになってるオマイが一番きめえよwww
678番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 09:07:26.55 ID:XeDxnwOrO
>>223
なんと地域限定だったのか!
ただし味噌の方がうまい
679番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 09:08:39.99 ID:Mkllytfi0
塩→サッポロ一番塩
みそ→昔ながらの中華そば味噌
しょうゆ→サッポロ一番醤油
とんこつ→昔ながらの中華そばとんこつ
別枠→チキンラーメン、本中華
昔、うまいっしょのとんこつ醤油があってうまかったなぁ
680番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 09:11:18.00 ID:lnCzhDQO0
うまいインスタントラーメンに出会うんだけど結局
あ き る んだよな
681番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 09:12:25.11 ID:b0wyQapWO
サッポロ一番塩にバターはあり?
682番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 09:18:10.97 ID:Mkllytfi0
>>681
あり。うまい、うますぎる!
683番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 09:21:22.06 ID:ke8pOIsE0
なんか10年くらい前にあったような気がするらうめんとかいうのはうまかった、
684番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 09:21:22.57 ID:G5bAo++80
>>681
大あり
685番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 09:26:00.08 ID:bwtp53Cm0
らうめん また喰いたいお
もう無いのかな?
686番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 09:31:26.51 ID:u6I2magj0
棒ラーメン
687番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 09:38:26.34 ID:x3rWLbC70
袋ラーメンは豊富にあるのに、袋うどんはカレーうどん
くらいしかみかけないのは何故だぜ?
688番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 09:45:00.37 ID:VDZGSvvbO
うまかっちゃん
689番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 09:45:38.92 ID:EcPW92Wj0
うまかっちゃんだな。
初めて食ったのは20年くらい前だけど昔と変わらぬ美味さ。
690番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 10:05:41.17 ID:FTEf7fQa0
>687 味噌煮込みんめいよ
691番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 10:06:36.76 ID:qz9d69br0
ほとんど売ってるところがないんだが
日清の「中華らうめん」ってのはマジうまい
↓これ
http://www.nissinfoods.co.jp/product/search/detail.html?pid=33
692番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 10:07:12.29 ID:UxhIIAYI0
出前一丁は昔のゴマラー油のときが輝いてた
693番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 12:01:33.09 ID:bwtp53Cm0
保守
694番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 12:04:50.07 ID:ih9m96OZ0
さっぽろ一番のとんこつ喰ったことないな
うまかっちゃんより不味いの?
あと辛ラーメンは麺がぶよぶよで駄目だ
チキンラーメンは飽きる

やっぱりさっぽろ一番塩と中華三昧しょうゆのローテーション
695番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 12:14:09.70 ID:zikU3Mcu0
>>694
サッポロ一番のとんこつはうまかっちゃんより旨い。
ただし、地域限定。
696番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 12:21:54.09 ID:eiiNUb920
>>695
ゴールドだろ?地域限定だったのか。
697番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 12:22:20.16 ID:mQSxyMOyO
>>691
俺の一番のお気に入りだ。カロリーが低いのもいい。
俺の地元のスーパーでは大抵のとこにおいてあるぞ
698番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 12:24:31.06 ID:6F89ih3t0
中華三昧は?
699番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 12:31:20.13 ID:ywf54uo80
>>696
とんこつって名前で発売されてる。
700番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 12:33:05.15 ID:tK5fio0Q0
いまから出前一丁食うぜ
701番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 12:33:43.57 ID:qs/EB4B10
『ちびろく』全部食い
702番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 12:35:54.64 ID:phOJKtyb0 BE:312497647-
シェアで言うとこんな感じか?

塩→サッポロ一番塩
みそ→サッポロ一番味噌
しょうゆ→サッポロ一番醤油
とんこつ→うまかっちゃん
別枠→チキンラーメン
舶来物→辛ラーメン
703番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 12:36:01.88 ID:OdmzwkbqO
さっきサッポロ一番みそを食ったけどやっぱり塩にかなわないな
704番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 12:40:26.94 ID:aG1+UFaV0
せからしか〜
味のマルタイ知っとうと?
705番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 12:40:27.91 ID:XeDxnwOrO
>>702
>舶来物
“漂流物”の間違いだろw
706番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 12:44:00.83 ID:zigjssgf0
醤油!味噌!とんこつ!とり塩!

醤油!味噌味噌!とんこつ!味噌味噌!
707番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 12:45:11.48 ID:MYtwkytS0
どう考えてもアベックラーメン
708番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 12:45:43.35 ID:e10Z2Vma0
サッポロ一番ごま味が売ってない地域の住民カワイソス
ノーマル醤油なんてマズー
709番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 12:55:26.47 ID:qz9d69br0
ダウンタウン松本は子供の頃、出前一丁が大好物だったと言っていたな
710番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 13:20:09.62 ID:r+KaHrbB0
>>707
熊本県民乙
711番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 13:35:02.40 ID:4rsttRo90
再弱はニダー製の辛と決定したわけですな
712番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 13:51:14.00 ID:phOJKtyb0 BE:100445933-
1) 以下の具を入れ辛ラーメンを作る
・牡蠣
・乾燥ワカメ
・卵

2) 韓国唐辛子で味を調整して食べる

3) 最強( ゚Д゚)ウマー
713番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 14:10:44.20 ID:8guvLLAS0
>>712
・牡蠣
・乾燥ワカメ
・卵
が台無し。
714番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 14:15:44.98 ID:9N67ai0E0
辛ラーメンは豆腐、ねぎ、もやし、豚肉でおいしくなる。鍋で食うとうまい。
715番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 14:35:27.80 ID:3kTfHal/0
前の日の残りの野菜炒め入れれば何でもうまい





だけどうまかっちゃんに一票
716番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 15:23:49.36 ID:obcMyphg0
 おまいら味噌ラーメンでつよ 藤岡拓也
717番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 15:27:55.48 ID:3UT/Jyj60
そうだね、サッポロ一番!!味噌ラ〜〜メンもいいが
最近はマルチャンのノンフライ麺の奴がいい
スープがうまいよ。
718番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 15:30:58.12 ID:zYIHNmjv0
辛ラーメンがうまいとは味覚障害か?
719番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 15:32:34.88 ID:RgZhrRgw0
他人の味覚に口出し始めたら末期
720番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 15:32:49.08 ID:nhWSGIil0
本中華食いたい(;´Д`)
721番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 15:55:54.72 ID:TkXBTYBU0
スァッポロ塩の味があまり好きくない俺にとって
このスレのマンセー具合がちょっと不思議
722番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 15:57:36.54 ID:Q3p/oRJ60
袋ラーメンっていいよね。袋を開いて下着と服の間に敷き詰めると暖かいし。
723番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 15:59:37.75 ID:UVCyj3J20
高速道路の渋滞中に、おしっこしたくなったとき、
袋を開いて使えるしね。 しかも麺が吸い取ってくれるから、
漏れ出しなし!
724番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 16:01:01.01 ID:sFTmILKYO
>>722・・・
おい!一人だけ論点が違うぞ!?
725番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 16:05:25.78 ID:Gi8EfmEY0
出前一丁をかなりお湯少なめで作ってラー油かけて食べるのが好き。
726■■■■業務連絡■■■■:2006/02/22(水) 16:06:51.57 ID:bn2fypBY0
サッポロ塩で牛乳ラーメン

1、麺を茹でる
2、スープの半分くらいの量の牛乳を温める
3、麺がほぐれてきたらお湯を半分捨てて牛乳を入れる
4、溶き卵を入れる
5、人参、チンゲン菜など好みの野菜を入れる
6、出来上がり

マジで美味いから一度試して欲しい。
野菜は別になんでもいいんだけどお前ら栄養が不足してそうだから騙されたと思って
豆類、ちりめんじゃこなどの小魚、レバー、乳製品、卵黄 カシューナッツ、ごま、そば、
たけのこ、ブロッコリー、バナナなどにも多く含まれています。
727番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 16:09:05.29 ID:LP8Ptq/70
>>726
あ、うん・・・?何が多く含まれているの?
728番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 16:09:19.23 ID:7fB8FkiM0
ざっと見たけど辛ラーメンがトップだな
729番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 16:09:55.78 ID:315OM5DM0
>>726
マジで美味いから一度試して欲しい。
野菜は別になんでもいいんだけどお前ら栄養が不足してそうだから騙されたと思って
豆類、ちりめんじゃこなどの小魚、レバー、乳製品、卵黄 カシューナッツ、ごま、そば、
たけのこ、ブロッコリー、バナナなどにも多く含まれています。


なんだよwwwwwwwwwwwwwwww
730番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 16:10:30.01 ID:UVCyj3J20
>>727
栄養・・・じゃね?
731番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 16:10:52.63 ID:qRM9cxsC0
これは>>1に同意せざるを得ない
732番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 16:11:10.66 ID:KOLzUdZA0
愛情に決まってるじゃない・・・。   










バカ
733番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 16:12:41.18 ID:UVCyj3J20
あーーー。俺も最近愛情不足してるんだよね。
カシューナッツぎゅうにゅうラーメン食べなきゃ
734番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 16:13:22.33 ID:LP8Ptq/70
>>730
いや、まあ・・・でもなんか栄養偏ってる気がしね?

つかサッポロ塩買ってこようかな。マジうまそー
735番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 16:14:21.29 ID:E4x7UAlp0
カップヌードルを袋麺にして安く販売して欲しい
736■■■■業務連絡■■■■:2006/02/22(水) 16:14:53.17 ID:bn2fypBY0
最後の4行は気にするな。
とりあえず作ってみてくれ。
マジ美味いから。






マジ。
737番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 16:16:30.54 ID:UVCyj3J20
すがきやらーめんだよね
738番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 16:16:40.36 ID:X+1vX5tM0
夜食の友、チキンラーメンのおいしい食べ方
1、チキンラーメンを封を切らずに麺を砕く(大きさはお好みにより様々でOK)
   ∧_∧         ∧∧
  ( ´∀`)○      (゚Д゚;)<足でやるのかよ・・・。
 ○'\  ´__ ̄)        |  ∪
    / / (_)      |  |〜
   (__) □バキバキ   ∪∪

2、砕いた麺を入れてご飯を炊く
      ε3
 ε3 __
  ┌┴─┴┐
  |::━━◎┥シュン
  |:日  日:|  シュン     ∧_∧ ∧∧
  └───┘      (´∀` )(゚Д゚,,)




3、ご飯に生卵をかけ、醤油を少々入れてかき混ぜる。
           ∧_∧  ∧∧
     ウリャァァ>(`Д´ ) (゚Д゚;)<かき混ぜすぎじゃないのか?
         ○≡○_) |  =■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄|__| ̄
                     □
4、食す。ウマー
             ∧_∧  ∧∧
  うまいモナ>( ´∀` ) (゚Д゚#)<俺の分は無いのか!ゴルァ!
         ○=__)  |  ∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
739番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 16:19:35.61 ID:v9sp4gBEO
一位サッポロ一番味噌ラーメン
二位うまかっちゃん
三位チャルメラ
740番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 16:21:31.84 ID:Q3p/oRJ60
うまかっちゃんのトマトジュース仕立てもおいしい。
741番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 16:21:35.46 ID:nSGoHkRe0
結局最後はサッポロ味噌にたどり着くよな
742番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 16:21:47.67 ID:315OM5DM0
サッポロ一番塩にバター入れると最強とか桑田佳祐が言ってたけど太りそう
743番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 16:30:17.83 ID:mvmKB50x0
>>742
しかし、それが美味い

コーヒーカップに冷凍ホールコーンとバター少量入れて
それをレンジでチン、サッポロ一番塩に入れたら美味い
バターコーン塩ラーメン最強
744番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 16:32:20.71 ID:315OM5DM0
>>743
それすげえ美味そうだな、やってみよ
>>738もなかなか美味そう
745番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 16:34:22.19 ID:5cOYdGiv0
チャルメラ醤油

ラーメンじゃなければ
まるちゃんカレーうどん
746番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 16:35:45.18 ID:BDT7e9xj0
>>738
何合がベストかそれまで書け
747番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 16:43:39.78 ID:nhWSGIil0
ラーメン以外ならマルちゃん天ぷらそば最強伝説
748番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 16:44:49.80 ID:KOLzUdZA0
ビーフンこそ至高
749番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 16:46:23.84 ID:MpIsy3FSO
出前一丁最強
750番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 16:51:43.68 ID:X6WWI++zO
日清のラーメン屋さんは俺の中ではサッポロ一番を遥かに越えている

太麺、油(塩ではホタテ油)


インスタントも進化している!!
751番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 16:54:45.42 ID:QmgCc9Dd0
家族がいない時、こっそり作るレシピ。

一人用鍋(土鍋)で、水少な目にさっぽろ1番塩を作る。
カレールー適量(ブロックの半分くらい)牛乳適量を加える。
葱を大量に投入。

うまいようなまずいような微妙な味なんだけど、好きなの。
752番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 16:57:31.95 ID:IE+IxdHP0
サッポロ一番塩を少し水少なめで作り
最後に水溶き片栗粉でとろみをつけて
ウマー。
753番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 16:58:02.65 ID:0DTUg0P+O
東京ラーメンこれだね

は神でしたな、、、
754番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 17:00:10.26 ID:X6WWI++zO
今時サッポロ一番ってマジで言ってんの?


味障ども!亜鉛を取りなさい、亜鉛を!!ww
755番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 17:00:34.60 ID:OZlOu3OY0
昔ながらシリーズが好き
麺がのびにくい
756番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 17:01:04.59 ID:3aFvt3lYO
中華三昧がいちばん美味い
757番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 17:01:40.78 ID:nWNjbieY0
どうでもいいけど、袋ラーメン作ったら鍋のまま食うよな。
スープが冷えにくいし。
758エロ仙人 ◆nROqiE7ykg :2006/02/22(水) 17:03:46.34 ID:yC6iSkIx0
イトメンのちゃんぽん!
759番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 17:05:02.77 ID:QmgCc9Dd0
>>757
鍋のまま食べるのってお行儀が悪い気がして抵抗ある。
土鍋だと鍋のまま食べてもOKっぽいから土鍋使うよ。
760番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 17:05:33.33 ID:pGozPHTT0
ホームラン軒にきまってんだろ
761番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 17:08:52.96 ID:BDT7e9xj0
>>757
丼で食ったほうが雰囲気でるじゃん
すこしでも凝ったことするとうまくなるんだよ
762番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 17:11:15.65 ID:X6WWI++zO
あ〜うまかっちゃんが食べたい
こっちは売ってないよね
763番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 17:15:31.81 ID:UiZJ4zHu0
辛ラーメン。
これは美味い 城島も言ってた
764番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 17:16:39.14 ID:fQ12a7Kb0
本中華、大好きだった
765番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 17:18:48.14 ID:+w8ZcyHI0
んー辛ラーメン何気に旨い。あとけっこう拡張のしようがあるのがいい。

風邪っぽいときにはおろしニンニクじゃんじゃん、葱じゃんじゃん入れて、造血剤飲んで寝る。
766番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 17:19:41.30 ID:PyS7kxOJ0 BE:289246166-
>>757
鍋に口つけたら熱いじゃん
だから丼に入れる。
767番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 17:21:27.20 ID:nH0b2ehS0
チキンラーメンを生で食うと胸焼けするよういなったんだけど、
油がなんか変わってるような気がする。
というかトシのせいか
768番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 17:21:33.65 ID:xXLVnDBn0
鍋のままじゃ食いにくいだろう・・・。
769番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 17:35:47.50 ID:u/MIf3/E0
出前一丁のゴマ油はうまいで
770番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 18:23:07.69 ID:HkbH1LBkO
日本人のラーメン好きは異常
771番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 18:23:56.02 ID:g6DwX17l0
こういう定期スレがふつーに伸びるとこが2ちゃんというかニュー速が寂れちゃった一番の原因だな
772番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 18:28:43.71 ID:3eiHZrpe0
マルタイ棒ラーメン
773番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 18:33:03.97 ID:Fox1SIlu0
サッポロ一番塩二個喰い中
774番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 18:35:59.98 ID:VKR+Zgdr0
>>769
今のゴマラー油はまろやかさが無くなって尖がった味になってて激マズです
前のゴマラー油の味に戻せ、日清!
775番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 18:52:17.54 ID:35lDAs0L0
774まで。

1位:33票 サッポロ一番 塩
2位:26票 マルタイラーメン、うまかっちゃん
3位:22票 サッポロ一番味噌
4位:20票 出前一丁、
5位:19票 本中華、昔ながらの中華そば
6位:17票 中華三昧、
7位:16票  イトメンチャンポン、
8位:14票 チキンラーメン
9位:11票 チャルメラ
10位:9票 辛ラーメン
11位:8票 すがきやラーメン、ワンタンメン
12位:6票 サッポロ一番ゴマ味、ちびろく、屋台十八番醤油、金ちゃんラーメン
5票以下
サッポロ一番豚骨、サッポロ一番ふかひれ塩、サッポロ一番ほたて、うまかっちゃんからし高菜、うまかっちゃん辛豚骨、
たまごラーメン、ダブルラーメン 、屋台18番塩、ヤクルトラーメン塩、ヤクルトラーメンクロレラ、チャルメラ味噌、チャルメラ佐野、
ケンチャンらーめん、 麦味噌ラーメン、お茶漬けラーメン、和歌山屋、 すきやねん、福島ラーメン、 すきやねん
とろみ好麺、スナオシ 味噌、うまいっしょ醤油、明星めん吉、明星ラーメンビーフ、めんこく、
横浜あんかけ、アベックラーメン、とろみハオ麺、極つゆラーメン塩、ポンポコラーメン、五木の棒ラーメン
九州限定屋台ラーメン、たこ焼きラーメン、なるともラーメン、マルちゃんハイラーメン、まるちゃん塩
殿様ラーメン、ロケットラーメン 、火の国熊本ラーメン、殿様ラーメン、麺の底力、生タンメン、徳島ラーメン
麺づくり、マンチョウラーメン、サイリウム麺、シャンメンしょうゆ味、細打ち名人、マダムヤン、ラメック
オロチョン味噌、中華ジャン、寒干しラーメン、らうめん 、王風麺、ハムラーメン、桃李居、ラーメンババア
東京ラーメンこれだね、ホームラン軒
776番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 18:53:56.07 ID:X+1vX5tM0
>>775
激しく乙 ためになるなあ
777番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 18:56:10.54 ID:LtYAs5y20
マルタイラーメンとマルタイの棒ラーメンは別物なの?
778番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 18:59:14.40 ID:VKR+Zgdr0
>>775


ちなみに11位のワンタンメンだが、マルちゃんとエースコックの区別はしてるの?
5票以下のとこにないからちょっと気になったもので・・・
779番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 19:09:16.71 ID:grsg3BOe0
>>777
同じだと思うが・・・・
みんな棒ラーメンのことを言ってるよな?
780番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 19:22:32.50 ID:35lDAs0L0
>>778
エースコックワンタンと指定した方が1名いました。書きもれたごめん。
あとは「ワンタンメン」で同じにしました。
マルタイは昨日どっちも同じと言われたので
あわせて数えてます
まぁ適当なので誤差はあるかも
781番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 20:47:51.80 ID:d9Lzk6fb0
ダンプ松本がCMやってたタコヤキラーメン。
ウマイかどうかじゃなくて、ある意味で最強。
782番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 20:48:46.54 ID:nhWSGIil0 BE:60581737-#
>>781
単なる球状の麩が浮いてるだけのラーメンだったなwwwアレ
783番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 20:54:13.95 ID:vHjcUySiO
つサッポロ一番とんこつ

サッポロ一番フカヒレとかいうのが非常に気になる
784番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 20:57:16.48 ID:rDOYLw7D0
イトメンのちゃんぽんめんがage麺では最強。
次点がマルちゃん塩、その次がサッポロ塩。
785番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 20:59:24.59 ID:KShay2pnO
昔ながらの中華そば塩がすごい好き
スーパーで100円のとき買い込む
786番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 20:59:50.38 ID:dJ4S8HiWO
まあ韓国製だがノグリはうまいぞ。辛いスープとうどんみたいなフト麺
787番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 21:00:52.03 ID:7+iA1WEw0
>>775
おおお自分以外にとろみ好麺挙げてる人がいたあ
788番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 21:04:25.05 ID:fGfxnrkN0
中華三昧のルーツは『めん吉』だよね?
789番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 21:22:21.84 ID:lo8wFiNv0
福岡・中洲の外れでマルタイ棒ラーメンを
出す屋台があったぞ
 その屋台はおでん中心の店なんで
たまにしか注文がでないから棒ラーメンにしてるっていってたけどな

あからさまに客の前で2人前98円のマルタイ棒ラーメンをつくってた
  で400円   よ〜やるなぁ〜と思ったよ
 

 
790番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 21:29:45.74 ID:H2tTOBR30
なんでもいいから豚骨系と醤油系のあわせスープ(半々)で作ってみ?
めちゃうまだから
791番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 21:37:05.70 ID:IFGTSk8n0
>>789
外食業の食材原価率は大体30%って聞いたことがあるお^^
ラーメンの具はなんだか分からんが
でもまぁ見えるとこでやんないでほしいよな

このスレに触発されてサッポロ一番味噌+もやし+コーンを作ってみた
卵入れれば最強だったかも
792番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 21:41:28.04 ID:afYzgL140
765ラーメンに一票
793番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 21:53:03.83 ID:vuFNDivt0
イトメンのチャンポンめんのレス多くて驚き。
俺も好きで実家から送ってもらいよる。
俺の周り誰も知らないんだよなぁ…
794番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 22:13:23.96 ID:d9Lzk6fb0

さっき帰りにスーパーでラーメンコーナーをぐるりと見てみた。
すごいよな。あの種類の多さ。こんなにあるんだと感心した。
5コパックとかで買うより、袋入りを2コとかづつ買ったほうが楽しめそう。
一人暮らしの楽しみが増えたよ。
寂しい楽しみだけどさ、忙しくて遊べないのよ・・・・

795番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 22:15:11.43 ID:E33DlAKf0
袋じゃなくてカップなんだけどカネボウの
坦坦麺は美味かったなぁ
796番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 22:18:40.25 ID:d9Lzk6fb0
>>791

オレも聞いたことがある。ファミレス店長やったことある人が言ってた。
原価は馬鹿みたいに安いらしい。
797番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 22:20:46.14 ID:LzcO8kYh0
中身より袋のほうがうまい
798番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 22:22:06.49 ID:gADItG1E0
マルちゃんカレーうどん
799番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 22:24:24.97 ID:8hnXsK7s0
屋台十八番の醤油
800番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 22:26:00.48 ID:WqUYg6H90
保存食として袋めん大量にかってるやつにいっておく

袋ラーメンにも賞味期限はあるぞ
ちなみに一年前に賞味期限きれたラーメンはくそまずかった
801番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 22:26:45.39 ID:nhWSGIil0
>>800
カレーラーメン祭り思い出したよw
802番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 22:26:51.43 ID:F0t4uqZkO
サポ塩でいいじゃない
803番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 22:31:43.39 ID:47XARu7D0
うまかっちゃんにキマッテンダロ

アレ以外は糞ラーメン
804番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 22:32:10.30 ID:jhY3TwAy0
>>791
バターを入れてもいい感じ
805番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 22:32:40.31 ID:jhY3TwAy0
>>801
それなんの祭りだっけ?
806番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 22:32:42.99 ID:YfISc8Cd0
ヤクルトラーメンでた?
807番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 22:32:45.52 ID:IgW+7yzdO
野菜入れたらだいたいうまい。
白菜とマルタイ棒ラーメン醤油味ウマス。
808番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 22:34:50.23 ID:b9VT0VFK0
金ちゃんラーメンだろ
809番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 22:35:35.22 ID:kJ3skUMMO

810番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 22:38:02.46 ID:4G9iQvU90
>>803
うまかっちゃんに辛高菜入れてみ。マジでうますぎる。
811番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 22:46:03.88 ID:JnXS6d5D0
マルタイって食ったことないけど、煮込みラーメンみたいな麺なのかな。。。
煮込みラーメンの麺がすっげースキなんだけど、誰か両方食ったことある人いる?
812番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 22:48:52.34 ID:lKvysgn70
マルタイは棒ラーメン。見た目はソーメンみたいだよ。
具を少なめにシンプルに作ると何杯でもいけるくらい
うまい。
813番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 22:52:37.30 ID:7jMVJHM90
マルタイは麺が粉っぽいね。でも好きだ。
814番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 22:52:53.08 ID:t0TfLFIq0
ああ、やっぱサッポロ一番塩だな
815番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 22:52:56.20 ID:LZ4CCxgH0
エースコックのワンタンメン

これに限る!
816番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 22:56:46.67 ID:E33DlAKf0
>>813
麺煮たお湯捨てて別のお湯じゃないとマズイね
817番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 22:57:24.57 ID:Ufkdagme0
エースコックってわかめラーメン以外は食う気しない
818番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:01:25.72 ID:0AaYmuWJ0
>>816
おれはふつうの袋麺もそうしてる
819番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:01:38.07 ID:0rrcs4130
チャルメラがすべて 他は無し
820番組の途中ですが名無ιです:2006/02/22(水) 23:02:24.82 ID:8oDWV7Aa0 BE:199489875-#
マジレスすると中華三昧以外は認めない
821番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:07:58.44 ID:H4OK6slo0 BE:200892029-
http://housefoods.jp/products/tvcm/tvcm_onair18_04.html

氷川きよしって福岡出身なのでCM出演してたのか・・
822番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:08:43.16 ID:lKvysgn70
マジレスするとやっぱサッポロ塩。土曜日の昼に小学校から
帰ってきて、昼だけ仕事場から帰ってきてる母ちゃんが
豚肉とキャベツをたっぷり入れて作ってくれた想い出の味だ。
823番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:10:37.97 ID:4G9iQvU90
>>822
やっぱり結局はこの流れになっちゃうんだな。
824番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:11:22.80 ID:IOGe6HcH0
>>822
良い話だ。週末にはちゃんと母ちゃんの墓参りしてこいよ… 。・゚・(つД`)・゚・。
825番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:12:15.24 ID:31Moxljn0
あとは 女の60分

ってか
826番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:12:59.57 ID:6Q+E3LCG0
これ見つけたら必ず買う
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up24907.jpg
827番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:14:44.77 ID:7+WYIVoS0
店のラーメンの材料費(原価ではない)は高くてせいぜい100円
当たればボロイ商売だな
俺は一杯700円以上のラーメンは食わんが
828番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:16:59.58 ID:FzSPFL7q0
醤油ラーメンは少し苦みがあった方がうまい
829番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:17:42.35 ID:lKvysgn70
>>824
まだぴんぴんしてるっつーのwwwwww俺東京で
母ちゃん九州だからおいそれと会いに行けんが。
830番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:17:56.35 ID:4C1xCzcI0
>>824
死んだとはどこにも書いてないww
831番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:19:17.70 ID:+IubryYZ0
100円で原価は無理だろう。

どう考えても旨いとされるラーメン屋のは300円はいってると思う。
832番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:19:31.48 ID:IOGe6HcH0
>>829
  ( ゚д゚)   なんだ母ちゃん生きてんのかよ・・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
833番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:21:01.68 ID:0AaYmuWJ0
チャンポンめんは旨い。
うまかっちゃんも旨い。
ふつうに、チャルメラのしょうゆも旨い。
時に食べる出前一丁のごまラー油も捨てがたい。
834番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:21:44.64 ID:q7W/zD5V0
さっきラーメン食いに行ったがラーメン(塩チャンポン)と餃子で1350円
ぼったくりだよまじで。でも美味いから結構人はいってるんだよな。
835番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:25:10.37 ID:uKygEJ0a0
>>831
原価だけでしか考えられないんだろ
ガス、水道、光熱費、人件費(ここからは違うが、賃借やローン)って概念が無いのか?


836番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:28:58.19 ID:E33DlAKf0
外食ラーメンに1000円払う気にならん
837番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:29:21.70 ID:4G9iQvU90
>>834
リンガーハットならその半額
838番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:31:56.08 ID:lKvysgn70
なによりその原価で仕入れてきた材料で使ったラーメンを
なぜその数倍のお金でみんなが食べに来てくれるのかを考えてみよう。
おいしいラーメンを作る努力が実ってこそ、商売が成り立つ訳だろ。
原価でしかものを考えられないのは、そういう努力を想像もできない
厨房クン、ってことだと思うが。
839番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:34:03.68 ID:H4OK6slo0 BE:178569582-
未だ見ぬ未知の強豪・・・イカチャンポン
840番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:37:02.83 ID:0AaYmuWJ0
>>837
リンガーハットいったとき、チャンポンにするか、皿うどんにするか ものすごく悩む
841番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:39:00.03 ID:4G9iQvU90
>>840
分かる。あとちゃんぽんと皿うどんが安いから餃子が高く感じる。
842番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:39:58.58 ID:+IubryYZ0
原価≒材料費って感じで使ってた。
843番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:51:32.18 ID:xotQEJUZ0
>チャルメラ佐野

こんなのあるの?
844番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:53:43.31 ID:JnXS6d5D0
>>841
昼いくとギョウザ勧められてくるから困る。
845番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:54:38.08 ID:lKvysgn70
>>843

http://www.myojofoods.co.jp/f/f02-1.html

こいつにガミガミ言われたラーメン屋の店主はどんな思いで
このラーメン見てるのだろうか
846番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:54:40.05 ID:0AaYmuWJ0
847番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:54:47.89 ID:g6pT9QVHO
>>838
麺屋武蔵常連のボラレ屋乙w
おまえらみたいなバカが態度のでかい勘違いラーメン屋をのさばらせてんだよ
848番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:56:58.09 ID:uKygEJ0a0
出てきたもんを払って高いか、2度とこないと思うか自分で判断すればいいだけ
極論言えば、麺なんて小麦と水、スープなんて水と骨や野菜くず
若干の調味料の集合体
849番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:57:02.41 ID:4G9iQvU90
>>844
だよな。チャンポンか皿うどんだけでおなか一杯になるしな。
850番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:57:35.97 ID:vmzdybjU0
武蔵ってうまいのか?
ラーメンで1000円超えるって馬鹿らしいんですが・・・
1時間以上待って高いラーメン食べたくないよな
851番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:58:19.61 ID:xotQEJUZ0
>>845-846
サンクス。なんじゃこりゃー
852番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 00:00:32.21 ID:ALpt1zV0O
>>850青葉のほうがいい
853番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 00:01:10.28 ID:OLCMoFlV0
        /  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
        レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ、
        K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
        !〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」
        i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l
        !    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! ,'´ ̄ ̄`',
.jヽjvi、人ノl__ i、  .  ヾ=、__./      !,! ハ ハ !
)   ハ   7 ヽ 、∪   - ⊂二二ニ⊃. l  フ ム l
)   フ    て >-‐(⌒)== |       |∠  ハ ッ j
7   ッ    ( (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)  ヽ フ   /
)   !!     (   /       └┬' ̄   ` ̄ ̄
^⌒~^⌒^~⌒^  /______ .____l__
     -―''^ ̄   <´゚ノ  ヽヽヽヽヽヽ  `,><《
                 /` ̄ ̄ ̄ ̄,r;;;;、 ̄ヽ
854番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 00:02:31.84 ID:0KaPETc30
>>850
武蔵だけはガチでまずい
855番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 00:03:28.60 ID:f1Id7Iwr0
石塚のCMは噴飯物だったな
856番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 00:06:13.09 ID:oQpImFSL0
>>855
アイツが物食ってるとき全然うまそうに見えない。
無理して詰め込んでる感じがする
857番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 00:11:33.17 ID:CeAmVesk0
ラーメン二郎はラーメンなのか?
いやスレ違いだなこりゃ
858番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 00:25:46.98 ID:RC7RugSM0
ラヲタはバカ
工夫次第でインスタントでも店にひけとらない味が出せるぞ
スーパーで売ってる鶏ガラをスープに加えてみ
859番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 00:41:54.44 ID:fVTqCKMJO
↓もうラーメンブーム終わってるのに必死なラヲタから一言
860番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 00:44:46.79 ID:N2WcIA3G0
ラーメンは店主のこだわりが詰まった「作品」だ!

ラーメンアーチストなんだよ!!!!
861番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 00:45:13.67 ID:1ijl+0610
>>860
おみごと
862番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 05:26:47.57 ID:NsWamV7p0
集計してくれ
863番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 05:33:22.13 ID:6NYAUKPX0
オメーラ出前一丁だけ食ってりゃいいんだオラ、ガチャメラエー!?
864番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 05:34:24.15 ID:/uH9RW7a0
辛ラーメン美味すぎ
865番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 05:34:49.69 ID:AHCYJbqY0 BE:31172843-#
>>1で完結しててつまらん。

札幌一番塩ラーメン以外で何を語ればいいのかと
866番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 05:34:58.01 ID:UbqKxR5e0
ちゃんぽん麺最強
867番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 05:38:39.51 ID:p7VDfLYj0
サッポロ一番塩ってどこ行っても誉められてるけど、カレーラーメンみたいな味で俺はイマイチなんだよなぁ
なんであんなのが絶対的な地位を維持してるんだろ 醤油の方が美味いじゃん。。

まぁサッポロ一番系が無敵なのは認める
868番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 06:08:52.53 ID:6q9nqrvqO
俺は、フライドチキン喰った後に
ラーメン食べるよ。
あんまりメーカーにはこだわらないなぁ
869番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 08:16:46.67 ID:OZFyv/V20
保守
870番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 08:36:29.90 ID:M77eYmhe0
つサッポロ一番とんこつ
871番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 08:37:06.04 ID:/yo75hha0
はなまるキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
872番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 08:41:31.09 ID:hgVNZ2m40
サッポロの汐か味噌かと聞かれれば味噌を選ぶな
873番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 08:57:05.08 ID:ISMrkZ+70
マルちゃんの塩ラーメン。
あのちょと緑っぽいスープがたまらん。
あとすりごま。
874番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 09:04:11.34 ID:BdjUbQAL0
楽天祭りでサッポロの塩としょうゆを一箱ずつ買ったわけだが
塩しか食ってない現実
875番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 11:28:27.71 ID:4kg/0eQ40
>>1
大正解
876番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 11:33:09.56 ID:5JMirKadO
まだあったのかこのスレ。おれは出前一丁がいいな
877番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 15:11:46.79 ID:WKn/RJFb0
tikin
878番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 15:16:50.29 ID:R+wd5H6i0
屋台十八番みそ
879番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 15:18:51.97 ID:olR1I62O0


http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1138765833/215
ビデオレンタルGEOの店員が降臨して自作自演→客の個人情報晒して殺害予告。祭り中。
880番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 15:22:45.63 ID:rr0l8QiLO
丸ちゃんの天ぷらそばマジうまい
881番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 15:27:23.02 ID:ryPtJLp/0
         _ ∩
      ⊂/  ノ ) サッポロ味噌
      /   /ノV    
≡≡≡≡し'⌒∪
     ┴┴'┴┴'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
882番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 15:44:10.55 ID:O3+ZMIly0
おめぇらに喰わせる袋ラーメンはありませんよ
883番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 15:51:16.25 ID:JeUsNAib0
すがきや本店の味
884番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 15:54:45.16 ID:eo/jXQjq0
>>864
それ食べる日本人は売国奴
885番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 16:34:23.87 ID:YcqawskQO
チキンラーメン
886番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 16:38:39.08 ID:H8b6yzDb0
サッポロ一番 しょうゆ
887番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 16:40:42.22 ID:Mx9an1bz0
マルちゃんの塩が地域限定だったことをこのスレで知ったよ
888番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 16:41:39.17 ID:ryPtJLp/0
素ならエースコックのワンタンメンが好きだ
889番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 16:42:20.24 ID:7MkBTNUb0
チャルメラ
今は無理だけど全盛期は5袋一気にいけたくらい好き
890番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 16:44:00.75 ID:7MkBTNUb0
チキンラーメンは昔食いすぎて、今は臭いだけで気持ち悪くなるくらい嫌い
出前一丁はロンドンでよく食ってたから(´・ω・`)テラナツカシス
出前一丁のとんこつはチャルメラしょうゆと良い勝負
891番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 16:45:12.34 ID:rVrTkKxhO
日本人ならお茶漬けやろ
892番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 16:47:27.62 ID:qfZCeYyq0
マルタイ>うまかっちゃん>>>出前一丁とんこつ>>>>>>>>その他
893番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 16:50:55.66 ID:8x7l70Iv0
サッポロの塩→しょうゆ→みそのローテが理想
894番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 17:21:10.05 ID:TKvMxtTr0
出前一丁は実は味噌がいちばん旨い
895番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 17:21:41.02 ID:0NijKA7+0
僕は小さい頃から、親にインスタントラーメンは、
身体に悪いからダメ! って言われてました。
896番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 17:52:56.96 ID:SGCsMUcv0
たまに無性に味噌ラーメンが食べたくなる
897番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 18:01:12.12 ID:PalyKOzT0
サッポロ一番塩 >= サッポロ一番味噌ぐらいかな。
898番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 18:17:50.24 ID:XmZbesP30
昔ながらの中華そば。
並のラーメン屋以上だと思う。
899番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 18:51:41.15 ID:m8GPGy5w0
でか丸
 もやし味噌。
900番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 19:41:55.31 ID:LPRJLbiR0
マルタイって九州味としょうゆどっちがウマー?
901番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 19:43:34.26 ID:SHOH6Kxi0
もちろん九州味だお
902番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 19:44:36.63 ID:Zd0n/9Jn0
>>898
並のラーメン屋をなめるな
903番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 19:46:02.90 ID:46low46i0
とんがらし麺の袋タイプはないのか?
904番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 19:46:53.78 ID:IcYa98T10
辛ラーメンより美味いラーメンは無い。
905番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 19:48:01.64 ID:HBGqwBzO0
>>903
辛ラーメンと日韓頂上対決キタ━(゚∀゚)━!
906番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 19:50:20.28 ID:AUCx9JBTO
とりあえずサッポロ一番の圧倒的勝利
みそと塩は好みの範疇
907番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 19:51:21.63 ID:AZ48OabT0
辛ラーメンのだしは生ゴミから取ってるんだろうな
908番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 19:53:32.65 ID:45hIs6gc0
安いからチャルメラの味噌でもいいや。一袋あたりだと10円安いもんな。
909番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 20:43:47.78 ID:46low46i0
>>905
まあ日清が勝つだろうけど、そういう対決を見てみたいな。

エースコックのワンタンメンって食べると口周りがペトペトするよね。
910番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 20:44:29.08 ID:iihy3f2u0
ノンフライ麺
911番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 20:45:58.40 ID:4buu+JgD0
辛ラーメンよりとんがらし麺のほうがうまい。
912番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 20:48:19.31 ID:z6qzTGBv0
昔ながらの中華そば味噌のスープに、
唐辛子を大量に入れて5分も煮ればよい。
麺を入れる前にな。
913番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 20:48:54.32 ID:46low46i0
実は俺、辛ラーメンは結構好きだ。
だけど韓国の衛生観念の低さを知ってからはご無沙汰だな。
914番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 20:54:38.13 ID:izKwEBTh0
「このラーメン」だな
915番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 20:58:46.43 ID:FpBkkKdn0
なぜ生ラーメン様がいらっしゃるのに、袋ラーメンなどというゲテモノを選ぶのか わかりません(><)
916番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 21:02:15.38 ID:SHOH6Kxi0
>>915
値段w
917番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 21:04:19.23 ID:46low46i0
ラーメン自体ゲテモノだぜ。
ラーメン屋の主人だってヘンコばかりだし。
918番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 21:04:43.62 ID:aqC04hxR0
>>1で決着ついてるのに…
919番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 21:05:45.00 ID:LPRJLbiR0
>>901
醤油味買って来ちゃったお( ^ω^;)
920番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 21:06:09.64 ID:zz6cqhN20
日清やきそば
これ最強
921番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 21:08:10.10 ID:RRSQARYm0
辛ラーメンって、スープがキムチの汁をお湯で溶かしたような味しかしないんだが。
コクとかダシが一切効いていない。
922番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 21:08:50.38 ID:lQ8q5G9c0
さっぽろ一番は愛されてるな
923番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 21:09:20.31 ID:EFQX11pf0
所詮袋麺すから・・・
924番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 21:09:30.03 ID:yVlqKS4T0
>>921
コクと旨みが無くただ辛い
925番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 21:10:16.61 ID:CcLSaxXy0
>>924
まさしく今それを言いたかった
コクがないと駄目だよな
926番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 21:11:45.48 ID:u89IWeJV0
昔、松本人志がラジオで
松本家にサッポロ一番を持ってきてその場で作って
松本家に食の革命を起こした知人のオッサンの話をしてて爆笑したが
俺も初めてサッポロ一番を食った時は本当にビックリした
927番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 21:13:07.64 ID:rfy7uiFa0
昔ながらの中華そば多いな 俺も1票入れる
麺、スープともにポテンシャルが高すぎ
928番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 21:15:41.52 ID:K3bz8wo10
味は美味くないが、日清が最強では?
5袋1パックが200円以内ってほかにある?
凄いときなんか1パック128円だぜ?
929番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 21:16:14.44 ID:z6qzTGBv0
たしかに昔ながらの中華そばはいい
しかし、サッポロ一番塩ラーメンだけはリニューアルしてはいけないのです
930番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 21:30:11.80 ID:SHOH6Kxi0
>>919
醤油もいいかも・・・まぁ色々食べてみるよろし
931番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 21:53:21.45 ID:J/ipRYDU0 BE:502227959-
>>925
コクは投入する具から得るんだよww
キムチは嫌い(ニンニク臭)だけど辛党な漏れには最強なラーメン

そういう意味ではとんがらし麺の方が明らかに韓流な味
932番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 00:39:41.56 ID:bbdLLX560
北海道限定のマルちゃん製品って多いよね
933番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 00:47:24.91 ID:VFMz9s0m0
静岡と北海道はマルちゃんが優勢
934番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 00:48:29.34 ID:bbdLLX560
>>933
静岡にもあるんだ、今度行ってみようかな・・・
935番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 00:48:29.78 ID:hvpmTgQT0 BE:234890137-#
>>931
具材を投入しなきゃならん時点で最強とは言い難いな
936番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 01:14:28.95 ID:41io7OKf0
サッポロ塩食い杉で飽きた
937番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 01:16:23.18 ID:bbdLLX560
インスタントの塩味って、カレー粉とかセロリとか使って味出してるんだよね?
938番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 01:17:39.22 ID:MFQVW9Yt0
お袋が調理した袋ラーメン
つまりお袋ラーメンが最強なのれす
939番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 01:23:18.02 ID:OkuK5d800
いっつも思うんだけど
>>13って高卒が作ったの?

 ∩∩                               .V∩ 
  (7ヌ)                              (/ / 
 / /                 ∧_∧            || 
/ /  ∧_∧     ∧_∧  ( ^Д^ )    ∧_∧  || 
\ \( ^Д^ )―--( ^Д^ ) ̄ キャバクラ ⌒ヽ(^Д^ )// 
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ常連客 /~⌒    ⌒ / 
    lありえない|ー、いまどき/ ̄|    //`i ワキガ / 
    | 中卒  |    高卒   (ミ   ミ)  |    | 
   |    | |     | /      \ |    | 
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ 
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | 
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / 

940番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 01:30:03.40 ID:iIWZHIMjO
九州人のうまかっちゃんに対する執着は異常

含む俺
941番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 01:32:41.79 ID:xqjcFL4N0
935まで。これで最後だな。

1位:38票 サッポロ一番塩
2位:28票 マルタイ棒ラーメン、うまかっちゃん
3位:24票 サッポロ一番味噌、出前一丁
4位:22票 昔ながらの中華そば
5位:19票 本中華
6位:18票 中華三昧、イトメンチャンポン
7位:16票 チキンラーメン
8位:12票 チャルメラ
9位:10票 辛ラーメン
10位:9票 すがきや本店の味
11位:8票 ワンタンメン
12位:7票 金ちゃんラーメン
13位:6票 サッポロ一番ごま味、ちびろく、屋台十八番醤油
14位:5票 生協味一番、日清のラーメン屋さん、とっぱちからくさやんつき、マルちゃん塩
942番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 01:33:15.47 ID:xqjcFL4N0
5票以下

サッポロ一番豚骨、サッポロ一番醤油、マルちゃんハイラーメン、らうめん
すきやねん
(4票)
チャルメラ佐野、チャルメラ味噌、うまかっちゃんからし高菜、ヤクルトラーメン
屋台十八番なま味醤油、アベックラーメン、エースコックワンタンメン
(3票)
チャルメラ豚骨、たまごラーメン、ダブルラーメン、ケンちゃんラーメン、とろみ好麺
うまいっしょ醤油、九州屋台ラーメン、マルちゃん味噌、火の国熊本ラーメン、
(2票)
サッポロ一番ふかひれ、サッポロ一番ほたて、うまかっちゃん辛豚骨、ヤクルトラーメン塩、
ヤクルトラーメンクロレラ、屋台十八番塩、屋台十八番味噌、日清中華らうめん
福島ラーメン、麦味噌、お茶漬け、和歌山屋、スナオシ味噌、うまいっしょ豚骨醤油
明星めん吉、明星ラーメンビーフ味、めんこく、横浜あんかけ、とろみハオ麺
極つゆラーメン塩、ポンポコラーメン、五木の棒ラーメン、たこ焼きラーメン
なるともラーメン、マルちゃん醤油、マルちゃん赤味噌、殿様ラーメン、ロケットラーメン
麺の底力、生タンメン、徳島ラーメン、麺づくり、マンチョウラーメン、サイリウム麺、シャンメン醤油味
細打ち名人、マダムヤン、ラメック、オロチョン味噌、寒干しラーメン、王風麺
ハムラーメン、桃李居、ラーメンババア、東京らーめんこれだね、ホームラン軒、ノグリ
943番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 01:33:36.54 ID:xqjcFL4N0
カレーうどん編
マルちゃん 8票
ハウス・日清 1票

焼そば編
日清 8票
明星鉄板焼そば 5票
アラビアン焼きそば、やきっぺ 3票
香港焼そば、ビーフン 2票
サッポロ一番焼きそば 1票

そば編
マルちゃん天ぷらそば 1票

おわり。
944番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 01:34:51.06 ID:x0JkfE4s0
九州出の人から世界一美味いのはマルタイじゃ〜!とかいわれて、それをもらったけど、たいして美味くなかった
でも、すごく美味しかったですよ!とは答えておいた俺は常識人
945番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 01:35:41.66 ID:bbdLLX560
集計おつです(`・ω・´)
946番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 01:35:53.23 ID:hvpmTgQT0 BE:447408858-#
>>943
毎度お疲れ様ですよ
947番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 01:41:56.92 ID:Jad8LWsb0
サッポロ一番は塩以外カス

>>937
セロリはラーメン屋でも普通にスープ取りに使われてるぞ
948番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 01:42:58.96 ID:bbdLLX560
>>947
Σ(゚∀゚;) アリガd、その辺チットモ知らないもんで・・・
949番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 01:44:01.07 ID:cZgN+CW10
最後に一言
乾麺を茹でた湯とは別に、スープ用のお湯を沸かしとこうな。
昆布を一枚入れておくとなおgood。
スープのエグみが消えて味が格段に美味くなるから。
950番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 01:52:43.23 ID:KW0a6xZu0
エースコックのワンタンメンでそれやったら、逆に不味くなった気がした
951番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 01:58:12.62 ID:ygwU9jNN0
>>949
確かに体にはスープ湯は別のほうがいいが、なぜかごっちゃ煮のほうが
うまいと思う
ぶっち切りで チャルメラに1票
952番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 04:00:55.37 ID:DfQ1vRm30
食生活が悪いのか3年で二回入院したw
953ぬぽ|´▽`)っ ◆NUPO/k18mg :2006/02/24(金) 04:01:42.43 ID:txnBqb4w0
好きやねん 鶏がら醤油味
954番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 04:09:10.42 ID:hofokyNk0
>>951
余分な油分がなくなるからあっさりになるから物足りなく感じる。
普通のラーメン屋は簡単にこくと甘みを出せるから背油を使ったりする。子供だましだけど。
955番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 04:31:21.63 ID:kOgetqQ90
サッポロ一番好きだけど塩だけは薄くて好きじゃない
956番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 04:37:50.25 ID:hQbIScNX0
>>931
でもNAVERとか見ると、具なんぞ何も入れないで辛ラーメン食ってるぞ、韓国人。
せめて器に盛るくらいしろってw。
957番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 04:57:34.05 ID:pgMzdPiX0
集計乙
958番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 05:48:48.70 ID:N4y500zL0
外道だが、冷凍ちゃんぽんもかなり旨い
959番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 05:53:35.99 ID:4jIV6S3O0
お前らビーフンくったことねーだろ
960番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 05:56:34.31 ID:YOcqojDw0
マルちゃんのカレーうどん最強!!!!!!
961番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 06:03:19.02 ID:N4y500zL0
これは2スレ目に突入してほしい気分
962番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 07:12:18.00 ID:z+JuFrqE0
昨日か一昨日読んだレスが頭に残って
サッポロ塩に卵入れたw
963番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 10:47:12.23 ID:lELWiG540
>>942-943
964番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 10:47:35.31 ID:FOXWfmly0
出前一丁
965番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 10:52:31.55 ID:oe2NnKtd0
サッポロ塩で一票お願いします。
焼きそばは、アラビヤン焼きそばが最強です。
966番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 11:17:26.82 ID:+8aIGZZx0
関西もんはチキソラーメソと出前一丁とワソタソメソをマンセーだからなw
あ、これは集計に加えんなよ
967番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 11:18:28.59 ID:gVad4ZV70
とっぱちからくさやんつきラーメン
968番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 11:20:24.29 ID:FOXWfmly0
>>966
お前ウゼー

出前一丁に一票。
969番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 11:22:07.84 ID:m2xJts3T0
出前一丁好きなヒルズ族が来ましたよ
970番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 11:23:03.34 ID:zNDb49zv0
数年前、向かいのマンションで男性が変死した
若いのにタクシー運転手なその人は、無断欠勤で家族とも連絡が付かないため
会社の上司が大家立会いで部屋に入り発見された

後日病死とわかったのだが、ドアから見えた部屋の中に
サッポロ一番の塩ラーメンの未開封&空袋が山のように見えてから食えなくなったよ
971番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 11:28:20.89 ID:ePzvZicT0
うまかっちゃん好きのニートが来ましたよ
972番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 13:13:02.31 ID:n0EE2TYi0
サッポロ一番しょう油 は日本で一番売れてます っていってるが
 広島・島根・山口東部では売ってないじゃん  
  
 サッポロ一番しょう油  中国地方ではぜんぜん売れなくて
 販売中止した商品なんだよな
  
 昔広島で明星チャルメラとサッポロ一番しょう油とのバトルで
 売り上げ販売力でサッポロ一番しょう油が負けたって聞いたことがある
 それだけサッポロ一番しょう油はまずいってことなのかな?
973番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 13:20:56.54 ID:7/uVYLnX0
中国地方のみの販売力の話しが、どうしてまずいって評価につながるのか理解できない。

で、マルタイ棒に一票
974番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 13:28:16.56 ID:J2TyMLS60
何年か前オカンが知り合いの在日に「辛ラーメンを売ってやるから買わんか?」と言い寄られた。
面倒なので3袋だけのつもりで「じゃぁ三つ。」と頼んだら3箱も売りつけられた。
付き合いなのでしかたなしに3箱買ったそうな。
975番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 15:47:35.68 ID:5jnOmyOo0
オマイラ様はチョイスしないの?
俺は時々してる 好きな麺とスープを組み合わせるんだ
たとえば麺は日清、スープはマルチャンとか?
生ラ−メンだとすごいんだ
976番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 16:23:50.75 ID:+8aIGZZx0
>>972
九州でも売られてるの見ない
ごま味があるから必要ない
977番組の途中ですが名無しです:2006/02/24(金) 18:11:17.27 ID:tBgQtG2r0
もうそろそろ、結論出せよ! 







民主党!
978番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 01:20:19.59 ID:TYw3Q0Fe0 BE:167409735-
真ラーメン
979番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 02:39:04.96 ID:PtQtGUwp0
マルタイ九州うめぇー
980番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 05:21:43.69 ID:m3hDy5Ez0 BE:307994876-
埋め
981番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 05:22:33.53 ID:/pIkXBY+0
今はなき「中華そば」
982番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 05:24:43.56 ID:dVJMHfEj0
どう考えてもビーフン
983番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 05:26:05.40 ID:iULbWaTr0
味のスナオシ サッポロラーメン。 
塩、味噌、醤油、どれも25〜30円で買える。
コストパフォーマンスは最強。
984番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 05:27:48.47 ID:lfW2aE5d0
チャルメラって海苔だの味噌味だの、マルチ化して自爆しかけてるね
985番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 05:29:04.44 ID:GcHTMPt8O
スガキヤの豚骨だろ

あの鰹だしが絶妙だ
986番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 05:29:22.95 ID:+fPaOfCo0
全国区にはかなわないが健闘してるな〜
987番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 05:30:46.53 ID:ddiciz1E0
マルタイ棒がこのスレで人気だから食ってみたけど中華三昧のほうが美味しかった
麺もスープも中華三昧のほうが上
988番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 05:35:58.40 ID:BUtC4bfO0
辛ラーメンの完全勝利だな。
989番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 05:38:02.43 ID:DhZJh/Pj0
誰か集計しろ
990番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 09:56:43.09 ID:yl1YTnRc0
ワンタンメン
991番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 10:14:20.93 ID:ATVtIi/s0
      | 
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ>
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| サッポロ一番味噌
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)  もっと食え(笑)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
992番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 10:26:52.36 ID:nMbRkdhK0
卵しかないときの汎用性で言えば、
札幌一番塩
他は具がないと悲しくなる
993番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 10:27:23.53 ID:MbnZXpYB0 BE:38515223-##
(´・ω・`)知らんがな
994番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 10:27:38.53 ID:MbnZXpYB0 BE:115545029-##
(´・ω・`)知らんがな
995番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 10:27:45.79 ID:MbnZXpYB0 BE:96286853-##
(´・ω・`)知らんがな
996番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 10:28:23.09 ID:VxvOkNlDO
アッー
997番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 10:28:52.78 ID:8w+FERnp0
(・∀・)ニヤニヤ
998番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 10:28:58.01 ID:VvMBZrPJ0
(´・ω・`)ぶち殺すぞ
999番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 10:29:03.50 ID:8w+FERnp0
(´・ω・`)
1000番組の途中ですが名無しです:2006/02/25(土) 10:29:10.13 ID:8w+FERnp0
(`・ω・´)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。