【NTTドコモ】パケホーダイ本日プラン変更後の申し込み開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼180@蒸気パンφ ★
iモード完全定額
ついに、みんなに、「パケ・ホーダイ」
FOMAで新料金プランなら、全プランと組み合わせOK(3月1日サービススタート)

月額3,900円(税込4,095円)でiモードもメールも使い放題
FOMAで「新料金プラン」なら全プランと組み合わせOKに
2月20日予約受付開始
3月1日スタート

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_houdai/index.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:08:02.35 ID:/PeQoJT70
ホーダイが好きだな
3番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:09:53.01 ID:J662jAC10
みんなとっくに知ってるだろ
4番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:11:30.52 ID:lDBPT2xp0
いい加減携帯向けコンテンツビジネスは終焉だろ
フルブラウザ前提のサービス開始しろよ
5番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:11:57.46 ID:lgs0PKt40
ムーバは無視ですか、そうですか。
6番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:13:27.57 ID:MbIIHQ2c0
ドコモダケはどこいった
7番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:15:43.22 ID:OnVqDnAXO
基本使用料として3.000円以上払ってるのに、通信費用をさらに3.900円払わないといけないのはなぜだぜ?
8番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:17:13.30 ID:/PeQoJT70
              ( ´Д`)
   | ̄(F) ̄(E) ̄(V) ̄(D) ̄(T) ̄(Q) ̄(O) ̄(H) ̄|
  ⊂| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|⊃
   |ファイル ̄優先度 ̄サイズ ̄状況 ̄経過 ̄残リ ̄|
   |                           │
   |                           │
   |× ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       
   | |                             |
   | |                             |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
               (__)_)        
9番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:19:10.01 ID:/PeQoJT70
   ___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /´∀`;::::\ < 呼んだ? 
/    /::::::::::|  \__________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
10番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:21:12.31 ID:/ldzJ7zH0
番号そのままで他社に移行出来るサービスっていつからだっけ?
もうドコモやめたい。高いしサービス悪い。
11仕事の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:22:43.25 ID:uxCOd2w30
テレビ電話のパケット代も定額に含まれますか?
12番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:23:24.04 ID:QEM8bzMqP
最低金額いくらから定額になんだ?
13番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:24:30.87 ID:aTnRzwm20
あ、FomaやめてMovaにするの忘れてた。
でも今日は雨か、明日にしよう
14番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:25:08.55 ID:J662jAC10
>>11
iモードだけだからどうだろう?
ちなみにメールとフルブラウザは含まれない
15番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:27:13.33 ID:ye2sBA+HO
えっメールは含まれないのか?
16番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:27:58.47 ID:hZvsChHG0
去年末にfomaからauに乗り換えたってのに
今更そんなサービスはじめんじゃねーよ

てか、乗り換え前と比べほとんど安くなってないのもムカツク
糞店員に騙されたよ 豚の方が良かったのかなぁ
1773:2006/02/20(月) 14:28:10.02 ID:OjodMIJr0
>11

凄く気になる。
18番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:29:40.50 ID:YBzkw8Rs0
通信FOMA iモード通信以外の以下の通信は対象外となります。
パソコン・PDAなどを接続したパケット通信/デジタル通信(テレビ電話・64Kデータ通信など)
19番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:30:20.69 ID:J662jAC10
>>15
含まれないよ
ちなみに1パケット0.021円
ドコモの場合受信でも料金取られるからな
20番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:30:49.22 ID:LYwVIma+0
>>14
メールはパケホーダイの対象だろ
21番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:31:01.69 ID:HIU1cQoH0
メールも含まれるぞ。
インターネットもパケ定額制の範囲だし
22番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:31:48.08 ID:TTN1YIMG0 BE:3290562-#
23番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:32:05.06 ID:wkRSlj620
AUみたいに基本プラン+定額プラン=実は8000円くらい

ってシステム?
24番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:32:45.34 ID:a795tgpx0
ibisとかのブラウザならネットし放題だろ。「フルブラウザ」は意味がない
25番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:33:23.28 ID:IXO+KK2g0
無料通話分さえ消化できないオレが来ましたよ
26番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:33:54.96 ID:J662jAC10
パケホーダイにメールも含まれるんだな
メールじゃないのと勘違いしてたよ
27番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:34:03.98 ID:tBdQrCFAO
プランSSに変えてきたど。
28番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:34:08.41 ID:TTN1YIMG0 BE:2742252-#
>>23
そういうこと
29番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:35:06.19 ID:Hy6JVTzgO
たすか今日から下ヨン桁の番号が選べるのは今日からだっけ?
30番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:35:19.19 ID:TTN1YIMG0 BE:14807669-#
正直auのWINとdocomoのFOMA新料金の値段の差がそんなになくなってきた
31番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:35:38.53 ID:wkRSlj620
>>28
AUもドコモもそこが汚くて好きじゃない。まぁいまAUだけど
この書き方じゃ4000以内で済むみたいじゃん。詐欺だろ
32番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:35:53.28 ID:czcU/Ar40 BE:129906757-
よっしゃー
DSL買うときにずっと携帯で2ch見てようと思ったから
33番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:36:10.90 ID:D4NHbFZZ0
     /,,gt゚lggg[][g,,gllllllllllllllllllllllll:.:.,,_まぁ、悩みの無いやつなんていないよ。
    」;,;,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllilil.
  ./llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;,;,、誰でもいつかは壁にぶち当たる時が来る。
  'yllllllllllllllllllllll゚゚l^^^"゛   .\llllllllllllllllllll[
 |lllllllllllllili「゛         .\llllllllllllllllkその壁を乗り越えられるのは自分だけなんだよな。
  .lllllllllllll](゜            "゚lilillllllllllll,,
  .lllllllllllll゜              |llllllllllll[。.でも、ちょっとだけ立ち止まって考えてみろ。
 」llllllllllll゚           __,,,,,,,,,,。.ヽllllllllllll]l.
 llllllllllll] gg;,;,ll4ト       ^^^^  ]llllllllllll[_ みんなに置いていかれたっていい。
 i;i;lllllili   _        _     ]llllllll]
  ^llllllll!  <O>     <O>    .l^"]゜後戻りしたっていい。
  ゚lllll([                   ] ]
   ^)「       r゜ .ヽ_        ]゜_゜自分の歩いて来た道を戻ったら、
    」..l      Y    't       ][゛
    ゚l]、    .ヽ__,,,,,,,,,,,)      | g壁の向こう側に行ける道があるかもしれない。
    .ヽ!    gll(゚llllllllllllllk,,    . ;llll,,
     ]k_  .ヽ<-ー──ゝ^f   ..l[^゚゚壁の前でずっと待っててもいいんだよ。
      ゚lv_    ^^^^^゜  __  _g[゛g\.._
       ^qgllllllg,,_ ________,,gllllgt)゚./゜ /゜ .\ゆっくり行こうぜ
        |llllllllllllllllllllllllllllllllll"./ r゚    .ヽt _.。、
      __(ヽ "゚lfi;i;lllllilill゚^゚`、-^ /゜    ./   r ^ ー .。,,_急ぐことなんてねーよ。 

                                                         byぷにぷに ◆punipUNIIg

       ★色んなスレや板に貼り付けてね。きっと、「ぷにおす」も喜んでくれるお( ^ω^)
34番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:38:05.89 ID:J662jAC10
>>29
今日からだよ
35番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:38:10.54 ID:b2NMl1Qx0
tu-kaユーザーの俺様が来ましたよ。
ツーカーコンボで月の支払い3000円です。
36番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:39:58.87 ID:rk5qLKsn0
基本料金+定額料金
37番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:41:48.07 ID:Hy6JVTzgO
d!!
>>34
38番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:43:50.90 ID:2i/LEG3T0
おードコモでも下4ケタ選べるようになったのか
39番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:46:52.83 ID:TTN1YIMG0 BE:8774584-#
│プラン│ ..WIN..│ . 無料通話. . │ ....Foma│ . 無料通話. . │
│ .SS . │ .3,600│ .1,000(25分) .│  .3,600│ .1,000(25分) .│
│ .S.. │ .4,600│ .2,000(62分) .│  .4,700│ .2,000(55分) .│
│....M.. │ .6,600│ .4,050(144分)│  .6,600│ .4,000(142分)│
│  L  │ .9,500│ .6,300(262分)│  .9,600│ .6,000(300分)│
│ LL....│15,000│12,000(800分)│ 14,600│11,000(733分)│
40番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:47:45.43 ID:xmbCSmDz0
ただ料金プランをタイプSSに変更しただけじゃ駄目で
既存のパケホーダイを一度解約→新パケホーダイプランへ変更申し込み受付の手順を踏ませ
かつ既存のパケホーダイは来月から自動的に解約された状態にすれば、来月のドコモの収益が倍増したのに…
安くしたくないのが見え見えなんだからそれくらいダーティな手法をとらんと!
というか実際そうなんじゃなかろうかと心配にさせる最終確認ガンプだったよ(´ω`)
41番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:58:44.29 ID:TTN1YIMG0 BE:8775348-#
┌────┬──────────┬───────────┐
│        │    au by KDDI.     │      NTT Docomo...    │
├────┼───┬──────┼────┬──────┤
│ プラン....│ WIN │  無料通話  │ FOMA │  無料通話  │
├────┼───┼──────┼────┼──────┤
│  SS  │ . 3,600│ . 1,000(25分)│ ......3,600│ . 1,000(25分)│
├────┼───┼──────┼────┼──────┤
│   .S.   │ . 4,600│ . 2,000(62分)│ ......4,700│ . 2,000(55分)│
├────┼───┼──────┼────┼──────┤
│  M.   │ . 6,600│ 4,050(144分)│ ......6,600│ 4,000(142分)│
├────┼───┼──────┼────┼──────┤
│  .L.   │ . 9,500│ 6,300(262分)│ ......9,600│ 6,000(300分)│
├────┼───┼──────┼────┼──────┤
│  ..LL.   │ 15,000│.12,000(800分)│   14,600│.11,000(733分)│
└────┴───┴──────┴────┴──────┘
42番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:59:42.06 ID:p6P/40F50
今までSSや以外だったのがSSに変えるの多そうだし
SやSSだった人までパケホーダイになるんじゃ
ドコモの収益減るだろうな
43番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:00:35.31 ID:6DOOdl5Y0
実際パケホーダイなってみんな何使うの?
着うたならPCでSDカード経由で導入すればいいし、ゲームなんか
どうせ企業に月額300円払わなきゃならんし。
44番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:01:51.42 ID:6DOOdl5Y0
>>42
KDDIやウィルコムに客取られるよりかはマシでしょ。
結果としてボーダからの客増えるし、まぁ何もしないよりマシ。
45番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:02:28.79 ID:9QcVQF3Q0
>>11
FOMAのテレビ電話はパケット通信じゃないだろ
64K回線交換
46番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:02:34.30 ID:P97jusmeO
auのMY割りってどうやって変更するの?
年割から変更したいけど電話しないとだめなの?携帯からじゃムリ?
47番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:02:43.44 ID:2XuZ/aHt0
ドコモの定額通話はまだですか
48番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:02:47.37 ID:yCELnYfL0
オレがDoCoMoからauに乗り換えた途端、長期割引に5年以上が加わったり散々だ。
DoCoMo8年以上使ったのに…。
49番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:03:13.26 ID:LYwVIma+0
>>43
jigブラウザみたいなの使えば
パソコンで見るのに近い形でウェブ閲覧出来て便利だよ。
50番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:03:21.37 ID:p6P/40F50
>>39>>41
それ割引全く入ってないね

>>43
ケータイは歌やゲームのためにあるんじゃないぞw
51番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:04:42.26 ID:Ljc8k34w0
3kでパケ定額できるようにしろカス
52番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:05:06.65 ID:igbW6yae0
携帯はauのただ携帯
これ基本




53番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:05:35.29 ID:YBzkw8Rs0 BE:50649023-
みるもんないし
54番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:06:15.19 ID:TTN1YIMG0 BE:3838872-#
>>50
今 割引表も作ってる

ちなみにEZweb機能追加で+300円 imodeは+200円
明細表料金がわからん。auは100円でdocomoはいくら?
55番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:06:36.32 ID:SKAOlh7l0
話ホーダイはまだですか?
56番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:07:17.19 ID:p6P/40F50
>>46
EZwebかMyKDDIページで変更出来るよ
57番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:08:25.39 ID:6DOOdl5Y0
>>50
じゃあ何に使うの?通話は対象外じゃん。
メールだけでパケホーダイ分使うのは至難の業。
ウェブサイトなんてPCで見ればいいじゃん?
58一流ひそひそかっちゃんう柳犬:2006/02/20(月) 15:10:24.14 ID:N8WxCFFH0
パケほーダイにしてから 朝から晩まで2ちゃんねるしてるけど
まともにくらったらたぶん3万−5万はいってると思う
59番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:11:21.34 ID:TTN1YIMG0 BE:9597375-#
┌────┬─────────────┬──────────────┐
│        │      au by KDDI....      │         NTT Docomo.       │
├────┼──────┬──────┼───────┬──────┤
│ プラン....│WIN .(+EZweb)│  無料通話  │FOMA(+i-mode) │  無料通話  │
├────┼──────┼──────┼───────┼──────┤
│  SS  │  3,600(3,900)│ . 1,000(25分)│   ..3,600(3,800) │ . 1,000(25分)│
├────┼──────┼──────┼───────┼──────┤
│   .S.   │  4,600(4,900)│ . 2,000(62分)│   ..4,700(4,900) │ . 2,000(55分)│
├────┼──────┼──────┼───────┼──────┤
│  M.   │  6,600(6,900)│ 4,050(144分)│   ..6,600(6,800) │ 4,000(142分)│
├────┼──────┼──────┼───────┼──────┤
│  .L.   │  9,500(9,800)│ 6,300(262分)│   ..9,600(9,800) │ 6,000(300分)│
├────┼──────┼──────┼───────┼──────┤
│  ..LL.   │15,000(15,300)│.12,000(800分)│  14,600(14,800)│.11,000(733分)│
└────┴──────┴──────┴───────┴──────┘
60番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:12:47.55 ID:p6P/40F50
>>57
ケータイでしか出来ないこともあるんだよ
61番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:14:00.93 ID:Ljc8k34w0
ん?FOMAってパケホーダイにしてもフルブラウザ使ったら累進課金なのか?
うんこだな
62番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:14:05.72 ID:jUMsqjJw0
さっき今月の昨日までのパケット料金計算したら
9万超えてたwwww
はいっててよかったパケホーダイ。
63番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:14:24.44 ID:TTN1YIMG0 BE:8226465-#
>>61
auもだお
64番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:14:28.53 ID:LYwVIma+0
>>57
例えば
外出先で暇な時に2ch見たり
買い物する時にその場で商品の情報や評判を調べたり
ホットメールやYahoo!メールをチェックしたり
彼女とデート中に飲食店や遊ぶ場所の情報を調べたり



最後の一行は妄想なんだけどね(´・ω・`)
65番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:14:42.83 ID:vBDZ/pL/0
お前らって携帯いらないでしょ?
着信もメールもこないんだし。
66番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:14:48.60 ID:4iKhSkTO0
>>54
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/online/detail/index.html
ここっぽい。違ったらごめん。
67番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:15:52.23 ID:cmQSwLW60
ドコモダケのストラップつけてる奴ってマジで恥ずかしくない?
68番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:16:08.51 ID:UgCNn3oQ0
友人がauの最新機種に機種変したんで少し使わせてもらった。
自分のD901iを粉々にしたい衝動に駆られた。
意外にも最新のN902iもってる奴も俺とほぼ同じかんそうだった。
ドコモよ、お前らは進化しないのか?
69番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:16:08.95 ID:AJsyk9L+0
欲しいな、と思ったのがモバイルSuicaに対応してなかった(´・ω・`)
70番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:16:22.99 ID:TTN1YIMG0 BE:3290843-#
外出先で暇な時に2ch見たり → 漫画喫茶に行こう
買い物する時にその場で商品の情報や評判を調べたり → これは役に立つな。だがそういうHPがまだ少ない
ホットメールやYahoo!メールをチェックしたり → 携帯メールでいいじゃん
彼女とデート中に飲食店や遊ぶ場所の情報を調べたり → 本屋で選んだほうが楽しめるよ


デート中にYahooメールでメールしあうような友達とのメールをチェックすることないから問題なくね?
71番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:16:29.91 ID:vKmaxJVj0
>>59
ドコモのプランSは4600円だよ
72番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:16:32.60 ID:OnVqDnAXO
基本使用料・通話料・通信料全部込みで5.000円程度にしろや
全部使い放題で
73番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:18:01.48 ID:Ljc8k34w0
>>63
携帯業界事態、ぼったくり産業なのか。
早く新規参入してもらいたいものだ
74番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:18:24.90 ID:TTN1YIMG0 BE:14807669-#
>>71スマソ
75番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:19:02.31 ID:ub0zpzP50
vodaの俺は圧倒的に勝ち組(@wぷ
76番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:19:16.12 ID:TTN1YIMG0 BE:6581838-#
┌────┬─────────────┬──────────────┐
│        │      au by KDDI....      │         NTT Docomo.       │
├────┼──────┬──────┼───────┬──────┤
│ プラン....│WIN .(+EZweb)│  無料通話  │FOMA(+i-mode) │  無料通話  │
├────┼──────┼──────┼───────┼──────┤
│  SS  │  3,600(3,900)│ . 1,000(25分)│   ..3,600(3,800) │ . 1,000(25分)│
├────┼──────┼──────┼───────┼──────┤
│   .S.   │  4,600(4,900)│ . 2,000(62分)│   ..4,600(4,800) │ . 2,000(55分)│
├────┼──────┼──────┼───────┼──────┤
│  M.   │  6,600(6,900)│ 4,050(144分)│   ..6,600(6,800) │ 4,000(142分)│
├────┼──────┼──────┼───────┼──────┤
│  .L.   │  9,500(9,800)│ 6,300(262分)│   ..9,600(9,800) │ 6,000(300分)│
├────┼──────┼──────┼───────┼──────┤
│  ..LL.   │15,000(15,300)│.12,000(800分)│  14,600(14,800)│.11,000(733分)│
└────┴──────┴──────┴───────┴──────┘
こうか。
77番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:20:03.30 ID:7mL4A4bo0
パケホーダイという名前なのに
特定のパケット使い放題じゃないのは何故だぜ?
78番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:20:17.50 ID:jUMsqjJw0
>>75

障害だらけでまともにつかえねーだろwww
79番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:20:21.79 ID:tHuB9Smp0
なになに?3月1日のドコモの鯖ダウンするの?
80番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:21:02.84 ID:7mL4A4bo0
つーかメールなんて蚊ほどの料金だろ
81番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:21:58.16 ID:3Ufp71Z/0
>>76
auは留守電込みになってないかい?
まあ100円くらいの差だけど
82番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:22:08.67 ID:ub0zpzP50
>>78
通話してるだけで耳元に炭酸飲料を当ててる気分になれるぜ('A`)
83番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:23:03.84 ID:KJG1VXo30
>>63
auは定額だぞ
確か5700円だったはず
84番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:23:11.33 ID:TTN1YIMG0 BE:7404539-#
>>81
殆ど使わないような機能だし問題なくね?

っていうかauユーザーだけど、
むしろ、留守番サービスがあるほうがウザい・・・。
85番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:23:21.00 ID:WhKNUcUE0
基本料金 +4095円だろ?
一番安いプランでも要するに月額8000円位ってことだろ
ボッタ栗もいいところだよな・・・

86番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:23:41.26 ID:7mL4A4bo0
携帯産業ぼったくりすぎ
さっさと新規参入可能にさせろ
87番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:23:44.81 ID:jUMsqjJw0
>>82

何ちょっと、うらやましいじゃないwww
88番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:24:48.05 ID:yGXQJ7R40
>>64
デート中に調べるのはあまりカコヨク無い気が
89番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:25:38.72 ID:TTN1YIMG0 BE:12339959-#
>>83
http://www.eonet.ne.jp/~open-the-next/airblog/2005/03/5au.html
これか。5985円(税込み)だな 税抜きだと5700?
90番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:25:59.46 ID:KJG1VXo30
>>85
10年以上使ってれば6000円切るけどね
それでも高すぎ
新規参入が始まれば料金安くなるのは目に見えてるが
91番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:26:52.67 ID:LYwVIma+0
>>70
> 外出先で暇な時に2ch見たり → 漫画喫茶に行こう
漫画喫茶も無料じゃないし、どこにでもあるわけじゃないし。

> 買い物する時にその場で商品の情報や評判を調べたり → これは役に立つな。だがそういうHPがまだ少ない
jigブラウザを使えばPC用のHPも大体見れる。
画面が小さいから見るの大変だけどね。

> ホットメールやYahoo!メールをチェックしたり → 携帯メールでいいじゃん
パソコンのメールを外でも見たいって状況は色々あるんだよ。

> 彼女とデート中に飲食店や遊ぶ場所の情報を調べたり → 本屋で選んだほうが楽しめるよ
これはそうかもな。
92番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:28:20.16 ID:TTN1YIMG0 BE:2194324-#
とりあえず
auもdocomoもボッタ栗杉。

でもソフトバンク加入しても安くならないんだろうなぁ。
93番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:30:06.33 ID:IjypCeci0
ボーダはJフォン関西時代使ってたけど、
DoCoMoの携帯に電話かけるとDoCoMoの電話のやつが電話取った時点で、
なぜか3秒くらいこっちの会話が遅れて通じるらしくなんか俺が「もしもし」
言ってんのに、なかなか反応しないでいつもちぐはぐになってた。
あとメールは昨日の夜出したメールが今日の昼届いたとか笑えない話もあった。
94番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:30:23.19 ID:CjJwxtcP0
>>82
なんだそれww
3Gだけだろ?
95番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:40:11.58 ID:6DCJEzaW0
vodafoneで月1260円(無料通話600円含む)の俺は勝ち組
96番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:42:53.78 ID:SJkLO+P/0
基本料の上に四千円も取るの?
冗談じゃない、誰からもメールなんか来ないのに
97番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:44:25.51 ID:ub0zpzP50
>>94
年末PCの使えない実家に買えるときにパケ定額のある3Gに変えたらこの有り様さぁ〜
98番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:52:07.32 ID:cmQSwLW60
>>97
自宅、職場、自分の実家、妻の実家、
どこに行っても無線LANを使えるように環境を整備しておくのが良い。
99番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:52:13.34 ID:7w4Lxa0W0
ダブル定額みたいなのは無いの?
100番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:53:25.56 ID:aTnRzwm20
>>98
ネット依存症じゃないの?
101番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:54:38.31 ID:c6lC21Wl0
基本料+4000円+通話料?

どんだけ毟りゃ気が済むんだよ
102番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:54:56.15 ID:eYNFSm4dO
基本使用料が高過ぎだよな。
1,200\くらいにしてくれ。
103番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:55:14.91 ID:QRJcwmPrO
DoCoMoから902に機種変するときに使える5000円優待券来たけど4月1日からって遠すぎ('∀`)
104番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 15:58:10.06 ID:cmQSwLW60
>>100
確かに。
仕事中も一日中2chに入り浸っています。
105番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 16:02:05.83 ID:J2IfS/hX0
>>104
エロ画像かブラクラかウィスル踏んで仕事クビになればいいのに。
106番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 16:03:56.29 ID:S0fG0XBg0
これ、大々的にお知らせ入ってたから期待したんだけど
基本料金+4000円弱なんてやってられん。
107番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 16:04:54.97 ID:QRJcwmPrO
プレミアクラブってステージあがるほどポイントが貯まりやすくなりますか?
108番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 16:07:21.40 ID:357RN4Sz0
>>106
え?違うでしょ?4000円だけでパケホーダイになるんじゃないの?
109番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 16:09:29.45 ID:qiMJJVAF0
>>102
ソフトバンクがやってくれるんじゃないか。
110番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 16:09:33.00 ID:K1xoakY90
>>108
なに言ってんの?w
111番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 16:11:03.38 ID:357RN4Sz0
>>110
え?え?え?うそ〜?
112番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 16:13:53.29 ID:jUMsqjJw0
JAROに電話だな。
113番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 16:15:34.15 ID:357RN4Sz0
でもパケホーダイ4000円なんだし4000円でいけるんじゃないの?
114番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 16:16:06.43 ID:8N7T9fgD0
結論:willcom以外カス
115番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 16:16:17.84 ID:BNsjLEcMO
誇大広告はゆるしまへん☆
116番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 16:16:44.85 ID:y+kAzy6T0
ドコモが本気になればこみこみ4000円で定額にしたって余裕だろ
回線の許容量は知らないけど 他がしょぼいからやらないだけだ
117番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 16:17:54.92 ID:hyLWFcz/0
DにするかNにするか…迷うなー
118番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 16:19:51.17 ID:/HLW6XEp0
宝ジェンヌとかどうかな?
119番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 16:19:53.87 ID:y+kAzy6T0
つかどっかがNOKIAの携帯の機能がフルに使えて
なおかつ激安定額やってくんねーかなー
ボーダほんはあれだし・・・
120νかおりん祭り ◆KAORIN3qpQ :2006/02/20(月) 16:23:19.81 ID:EpocAvYB0 BE:16444984-
>>118
 |  |ノハヽ
 |  |。‘从 <ピンサロ?
 |_と )
 |桃| ノ
 | ̄|
121ガルベス:2006/02/20(月) 16:34:05.47 ID:3ZKNveeK0
新年割にせな5年以降の割引率が一緒なのが一番腹立つわ
プレミアクラブのステージ制度も死ね
122番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 16:37:15.00 ID:yCELnYfL0
>>116
ならば、PCにつないでも定額をやらないのはなぜ?
123番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 16:37:33.65 ID:OnVqDnAXO
基本使用料ってのは電話の受信料なんだろうか?
124番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 16:39:11.05 ID:FETlbFit0
データ通信は、別料金なんだな・・・


全然意味無い

125番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 16:43:01.56 ID:cD4qVO9pO
タイプSで契約してるからパケホーダイ使えなかったけど
やっと使えるようになったか。
遅すぎる
126番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 16:43:46.80 ID:mBV+21SG0
>>123
携帯電話だからな
基本使用料は電話の分
パケホーダイはiモードの分
電話機能いらねーってのはPDAでも使ってろってこった
127番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 16:45:47.60 ID:y+kAzy6T0
>>122
Willcomしかやってないから
たぶんPHSは眼中にないんだよ あの電電公社どもは
圧倒不利移動もやめたし
IPモバイルとかイーアクセスが3Gで安価でつなぎ放題はじめればやるんだべきっと
128番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 16:50:35.01 ID:HIU1cQoH0
>>62
まだまだ海女ちゃんだな。
せめてパケ代100万超えたら携帯板に鯉
無駄使い専用スレがあるから待ってるぞ
129番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 16:55:35.71 ID:gV8pgRYf0
現状のFOMAでは、データ通信定額は厳しい。
HSDPAが本格導入されたら、やるだるけど。
130番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 16:55:43.10 ID:CRtSy3I80
パケ代1億越えの画面写真見た時は、FOMA吹いた。
131 ◆MiMIZUNCjA :2006/02/20(月) 16:56:16.45 ID:XO+V9S2P0 BE:252360386-
いくらパケホでもパソコンは別料金だしなぁ
132番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 16:56:29.22 ID:3RdbjYLs0
なんと!今回だけ!今だけ!

ぼったくりプライスでのご提供です
133番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 16:56:56.56 ID:oj1eBegGO
今確認したら、今月1,300,000パケットも使ってたw

パケホじゃなかったらいくらかかってたんだろう?
134番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 16:58:29.53 ID:wF1DCicY0
パケット順位が最下位に落とされるのをちゃんと説明しろ。
ショップの店員が繋がりにくくなったのはなぜだとDQNに怒鳴られてたぞ。
135番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 17:00:08.59 ID:mGA22p9eO
先月パケホじゃなかったら35万だった
136番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 17:01:12.99 ID:y+kAzy6T0
>>129
夏ごろやるんだべ たしか
それでも新規参入ががんばらないと 定額やらない希ガス
137番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 17:01:55.47 ID:cmQSwLW60
パケホじゃなかったらどうこうって話はつまらん。
ADSLじゃなかったら、電話代が何万とか言ってる奴いねーぞ。
138番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 17:03:28.93 ID:9BmY/io30
再安プランで合計いくら?
139番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 17:06:13.12 ID:Edlj8h5d0
>>137
昔はいたけどなw
パケホーダイも始まったばっかりだからこういう話が出るのは当然
140番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 17:07:59.49 ID:EbYfP6VF0
パケホーダイってのは年割りとかそういうの適応されるの?
141番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 17:08:35.53 ID:jUMsqjJw0
>>128

先輩w
頑張ってダウソしまくりま〜すwww
142番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 17:08:59.02 ID:lPUHQq6b0
携帯サイトとか料金表とか見ても何言ってるかわからん
143番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 17:09:54.17 ID:SBAj6HLt0
MY割のAUに魅力を感じる。
144番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 17:10:48.54 ID:66qhXrOU0
>>136
記者発表では、やるなら定額は当然考えないといけないとは言っていたので
期待していいんじゃね?
145番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 17:10:52.60 ID:Edlj8h5d0
>>140
割引が適用されるのは基本料金だけ
146番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 17:10:54.82 ID:q6PQx40l0
>>140
されない
147番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 17:12:58.47 ID:fyvkNCbs0
>>1
乙!これで安く出来る。
148番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 17:13:51.07 ID:L60etxofO
俺なんか寝る時ネットラジオつけっぱなしで寝るから月2000万パケットぐらい行く。
1500万パケットあたりでパケットの折れ線グラフがバグるぞ。
149番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 17:14:20.00 ID:9BmY/io30
SSの\3600+iモード\200+パケホ\4050が最安ってこと?
割引前で
150番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 17:14:28.73 ID:qL8ffrVP0
ウイルコムよりかなり高いね
151番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 17:17:30.48 ID:HwjkeMum0
一生懸命計算したがFOMAだけかよ
152番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 17:20:04.58 ID:wF1DCicY0
FOMAの田舎切捨ては清々しいな。
153番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 17:34:32.33 ID:fyvkNCbs0
早速変更した
154番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 17:39:34.12 ID:MmRWkJnzO
まだDoCoMo使用してるの?
やっぱauでしょう
155番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 17:40:56.36 ID:v2mYHYd10
>>152
FOMAなんか都会のほうが使い物にならないだろ
田舎のほうが快適に使える
156番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 17:47:46.97 ID:u4Yp51rY0
>>9懐かしいな おいw
テレホマン乙
157番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 17:48:45.98 ID:OPJJFDqGO
また安いプランだとパケほうだいできねぇんだろ
158番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 17:50:40.45 ID:v2mYHYd10
>>157
お前バカだろ
159番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 17:51:19.65 ID:Phtgy1AK0
>>157
お前愚か者だろ
160番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 17:53:33.92 ID:fyvkNCbs0
>>157
し〜んぱ〜いないさぁ〜!!
161りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2006/02/20(月) 17:55:33.98 ID:hv7zQMca0
あたちも変更手続きしてきまちたわ

ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up81601.jpg
162番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 17:57:12.29 ID:ysUkC1Xb0
>>161
わざわざ店か電話で変更なんてばっかじゃね?
163 ◆MiMIZUNCjA :2006/02/20(月) 17:58:15.88 ID:XO+V9S2P0 BE:105150645-
>>161
パケパク10で済む様な人にはパケ砲台は向かないんでわ
164りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2006/02/20(月) 18:03:12.08 ID:hv7zQMca0
>>162
電池パックを買いに行ったついででちゅわ
>>163
いままで我慢していたのでちゅわ
165番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 18:05:54.53 ID:iRARk/II0 BE:106061235-
早速変えよう
166番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 18:06:56.54 ID:WWrk9s1xP BE:19993027-#
DoCoMoは未だにパケットに八千弱も掛るのか。糞だな。
167番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 18:12:36.41 ID:HYXZh/v70
ibisブラウザって凄いな。携帯も進化したもんだよ
168番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 18:22:52.30 ID:/QHdxCFX0
>>166
それは基本料込みだろ
169番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 18:24:20.34 ID:2zrTjlpsO
ようやく安い値段でパケホーダイができるようになったぜ
170番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 18:25:20.06 ID:+DvfcLUN0
auはなんでBREWなの?
171番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 18:27:34.82 ID:eweCZayj0
いつになったらキャリアをカエホーダイになるのでしょうか?
172番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 18:27:47.57 ID:ZTkczXlNO
あんな糞仕様で定額料に使用料加えて大体一万近く
173番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 18:27:52.33 ID:Phtgy1AK0
174番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 18:29:06.12 ID:Phtgy1AK0
175番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 18:58:12.82 ID:/qt2hrbx0
>>161 タイプリミットにパケパク10って一番使わねーせこいプランじゃねーかwプ
176番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 19:06:30.23 ID:Yq9vbLeB0
すみません。携帯のことあんまり分からないので
教えてホシイのですが、FOMAを使い放題にしたら
結果的に月いくらかかるんですか?8000円とかですか?
177番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 19:08:53.74 ID:ydLlktwB0
>>176
一番安いのでそれ。家族割引と一年割引(10年目)で6000円
178番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 19:10:35.87 ID:Yq9vbLeB0
え?新プランもそうなんですか?
179番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 19:13:52.61 ID:54rlOzyWO
俺も変更しよう。
180atfr064009114.do.ppp.infoweb.ne.jp:2006/02/20(月) 19:16:16.96 ID:cOsc7ktN0
オレ様には、どんな特権が与えられるんだ??






('A`)
181番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 19:18:06.23 ID:i4R2Bxle0
パケットより通話料を定額にしてくれよ
182番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 19:18:25.23 ID:Ts4ZFewj0
>>178
>え?新プランもそうなんですか?

何をどう受けての発言なのかさっぱり理解できん。論理的に話せ。
つーか日本語マスターするまでロムってろ。
183番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 19:20:09.53 ID:Yq9vbLeB0
なんかどこもも新プランがどうのこうのっていってるし…
184番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 19:20:45.79 ID:CjJwxtcP0
ID:Yq9vbLeB0は、携帯板によくいる典型的な質問厨
185番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 19:21:57.81 ID:n6xvdaV8O
これで毎月4000円も余ってた無料通話分が少し減る


それでもまだ余るけど、、、
186番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 19:23:19.56 ID:Yq9vbLeB0
携帯板にくるのhはじめてですが?
187番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 19:24:08.99 ID:+I5LaFal0
auに乗り換えようとおもうんだけど
安くなるかな。
188番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 19:24:45.85 ID:E/AkPgmV0
プラン変更した
ドコモ最高!
189番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 19:25:07.12 ID:08YhiLN9O
そういえば、AUも今日からMY割だな
190番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 19:26:19.47 ID:ECbFJCDY0
ま、言うてもLOVE定額最強じゃね?
191番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 19:26:39.09 ID:OoMGGJ560
携帯もねずみ講だからなー
もうそろそろ儲からなくなりそうだ
192番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 19:27:26.59 ID:zy++rTYu0
さっきMY割申し込んだ
193番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 19:29:30.50 ID:j64hRwl80
iモードも通話も地味にそれぞれやってる漏れはどうしてもパケットパックじゃないと・・・
194番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 19:30:26.97 ID:g0mRCYR30
SSにしたお

固定電話ばっかつかうから普通に嬉しい。
195番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 19:32:04.06 ID:E/AkPgmV0
SSは20円で馬鹿高いぞ
196番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 19:33:24.22 ID:FCKja0XG0
おまえら案外ドコモの家族割引が最強という事実をしらんだろ?

5年以上ならかなり最強の部類に属する
197番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 19:33:27.82 ID:Phtgy1AK0
自分のコミコミOneエコノミーと変わらんな
198番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 19:36:48.77 ID:02y++5qh0
★改定前
旧:FOMAプラン67(\6650)+パケホーダイ(\3900)+iモード使用料(\200)=\10750(税込\11287) 内無料通話分\4050
    いちねん適用後=\10080(税込\10584)
    いちねん+ファミリー適用後=\8420(税込\8841)

新:タイプM(\6600)+パケホーダイ(\3900)+iモード使用料(\200)=\10700(税込\11235) 内無料通話分\4000 \14/30秒(固定電話方式)
    いちねん適用後=\10040(税込\10542)
    いちねん+ファミリー適用後=\8390(税込\8809)

☆改定後
新:タイプSS(\3600)+パケホーダイ(\3900)+iモード使用料(\200)=\7700(税込\8085) 内無料通話分\1000 \20/30秒(固定電話方式)
    いちねん適用後=\7340(税込\7707)
    いちねん+ファミリー適用後=\6440(税込\6762)

各種割引は全て1年目として計算。
199番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 19:42:52.01 ID:OqizY6eW0
俺も今マイドコモでSSにした。

FOMAおすすめアプリ
ttp://www.geocities.jp/mudapacket/

俺はこれでこんだけパケット使った↓
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader96539.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader96541.jpg
請求書では初めの1が消えてるけど
125508280パケットね
200りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2006/02/20(月) 21:31:32.08 ID:pbY+SAOh0
>>175
リミットプランは通話料が高い分無料通話が多いのが
魅力でちたわ

その無料通話の多さを逆手に取って
それをパケ代に当ててまちた。

201番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 00:59:01.74 ID:r7/a7IjE0
5年なんて先に今のようなサービスが優位とは決して思うな。
そんな先まで考えて加入するのは無意味。
それが携帯電話の世界。
202番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 01:01:31.95 ID:hpSzmosj0
意味わからん
203番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 01:42:10.94 ID:c68joyy3O
携帯で通話なんてせんし、SSで十分
204番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 01:47:42.36 ID:QVHH+r7L0
ハゲ放題
205番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 02:52:29.40 ID:hpSzmosj0
SSってよっぽど友達いないのか
ましてや恋人などいるわけもない
206番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 04:00:18.84 ID:8YSTzt780
確かにプランSSなんて契約する奴は、人間性が知れるな
俺は友達いませんって言ってるようなもんじゃん
207番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 04:01:18.86 ID:sUM6R63L0 BE:105651252-#
かく言う私もSSでね・・・
208ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2006/02/21(火) 04:04:36.68 ID:ptUAdnW50 BE:16947432-#
ウィルコネなら基本料金に2100円プラスで64Kのネッツ使い放題だお
209番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 04:16:19.92 ID:P0t644Ub0
>>205-206
まあそうなんだけど、
中には受信しかしないっていう人もいるんではないか
あとは携帯のメールだけ使いたいとか
210番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 07:08:45.08 ID:KckBa7bjO
そゆこと。
メールで充分や。
211番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 08:03:18.32 ID:NfM1Bv+F0
ファミ割+パケホが最安でFA?
212番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 08:04:07.84 ID:sUM6R63L0 BE:63391223-#
ニュー速民ならSS以外の選択肢はないはずだ!
213番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 08:16:42.06 ID:7iuHJSWx0
知り合いが902にしたら通信遅くなったっつってたぞ
買わせる前にちゃんと説明しろや糞ドコモ
214番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 15:08:48.26 ID:ZH8/d/T00
電話使うのって自宅にかける時くらいだw
一番安いので十分
無料通話分もあまるしw
215番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 16:45:20.80 ID:/Cvx/pkRO
新プランでは解約する場合は何年使ってても
3000円払わなければなりませんよといわれた
216番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 17:00:36.71 ID:U9mCnmuUO
電話するの彼女だけなんだが、SSに変えようかな
217番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 17:36:26.05 ID:8b2i03aQ0
だれが何プランにはいってようがわかりっこないんだから変えろ。
ドコモのぼったくり通話料がいやならやめろ。
218番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:28:25.09 ID:vNWJ++Cz0
>>216
ボーダにしたら?
219番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:29:28.86 ID:KdV2ZrFQ0
ウィルコム終わったなw
220番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:40:48.08 ID:ULG0zOA90
パケットってなに?
いまだに携帯電話って従量課金なの?
テレホーダイにすればいいのに、馬鹿だねぇ。
221一流ヒソヒソかっちゃん柳犬:2006/02/21(火) 21:41:28.64 ID:n6btlfXu0
先月携帯代15000とかになってたから
通信記録確認したら 30分通話で1000円 二人
二人ともメンヘル女  

しねよお前ら だらだらリアクションしやがって
俺はやるまでに5000円以上かけない主義なんだよ!
かーっ ぺっ!

\(`ω´)/
222番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:46:30.61 ID:s7YiVSOv0
で、パケホウダイとやらの対象外になるのって何なの?
iモード以外のふつうのインターネットネットのホームページとか見たら金かかんの?
わけわかんね
223番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:51:30.18 ID:RDZoccTm0
インターネットネットのホームページ
224番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:52:03.78 ID:t48q7+gN0

 メールカケホーダイだぜ
225番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:53:16.54 ID:Domx7f9M0
>>221
日本語話せや
226番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 21:57:11.45 ID:I1CEz754O
>>212
おまえを信じて先、SSプラン変更への予約したからな
227番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:00:31.52 ID:3YWnNx9x0
パケホじゃなかったらウン万だった、とか言ってる人のおかげでドコモの
殿様商売は成り立ってんだな。
228番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:00:54.11 ID:hBh16S2J0 BE:178200094-
>>219
どこが終わったのか詳しく
229番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:02:00.89 ID:KdV2ZrFQ0
>>228
ウィルコムの進めていた2台持ちはいなくなるだろうな。
230番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 22:26:52.94 ID:QlR74g1n0
パケホーダイがすべてのプランで適用になる前

H”信者(ふぇちゅいん教信者) 「今時プラン67以上でしか適用できないのかよw」

今回、サービス変更

H”信者(ふぇちゅいん教信者) 「パソコンにつないでも定額できないのかよw」


ドコモがパソコン接続でも定額サービス始めたときの以下の「」にあてはまることを考えてください。

H”信者(ふぇちゅいん教信者) 「             」
231番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 23:33:20.72 ID:2Z2B/vzu0
先月のWILLCOMの電話代は3400円。通話代が100円。通信は12万パケット位。
232番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 01:48:08.78 ID:NTTTQMWx0
流れも空気も何もかも読まずにIDがNTTな俺が降臨
233りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2006/02/22(水) 06:49:01.52 ID:M91J+a8b0
>>230
トラフィック増加でぜんぜん速度が出まちぇんわ
234番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 08:06:33.89 ID:5V+Vv9zgP BE:29988173-#
>>229-230
「馬鹿高い」

現在つなぎ放題[2x]なら最安で4,000円位になるし。
しかも現在の二台持ちのメインユーザはパケットではなく通話定額。
235番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 08:15:05.59 ID:LQtBt+8s0
>>233
仮にスループット100kbps出てても言うんだろうなw

>>234
2xになったのもつい最近なのにねw
236番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 09:13:49.09 ID:5V+Vv9zgP BE:64260195-#
>>235
それでどうした?
237番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 10:02:22.44 ID:iE8JHwF60
なんでPCでのデータ通信は金かかるのだぜ?
238番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 12:35:46.12 ID:aVGqJrLy0
>>237
携帯と違って大量のデーターを取り扱えるから
多数でそんな事されたら基地局(回線)がなんぼあっても足らない

だから従量制にしてる
239番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 13:55:37.44 ID:E7/+dgQU0
>>238
docomoってうなるほど儲けてるんでしょ?アンテナをバンバン増やす事できないの?
たんにアンテナの数の問題じゃないんのか?
240番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 19:27:30.55 ID:BimrL80d0
>239
・アンテナは1基 億単位
・携帯電話に割り当てられた周波数帯域が狭い
・基地局を増やしすぎると、ただでさえ狭い周波数で混信が起きる。しかも速度を出せない(帯域≒速度)
・パケ・ホーダイを渋ったのも同じような理由(延々通信する人が増えすぎると無線資源をあっという間に食いつぶす)

高速道路を無料にできないジレンマに似てる。
241番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 19:50:08.90 ID:LumHCFyJ0
非常に分かりやすい
242番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 22:19:05.55 ID:BimrL80d0
ユーザーの絶対数はDocomo>auなのに、基地局の数には(混信が発生するため)面積あたりの限界がある。
また、少ない基地局で無線資源を食いつぶすようなサービスを行うと輻輳(いわゆるパンク)が発生する。
第一電波の状況が悪い。
ということで、難しい舵取りを迫られてるわけです。
243番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:22:58.48 ID:HQ/5F7Id0
派毛穂にして2ちゃんとMMOとスタビ以外に何に使うんだ
244番組の途中ですが名無しです:2006/02/22(水) 23:27:56.49 ID:5NPyMygB0
FOMAからauに乗り換えた やっとサクサクの携帯に戻れただけで幸せだわ
245番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 06:57:13.22 ID:rLTIIq470
当分いいわ
246番組の途中ですが名無しです:2006/02/23(木) 07:10:36.85 ID:fxhscHOe0
NTTドコモ、朝日新聞、電通、朝鮮玉入れ屋、朝鮮金融
諸悪の根源
247サウンドウェーブ ◆daFVkGT71A :2006/02/23(木) 08:54:03.61 ID:v7UfR6X70 BE:73192234-
ツーカーな俺には関係なーい
248番組の途中ですが名無しです
いつのまにかドコモ端末より、au端末のほうが使い勝手がよくなってる
やっぱ電電公社系は先行者利益を享受しつつ、その後はそれを食いつぶすだけの
先細り企業なのかね?