PCのケース内が熱くてやばい!扇風機作戦だ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
すごいケースが現れた!

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060218/etc_xclio.html

サイドパネルに巨大なファンをつけるというアイデアは、PCの熱処理と静音化の両立が可能なため、
ハイエンドなゲーマー向けPCなどではひとつのトレンドになる可能性もありそうだ。

画像
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060218/image/nxlo2.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060218/image/nxlo4.jpg
2番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:17:39.15 ID:Z/Y1a2uT0
だせえwwwwwwwww
3番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:17:54.22 ID:maOYeUa40
別に凄くないと思った
4番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:18:01.44 ID:qeTFUp900
水ぶっかけて冷やすと効果抜群
5番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:18:06.00 ID:/RG5nEnB0 BE:124561875-
>>1
PCの電源落としておけばOK
6番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:18:17.28 ID:ZPerXgSI0
馬鹿だよなあ
冷蔵庫にしまっとけばいいのに
7コダマ ?(゚_。)?(。_゚)? ◆IBlARDTEhE :2006/02/17(金) 01:18:26.68 ID:ND0pAjgH0 BE:65406773-#
すげえ、エアコン要らずだな
8番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:18:28.29 ID:tzsFByQd0
換気扇
9番組の途中ですが名無ιです:2006/02/17(金) 01:18:39.80 ID:VnDi1H5M0
そこまでするならフタいらないだろ
10番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:18:44.00 ID:2aD/EQiD0
要するに、ガスコンロの上にある換気扇と同じだろ。
11番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:18:45.99 ID:8sTU6sax0
そもそもケースっていらなくね?
ケースがなければ熱がこもらないからファンもいらなくね?
12番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:18:48.57 ID:/gidEr1y0
冷蔵庫とPCをがったいさせればいいじゃない
野菜室にいれるとか
13番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:18:55.91 ID:wDnltqN00
これを本末転倒といいま(ry
14番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:19:30.93 ID:e3/EaY9Q0 BE:202666548-
>>11
志村!ほこりほこり!
15番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:19:32.79 ID:pELYBXfQ0 BE:306788459-#
室外機?
16番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:19:47.81 ID:oH1vsUgb0
SP94+DELTA6800rpmが空冷最強
17番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:19:56.63 ID:XmtcgA8I0
俺のケースにはクーラーが付いてるから無問題
18番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:20:20.39 ID:ld96cZ120
想定の範囲内
19シベリアンタモリ ◆VooDooJVzQ :2006/02/17(金) 01:20:36.28 ID:uw5Vz2IM0
油冷のPCとか出ないかな
スズキの純正部品で
20番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:20:38.16 ID:je5y7DqF0
21番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:20:49.35 ID:eXdZR+FL0
>>6は天才
22番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:21:02.44 ID:sFDmShgG0
静かなの?
それだけが気になる
23番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:21:11.71 ID:sxNLWvRt0
本体を南極に置いておけば冷却いらなくね?
24番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:21:55.98 ID:jMWfHcJe0
>>9
風を当てることに意味がある。
単に開いてればいいというものではない、と思う。
25番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:23:01.62 ID:6LS+bv+00
側面吸気はエアフローを乱すだけだと何度言えば…
だいたい27dBってうるさすぎるだろ…
26番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:23:22.10 ID:pqsXTHfR0
どちらかって言うと前面のデザインが気に食わない
27番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:23:40.78 ID:iZ6uftIl0
ケースのふた開けっ放しでつかってる
28番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:23:47.26 ID:DwhFEMB70
>>20
zipでくれ
29番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:24:28.30 ID:kMwtR77j0
>>20
zdkr
30番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:24:45.15 ID:yYVUOB6+0
ファンでかくしただけじゃねーか・・・
31番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:25:08.49 ID:eXdZR+FL0
パソコンを回転させた方が冷却効果高いな
32番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:25:14.12 ID:NY/VzrBK0 BE:154712227-
今32℃っす!
33番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:26:13.60 ID:oH1vsUgb0
俺のPC、周辺で測っても71dBだったんだが・・・ν速民としては普通だよね?
34番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:26:41.35 ID:sxNLWvRt0
>>33 うるさすぎ
35番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:28:18.73 ID:DwhFEMB70
オランダの風車を使えば…!
36番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:28:27.09 ID:oH1vsUgb0
>>34
northwoodを5G常用でDELTA*3・・・なんていうかドライヤーみたいな音
37番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:28:33.26 ID:S/MkqL6r0
それ扇風機や
38番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:29:44.84 ID:pqsXTHfR0
27dbじゃ煩いからファンコンとか抵抗をかますと良いかも
39番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:30:06.94 ID:Z/Y1a2uT0
>>20
ZIP
40番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:30:13.12 ID:jMWfHcJe0
↓これが71dBのファン
http://www.sanyodenki.co.jp/release/20050523.html

>>33がいるのはどう見てもサーバールームです。
どうも
41番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:30:32.69 ID:eRXPW0320
いやぁ、でもこれ、ちょっとだけ興味あるよねぇ。
まぁ、今は冬だからいらないけど。
42番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:31:38.89 ID:oH1vsUgb0
>>40
DELTAの自走ファンだおw
でもSanyoのラインナップは魅力的だよね。
43番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:31:53.06 ID:6Iipc2yF0
>>20
頼むから出し惜しみしないでくれよ・・・もう寝たいんだよ_| ̄|○
44番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:31:58.43 ID:HqHbjsIK0
>>33
手元の資料によると
70dBで電話の呼び出しベル、騒々しい事務所の中、騒々しい街頭とある。
近所迷惑も甚だしいな。
45番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:33:02.15 ID:queUiJpX0
俺のATC-310最強
46番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:33:06.31 ID:fAll6evB0
カッコワルイようなカッコイイようなw
47番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:33:12.98 ID:nMZxUQFC0
PCのケースの中が熱くてやばい!

├ 1.扇風機作戦だ!
│                              
│    [まちがい]                         
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.RegSeekerを使う

      [せいかい]

Regseeker
ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm
RegSeeker1.3Beta日本語ファイル
ttp://downloads.at.infoseek.co.jp/
48番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:33:44.44 ID:OjFun0+f0
水に浸されたCPUて無いの?
暑くなれば温泉卵も出来るとか
49番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:33:50.73 ID:dPcFJg2i0
高スペック用といいながら電源がわずか450Wというのは
いかがなものか。
50番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:34:02.29 ID:oH1vsUgb0
>>44
一回の台所から「ファーーーー」って聞こえる。
一応家の外には漏れてないみたいだけど・・・。
ヘッドホンしないとなにもできないw
51番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:34:39.94 ID:+/95/qma0
プレスコット(笑)
52番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:35:13.86 ID:sxNLWvRt0
>>50 おまいはなしてそこまでしてオーバークロックしとっとね
53番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:35:24.24 ID:ojnMajdF0
>>50
northwoodを5G常用?やっぱ速い?
54番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:35:27.12 ID:+rJXgnZr0
>>20
ハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!

焦らしちゃいやーん!
55番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:35:34.58 ID:VICl2mMv0
>>43
どうしてこんなのが欲しいんだよ。基地外。市ね。腕切り落とせ。ごみ屑。
56番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:35:37.36 ID:ftncPGez0
>>47
毎回くるんだな!
57番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:36:07.39 ID:lFRCsC+/0
ケース王国って棚ボロいからいつも何かしら倒しそうになる
58番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:36:42.03 ID:Zeo2aJdT0
ファンの開口部から内部音が漏れる
59番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:36:57.67 ID:sqR/jIO50
>>20の詳細はまだかね?
60番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:37:24.06 ID:t4tqpx3O0 BE:130383263-#
このケース電源付き?
これで電源が煩かったら笑えるんだけどな
61番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:37:35.83 ID:VAk+GIqM0
ふた開けて直接扇風機あてればいいじゃん
62番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:37:55.57 ID:97staZpl0
温度めちゃくちゃ高くなったから
バタフライ式のケースをガコっと開けて扇風機で直接冷却してたら
ホコリが大変なことに
63番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:39:13.53 ID:ftncPGez0
ぶら下げ式ケースがあればいいよな?
64番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:39:14.92 ID:PNCxtIDO0
>>20
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |  ビビッ
 ─w√レ─ ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|─v─w√レ─
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
65番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:39:33.79 ID:vRcoRN9i0
ケースの横開けて扇風機で風当ててた事あったけど
ありゃ良くないね。中が埃まみれになる。
常に風があれば埃たまらないかと思ったけど、埃がケース内の隅々まで行き渡ってた。
66番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:39:44.71 ID:oH1vsUgb0
>>52
殆ど自己満足かも。メモリを詰めてどれだけ負荷かけても落ちないから常用、って。
>>53
元はNorthwoodP43.4Gだから限界はあるけど、とにかく鬼のように早いw
67番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:40:20.27 ID:DEERnVcT0
PCファンの音は気になるけど、扇風機の音はうるさくても気にならんよ。
68番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:40:57.83 ID:MvFPiEXa0
>>20
さっきからずっと勃ちっぱなしなんだ。
このままじゃ陰茎切断になりかねないから早くうpしてくれ
69番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:42:00.18 ID:JkqVxYJY0
冬場はCPUやらGPUだけ屋外に出せる構造にしたらよくね
70番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:43:07.43 ID:F2b5rIhq0
LGA775なんて使うからアッチッチになるんだよ
71番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:43:17.24 ID:Q+edgpyS0
エアコンみたいに外に排気をすればいいだけじゃないの?
それならケースを分厚くして密閉しても問題ないと思う
72番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:43:26.25 ID:b46q4RJv0
Tualatin にしとけ。
73番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:43:38.48 ID:oH1vsUgb0
>>19
http://www.tomshardware.com/2006/01/09/strip_out_the_fans/
油冷PC
>>69
俺、一時期サブ機を水冷にして、ラジエターをベランダに置いてた。
自動車用のクーラント使ってドボドボと・・・。
74番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:44:01.12 ID:cDqCj4BTO
換気扇をはめ込むのを思いついたけど
すでに大学のサーバだかで作ってたな><
75番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:45:31.05 ID:DwhFEMB70
もうちょい効率のいい廃熱がありそうだけど、思いつかないんだよな…。
PCの熱で給湯!とかありえないし。
76番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:49:12.87 ID:ftncPGez0
これそのうち。2基デカイファンつんでこーなんじゃね?
←□←
77番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:49:18.06 ID:81dGQW6E0
ファンの赤線に100Ω抵抗挟むとすげ―静かになるよ
ちなみに56Ωで2/1,100Ωで4/1
78番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:50:32.10 ID:DwhFEMB70
PCの中で温室栽培!

って根本的な解決ができてないな。
79番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:51:02.79 ID:Xnrk4ZzV0
>>20
zipでおくれよ(;´Д`)ハァハァハァハァハアハア/ ヽア/ ヽア/ \ ア/ \ ア
80番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:55:41.94 ID:HEyFBHMM0
(´・ω・`)ダンボール製のケースでイイやん
81番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:55:49.06 ID:7Tjef4Ro0 BE:710266188-
湧き水引いてきて冷却すれば静かだし電気代も節約できるんじゃね?
82番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:56:57.02 ID:QSWjv/sP0
単純な発想 
83番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:00:08.20 ID:Ppz2RaY/0
簡単にサイドパネルに直径3cm程の穴を開けてやろうかと思っている
んだけど、どうかな?
84番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:01:32.71 ID:6LS+bv+00
>>83
サイドはだめだって
風の通り道が一方向になるようにエアフローを作らないと
85番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:02:46.21 ID:57GyDXjP0
43 番組の途中ですが名無しです sage New! 2006/02/17(金) 01:31:53.06 ID:6Iipc2yF0
>>20
頼むから出し惜しみしないでくれよ・・・もう寝たいんだよ_| ̄|○

79 番組の途中ですが名無しです sage New! 2006/02/17(金) 01:51:02.79 ID:Xnrk4ZzV0
>>20
zipでおくれよ(;´Д`)ハァハァハァハァハアハア/ ヽア/ ヽア/ \ ア/ \ ア
86番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:03:15.82 ID:ws5Oj1/b0
>>20
Zipですか?
87番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:03:51.91 ID:DwhFEMB70
いい加減寝たいのだが>>20
88ヘ(°◇、°)ノ ◆0L43s/mHaQ :2006/02/17(金) 02:04:19.24 ID:0N8rS+rh0
>>1
エアコンの室外機のようだ
89番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:04:28.08 ID:XmtcgA8I0
>>20に執着している奴きめー
わざわざIDまで変えてお疲れさま
90番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:05:10.65 ID:okdyYQ5K0
ほこりっぽ!
91番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:07:59.94 ID:p1EqE5FT0
>>20
ほほうそれでそれで
92番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:08:05.41 ID:X5vH+qrO0
>>20
頼む
93番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:09:55.55 ID:aXoSREmu0 BE:119100825-
>>20
熱い!やばい!間違いない!
94番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:10:12.01 ID:V3Gxm5fE0
95番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:10:53.52 ID:okdyYQ5K0
>>20
hoho,srdsrd
96番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:10:56.65 ID:TdyKwY8k0
いいとは思うけどなんでターゲットがCPUなんだよw

送風ターゲットはHDD一択だろ
うちはケース開けっ放しで卓上扇で常に送風
風の流れは外付けHDD→ビデオカード→内臓HDD→って感じだ

正直、埃がすげえ
でもま、ワタボコリもわもわでも起動するしw
一ヶ月に一回は分解清掃しないとファンがおかしな音立てるんだが

HDDが逝くよりマシ
ちなみに夏場は送風扇でもどうにもならない。
エアコンがない部屋なんで、常にHDDご臨終の危機と隣り合わせ
97番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:11:29.63 ID:yEIfIPsF0
98番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:11:45.40 ID:j9Rm8gsZ0
>>83
風の入り口から出口までの流れがどう行くかを考えないとダメだよ
例えば、ストローの途中に穴を開けたら飲み物を吸えないでしょ?
途中までは風が通るけど、穴より先の方は風が止まる
だから、一番熱を持つ所を調べるのが最初にやる事だと思うよ
99番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:11:49.18 ID:7Tjef4Ro0 BE:221958645-
もう一つ現実的な方法思いついたんだけど、
風通しのいい所に置いて
http://www.natoriya.co.jp/images/natu03/cover.jpg
これかぶせればよくね?
マジでやってみようと思うんだけどどうよ?
100番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:12:46.86 ID:Ywsh+3dI0
>>20
亜p;どじゃp;おwgくぁ;r5gq;えら
101番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:13:20.32 ID:Sr3ZiSa00
>>99
アイデアはすばらしいな
102番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:16:40.69 ID:LcbAlY/c0
Pentium75ならヒートシンクもいらないよ。
103番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:16:44.08 ID:quy93jpB0
スレタイでグラディエーターの
「ダイヤモンド陣形だ!」ていうの思い出した
104番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:17:16.84 ID:r1huzrI90
小型冷凍庫みたいな仕組みを作れば最強だと思うんだけど、そこまで熱は持たないの?
105番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:17:56.71 ID:O0wv9qKK0
スリムなベアボーン買ったらCPUファンより電源ファンがうるさかった
夏になったらどうなんだろ
106番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:18:52.98 ID:LcbAlY/c0
>>105
俺の所も電源のファンが一番うるせぇ
107番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:19:04.62 ID:Ywsh+3dI0
小型冷蔵庫や冷凍庫じゃ冷却能力まるで足らないのですよ
普通の冷蔵庫ってのは中に入ってるものが常に発熱し続けることなんて想定してないわけで
108番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:19:52.46 ID:cGZ+uqIX0
nForce4 Ultraのチップセットファンがへし折りたいほどにウルサイ。


氏ね
109番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:21:07.46 ID:gaO+KhVP0
A8N-Eの初期出荷FANとか壊れなくても壊れても絶望的にうるせーよな
110番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:22:01.65 ID:m52uj0pW0
実売価格は各11,7970円〜11,980円って安くね?
津風のケースと変わらない値段じゃないか。
111番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:22:30.30 ID:TdyKwY8k0
夏場のHDDは扇風機で直接当てても50度近く逝くわな
風垂直に当てないと触れないくらい
当てなかったらどうなることやら

かといって氷枕や冷却シートを使うと結露して返ってやばいことに
112番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:22:30.69 ID:xb9HW9gz0
>>104
エアコンの風をホースかなんかで持ってこればいいんじゃない?
113番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:23:24.47 ID:Q+edgpyS0 BE:170223528-##
つーかクーラー内臓のケース出ただろ?
114番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:24:23.21 ID:sGYLj6FaP BE:115105128-#
俺の玄箱のHDDは今の時点で34度
夏が怖いです><
115番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:27:12.03 ID:/3pu2o+T0
>>20
ZIPでk…いや、いいや、鬱になりそうだ
116番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:27:19.46 ID:quexpYEH0 BE:229111889-
>>20
とっとと
117番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:30:20.67 ID:vRcoRN9i0
>>108
俺のAN8 ultraはファンレスだ。
118番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:39:02.36 ID:XmtcgA8I0
そんなに熱くなるのが嫌なら、冷凍庫の中で稼動させる。
音も静かになるだろ?

モニターとボードだけ外に出せば良い。
俺って天才?
119":2006/02/17(金) 02:41:27.51 ID:hLHzkW7m0
ちょっと教えてもらいたいんだが、電源ユニット変えたいんだけど、
電源ユニット固定するネジの穴の位置が市販のATXと違うんだけどどうすればいいの?
120番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:44:50.48 ID:GzxWabKq0
93 名前:Socket774 投稿日:2005/12/25(日) 01:35:50 RHPbml6m

〜略〜

<オールパッシブ冷却の三つ子パソコン>
製作中
http://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/1135441173.jpg
http://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/1135441229.jpg
テスト稼動中
http://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/1135441269.jpg
http://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/1135441295.jpg

この筐体は「ケース」というよりも「サーバラック」で、筐体内部にスイッチングハブやらACタコ足
などを全て詰め込み、最小限の配線しか外部に出ないものを目指しています。自重が30キロ?
くらいありますが、キャスタがついているのでコロコロ転がせます。構造体はlubicを湯水のように
使い、締めたネジが300本・・・くらい?電源三台中二台の他、コレガのスイッチングハブ(写真
では未装着)も身包み剥がしています。45センチ程度の大型ファンをごく低速で回しているので、
不快な音はほとんどしません。ただ、結局HDの高周波みたいな、嫌な音ばかり残りますね。


94 名前:Socket774 投稿日:2005/12/25(日) 10:43:46 TUNfb5Hn
>>93
キャスター付けたら自走しますか?


95 名前:93 投稿日:2005/12/25(日) 11:05:03 zzup4GCC
>>94
試しに壁側にFANを向けて風量を強にしたら勝手に走り出しました。
電源ケーブルが引っかかって止まったからよかったけど・・・
121番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:46:00.73 ID:CB5MzLHC0
>>119
ネジ穴開けて無理矢理固定しろ
物理的に無理ならケース買え
122番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:46:20.74 ID:Ppz2RaY/0
HDDの温度計が今の時期でも52〜55℃なんだが
これはヤバイ状況なの?
123番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:47:38.38 ID:8bCrMCFw0
>>119
そんな時はガムテープの出番です
124番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:49:02.31 ID:6LS+bv+00
>>122
HDDは26℃での仕様を前提として寿命を決めている
40度で使うと26の時に比べ寿命は半分になる
125番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:49:07.65 ID:oH1vsUgb0
>>122
俺は全機24〜29度でつ。。。
126番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:49:37.18 ID:wE2XUcX60
>>122
やばすぎだろそれw
俺は室温14℃ HDD25℃
127番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:50:19.51 ID:/6Z4qOdN0
>>123
その手があったな
アルミテープなら更にGood!
128番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:50:36.06 ID:O0wv9qKK0
>>124-126
なんでみんなそんなに冷たいの?
129122:2006/02/17(金) 02:51:28.44 ID:Ppz2RaY/0
( ̄ー ̄;)
130番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:52:34.99 ID:wE2XUcX60
>>128
HDDが冷たい人は心が暖かいのさ

まぁathlonだし
131番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:53:16.82 ID:8bCrMCFw0
>>33
miyoco 並

>>122
俺のは19℃
132番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:53:26.72 ID:Y8J5DXvJ0
133番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:54:34.24 ID:4PMtvunt0 BE:146790667-#
前に自作板でエアコン用のダクトと直結して外気を取り込んでるPCの画像見たな
134番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:55:54.66 ID:6LS+bv+00
HDDファン付けたら静かになるだろうがうるさくなるから嫌だ
ある程度静穏にこだわってしまうと、もう普通の騒音には耐えられなくなるから困る
135番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:56:36.02 ID:4m/LAz5h0
液体窒素使って冷却してるアメ公の動画をどこかで見たな
136番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:57:47.05 ID:oH1vsUgb0
>>131
布団たたかねえよww
ちなみに使いまわし晒しまくりの愛機画像(まだ定格使用時w)
http://www.uploda.org/uporg314930.jpg
137番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:58:52.70 ID:6LS+bv+00
>>136
きめぇwってかショールームっぽくてむかつく
138番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 02:59:37.77 ID:+13N31Tz0
夏がくる=またHDD温度50度超えでセンサーがピーピーなるのか。
ハァ水冷買おうかな
139番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:01:37.29 ID:MvFPiEXa0
>>137
俺もオモタw
俺も金があればな…
140番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:02:36.97 ID:TdyKwY8k0
夏場は12時〜4時までは電源を落とすのも手。
141番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:02:52.69 ID:Y8J5DXvJ0
>>136
お前変態じゃないの?
142番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:04:04.13 ID:oH1vsUgb0
>>141
スミマセンどうみても変態です
143番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:05:34.53 ID:YPP/PK2H0
>136
よくわからんが、この金持ちめっ!
144番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:05:38.97 ID:4PMtvunt0 BE:195720678-#
>>136
いつも思うんだけどPCを机の上に置く奴って何なの?
145番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:05:45.36 ID:MGgp36sY0
scythe←なんて読むの?
146番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:06:27.36 ID:4RwGgBMP0
>>145
サイズだっけかな
147番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:06:30.87 ID:oZOUsQHr0
>>145
サイズ
148番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:06:54.48 ID:/6Z4qOdN0
パイズリ
149番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:07:43.90 ID:ZaZWK5wE0
空気は上に昇るのに
煙突系の製品はまだこないね
150番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:08:02.07 ID:5mLqgmqf0
スシーッツェ
151番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:08:39.91 ID:oH1vsUgb0
>>144
http://www.uploda.org/uporg314933.jpg
下にも通称ラブホテルPCがありますです。。。
152番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:08:43.03 ID:TOEi//Sb0
G4Cube
153番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:09:08.32 ID:rI0eS/ve0
>>149
ケースの天板にファンが付いてるのあるから同じじゃない?
154番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:10:36.49 ID:oH1vsUgb0
>>150
こんな時間に笑わすなよwww
155番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:12:59.22 ID:RyTUHyMG0 BE:10562483-#
>>151
エタノール常備してるのか
156番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:13:21.22 ID:6LS+bv+00
>>149
一般的なPCは全面下部から吸気し中腹のCPUを経て
最上部の電源で排気する、煙突構造になっています
157番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:15:04.58 ID:4RwGgBMP0
このスレ見てたら新しいケース欲しくなってきた…
158番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:15:21.31 ID:oH1vsUgb0
>>155
昔試しに飲んでみたら食道が焼けそうになった。マジオススメ。
・・・ほんとはお掃除用。
159番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:15:40.50 ID:AJP+Pnvt0
>>153
それ使ってるわ
160番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:17:30.74 ID:1uzmQqOV0
振動が気になります
161番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:17:42.85 ID:rI0eS/ve0
>>159

>>136の人のPCも天板にファン付いてそう。

俺の友達のも天板にファン付いてるけど、砂埃まみれになってて汚かった。
162番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:20:41.58 ID:oH1vsUgb0
>>161
ついてるよー。
確かにすごい埃溜まる。時々掃除しないと黒いから目立つし・・・。
163番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:42:38.75 ID:kCl41j6d0
>>136
金持ってるなぁ
164番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:43:37.68 ID:b2Z6Nr3o0
ピザのオナニースレか
165番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:44:29.60 ID:8bCrMCFw0
>>136
まさか○大行きながらホストやってる方でつか
166番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:46:07.33 ID:cYsxBHW20
PC組み立てをやってる人はなんでケースを透明にするの
167番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:47:53.19 ID:6LS+bv+00
>>166
コンデンサとかチップとか見てたら萌えるだろ?
168番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 03:54:04.52 ID:3nK8FpPo0 BE:206701092-
少なくとも昔のMac(タワー)は横にファンが付いていた
ウチのPM9600もそう
169番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 04:40:20.51 ID:2NdwCulD0
ケース全体が放熱フィンの様になればいいね
今からは無音PCの時代だろ
170番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 04:44:01.58 ID:6LS+bv+00
>>169
放熱フィンがあっても結局は風が流れないといかんでしょ
171番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 04:50:29.04 ID:5mLqgmqf0
室外機式にすれば
172番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 05:15:15.94 ID:ZgYMwqxX0
中にほこりがたまると、どんなデメリットがあるの?
173番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 05:16:52.13 ID:4PMtvunt0 BE:62911229-#
吸排気口が埃で詰まるだろ
174番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 05:26:50.54 ID:wE2XUcX60
排気口が埃で詰まってた時は音が2倍ほどになってたw
HDDの温度はあまり変わらなかったが
175番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 05:29:24.55 ID:6LS+bv+00
>>174
そのファン死んでるぞ
176番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 05:33:54.79 ID:85/EeF7bO
冷却専用のケースを作ってその中にPCケースを入れればいいじゃん
177番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 05:57:29.80 ID:krs+77f40
水で直接冷やす方法は無いの??
178番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 06:05:40.69 ID:wWTe+vDR0
放熱板が何だってんだ
179番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 06:12:04.77 ID:6LS+bv+00
>>177
ペルチェ素子

キワモノらしいが
180番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 06:18:50.16 ID:6pPnLAvV0
フルタワー使ってるけどデカイしケースファンが煩いんで色々対策してたけど
色々やっているうちにかったるくなって
結局は本体をクローゼットの中に入れちゃったw
181番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 06:19:49.78 ID:Ya38f9rj0
冷えピタシート貼れば無問題
182番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 06:27:41.36 ID:nM6km0CI0
>>180
そうしたいけど延長ケーブル類って金かからね?
183番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 06:29:21.76 ID:nM6km0CI0
PCがうるさいと常々思うが切ると寂しくなるよな
寝る時とかたまにPCの音がないとそわそわする
184番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 06:30:08.00 ID:KDosx6WA0
>>178
このガノタめ
185番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 06:34:08.71 ID:ipdrmn3j0
>>180
俺も本体を廊下に出した
これが一番

電源のスイッチも取り出して机の上においてる

>>182
モニター用、マウス用 キーボード用 USB用 300円〜500円じゃん
186番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 06:38:06.51 ID:15J3vO5m0
悲しいな… こんなのを買うために仕事して稼いでるのか。
PCを冷やさなくても陽は昇る。
187番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 06:39:26.34 ID:t6NxwDfv0 BE:128710229-
PCケースの内が熱くてやばい!

├ 1.PCケースを買い換える
│                              
│    [まちがい]                         
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.RegSeekerを使う

      [せいかい]

Regseeker
ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm
RegSeeker1.3Beta日本語ファイル
ttp://downloads.at.infoseek.co.jp/
188番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 06:42:31.84 ID:eD17BRaw0
絶対うるさいぞこれ
189番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 06:43:20.98 ID:6LS+bv+00
>>188
うるさいって書いてあるじゃん
190番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 06:54:04.90 ID:6pPnLAvV0
>>182
夏頃にベットで寝転がって2chやりたくなったんで色々揃えた
ワイヤレスマウスは前から持ってたんで、受信機を手元に置くんでUSB延長ケーブル買った。
それにキーボード延長ケーブル、モニタの延長ケーブルくらいだったかな
5000円くらいかかったけどスゲー快適だお
191番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 06:55:19.52 ID:YwZyYmq80
いっそのことPCのケースは前面メッシュにすればいいんじゃないかと思う。
192番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 06:59:16.57 ID:6LS+bv+00
>>191
売ってるよ
193番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 07:31:56.49 ID:iuXEXHrN0
水冷はやはり一時期の流行りで終わるのか('A`)
194番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 07:43:47.66 ID:gaxwimPw0
>>149
Macであっただろ。速攻で消えた奴が・・・
195番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 07:50:10.76 ID:x8o9x5XqO
携帯で一日中2ちゃんねるやってて携帯が熱くなったことある
196番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 07:54:23.10 ID:oVGamSZe0
>>194
IBMのNetVista M4xシリーズも縦置きにするとそうなる構造になっていたけど、
それも消えたし。
197番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 09:31:19.22 ID:9NXubNIU0
>>138
HDD冷やしたいなら、水冷よりもまず内臓HDD用のファン付けろ。
12センチを1つ付けるだけで5度は下がるぜ。
198番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 09:34:01.45 ID:v9wh+Sw80
今室温19度でCPU29℃ HDD22℃。宣布論最高
199番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 09:37:05.75 ID:6LS+bv+00
>>198
DコアのSempは完全にファンレス構成でも使えるくらいの良品
200番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 18:19:19.79 ID:2Lb260ds0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーンてうるさそうだな
201番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 18:20:07.22 ID:v9wh+Sw80
>>194
G4 Cubeは神機
202番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 18:23:46.44 ID:xvtXXA7n0 BE:69235283-#
俺は12cmファンと12cmファン搭載電源でガンガン吸い出してるけど
PCのわずかな隙間という隙間に埃がガンガン溜まる。
ケース扉がメッシュになっているのでその裏に換気扇フィルターを
両面テープで貼り付けているのだが、埃で真っ黒。
さしずめちょっとした空気清浄機状態ww
203番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 18:30:53.81 ID:7m5Q1i3w0
ケースファンがうざすぎるからきってやったぜへへ
204番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 18:35:46.04 ID:5riM0FFP0
Shit will hit the fan
205番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 19:04:28.01 ID:Fvan/Q8/0
>>199
詳しく
206番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 19:05:20.04 ID:WZNI9T2s0
エアコンの室外機かとおもた
207番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 19:34:27.68 ID:qRnrxjTo0 BE:108060629-
やれば出来る子
208番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 19:39:44.07 ID:rnR6Q85x0
>>1
自作で作った俺のPCの方がすげーよ
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date9800.jpg
209番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 19:40:38.98 ID:qRnrxjTo0
>>208
お前の勝ち
210番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 19:41:35.41 ID:RpEVa1080
うるせええええええええええええええええええ
211番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 20:19:06.41 ID:6m4Z57wz0 BE:551823877-#
今時プロペラかよw
時代は気体系だろ
212番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 20:22:50.18 ID:lUZyiSj40
>20

まだか、寝ずに待ってるのだが
213番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 20:23:59.15 ID:FwlX1CRd0
214番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 20:54:10.89 ID:aB4X/oUo0
>>208
扇風機置けば済む話ちゃうんかと
215番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 23:52:00.34 ID:4B/zxofJ0
案外ホコリに強い。
216番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 09:09:38.25 ID:3WLd5MRB0
蓋だけ欲しい
217番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 09:32:42.52 ID:bFY9Zc+r0
俺は>>99でいい
218番組の途中ですが名無しです
阪大だったと思うけど5,60台近いむきだしのPC
を4,5台の扇風機で冷却しながら使っていた
剛の者の教授がテレビに出ていた気がする。
確か3次元ソフトの開発だった気がする(曖昧でゴメン)

頭の良い人が使うと1000円くらいの扇風機も
素晴らしいシステムを生み出す宝に変わるものだと
驚いた覚えがあった。このレベルの知力だとホームセンター
の材料で軍事兵器を作りかねんと思った。

国も開発費ぐらいケチらずにあげれば良いのに。
下らん議員なんかに金を使わないでさ。