ニンテンドーDS、週間販売台数たったの5528台(笑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
>一方ハード市場では、DSの週間販売台数が過去最低となる5,528台(前週比85.3%減)にまで激減。

http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm


一気に熱が冷めつつあります(笑
2番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:33:36.11 ID:U9pNQ4i10
(´゚c_,゚`)ワッカリマセーン
3番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:33:40.54 ID:BhqfN5ZV0
64サイキョー
4番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:33:43.09 ID:RrBIjDR60
まだ品薄続いてるの?
5番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:33:44.43 ID:MME/mbLm0
予約まだか!バカ
6番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:33:57.96 ID:awY3DmvW0
禿げ銅ウォークマン
7番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:34:07.15 ID:bZb4DXjv0
売ってねーーんだよ!!マジむかつくjpfじゃhfじゃ!!!!!!!!!11
8番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:34:11.84 ID:gPEOjRcS0
>店頭出荷がほとんどなかったことがその要因ですが、
9番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:34:21.19 ID:QS9W4myd0
Liteはどうなった?
10番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:34:29.25 ID:r/J3Hqg80 BE:14920632-#
PSP、買っててよかった。

iPod?アホか。



PSPで映像もテレビも音楽も写真も、ゲームも楽しめる



買え
11番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:35:07.08 ID:QWdrY5/N0
薄いのが欲しい
12番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:35:27.01 ID:Z5xongtnO
よっぽど在庫が無いんだな。
13番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:35:40.22 ID:PXI3zK6lO
ああ本当最高だよPSPは
14番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:35:46.94 ID:y5905C880
PSPのモンスターハンターってののグラフィックみたけどめっちゃ綺麗だった。
ロード糞長だったけど。
携帯ゲームスゲーって思ったNE。
もう20才だから携帯ゲームとかしないけど。

DSもかなり液晶綺麗なの?
やっぱ日本人凄いよ。
15番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:35:58.01 ID:Ay0qMav10
ライトが出ても値段はヘビーなんだよな
16番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:36:10.81 ID:fpOB5osT0
転売屋のせいだろう、まったんが中国人で上で日本人が操ってる・・・
17番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:36:22.43 ID:XfGeY03q0
はいはいPSPPSP
18番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:36:23.98 ID:cqDWc18d0
このスレは熱が冷め切ってるけどな
19番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:36:29.83 ID:k8SSr98s0
シレンDSまだかなぁ。チュンソフトに就職してシレン作りたいなぁ。
20番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:36:34.68 ID:2CWjlHmW0
禿げP
21番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:36:40.68 ID:K/FfkIyY0
DSとPSP、拾うならPSPだな
22番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:36:53.74 ID:7F4zEevj0
持ち運びしてまでゲームをしたいとは思わない
23番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:37:21.28 ID:bvOQQ/o90
終わったか。。。
やっぱりソニーには勝てなかったんだな。
携帯向けゲームは今じゃポケモンより『モンハン』が大ブームになりつつあるし
話題の脳トレもPSPでバカ売れしてるらしいしね。。。
24番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:37:42.76 ID:aJYMmDRS0
コメントの話題にも出ないPSP…
25番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:37:45.01 ID:Y4h7g52l0
はいはいPP

ところで ぴぃぴぃ って なに?
26番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:38:00.37 ID:sSNTElWU0 BE:196236959-
一方ハード市場では、DSの週間販売台数が過去最低となる5,528台(前週比85.3%減)にまで激減。
店頭出荷がほとんどなかったことがその要因ですが、3月2日には上位モデル「ニンテンドーDS Lite(以下、DS Lite)」
の発売も控えており、しばらくは品薄(品切れ)状態が続きそうです。
27番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:38:18.12 ID:jEafv3+10
何この微妙な釣りスレ
28番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:38:20.11 ID:OWG+nAz60
この品薄状況を放置してまで新機種に切り替える意味あるの?
29456 ◆eOoLuJuDIA :2006/02/16(木) 19:38:53.43 ID:CQPSzAUt0
PSP2最強だよな
30番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:39:33.47 ID:bvOQQ/o90
今まで放置されてたユーザーも、もういい加減どうでもよくなってるんじゃねーのか
3ヶ月もしたら他の娯楽見つけるだろう
31番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:39:45.52 ID:lp1TG2t40
ライトが発売したら、どんだけ売れるんだろか
32番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:40:37.76 ID:Z49RDz7U0 BE:63623366-#
はいはい禿P
33番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:41:00.89 ID:zpQXoItX0
だってライトでるじゃん
34番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:41:59.22 ID:adOYp10K0
GKカワイソス
35番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:43:00.72 ID:U44mzjqz0
去年のクリスマスシーズンだけで40万台売ってるんだよね
36番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:43:35.75 ID:9mqY70kg0
在庫タップリでもDSに勝てないPSP最強だよね^^
>>1

あはは^^ばぁか^^
37無双 ◆musouvu6yE :2006/02/16(木) 19:43:51.49 ID:t53sp3xFO
ていうかその5000台はどこから出たんだ
今は出荷完全に停止してるはずなのに
38番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:44:06.27 ID:T0s1Om3i0
また禿Pスレか
39番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:44:23.06 ID:uPIIXp1oO
工作員乙
40番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:44:26.37 ID:zKfmwKCM0
41番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:44:47.57 ID:wel38MvkO
親戚友達誰も持ってないってことがないほど普及した
42番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:45:18.25 ID:G2/2ZgL30
日本人は飽きるの早いからね
43番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:45:47.76 ID:nFBMlAOB0
Liteを生産中だから、慢性的に品薄なんだよな〜
どうせ買うなら軽いの欲しいしぃ〜
44番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:46:00.84 ID:m8jJulQ20
前週比85.3%減て
もう残ってないのか
45番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:46:18.33 ID://YT5yN/0
まあ。ソニーはお得意の出荷伊台数だしな。
それに比べるとDSやiPodときたら・・・。
46番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:46:31.56 ID:pM+stNJc0
姉貴が机に突っ伏して、ヨダレを垂らして眠っていた。
なので、唾液の水溜りをそっと指ですくって舐めてみようとしたら、
姉貴の目がパチッと開いて、腕を鷲づかみにされた。
「あ、あははは、唾液の味で健康状態チェーック…み、みの、みのさんが言ってた……」って誤魔化そうとしたら、
すねを蹴られた。
あまりの痛さにその場で膝を付いたら、
姉貴がニヤニヤ笑いながら漏れのアゴをガッと掴んで口をこじ開けると、
上からタラーーーッと唾液を漏れの口めがけて垂らして来たというか、注ぎ込んできた。
姉貴の唾液を充分に味わわされた後、「それで、あたし健康なのかしら〜?」って言われたので、
「ちょっとまだわかんない」って答えたら、そのままちゅーされて口の中を直接味わわされた。
うん、姉貴は超健康。
姉貴に「漏れのは健康っぽい味だった?」って訊ねたら、
「あんたの健康は、唾液よりもこっち見ればすぐわかんのよ」って膝でチンコ

ありがとう。持っててよかったPSP
47番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:46:41.92 ID:bvOQQ/o90
よし、各自新しいコピペの製作に取り掛かれ
48番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:47:50.05 ID:011kMdh70
>>46
ワッフルワッフル
49番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:48:04.23 ID:y6nsXOkp0
むしろなんでまだ売れてるの?
もうすぐ新しいのが出るやん
50番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:48:07.77 ID:sMzjuS+c0
ぶっちゃけなんで脳トレがそんな売れてるのかわかんない
俺も買ったけどさもっと売れていいソフトがいっぱいあるはず
51番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:48:45.87 ID:najqb6AZ0
少なくとも来月の2日まではDSはほとんど市場にはないわけか
52番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:49:47.22 ID:VS4dlBPSO
>>46
ワッフルワッフル
53番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:50:29.05 ID:fUyHPaNo0
>>46
ワッフルワッフル

続きうpしろ
いますぐ
54番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:50:37.39 ID://YT5yN/0
>>45です。

× 出荷伊台数
○ 出荷台数
55番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:50:39.33 ID:LeV7tH7d0
>>37
1月の下旬に少しだけ出荷があったから
予約注文分で消えたから殆ど店頭には出なかったと思うが
56番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:51:27.59 ID:r/J3Hqg80 BE:89521766-#
57番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:53:42.55 ID:5EAAsviQ0
ほんとにさー3月2日以降は普通に買えるようにしてくれなきゃいい加減ブチ切れるよ!!
旧型放置してひたすらライト作ってんだろ?1000万台くらい出せますよね?
58番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:53:48.38 ID:sMzjuS+c0
>>49
Liteははみ出しまくりでだっさいからだろ
59番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:55:45.66 ID:irLx5/1P0
ヤフオク見たら3万とか4万とかで売ってる。アホか
60番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:57:08.42 ID:DKQWdGjU0
これは酷い
61番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:57:32.75 ID:ZC6JFUF+0
はみだしてると引っ掛けたときにガリッってやっちゃいそうなんだよ
62番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:57:47.06 ID:vvgfLtPn0
>>46
ワッフルワッフル
63番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:59:02.28 ID:X7ckGALM0
旧型ずっと作り続けろよ
マイナーチェンジして値上げかよ
売れるとわかったとたんにこの仕打ち
俺は旧型をぶっ壊れるまで使い続ける
64無双 ◆musouvu6yE :2006/02/16(木) 19:59:09.84 ID:t53sp3xFO
俺のDSは買った次の日にドット抜けしました
65番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:59:19.86 ID:ptkeZq2L0
さすがに今買うのはうちの母親のような情報オンチだけだろう。
66番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:59:30.11 ID:PvhlPGrl0 BE:21291146-
>>46
シャッフルシャッフル
67番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 19:59:40.18 ID:y6nsXOkp0
>>46の詳細は「涎」でぐぐれ
68番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:00:02.82 ID:GO3eLCt60
>>64
交換してもらえ
69番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:00:20.11 ID:/64B9md00
店頭出荷がほとんどなかったことがその要因ですが、
店頭出荷がほとんどなかったことがその要因ですが、
店頭出荷がほとんどなかったことがその要因ですが、
店頭出荷がほとんどなかったことがその要因ですが、
店頭出荷がほとんどなかったことがその要因ですが、
店頭出荷がほとんどなかったことがその要因ですが、
店頭出荷がほとんどなかったことがその要因ですが、
70番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:00:35.29 ID:Uw0LCPCI0
人気急降下(笑)
71名無しさん:2006/02/16(木) 20:00:36.17 ID:tYKMZkF/0
5千台も在庫があったことに驚き
72番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:00:38.56 ID:+nGHKjaZ0
>>1
禿同

いやメディアの力って怖いね。
NDSが人気だ人気だ言うからどのくらい売れてるのかと思って
今週のランキングを調べてみたんだけどNDSは9万台くらい。
対してライバルとされるPSPは13万台以上も売れていた。
芸能人をCMに使ったりスポンサーとして大きいから
大きい声で言えないのかもしれないけど客観的なデータで見ると
9万対13万。明らかな差が数字で表れてしまう。
思えばPSP発売直後のGK騒動も怪しかった。
私の記憶だと元々GKとはガンバリキッズの略で大手掲示板などで子供っぽい発言した人に
「GK(ガンバリキッズ)必死だなw」
と子供ががんばってなんか言ってるなって感じで使われてたはず。
それがいつの間にかGKとはソニー信者のことを指すらしい。
これこそどこかの信者の陰謀ではないかと感じたのは気のせいだろうか?
声の大きい人の意見に惑わされないで真実を見抜くことが大切だと思ったよ。
1000万台生産出荷の発表はPSPが先。
2006年最初のランキングではPSPが大差をつけて1位。
性能見ても分かるように(別表1参照)PSPが圧倒的。
ヤフーなどネットの欲しいゲーム機ランキング1位。
電撃やファミ通などの業界誌でもPSPが勝っている印象を受ける。
これらのデータを見れば勝ちハードはなにか分かるよね?
さあ、売り切れないうちにPSPを探しに行こう!
もっててよかったPSP!
73番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:01:55.46 ID:CfQxNsmo0
いいなーPSPは在庫が山のようにあって
74番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:04:21.82 ID:buV0zNkc0
年始からもの凄い勢いで機会損失してないか?
75番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:05:04.24 ID:eNrbyyns0
やっぱ新機種発表の影響?
76番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:07:05.88 ID:Nd0fNaPh0
ソニー製品だけは、未来永劫買わない。
禊が終わってないからな。
77番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:07:34.08 ID:/eEysTks0
店頭出荷がほとんどないって、飢餓戦略でも打ち出してるの?
新機種発売間近でも普通旧機種出荷するべ。
78番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:13:43.55 ID:klwh+ItI0
どにも売ってねー
79番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:14:58.76 ID:zocphGxe0
ほんとPSP持っててよかったよ・・・ハハハ・・・
80番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:15:57.91 ID:klwh+ItI0
liteとか言うのも予約しないと品薄で買えないの?

なんだかなーもうムカツクからPSPでも買うかなー
81番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:16:46.11 ID:CfQxNsmo0
>>77
何か中国で作らせてるのが歩留まりが低くて出荷できるものが少ないとか何とか
ν速でスレ勃ってたような
82番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:18:04.72 ID:+s6hoFKE0
購入以前に予約すること自体が困難だからな
83番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:19:06.99 ID:SPJfwW540 BE:163325568-#
近くの店でいまだに入荷未定な件
84番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:22:30.37 ID:54SKDtcHO
未だに、欲しくても手に入れていない周囲の人間と店頭の在庫無しの貼り紙を見てると実状がわかるな。
記事の解釈は自由だが、現実逃避したいなら楽観的に捉えとけば?

>チョニー
85番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:24:35.55 ID:tQjJc5J50 BE:547589186-#
それにしてもひどいな。
ライトを出すまで作り続ければいいのに、完全に失敗だな。
86無双 ◆musouvu6yE :2006/02/16(木) 20:24:56.22 ID:t53sp3xFO
妹が「中国人死ね、早くDS作れ馬鹿共が」とうるさいです
87番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:24:59.40 ID:FR0V1rYO0
Liteの品質が心配だな
ドット抜けいっぱい会ったらどうしよう。
88番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:25:24.57 ID:voUNAcDn0
まあアレだ


G  K  必  死  だ  な
89番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:26:11.43 ID:esTBbJiV0
ソニーの倉庫にあるんじゃね?
90番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:27:23.17 ID:j2ZjB4kH0
早くライトを出せ!
91番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:27:42.88 ID:SPJfwW540 BE:61248029-#
>>86
毎回聞いてて思うけどおまえの妹きもちわるいよな
つーか動物ネタコピペやめたの?ってやかましいわwwwwwwwwwwwww
92番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:28:55.39 ID:+qZ8qMUr0
任天系の問屋さんは売る物が無くて困ってるらしいよ
93番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:30:06.93 ID:QvxqT6Un0
海外掲示板には、午前中から日本のメディアクリエイトの最新数字が上がってるんだよね
なんでやねん

1 PSP: 24,977 (310,253)
2 PS2: 23,383 (217,840)
3 DS: 10223 (351,802)
4 GBASP: 5405 (52,337)
5 GBMicro: 2934 (32,588)
6 GC: 2025 (30,577)
7 Xbox360: 1288 (22,657)
8 GBA: 150 (1478)
9 Xbox: 84 (671)

Source: MediaCreate
94番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:31:17.08 ID:IgACuE7+0
今頃PS2入手したがレースゲーム以外もたもたしてつまらんです。
95番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:32:23.25 ID:1ilu7GOK0
DSm9(^Д^)プギャー
96番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:33:12.06 ID:mt+ov2Zm0
>>14
禿同。ロードが早くなればいいのに
97番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:33:51.89 ID:bvOQQ/o90
7 Xbox360: 1288

あと一息だな
98番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:34:39.48 ID:SPJfwW540 BE:47636472-#
>>97
いろんな意味でとらえてしまったw
99無双 ◆musouvu6yE :2006/02/16(木) 20:35:08.12 ID:t53sp3xFO
>>91
顔はまあまあなのにそっち系だからな
100番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:35:51.74 ID:MME/mbLm0
>>99
うp
101番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:36:33.10 ID:iI4TQ0oT0
ほんとにどこにも売ってないんだな
102番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:38:27.11 ID:vNotNiJhO
DSでガンダム系のゲームある?
103番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:39:45.91 ID:Qe5Y/FJQ0
やっぱりPSPだな
104番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:39:51.98 ID:unkkhNMI0
どういう在庫不足だよ
105番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:40:42.62 ID:tVZtQ3dl0
>>102
Gジェネ
ガンダムマージャン。オヤジにもあがられたことないのに
106番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:40:49.47 ID:voUNAcDn0
>>102
麻雀とGジェネ
107番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:41:14.74 ID:qQk6jZIn0
>>105
ワロタ
108番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:42:28.85 ID:Ls0dLTp+0


  工作員がいっぱいのスレ(笑)


109番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:43:28.10 ID:9S8ocNVd0
なつかしの品薄作戦ですか。そのうち抱き合わせ商法を
110番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:44:22.06 ID:TpP1e0ZX0
無双結婚してくれ
111番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:44:23.11 ID:DyiSltLM0
未だに品薄商法やってるとか信じられんな
本当年末金借りてでも買っといてよかった
112番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:44:34.58 ID:r/J3Hqg80 BE:52221637-#
111
113番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:44:51.67 ID:qQk6jZIn0
114番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:44:57.45 ID:cPW5cIVyO
ハロボッツもあったはず
115番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:46:47.56 ID:6Zm5JjMH0
関係ないけど1月31日の夕方に大阪の環状線に乗ったんだけど
そこで白のDSLiteやってる人がいたので「ああ、もう販売してるんだ」と思ってたのですが
あれは任天堂の関係者だったんですね。あまりに自然だったんで分からなかったです。
116番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:49:50.87 ID:voUNAcDn0
それ白PSPじゃ(ry
117番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:53:20.50 ID:eI2MGnnI0
DSライトはやっぱり争奪戦になるんだろうか?
118番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:56:45.04 ID:MME/mbLm0
>>117
予約はさせないつもりか?
119番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 20:57:53.88 ID:YybsmByf0 BE:352387384-
品薄すぎて買えないのだが
120番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:00:41.99 ID:ng3cxs5Q0
何で生産しないんだ?
121番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:02:44.54 ID:C6Ivu0HW0
DSの2画面がくっついて1画面になったら買う。
122番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:02:52.72 ID:5aVMLwGR0
>>120
作ってない訳じゃないけど、中国で生産したDSの出来が
あんまりにも悪いので任天堂が納入しないんだと

嘘かホントかしらんが
123番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:03:57.82 ID:U7mYbhk40
>115
それシャープのザウルス
124番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:04:19.90 ID:ng3cxs5Q0
>>122
そうなのか・・・
もう少々高くなっても国内で生産した方がいいんじゃないかと思う
125番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:04:50.46 ID:1gAk8LVk0
いや〜マジ買えんぞ
小中学生Lite発売当日に学校休んでニュースになるんじゃないか
126番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:04:50.82 ID:R7z5ixuaO
>>1
禿げD

息子の誕生日にDSを買ってやろうと思って、会社の帰りにゲームショップへ行ったんだ。

店員「お客さんラッキーですね!これが最後の一台ですよ!」

色は今、一番売れている'ホワイト'だ。

これは息子も喜ぶだろうと思い、店員にお金を支払おうとしたとき後ろから声が聞こえた。
「すみません。私に、そのゲーム機を譲っていただけませんか?」

振り返ると後ろには、美しいOLがいた。歳は私と同じくらいだろうか…
しかし、今日は息子の誕生日だ…ここは丁重に断ろう。
「ごめんなさい。今日は息子の誕生日なんです。」
すると、OLは…
「今日は私の娘の誕生日なんです。娘には父親がいません。
誕生日だけが唯一の楽しみなんです。
譲っていただけませんでしょうか?」

なんたる偶然だろうか…私の息子にも母がいない。
「うちと同じですね。
息子にも母親がいないんですよ…」

そして数日後…私と、そのOLは再婚した。

最高のプレゼントをありがとうNDS

127番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:05:10.81 ID:8aje0hux0
発売日が決まってるのにアマゾンで予約できないのはおかしい
128番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:06:07.55 ID:5EAAsviQ0
出来が悪いと出荷しないのが任天堂
出来が悪くても出荷だけして放置するのがソニー
129番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:06:15.31 ID:SPJfwW540 BE:40831834-#
>>126
携帯厨にしてはよくやったと思う
130番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:07:34.16 ID:TpP1e0ZX0
>126
PSPコピペに遠く及ばない。
131番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:07:56.30 ID:voUNAcDn0
>>125
本当に発売日は祭になりそうで怖いな
俺も専門学校さぼって並ぶけどさ
132番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:08:32.57 ID:tQjJc5J50 BE:239570273-#
>>120
旧型と併売すると言っていたが、切り捨てるつもりなんだろう
となれば旧型なんぞ邪魔なだけ
そうは言ってもタイミング悪すぎだな
機会損失なんて生易しいもんじゃねえほどの需要と供給差
133番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:08:34.89 ID:r+8nL5BJ0
なんてこった!!
これからはPSPの時代か・・・orz
134番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:09:21.88 ID:R7z5ixuaO
これは朝から並ぶしかないな。
135番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:10:38.71 ID:r+8nL5BJ0
俺今週末の予約解禁日に並ぶもんな
発売日当日は混乱するだろうな。
136番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:10:51.29 ID:lwjVf3xQ0 BE:537991177-#
DS黒ぶつ森えいごマリオ脳1
売ったら幾ら位になる?
137番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:10:56.15 ID:6u/XaHHO0
>>99
なんだと?
138番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:11:42.92 ID:TpP1e0ZX0
>132
また機会損失君か。ご苦労様。
139番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:11:48.95 ID:z0fyYv4s0
一方ハード市場では、DSの週間販売台数が過去最低となる5,528台(前週比85.3%減)にまで激減。
店頭出荷がほとんどなかったことがその要因ですが、
3月2日には上位モデル「ニンテンドーDS Lite(以下、DS Lite)」の発売も控えており、
しばらくは品薄(品切れ)状態が続きそうです。
140番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:13:09.53 ID:FOZ2Z0sc0
理系の大学生だが
いまだにまわりでDS持ってるヤツを見たことが無い
141番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:13:12.53 ID:eir1yjNI0
工場のラインを全部Liteに切り替えたのか
142番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:15:59.08 ID:tQjJc5J50 BE:342243656-#
>>138
ほほう、機会損失が無いとでも?
となると5500台がDSの実力という事かね
143番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:17:35.82 ID:SPJfwW540 BE:13610922-#
>>140
俺左翼だが
いまだにまわりでDS持ってるヤツを見たことが無い
144番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:17:40.67 ID:bSPESIPW0
すごいですPSP
本当にPSP
持っててESP
よかったPSP
145番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:18:12.45 ID:2jh5eLFj0
ひょっとして工場ラインを国内に切り替えるためのLite切り替え値段引き上げ作戦だったりして

それはないか
146番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:18:21.59 ID:TpP1e0ZX0
>142
いや、もう聞き飽きたって意味。DSスレの殆どでそればっか言ってるじゃん君
147番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:20:42.22 ID:Ls0dLTp+0
わざと品薄な状態を作る→DSライトのCMを打ちまくる→DSライトの購買意欲を高める
148番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:21:21.54 ID:tQjJc5J50 BE:285203055-#
>>146
「機会損失」なんて使ったのは久しぶりだけど…
ノイローゼですか?
149番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:23:53.55 ID:os5iNTez0
一方ハード市場では、DSの週間販売台数が過去最低となる5,528台(前週比85.3%減)にまで激減。
店頭出荷がほとんどなかったことがその要因ですが、3月2日には上位モデル「ニンテンドーDS Lite(以下、DS Lite)」
の発売も控えており、しばらくは品薄(品切れ)状態が続きそうです。





朝日新聞みたいな歪曲スレ
150番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:24:03.61 ID:E7JymAYN0
新しい方ネットで予約できるところある?
教えてエロい人
151番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:24:35.55 ID:NTjawfOX0 BE:434566278-#
新型買うために旧型売ったら
定価以上で売れた
152番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:28:05.12 ID:c/Ud02iY0
http://blog.livedoor.jp/nintendouinochi/

ニンテンドーDSのスレは何故こんなに伸びるのか?
153番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:29:18.52 ID:6djhqNed0
普通に親戚などに頼まれて、3台ほど探したのですが、2台までは並んだり
あちこち探しまくってやっと。残り1台、どうしても無い。予約からの入荷報告もなし。
品薄感を煽る感じでは無く、実際に入荷即完売が続いているように感じる。
よくPSPと比較して悦に入るアホウがいるが、別物の機械になにを血迷っているんだか(笑)
事実上売れ続けているようだ。別に信者でも何でも無く、事実を書いています。
関西圏のおそらく100店余りの大型店から個人店舗まで見て周り、出た感想。
売ってない。ってか続々と売れている感じ。2台目の時は販売用カードが30枚程残っていたが
(その時は1台しか要らなかったので、1枚しか取らず)目の前でたかだか10分程度で
全てのカードが無くなった。ちょっと気持ち悪かった(笑)
過剰な需要も何だかアレだが、追いついていない生産もアホだなぁと思う。Liteもまず生産追いつかないでしょう。
任天堂さんは良く考えて、ちゃんと増産してほしいもんだ。
154番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:31:54.19 ID:Mf4uQJDo0
>>153
そうだな。
ライトを買う方法は「予約」しかないな。
でももう「予約」も間に合わないかも
155番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:32:52.06 ID:M/r17l9h0
>>1
3月になれば100万台売れるからw
156まちす ◆maTisuqHIQ :2006/02/16(木) 21:34:26.15 ID:b+4XQtad0
>>140
大学生が携帯ゲームで遊んでるいうる姿を見たことがない
157番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:34:50.04 ID:klwh+ItI0
>>152
なんかそれ系のblogって
大声でやってる他者への批判が
そのまま自分に当てはまってるよね。
158番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:36:58.43 ID:DyiSltLM0
>>157
アクセスが伸びりゃ何でもいい、てだけのバカだろ
159番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:37:19.95 ID:l5iq52rv0
新しいDSが出るんだよな?それ見越してるんだろうけど、情報はえーな
160番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:37:50.84 ID:kzIojMc70
俺も大学生だがDS持ってるやつなんてみたことねーな
高卒のおもちゃだろこれ
161番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:38:20.71 ID:HsJPCpTK0
今日入荷してたから買ったお
162番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:40:06.39 ID:eneUstyG0
>>1
明らかに釣りでしょ。

@新型が出る
A品薄

この2点を考慮すれば、その低売上も容易に想像できる。
163番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:40:17.80 ID:5RgMJJlN0
liteはGBAのカートリッジ少しはみだすのだけが×だな。
個人的には多少コンパクトさは犠牲にしても良かった。
安くできるかもしれんし。
164番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:41:18.72 ID:5EAAsviQ0
予約間に合わないっていうかまだ受け付けてもくれませんから
ていうか予約受けないってとこも多い
165番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:42:38.14 ID:os5iNTez0
>>162
そのまんまソースに載ってる
166番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:46:51.25 ID:8swUI5yK0
任天堂は1月下旬から本体の品薄は解消
されますとかほざいてたが
大嘘甚だしいしいな
167番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:48:58.01 ID:wn9mxG1M0
だからもまえら、任天堂の株買えって
168番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:49:54.07 ID:tQjJc5J50
その場を取り繕えればいいだけだからな
新型噂→否定→発表
品薄解消宣言→5000台
169番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:52:02.44 ID:pibq2gO80
今更ゲーム機でもないだろう。
170番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:52:04.83 ID:OJ4AEW1Q0
しかしこの機会損失は痛い。
携帯ゲーム市場のDS圧勝の趨勢は揺るがないが。
その分DSLiteは潤沢に供給されるんかな。
171番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:55:15.75 ID:12zE2jmf0
よっしゃ〜、DS本体まだ高値で売れるな。
明日早速売りに行こう。
172番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:56:37.40 ID:94FnY1Ng0
先週は出荷ゼロでした
173番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:57:07.58 ID:K/FfkIyY0
DSすげーすげー言ってるやつって転売厨だろ
174番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:58:02.99 ID:H/Q6/aL+0
中国で作ってるDSが粗悪品だらけだから出荷しないんじゃなくて
中国自体が旧正月で誰も働かないから出荷できないんじゃなかった?
175番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:59:02.93 ID:Q3OEkC7A0
>>152
そのブログやってる奴もあれだけど
任天堂の信者も重症だからなw
176番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 21:59:04.26 ID:dtuVzst90 BE:839009489-
最近は松嶋奈々子のCMでおなじみの任天堂DSというゲーム機が
なんと国内で500万個を売り、今なお売れ続けて品薄であるという。
これはきわめて異常な事態だ。
500万というのはとてつもない数字で、日本人の26人に一人が持っている計算になる。
一体どこにこれほどのマーケットがあるというのか。
おそらくは一人で2個、3個と持つのを当たり前とする風潮があるのであろう。
どう見ても一過性のブームであり、半年も経てばゴミ捨て場に任天堂DSが
うずたかく積み上げられる光景を目にするかも知れない。
こんな事で良いのか?
聞けば1個1万5千円もする品物だそうである。
質素・倹約は日本人の美徳なりといわれた時代はとうに過ぎ去ったのかも知れない。

しかし世の中嘆かわしい事ばかりではない。
漆塗りのような美しい光沢を持つPSPというゲーム機。
見た目は現代的でスタイリッシュであるが確かに和の心を感じる品物だ。
価格は2万6千40円(税込み・バリューパック)と任天堂よりもやや高価ではあるが
それだけ高級であるということ。
良いものを買って大事に使い、ふるきよき日本の心を思い出したい。
177番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 22:02:27.99 ID:dE2VjJngO
今の状況ってポケットステーションの時を思い出すなあ
あのころのPSが懐かしい…
178番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 22:02:57.22 ID:JU6YEkqh0
持ってて良かった
179番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 22:03:16.47 ID:eir1yjNI0
今は中国で全ラインをlite用に切り替えて生産しまくってんだろ?だから旧型が売ってない。
ということはliteは予約しなくても結構買えたりするかな?
発売直後は無理だとしても1週間後ぐらいなら・・
180番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 22:05:10.06 ID:LsDEnAxS0
DSを買い替える
まちがい
(以下略)
181番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 22:05:14.52 ID:JU6YEkqh0
直後じゃないとないんじゃない?
182番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 22:06:08.13 ID:ng3cxs5Q0
lite発売日はまたオークションの転売目的に買い捲る奴続出だろうな
183番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 22:08:18.66 ID:1gAk8LVk0
店で買えなかったら暫く我慢しろ
オクとかするから毎回こんな事が起こるんだよ
184番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 22:08:22.50 ID:D+gvPZJv0
バンブラと応援団、どっち買ったら幸せになれる?
185番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 22:08:46.14 ID:rahC7fJs0
ほんとDS品薄なんだな・・・・
これ見てびっくりした
186番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 22:10:07.03 ID:z//Iko450
>>179
年末年始に大急ぎで中国に作らせたやつは確か不具合が多くて
任天堂が向こうに突っ返したらしい。これから出る旧バージョンでは少ないが日本製もあるとゲーハーで聞いた。
187番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 22:10:58.45 ID:dJTPZ/vg0
やっべー暇な時英語漬け楽しいな
188番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 22:11:19.63 ID:r+8nL5BJ0
GBAのカートリッジがはみ出すのってそんなにイタイかな?
DSなんだからDSのソフトやりゃいいじゃん。
189番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 22:11:32.23 ID:JU6YEkqh0
先月から、Liteが出てもしばらくは売り切れないぐらいの量を作ってるんじゃないの?
転売なんて死ぬんじゃね?
190番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 22:12:01.14 ID:jRu8c0fB0
lite売る気まんまんだな・・・
191番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 22:16:19.65 ID:pSFVewtaO
DSがない

出るまで待つ←まちがい

DSがない

代わりにPSPを買う←せいかい
192番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 22:16:31.89 ID:RWfhB8UM0
DS援交 どうぶつの森もくっついて.avi
193番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 22:17:12.86 ID:UDhhZbqv0
こういうスレが建つたびに、ソニーが嫌いになる
194番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 22:21:00.14 ID:M1GEaCud0
>>188
10分くらいでクリアできて暇つぶしになるから
ファミコンミニのスーマリ挿しっぱなしにしてる
195番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 22:22:45.12 ID:voUNAcDn0
>>184
応援団のがネットでの評価が高いキガス
196番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 22:24:19.31 ID:dy3k9ZbY0
LITE買うために売るかどうか考え中
197番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 22:24:59.99 ID:Xpn8LOnS0
PSP 25,905
DS 25,321
PS2 24,780
GBASP 5,649
GBM 3,199
Xbox360 2,194
GC 2,138
GBA 115
Xbox 101
198無双 ◆musouvu6yE :2006/02/16(木) 22:26:38.98 ID:t53sp3xFO
>>194
俺はアイスクライマー挿しっぱだw
199番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 23:49:01.37 ID:zBcSky9J0
>>191
│                              
│    [まちがい]                         
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ RegSeekerを使う

      [せいかい]

Regseeker
ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm
RegSeeker1.3Beta日本語ファイル
ttp://downloads.at.infoseek.co.jp/
200番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:39:58.22 ID:2fTDdqPC0
ライト発売当日の行列すげーだろうな、ドラクエ4レベルの行列で
ニュース・ワイドショーでトップで放送されちゃったりするんだろうか、
201番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:58:12.63 ID:8DyfWqFI0
>>200
ソニーならともかく任天堂じゃマスコミは食いつかないのではなかろうか
202番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 01:59:04.24 ID:qeTFUp900
203番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 07:56:26.02 ID:y+CpSmUS0
GBAのカートリッジは、はみ出すけどゲーム自体はできるの?
204番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 09:59:25.56 ID:ChBXvgMR0
出来なかったら誰がさすんだw
205番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 11:18:23.05 ID:PkBZAekR0
>201
WBSで取り上げられてたな
ウッキャッキャッキャ!
206番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 11:19:23.89 ID:2450nKRe0
DS2が出るって言ううわさはどうなったの?
207番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 11:20:14.39 ID:NY1hhllh0
一向に店頭に出回ってこねーぞ
どうなってんだゴルァ
ソフトばっかり増える
208番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 11:55:35.52 ID:sFDmShgG0
>>1
がどっち派なのか気になる
209番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 11:56:28.48 ID:981QAkOh0
そりゃ任天堂自体販売を締めているんだから販売台数だって少ないだろ・・
210番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 11:58:07.83 ID:PkBZAekR0
>206
言い出しっぺがサイト閉めてだんまり
「マサ大谷」でググれ
211番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 13:29:32.18 ID:TDEvwiFX0
艦長、ここは潜水艦です。本官の肛門を攻めるのはおやめ下さい。
あえぎ声が出て、敵艦の聴音兵に聞かれてしまうであります。

いいの。貴方と一緒なら、あたい爆雷で死んでもいい。
だからお願い、強く抱きしめて。

か、艦長、艦長!



持ってて良かったPSP
212番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 13:48:25.65 ID:AZISoElOO
あ〜あ。DS終わったね。きっと最初はみんな宣伝に騙されて
DSみたいな低性能液晶の安物を買うんだけど
しばらく使ってるうちに、それが「偽物」である事に気づくんだよね。
学校にDS持ってきた小学生がPSPの放つ輝きを見て泣いたって話は
よく聞くけど、無理もないと思うんだ。
なけなしの小遣いを使うなら、映画も見れて高音質の音楽も聞けて
最強の液晶を装備したPSPが良いに決まってるのは自明の理だし
騙されたとは言えDSを買ってしまった小学生が可哀想でならないよ。
この動きはこれからますます加速していき、PSPは次世代の携帯機として
あらゆる層に必須の高性能マシンとして君臨していくだろうな。
持って良かったPSP。
213番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 13:49:47.91 ID:I6LK9Y0s0
はげ同PSP
214番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 14:09:51.42 ID:w/PMKyLg0
GK乙
215@д゜)銀河系殴り込み艦隊・旗艦 ◆GINGA.VhSI :2006/02/17(金) 14:16:02.22 ID:j69Wi9o0O
首都圏の品薄が酷い
216番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 14:17:33.02 ID:bOlglLwg0
ライトに力を集中させているんだろうね
217番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 14:17:59.42 ID:eXmehnhm0



品薄戦法。任天堂が昔からやってきた手。
218番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 14:18:14.34 ID:EJk47Zrs0
単純にLiteへの買い控えじゃないの?
219番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 14:19:03.03 ID:y1CCne6u0
liteのCM始まってるのな。
まさに焦土作戦。
220番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 14:20:17.46 ID:9RWsP8Xf0
そしてひっそりと生産終了
221ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2006/02/17(金) 14:20:28.16 ID:PEiSzkVK0 BE:361562898-
かつてのたまごっちブームに似てきた
222番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 14:20:54.35 ID:LLu896toO
DS完全死亡WWWWWWW
223番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 14:22:37.33 ID:QKXBNOVZ0
禿同PSP
224番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 14:29:37.69 ID:j7OFEz2G0
とりあえずVPと一緒に買う予定。
225番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 15:45:38.75 ID:qNW9p8z/0
予約なんかしなくても余裕で買える

入荷台数がギリギリまで把握できないのは任天堂のいつもの手。

旧型が品薄だって大騒ぎしてる現状を任天堂が把握してないわけがないだろ
この状況で、あれだけTVCMを打つって事は、どういうことか分るよな?
226番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 15:48:41.91 ID:e++q+GW50
TVCM全然見ないぞ・・・
227番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 16:00:50.11 ID:d/tpaiIv0
激動!!

捨ててよかったPSP!!
228番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 17:08:12.66 ID:C3poEmYz0
あちゃー
任天堂必死すぎだな。
ワンセグなんてどう見てもPSP向けのサービスなわけで
もちろんソニーでも準備中だろう。

世の中には適材適所と言うものがあって
映像向きとはいえないDSの液晶画面で無理やりテレビを
見られるといっても利用するのはよほどの数寄者だけ。
映像を見るならPSPの液晶の方が適しているのは
誰もがしっていることなわけで、ことハードウェアに関しては
空振りの多い任天堂のこと、今回も「やってしまった」
にならなければいいんですけどね。

任天堂がこれだけの無茶をやらかす原因は何か?と考えると、
やはり発売まで秒読みとなっている黒船、PS3の存在ということになる。
DSが絶好調のように思われていても所詮は携帯ゲーム機市場だけの話であって
コンシューマゲームの主戦場である据え置き機に関しては
ソニーが今後も圧倒的なシェアを保ちつづけるでしょ。
レボリューションなど蟷螂の斧でしかないかもしれない。
しかもPS3にはPSPとの連携がある。
この効果は計り知れないものがあり、たぶんPSPが1年で2000万台くらい売れたりするだろう。

任天堂はこの事態をかなり予測しているからこそ、DSが好調なうちに逃げ切ってしまう考えが覗える。
しかしそろそろ切り札も尽きてきた。
任天堂の最も強力なカード「ニューマリオ」リリース時期は今度の春。
これが苦し紛れなのか、満を持してなのかは不明だが
PS3+PSPの脅威をどうやって迎え撃つのか興味深いところではある。
229番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 17:09:34.47 ID:hmJrMxT00
↓コピペに反論するひと
230番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 17:10:02.36 ID:8raCKAfP0
>>228
黒船???( ゚,_・・゚)ブブブッ

泥船の打ち間違いですかそうですか
231番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 17:12:43.24 ID:/Ft41wGU0
せっかく売れてるときにわざわざ新機種出して
購買意欲を無くさせる作戦大成功じゃないか
232番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 17:12:56.86 ID:Ia+C7x/F0
単純に物を出してないだけだろ
233番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 17:15:55.59 ID:Eflzbomh0
てか5000台もどこにあったんだ
店でもネットショップもどこにも売ってねぇよ
234番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 17:29:05.72 ID:5qmVTWjl0
つーか現行マダ売るとか言ってるけど
もう実は売る気ないんじゃねーの?
すべてこれからはライトのみ。そして現行はプレミア価格で取引されることに
235番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 17:31:21.16 ID:BOIVqmqo0
今までのGBAとか見てるとそれはないでしょ
ある程度在庫が出来たら値段下げてくると思うけど
236番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 17:38:40.52 ID:nBHniHsM0
旧機種値下げのために生産止めてるのかぁ?
237番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 17:55:15.82 ID:AZISoElOO
>>228
禿同。
最近の任天堂を見てるともはやソニーに抵抗する事を諦めて
自爆行為に出ているように思えてならない。
ソニーかPSP国内3000万台普及時代に向けて着々と準備しているのに対し
任天堂はワンセグという、DSの弱点を浮き彫りにするような暴挙に出た。
たぶんこれが引き金になって任天堂の携帯市場は崩壊し
ソニーの高性能マシンPSPによる時代が始まるのは間違いないし
事実、モンスターハンターや海外のGTAのように
弱点だったサードのソフトも普及しはじめている。
これからはPSPの性能を生かしたソフトが大量に販売されて
ちゃちな玩具DSは、たまごっちのような一過性のブームとして
忘れ去られる運命なんだろう。
持って良かったP・S・P!
238番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 17:56:46.80 ID:34dr6dnF0
たて読み?
239番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 17:57:07.86 ID:C4uuO9P20
このDSで、僕の笑う犬の冒険GBはできるの?
240番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 17:58:52.04 ID:Z4no2pY00
これは酷い。DSLite馬鹿騒ぎ祭りを起こしたいとしか思えんな。
241番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 17:59:56.66 ID:ENqxtaFJ0
242番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 18:01:31.75 ID:TOEi//Sb0
>>241
おいおいプレミア1万円近くついてるよ
243番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 18:09:48.21 ID:0duTagFJO
いまからDS買ってくるんだけど
ソフトなに買えばいいの?
マリオカートおもろい?
RPGとかないの?
モンスターハンター?おもろいなら
PSP買ってくるけど。
244番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 18:36:54.44 ID:Au/lYTiA0
>>1
禿げちゃったPSP
245番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 18:38:36.99 ID:4/6x4hpe0
どこにも売ってないじゃん 誰か助けてよ!
246番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 18:43:14.35 ID:MmMkxDfR0
新型のDS出るからそれの発売待つ人が出てきたのか?
247番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 18:46:30.53 ID:y1dwVZ4+0
そりゃ今さら現行DS開拓内罠
248番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 18:47:51.87 ID:qAn6/8Dz0
問題

>>1からのこれまでのPSPのコメントのうち
嘘をつかず清き心で書き込まれていると思われるものを選びなさい
249番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 18:48:59.39 ID:uMrPob5c0 BE:96416126-
>店頭出荷がほとんどなかったことがその要因ですが

売ってるとこマジで見たことないんだけど、どこで5528台も売ってたんだろう
250番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 18:52:34.28 ID:jTQMcbaH0
品薄のDSが入荷するという噂を聞きつけ、俺は近所のダイエーに入荷状況を調 べに行った。
店員のおばちゃんに聞いてみたら、当日整理券を出すらしい。
おばちゃんと喋っているうちに少し仲良くなって、子供の話なんかを聞かされた。
当日、開店前からダイエーに並び、なんとか整理券を手に入れることが出来た。
俺は意気揚揚とレジへ向かった。すると、この間のおばちゃんが
「あんたのために1台取っておいてあげたわよ」
俺はありがとうをいい、整理券を持っていることを隠してDSを買った。

帰ろうとして店の前まで来ると、小学生の男の子が大泣きしているのを母親が なだめている。DSが買えなかったのだ。
俺はすみませんと声をかけ、
「あの、これDSの引き換え券です。よかったら譲ります」
でもあなたの分でしょうと母親が遠慮したが
「いいんです。俺はガマンしますから」
と言い、整理券と引き換えに1万5千円を受け取った。
良いことをした後は気分が良く、帰りの自転車のペダルも軽かった。

結局DSは使い道も無かったのでヤフオクで転売し、PSPのギガパック買いました 。
251番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 18:58:19.12 ID:Vr9U7OYT0
なにこのゴキくせースレ
と、思った俺は今度出るらしい薄い奴まち

ところでPSPどうよ?
252番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 18:59:10.50 ID:v9wh+Sw80
>>250
ワラタ
253番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 19:02:30.03 ID:1xS/mFi50
>>246
おめでたい解釈ですねwww

タッチペンの機能は真新しくて、ユーザーの気を引いたけど、それも最初のうちだったな。
あんな小さいペンでチマチマやってられないことに気付いたんだよ。

皆もう売り始めている。人気は幻想だったの。
254無双 ◆musouvu6yE :2006/02/17(金) 19:02:42.34 ID:4G+xxBREO
先着10名だってよ
255番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 19:05:29.31 ID:0sAxGNYEO
またクソニー儲か(笑)
256番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 19:07:24.09 ID:35lrr9mPO
誰か俺のDSやるよ
257番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 19:09:57.96 ID:1xS/mFi50
<253

その通りなんですよ。自分もタッチペンに惹かれれ買ってはみたものの、直ぐに
飽きてしまったんですよ。単に自分の好みに合わないというより、使いにくいと
いう部分が大きいと思います。友人も皆、売ってしまったようですし。中古なのに
定価より高値で売れるらしいよ。皆、任天堂には感謝してるらしいです(笑)。
258番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 19:19:01.21 ID:2AdMK5Nv0
>>253
お、よくわかったな
今売るのが賢い
259番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 19:23:24.60 ID:jTQMcbaH0
意外と知られていないタッチパネルの大きな弱点・・・・座標を1点しか拾えない。

抵抗皮膜式タッチパネル方式というのは、一度に一箇所の座標しか認識できない。
試しに2箇所同時に押してみるといい。ちょうど、2点の真中の座標を押した事になるはずだ。
だから、ナムコが低年齢層向けキラータイトルになりうる「太鼓の達人」をDSでリリースできない。
太鼓を叩くというゲーム内容なので、タッチペン操作を行う場合は2本どうしても持ちたくなるが、
それは絶対不可能なのだ。
「これって本当にゲームに向いたインターフェースなの?」という疑問も浮かんでくる。
なるほど今のところDSのソフトは好調だけれど、操作方法の不自由さが足かせになって
ゲーム作りの自由なアイディアが阻害されてしまうんじゃないかと思う。

その点、CLIEでタッチパネルの実績のあるソニーはよくわかっている。
携帯機におけるタッチパネルの限界をいち早く悟り、PSPには最初から採用しなかった。
基本思想からしてDSの何歩も先を行っているのだ。
やはり方向キー+ボタン+アナログスティックのPSPが正解なのである。
260番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 19:37:36.66 ID:hmJrMxT00
>>259
ワラタ
261番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 19:39:20.64 ID:ZVBJ1XH00
>>250
>>259は笑えるな。ほかにもあるか?
262番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 19:39:23.37 ID:vRGxd9wg0
ええッ!?たったの5000台!?
こりゃぁーもう駄目だぁ!
263番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 19:43:27.68 ID:EZ1RvTr6O
売ってたら買うんだが
264番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 19:45:46.72 ID:CToAiae50
本日(2月17日)の18:00よりスクウェア・エニックスのサイトにて
VPの会員限定サイトがプレオープンするんですよ!
知らなかった方は早速こちらへどーぞ↓

http://member.square-enix.com/jp/vp/

ちなみに会員限定のムービーを早速公開してたりするんで
是非チェックしてみてくだされ。
265番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 19:46:07.38 ID:RFxCOsq20
>>1
考えるまでもないことだけれど、
任天堂というのは子供向けのゲームしか作れない会社。

子供と一部のオタクによって支えられてきた任天堂の詐欺的な商売体制は崩壊しつつある。
子供は物の価値が十分に判らないから仕方ないが、一部のオタクはどうして任天堂製品を買うのだろうか?
個人的な意見であるが、彼らは「フィギュア萌え族」と密接に関係した犯罪者予備軍であると思われる。
つまりは、マリオやカービィに燃える彼らは、プリキュアや苺ましまろに萌えるオタクとなんら変わりない。

PSPが出るまで携帯ゲーム機は、子供向けで普通の大人は格好悪くてとても買えた物ではなかった。
PSPが携帯ゲーム機の社会的立場を引き上げ、まさに大人の知的玩具という新しい在り方を確立した。
子供の中でも、こういう隠されたPSPの魅力に気づき、DSではなくPSPを選ぶ人が増えている。
任天堂はDSに大人の魅力がないと解かっていたから、「脳」によって老人ユーザーの確保を目指した。
しかし、時は既に遅かった。
欧米でPSPがDSに圧勝している点を見ても、そのことは明らかであろう。
266番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 19:48:44.20 ID:Eflzbomh0
>>241
普通じゃねーじゃんw
267番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 20:10:36.68 ID:EptkQHLJ0
もう人気が下がったって事?
268番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 20:29:47.73 ID:C7NBgw6W0
ゑ?
どこでPSPがDSに圧勝してるって?
269番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 20:33:07.11 ID:Nen4mAhm0
ヤマダで聞いたけど、今週来週と少し出荷あるみたいね。
Liteに買い替え狙ってる人は、ビックリ買取価格のラストチャンスかも。
新型買える保証無いけどな。
270番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 20:35:27.23 ID:t8R9JZJV0
禿同P2P
271番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 20:37:16.04 ID:wg54Tmt10
GKの歯ぎしりが心地よいスレ
272番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 20:37:35.52 ID:E9kK1HHT0 BE:392072966-#
在庫はPSPの圧勝
273番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 20:39:44.39 ID:xKOcDM7r0
予約出来ないみたいだね(´・ω・`)
274番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 20:51:22.62 ID:XS9Y0nvz0
もしLiteも品切れとなるとなんかもう・・・
275番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 20:53:22.89 ID:Q1gSyPENO
また並ぶ転売厨が暴れるのか…
276番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 20:56:56.17 ID:C7NBgw6W0
10台買ってオクで1台25000ぐらいで売れるかな
277番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 21:23:34.39 ID:npwZhebD0
PSPでモンスターハンターポータブルを買ってインターネットで協力プレイしたいけど
できないよね?
DSではmmoみたいなのでるとかその辺のことをGKやら妊娠さん教えて
278番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 21:24:53.33 ID:6SWT2jeX0
DSってPSとPS2の間くらいの性能だっけ?
279番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 23:33:29.00 ID:+08bGvnP0
明日から古市で予約開始
280番組の途中ですが名無しです:2006/02/17(金) 23:49:16.73 ID:/Fle1Dk20
>>278
その表現だとPSPも当てはまるぞ。
とりあえずDSはN64ぐらい。
PSPはDCぐらい。
281番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 09:33:06.37 ID:pKrbyGNS0
ジャスコは今日から予約開始
282番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 11:11:28.66 ID:A4CQDfEy0
マザー3、FF3だけじゃあわざわざ買うのもなぁって感じだがやりたいにはやりたいもどかしさ
年取るとゲーム自体に魅力感じなくなるもんだな。昔はあんなに好きだったのに
283番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 21:50:29.03 ID:8Dk7egyJ0
売ってねーぞコラ
284番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 21:51:43.64 ID:alo9hupO0
>>282
女房も同じようなもんだ
人生ってそんなものさ
285 ◆MiMIZUNCjA :2006/02/18(土) 21:52:15.24 ID:5F7n9su70 BE:42060724-
1週間に5000台程度しか生産していないのか。
新型の生産が忙しいのかな。さっさと新型を市場に回せばいいのに
286番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 22:03:09.79 ID:K9Xt5jki0
ほとんど出荷してないのか。
そりゃ売れんわ。
liteはまた売り切れ続出しそうだな。
287番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 23:00:19.16 ID:eAdguxJK0
ライト欲しい
288番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 23:02:57.75 ID:5kcKBfNG0
DS売ってなかったからラジコン買った。ゲームよりランチボックス走らせてる方が楽しい。
289番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 23:04:22.14 ID:yax9NBn70 BE:140259757-#
そりゃあなぁ。。。タヌキデパートに既出家具ばかり並べられたら萎えるぜ。。。
物運とか考えるのも面倒だし、マリオ家具に至っては、取りに行くのも面倒だ。。。
290番組の途中ですが名無しです:2006/02/19(日) 02:53:21.30 ID:cfwTv/Gx0
ついにうちの親父(63)まで興味を示し始めた。
任天堂恐るべし。
291番組の途中ですが名無しです:2006/02/19(日) 21:40:38.89 ID:rTABtObL0 BE:282903168-
またGKかよ
292番組の途中ですが名無しです:2006/02/19(日) 21:41:55.46 ID:OOziuOEN0
>>285
今週は10万出荷されましたです

来週も10万ね

それでもないのは売れてるかな
293番組の途中ですが名無しです:2006/02/19(日) 21:55:41.11 ID:U0hJi0v70
V604SH、買っててよかった。

PSP?アホか。



V604SHで映像もテレビも音楽もカメラも定額通話もメールも、ゲームも楽しめる



買え
294番組の途中ですが名無しです:2006/02/19(日) 22:02:26.49 ID:Vw2AcmX70
とりあえずお前らはPSP買っとけ
俺がLite買えないと困るから
295番組の途中ですが名無しです:2006/02/19(日) 22:04:42.89 ID:uwVcEKVa0
DSの本体っていつになったら買えるんだよ。
296番組の途中ですが名無しです:2006/02/19(日) 22:07:31.66 ID:6ilXQ/JE0
>>294はPSPの素晴らしさを知っているからわざとPSPを買わせようとしているツンデレタイプ
そして自分はliteで我慢するという優しさ
そう言わずにPSPを買ってください、liteを買うのは俺のようなクズだけでいいから
297番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 05:15:13.18 ID:vz/6rl4j0 BE:212176894-
DSw
298番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 08:34:03.38 ID:+lZZmUBt0
DSLってどれくらい出荷すんだ?100万くらいならパンクすんぞ
299番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 08:34:56.99 ID:c/B5Pn8h0
また転売ヤーして小遣い稼ぎが出来るの?
300番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 08:35:25.95 ID:I8ysnqie0
ほんと買ってよかったわPSP。
301番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 08:36:05.85 ID:+p3n/idk0
DSオワタwwww
302番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 08:38:12.37 ID:FETBEc5O0
ds 海外でエイジオブエンパイアでたな さてとscでプレイしてみるとするか@w荒
303番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 08:47:36.04 ID:3EpTIXZi0
ニンテンドーDSが品薄なのは

質の悪い中国工場で作らせた結果不良率が高すぎて市場に流せないと聞きましたが
ホントですか?


中国に生産委託した担当者クビ吊れよ 子供達が泣いている
304番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 09:03:46.39 ID:/71wkKzk0
家にDSが6台もある件
更にliteが2台追加される予定
305番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 09:07:07.11 ID:J+iqkWvG0
>304
今の内に売っといた方が良いんじゃね?
5,000円で引き取るよ
306番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 09:09:19.36 ID:4TAbdN1z0
近所のGEOにピンクだけ、売っていたけど
借金してでも買ったほうがいい?
307番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 09:10:47.29 ID:KWHhNVKb0
>>304
ゲーム好きの低脳家族乙
308番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 09:33:29.26 ID:y+poiKUuO
オモチャを借金して買うってどれだけ馬鹿なのよ
309番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 09:53:34.24 ID:QYyRyaUu0 BE:106230825-#
>>303
クリスマス商戦で爆売れ

急ピッチで作った

品質が基準(任天堂クオリティ)以下

出荷できない

品不足
310番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 09:55:31.67 ID:4TAbdN1z0
>>308
転売用にだよ
311番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 09:57:15.26 ID:S4Q5/+ls0
転売厨ウザス
俺の両親もlite買って脳味噌のトレーニングするらしいから、
残してやっといてくれ。
312番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 10:07:49.16 ID:2NAy2fdY0
旧型が中古で溢れたら買う
313番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 10:09:41.37 ID:73DnN+2D0
俺は黒を買おう
そんでダウンしたエイジオブエンパイアをふとんのなかで遊ぶんだ
314番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 10:11:44.30 ID:zb5CHk4k0
DS売ってあったの見たけど
どこの店か忘れた
315番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 10:14:53.38 ID:CASAqo3p0
Lはオクで三万か
316番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 10:58:08.04 ID:DrVoaEqq0
横浜ビックとジャックモールで普通に売ってた
317番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 11:00:51.40 ID:38btl/SLO
>>293
エミュが動いてoggが再生できる702NKのが優秀だよ
318番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 11:03:25.44 ID:73DnN+2D0
>317
スペック的にはPSPの方が優位
319番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 14:09:31.08 ID:6JQwjg1a0
       2004    2005    前年比    成長率  
PSP    352,295  1.150.415  +933.779  +226.5%  
NDS   1,286,074  1.322.475  +172.060   +2.8%  

持ってて良かったPSP 
320番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 19:50:14.54 ID:D4DjrVDt0
321番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 01:28:55.83 ID:hBh16S2J0 BE:277200487-
>>1
禿P!
322番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 01:35:05.42 ID:2rgWEKbR0
品薄なのに楽天では沢山のプレゼント企画が行われてた件。



当たる奴いないけどなw
323番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 01:38:29.45 ID:UWJvLfDY0
DSの流通ルートに介在している闇組織について
324番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 01:44:19.22 ID:YovujAc40
早くDS買いたいんだが。

どこ行けば売ってるんだよ。ヤフオクなんかで買うのやだし。
325番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 01:44:58.64 ID:+aIXjQBf0
ライト出るからなーあっち出るまではなー
326番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 01:45:00.33 ID:oVvjwbEJ0
PSPに通常路線のゲームが増えてきた一方
NDSは相変わらず任天堂一社と知育ソフトだけな件
327番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 01:48:48.00 ID:SJsMNTMv0
はやくモンスターハンターDSでだせよ
328番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 01:49:21.25 ID:sY9O99n/0
ただの転売古事記うぜー
329番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 01:49:55.08 ID:3o5IU3aw0
liteが出るからじゃないのか?
330番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 01:50:38.57 ID:uqzs2MC+0
久しぶりだよな。ゲーム関係で品切れするなんてさ。
331番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 01:52:46.33 ID:dwd6xH7I0
5000台てすげえな
ライトどれだけ売れるんだよ
332番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 01:54:05.38 ID:Q+Z/uV0N0
ライトの予約で並んだけどここまで必死になったの初めてだよ。
開店して必死な形相で駆け込んだ客が「DSライトの予約!!」って叫んだ時は店員がびびってた。
333番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 01:59:35.84 ID:YovujAc40
ライトの発売日はいつですか?
334番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 02:03:02.23 ID:97WSVjKx0
>>333
来月の2日。ジャスコ・古市・ザラスで予約できるか聞いてみろ
335番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 02:03:44.71 ID:oLvWBBCkO
>>333来年です
336番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 02:05:49.63 ID:rTyfs7Qs0
当日量販店並ぶ人ー ノシ
会社は有給申請済
マスコミに露出してみっかなw
337番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 02:06:09.67 ID:2gdhz/8S0
禿P
338番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 02:06:54.56 ID:oFwIMJyV0
ライトの圧勝か・・・さすがだな
339タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/02/21(火) 02:10:57.63 ID:eCDu4I7wO
まだlite売ってないの?
試遊機が置いてあるんだけど売れば高いかな?
340番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 02:15:47.87 ID:z43MJXYP0
>>326
そりゃ良かったネ
売れるともっといいんだけどね、残念PSPw
341番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 02:43:26.13 ID:KvjDZ3EW0
DS欲しいと思ってたんだがxbox360のエロプロレスとゾンビのやつに心惹かれ始めてる。
342番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 02:47:10.57 ID:B4BYxdBX0
親が興味津々になってきてた。びびった。なんなんだ?
シルバー世代に売り込みなんてしてないだろうに。
343番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 02:47:10.57 ID:wRd1ow5+0
>>324
地元のザラスには普通に売ってた
344番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 02:51:12.71 ID:LRnE6qR20
>>342
俺の親も。俺もDS出たときはこんなの何が面白いんだ?とか思ってたけど、
友達の家でちょっとやったらタッチやら書いたりやら新鮮で面白かった。
3月に出るDSライトだっけ?親も欲しがってるし買おうと思う。
345番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 09:46:56.95 ID:nqhxTEHs0
>>342
>>344
バカ親持つと苦労するな。
346番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 14:11:46.95 ID:OVVaH4f10
そうだな、4.3インチワイドスクリーンTFT液晶。480×272ピクセル、1677万色の迫力の映像で
ゲームだけではなく映画や音楽まで楽しめるPSP(プレイステーションポータブル)を欲しがる親じゃないとね
347番組の途中ですが名無しです:2006/02/21(火) 17:17:48.62 ID:3Jgupjcd0
世界中でブームを引き起こしている「数独」をニンテンドーDSで発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060221-00000047-zdn_g-sci
348番組の途中ですが名無しです
>>347

>Vol.1 「ジグソーパズル」
>通常の静止画ジグソーのほかに、前代未聞のアニメーションを利用した“動画ジクゾー”を収録。

どこが前代未聞やねん。

でも全部買いそう。