【民主党】 民主党が公表したメールに不審な誤字?「シ―クレット」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o @チューリップ記者 ★
また2ちゃんねらーが大変なものを見つけてしまいました|*゚Д゚)ノ ドウシヨウ

 民主党が公表した堀江メールを検証しよう
 http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140189056/
 メールの拡大写真
 http://captain.jikkyo.org/cat/s/1140187385527.jpg

  233 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/02/18(土) 00:57:24.72 ID:TDNWx0z+0
     シ―クレット
     シークレット

     ワラタ


|゚Д゚)ノ 普段PCを使っている人が打ったメールでは無いと思われます。

2番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 01:13:50.47 ID:ja2tb4kb0 BE:24867252-#
【GB】ポケモン金銀
【PS2】FF10、FF10-2
【64】ゼルダの伝説時のオカリナ、ムジュラの仮面
3番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 01:15:00.72 ID:rxkRYyEb0
うんっこ
4番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 01:15:32.43 ID:CtDgGolD0
「遅くても」ぐらい変換しろよ
5番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 01:16:05.63 ID:hp0QtWmi0
ZIPでくれ
6番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 01:16:53.01 ID:V1cc6kPl0

 これは・・・ 日本人じゃないっぽいね
7番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 01:17:55.64 ID:aFIKaPrb0 BE:28901423-#
送信日が26日

至急と言いながら29.遅くても31日


なんか違和感
8番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 01:20:03.28 ID:h7cRx+2C0 BE:52425735-#
つーか向こうのスレでやってるんだから、わざわざ別スレ立てる事じゃないだろ
9番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 01:20:20.77 ID:9lXYtbcc0
塗りつぶしてる箇所の一部が透けてるから
画像処理で多少読めそうな気もするけど
無理なのかな。
10番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 01:21:00.85 ID:9QjPv9cR0
あほやw

まぁヘッダで完全にガセ認定ですが、文章でもボロでたかwwwww
11番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 01:22:08.62 ID:pCPyzpwB0
>>7
社会人になったらわかるよ
12( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :2006/02/18(土) 01:22:34.33 ID:Mjac5/qd0 BE:2138292-#
>>9
|゚Д゚)ノ ガンマ曲線いじって極限まで微細な濃淡を分けてみましたがあまり効果なし

http://g2001.immex.jp/_img/2006/20060218/01/200602180117490176661585774.jpg
13番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 01:23:50.46 ID:V1cc6kPl0
 >>7 普通に金曜日だから月曜日だろ 15時過ぎてるし
14番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 01:24:37.45 ID:Yfse5avP0
だいたい題名に「至急」なんてタイトルつけるか?こういうとき。
15番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 01:25:33.99 ID:RF5ccHkY0
至急ってDMかよwww
16番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 01:26:19.21 ID:+XnmDRtJ0
シークレットなのに。。。
選挙コンサルティング費???

この時点でシークレットではないな。
17番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 01:27:38.12 ID:9uQ0PIiH0
画像見てみた
下から2行目の長い塗りつぶし
*****、広島**、宮内の〜

って見える
18番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 01:28:12.82 ID:mHtYpjYA0 BE:319653465-
そもそも
こんな大事な用件をヘッダが偽装出来るメールで送るか?
しかもこんな単発メール。
19番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 01:30:55.23 ID:aFIKaPrb0 BE:130054739-#
>>13
なるほど><
20番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 01:36:34.96 ID:Yfse5avP0
830 名無しさん@6周年 New! 2006/02/18(土) 01:16:02 ID:oEw7BQtA0

http://www.uploda.org/uporg315540.jpg

比較してみた!

■屈江は、  「掘江」 で確定!
21番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 01:40:32.67 ID:VpGA2Dfw0
830 名無しさん@6周年 New! 2006/02/18(土) 01:16:02 ID:oEw7BQtA0

http://www.uploda.org/uporg315540.jpg

比較してみた!

■屈江は、  「掘江」 で確定!
22通常の蟲の3倍 ◆Mushi.6ioo :2006/02/18(土) 01:40:52.35 ID:T89XYUR90
ワロタw
23番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 01:43:22.02 ID:R8ElWWej0
あ―そういう事かw
24番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 01:43:38.42 ID:wBYw8WTZ0
シ―クレットのガイドライン
25番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 01:44:05.39 ID:JbSgz+Ce0
>>1 こういうのっていくらでも偽造できると思うんだけど
民主党がガセネタ掴まされたんじゃねーの?
26番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 01:45:58.70 ID:3y5a1/9L0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
27番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 01:47:06.90 ID:36pNvAQt0
シ_クレット
28番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 01:52:13.05 ID:b/Pe5c580
永田ははめられたのか?
29番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 01:52:55.10 ID:iXL9AlNn0
シ一クレット
30番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 01:55:40.21 ID:+TMyPbvk0
キタ__________!!!
31番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 01:57:31.56 ID:r2G1Aynm0
民主党もなんだかやたら強気なのが、わけわからん

ヘンだと思うヤツは、誰もおらんかったのか?
32番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 01:58:17.47 ID:nUIBip+10
シ一―ー__クレット
33番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 01:58:55.10 ID:sXXzfEgD0
http://www.dpj.or.jp/news/200602/20060217_15noda.html

このページの「シークレット」がの「ー」の部分が提出メールと同じだな
34番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:00:05.51 ID:FUA3OLnd0
これはも━だめかもわからんね
35番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:00:57.68 ID:NXJDj4z80
題名がなんかおかしいしメールになれていないおっさんが作ったんだろうね
36番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:02:14.46 ID:RNO3GX2K0
『情報提供者』の背後を探った方が面白そうだな(w

情報提供者がいればだけどね(笑)
37番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:02:17.51 ID:BJGWiHUy0
永井ってのは相当頭悪いんだな
38番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:02:28.90 ID:rxkRYyEb0

なんかもう何世代も前のしかもワープロ機をつかって書いたように見受けられる

そうか

そういうことか
39番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:02:30.18 ID:liGftojn0 BE:186323257-#
>>33
わわわわわわ!
4033:2006/02/18(土) 02:03:18.56 ID:sXXzfEgD0
>>33
スマン、これは無視してくれ。
HPに関しては普通のことらしいから
サンスポのサイトでも「ボード」のー部分が同じになってた
41番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:03:21.07 ID:RNO3GX2K0
懲罰動議常習男は除名されればいいよ。
42番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:04:18.25 ID:C5XgawV40
   \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
まんまと騙された永田
43番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:05:27.99 ID:nu/fJj6f0
OCRだろ
44番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:05:31.91 ID:RNO3GX2K0
まさに頭破作七分、正法誹謗の因果は峻厳だな。
45番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:05:48.81 ID:uSG4hRvm0
すべて朝日新聞の指導が悪い
46番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:06:40.01 ID:jwNH+vgq0
      ,' / 
     i .l 
.    | 、 
    、.\ ヽ 
      、 \ . ヽ ._ 
         丶.   ‐  _    
           ` ‐ _  (´・ω,(´・ω・)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    民主党終わっちゃったのかなぁ
47番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:07:03.63 ID:PwAH3SgD0
うんこ
48番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:07:29.34 ID:RNO3GX2K0
仏罰だな。
49番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:07:34.22 ID:wZG8T8I/0
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1140196017664.png
消されてる部分を解読してみた
50番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:08:24.65 ID:zvLnNkV90
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ    ←永田
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー   ←おまいら
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
51番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:10:17.99 ID:++CM5uTP0
メーラーまで隠す理由が分からん
52番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:11:25.32 ID:RNO3GX2K0
おまえらも、根拠の無いネタや反逆者のデマなどで学会や先生を誹謗するなよ。

そういう輩は必ず自滅する。仏法の因果は峻厳だ。
53番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:13:29.80 ID:OWJQS4zF0 BE:82764858-
ケータイから送ってたんじゃね?
「ー」と「―」の区別つきにくいし。
54番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:13:55.87 ID:ViDOtenc0
おまえら民主叩き必死すぎ乙乙w
いったいだれがブームを仕掛けてきたのかを考えろよ、堀江を持ち上げた
自民党や2chネラーだろ「株で失敗したのは本人の責任だ」ていっているだけでいいの?
55番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:15:24.37 ID:wfi14E2j0
ライブドアにだまされた奴は光通信にだまされた奴と同じ
56番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:15:29.02 ID:RNO3GX2K0
学会誹謗の永田は白川と同じ末路を辿るだろうな
57番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:15:45.21 ID:rxkRYyEb0
>>54
まったくだな
民主は今回墓穴を掘りすぎだよw
58番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:16:41.81 ID:kskUhTZ/0
>>54
■原口一博(衆議院議員)<上>「今語る、民主党惨敗の理由」
原口: そういう議論はありました。だって、堀江社長がニッポン放送の
株買収問題で騒がれているときに叩いたのは自民党ですよ。擁護していたのが我々ですからね。
(二宮清純 SPORTS COMMUNICATIONS 2005-11-24 21:51:48)

■急転2005衆院選=福岡1区に堀江氏浮上
岡田克也代表は「(ニッポン放送株の買収問題で)自民党の多くの人が堀江氏を批判した。
堀江氏の考えは民主党に近いはずで、何でもありということだ」と述べ、自民党の候補者選びを批判した。

■堀江出馬、民主要請も「興味ない」とケンモホロロ
 自民党内からは堀江氏批判が噴出しているのに対し、民主党は岡田克也代表や仙谷由人政調会長ら
党執行部が、「ルールに基づいた行動は批判できない」と擁護するなど、堀江氏寄りの立場を鮮明にしている。

■ライブドア擁護 民主党・金融担当議員
 民主党の「次の内閣」経済財政・金融担当の峰崎直樹参院議員は21日、自らのメールマガジンで、
ライブドアによるニッポン放送株取得問題について、「株式会社を買ったり売ったりすることを通じて資本を
有効に活用することも必要だ」として、ライブドアを擁護する考えを示した。(後略)

■民主党:「ライブドア批判はおかしい」岡田代表
 民主党の岡田克也代表は19日、福岡市での記者会見で「ライブドア」がニッポン放送株を大量取得
した問題について「今のルールの中でできることをやった。けしからんというのはおかしい」と、
ライブドアへの批判を疑問視した。
59番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:17:19.53 ID:14sB0AMA0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

印刷後のフォントと画面で見るフォントが一緒と思ってるド素人ども

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
60番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:17:43.29 ID:vRWaUI7r0
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
まずは「シ─クレット 掘江」をぐぐってみろ、HITするのは1件だ。
それを開くと「俺がハメ撮りした美少女達」というサイトが現れる・・・。
つまりホリエモンがハメ撮りしたAV女優が、黒幕だったって事だよ!!!!
61番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:21:40.76 ID:wMu1olwz0
>>1
そもそも、この印刷のフォントはMS Pゴシックで間違いないのか?
フォントによっては「―」と「ー」の区別が付かないものもありうるぞ。
62番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:21:49.68 ID:wfi14E2j0
時間的に選挙カー内からメール出したことになるんだが
ヘッダー見せるとそうでないのがばれるんじゃない?
63番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:23:13.11 ID:E3KFcWXP0
ヘッダの書かれかたおかしくね?
64番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:25:22.67 ID:nu/fJj6f0
これ、別におかしくないだろ。
MSゴシックだと思うが、棒の高さや長さから見ても長音だぞ。
65番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:25:46.18 ID:T/o5+zQ20
>>54
プケラ
66番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:25:46.20 ID:gqLUXRGQ0
>>52
層化死寝
67番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:26:34.32 ID:zvLnNkV90
>>61
ないない
それに仮に一見同じに見えても区別はハッキリ付く
ーと―は通常長さがハッキリ違う
民主から出てるのは長さから言って明らかに「―」
68番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:29:40.46 ID:xBZe+O3a0
偽造したとしても、わざと"─"にした理由が解らん
"ー"が出ないフォントorプリンタ?
と考えた方が自然だと思うんだが・・・
69番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:30:04.25 ID:8RdYR9320
シ―クレットw
70番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:30:12.48 ID:MJu6JpsN0
71番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:30:23.18 ID:RinX7hLD0
<ー>
<―>
いっしょ!これ、長さいっしょ!
72番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:32:22.20 ID:++CM5uTP0
何れにしろ、こんなもんで信用しろと言われても無理だろ
いまどき小学生でも作れるよ
73番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:33:38.22 ID:wZG8T8I/0
>>70
お前が素人だろ・・・・
もういいいよ、お前はよくやったほうだとおもうよ・・・・
だから、もう傷口は広げなくていい
74番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:38:58.27 ID:YcCy2OnB0
漢字の変換ミス、ひらがなの多様、細部のおっちょこちょいミス。
やたらと馴れ馴れしい語り口。
ホロン部の文章の打ち方のクセとそっくりだなwww
75番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:41:29.99 ID:11QvSeNE0
普段から社内文書とかメールでやり取りしてる
感じの文章では全く無くてワラタ。
ていうか、説明臭過ぎ。もっと簡素に書けよ偽堀江。
76番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:43:03.44 ID:mHtYpjYA0 BE:383583694-
さて、>>53をどうしたものか
77番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:44:26.39 ID:+mIgPnYh0 BE:53316353-#
シ→クレット
78○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2006/02/18(土) 02:45:06.17 ID:Th4b9IT00 BE:124125449-#
これが偽物ではないと仮定すると、携帯電話からカキコしたっぽい文章でつね(´・ω・`)?
79クララ ◆Clara/Czqo :2006/02/18(土) 02:46:26.47 ID:evngJjx90 BE:68205555-#
少なくとも堀江が打った文章ではないよな。
80番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:47:05.20 ID:hg5xACip0
宮内の前はなんとかのOBって書いてるような気がする
81番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:47:35.39 ID:kskUhTZ/0
>>78
携帯で最後に自分の名前書くやつはいないよな……w
82番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:48:49.48 ID:r1t646aL0
空白の2分とか逝ってたような気がするけど、
これ携帯なら1分そこらで打てるボリュームじゃないよな
PCもといキーボードならともかく、文面はどうにも携帯ぽいし
83番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:49:50.53 ID:OLX3EGLV0 BE:70803825-
163 :名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 02:02:58 ID:MHrjrvZ00
ちょっと手直し。あとX-MailerとX-Senderの簡単な比較
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf2512.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf2513.jpg
84番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:49:57.71 ID:jwNH+vgq0
でも携帯だとX-Mailer付かない
85番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:51:51.72 ID:OLX3EGLV0 BE:106205235-
ちなみに民主党のトップページ、「ー」ではなく「−」
ttp://www.dpj.or.jp/
ちなみに民主党のトップページ、「ー」ではなく「−」
ttp://www.dpj.or.jp/
ちなみに民主党のトップページ、「ー」ではなく「−」
ttp://www.dpj.or.jp/
86番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:52:03.51 ID:wB/5t8VH0
おまいらこんな解析やらせると凄いな
87番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:53:54.62 ID:suWyOtan0
でもこれ罠だとしたらよく考えられてるよね
口座にしても口座番号までは書いてないから
隠し口座があるんだろうとかいえば筋は通るし
当の堀江はあの状態だから否定しても誰も信じる奴はいないっていう・・・
88番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:54:14.42 ID:swrYERo/0
大体さ、「29日の朝までに」っておかしくね?
と言いながら遅くても31日ってのもオカシイし。
インターネットバンキングなら即日出来るだろ?
なんつーか知らないヤツが適当に書いた文章っぽい気が・・・
89番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:54:18.39 ID:F3CUYGEB0
465名前: 名無しさん@6周年投稿日: 2006/02/18(土) 02:22:09 ID:l5WG7RUG0
あいおまたせ。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader93687.jpg
掘りの前に1文字入らんと思う。
90番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:55:31.36 ID:11QvSeNE0
遅くても31日の意味が分からん。
金曜だろ?週明けすぐにでも振込まれるように
手続きする余裕あるじゃん。
それとも定期か何か解約してカネ作る必要あんのか?w
携帯からメールしたんなら尚更だが

「■さんの口座に3000万振込む必要ができました。
29日付けで構わないので至急手配してください。」

みたいな簡素なメールが妥当だったね。情報詰め込みすぎ。
91番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:55:40.32 ID:dctkz7mp0
どうせVIPPERあたりがシャレで作ったものを真に受けたんだろ
あまりにも粗がありすぎる
92番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:55:43.33 ID:2rdFmEqd0
お前ら、マジで凄い。
デスノートのL並みだな。
かっこいいぜ!
93番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:56:07.32 ID:TDNWx0z+0
打ったのが携帯だとすると
>口座と同じでOK)。
の「。」は打たないと思うのだが
94( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :2006/02/18(土) 02:57:02.15 ID:Mjac5/qd0 BE:8554289-#
>>89

最終行の何を塗りつぶそうとしたのか、不審な塗りつぶしですね(*゚Д゚) w
95番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:57:16.62 ID:dn622hhL0
シ━クレット
96番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:57:22.58 ID:dXTtIRTS0
>>85
ぱっと見そう見えるけど、それはフォントの問題だってさ
>■ 02/17 前原代表、「もったいない」のマータイ副環境相と環境保全策語り合う
とかコピペしてみ
民主党みたいに踊らされるな
97番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:57:35.32 ID:qnMSIrJu0
とっくに気付いてたけどなにが不審なの?意味分からん
98番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:57:57.84 ID:1txYZHyt0
>>81
一応署名機能はあるからそれはわかんないね。

>>88
仮にも「シ―クレット」指定なんだから
インターネットバンキングなんか使ったらバレバレ。
99番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:58:20.40 ID:xBZe+O3a0
シ─☆クレット
100番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:58:39.74 ID:qD2xcDed0
>91
いや、VIPPERでももっとましなもん作るよ多分。
ぶっちゃけEudoraで作ったメール用意してheaderいじれば
いいだけだろ?
逆になんでこんな不完全なものを渡したのか…

むしろ嵌められたのは永田とみんす?
101番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:59:02.13 ID:qnMSIrJu0
ああ、「ー」じゃなくて「―」ってことか。
102番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 02:59:04.79 ID:+mIgPnYh0 BE:170611968-#
>>84
ほんとだ
手元のdocomo,au,vodaのメールのヘッダ見てみたけど、
X-MailerとX-Senderは付加されてないっぽいね
103番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:00:31.67 ID:suWyOtan0
しっかしおまいらも暇な奴らだよなw
104番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:00:40.19 ID:UsEe8LUb0
永田大先生ヤバスw
105番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:01:22.56 ID:kskUhTZ/0
>>98
シ―クレットのメールなのにわざわざ公職選挙法に引っかかる
項目つけるのもありえない
ITコンサルティングでいいんだから。
106番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:01:27.44 ID:W4jPLctQ0
「、。」を「, .」と打って理系を気取るやつはいるがな。
107番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:01:43.11 ID:DKUEWKh7O
携帯でシ−クレットなんて変換面倒くさいわ
108番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:02:15.33 ID:4qX9SPU30
Friのrも大きいぞ
109番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:02:22.19 ID:+XnmDRtJ0
たとえば、ライブドアのフリーメールで堀江っぽいメルアド取得して
遊び半分で誰かに送って

それがLDのサーバー内にあるから

LDの関係者がサーバー内のメール本文に
気になるフレーズ検索かけて出てきたメールが
今回のメール説
110番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:03:54.58 ID:1txYZHyt0
>>105
確かにそれはつっこみどころとしてはあり得る。
フォントだの署名だの日付よりは。
111番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:04:04.80 ID:fZXzKz/G0
普段カタカナうつときはF7押してる
シークレット
112番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:04:25.79 ID:3ETWClCb0
>>85
コマンドプロンプトに貼り付けたら、ちゃんと「ー」だったじゃないか
113番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:05:21.54 ID:xXwdk57y0
シークリストがどうしたって
114番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:06:07.00 ID:4qX9SPU30
>>85
ウェブサイト作ってるのは党員ではなくウェブデザイナーだろ
115番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:06:46.41 ID:+XnmDRtJ0
「ー」これは経済界では右肩下がりで縁起悪い。
「−」これは横ばい。
「/」これにしたいけど。。。

シ/クレットじゃおかしいから
シ−クレットとした説
116番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:07:29.26 ID:11QvSeNE0
ていうか、そもそもこんな物騒な用件を普通にメールで
送るもんなんですね。誰が読むかわからんのに。
117番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:08:23.55 ID:mHtYpjYA0 BE:596686087-
>>98
署名が苗字だけってやばいってありえないって
118番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:10:08.65 ID:dFe2G8jp0
まぁ口座番号まで指定済みなら電話で済む話だなw
電話やメールで3000万もの大金を動かす指示をだすってのも俺ら庶民には考えにくいが
119番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:11:40.57 ID:nS4UsBFS0
シ¬クレット
120人権擁護法案に反対!:2006/02/18(土) 03:13:32.48 ID:rYkaGajP0
シークレットの「ー」だと、確かに初心者は
「この伸ばし棒っておかしくねぇ?」って思うんだよな。

だから、ここだけ消して打ち直したと
121番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:14:01.62 ID:A/awk4BP0
2ch廃人だが携帯メールは、殆ど使わないせいで
ーが昔の携帯はだしずらいので
前は適当な棒使ってた
122番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:14:14.53 ID:VCAjWEEu0
123番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:15:24.21 ID:LHMsN2An0 BE:34416285-
なんで彫りえの前の部分が塗られてるんだ?
124番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:15:28.98 ID:OLX3EGLV0 BE:396497478-
187 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/18(土) 02:04:52 ID:RV5qgrPr0
「きょうの出来事」でライブ関係者の取材で、堀江が普段送って
くるメールとは明らかに違うそうだ。題材に一枚映されたが文書
の書き出しの殆どが「堀江です」らしく文書の最後に記名する事
は無いそうだ。それと永田の今日の質問で「メールが証拠になら
ないなら現在ライブ事件で押収しているメールも証拠にならない
のでは?」と言ってたが、明らかな勘違いである。ライブドアの
本社や関係先から押収したPCからメールデーターを証拠として
いるので、永田の様に第三者からメールをプリントアウトした物
と明らかに次元が異なる。審議は別にしても永田は調査不足


それと昼の「スクランブル」で送信時間と撮影状況を検証し
カメラマンの証言では、かなり無理があるらしい。
125番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:15:29.28 ID:vjjRSw1t0
>>85
どこの辺の文字の事か分からんけど「徹底究明サイトトップページ」の事であれば
これは単純に,フォントがゴシックと明朝の差じゃないのか?
ついでにマウスをその上に移動させると出るポップアップ?は明朝体で「ー」だな.

メールも一応ゴシック体だしなぁ.たしかにシークレットの「ー」長さは不自然だけどw
126番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:15:47.86 ID:+XnmDRtJ0
>>123
@堀江
127番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:15:51.88 ID:11QvSeNE0
まあ、ライブドアみたいなIT企業はどんな内容でも
キチガイのように社内メールでやり取りするのだ。
メールの内容がやけに説明じみてるのはご愛嬌だ。

みたいな説明が用意されてるんだろう。
128番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:15:52.47 ID:RYHvUdCO0
こんなアホみたいなメールのコピーなんて出したら
暇だけが取り柄のもまいらに解読されるかもくらい考えなかったのかな。
129人権擁護法案に反対!:2006/02/18(土) 03:16:02.57 ID:rYkaGajP0
>>123
へんが違ってたりして・・
130番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:16:30.03 ID:n0B/aBfe0
○さん宛に振り込めと書いてあるがこの○には「米」が入るのではないか
http://ja.wikipedia.org/wiki/8%E6%9C%8825%E6%97%A5
によれば8月25日にハリケーン・カトリーナがフロリダ半島に上陸している
堀江はアメリカ政府に3000万円寄付したと考えるのが妥当ではないか
131番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:16:38.85 ID:29crRrnM0
おまえら仕事速いな
つーか永田じゃわかんねえだろうなあwwww
132番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:16:47.31 ID:QgNwIHIm0
(弟)堀江
133番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:17:39.78 ID:swrYERo/0
この書体って何?カタカナのバランスがすげー悪い気がするんだけど。
134番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:18:32.38 ID:wB/5t8VH0
今の携帯なら「しーく」の時点で予測変換してくれる
「し」を「シ」に変換して「―」を打って「クレット」しないといけないんじゃね
135番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:19:09.22 ID:WSnfZrJ2O
美都子堀江
136番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:20:38.94 ID:2QNriqT80
普通に金曜日だから月曜日だろ 15時過ぎてるし
^^^^^^^

いらなくね?
アホじゃね?
137番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:20:41.65 ID:1DEXeQhFO
オカ板住民たる俺から見れば、児戯並みだ
138番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:21:12.65 ID:Gcxz78uT0
シークレットでなくシ−クレットと打ち
堀江でなく掘江と打つ。
仮にもIT企業のオーナー社長だったんだぞ。
こんな間抜けなメールは打たないよ。
漢字が不得意で、まともなIMEもインストールされてない
パソコンで打ったものだね。
最近のパソコンなら普通に「ほりえ」と打つだけで「堀江」が出るんだから。
ひょっとしてピョンヤンにあるWindows95か?w
確かな情報源って、まさか総連じゃないよな。
139番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:21:17.17 ID:iSOVKTuO0
赤ペン先生がお怒りです
140136:2006/02/18(土) 03:22:13.56 ID:2QNriqT80
>>13
141人権擁護法案に反対!:2006/02/18(土) 03:22:35.66 ID:rYkaGajP0
思うに、メールでやろうと思えば多分、隠語でやり取りすると思うんだ
142番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:23:54.14 ID:8RdYR9320
本物っぽく見せるために
わざとらしい間違え方したように見える
143番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:24:27.01 ID:kmpg4bZ50
【政治】国家公務員の天下り先団体への補助金交付額は総額5兆5395億円…衆院調査
1 :バッファロー吾郎φ ★ :2006/02/15(水) 07:18:32 ID:???0
★国家公務員の天下り2万2000人超す・衆院調査

 公益法人や独立行政法人などに役職員として天下りしている国家公務員が
昨年4月時点で2万2093人に上ることが衆院の調査で明らかになった。
うち役員としての天下りは4割に当たる8884人。天下り先団体への補助金などの
交付額も総額5兆5395億円に達した。民主党の松本剛明政調会長ら46議員が
衆院規則に基づき、昨年10月に調査を要請した。

 民間企業に再就職した本省課長級以上の公務員を調べる人事院の天下り白書と
異なり、調査は公益法人、独立行政法人、特殊法人、独法が出資する法人など
いわゆる外郭団体が対象。天下り先団体は全部で3987だった。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060215AT1E1400K14022006.html
144番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:24:34.39 ID:J3cW889K0
おそくても31日←漢字ぐらい使えよW

全体的に日本語能力に問題がある気がするな。
145番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:24:35.25 ID:29crRrnM0
>>138
拉致問題で手詰まり感のある北・総連なら十分ありえる
146番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:25:06.18 ID:oYXrqQOj0
永田の尻馬に乗ったせいで馬渕も株を下げたな。
147番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:26:34.71 ID:r1t646aL0
それ以前に「掘江」は変換候補に無いぞ?
148番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:26:34.69 ID:wiVTLXwM0
忘れていたけど、
個人口座ならまだしも、会社からコンサルフィー振り込む訳無いと思うが。
どう考えてもその時点でアウチ。
149( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :2006/02/18(土) 03:26:44.72 ID:Mjac5/qd0 BE:1426234-#
|゚Д゚)ノ ここまでの不審な点まとめ(文面以外で)

・「シークレット」の長音記号であるべき部分が文字幅一杯の横線の「―」記号になっている。
 ※一字ずつ変換でもしていない限りまず出ない。普段PCを使っている人が書いたとは思えない。
   携帯だとしても、かな入力中に―を挟むのは一般的にはもっと不自然な操作で手間もかかる。
 http://captain.jikkyo.org/cat/s/1140187385527.jpg
 http://www.dpj.or.jp/news/200602/20060217_15noda.html

・MS Pゴシックでは堀の字の右側(屈)は「掘」と「堀」で若干違うのだがMS Pゴシックで印字されて
 いるとすると、どう見ても最終行の署名は「掘江」っぽい(正しくは堀江)
 http://www.uploda.org/uporg315540.jpg
 http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf2512.jpg

・それを隠すかのように、最終行はどうみても行頭で左側に一字あるとは思えないのに不必要に
 塗りつぶされている。
 http://up2.viploader.net/pic/src/viploader93687.jpg

|*゚Д゚)ノ 各種連絡先
     http://members.at.infoseek.co.jp/anti_2002jwccom/contact/
150番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:27:22.29 ID:r1t646aL0 BE:144213449-
おぉ微妙にタイムスリップ
151番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:27:31.22 ID:W7XqFCZh0 BE:219024948-
5分考えてようやく>>1の意味を理解した
152番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:28:48.56 ID:bUrG9B0R0
このスレは自民党を救った。
153番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:29:05.21 ID:bjNTicIb0
このメールの高解像度画像が欲しいとこだな。
HD映像からのキャプじゃないよな?
154番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:30:16.41 ID:jwNH+vgq0
>>147
きっと一文字ずつ変換してる
だから所々全角半角がバラバラだったり、ーが−だったり
155番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:30:50.89 ID:/4e5ePSg0 BE:88441362-
>>153
たぶん、今のところ一番高画質なのはpdfで上げられているやつ。
156番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:31:02.65 ID:Gcxz78uT0
このコピーは各新聞社に配られたんだろ?
すでに新聞社の連中はこのスレ見ながら検証に入っているよ。w
157番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:31:41.35 ID:swrYERo/0
今気付いたが、堀の上の口の部分の間隔が違うんだなぁ・・・
158番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:32:02.61 ID:FZFbyzMz0
「2ちゃんねらーお手柄」とかニュースの見出しに使え
159番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:32:55.14 ID:5+PeTTEp0
>>149
長音記号は “MS Pゴシック” のアウトラインだとハネは無いと思うよ
フラッシュでAA使って作ってたときにしいの口でかなり苦労したもん

おまえらもっと慎重に遊ばないと萎えちゃうよ
160( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :2006/02/18(土) 03:35:23.06 ID:Mjac5/qd0 BE:8554098-#
|゚Д゚)ノ 自民党ご意見ページ

      http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html

|゚Д゚)ノ 政界一のPCオタク(http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050308/157144/)
     自民党、与謝野馨先生の連絡先
     http://www.yosano.gr.jp/

161番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:36:03.36 ID:GC3kgE5r0
ところでDateは送信時刻に間違いないのかい?
162番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:36:10.80 ID:rs20Miol0
フォントによっては「ー」は真っ直ぐなバーのように表示されますよ。
163番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:36:13.38 ID:swrYERo/0
出っていう部分も違うねぇ。書体ってやっぱ微妙に変えてるんだねぇ。
164番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:36:17.81 ID:TSjNlV6N0
>>153
HPにある。
165番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:37:22.54 ID:TSjNlV6N0
>>161
サーバーの時間が遅れているのはよくあること。
166番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:37:47.97 ID:r0YatBg/0 BE:98271528-
件名に「至急」
本文の冒頭に「シークレット」
内容は友人にでも送っているような馴れ合い具合。
こんなメール書く奴ね、いませんよ。いたらすいません(笑)

内容だけ公開しヘッダの情報は出さない。
遅れてヘッダも書いて出すかもね。

民主党って潰れたいの?
いや、これは裏が・・・・なさそ。ただの馬鹿っぽいね。
167番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:39:04.33 ID:n0B/aBfe0
これもしかしてメールをプリントアウトしたんじゃなくて
メールを見ながら手打ちでワープロに打ち込んだんじゃないの
168番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:40:00.94 ID:rs20Miol0
>>166
お前に知能がないのはわかった。
169番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:40:03.12 ID:GC3kgE5r0
>>165
いや、「受信時刻」って言っていた局があったもので。
このメーラーはDateに「送信時刻」を表示するのかを知りたい。
170番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:40:29.57 ID:9QjPv9cR0
171番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:41:44.45 ID:9QjPv9cR0
少なくとも、デフォルトで

X-Sender:
X-Mailer: 
Date:
To:
From:
Subject:

この6つのヘッダだけを出力するメーラーは、無いと思うので、
恣意的に、これらを選んだ理由はともかく、
明らかな、改ざんである。

で、とりあえず手元の15000件に X-Sender: X-Mailer: 
を両方含むもので検索をかけたら250件あった。

で、この6つの順番で並んでいるものは更に少なく、
たとえば、

X-Mailer: QUALCOMM Windows Eudora Version 6J Jr3-rev3
X-Mailer: Macintosh Eudora Pro Version 3.1.1-J

など。
172番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:43:16.17 ID:r0YatBg/0 BE:214967257-
正しい書き方

件名「酸膳馬ーー」
本文「しかもかわいいし。」

173番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:45:06.09 ID:wiVTLXwM0
どっちにしろ 選挙コンサル料金3,000万円を「企業」が払ったらその時点でアウチ。 
出納科目とかのレベルじゃないから、常識的に有り得ない罠。
174番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:45:10.57 ID:xJR5UT+i0
175番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:45:31.78 ID:TSjNlV6N0
>>169
自分の受信したメールを調べるという知恵はないのか?
176番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:45:42.66 ID:fZXzKz/G0
>>171
ttp://blog.livedoor.jp/takapon_ceo/archives/17012612.html

1行目>私も10年来のユーザで、Macintoshで初めて使って以来、ずっと使いつづけている。
中段>恐らく私は、日本で一番メールを受け取っているEudoraユーザではないかと思う。
177番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:45:54.51 ID:hL6rZ0KY0
●企業/掘江にも及ばぬ「突破力」−楽天・三木谷の蹉跌 ◆AERA

http://www.zasshi.com/kaishya/data/4660.html



AERA~~
178番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:46:12.69 ID:7xJZPnb90
公明ブラウザみたいに、民主メーラーがあるのかもしれんなw
179番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:47:00.06 ID:VcfaQPKHO
お前らって凄いな
よく気付いたもんだよ

普段メールなんて携帯で済ますからさ

なんか凄いよ言葉悪くなるがお前らってPCキチガイだな
良い意味でだよ
180番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:48:16.67 ID:RNuXsEnx0
>>170
「堀」江じゃなくて「掘」江で決まりだな
181番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:48:28.98 ID:XFvV75cy0
メール送信する暇がホリエには無いと言われてるけど、
ホリエが、誰かに「オレから出したような感じで、かわりにメール出しといて」
とか頼んだんじゃね?
182番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:49:02.58 ID:5+PeTTEp0
一応
“MS Pゴシック”の「シークレット」ね
上が“ー”で下が“―”
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf2533.gif
183番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:49:15.40 ID:rs20Miol0
おまえら「ー」で大騒ぎしてるが、フォントによると「?b」そっくりに表示されるぞ。

参考までに
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader93713.jpg
184番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:49:21.30 ID:TSjNlV6N0
>>171
MessageIDが無いのはあり得ない。
185番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:50:14.68 ID:l8s8EuSAO
シークレットよりまず暗号化しろよw
186番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:50:28.86 ID:swrYERo/0
マックのユードラでMS Pゴシックってデフォなんか?
選べるのか?
187番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:50:42.40 ID:r0YatBg/0 BE:36852023-
ああ、スレ読み直したらそういうことか。
しかし内容だけでも十分あやしいが。
188( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :2006/02/18(土) 03:51:04.70 ID:Mjac5/qd0 BE:3327247-#
|゚Д゚)ノ 今紙に出力してアウトラインフォントで確認したら
     MS Pゴシックの長音記号は長さ以外―と判別つかないことが判明しました。

|゚Д゚)ノ ただし堀の字はアウトラインフォントでみても掘の字になっているようです。
189番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:51:16.41 ID:jjD1VbySO
民主党おもすれー
190番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:51:35.03 ID:mASZhWs1O
さーて、自民マンセーの工作員どもがどんな言い訳するかなw
191番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:51:35.40 ID:QvLnLg810 BE:323383474-
>>181
それだと、永田が「掘江が出したようにメール作っておいて」の方が自然
192番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:51:54.57 ID:TSjNlV6N0
堀江がPCを触ってる画像か動画無いか?
いまでもマカーかどうがが問題になりそうだ。
193番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:52:02.11 ID:xJR5UT+i0
>>190
はぁ?何勘違いしてんの?
194番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:52:24.36 ID:hL6rZ0KY0
掘の件について
195番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:52:29.45 ID:5+PeTTEp0
おまえらさっきから“MS Pゴシック”連呼してるけど
正しくは“MS Pゴシック”な、間違えるなよ



きめぇwwwwww
196番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:52:40.34 ID:0Wp4Q/Pr0
197番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:53:00.57 ID:o2XIa2A40 BE:417256079-
>>190
わかってないなぁ。
ここのひとたちはだれかがえんじょうしてるのが
たのしいだけなんだよ。
198番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:53:21.05 ID:aIQMLrMr0
>>197
いいえてみょう
199番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:53:32.06 ID:r0YatBg/0 BE:184257656-
>>193
勘違いでなく、これでバレないと思ってる野党でしょ
200番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:53:45.05 ID:NAg2rh780
自殺した国会議員とかいたよな
永田もするかもな
201番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:53:49.93 ID:LuejnMdl0
本物と確証されなくても、偽物と証明されなければイイってことだろ
これは政治なんだからさ
国民の一部が自民に疑惑をもてばそれでイイ
偽物と証明されれば民主が撃沈されるけどね
202番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:54:51.30 ID:WaE2VDdP0
釣り氏が朝日にコピーで送信。匿名のフリージャーナリストと名乗り、
ばれたら消されるので、絶対に細かく公表しないで欲しいと、最後までおふざけw

朝日、意気揚揚と民主に告げ口。つり氏から匿名と受けているので、くわしく公表しないでと民主に報告
民主、天下の朝日様ソースで信用度120%で暴走

で、おk?
203番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:55:04.81 ID:shm8KMtP0
>>188
長さが問題なんだからいいんじゃね?
204番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:55:20.94 ID:Gcxz78uT0
堀江はマカーじゃないよ。
TVでノートパソコンを前にして話しいてたシーンが
あったけど12、3インチクラスのモバイルのWindowsノートだった。
誰かホリエモン特集で会社にいるホリエモンの場面をビデオにとってないかなあ。
205番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:55:22.39 ID:5N+gDg2rO
シークレット
しーくれっと

シ―クレット
し― くれっと

206番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:55:45.27 ID:9QjPv9cR0
で、尾道から?
207番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:55:51.29 ID:3xJWgyIL0
なんかwindowsベースで必死に解析してるやつらって馬鹿だよね。
堀江がwindows環境ばっかでやってるわけないだろ。
いまさらマック使いの話が出てきてるし。
208番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:55:55.23 ID:w5iZFHYe0
ジャ―ナリスト宣言
朝日新聞
209番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:56:07.50 ID:QnRGHFjr0
マジックで塗りつぶされてるところ バター塗ったら見えるようになるかなぁ…
210番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:56:20.84 ID:xJR5UT+i0
>>207
Lindows
211番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:56:34.44 ID:QvLnLg810 BE:554371586-
>>201
随分、民主にだけ都合の良いルールだなw
無数にムチャ振りしといて、十割ウケ取れなかったら芸人の所為とか言ってたら
お笑い番組なんか成立しないぞ。
212番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:56:43.02 ID:/4e5ePSg0 BE:110552235-
Linspireじゃないの?
213番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:56:51.32 ID:iSOVKTuO0
>>207
よう、馬鹿w
214番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:57:22.37 ID:rs20Miol0
>>204
データを、マックでプリントしたんじゃない?
215番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:57:40.14 ID:1/58kDCj0
超漢字とか
216( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :2006/02/18(土) 03:58:05.18 ID:Mjac5/qd0 BE:1426043-#
|゚Д゚)ノ ということで結局修正

・「シークレット」の長音記号であるべき部分が文字幅一杯の横線の「―」記号になっている。
 ※ように見えますが検証したところ印刷時のアウトラインフォントでは「―」と「ー」の区別はつかず。
   どちらもまっ平らな横線一本。
 http://captain.jikkyo.org/cat/s/1140187385527.jpg
 http://www.dpj.or.jp/news/200602/20060217_15noda.html

・MS Pゴシックでは堀の字の右側(屈)は「掘」と「堀」で若干違うのだがMS Pゴシックで印字されて
 いるとすると、どう見ても最終行の署名は「掘江」っぽい(正しくは堀江)
 http://www.uploda.org/uporg315540.jpg
 http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf2512.jpg

・それを隠すかのように、最終行はどうみても行頭で左側に一字あるとは思えないのに不必要に
 塗りつぶされている。
 http://up2.viploader.net/pic/src/viploader93687.jpg
217番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:58:09.95 ID:3xJWgyIL0
>>204
社長なんだからノートなんて何台もあるだろ。
用途によってプラットフォームも変えるし。
パワーポイント使うときはwindowsとか、
メールとブログはマックとか。
218番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:58:27.94 ID:TviEWqvH0
携帯メール?
219番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:58:34.59 ID:pQ6rhVfh0
おまえらが何を検証しようとしてるのか理解してない件について
220デカ長 ◆9Base.DEKA :2006/02/18(土) 03:58:51.83 ID:u3NRfWbb0 BE:34879829-#
自分の名前を間違える(「へん」の部分を塗りつぶし)
シークレットの音引きが・・・コレって罫線か何か?

どうみても捏造です。
本当にありがとうございました
221番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:58:53.46 ID:EwRn4C6n0
警察が金の流れを調べたらすぐわかるよね。
ゆっくり待とう。

個人的には、堀江側近の愛人兼広報の子持ち彼女に宛てたメールだと憶測。
222番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:59:13.18 ID:HDxNl4Vq0
>>219
俺もなんだかすげーとか思いながら見てる
223番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:59:27.33 ID:1txYZHyt0
まあ、堀江がどんなPCを使ってるかは
印刷のフォントとは全く関係ない話だな。
224番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:59:29.98 ID:DoTVZ6oi0
>>217
お前は社長というものを何か誤解している
225番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:59:42.23 ID:/4e5ePSg0 BE:44221032-
>>219
メールに不自然な点がないかの検証及び
メールが具体的にどの環境で送られたのかなどを推測
226番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:59:51.05 ID:uGuxRp+O0
つーか、これプリントアウトした用紙だろ。やってみたら「堀」と「掘」の文字も微妙だった。
ただ「堀」の左側が見えないのは捏造といわれてもしかあないやね。
227番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:59:55.59 ID:+qc49c1r0
シ¬クレット
228番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 03:59:59.31 ID:k2K91MOe0
>>207
全角英数字はほんと頭が悪そうに見えるな。
229番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:00:00.86 ID:pQ6rhVfh0
>>222
いや
すげーとかじゃんくて滅茶苦茶意味のないことをしてるのではないかと
230番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:00:22.10 ID:iY2suoIA0
これは普通にシークレットでいいんじゃないの?
印刷してみたけどシ―クレットの場合、微妙に線位置が
シークレットに比べるとクの下に来るのが分かるだろうか
231番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:00:27.45 ID:CVPF7EtG0
どうでもいいが、送信者の情報が伏せられた怪文書に釣られる野党第一党って恥ずかしい
232番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:00:34.61 ID:7QQqDj/H0
「掘」江はすげー不自然だなぁ。
これ明日どうなるんだろ
233番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:00:35.19 ID:r0YatBg/0 BE:98271528-
ここまでして堀江を潰す理由
234番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:00:47.75 ID:Gcxz78uT0
ライブドアでは会社で使うパソコンは各自の個人所有物なんだよね。
だから各自のノートはいろいろ。
もちろん社長のノートも一台だけだろ?
でなければ毎日数百通来るメールの整理ができないよ。
235番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:01:00.48 ID:aIQMLrMr0
ってかこれメモ帳でも書けるんじゃないの?
どこら辺に証拠能力があるの?
236番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:01:09.98 ID:3kyeGBCr0
>>21
うっは、意図的な改竄をしてまで国会に出したのか。
永田、そこまで捏造したらもうだめ。
237番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:01:09.24 ID:o2XIa2A40 BE:417255697-
っていうか
わら半紙にインクジェット印刷ならフォント解析なんて無意味。
238番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:01:11.42 ID:TviEWqvH0
国会でこんな事してる暇あったら
朝鮮玉入れに重税を課す法案とか出せ
239番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:01:12.74 ID:r+OzNVxI0
>>217
TVでメールチェックしてる時ノート使ってたけど
マックじゃなかったよ。
240デカ長 ◆9Base.DEKA :2006/02/18(土) 04:01:12.33 ID:u3NRfWbb0 BE:34878492-#
塗りつぶしたコピーの文字は、
子→孫→曾孫…と、何度もコピーを繰り返すとやがて塗りつぶした文字が見えるようになる。
241番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:01:14.42 ID:RYHvUdCO0
>>219
何となく永田がババ掴み取ったのだけは分かった
242番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:01:25.69 ID:9QjPv9cR0
そもそも最初からヘッダを塗りつぶしているってのがおかしい
243番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:01:26.70 ID:swrYERo/0
オレ両刀なんだけど、マックでMS Pゴシックって使えたんだっけ?
244番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:01:27.04 ID:RfbLoJg20
ー・・ー
245番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:01:53.21 ID:r1t646aL0
>>229
みんすのカス共が決定的証拠を出せない以上、このメールの信憑性考えるぐらいしかやる事無いだろ。
246番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:02:01.55 ID:shm8KMtP0
そもそもLDのメールサーバー確保してる検察が「そんなメールはない」って言ってるんだっけ?w
247番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:02:04.98 ID:7Z5NWfKV0

>野田国対委員長は、コピーの中で情報提供者が塗りつぶしたのは最上部から三行に過ぎないとし、
>それ以外の塗りつぶしは情報提供者が特定されるのを避けるために行ったと語った。

http://www.dpj.or.jp/news/200602/20060217_15noda.html
248番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:02:05.65 ID:uGuxRp+O0
マックでMSPゴシックはないよ
249番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:02:31.83 ID:CVPF7EtG0
誤字とか全角半角は関係ない

送信者が堀江であると信じた根拠を示すべきだ
250番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:02:39.05 ID:3xJWgyIL0
>>234
堀江ほどにもなると読んだメールを毎回サーバーから消去しないんだぜ。
メールクライアント一台で集約管理なんかまどろっこしくてやってられないんだぜ。
251番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:02:52.98 ID:itoXBx9C0
252番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:03:00.82 ID:/4e5ePSg0 BE:58961142-
>>242
同意

永田でさえ、すべての情報を知らないというのは異常
この状況で自民党を追及しようとする民主は変態
253番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:03:03.48 ID:rs20Miol0
>>243
マカーだけどMSゴシックつかってるよ。
254デカ長 ◆9Base.DEKA :2006/02/18(土) 04:03:04.64 ID:u3NRfWbb0 BE:93010368-#
>>237
フォントのエレメントをバカにしちゃいかんよ。
255番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:03:15.29 ID:N3M+AgwM0
送信日時にホリエモンが何をしてたかだな。
それと、その振り込まれた口座に3000万入ってるかどうか
調べたらすむこと。
単純じゃね?
256番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:03:17.01 ID:GC3kgE5r0
これ、送信者つまり堀江のPCが何であるかの問題でなく、
受信者のPCの問題ではないの?
257番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:03:25.66 ID:r0YatBg/0 BE:36852023-
堀江は
「2ちゃんねるは敵に回すと恐ろしいが、見方にすると頼りない」
という格言を知らずに2chを必死で仲間にしようとしてたが、
これは堀江の弁護するべき。
258番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:03:49.36 ID:1/58kDCj0
>>255
そこで空白の3分間ですね
259番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:04:01.11 ID:/4e5ePSg0 BE:530647889-
>>256
ヘッダの一部は送信者がつける。
260番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:04:10.41 ID:jwNH+vgq0
個人が特定されるってFrom消してるのは堀江が特別に使ってたメアドって事なのか?
261番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:04:18.90 ID:EwRn4C6n0
「広報室としての対処法は」、宮内の指示を仰いで

とかじゃないの?
262番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:04:19.59 ID:VcfaQPKHO
プリンターメーカーの黒インク消費作戦だったり
263番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:04:22.71 ID:1txYZHyt0
君たちはメールがテキストデータで送られてくることも知らないのか?
264番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:04:25.25 ID:shm8KMtP0
>>255
メール時刻前後の1分除いて、堀江はテレビカメラに撮影されてるらしいw
265番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:04:33.27 ID:5+PeTTEp0
出力された物しか残ってなくて
それが本当にメールをプリントしたものか
エディタで作ったものを印刷しただけかを検証してたんでしょ

メールが実在したとしてそれがマックで作られたかどうか
堀江が書いたかどうかは全て別の話
266番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:04:48.03 ID:UeG0+n5v0
Love Seans
267番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:05:07.29 ID:Gcxz78uT0
268番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:05:16.46 ID:fckt0qFP0
堀江の前の塗りつぶしはなんなんだろ?
なんか愛称とかあったのか?
269番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:05:31.34 ID:XvIE7wtt0

まあこの事件に限ったことじゃないけど、
なんで予算委員会でこういった政争ネタが応酬されるんだ?
馬渕のときもそうだったが。

予算をしっかり審議できないから財政が傾くんだろ。
野党しっかりしろよ。
270番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:05:35.17 ID:CVPF7EtG0
>>256
ちがうよw
送信者が誰なのかだよ

送信者の情報は隠されているw
271番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:05:41.06 ID:UIpL3GQx0
裏も取らずに持ち出したんだな永田は
272番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:05:42.62 ID:uGuxRp+O0
>>253
MSPゴシックとMSゴシックは違うよ。
フォントはMSPで確定だと思う。
273番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:05:43.01 ID:fm+m5Dhw0
メールは信頼できても信用できない
http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/column/ueno/37.html
274番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:05:53.39 ID:3kyeGBCr0
>>247
掘 江 の 「才」を消したのは 永田なのかよ。
どうしてそこまでして、堀江を叩く必要があるんだwww

話題作り?
275番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:05:55.02 ID:LuejnMdl0
これはプリントアウトしたフリーライターのパソコンのフォントなのにw
なんで堀江のパソコンの話してるの?
276番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:05:57.70 ID:fZXzKz/G0
>>251
ほんとだ
つーか後ろにローゼンって書いてある本が気になる
277番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:06:03.75 ID:1txYZHyt0
>>264
何その絶妙な時刻は。
捏造だとしたら捏造者は堀江のスケジュールを詳しく把握していたということか?
278番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:06:13.40 ID:EwRn4C6n0
「野口」には、こちらからも伝えておくので心配しないで


・・・・・・・・・・だったら恐ろしい
279番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:06:14.79 ID:aIQMLrMr0
>>264
何の撮影?
280番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:06:18.27 ID:hguglQhy0
>>261
それだと墨塗りする必要ないような
281番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:06:19.30 ID:TSjNlV6N0
>>259
受信の日時とかだろ。
肝心の部分は鯖が付ける部分じゃないか。
282番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:06:32.82 ID:GC3kgE5r0
>>270
受信メールのプリントアウトを見ていると思うんだけど。
283番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:06:36.90 ID:rs20Miol0
文書をプリントアウトしたPCがマックなら
「ー」が真っ直ぐに表示されるのはよくある。

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader93714.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader93713.jpg
284番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:06:48.05 ID:shm8KMtP0
>>277
>>279
選挙で朝日が密着取材してた時らしいw
285番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:07:18.30 ID:xB4YxSwB0
>>266
得意げなキムタクの顔が浮かぶな‥
286番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:07:23.15 ID:TIoyd1yq0
人を謀れば人に謀られるってか、民主オワタw
小泉は、本物かどうか立証するのは言い出しっぺの民主の方だって
さっさと言っちゃってるし、ほんと運のいいおっさんだよな
287番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:07:40.92 ID:/4e5ePSg0 BE:88441834-
>>268
他の行との始まりの位置から考えて、「堀江」以外には何も書かれていないと予想されるが
ただ「掘江」と誤って書かれていたのを隠す意図があって黒く塗りつぶした可能性も高い。
普通は自分の名前は一発変換で間違えようがないから、他者が書いた可能性も示唆される
これを塗りつぶしたのは民主だから、それを指摘されるのを恐れて塗りつぶした可能性も捨てきれない。
288番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:08:08.74 ID:3xJWgyIL0
>>275
ワロス。そうだな。
x-senderとかがユードラとかいう話になって、ユードラのマック版とかいう話になって、マックだと誤変換がおおいとか、
そういう話になった。

あとどこの会社でも社長のノートがたった一台ってことはあまり無いと思うヨ。
289番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:08:30.48 ID:kOGrDcn30
掘 これが全てだろ

名前の部分みせろ
290番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:08:40.49 ID:/4e5ePSg0 BE:412726087-
>>282
fromとかtoの順番などは送信者によって違うんだよ
291番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:08:54.55 ID:5+PeTTEp0
つーか“掘江”なんて誤変換絶対出ないよね
かなりのカクリツで釣りのサインだと思うわw
292番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:08:55.07 ID:aIQMLrMr0
>>284
選挙で外出中なら発信機器が絞られるんじゃね?

朝日と永田が共謀してこのメールを偽造し
「ないことは証明できないから問題ないだろ」とかのノリでやったんじゃないかと妄想
293番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:08:58.84 ID:F0Uh3zVz0
この後堀江は、

トータルワークアウトに行く。
ベンチプレスのウェイトアップ。うれしい。
帰宅して、六本木ヒルズスパでオイルマッサージでリフレッシュ!
夜は三宿の豚しゃぶ屋さん「嘉六」でご飯。
最近打ち合わせた、某社社員に目撃されていたらしい。
嘉六がすごいのは、しゃぶしゃぶをした後のなべの残り汁の使い方。
普通はおじやとかにするんだけど、普通の炊いたご飯に汁をぶっかけて、柚子胡椒とかを少しいれて食べるのだ。
おじやは、卵とかで味がごまかされてしまうんだけど、美味しい素材をつかっていないと出来ない芸当なのだな。。。
294番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:08:58.62 ID:r0YatBg/0 BE:24568122-
黒く塗りつぶせ
295デカ長 ◆9Base.DEKA :2006/02/18(土) 04:09:03.52 ID:u3NRfWbb0 BE:62006584-#
とりあえず196ポイントのMSゴシックをOS X環境上のテキストエディタで打ち出し。
http://www.uploda.org/uporg315630.jpg.html

どうみても下の「掘」だよね。
296番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:09:30.97 ID:iSOVKTuO0
深夜のニュースで見たけど日テレも撮影してたよ
でも、何故か日テレも受信時刻は撮影していない
テープは受信時刻30秒前で終わり、次が10分後だった
297番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:09:59.17 ID:0XATcwD10
どこがリークしたんだろうね
マスコミや政界を巻き込んでの大スキャンダルになるかもしれない


そういえば永田さんはTV車月曰でよく見るけど・・・
298番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:10:24.20 ID:QvLnLg810 BE:138593243-
永田からオレ宛の「借金させていただき有難う」の怪しいメールのコピーを証拠として
持っていけば永田さんはオレの永久サイフになってくれるの?
だって、オレから金「借りなかった」事を証明する義務は永田さんにあるんでしょ
299番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:10:27.06 ID:/4e5ePSg0 BE:88442126-
>>296
ほりえもんって運が悪いよなww
300番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:10:31.47 ID:KKUQI3/g0
>>284
マスコミが近くにいるときにこんなやばいメール送信するか?
301番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:10:39.05 ID:3xJWgyIL0
なんでMSゴシックにそんなにこだわるの?
東風フォントかもしれないじゃない?
302番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:10:42.96 ID:aIQMLrMr0
googleすげえなw

さっき掘江で検索したときにはAREAは七番目だったのに
もう一番上に切り替わってる
303番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:10:51.53 ID:Vxv5zglH0
永田はマカみたいだな
304番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:11:09.35 ID:n0B/aBfe0
http://www.imgup.org/iup164923.jpg

送信時間に取材中だったってこれか
しかも朝日
305番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:11:17.42 ID:d0v8lUXW0
わざわざこんな誤字打つ?
これは何か大きな陰謀の存在を示す暗号文だ! byキバヤシ氏
306番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:11:27.51 ID:CVPF7EtG0
だから誤字は関係ないって
307番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:11:44.07 ID:GC3kgE5r0
>>290
ヘッダーの表示のし方は受信メーラーが決める(自分で)のでは?

308番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:11:52.88 ID:o2XIa2A40 BE:278170867-
>>296
移動の車中だよ。
ノーパソ持ち歩いてたらしいから、
送信できないこともないとは思うが。
309番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:12:02.80 ID:YcCy2OnB0
とりあえず日本人は
自分の苗字、名前の文字の表記を間違われることに非常な不快感を覚えるもんだ。

広瀬じゃない、廣瀬だ。渡邊じゃない、渡邉だ。菊地じゃない、菊池だ!とね。
まして自分の名前だ、間違うわけがない。
その辺が理解できない外人が打ったのが確定だねえ。
1文字のところは鄭とか金とか朴とかだったんじゃねーの。
310番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:12:59.27 ID:FDXfrynp0
なるほど
311番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:13:04.67 ID:XvIE7wtt0
堀江の前の部分の隠しが超絶意味不明なんだよなー

隠す意図が全然わからない。
312番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:13:06.97 ID:AsZguR190
堀江です。

東京大学1年の春、健康診断で尿検査があった。
看護婦さんに紙コップを渡され、尿を入れてきて下さいといわれた。
この時入学したばかりで緊張していたのかどうかは思い出せないが、
紙コップに尿を並々入れて提出してしまった。震度1で零れますよ、ぐらい。
零れないようにそーっと机の上に置いたら看護婦さんに

「(笑いながら)あんた! これ入れ過ぎよ!」

騒ぐな! このメス豚! などと罵りたかったがそうは行かず、とりあえず
愛想笑いと苦笑いが入り混じった笑いをクールにしようと思った。

「はは…、いや、間違っていっぱい入れちゃいました。すみません」

こんな風に落ち着いて言いたかったのだが、緊張やら恥ずかしいやらでもう舌が回らず

「フヒヒヒヒ! すいません!」

もろ変態みたいに言ってしまった。相当恥ずかしかったよ。その後ロボットみたいな歩き方でどっか行った。
313番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:13:07.80 ID:wiVTLXwM0
本日朝刊アカピ新聞の社説
主題 ミンスの信用が問われる って既にアカ日にすら見放されて・・・
314番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:13:09.43 ID:r0YatBg/0 BE:245676858-
>>304
うーん。いまいち。
315番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:13:24.97 ID:TSjNlV6N0
ところで武部の次男は名前が1文字なの?
316番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:13:38.50 ID:wWu7ffUm0
317番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:14:02.90 ID:o2XIa2A40 BE:139086037-
>>309
でも萩原は「おぎはら」と呼ばれても返事するぞ。
318番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:14:41.32 ID:l8s8EuSAO
鬼の首取ったつもりが自分の首取られたw
319番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:14:45.27 ID:kOGrDcn30
>>313
朝日 昨日まで自民叩いてたじゃねーかよwwwww
朝日はクソすぎる
320番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:15:00.12 ID:XvIE7wtt0
>>317
自分でおぎはらって名乗るはぎはらはいないってことで
321番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:15:11.73 ID:/4e5ePSg0 BE:44221032-
>>315
武部の次男ってそんなに親しい人ではないだろうから
下の名前で呼ぶのってへんじゃね?
322番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:15:21.40 ID:QnRGHFjr0
じゃあ 天才のおれがまとめてやるよ

メールにある「シ─クレット」と書いた事実から

┬堀江が「シ─クレット」と打った系┬堀江の打ち間違えだよ派
|                    |
|                    └堀江は馬鹿だよ派

├捏造メールだよ系┬民主党による捏造だよ派
|           |
|           ├情報提供元がぁゃιぃょ派
|           |
|           └捏造の方がおもしろそうじゃん派

└その他系┬携帯買ったけどメールは親からしか来ないよ派
  .      |
  .      └僕のあそこもシークレットだよ派
323番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:15:36.08 ID:EwRn4C6n0
でもまぁ・・・ 常識で考えたら、民主だって
裏付けのない資料なんか信用しないでしょ。

確実に裏がとれているか、もしくは情報提供者が
誰もが知る超側近だったかのどちらかだよね。
324番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:15:39.74 ID:RNuXsEnx0
>>251
vaio TRだな
325番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:15:46.76 ID:KKUQI3/g0
ひろゆきは堀江からのメール残ってたりしないのか?
326番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:15:50.29 ID:JYVnjsmQ0
堀江(掘江)の左側を消したは情報提供者が特定されるとか
言ってるけど、
冷静に考えてみよう、
そこを見て誰だと特定出来るのはホリエモンだよねえ??
でさあ、もしホリエモンが送ってたのなら当時誰に送ってたのか
憶えていればそんなの見なくてもそれまでだよねえ???
何故消す必要が??????

327番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:15:56.32 ID:o2XIa2A40 BE:105970144-
>>320
まあ確かに。
あまりにも間違われ続けると諦め始めるんだよw
訂正するのもめんどくせって。
328番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:16:00.03 ID:Gcxz78uT0
俺もノートPCを3台、デスクトップを5台持ってるけど、メールの管理は1台だけ。
何台にも分けて受信すると後で困るからね。バックアップは別ね。
特に数千通を読み、タイトルだけでメールを削除するホリエモンが
複数台でメールを管理しているとは思えないけどね。
329番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:16:03.67 ID:1txYZHyt0
330番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:16:33.81 ID:RfbLoJg20
永田って折り鶴折ってたアフォじゃねーか
今気づいた
331番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:16:35.97 ID:TIoyd1yq0
>>319
実にジャーナリストらしいじゃないか(爆笑)
332番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:16:36.96 ID:pQ6rhVfh0
こんなん発見した

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/manifesto/1137796730/17
17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 14:00:23 ID:+dXbTQ8G0
ライブドアが武部の次男の会社に資金提供数千万円!
裏金か資金洗浄?何かある
間違いない
333番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:16:46.21 ID:jwNH+vgq0
Receivedの一つでも出せばすぐにハッキリするんじゃないの
334番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:16:52.46 ID:TSjNlV6N0
>>304
横に選挙のアルバイトが居るじゃん。
そんな状況で出すかなぁ。
335番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:17:03.75 ID:hL6rZ0KY0
>>256
送信メールのヘッダなのが問題。
これ、受信されたメールではない。
それから、X-mailer X-sender のフォントが半角・全角の混在。
こんなメーラーあるのか?
336番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:17:10.46 ID:sbPIfrT+0
>>283
それ短くね?
337番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:17:27.94 ID:yN9eJdmn0
よく考えろ
そんなくだらないミスはしないだろ
いくらドアホ議員でも
338番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:17:30.00 ID:NvQPrV8b0
永田議員、その馬鹿さを利用されたんだろね。
イラク3馬鹿事件みたいに裏に何かが居そう。

とりあえず、情報元の永田議員の友達とかいうのが、どこの記者なのか絞り込めないでしょかね・・・
339番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:18:07.63 ID:QvLnLg810 BE:739162188-
>>308
お得意の捏造かいw
取材テープは受信時刻30秒前まではタンボの畦道でオバちゃんたちと握手する
ホリエモン、中断があって2分40秒後に汗拭き用タオルを受け取りながら、記者と
会話しつつ車に乗り込むホリエモン。

公開されたメールに時刻は当然、畦道での握手会終了⇒車のあるところまで歩くだろ
340番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:18:38.81 ID:7ge5+3PE0
http://www.zasshi.com/kaishya/data/4660.html
●企業/掘江にも及ばぬ「突破力」−楽天・三木谷の蹉跌 ◆AERA
      ↑
     AERA

AERAは朝日新聞社、メール当日堀江の空白時間を知っていたのもテレビ朝日。

そして朝日に裏で工作を指示していたのは朝
341番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:18:47.45 ID:pQ6rhVfh0
>>332さらに
1月23日
http://hamano.air-nifty.com/blog/2006/01/index.html
後日、武部の次男が堀江と同じビルに事務所を構え、IT社長をやっていて二人は仲良しであったという記事を見た。
私情を混ぜて真実を見なかった武部の負け。
342番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:18:47.22 ID:/VDtyBTT0
句読点や改行が結構めちゃ
くちゃだと、思いますw。
343番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:18:54.57 ID:xB4YxSwB0
>>322
メールにある「シ─クレット」と書いた事実から

├ 1.PCを買い換える
│                              
│    [まちがい]                         
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.RegSeekerを使う

      [せいかい]

Regseeker
ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm
RegSeeker1.3Beta日本語ファイル
ttp://downloads.at.infoseek.co.jp/
344番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:18:56.96 ID:TSjNlV6N0
>>307
それは受信者のメーラーが勝手に改ざんすると言うことだぞ。
>>321
考えてみると名前で言われても言われた方は解るか?
345番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:19:26.15 ID:XvIE7wtt0
>>337
ドアホを突き抜けてるわけだが
 ↓
>これに対して、永田議員は
>「嫌疑をかけられた人が事実無根と否定し、
>それが通るのなら、犯罪はなくなる」
>と明快に反論。
346番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:19:58.49 ID:15vy01BC0
>>1

の意味が分からん



↑問題あるか?
347番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:20:19.61 ID:wzF+iKSL0
堀豚はプライベートのメール全部クサチュー語で書いてて、
ーだけ誤変換に気付かずに、第一候補のまま入力したとか。

348番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:20:26.12 ID:9VE5NAgL0
>>330
あったなそういや。こいつだったか。
頭がちょっと弱いんだろうなあ。
349番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:20:28.92 ID:r+OzNVxI0
どういう状態のものを入手したか位は明かす責任があるな。
まず手もとにデジタルデータは持っているのか。プリントは誰がしたのか。
情報提供者が印刷したって言うなら、これだけの証拠で信じた
永田がバカとしか言いようがない。
350番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:20:38.27 ID:LuejnMdl0
今回、自民叩きで前面に出てる議員って民主の右派だよな
もしかして民主内の左派が右派に仕掛けた罠なんじゃないかね>このメール
もしこのネタで自民が傷を負うなら儲けものだし、失敗しても党内の右派の発言力は
低下する
どっちに転んでも民主左派の勝ちw
351番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:20:41.17 ID:GC3kgE5r0
>>335
えっ、これ受信メールのプリントアウトでないの?
352番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:20:43.99 ID:r0YatBg/0 BE:171973474-
>>346
5年ROMってろ
353番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:20:53.62 ID:pQ6rhVfh0
>>341
もういっちょ

http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060127/K2006012701940.html
26日発売の週刊新潮(2月2日号)が「ライブドアが武部氏の次男の会社に、数千万円の資金援助をして
いたとの報告が首相官邸に寄せられていた」と報じた。このことについて武部氏は27日の記者会見で
「まったく事実無根。ひどい」と報道内容を否定した。




週刊新潮
354番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:20:55.16 ID:3xJWgyIL0
俺はメールの管理はWEBメールのサーバがメインだけどなー。
外出先で見ることが多くて。
多忙な人は、受信メール全部サーバーに置いて、適当なクライアントでサーバ覗くだけの運用じゃないの。
つまりPOP3受信して、その後消しちゃわないわけ。
355番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:21:12.22 ID:KKUQI3/g0
武部の次男の名前を塗りつぶす必要性がわからん
356番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:21:15.62 ID:aV7lfcNL0
>>330
扇と何発やったんだー!も忘れないでw
357番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:21:24.86 ID:EwRn4C6n0
>>342
読点はともかく句点は間違ってないかとw
358番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:21:31.35 ID:15vy01BC0
>>352
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
359番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:21:47.63 ID:r0YatBg/0 BE:98270944-
いずれにせよメールの内容からして不自然
360番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:21:57.27 ID:QvLnLg810 BE:646767078-
健四郎とチカゲタンがセックスしてたのも永田ソースがあってこその発言だしな
361番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:22:11.75 ID:z3vM5SIm0
なんで一文字ずつ変換するんだろう?
362番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:22:21.04 ID:YcCy2OnB0
まあ日常的にPC使ってる人間がやるミスじゃあないことは明らか。

@ワープロでシック八苦してあきらめた50代くらいのおっさん
A日本語がまだまだ不自由な外人が頑張ってみた
Bネタと見抜けるようにあらかじめ仕込まれた数々のトラップ

どれかね。
363番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:22:24.74 ID:GC3kgE5r0
>>344
ヘッダーの中から何を表示するかは受信者が設定できるのではないの?
364番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:22:29.04 ID:d0v8lUXW0
しかし馴れ馴れしい文体だ。
365番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:22:47.56 ID:J8HCyvjJ0 BE:420858-#
>>346
まずはアンカーの打ち方から勉強しろ。
366番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:23:03.37 ID:TIoyd1yq0
どっかの2chネラーが逮捕される予感
367番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:23:08.67 ID:uGuxRp+O0
まあ1000歩ゆずって「堀」の左側を消したのはしかたがないとしても、もうちょっと
データがよければ「堀」と「掘」の区別はできるので、それを出してもらいたいね。
それぐらいなら情報提供者に危害が及ばないだろうからw
368番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:23:30.26 ID:EwRn4C6n0
>>346
そのどれでも無いかもね。

まぁほんとゆっくり警察の調査を待とうよ。
369番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:23:31.35 ID:aIQMLrMr0
つうか俺ならどれだけ信用できる相手でも
この黒塗りの紙渡されて「事実を暴いてくれ」って頼まれたら拒否する

きっと俺の心は汚れてるんだろうな
人を信用できる永田さんって素晴らしい心の持ち主ですね
370番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:23:37.68 ID:Lxv8kXbx0
なにより掘江って打つほうが難しいだろw
永田は釣られたんだよ
371番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:23:41.91 ID:sbPIfrT+0
>>346
お前にも分かるように教えてやろう

「な、なんだって―――――――!」

「な、なんだってーーーーーーーー!」
372番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:23:43.73 ID:TSjNlV6N0
>>351
解ってないで解ったつもりになるな。
しばらくROMしてろ。
373番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:23:44.92 ID:jwNH+vgq0
>>363
手持ちのメールのヘッダ見てみ
374番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:24:01.98 ID:r0YatBg/0 BE:343947078-
>>358
失礼。7年の間違いでした。
375番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:24:24.58 ID:r+OzNVxI0
>>350
これがガセネタなら民主自体の打撃が大きすぎて
勝ちなんかとても言ってられんぞ。
376番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:24:25.33 ID:yN9eJdmn0
指示じゃないですか!
指示してるじゃないですか!
ライブドアスキームじゃないですか!

って言いたかったんだな
377番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:24:25.13 ID:shm8KMtP0
アナルを恥ずかしがる女か「お尻を苛めてください。お願いします。」っていうM女しか
アナルを舐めたりいじる気にならない。あくまで精神的なもんだな。
378番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:24:51.65 ID:XvIE7wtt0

そもそも命の危険を感じてる臆病な人間が、
このメールをリークするとは思えないんだがな…

情に流されたな永田
379番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:24:59.57 ID:N3M+AgwM0
歩きながらノートパソコンを操作したということか?
380番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:25:00.25 ID:TSjNlV6N0
>>354
それだとPCを変えると既に見たメールも新着として
受信しちゃうんだよ。かなり面倒に思うぞ。
381番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:25:02.23 ID:yspuPkTB0
永田は釣られたっぽいな
俺はこういう不憫な奴を見ると応援したくなるwこういうのを仕掛ける奴が嫌いだw
382番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:25:12.06 ID:hguglQhy0
「宮内の支持を仰いで」の前の部分が腑に落ちん
何でここだけ一節丸ごと墨塗りされるんだ?
383番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:25:14.99 ID:r0YatBg/0 BE:245676858-
>>368
一応。検察でつ。
384番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:25:20.37 ID:QnRGHFjr0
てかさ

好意的に見たとしても 情報提供者の出した情報はデジタルデータではなさそうだな…
385番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:25:23.63 ID:QvLnLg810 BE:138593726-
これは永田なりの壮大なプレイ
386番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:25:34.82 ID:fdyQYYzS0
>>350
だが、この程度の釣り文章に乗っちゃう民主の右派もしれたもんだw
387番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:25:37.12 ID:aIQMLrMr0
>>346
で、それに何の意味があるんだ?
亀井静香?
388番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:25:43.02 ID:pQ6rhVfh0
釣ったのは新潮か?
389番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:25:44.47 ID:WaE2VDdP0
>>366
それに期待
で、民主はだまさたと言い訳して終了

てか、国会でお遊戯してるんじゃねーよ!
クソ民主
390番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:25:46.82 ID:YcCy2OnB0
文体の馴れ馴れしさも、「Tシャツで公式の場に出てくる若造はこういう文章書くんだろウヘ!」
みたいなおっさん臭がするんだよなあ
想像しすぎて滑った感がある

遊びのメールじゃねんだからさすがにあの文体はないだろw
391番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:26:15.12 ID:iSOVKTuO0
>>332 ソースが2ちゃん
>>341 仲が良いことは武部も認めてる
>>353 記事に書いてる通り。「否定」。証拠がない。

つまり、疑問が残るのはソースが2ちゃんの332だけ
永田さんお疲れさまです
って感じになるんじゃない?
392326:2006/02/18(土) 04:26:41.68 ID:JYVnjsmQ0
>>367
いや、だからそこのとこ>>326に書いたけど、
そこの部分で誰かを判断出来るのはホリエモンでしょ?(?.?)
でも、ホリエモンは担当者に送った訳で・・・
393番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:27:00.65 ID:l8s8EuSAO
394番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:27:02.74 ID:ClimDMvd0
一番上の行は長く消してあるよな。
メールを印刷するとどう出てくるんだっけ?
なんか気になる
395番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:27:02.90 ID:FhiEcKk90
>>380
IMAPとか知ってる?
396番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:27:13.55 ID:XvIE7wtt0
>>389
偽装した奴は逮捕される理由がない。
有印私文書偽造にもならんだろ。
397番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:27:30.22 ID:BaU+rxNg0 BE:363839459-
お前らよくまあ面白いこと発見するよな
398番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:27:31.09 ID:/+wWEtuI0
要はこーゆーのを売買する仲介業者がいるんだろ?
でニセモノ掴まされたと

それにしても武部はオドオドし杉じゃね?まんざらでもって感じだが
399番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:27:45.99 ID:swrYERo/0
つかさぁ、こういう立場って秘書の乙部さんだっけ?
じゃないの?
400番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:27:54.34 ID:ylNh5RwQ0
シークレット ブーツ?
401番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:28:00.77 ID:EwRn4C6n0
>>383
検察かぁ。アリガト

まぁこれだけ騒がせたんだから、ガセだったら逮捕でしょ。
そんな危険冒してまで捏造するとは思えないよ。
402番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:28:06.12 ID:qfvqdYbP0 BE:222681986-#
「掘江」でググると結構使われてる誤字なんだな。
とりあえず真鍋は馬鹿確定だと思う
403番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:28:28.11 ID:1txYZHyt0
>>316
やたら綺麗にきっちり折ってるなぁw
404番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:28:40.30 ID:5+PeTTEp0
堀と掘のひげの部分とか半角全角はまだ微妙だと思うよ
これFAXかなんかだと思うんだけど、原稿が斜めのせいで
かなりノイズが出ちゃっててその影響も考えられるから

まあ、でも普通なら堀の左半分だけ消すなんてことしないわなw
405番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:28:50.14 ID:513982Yx0
2chがソースになる時代か
406番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:28:53.51 ID:j1IaUO0h0
知り合いと今日飲んだんだが
こんなメール出るなんて 自民党ヤバイな
って言ってた 普通の人は嘘だとおもってないのかね
407番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:29:38.79 ID:QvLnLg810 BE:623667896-
ナー・ガッタ・メールでハリウッド進出
408番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:29:43.71 ID:1txYZHyt0
>>396
名誉毀損
409番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:29:57.72 ID:NDUxXmd70
このスレで検証に意味がないとか警察の捜査をゆっくり待とうとか言ってる奴って
何か検証されるとまずいんですか?
410番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:29:58.17 ID:LuejnMdl0
>>398
> それにしても武部はオドオドし杉じゃね?まんざらでもって感じだが

自分の息子が信用できないんだろw
411番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:30:00.33 ID:KKUQI3/g0
>>404
テレビで掘江の部分のアップが出てたけど
ひげなかったよ
412番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:30:06.55 ID:XvIE7wtt0
>>407
ジワリと笑わせるな、おい
413番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:30:11.61 ID:3xJWgyIL0
>>380
とりあえずお前にはimapをお薦めしておく
http://hiiro-sou.hp.infoseek.co.jp/unix/tips/imap.html
414番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:30:18.66 ID:EwRn4C6n0
>>406
普通かどうかはわからないけど、嘘だとは思ってない派。

どっちにしろ、ほんといずれ明らかになると思うよ。
415番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:30:19.12 ID:ViDOtenc0
>>403
そういう性格の香具師なんだろうよw
416番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:30:25.47 ID:itoXBx9C0
>>406
2、3日後には民主党ヤバイなって言ってると思うよ
417番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:30:41.94 ID:VCAjWEEu0
>>406
普通じゃない人キタ__________!!!
418番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:30:48.65 ID:29crRrnM0
何がイタイって、真偽についてろくに調べもせずに国会で攻撃材料にしちゃうところ
国会は2chと同じレベルかよ
419番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:30:49.53 ID:yspuPkTB0
>>406
そりゃ、あれだけ大々的に披露したんだから、まさかそれが偽物だとか思わないでしょ
「構想20年」の映画のシナリオの伏線が破綻しまくりだとは想像しないようにw
420番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:30:52.03 ID:iSOVKTuO0
>>406
堀江逮捕
逮捕に関してメールが証拠のように報道

という前振りが効いてるんじゃない?
421番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:30:52.76 ID:I8x82vCI0


      ジャーナリスト宣言
        2ちゃんねる


422番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:30:53.31 ID:1/58kDCj0
掘江ってどうやったら変換できるよ?「掘り」ってやって「り」を削除するのか?
手書き認識以外で掘江って出せないんだけど。
423番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:31:17.36 ID:fZXzKz/G0
メモ帳でフォントが16以下だとシークレット
           18以上だとシ―クレット
に見えるんだけど(winXP MS Pゴシック)
424番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:31:18.68 ID:hfpEhf+T0
シークレット
シ--クレット
425番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:31:31.52 ID:d0v8lUXW0
シ―――――――クレット
シーーーーーーークレット
426番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:31:44.93 ID:swrYERo/0
まあ少なくともこれだけでは精度の高い情報ではないな・・・
427番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:31:48.44 ID:XvIE7wtt0
>>408
名誉毀損したのは永田。

誰かが偽造したとしてもそれが公に流布された段階で実行行為なわけで、
正犯は今のところ永田。
428番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:31:58.28 ID:YcCy2OnB0
「掘」のほかに

「山屈」「イ屈」って字もあるな 変換できないけどw
429番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:32:01.34 ID:7Z5NWfKV0
>>414
告発されないと警察も検察も動かないわけだが
430番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:32:03.17 ID:r0YatBg/0 BE:165831293-
民主党をこの永田というのが潰すのね。それもいいワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!
431番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:32:34.27 ID:jwNH+vgq0
>>422
ATOKの人名辞書には入ってる
デフォだとF2で変換
432番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:32:43.71 ID:5+PeTTEp0
>>422
うちのだとIMEに標準で入ってるから本当にそういう苗字もあるんだろうね
433番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:32:45.78 ID:ViDOtenc0
シ ̄クレット
シ_クレット
434番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:33:24.06 ID:UfRX/cSy0
>>353
そういう情報を耳にしてこれは大スクープ!だと思ったけど、
あまり世間の反響がなくて、決定的な証拠も見つからないから
フリー記者がメールを偽造しちゃったんじゃないの?
そのメールを永田が信じちゃったw
435番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:33:38.87 ID:M3tiqi4a0
くさっても情報系のホリエモンが書いたとは思えないメールだな。
改行いちとかもこの業界の人にしては不自然。
436?番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:33:42.62 ID:XFYA3A270
>>記者団の質問に答えて野田国対委員長は、コピーの中で情報提供者が塗りつぶしたのは
>>最上部から三行に過ぎないとし、それ以外の塗りつぶしは情報提供者が特定されるのを
>>避けるために行ったと語った。

最上部から三行に過ぎない             あまりの事に何も言えん。



437番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:34:02.74 ID:YcCy2OnB0
ア掘江って書かれてたんじゃないかね

あほりえと。
438番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:34:12.92 ID:EwRn4C6n0
>>429
事態の収拾に向けて、何らかの機関が調査を開始するでしょ。
439番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:34:47.32 ID:r0YatBg/0 BE:24568122-
堀江
彫りえ
掘りえ
彫りえ
掘り得
掘江
堀家
保理江


IME
440番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:34:55.15 ID:Bgj62vDk0
>>415
そーゆー細かいことを気にして集中しちゃうのってシャブ中の特徴らしいよ。
ここ一連の言動と言い実は永田さんって(ry
441番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:35:20.92 ID:8xH9OrF40
一度OCR通してるんじゃないかって話はどうなった?
442番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:35:30.86 ID:ViDOtenc0
う堀江
443番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:35:40.44 ID:1hm3mqLq0
コイツ、国会で折り紙おつてた奴か。
今思い出した
444番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:36:08.88 ID:29crRrnM0
今日の国会質問

首相とのやりとり見て永田終わったと思った
てか、本人が一番しまったと思ってるのが顔に出てたし
445番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:36:35.83 ID:6tMNA/760 BE:63445032-
日テレみろ
446番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:36:47.80 ID:5+PeTTEp0
>>441
リークされた元ネタが写真だったらあり得るだろうね
それなら誤字も不思議ではない
447番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:36:55.98 ID:hguglQhy0
>振り込みが実際に行われたことを示す記録も公表されていない。
>永田氏は振り込みに関し「(金融機関名、口座名、日時などの)証言を得ている」
>「出金はライブドアの法人口座から」と情報の信頼性を強調した。


>(金融機関名、口座名、日時などの)証言を得ている
>(金融機関名、口座名、日時などの)証言を得ている
>(金融機関名、口座名、日時などの)証言を得ている

じゃあ早く言っちゃいなyo
448番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:37:00.06 ID:513982Yx0
なんで最初にちゃんとした証拠出さないんだろな?
小出しにする意味が分からん
449番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:37:28.25 ID:+mIgPnYh0 BE:124404757-#
堀江
掘りえ
掘り得
彫り得
ほりえ
ほり得
ゴリエ
450(´Д`)ゝ梅谷衛生兵 ◆Uzx.xIyP8g :2006/02/18(土) 04:37:37.39 ID:jIsgWHJN0 BE:58987433-#
今ようやく意味がわかった俺アホスw
451番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:37:56.45 ID:jN3Hm58s0
今時自分の名前をメールの最後に書く奴なんていないし、
3000万の振込みを頼むのにこんなメールは失礼過ぎだろwww
おれだったら切れるよwww
452番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:37:59.40 ID:xBZe+O3a0
シ・・クレット
453番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:38:11.05 ID:TIoyd1yq0
454番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:38:24.70 ID:r0YatBg/0 BE:98271528-
うん、日テレ見れ
455番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:38:30.47 ID:shm8KMtP0
OCR通す意味が分からんな。さらに証拠能力が落ちるだけだし。
普通はコピーしたものそのまま配るな。
456番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:38:56.42 ID:iSOVKTuO0
何度見ても狂ってるw
457番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:38:58.48 ID:2fsyjOKH0 BE:119912393-
永田寿康
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E7%94%B0%E5%AF%BF%E5%BA%B7

胡散臭いと言うか、笑える経歴だな
458番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:39:02.04 ID:l8s8EuSAO
永田ガクブル
459番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:39:03.11 ID:wB/5t8VH0
おまいらイシカワとボーマが使ってるPC持ってそうだな
460番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:39:08.97 ID:Hi1qRkHP0
あのさ、個人名のところを消そうとして、何も考えずに作業してたら、勢い余って「堀江」のとこまで
消しそうになってすぐ気づいて止めたから、あんな変な線がかかってるんじゃないの?
この状態だったらアヤシイことこの上ないから、普通だったらもう一度、別のコピーで作業し直すのを、
永田も野田も馬鹿だから、面倒だからいいやでそのまま出しちゃったとか。
あと、民主党側の原本に直接墨入れて失敗してどうにもならなくなってるとか。
じゃないと、さすがに「掘江」だと、バレたら旧社会党のように党が崩壊しちゃうことぐらい
馬鹿にでも分かると思うんだが。
461番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:39:11.45 ID:WaE2VDdP0
>>454
フジのが面白いお
462番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:39:16.14 ID:h+9XzMJm0
携帯だったら全角数字は納得が行く。
入力はポケベル方式で
blogではちゃんと半角なんだよな
463番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:39:16.26 ID:yspuPkTB0
>>448
世間を騒がせて世論を味方につけるのと何かしっぽを出すのを待っていたって
感じだろうな。今となっては逆効果だったなという気がするけど
464番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:40:14.23 ID:YcCy2OnB0
けどさー
いまどきメールで客だったり取引先にメールしたことないような奴ってどんな奴だ??

@学生
A就職歴なしの無職
Bフリーター
C日本に来て間がない外人
465番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:40:38.26 ID:AsZguR190
永田です^^
             ,、‐'''''''''ヽ、
             /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
              l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
             ヽ::`/: :::..: iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.              /;,..-;;;;;;;;;,,,,, : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
              /: /: : ""  ""::::..... ;;/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
.             !: : : .,,ぇzv、..,::;:  :::: '^W;;a=z_: : : : : : :.!
             |: : : :.`'':::.:;;'`::.;   .:.::  -z-a:、,, : ::<iiii|
             |: :      ::.   ..:::::.. `.':::':::''^ ´ : : : :.|
             |:::.....    .;''   '::::::;;i;..      ..:;; : : :i
            /:.ト;;;;;;;;.......'ヾ ::.::;iii;;ノ: :..    ..;;,.イ: : :.i
            ̄|: ::';;;`':::;'    ,,、`,,'  '::::;;,,,,;;;::'''::::<iii/
.           /!.: ::.   ヽ.'',,,,::;;;v;;;;;:....   ''''  :-─/─
             ヽ :. .... ヾ;i;f",,i",_i.j;;;''""..   ,,:ヽ/
              \;:::   ヾ';;;;;;;;;;;::''' ...::'':: ,,::::::/\
                `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,,、-‐"
.              //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.            / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
466番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:40:40.86 ID:jwNH+vgq0
Dateは受信記録じゃねーだろ('A`)
467番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:40:55.36 ID:d0v8lUXW0
項目は、選挙コンサルティング費で処理してね♪ o(^-^)o
468番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:40:57.38 ID:iSOVKTuO0
俺見たのコレだ
一分前だったか
469人権擁護法案に反対!:2006/02/18(土) 04:40:58.70 ID:rYkaGajP0
堀江、すげー汗。
頑張ってたんだな
470番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:41:01.38 ID:fZXzKz/G0
尾道にそんなインフラ整ってるのか
471番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:41:05.73 ID:w9nfIBtX0
>>464
秘書を使う人物?
472(´Д`)ゝ梅谷衛生兵 ◆Uzx.xIyP8g :2006/02/18(土) 04:41:07.91 ID:jIsgWHJN0 BE:58987433-#
>>457
すごい議員活動だなw
473番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:41:19.61 ID:Xnj3O4Z60
永田が自滅したところでなんの面白みもないよな・・・
良質な燃料がほしい
474番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:41:26.12 ID:shm8KMtP0
野田www
475番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:41:26.13 ID:8xH9OrF40
>>446
オレはファックスじゃないかと踏んでるんだけど・・・まあワカランな。
476番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:41:34.13 ID:9nfo6Mru0
>>455 民主党はOCRの作業以後の書面しか持っていない?
477番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:41:42.64 ID:hQAfYg7C0
選挙コンサルティング費って書いたのは、
マスコミにLD事件のメールが流れたときに
粉飾決算を行う為に架空の請求書の名前に
サーバーコンサルティング代金などとでたからでしょう。
確実に、あの事件があってから、作られた模造メールと思われます
478番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:42:04.18 ID:e4zKqff80
シークレットって言葉を選ぶセンスとか
冒頭にいきなりもってくる作文能力の低さが
いかにもPC初心者のオッサンって感じでホリエの文章とは思えん
479番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:42:10.96 ID:YcCy2OnB0
>>471
ノダ先生の渾身の捏造作品だったらワロスwwww
徹夜でワープロと格闘か。
480番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:42:23.49 ID:1/58kDCj0
なんでわざわざOCRソフトにかける必要があるんだ?
そのままコピーすればいいのでは。
481番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:42:35.38 ID:qL4RUZ/x0
メール文書偽造は確定コース?
482番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:42:35.54 ID:ylNh5RwQ0
「ほーらみて! 一日で15cmも背が伸びたのであーる!
「あーはいはい、それはすごうございました
「すごーい、そんなことってあるんだー
「まつりちゃん、そんなことはあるはずありませんの
「なにをいうかー
蹴られる音
「いったー、なにすんだ、このすっとこどっこいめ!
「シ−クレットブーツだっつーの
483番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:42:40.22 ID:29crRrnM0
耐震偽装追求のときと比べて明らかに民主関係者に勢いが無い
どう収拾させるかで頭がいっぱいなんだろうな
484番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:42:53.52 ID:8xH9OrF40
>>455
元々無い証拠能力を判定不能にまで堕とすため。
北朝鮮が遺骨を二度焼きしたように。
485番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:43:08.71 ID:qmiBAom70
はいはい火病火病
486番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:43:21.56 ID:QnRGHFjr0
よーし じゃあ天才のおいらがこれからの展望をまとめてやるよ

仮定:メールに書かれていることが虚偽

→永田への責任追及→永田議員辞職
→野田への責任追及┬→なんにもなし
             └→野田失脚
→前原への責任追及┬→なんにもなし
             └→前原失脚
仮定:メールに書かれていることが事実

→公職選挙法違反で武部失脚
→小泉への責任追及┬→なんにもなし
             └→小泉内閣総辞職

てか 誰かこれからの展望をいろいろ推理してくれ…orz
487(´Д`)ゝ梅谷衛生兵 ◆Uzx.xIyP8g :2006/02/18(土) 04:43:23.52 ID:jIsgWHJN0 BE:157299146-#
(>O<)カァーッ ( -.-)ペッ
488番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:43:34.18 ID:E6/FpZsa0
>>475
漏れもFAXじゃないかと思ってる。フォントのつぶれ具合とか....
489人権擁護法案に反対!:2006/02/18(土) 04:43:45.72 ID:rYkaGajP0
口座とかが分かっているのなら、昨日のうちに出すべきだったのでは?
このままでは民主に悪い印象しかもてない
490番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:43:53.11 ID:shm8KMtP0
俺、「シークレット」って入ってるメールに何度騙されたことか・・・
491番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:44:01.85 ID:N3M+AgwM0
いちよう 車の移動中か
492番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:44:02.98 ID:l8s8EuSAO
非難をあびる優れた議員の永田さんがこの先生きのるには
493番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:44:05.92 ID:WxaYeyXq0
>>457
議員活動ワロス
民主党の最大の敵は小泉じゃなくて永田じゃねーかw
494番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:44:07.55 ID:2Zieogk70

民主は、「自民は堀江の胡散臭さを見抜けなかった」と叩くけどさ、
このメールの胡散臭さを見抜けなかった民主に言われたくないだろなw
495番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:44:15.81 ID:wWu7ffUm0
国会で人の話を聞かず
資料で鶴を折ったり、
携帯メールばっかりしてる永田君
この痴態が衆議院公式WEBに・・・
俺なら辞職するね
俺が党首ならクビにして国民に詫びる

http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=27750&media_type=wb&lang=j&spkid=370&time=03:07:39.0

496番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:44:37.19 ID:1txYZHyt0
>>427
直接知らせたのが特定少数でも、
その人間が多数に伝播させる可能性が高ければ名誉毀損罪は成立する。
497番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:44:46.63 ID:fZXzKz/G0
シークレット お宝動画.exe
498番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:44:55.06 ID:KKUQI3/g0
尾道って無線環境整ってるの?
499番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:45:01.07 ID:yspuPkTB0
>>486
前原の辞任はないだろ。この前党首変わったばかりなのにまた変わると国民の
心象が悪くなるからな。そこだけは民主としても絶対に避けたいところのはず
500番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:45:19.27 ID:2qvKPOMN0
>>457
活動オモシロス
501番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:45:25.03 ID:w9nfIBtX0
フィギュア見ようぜ
502番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:45:36.31 ID:sKV4tafH0
904 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/18(土) 04:18:57 ID:m1Uy5x6L0
簡単な推理だよ、明智君
これはWin版のEudoraで送って、Eudoraでプリントしたのは間違いない
使ってみればすぐわかる。X-フィールドが一番上に出る仕様
今、ライブドアからタダでダウンロードできるからな(30日間の試用)
堀江がEudora使いなのは本人がブログに書いてる
だが、現在の奴は公開日が「2005.11.16」なんだよ!
だからリビジョン番号を隠すためには、X-Mailerを隠さないといけなかった
503番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:45:37.26 ID:VCAjWEEu0
実は堀江はPC初心者だったんだよ!
504番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:45:47.85 ID:r0YatBg/0 BE:257960467-
ところで、いつ死亡フラグ立ったの?
505人権擁護法案に反対!:2006/02/18(土) 04:45:53.37 ID:rYkaGajP0
>>503
ソレダ!!!!!
506番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:46:06.93 ID:0XATcwD10
民主に糞ネタをリークしたのは耐震偽装や野口の件から目をそらしたい人たちじゃないのかね
武部はロッキード事件における角栄、リクルートにおける金丸となる。

まあ胡散臭いから今回逮捕されるとは限らないが。
507番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:46:40.79 ID:YbHQJDq10

実際問題、ホントに武部の息子が金もらってたら何かの罪なのか?
息子名義で振り込んで武部に渡ってるとかそういう話にしたいわけ?

508番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:46:53.22 ID:jN3Hm58s0
ちょっとキ印入ってるねこいつ
509番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:47:10.74 ID:a9MQuh3D0
コピペ

904 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/18(土) 04:18:57 ID:m1Uy5x6L0
簡単な推理だよ、明智君
これはWin版のEudoraで送って、Eudoraでプリントしたのは間違いない
使ってみればすぐわかる。X-フィールドが一番上に出る仕様
今、ライブドアからタダでダウンロードできるからな(30日間の試用)
堀江がEudora使いなのは本人がブログに書いてる
だが、現在の奴は公開日が「2005.11.16」なんだよ!
だからリビジョン番号を隠すためには、X-Mailerを隠さないといけなかった
510番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:47:11.10 ID:Bgj62vDk0
>>464
ある程度年のいったオバチャン





例えば、民主を引きずり下ろして野党第一党復活を目指すある政党の(ry
511番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:47:23.73 ID:/STfWImh0
シ━━━一クレット

ポッキーが隠れていますが探さないであげてください
512番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:47:27.97 ID:YcCy2OnB0
しかしネタモトばらすと消されるってことは
ネタモトは野口消した奴と同じ団体ってことだよなあ
野口が泊まってたカプセルホテルから道路でまっすぐいったところに
某政党の教団施設もあったりしたっけ まあ偶然だよな、偶然

あのメールの日本語不自由なあたりがどうも臭い

生扉のロンダ疑惑の火元をどうしても自民に持っていかないと困る団体。
どこだろうなあ
513番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:47:48.53 ID:RNuXsEnx0
それならEudoraで彫り江が出したと見せかけたジサクジエンかwwwwwwwwwwww






514番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:47:52.98 ID:UfRX/cSy0
>>477
やっぱりフリー記者の捏造って気がする
永田は記者の友達とか言う情報提供者には会わせてもらってないし…
515番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:48:00.99 ID:15vy01BC0
>>124
んなもん、ITに勤めていなくてもわかる話ですな。
永田はメールの仕組みを知らないのか。
516番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:48:02.31 ID:KKUQI3/g0
選挙コンサルタント費って何?
517番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:48:49.19 ID:shm8KMtP0
>>514
掘江の間違い方からみて、有力なのはアエラ関係者らしいw
518番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:48:51.64 ID:29crRrnM0
>>507
まず会社の金だから特別背任に問われる


519番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:49:31.73 ID:h79uWrct0
創価!!!分かったぞ!!
520番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:49:36.94 ID:YcCy2OnB0
そういやきっ●って人のサイトが最近異常におとなしいのはどうしてなんだぜ?
521番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:49:56.11 ID:I8x82vCI0
武部の息子も社長やってんだろ
普通に仕事のやり取りの可能性は?
522番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:51:04.12 ID:YcCy2OnB0
仕事のメールであんな文体で送るか?
遊びとかゴーコン誘うメールならあれでもいいけど。
523番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:51:24.59 ID:wWu7ffUm0
国会で鶴折ってんじゃねえよ
給料返上して辞職しろ永田!
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=27750&media_type=wb&lang=j&spkid=370&time=03:07:39.0

松浪の時にも、「女性議員と寝たのかー!」みたいな
やじを言ったとテレビか雑誌かなんかで見たが
おまえならやりかねんな
524番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:51:49.39 ID:TIoyd1yq0
署名のテンプレートくらい使うだろ
525番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:52:35.13 ID:shm8KMtP0
メールで「シークレット」ってのはnyの(秘密)みたいなもんだよなwww
526番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:52:53.14 ID:8xH9OrF40
>>522
Tシャツ姿で商談するようなヤツに何を今さら・・・。
527番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:53:04.51 ID:qL4RUZ/x0
>>523



「(扇千景と)何発やったんだーーーー!!」



528番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:53:26.67 ID:h79uWrct0
>>523
こいつ・・・・・普通の会社の会議だったら即効でクビだぞwww
529番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:54:55.44 ID:29crRrnM0
今回のことで辞職したとしても次の選挙で比例復活してくるんだろうな
辻元みたいに
530番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:55:24.21 ID:XvIE7wtt0
>>528
特殊法人 日本 だから大丈夫だよ
出資者が寛大だからねえ…
531番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:55:34.23 ID:N3M+AgwM0
車に乗り込んで1分で送信はできるものか?
532番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:55:43.67 ID:h79uWrct0
誰か 【折鶴名人】永田先生【寸分のミスも許されない】 でよろしく。
533番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:55:45.21 ID:smc1+ymGO
>527
ギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
534番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:55:58.49 ID:fdyQYYzS0
ここまで大事になったんだから馬渕の件みたくスルーじゃすまんだろw
永田といっしょに執行部もあぼーんだな
535番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:56:06.52 ID:WaE2VDdP0
俺もネット初心者の頃、アダルトサイトのシークレットには騙されたもんだ
536番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:56:34.43 ID:pQ6rhVfh0
こいつTVタックルでつっこまれまくって涙目になってたよな
537番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:57:02.60 ID:7QQqDj/H0
>>525
ノンノン、シ―クレットw
538番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:57:40.94 ID:qL4RUZ/x0
>>533
俺だったら殴りかかってるだろう。泣きながら。
539番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:58:32.51 ID:ViDOtenc0
【折り紙を】永田議員【爪で折る】

で。
540番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:59:09.43 ID:29crRrnM0
特別背任に問われかねないような内容のメールを
社内でほいほい回すトップってどんなバカだよ

常識的に考えれば判るだろに
541番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:59:27.15 ID:BhXRnFj00
椎久礼斗
542番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:59:36.14 ID:qmiBAom70
あー・・・
堀江はこんな事いわないな
543番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:59:41.51 ID:XvIE7wtt0
>>538
松浪じゃなくても水くらいかけるわな
544番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:59:45.73 ID:k1oh9rze0
そろそろ永田にリークしたやつは姿くらますかな?
なんとかに口なしとか言うし。

こんな糞ネタに踊らされてアホだな。
545番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 04:59:52.63 ID:LuejnMdl0
厨房でも捏造できる程度の怪文書で国会空転、与野党訴訟合戦とかになるんだったら、
海外のプロの工作員が本気でやれば日本政府なんて簡単に潰せそうだなw
546番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:00:07.12 ID:DdROIjSO0
これって捏造者もきちんと突き止めないとな、
捏造は<丶`∀´> の工作活動かもしれないし。
547番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:00:46.91 ID:F0RwlZcO0
シ―クレットの「―」の部分って、プリントアウトしたら『ー』も『―』になるお
548番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:00:50.50 ID:bUrG9B0R0
仮にも日本最大の野党である民主党がこの体たらく。

頼むから、頭の良い野党であって欲しい。政治家が
悪人だったとかよりも頭が弱かったというほうが国民
にとってはきついんですよ。。
549番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:00:55.09 ID:wzF+iKSL0
シ―勹νッ├
550番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:01:24.45 ID:qmiBAom70
バリバリのアンチ堀江だがこれは叩かずにいられない
551番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:01:28.53 ID:TIoyd1yq0
シークレットどあっぷでテレビでたw
552番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:01:44.32 ID:UfRX/cSy0
>>517
それはますます怪しい
自民党が打撃を受けても前原執行部が打撃を受けても大喜びだな〜
永田はフリー記者の名前を公表すべきだね
553番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:01:55.78 ID:aIQMLrMr0
>>422
ATOKなら普通に変換候補にでる
554番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:01:56.04 ID:fdyQYYzS0
>>545
そこが一番泣けるところだな
マスゴミも国会議員もアホだらけ
555番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:02:15.95 ID:r1t646aL0
にしてもお前等余程暇何だなw
何だこの速度w
556番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:02:28.93 ID:RfbLoJg20
永田ってマジあふぉぽいな。ハッキリ喋ろうと
していても目がキョロキョロしてるし
557番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:02:32.55 ID:wWu7ffUm0
「(扇千景と)何発やったんだーーーー!!」

って言っておきながら水かけられたっといって怒るとは・・・正に逆ギレ。
558番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:03:02.11 ID:F0RwlZcO0
>>557
本当にやったのかな?
559番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:03:14.79 ID:QdXuqEjo0
>>555
陰謀とか大好きなんです
560番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:03:33.04 ID:Ty5jQW7p0
w連打してるやつうざ
561番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:03:51.14 ID:sKV4tafH0
>>555
人が転落していくのを見るのは楽しいもんだww
562番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:04:01.63 ID:qmiBAom70
民主党って愉快なやつらだな
563番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:04:15.66 ID:AcKSX8hw0
英数字を全角入力する奴ってパソコン素人だけかと思ってた
564番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:04:48.65 ID:WaE2VDdP0
中華さ、国会の運営費って一日何億円?
俺らに一人一億くれたほうがよっぽど役に立つんじゃね?
565番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:04:57.09 ID:RcuTZAX10
僕の肛門もシ-クレットされそうです
566番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:05:04.42 ID:shm8KMtP0
どうでもいいが永田といえば、「聖神中央教会」代表、永田保こと金保容疑者(61)を思い出す・・・
567番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:05:09.62 ID:RD0wmCwZ0
土日のテレビ出演に備えて
2chを見て文字がおかしい突っ込みどころをメモしてるやつきっといるぞ
引き伸ばさず明確な証拠を提示して週明けに備えたほうがよかったのではないか
568番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:05:58.50 ID:k1oh9rze0
あれだな、古賀メンバーの学歴詐称のようなもんだ

あんときはパート45くらいまで言ったか
569番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:06:03.86 ID:RYHvUdCO0
そもそも、扇千影と何発もやれるんなら
願ったり叶ったりなんだが
570番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:06:27.81 ID:w9nfIBtX0
>>567
そんな事したらねらーは全力でそいつを叩くと思う
571番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:06:49.27 ID:h79uWrct0
シ─クレット・至急扱いで処理して欲しいんだけど、おそくても31日
できれば29日朝までに■さん宛てに3000万羽を織り込むよう手配して
ください(前回、織り込んだ紙と同じでOK)。

項目は、千羽鶴コンサルティング費で処理してね。

■■■■■■■■■■■、宮内の指示を仰いで。■■には、こちらからも伝えて
おくので心配しないで。


掘江
                i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一
572番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:06:57.16 ID:F0RwlZcO0
>>564
たしか一日1億円。
国民一人当たり1円だった気がする。
573番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:07:33.25 ID:qL4RUZ/x0
>>569

そうか
574番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:07:36.57 ID:RD0wmCwZ0
>>564
俺たちに一億やるぐらいなら
世界の恵まれない地区に学校を作ったほうが役に立つぜ!
575番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:07:51.92 ID:r+OzNVxI0
永田は情報提供者の身が危ないからと言ってるが、
このメールを受け取った人物なら、もう堀江自身は誰か
分かってるはずだから最後の行は隠す必要がない。
そのメールをコピーして持ってきた人物ならもっと
最後の行は隠す必要はない。
576番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:09:10.90 ID:iHcLvhde0
「しーくれっと」と打ちたい

├ 1.シークレットと打つ
│                              
│    [まちがい]                         
│      一般的な表現ではありますが、インパクトに欠けるのが難点です。
│      それよりも別の表現を探してみませんか?
│      ちょっとした別の記号でなんとかなるかも?
│               ↑
│           ココがポイント!

└ 2.シ―クレットと打つ

      [せいかい]

民主党HP
http://www.dpj.or.jp/
民主党 永田ひさやすHP
http://www.nagata-h.net/
577人権擁護法案に反対!:2006/02/18(土) 05:09:29.84 ID:rYkaGajP0
拘置所にいる堀江も、どんどん話が膨らんで何が何やらだろうな
578番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:09:44.41 ID:TIoyd1yq0
>>570
三馬鹿自作自演疑惑をバンキシャが扱いそうだったときは
べた褒めだったけどな
579善良な携帯厨 ◆7R8LotTcks :2006/02/18(土) 05:09:51.42 ID:rl636mVXO
ほんとにシークレットなら現金払いだろ
580番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:10:26.15 ID:koxz9Y2k0

イラクの三馬鹿の時の犯行声明みたいな幼稚さ



581番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:10:26.84 ID:1/58kDCj0
なんか掘り江が可哀想になってきた
582番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:11:23.46 ID:mULfx7BP0
永田やっちまったなw
息子と堀江の関係を考えれば武部まで行き着けたはずなのに
功を焦ったばかりに追及するチャンスまで潰しおった。
583番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:11:24.07 ID:shm8KMtP0
最近のジャーナリストやら評論家やらコメンテーターやら政治家やら2chからネタ引っ張る奴多いなw
584番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:11:26.90 ID:F0RwlZcO0
陰の首謀者は武部自身
585番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:11:31.69 ID:RD0wmCwZ0
>>570
ネットってキーワード絡めて情報出したら
ちゃんねら認定されるだけだと思うぜ
僕が調べたとかいったら叩かれるが
586番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:11:34.32 ID:qmiBAom70
なにこの速さwwwwwwww
587人権擁護法案に反対!:2006/02/18(土) 05:11:43.28 ID:rYkaGajP0
あっ、いま、今井君が画面に映りました。
恐れていたことが本当になりました。

っての思い出した
588番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:11:49.96 ID:aIQMLrMr0
永田もマカーか…
やっぱりマカーって基地外多いな
589番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:11:57.46 ID:KYJC1om/0
今北産業…何が何やら。
誰か17文字でまとめてくれ
590番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:12:32.82 ID:5N+gDg2rO
>448
>463
多分、永田なりに
一斉一代の大勝負に出たんだろうな…
591番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:12:52.66 ID:F0RwlZcO0
>>589
ホリエモン

 塀の中から

ほくそえむ


     桂歌丸
592番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:13:12.85 ID:qL4RUZ/x0
>>589
ぼく桃太郎のなんなのさ
593番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:13:14.51 ID:AHYDbbbz0
        /⌒ ⌒ヽ     
     丿丿     ゝゝ
. (  彡          ゝヾ    〉
. ゝ .| ■■■ii、,iii■■■  ゝ  /
. /ゝ| <●> )( <● >  |/~ヽ
 (  |  ~~   | |  ~~    |  )
  ヽ| ヽ   ( Ω_Ω )   ノ |丿
   |     :::::::l l:::::::::     |
    ゝ   :;<三三>;:   ノ⌒⌒--
 --⌒/\  ⌒⌒     ノ\
    /  |\__i ___// ) ヽ
   /   |\     ノ /   ゝ   
        |  \ /  /
        | /\  /
594番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:13:25.31 ID:aIQMLrMr0
>>589
日テレアナの羽鳥と永田って似てね?
595番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:14:01.57 ID:e6QhX1Xt0
堀で悶
596番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:14:02.05 ID:bUrG9B0R0
>>589
2chネラ。大活躍。
597人権擁護法案に反対!:2006/02/18(土) 05:14:02.51 ID:rYkaGajP0
一度でいいから見てみたい 堀江がメールを打つところ

永田です
598番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:14:09.48 ID:xB4YxSwB0
>>569
昔の千景ならな
599番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:14:36.40 ID:TIoyd1yq0
>>598
kwsk
600番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:14:55.37 ID:F0RwlZcO0
>>594
いとこ同士だから
601番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:15:27.16 ID:aIQMLrMr0
>>600
mjd?
602番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:15:31.16 ID:WaE2VDdP0
今どらえもん見てたんだけど、歩き方変だな
603番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:15:55.70 ID:F0RwlZcO0
>>601
うsd
604番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:17:06.05 ID:o2Nn2hUC0
こんなチンケな捏造メールを唯一の根拠にして
城を攻めるなんて、なんてマヌケな民主党
605番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:18:18.61 ID:shm8KMtP0
>>604
いや、野田によるともちろん他の証拠もあって判断したそうだ。
他の証拠ってのは何一つ示してないけどwww
606番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:18:27.18 ID:RfbLoJg20
1番笑ってるのは他の国だろうな
投資家やら政治家やら
米はうししってカンジで
607番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:18:45.58 ID:F0RwlZcO0
>>604
絶対に繋がってるって思ってたんだろうね
608番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:19:32.93 ID:5N+gDg2rO
>606
上手い(^-^)/
609番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:19:52.10 ID:h79uWrct0


        /⌒ ⌒ヽ     
     丿丿     ゝゝ
. (  彡          ゝヾ    〉
. ゝ .| ■■■ii、,iii■■■  ゝ  /
. /ゝ| <●> )( <● >  |/~ヽ
 (  |  ~~   | |  ~~    |  )   <鶴なんか折ってないっすよ
  ヽ| ヽ   ( Ω_Ω )   ノ |丿
   |  、   :::::::l l:::::::::   |
    ゝ  ( _/\____)    ノ
 --⌒/\ ヽ|i!r'/ 丶、_____ムシャムシャ・・・
    /  |\W'" ̄''‐-、_.   \ヽ
   /   |\     ノ `''‐-―一
        |  \ /  /
        | /\  /
610番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:20:03.30 ID:E6/FpZsa0
>>605
他の証拠はモノじゃなくて証言らしい
611番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:21:00.81 ID:KYJC1om/0
>>610
コピー一枚と証言かw
612番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:21:17.50 ID:RD0wmCwZ0
証拠がなくても世論を巻き込めば押せ押せでどうにかなると思ったんだろ
検察に即否定されるのが想定外
613番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:22:04.79 ID:aIQMLrMr0
>>604
もともと勝てないけど負けない武器って認識だったんじゃね?
立証責任の云々知らなそうだし
614番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:23:13.92 ID:E3KFcWXP0
「バカが先走ってすんませんでした」って永田一人に押しつけてケツまくりゃよかったものを
党を上げて糾弾しようとしてんだから大バカここに極まれりってなもんだな
615番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:23:44.14 ID:5N+gDg2rO
命の危険を感じてる訳だから
国会に証人喚問で呼んでも民主党サイドが拒否るかもなぁ
616番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:24:35.22 ID:F0RwlZcO0
永田は事の重大さに気づいて、自殺するかもしれんね
617番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:24:48.77 ID:xbO7yako0 BE:253843788-


「ほる」には掘と堀があることにこのスレで知った!?
いや、多分初めて知ったと思う・・・?
いままで意識してなかったけど、間違って使っていたのかな?
恥ずかしい(´;ω;`)
618番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:25:04.60 ID:RVZtCVde0
永田議員に殺されて食べられた幼児たちの悲鳴がこのスレッドにこだましています。
証拠はだせないけど(出すとしても伏字ね(・∀・))、永田議員は殺人魔です。
619番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:25:12.02 ID:koxz9Y2k0
野田氏は予算委終了後、一時は「(永田氏に質問させたのは)リスクを負った判断だった。
一部の者が情報を抱えても限界がある」と、不安ものぞかせていた。
だが、もはや後には引けないところまできた。永田氏は「肉を切らせて骨を断つ」と漏らして
国会を後にしたが、この問題が、政府・自民と民主党の進退をかけた攻防に発展する気配も漂っている。
http://www.sankei.co.jp/news/morning/18pol001.htm

野田も「永田やっちゃった・・」感があるなw
620番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:25:16.50 ID:RfbLoJg20
>>608
叩いてください
621番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:25:29.19 ID:MTPgww0O0
>>615
今死んだら犯人は政府のさしがねではない気がする
622人権擁護法案に反対!:2006/02/18(土) 05:25:29.38 ID:rYkaGajP0
堀江を消す理由が分からないよなぁ
623番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:25:45.46 ID:hg5xACip0
永田本人が偽造してたら笑える
624番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:25:54.50 ID:bUrG9B0R0
俺、今まで世の中を難しく考えすぎてたのかなあ。
もっと世の中の事を軽く考えることにします民主党ありがとう。
625番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:26:05.01 ID:E3KFcWXP0
>>617
「土を掘る」
「お城のお堀」

習ってるはずだろ
626番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:26:21.42 ID:aIQMLrMr0
>>623
ヒント;掘の左側は永田が塗った
627番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:27:13.47 ID:shm8KMtP0
>>624
民主を基準に考えたらダメだぞ!民主は軽薄なのが多すぎるw
628番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:27:25.31 ID:h2xiO3fp0
黄教授の論文捏造と同じ臭いがする
たぶん民主は致命傷を負う
629番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:27:25.55 ID:HYJQp5ke0
>>619
野田w
630番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:28:09.33 ID:E3KFcWXP0
あーあれかね?
話の途中で脈絡無く「あなたはホモですか」つってマイナスイメージ植え付けるようなことだと思って
気軽にやっちゃったとか。


ねーなw
631番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:28:43.79 ID:shm8KMtP0
>>619
「肉を切られた」って自覚はあるんだなw
632番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:29:04.23 ID:mULfx7BP0
武部の疑惑自体は金が流れてない方が不自然と思えるのにな
マジで民主党はなにやってんのさ
633番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:29:27.21 ID:Cl/68bV80
そのまま出血多量で死亡だな
634番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:30:22.74 ID:UwYu5hDw0
>>274
永田さんは才を消しちゃったからこの体たらくなんだね。
635番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:30:23.19 ID:h79uWrct0
                 ハ_ハ  
               ('( ゚д゚9mあとさんじゅっぷんでろくじだよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
636人権擁護法案に反対!:2006/02/18(土) 05:30:55.96 ID:rYkaGajP0
>>635
Σ(゚д゚(゚д゚(゚Д゚ ナ、ナンダッテー !!!
637番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:31:07.42 ID:HYJQp5ke0
野田とか幹部も永田からの口頭説明を信じてただけっぽいなw
638番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:31:24.12 ID:RD0wmCwZ0
相手を切ってるつもりで自分を切ってた
639番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:31:52.02 ID:wB/5t8VH0
これを利用してホリエモンが何かやりそう
俺が弁護士ならやる
640番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:32:17.40 ID:0X4ZSmvU0
お前ら早朝から元気だなw
641番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:32:34.23 ID:aIQMLrMr0
>>638
バズーカもって相手に発射したところ
前後逆で後方支援の同胞をやっちまったってところじゃね
642番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:33:09.78 ID:KYJC1om/0
643  もう寝る!  :2006/02/18(土) 05:33:27.45 ID:h79uWrct0
 \__ ___/
     ∨
   _∧∧__
   |(,,゚Д゚).| 
   |\⌒~\
   U、 |⌒⌒|
     ~U ̄U
644番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:33:56.33 ID:5N+gDg2rO
永田の自爆不発テロだなぁ
一番 カッコワリー
パターンw
645番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:34:08.52 ID:E3KFcWXP0
日テレキタ
646もうあれよ:2006/02/18(土) 05:35:28.98 ID:N3M+AgwM0
逆噴射家族
647無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/02/18(土) 05:36:09.88 ID:lq14xOxM0
あんぱんまんじゃねーか
648番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:36:16.84 ID:xbO7yako0 BE:83293237-
これさ、永田さんが生き残る方法は、
もうこうなったらネタ元の中の人を野口方式で消去するしかあるまい(;><)
もしかしたらスゲー酷い陰謀説でうやむやに出来るかも知れない・・・・
まぁ永田さんならそんな事は考えたりしないだろうがな( ;´д`)=3ハァ..
649無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/02/18(土) 05:37:39.21 ID:lq14xOxM0
フリーのライターっていかにもあやしいなあ〜
650番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:38:18.97 ID:shm8KMtP0
学歴詐称とか年金未納とかなんで民主はこれほど自爆が多いんだ?w
651番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:38:42.76 ID:KYJC1om/0
>>648
ネタ元たりえそうな人をテキトーに消して、
「ネタ元が殺された!」って騒ぎ立てるのも手だろうね
652番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:40:28.06 ID:5N+gDg2rO
フリーのライターって2チャンネラー並みじゃんw
信憑性ゼロ
(ノ∀`)アチャー
653番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:40:43.10 ID:amGsXGir0
今日から俺もフリーのライター
654番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:40:45.34 ID:wLvQw4/u0
立法府で
司法府、行政府の話する
野党馬鹿すぎ
予算の話をしろ
予算の話を
655番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:41:03.91 ID:Q6g8mcbA0
誤字とは関係ない話だが、メールの「29日朝までに●さん宛に3000万円を振り込むよう」とあるけど
武部の次男だったら「●●さん」じゃないとヘンじゃない? あるいは「●●●さん」か
「●●●●さん」とか「武部+下の名前」のような感じで。
656番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:41:04.22 ID:RD0wmCwZ0
>>648
人間として生き残るならばこれ以上騒がずに土下座して議員辞職して田舎に引篭もるのがいいんじゃない
議員として生き残るならば国内でテロとか北朝鮮が戦争始めるとか大ニュースがないと・・
657番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:41:19.75 ID:olqw3OgS0
永田はメールが簡単に偽造できるものであるということを知らなかった
という説に100ウォン。
658番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:41:26.26 ID:A+flgYfb0
あんなテキストとかでちょちょいと造ったの信じちゃうほど
IT音痴なのか。。。。最初から一部黒塗りOKならオレでもできるじゃん。。
659無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/02/18(土) 05:41:47.66 ID:lq14xOxM0
それにしても小泉政権の強さは不死鳥伝説
660人権擁護法案に反対!:2006/02/18(土) 05:42:21.96 ID:rYkaGajP0
>>659
他が脆すぎるんです
661番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:42:49.74 ID:RYHvUdCO0
オホーツクに消ゆをやってる時に貴様等と出会いたかった。
662番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:42:50.56 ID:jwNH+vgq0
千羽鶴折って永田さんを応援しよう
663番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:42:57.65 ID:sHBi3HwP0
ここにきて小泉に逆風が吹いてきたってのに民主は・・・
664番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:43:18.38 ID:Bgj62vDk0
何かゴルゴが出て来そうな展開だなwwww
標的は生贄のフリーライターか永田か、はたまた武部かわかんねーけど。
そして意外な依頼主は・・・・・・・。
665番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:43:22.92 ID:PLVeVCnd0
永田と民主をみてると、誰でも釣り師になれそうな気がしてくるから困るw
666番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:43:32.77 ID:XvIE7wtt0
>>652
パブリックジャーナリスト…
667番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:43:49.04 ID:E3KFcWXP0
実はペイントで作りましたとかw
668番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:45:02.81 ID:RBUSNpDQ0
ネタならネタで縦読みくらい入れといてくれれば良かったのに
669番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:45:03.31 ID:3ZDfjVOf0
>>619
骨を断たせて肉を切ってるような印象を受けるのだが・・・。
670番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:45:23.57 ID:h2xiO3fp0
永田議員を疑うことは国益を損なう!
永田議員を最後まで信じ抜こう!
671番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:45:58.11 ID:YqOU9BiP0
敵にすると怖い2ch、味方にすると(ry
672番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:46:16.69 ID:513982Yx0
肉を切らせて骨も断たせる
673番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:46:33.84 ID:KYJC1om/0
永田のキャラは貴重だから除名は惜しい気もするw
674番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:46:39.01 ID:etU110tl0
たしかに掘江なんてでないな。
675番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:47:04.48 ID:A4ifi7wS0
民主って昔はもっとマシな政党じゃなかったっけ?
あんまり記憶にないけど。
676番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:47:35.96 ID:amGsXGir0
>>670
キャンドルサービスだ!
677番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:48:14.86 ID:Qvdw42Rv0
メールはたぶん捏造だろう
でも武部があまりにもキョドってるのも事実だよね
678番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:48:27.88 ID:513982Yx0
ただのフリーターをフリーのライターと勘違いしたんじゃね?
679番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:48:49.13 ID:ylNh5RwQ0
フランス革命の父

サンシモン
ホーリエ
680番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:49:11.81 ID:8sfxemRJ0
小泉政権で部落利権にメスを入れた武部。
野中とか動いてんじゃね?
681番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:49:26.64 ID:cg3P3XbU0
さすがにメールだけで信憑性があるなんていわないだろう
他に何の証拠があるのかな?
682番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:49:28.61 ID:RD0wmCwZ0
武部の次男は議員の息子じゃなければ・・ってレベルっぽいからな
金貰ってたらどうしようって焦ったんじゃない
683番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:49:34.59 ID:qmiBAom70 BE:144954634-
なんかもう、民主党入りたくなってきた
あのおもしろさは異常
684番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:50:22.14 ID:sHBi3HwP0
>>677
武部は常にキョドってるよ
685番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:50:34.81 ID:C2kMGwHB0
在日朝鮮人W大学学生のブログ
http://ahnfromjapan.blog52.fc2.com/blog-date-20060217.html
滋賀県園児二人殺人事件に関する発言等で
なかなか興味深いことになってるみたい。
686番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:51:27.64 ID:8xH9OrF40
>>619
「肉」っつっても頸動脈だけどねw
687番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:51:53.30 ID:olqw3OgS0
毎日新聞の社説は、武部側も銀行口座を開示しろとか言っているが・・・・
どんなに開示したって「他の口座ではないか」という追求が可能だから
毎日新聞の論理は破綻している気がする。
688番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:52:03.29 ID:m1mwXAlk0
>>649
意外とフリーターだったりしてな
689番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:52:06.77 ID:N/ElRhJE0
堀江が空白の3分15秒の間に焦って打ち込んだ挙句にキ―操作を間違ったのかな?????
690番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:52:20.48 ID:Lq5JPVtp0
>>1
GJ!

新聞社、テレビ局にメールせんとな。
691番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:52:34.60 ID:NvQPrV8b0

        /⌒ ⌒ヽ     
     丿丿     ゝゝ
. (  彡          ゝヾ    〉
. ゝ .| ■■■ii、,iii■■■  ゝ  /
. /ゝ| <●> )( <● >  |/~ヽ
 (  |   )~~)  | |  )~~).   |  )
  ヽ| ヽ( (.( Ω_Ω )( ( ノ |丿
   |   ) ):::::l l::::::::: ) )   |
    ゝ ( (<三三>( (  ノ⌒⌒--
 --⌒/\) ) ⌒⌒   ) )ノ\
    /  |\__i ___/ /   ヽ
   /   |\     ノ /    ゝ   
        |  \ /  /
        | /\  /
692番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:53:33.15 ID:amGsXGir0
>>689
焦って堀江が掘江になるかな?????
693番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:53:38.35 ID:wLvQw4/u0
違法行為を警察に届けるのが国民の義務。
届けない時点で民主は違法集団。
694番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:53:42.72 ID:oZyg9COh0
金やら株券扱っててプログラミングも囓ってるのに何故か全角数字で「,」も使ってない、
リファラの項目も全然足りないし、肝心なところも全部黒塗り。

これが証拠になるならだれでも犯罪者に仕立て上げる事が可能でござるよ…
695番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:54:27.25 ID:PLVeVCnd0
>>677
武部は古舘ごときにつっこみいれられてキョドル奴だ。
弁論が苦手
696番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:54:52.47 ID:eoAyPGnP0
>>1
プリンタで印刷したら
シークレット とソースに書いてあっても シ―クレット と印刷されるらしいよ
697番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:55:34.45 ID:E3KFcWXP0
あれでオッケーならおれはスーパーハカーだなw
698番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:55:36.86 ID:40YBRaLT0
X-Sender、X-Mailer、Fromって隠さないとまずいもんなの?
699番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:56:38.00 ID:Qvdw42Rv0
>>695
うーん勢いがなかったとでも言うべきかな
まぁ実際あんなの見せられたら凹むけどね
700番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:56:42.27 ID:iHcLvhde0
      ./                      \
       /                         ヽ さっきオレが
.     /                八        \ 例の嘘メールを教えた時、あの時……
.       |        /V八/| || |ヽ |‐-‐))'´|,|ヽ    ヘ
     |        |`‐- ノ_|/ ヽl |/`‐-/‐'´ | /〃ヘ\ あいつたぶんオレのこと
     |       |::`‐-、_ `‐-、_     /::/ |/  「いい人」だと思ったと思うんだよ
     |     |, | ノ     `‐-、_|||  ||:::/   |
     |  /⌒l ━┳━━━━━━━━━━━━┓ ククク…
     |   |:i⌒|::|:::::|   :::illlllllllllllllll|━━|   ::illllllllll| ああいうバカがいるから
     |  |:l⌒| |::::: |  :::iillllllllllllllll/ :::::: ..\ :::iillllllllllノ  フリーライターはくいっぱぐれねえんだ
     |  |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ ::::::::::::::; |:iillllllllノ
     |.  \_.l |::::    ̄ ̄ ̄   :::::::::::::::::; | ̄   |   オレが
.   ./|     N::::::::::  __,ノ (::::_::::::::::::; |   |    「いい人」のわけねえじゃねえか……!
  ./::: |    /: :|:::::::::/              ‐┘ヽ | 
 / :::::: |.  ./:: ::|::::/:   (二二二二二二二二) ,|  ……ククク…
/:::::::::::::|  ./::::  ::|:::::        __     |  話にならねえ甘ったれ…
: : :::::::::::::|.../:::    ::\::::       ::::::::    |    
::::::::::::::::::|\       ::\ l  l  l l l l l l  |:::::::::\ 政界じゃそういうウスノロは
:::::::::::::::::|  \       :::::\_______|::::::::::::::::: いのいちに餌食…
::::::::::::::::|    \      ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::  ……喰い物…
701番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:59:17.80 ID:smc1+ymGO
みたらしい模様
702番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 05:59:30.73 ID:Lq5JPVtp0
>>696
それを立証するのも民主党の仕事なのよ。

それらの過程で、例え一部でも不自然なとこが見つかれば
メールの真偽の判断に影響してくると。
(指摘されてる怪しいとこは、ここだけじゃないし)

今回のメールは100%本物じゃないと何の証拠価値もない。
703番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:00:16.17 ID:NxGouI300 BE:49902645-#
名前のとこ、塗りつぶされてるのが一文字だけなのが気になる
704朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/02/18(土) 06:01:19.94 ID:TIGSkOQ50
>>695
対して突っ込まれてなくても失言するんだから、突っ込まれたらそりゃ少しは動揺するだろう


「ふるたてさん」といってみたり
705番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:01:23.16 ID:rxz8UymW0
五輪より永田の茶番の方が面白かった件
706番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:02:35.39 ID:nLjsti+Q0
>>619
骨を断つどころか命が絶たれる悪寒
707番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:06:10.29 ID:smc1+ymGO

メールを公表したことがかえって致命傷になった悪寒。
708番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:07:51.10 ID:E3KFcWXP0
X-Mailerが隠されてるのは堀江が使ってるメーラーを特定できなかったからだろうな
709番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:08:47.65 ID:wcZbB1/V0
シ〜クレット
710(´Д`)ゝ梅谷衛生兵 ◆Uzx.xIyP8g :2006/02/18(土) 06:09:05.44 ID:jIsgWHJN0 BE:471895889-#
仮に、メールが本物だとしても、民主がそれを立証するのは無理だろ。
立証となりゃ裁判と同じで、情報提供者がどこの誰で
どっからメールを持ってきたか明らかにしないといけない。
そんなことできないだろう。
711番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:09:56.61 ID:E3KFcWXP0
PCデータほど改竄が容易なものはないのになw
712番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:10:39.81 ID:N3M+AgwM0
白黒はっきりさせんかい!
こんなこと1日あればわかることだ。
713番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:10:43.48 ID:WaE2VDdP0
今、テロ朝みてたらCMが立て続けにフィギュアスケートの二人(ミキティ&中華顔の奴)
さすが、スポンサーもわかってるね
714番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:11:08.60 ID:Q+Mj14kL0
715番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:11:42.82 ID:85WpBrbM0
PCの話はほとんど理解できていないけど
2chねらーは怖いってことは分かった。
716番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:12:16.19 ID:wWu7ffUm0
国会で鶴折ってんじゃねえよ
給料返上して辞職しろ永田!
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=27750&media_type=wb&lang=j&spkid=370&time=03:07:39.0
717番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:13:01.95 ID:KYJC1om/0
当初の予定通り、委員会で回覧するだけだったら2chでここまで騒がれなかったろうなw
718番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:13:31.39 ID:TIoyd1yq0
世間にはまだまだま〜た自民党がガセネタだとかゴネてるよ
さっさと武部しょっぴけとか思ってる人間も沢山いそう
719番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:15:40.07 ID:KH0tS5l80
ああ、伸ばす所のーが−って事ね
犯人はかな入力の使い手ね
720番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:15:45.47 ID:A+flgYfb0
>>716

くそワラタwwww

こいつバカだなwww
721番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:16:03.72 ID:q2fVnkPbO
もし、本当に金が渡っていれば、堀江は今、
拘置所なんかに入ってないんじゃまいか?
722ろりろりφ ★:2006/02/18(土) 06:16:14.19 ID:???0
改行の位置も変だな
723番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:16:47.02 ID:shm8KMtP0
日テレ
724番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:16:58.67 ID:qHyIoNkX0
君たち、勝算はあるのかい?
725番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:17:10.97 ID:E3KFcWXP0
野田も相当やばいなw
726番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:17:26.04 ID:f/RxMvO10
ふつうメール文の体裁というのは

--------------------------------------------
○○さんへ

社長のほりえです。(or ほりえです。)

本文

署名(ない場合もある)
--------------------------------------------

じゃないか。

ちなみに、堀江を「ほりえ」としたのは。10年前の堀江のメールでは
「堀江」を常時「ほりえ」としていたらしいから。
ただし、今でも「ほりえ」とひらがなで書いているかは分からない。

584 :名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 02:28:27 ID:y6CZH/b+0
堀江貴文のメール(本物)
http://java-house.jp/ml/archive/j-h/003357.html
http://java-house.jp/ml/archive/j-h/003435.html
727番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:17:41.40 ID:UGG9kkD/0
勃起時も皮をかぶっていたら
728番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:17:52.07 ID:Ieqp5iMm0
今朝の朝刊に出てたメールのコピーを見た…

つか、永田が釣られたでFAやろ、これw
Message-Id: も、Recieved: も無い、メールソフトの印刷結果を示しても、全く意味ないしwww
メールソフトが受信時に変なヘッダを付けることがあるけど、素のテキストなメールを
出さんとなぁ
729番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:18:02.95 ID:smc1+ymGO
つーか、どちらにしても話が落ち着くためには
情報提供者が情報の入手ルート明かさなければダメじねぇ?

730(´Д`)ゝ梅谷衛生兵 ◆Uzx.xIyP8g :2006/02/18(土) 06:18:21.72 ID:jIsgWHJN0 BE:137637037-#
大元のデータ持ってる検察が、うはwねーよwって言ってるんだから
実際に無いか、隠してるかのどちらか。
どっちにしても民主が検察の持ってるデータを開示させるのは無理。
よって立証は無理だと思われ。
731番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:19:28.04 ID:K9Xt5jki0
シ一クレット
732番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:19:32.67 ID:FywnIPEw0
劇ワロタw
どんどんボロ見つけているが、自民関係者ROMってるならメモっておけよww
733番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:19:39.03 ID:amGsXGir0
>>710>>730
なんでそんな無理無理なことするんだ
734番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:20:23.58 ID:LuejnMdl0
永田が得たと主張してる振込口座についての情報が、武部の次男のもの、あるいは
関係者のものだということをどうやって確認したのかね?
735番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:20:42.18 ID:U80n3M260 BE:400428487-#
だいたい黒く塗りつぶしてある所を発表したからって、入手元の奴に被害はかからないだろ。
日にちや内容発表してるんだから、困るのは入手元の当人の名前が載ってるときだけだぜ?
736番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:20:54.01 ID:sXLv02mn0
小泉ってもしかして・・・・スゲーんじゃね?

いらないもの全部壊してくれるの・・・
737番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:21:08.31 ID:KRII5Keu0



広島って書いてあるなw


738番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:21:19.63 ID:shm8KMtP0
>>734
口座名が「たけべのじなん」ってなってたんじゃね?w
739番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:21:49.39 ID:Qgl8aXS70
三ンス終わったな。
小泉もこんな馬鹿どもが野党でホント運がいい。
740番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:21:50.69 ID:dNEH4ZPt0
>>718
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
741ろりろりφ ★:2006/02/18(土) 06:22:02.98 ID:???0
情報提供者が曇りガラスごしに語ればいいんだよ
742番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:22:10.92 ID:SHhNcj2W0
>>718
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
743(´Д`)ゝ梅谷衛生兵 ◆Uzx.xIyP8g :2006/02/18(土) 06:22:13.84 ID:jIsgWHJN0 BE:196623656-#
>>733
騒げば捜査機関が動くとでも思ったのかもしれない。
多分、民主も確信のないまま、大きな賭けに出たか、
リスクをわかってなかったかのどっちかだろう。
744無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/02/18(土) 06:22:21.08 ID:lq14xOxM0
かわいそうに永田さん このネタいくらで買わされたんだろ
745番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:22:55.75 ID:sHBi3HwP0
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)え!何が来たの!?
746番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:23:41.47 ID:WaE2VDdP0
TBSでみのが左翼報道
747番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:23:50.06 ID:qYIZ3Je+0
もしかして永田は釣られちゃったのか?
748番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:23:59.53 ID:U80n3M260 BE:114409128-#
>29日朝までに■さん宛てに
           ↑ここが1文字なのも気になる
749番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:24:02.65 ID:3lan+Hf10
早いとこオカラさんが党首復帰してくれないと、ニュー即的にはつまんないよね
なんだっけ今の党首は、前川だっけ
750番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:24:23.25 ID:E3KFcWXP0
(コンピュータのことを)知らないってのはおっそろしいなw
751番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:24:48.66 ID:sHBi3HwP0
武さん剛さん毅さん
752番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:24:50.74 ID:wWu7ffUm0
永田の疑惑
1.国会で鶴折り疑惑
ソース:衆議院公式WEB内 動画
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=27750&media_type=wb&lang=j&spkid=370&time=03:07:39.0
753番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:25:04.67 ID:vQqwrBb40
>>718
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
754番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:25:42.63 ID:N4VjsKF20
>>718
神!!!!!
755番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:26:00.94 ID:dXTtIRTS0
vip?
756番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:26:04.51 ID:swrYERo/0
しかしこれだけの材料で人を責められるんなら、簡単に白の人も黒に出来るよな。
警察もさぞ楽だろうよ。まあ裁判では立証責任つーのがあるのが違いだがな。w
757番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:26:17.18 ID:amGsXGir0
なんだどうした>>718
758番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:26:40.32 ID:jwNH+vgq0
(´∀`≡´∀`)なになに?>>718はなんなの?
759番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:26:41.62 ID:YwK8EDrh0
>>718
日本語でおk
760番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:26:41.88 ID:sHBi3HwP0
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

>>752
いや既に疑惑じゃないしww
761番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:26:42.56 ID:E3KFcWXP0
また瑞穂はいい加減なことをw
762† ちたにうむ☆ミ †  ◆xUNyUUuUUU :2006/02/18(土) 06:27:38.53 ID:XeNvKJEB0
みの鋭いな
763(´Д`)ゝ梅谷衛生兵 ◆Uzx.xIyP8g :2006/02/18(土) 06:27:44.92 ID:jIsgWHJN0 BE:137637037-#
TBSみの・・・
報道やってる人間が、「誰からの情報かしゃべっちゃいなよ」ってw
そりゃないだろwww
764番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:27:48.37 ID:FywnIPEw0
>>718
もう少し分かりやすく文章構成しないと、彼の国の者と間違われるぞ、な!
765番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:28:07.65 ID:PtC5UJ000 BE:158976353-
つうか、こいつが東大での官僚出身だろ
一人を見て決めたかないが、こんな簡単に怪しい情報で踊っちゃうような奴ばっかりなら
日本の外交が下手糞なのもうなずけるな
対北朝鮮でも変な情報で踊りまくってんじゃないか?
766番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:28:33.74 ID:wcZbB1/V0
シークレット
シ一クレット

印刷したら同じジャン!PC上でもフォントサイズ18以上にしたら同じになったぞ!漏れ釣られた?(;つД`)
767番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:28:41.15 ID:qmiBAom70 BE:108716033-
3000万円「が」

日本語でおk
768人権擁護法案に反対!:2006/02/18(土) 06:29:31.99 ID:aLCM7dfD0
>>766
つД`) これなら分かるけど、それだと手の位置がおかしくね?
769番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:29:35.01 ID:u3EmcpCS0
>>718
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
770番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:30:01.22 ID:iWo3QwLp0
東大での官僚出身が折り紙か
糞が
771(´Д`)ゝ梅谷衛生兵 ◆Uzx.xIyP8g :2006/02/18(土) 06:30:12.99 ID:jIsgWHJN0 BE:91757472-#
>>718の何がすごいの?
なになに?
772番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:30:25.43 ID:r4adre/I0
これは酷いメールですね
まるでバカを引っ掛けるために作られた罠メールだわなw
773番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:31:09.30 ID:VCAjWEEu0
>>718
神だなおまえ
774人権擁護法案に反対!:2006/02/18(土) 06:31:36.18 ID:aLCM7dfD0
永田の優秀さは折り紙つき
775番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:31:58.40 ID:ezZdCjhO0
検察より2chの方がすげえんじゃね?
776番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:32:27.30 ID:KYJC1om/0
>>766
お?
777番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:33:00.11 ID:wWu7ffUm0
この事で我々がわかった事は

慶大出だろうが大蔵省だろうが国会議員だろうが
我々より(本当の意味で)馬鹿だという事だ。
778番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:33:09.55 ID:YwK8EDrh0
>>771
日本語がおかしい。なんかいやな国籍の人キター。わーい。神。
779番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:33:11.24 ID:0G3FSs2vO
民主はかなり自信もってるみたいだね
これは楽しみ
780番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:33:23.71 ID:0Wp4Q/Pr0
民主党無くして水銀党を作ろう
781番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:33:38.80 ID:IG6S4Kf30
782番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:34:20.40 ID:qmiBAom70 BE:289909038-
>>777
人生観かわった
783番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:34:46.52 ID:VCAjWEEu0
>>777
つまり俺らは勝者なんだな
もうバイトやめてニートになるわ
784番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:35:24.82 ID:8xMsBuLA0
完全にネタだったな。



永田、議員辞職おめ♪
785番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:35:30.74 ID:J8HCyvjJ0 BE:672588-#

  ●<おはようございます!
  /
 |
786番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:35:56.20 ID:NMjYY+uuO
この問題に限っては国会より2ちゃんねるのほうが遥かにレベルが高い気がする。
787番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:35:57.35 ID:RD0wmCwZ0
武部がキョドったのが怪しいってみのとみずほが言ってたぜ!
788番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:36:36.18 ID:wWu7ffUm0
>>718は「」をつければ
世間にはまだまだ
「ま〜た自民党がガセネタだとかゴネてるよ
さっさと武部しょっぴけ」
とか思ってる人間も沢山いそう

だろ?全然問題ない
読み取れない奴のほうが読解力不足。
789番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:36:43.00 ID:aIQMLrMr0
ここで永田を頃して壮大な陰謀説を展開…とか?
790番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:37:06.32 ID:sHBi3HwP0
マジレスかよ・・・
791番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:37:05.22 ID:shm8KMtP0
>>785
               うむ。おはよう>●
                         />
                        |
792番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:37:19.62 ID:sLnATGja0
話が繋がらないんだけど。掘江はともかく、
シ―クレットであることと捏造であることが
どうやって結びつくの?
793番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:37:52.76 ID:swrYERo/0
29日朝までにいさん宛に、だ。

変な●にだまされるな。

おっとこれは2ちゃんの●批判じゃないぞ。
794番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:38:01.57 ID:J0O+3WZq0
三すくみ

      東大卒官僚出身の議員
      /           \
お里が知れるマスコミ−中学生のPC知識
795番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:38:07.28 ID:yBGKY9Av0
>>788
やっぱり普通そう読むよな
796番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:38:29.60 ID:qHyIoNkX0
君たち勝算はあるのか?!
797番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:38:34.10 ID:UwsnuURpO
今年中学に上がる姪が
「これはないやろ〜」

民主おしマイケル
798番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:38:48.71 ID:ECnEN4380
消し入れるくらいなら全文に消し入れて公開してロ
799番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:38:57.49 ID:XRCSkxVy0
>>788
だよねえ
800番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:39:04.34 ID:FywnIPEw0
>>788
マジレスかよ・・・
801番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:39:39.47 ID:KRII5Keu0
>>797
まだ小卒かよ
低学歴は黙ってろw
802番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:39:43.24 ID:PUgQObYL0
ばかだろw民主w死ねw
803(´Д`)ゝ梅谷衛生兵 ◆Uzx.xIyP8g :2006/02/18(土) 06:40:11.12 ID:jIsgWHJN0 BE:117974636-#
>>792
プリントアウトすれば変わらないんだろ?
本物かねつ造かという問題の解明の
決定打にはならない・・・というか関係ない希ガス
804番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:40:19.60 ID:amGsXGir0
>>792
シ―クレットはどうでもいいらしいよ
805番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:41:02.82 ID:YwK8EDrh0
>>788>>795>>799
つまらない、アンタタチしになさい!!
806番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:41:06.64 ID:VCAjWEEu0
一晩中シークレットシークレット騒いでたのは何?
807番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:41:44.40 ID:smc1+ymGO
堀掘
808番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:42:35.60 ID:ezZdCjhO0
国会議員とマスゴミってほんとうの意味でバカだなあヽ(´ー`)ノ
809番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:42:49.73 ID:wzF+iKSL0
信頼できる筋=赤井邦道
810番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:43:21.60 ID:smc1+ymGO
シークレット
シ−クレット
811番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:44:07.41 ID:ECnEN4380
ライブタショックで損した蛆虫いっぱいいるんだろうが
儲けた香具師もいっぱいいるんでしょ?
812人権擁護法案に反対!:2006/02/18(土) 06:45:14.90 ID:aLCM7dfD0
TBSきた
813番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:45:40.64 ID:wWu7ffUm0
永田の疑惑
1.国会で鶴折り疑惑
ソース:衆議院公式WEB内 動画
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=27750&media_type=wb&lang=j&spkid=370&time=03:07:39.0
814番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:45:56.50 ID:jwNH+vgq0
受信じゃねぇって(;´Д`)
815番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:46:21.58 ID:uiQVZ+qx0
この確信は何?


民主党の公開メールは堀江本人の文章

【2/17(金)21:30】

 先日民主党議員が公開した「堀江から武部息子に3000万円振り込み指示メール」は、
当日は選挙カーで叫んでいたから違うとか、いろいろいわれているようだが、
あの文面をライブドア幹部に言わせると、

 「堀江の書き方とまるっきり一緒」

 だということだ。ほかの人が捏造して作れる文面ではなく、
ゼッタイに堀江本人のものだと太鼓判を押してくれた。
民主党では、質問の前日に懇談会を設けており、
その場でも「明日は大変なことになる」と言っていたそう。
ただ、メールの文面が堀江のものだからといって、
メールのタイムスタンプまでが正しいとは限らないが。 

【nikaidou.com】
816番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:46:30.88 ID:eiwVUbAP0 BE:442563067-#
599 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/02/18(土) 05:14:36.40 ID:TIoyd1yq0
>>598
kwsk
817番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:46:40.99 ID:7OFOGKAZ0
こういう追求は共産党じゃないと駄目だな
818番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:46:47.83 ID:BFk1iGgvO
今起床した俺に何が起こったのか簡単に説明してくれ
819番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:46:59.94 ID:ECnEN4380
>>812
坂東糞えいじのゴルフやってるけど
820番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:47:04.73 ID:mxK/sdFg0 BE:21207762-#
おわた\(^o^)/
821人権擁護法案に反対!:2006/02/18(土) 06:47:10.20 ID:aLCM7dfD0
やっぱり堀江のとこ言われてる
822番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:47:36.86 ID:PUgQObYL0
民主おわた^^
823番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:47:37.85 ID:rxz8UymW0
>>809
俺が信用できる筋はょぅι"ょの筋だけ
824番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:48:20.05 ID:aIQMLrMr0
>>815
> ただ、メールの文面が堀江のものだからといって、
> メールのタイムスタンプまでが正しいとは限らないが。 

電波過ぎねぇか?
825番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:48:24.90 ID:UwsnuURpO
>>811
まあそれなりに経験がある人達は結構儲けただろうと思うが
この問題とは無関係では。
826番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:49:07.67 ID:n17JnFxz0
シークル、シークル、
827番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:49:10.70 ID:oZyg9COh0
nikaidouって時点で電波。
東スポ以下じゃねーかw
828人権擁護法案に反対!:2006/02/18(土) 06:49:11.50 ID:aLCM7dfD0
ん?新しいテープか?
829† ちたにうむ☆ミ †  ◆xUNyUUuUUU :2006/02/18(土) 06:49:14.00 ID:XeNvKJEB0
朝ズバで堀江の左はサインだから消したって言ってたよ
830番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:49:19.23 ID:smc1+ymGO
>818
シ−クレット
831番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:49:18.40 ID:shm8KMtP0
「まず証拠を提出してそれから反論っていう風にしないと・・・それ以前ですものね」
                                                    @フジ女子アナ
832番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:49:41.29 ID:l04LZOyH0
日テレは肝心な時間の映像がなかったけど、TBSはどーなの
833番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:49:44.38 ID:ET1OVY490
Date フィールドは発信時刻だよwww
834番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:49:46.16 ID:ezZdCjhO0
みのの番組でメール送信時ぴったりに撮影している映像くる━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
835番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:49:54.10 ID:vjM7jg+O0
永田議員は2ちゃんねるに来てもバーボンスレをクリックしまくりっぽい。
836番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:50:29.76 ID:avVVk+6N0
>>827
ライブドア関連は結構当てになると思うが
837番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:50:30.69 ID:Fhvr+R4a0
しかしすげーな。こんなものが証拠になるとリアルで思ってるのかな。
永田自身は仕方ないとしても、民主党幹部もそのとりまきもパーばかしなんだな。
誰一人メールを理解していないのか。
838† ちたにうむ☆ミ †  ◆xUNyUUuUUU :2006/02/18(土) 06:51:09.03 ID:XeNvKJEB0
朝ズバやべええええ
堀江のメール本物だ^^;
839番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:51:58.58 ID:avVVk+6N0
TBSつけてびっくりした
生かと思った
840番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:51:58.80 ID:ezZdCjhO0
映像コネ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
841番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:52:56.12 ID:AiQPkUQ1O
んで、誰がこのメール偽造したの?
お前ら推理しれ
842番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:53:17.99 ID:E3KFcWXP0
TBSのスタンスはわかったw

楽しみだwww
843番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:53:21.64 ID:40YBRaLT0
みのの番組でDate:は受信時間って言ってる。
いままでメールソフトが送信時刻を書き込んでると思ってました><
844番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:54:06.51 ID:jwNH+vgq0
いつまで受信時間って事にするんだろうな…
845番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:54:23.93 ID:ezZdCjhO0
マスゴミってなんで自ら頭の悪さを露呈しようとするん?
846番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:54:30.38 ID:EIqLftDO0
 |::::::::::|             |ミ| 
. |:::::::::/            |ミ|  
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/ 
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  
 | (    "''''"   | "''''"  |       ∧_∧
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||\\                \  /    ヽ.  
||  \\                 / .|   | |
.    \∧_∧            (⌒\|__./ ./
    ( ´,_・・`)目合わせるなって   \    ∧_∧ 
.    _/   ヽ                 \  (     ) うわー、こっち見てるよ
847番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:54:40.84 ID:Ue9s5DXmO
TBSコネーじゃん
848番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:55:26.30 ID:nVeXbS3h0
シ−クレットにしてる奴居るけど、これ−(ハイフン)じゃなくて―(ダッシュ)だろ
849番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:55:40.76 ID:Fhvr+R4a0
850番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:55:45.22 ID:7OFOGKAZ0
どうみても単漢字変換です。
本当にありがとうございました。
851番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:55:53.39 ID:FftLSace0
DAEMON!
早く返信しろ!
852番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:56:30.26 ID:0G3FSs2vO
本当は送信時間で
この民主の兄ちゃんが間違ってんの?
853番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:57:01.90 ID:XFYA3A270
TBSアホ過ぎ、哀れなり。
854番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:57:01.71 ID:PLVeVCnd0
朝日にも見放された民主w
855番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:57:15.92 ID:ezZdCjhO0
だから、国政調査権つかうならネタもと提示してからにしろよ。
なんで永田が持ってるであろう証拠を国政調査権つかって再調査すんの?


リアルでアフォデスカ?
856番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:57:29.14 ID:iWo3QwLp0
TブーS
857番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:57:53.41 ID:Fhvr+R4a0
> シークレット・至急扱いで処理して欲しいんだけど、おそくても31日できれば29日までに
>△さん宛てに3000万円を振り込むように手配してください(前回、振り込んだ口座と同じでOK) 
>項目は、選挙コンサルティング費で処理してね。 ○○○○、宮内の指示を仰いで。
>○○には、こちらからも伝えておくので心配しないで。堀江

ワロタ
858番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:58:28.07 ID:xbO7yako0 BE:71394629-
都会では、みのの番組って土曜日でもやってるの?
みんな何見てるの???
859番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:58:52.38 ID:wzF+iKSL0
送信時間つか、その鯖の受信時刻じゃないの。
860番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:58:54.13 ID:GOgmTAi50
〒Β$
861番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:58:54.16 ID:eN617iKu0
朝日も呆れてるぞw

メール疑惑 民主党の信用が問われる
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
862番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:58:53.62 ID:shm8KMtP0
こっちは朝ズバじゃなく皇室アルバムやってる・・・
863番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:58:57.84 ID:34EWQfq20
>>849
takapon@○○○.livedoor.com
とかだったらワロス
864番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:59:23.05 ID:O0WLt7D/0
武部の息子って名前1文字なのか?
>29日朝までに■さん宛に
あの消し方だと■の部分に漢字1文字ぐらいしか入らないと思うが
865番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:59:32.16 ID:n29QhmrU0
>>852
間違ってるも何も・・・

こ ん な メ ー ル 存 在 し て い な い 。

存 在 し て い た ら こ ん な 火 ダ ル マ に は な っ て な い

以上。
866番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:59:36.23 ID:AiQPkUQ1O
723:名無しさん@6周年 :2006/02/18(土) 06:56:36 ID:Bpu0GroT0 [sage]
小泉がガセと言い切ったのは変だ
よほど自信があるんだろう
これ誰かが仕掛けた罠だな
だから小泉も自信があるんだろう
4点セットで追求させないために罠を張ったのかもな
最低だな
867番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:59:44.05 ID:U80n3M260 BE:250267875-#
なんかヤフオクの奴みたいにメーラーダエモンさんからのメールだと思ってたんじゃ・・・・
「メーラーダエモン?ホリエモンみたいなもんか!」みたいなのりで
868番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 06:59:44.86 ID:ezZdCjhO0
口座の情報いらんから。
口座名出せって。
869番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:00:47.06 ID:ph+vklgY0
今来た人なんだが。
そういやぁ。武部の次男さんって一文字の名前なの?
知り合いらしいけど、ホリエモンが○さんで呼べる関係?
○さんでメール相手に伝わるん?
870番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:01:23.91 ID:avVVk+6N0
871番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:01:57.17 ID:LdWtrLg50
TBSに出てた細野がやけに挙動不審だったなw
国会質問の時のような歯切れのよさはまったくなかった
872番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:02:12.85 ID:jwNH+vgq0
>>869
普通に考えたら伝わらんだろうなぁ
武部って文字を見たらしいけど、どこに書いてあるんだろうなぁw
873† ちたにうむ☆ミ †  ◆xUNyUUuUUU :2006/02/18(土) 07:02:21.29 ID:XeNvKJEB0
武部



874番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:02:23.12 ID:Fhvr+R4a0
永田を一本釣りしたのおまいらだろ?そろそろ白状しろwwww
875番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:03:35.85 ID:teKSeEFn0
みのの体調が気になる
876番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:03:42.44 ID:WaE2VDdP0
みのはホントに武部がきらいだな

てか、お前も足裏健康診断やら色々な人に迷惑かけてんだろ!えらそうにすんじゃね〜よ
877† ちたにうむ☆ミ †  ◆xUNyUUuUUU :2006/02/18(土) 07:03:52.48 ID:XeNvKJEB0
ぐぐったら普通に武部毅って出てきた
おっそろしぃなぁ
878番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:04:22.10 ID:Fhvr+R4a0
シークレット・至急扱いで処理して欲しいんだけど、おそくても31日できれば29日までに △さん宛てに3000万円を振り込むように手配してください(前回、振り込んだ口座と同じでOK)項目は、選挙コンサルティング費で処理して
ね。 ○○○○、宮内の指示を仰いで。 ○○には、こちらからも伝えておくので心配しないで。



実は縦読みですた
879番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:04:40.90 ID:ezZdCjhO0
いやいやみずほよ。

最近のジャーナリストのどのへんが言論に責任持ってるだぜ?
880番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:05:15.52 ID:amGsXGir0
>>879
ジャーナリスト宣言するところとか?
881番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:06:11.99 ID:avVVk+6N0
メール受け取った本人から確認取ったんだろ
じゃなきゃ民主はアホすぎ
882番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:06:34.79 ID:ph+vklgY0
>>877
ありがとん。武部毅っていうみたいだね。
「毅さん宛に〜」って書いてあるのか。
883番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:07:07.45 ID:40YBRaLT0
>>859
今、自分のパソコンの時計を10時にして自分にメール送って受け取ったら
Date: Sat, 18 Feb 2006 10:02:51 +0900
ってなってるから鯖の時刻関係ないべ。
884番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:07:32.12 ID:bW4vXx9e0
>>861
朝日が正論を吐くと気持ち悪い。
何か裏があるのでは?と不安になる。
885番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:07:41.88 ID:shm8KMtP0
日テレCM明けくる
886番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:07:44.87 ID:teKSeEFn0
しかし、中堅クラスかそれ以下の若手議員と、かつての野党第一党の党首が朝一枠でテレビ出演とは・・・・・
凋落だなあ
消費税のときとか懐かしいよ
887番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:08:54.89 ID:E3KFcWXP0
日テレ”コピー”とわざわざ括ってるところが暗に否定してるな
888番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:09:01.43 ID:p6BNcXEs0
日テレーーーーークレット
889番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:09:31.35 ID:ezZdCjhO0
そもそも、国政調査権発動とかなんで民主はわざわざ致命的な自爆をするように向かおうとするの?
これで調査権発動して何もでなかったら、民主党はさらに窮地に追い込まれるんだよ?

国権を利用して不要に個人の人権、プライバシーを侵害するんだからいくら人治国家日本といえど、
それはさすがにフォローしきれないぞ?
890番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:09:38.43 ID:/D1kjyyy0
>>883
その検証も意味なっしん。
メールヘッダのリライトをどうやってるかは鯖に依存する。まぁ
普通は送信するパソコンの時計だけどね。
なので、通った鯖の経路とか受信した鯖が特定されなきゃ検証
のしようもないわけで。
891番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:09:40.02 ID:aIQMLrMr0
つうか、地検が否定してる時点でもうだめぽなんじゃねぇの?
892番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:09:43.22 ID:jwNH+vgq0
日テレ「ホリ江の前の部分
893番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:10:40.66 ID:x9UHSqs10
>>884
ぐるぐる〜っと回りまわって

「こんなことが起こるようにな世の中になってしまったのは、小泉総理の責任ではないだろうか。」
894番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:10:52.42 ID:Fhvr+R4a0
こんなものに証拠能力があるとリアルで思ってるのかよwwww
895番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:11:14.59 ID:d/HRRYjl0
仕事してる奴がフッタに「堀江」だけ?

身内ならそもそも書かんし、得意先ならちゃんとした署名つけるよな。
896番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:11:26.91 ID:E3KFcWXP0
なんでネタ元が怯えなきゃなんねえの??
897番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:11:29.88 ID:avVVk+6N0
>>891
地検はあってもなくてもしらねって態度しか取れない

ていうか、ググルと1月から週刊新潮に資金援助って書かれてるんだな
898番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:11:34.14 ID:/D1kjyyy0
ばかか、こいつはwww
899番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:11:45.18 ID:8ULjg4LoO
実況で見たけど名前のとこが釣掘江だったってマジ?
900番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:11:59.14 ID:shm8KMtP0
「総理までがガセだと決めつける!」

「永田さん自身が決めつけてるんでは?」
901番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:12:05.72 ID:xoW/4FLi0
永田アホ杉
902番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:12:44.81 ID:7OFOGKAZ0
で、この国会審議で使われている税金は
1時間あたり幾らですか?
903番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:12:54.33 ID:E3KFcWXP0
ほんとに大人と子供だなw
904番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:12:55.28 ID:nR3TlEzh0
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
905番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:12:57.54 ID:9UJ2pSwJO
永田だけでなく民主まで…頭大丈夫か?
906番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:13:26.31 ID:a0NGDHB8O
これ、どこのヤクザ?
907番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:13:53.49 ID:+mIgPnYh0 BE:199047078-#
各紙の社説

・読売新聞:疑惑メール 立証責任は永田議員にある
「疑惑」の根拠とするメールを本物とみなしたのなら、その証拠を示すのが筋というものだろう。
「確度の高い情報を得ている」と言っている永田氏がまず、「疑惑」を真実と信じる具体的な
根拠を明らかにすべきだ。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20060217ig91.htm

・朝日新聞:メール疑惑 民主党の信用が問われる
現時点では追及した民主党の方に世論の厳しい視線が向けられている。
信頼できる資料があるのならきちんと示すべきだ。
http://www.asahi.com/paper/editorial20060218.html

・毎日新聞:メールの真偽 うやむやに終わらせるな
問われているのはメールの真偽だ。
一般的には、疑惑を指摘した方に立証責任がある。まず民主党は持っている証拠を提示すべきだ。
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20060218k0000m010166000c.html
908はじにちゃ:2006/02/18(土) 07:13:57.05 ID:pCq35Ald0
言葉は、感情的で、残酷で、ときに無力だ。  

それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。  

2ちゃんねる
909番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:13:59.58 ID:aIQMLrMr0
>>896
野口の二の舞に成るかららしい
実際なるのは珊瑚記者の二の舞
910人権擁護法案に反対!:2006/02/18(土) 07:14:08.80 ID:aLCM7dfD0
でも、どの局も爆笑されてる箇所を切ってあげてるんだから優しいですよね
911番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:14:15.10 ID:swrYERo/0
なんつーか、逆ギレだよな民主。

こんなんが野党じゃとても政権なんか託せないって。w
912番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:15:20.37 ID:U6Vf7spL0
↓ シークレットブーツ愛用のチビ
913番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:15:42.62 ID:xbO7yako0 BE:23798423-
実は、アメリカ牛を輸入解禁する為の目くらましだろこれ。
民主と自民で手打ちしてあるんだろ?これ
来月には、またあの怖い肉が送られてくるんだろ・・・
914番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:15:49.45 ID:iHcLvhde0
アチャー、世論を味方につけるはずが
新聞各紙が一斉に疑惑の念を露わにしてるしw
915番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:16:08.05 ID:o3bl2Npf0
こんなの証拠にもならないな
ソースの表示も印刷しないと
何処のサーバーでやり取りしたんだ?
そんな表示も無いのに、証拠とは
馬鹿にすんなや
916番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:16:32.90 ID:wWu7ffUm0
ていうか、そもそも暗号化もしてない、
プレーンメールなんて
盗聴天国な物で
こんな機密事項を送ってたとしたら
IT社長失格だな。

何のためにSSLがあるんだよ。
917番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:16:35.13 ID:RYHvUdCO0
36年間生きてきて一度も聞いた事がない名字でした。
それは


























z武
918番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:17:47.53 ID:HG3OCAx20 BE:280858638-
永田さんの「確度の高い情報を得ている」ってまさか・・・
まさかとは思うが韓国さんの彼みたくソースはと聞かれ
「インターネットで見ました」ってのりですか?
まさかね・・・そんな人が政治家なんてなれないよね?
919番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:17:55.43 ID:ezZdCjhO0
同じ会社でも新聞とテレビで論調が違うのはなぜ?
920番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:18:16.50 ID:E3KFcWXP0
>>909
余計にわからんよw
野口は企画から実行まですべてを知っていたからだろ
メールのネタ元は入手経路だけしか知らないんちゃう?

それに”野口のようになる”って殺されたことを暗に認めてるこっちゃねーかw
921番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:18:28.86 ID:aIQMLrMr0
>>918
「FAXでみました」
922番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:18:37.59 ID:34EWQfq20
>>918
鶴を折る男だからな・・・
不可能はないよ
923番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:19:02.98 ID:7OFOGKAZ0
「Received from」含めメールヘッダすべてを公開するならまだしも
あんな紙切れ1枚で「はい証拠です」とはお粗末すぎる。
924番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:19:06.53 ID:6NaJiBvQ0
なにオマエラ必死になってんの?
武部なんかかばってもしょうがないだろ。
小泉ともども潰れた方が面白いじゃん
925番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:19:24.23 ID:9ORB9oft0 BE:128376858-#
四面楚歌とはこのことだな
そろそろ「民主黙示録ナガタ」スレが立つんじゃないか?
926番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:19:24.53 ID:shm8KMtP0
>>918

「なに言ってるんですか?インターネットだけじゃありません!週刊誌でも見ましたよ!」
927番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:19:38.78 ID:2rijgXc80
シクレットって「ー」を入れ忘れた後、「ー」を追加するとシ―クレットになる、別におかしいことじゃない。
928番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:19:52.13 ID:wWu7ffUm0
>>918
「噂板で見ました」
929番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:20:14.59 ID:n29QhmrU0
>>925
「ざわ・・・ざわ・・・」だけで終わるぞ多分
930番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:20:15.57 ID:cmMVfj+y0
野田がうさん臭いな
931番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:20:26.48 ID:E3KFcWXP0
>>924
この際武部はどうでもいいんだよ。
いまは永田ひいてはミンス弄ったほうがおもしれえから
932番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:20:32.78 ID:aIQMLrMr0
>>924
自民と民主、どちらが潰れておもしろいかは明白
いくら炎上好きでも、自宅の火事はわらえんだろ
933番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:20:38.47 ID:ezZdCjhO0
>>920
やっぱり野口さんは自殺じゃなかったんですね(><)
934番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:20:43.97 ID:WxaYeyXq0
>>924
武部擁護というより、永田で遊んでいるだけです
935番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:20:51.70 ID:r/VERatW0
HGSゴシックE
936番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:20:58.51 ID:R2dQvww20
民主党終わったな
937番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:21:15.52 ID:bW4vXx9e0
>>907
毎日はちょっとズレてる
読売は「悪魔の証明」が出てるw
正論の朝日は気持ち悪い
938番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:21:32.48 ID:cmMVfj+y0
テレ朝キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
939番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:21:49.58 ID:fG+VsdhY0
161 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/18(土) 03:05:47 ID:kTzJcJHW0
これまでの経緯のまとめ

偽造確定証拠データ:
@堀の中の出の部分が違う。掘のと一緒。
  ttp://www.uploda.org/uporg315540.jpg
Aメーラーの行揃えから考えると頭になにか文字が入ってる可能性は低い→掘の字確定
  ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader93687.jpg
BX-Senderのeとrが何故か全角に。偽造確定。
  ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf2513.jpg
CEudoraで、To:> From: の順になるのは、Mac版だが文面フォントはwinのMSPゴシック。

 民主党が公表した堀江メールを検証しよう
 http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140189056/

938 :人権擁護法案に反対! :2006/02/18(土) 03:34:24.12 ID:rYkaGajP0
http://www.zasshi.com/kaishya/data/4660.html

朝日だけ字が間違ってるなぁ
940番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:22:04.51 ID:E3KFcWXP0
土曜日だってーのに朝からおもしれえなあwwww
941番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:22:06.28 ID:HG3OCAx20 BE:491501467-
なんでこんな人が政治家なんだ?
オレが収めてる税金の無駄使いじゃないのか?
こんな人が本当に慶応出なのか?

だれか日本を救ってくれ・・・マトモナ政治家を・・・orz
942番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:22:23.81 ID:jwNH+vgq0
>>938
キャプテン翼(´・ω・`)
943番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:22:25.47 ID:XRCSkxVy0
朝日新聞に載ってました
944番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:22:26.38 ID:PLVeVCnd0
もとから終わってたがこれが止めだw
お粗末にもほどがある
945番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:22:27.25 ID:RfbLoJg20
永田おもしれーな
言論封鎖だ!とかwwww
946番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:22:40.56 ID:shm8KMtP0
テレ朝系は「あたしンち」
947人権擁護法案に反対!:2006/02/18(土) 07:22:51.09 ID:aLCM7dfD0
次スレあんの?

テレ朝でも自民よりだな
948番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:22:59.88 ID:WaE2VDdP0
とりあえず昨日コメントでホリエモンらしい文章とか、皆、民主マンセーしてたテロ朝もなんとかしたい
949番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:23:12.68 ID:aIQMLrMr0
朝日、逆に怪しくねぇか?
950番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:23:24.08 ID:GOgmTAi50
HGUCズゴックE
951番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:23:30.54 ID:E3KFcWXP0
>>946
いまやってんの?

ちょっとウラヤマス
952番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:23:49.71 ID:HLEoOsVW0
細野さんも朝から敗戦処理お疲れ様でした。
953番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:23:53.88 ID:9ORB9oft0 BE:128376285-#
敗色濃厚なのにわざわざ永田をかばう意味がないし
954番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:24:02.59 ID:nVeXbS3h0
>>927
ハイフンじゃなくてダッシュだろこれ。普通じゃ入らない。
ハイフンからダッシュに変換できる携帯あったら知らんが。
955番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:24:30.18 ID:9UJ2pSwJO
折り紙永田とともに沈んでいく民主かな
956番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:24:59.13 ID:WaE2VDdP0
>>951
マイメロでもみてろ
957番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:25:00.32 ID:teKSeEFn0
字余り。
958番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:25:15.65 ID:9ORB9oft0 BE:38513243-#
ワクワクしてきたぞ
959番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:25:50.67 ID:E3KFcWXP0
>>956
はぁ?
960番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:25:55.17 ID:y1puWIO30
永田がガセネタ掴まされてプギャーってのは面白い話ではあるけど、
党をあげて取り組んでるのが野党第一党、一歩間違えれば政権を担う
可能性もあった政党だっつー、国民にとって実に不幸な事実を
突きつけられる事でもあるんだよ
961人権擁護法案に反対!:2006/02/18(土) 07:25:57.55 ID:aLCM7dfD0
2ちゃんでもこんなのねーよww
962番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:26:01.58 ID:shm8KMtP0
朝日は民主が傷ついても永田を含めた民主右派を潰したいだけ
963番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:26:05.16 ID:WaE2VDdP0
朝日にちゃんねる説キター
964番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:26:07.83 ID:avVVk+6N0
自民党閣僚=麻生か?w
965番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:26:33.65 ID:9ORB9oft0 BE:77026638-#
かまいたちの夜の音楽が流れているような
966番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:26:44.76 ID:cmMVfj+y0
ガセなら責任どう取るんだぜ?
967番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:27:14.62 ID:teKSeEFn0
だから、国政調査権云々の前に、

  証  拠  を  出  せ



968番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:27:47.46 ID:TY1qoVOWO
ウルトラマンやってる東海地区は勝ち組ですか?
969番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:28:24.04 ID:WaE2VDdP0
民主右派潰れたら、社会党の誕生です
社民党はおばちゃんに乗っ取られた偽者だからな
朝日さまにしても社会党が復活するのは望ましいだろう
970番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:28:42.27 ID:bW4vXx9e0
>>962
つまり前川潰し?
自民は劣勢を挽回しそうだし、それだけじゃ弱くない?
971番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:28:42.94 ID:GOgmTAi50
>>968
ガンダム見んかい
972番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:28:47.48 ID:U6Vf7spL0
もしガセじゃなかったら、次はガサか
973番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:28:55.04 ID:MDBSDZ1bO
前党首が のりこさま 発言する位だもの
974番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:29:27.51 ID:teKSeEFn0
のりこの悪口は言うなああああーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!111111111
975番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:29:35.66 ID:wWu7ffUm0
976番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:29:53.66 ID:5mWjFvxyO
こりゃ民主左派とそのシンパマスゴミに掴まされたな。
977番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:29:55.68 ID:7qjftHPFO
携帯で「ー」と入力して変換ボタンをうっかり押すと
「ー」「−」「-」
978番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:30:16.48 ID:RyunPNYr0
こんな人でも旧大蔵省にキャリア入省できたんですね
979番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:30:17.56 ID:ezZdCjhO0
>>939
企業/ 掘 江にも及ばぬ「突破力」−楽天・三木谷の蹉跌
980番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:30:37.26 ID:enatxjOp0
X-Sender
X-Mailer
981番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:30:44.47 ID:teKSeEFn0
相変わらず、

出演者に「メール」に詳しい人がいない件。。。。
982番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:30:50.02 ID:WaE2VDdP0
朝日必死にメールの検証中w
983番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:31:01.98 ID:GXpfvllS0
証拠とやらのプリントアウトで鶴折ったらいいじゃない?>永田センセイ
984番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:31:11.75 ID:swrYERo/0
なんか日本の野党ってどうしてこうトンマばかりなんだろう。
皆さんそこそこ頭も良いんだろうに・・・。
985番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:31:13.79 ID:j7A/jGBB0
永田終了のおしらせ
986番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:31:39.88 ID:PLVeVCnd0
民主右派はこんな怪文書のFAXだかメールだかに
簡単に足元すくわれる無能集団か
987番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:31:42.48 ID:9ORB9oft0 BE:77025964-#
掘と堀の違い示したらどうなるかな
988番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:32:27.12 ID:U80n3M260 BE:107258235-#
>>939
このネタを昼にはTVで口に出す奴がいるなw
989番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:32:30.04 ID:bW4vXx9e0
民主終了のおしらせ
990番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:32:33.04 ID:O0WLt7D/0
小泉が失敗するたびに野党が大失敗する
最近ぐるじゃないかと思えてきた
991番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:32:39.30 ID:teKSeEFn0
992番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:32:45.82 ID:KKUQI3/g0
1000
993番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:32:59.03 ID:E3KFcWXP0
EudoraはX-Senderみたいだな
994番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:33:15.94 ID:HG3OCAx20 BE:631929896-
1000ならオレの未来はハッピーw
さらに今日は勝つ!
995番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:33:17.50 ID:avVVk+6N0
>>988
デーブが早速突っ込んだ
996番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:33:34.12 ID:aIQMLrMr0
たかじんは金曜撮りだから微妙な材料での論議に成りそうだな…
997番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:33:43.51 ID:teKSeEFn0
X-Senderが「特殊な」って・・・・・・


ヴァカですか???????????????
998番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:33:51.65 ID:+QCS9PLr0
1000
999番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:33:57.09 ID:ezZdCjhO0
朝日のPCのIMEの状態を国政調査権を行使して調査するべきじゃね?
1000番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 07:33:58.65 ID:HG3OCAx20 BE:210644036-
1000ならオレの未来はハッピーw
さらに今日は勝つ!
パートU
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。