ニンテンドーDS、ワンセグに対応決定! ネットブラウザも発表!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼26 ◆LUNACY/l7U @西条くんφ ★
任天堂:携帯ゲーム機DSの国内販売、年内に1000万台目標
February 15, 2006 01:36 EST --
任天堂の岩田聡社長は15日、都内で会見し、携帯ゲーム機DSの国内累計販売について
今年末までに1000万台を目標とすることを明らかにした。
また、今春から移動体端末向け地上デジタル放送「1セグメント放送」(通称:ワンセグ)が開始されるのに伴い、
それをDSでも利用できるよう対応カードを販売することも発表した。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconews&tkr=7974:JP

〜ニンテンドーDS情報まとめ〜

・本体600万台ソフト1700万本売れた
・WIFIユーザーは重複無しで90万人
・どうぶつの森230万本出荷
・コマ劇場で老人向けプロモーション
・標準プラットフォームめざす
・ワンセグ地上デジタル放送対応カード
・DS用インターネットブラウザ発表 Opera対応

・テトリスDS 4月発売 3800円
・ニューマリオ 5月発売 4800円
・漢字そのまま楽引き辞典 未定
・ウイニングイレブンDS WIFI対応
・聖剣、ゼノ、スパロボ、無双、料理ソフト発表
2番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:49:33.68 ID:9MWDO14H0
PSP完全にオワタ
3番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:49:47.53 ID:RKhWbNO40
禿げp
4番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:50:01.18 ID:sWkSNbmH0
まずワンセグが分からないわけだが。
5番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:50:16.56 ID:guP5CfFZ0 BE:97605465-#
DSスレがえらい盛り上がっていたな
6番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:50:21.92 ID:vYX7Lt2G0
PSPおわりんぐ
7番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:50:27.68 ID:LsYmO//m0 BE:70752724-
禿同DS
8番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:50:33.18 ID:fvHskfV10
ワンセグって何だぜ?
9番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:50:33.02 ID:JvNvSM5s0 BE:40074825-#
これはPSPオワタ。
10番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:50:38.53 ID:HkTk8Xhu0 BE:106175333-
萌え〜萌え〜
とか最初にカキコしたのは実は電通の社員どもで、
キモヲタどもは電通の手のひらの上でおどらせられていただけの話
11番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:50:56.52 ID:DyLOXHCc0
チューナーいくらくらいになるだろ?
12番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:51:05.97 ID:MT3xyrnZ0 BE:214599757-
323 名前: ◆NGpXcUyMyo [sage] 投稿日:2006/02/15(水) 15:49:18 ID:9xB3bx0X
Liteの出荷台数に関する発表はありませんでした。
ひとまず帰ろうと思います……ヘタレですまん。
うp時間かかりすぎるので
ワンセグのみで勘弁!

http://www.imgup.org/iup163647.jpg
13番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:51:08.19 ID:ZG29UoeJO
さ よ な ら P S P
14番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:51:09.74 ID:JvNvSM5s0 BE:16030122-#
PSPはまだ地上波アナログだけだからね。
15番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:51:14.70 ID:5CZxQS/o0
16番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:51:22.35 ID:ktkaKJ6e0
あんなちっこいカードでテレビみれるの?
17エロ仙人 ◆nROqiE7ykg :2006/02/15(水) 15:51:25.91 ID:Cc8fCSQG0
さようならPSP
18番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:51:27.87 ID:9MWDO14H0
かなりスマートだな
19番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:51:31.28 ID:e94+5AMR0
王大人!そろそろPSPの様子を・・・
20番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:51:31.84 ID:98UTD1jA0
PSPは何度でも蘇るさ
21番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:51:49.23 ID:XDe+ky7t0
ファミコンのディスクシステム、
ファミリーベーシック

これらを発表した頃と同じ匂いがします
22番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:51:50.52 ID:0N6sj9R40
解像度は大丈夫なん?
23番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:51:50.64 ID:EHSP5cS20
> ・ウイニングイレブンDS WIFI対応


これはいけません。徹夜のしすぎで過労死する人が続出します。
24番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:52:08.96 ID:baUf3h7x0
>ウイニングイレブンDS WIFI対応
               ^^^^^^^^^^

これはヤバイ
25番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:52:09.87 ID:9yyswsIE0
でもPSPも対応すんじゃね?
26番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:52:16.15 ID:KMqrASyw0
ワンセグ(地デジ)+ブラウザ+プレイやん(音楽・動画)

死角なし
27番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:52:16.14 ID:7FApiD7T0
ここまでのまとめ

・本体600万台
・ソフト1700万本
・どうぶつの森230万出荷
・WIFIユーザーは重複無しで90万
・コマ劇場で老人向けプロモーション
・かんじそのまま楽引き
・テトリス 4月発売 3800円
・新発表 美文字トレーニング 料理ソフト

・ニューマリオ 5月発売 4800円
・ウイイレwifi 未定
・スパロボ 未定
・無双 未定

・インターネットブラウザopera 対応
・ワンセグ 地上デジタル放送 対応
28番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:52:22.69 ID:DjwQO0qa0
>>21
あの頃は時代を先取りしすぎた
今ならあるいは
29番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:52:23.99 ID:pbsnAy270
テレビが見れんの?
30番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:52:27.60 ID:Tn6y7fzf0
さてPSP売ってくるか
31番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:52:29.08 ID:5nVyPS4M0
DS? 任天堂?どうぶつの森?



はやくこういうの卒業してほしい





彼氏がこんなの電車の中とかでやってたら




まじでひくよ・・・
32番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:52:29.49 ID:50BDHKwh0
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
33番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:52:29.59 ID:guP5CfFZ0 BE:52055982-#
>>23
やべえ・・・・マジで欲しくなってきたかもw
34番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:52:31.59 ID:F1Eymp+w0
この中だとブラウザが一番嬉しいね。
ワンセグは・・・よく分からんw
35番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:52:31.67 ID:izoGYENW0
サカつくもWiFi対応で頼むよ、マジ
36番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:52:42.99 ID:0P1CJjE10
PSPは欧米で頑張ってるだろ。
日本なんか欧米と比べたらチンケな市場ですよ。
37番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:52:43.29 ID:mui4QXVUO
PSP死亡確認
38番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:52:48.33 ID:QVvNIVdD0 BE:85806926-
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{     
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、     
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.       
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l    
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
39番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:52:55.85 ID:EHsf4oAJ0
ワンセグってなあに?
40番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:53:04.88 ID:zhTChkT50
すげぇな任天堂がこんなことやるなんて
41番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:53:06.23 ID:JvNvSM5s0 BE:108199793-#
>>25
まぁ、するだろうね。ただ、ロケフリが高いから、
どうだろうな。
42番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:53:08.21 ID:bbkoULqR0
ほえー
たいしたもんだ。

N速のゲームスレは信者同士の抗争場だからうかつにマンセーできんが…
43番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:53:13.94 ID:bC9MMzL80
ニューマリオ五月ってまじかよ
44番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:53:17.06 ID:gIEh3bd70
で、ワンセグって何よ
45番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:53:19.22 ID:eMuZVCip0
ウイイレのWIFI対応は未確認情報じゃね?たぶん対応するだろうけど。
46番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:53:22.56 ID:LYktLs7p0
無線ルータでネットにつないでるんだけど、DS買ったらそのままネット対戦できるの?
遅い規格のヤツの無線なんだけど
47番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:53:24.66 ID:sWScLD6S0
ワンセグかぁ。
48番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:53:24.84 ID:VLDUTd8f0
任天堂のDS関連の勢いが凄いな・・・
これでレボも売れたらまた任天堂の時代に・・・。
49番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:53:26.86 ID:McNQRxLl0
>4

糸電話の技術を利用したデータ通信手段のことらしい
50番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:53:29.26 ID:98UTD1jA0
>>31
子供できたらまた見解変わってくるよ
51番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:53:30.64 ID:bd/Gywuo0
PSPおわたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52エロ仙人 ◆nROqiE7ykg :2006/02/15(水) 15:53:34.75 ID:Cc8fCSQG0
ん?もしかしてDSスロットの方にカードささってるの?
53番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:53:49.02 ID:Z+WdcRme0
ウィイレDSのスレたってる?
54番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:54:03.73 ID:EDtvORnS0
>>23
過労っていうのは、働きすぎることです><
55番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:54:12.37 ID:1fCP+shO0
ワンセグは地上デジタルの携帯端末向け放送のことだよ。
放送内容は同じだがデータ放送が付いてる。そうかそれで2画面を使うのか!!!
関東とかは試験電波出てて、4月から本放送開始
56番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:54:27.47 ID:7zji+u4Z0
ぶつ森は230万も売れたのか…
FF12と同じくらいじゃないか?
57番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:54:31.04 ID:+6Hv60hJ0
>>46
WiFi対応かどうかをメーカーのサイトで調べてくればいい
58番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:54:31.27 ID:6NhIMtEi0
持ってて良かったNDS



ところでうぃふぃ対応ボンバーマンまだ?
59番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:54:32.91 ID:ahPfsvwq0
ゲームボーイアドバンスがどれだけ殿様商売だったかわかるな
60番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:54:33.38 ID:5oWk0ws90
上画面「テレビ」

下画面「2ch実況」
61番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:54:33.78 ID:D3eSOlqc0
>>31
IDがPS
62番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:54:34.28 ID:ktkaKJ6e0
あんなに出っ張ってたらちょっと力加えただけでパッキリ折れそうだなwwwwwwwwwwwwwwwww
63番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:54:43.92 ID:P6bMS4uC0
PSP終了wwwwwwwwww
性能表のコピペ貼ってたやつは今頃どうしてるのかねwwwwwwwwwwwww
64番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:54:47.94 ID:3H7HBegK0
こりゃ、DS/Lite/DS2は上手くやればiPodを超えられる製品になるかもしれんね。

ポータブル性と汎用性は全然こっちのほうが勝ちっぽい。
65番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:54:50.08 ID:c72b3A8O0
あ〜あ、PSPにトドメ刺したなw
66番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:54:58.84 ID:8ae1V+xw0
これでW-SIM対応してくれれば買うんだけどな
67番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:55:10.95 ID:OchhdaWf0
お前らが求めてる物どんどん追加されていってるなw
任天堂空気読みすぎ
68番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:55:11.03 ID:UraRGz7S0
もうDS完全にブームになってるんで売り切れで買えません
ライトはもっと売れるだろうから発売日に
深夜から並ばないとまた売り切れ地獄
69番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:55:23.24 ID:Z2bpF8R50
ウイイレがDSでPSP並のグラフィック表現できるなら絶対買うな>DS
70番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:55:23.96 ID:98UTD1jA0
>>56
ぶつ森は出荷だよ。ソニーの生産出荷とはまた違うけど
でもこのまま売れ続けたらFFの売り上げ抜きそうだね
71番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:55:30.85 ID:2CgVzXUs0
>>55
> そうかそれで2画面を使うのか!!!

なるほど
おまえ天才
72番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:55:41.92 ID:guP5CfFZ0 BE:19521623-#
今までDSを買わないでよかった。Lite買うよ
73番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:55:43.42 ID:XbJYLtFr0
つーかテレビはいらないだろw
74番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:55:43.89 ID:khDWX26f0
ピスピ完全にオワタwwwwww
75番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:55:51.45 ID:kYE2FGIG0
さよなら禿P
76番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:55:53.53 ID:cyf1Ciw+0


あ〜持っててよかったPSP
77番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:55:53.64 ID:5MQ69fxl0
テレビが見れるなんてゲームギアかよ
78番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:55:57.28 ID:LsYmO//m0 BE:106128926-

でもDSって正直画面暗いだろ
店頭で見たけどPSPの方が明るかった
Liteはどうなんだろね
79番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:55:59.66 ID:DyLOXHCc0
GPSも来たらカーナビ業界が震撼するだろうな
80番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:56:01.43 ID:5CZxQS/o0
90度回転して再うp
http://www.vipper.org/vip198744.jpg
81番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:56:02.77 ID:z0WzhAKs0
〜なあにとかいうバカは頼むからそれ入力する時間を使って検索してこいこのチンカスが

ttp://e-words.jp/w/E383AFE383B3E382BBE382B0.html
82番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:56:02.93 ID:/eZD9uVq0
ワンセグはPSPがいかにも搭載しそうな感じがしたけど
完全に後手後手だな…
83番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:56:05.77 ID:BefV7Dy+0 BE:158256735-
DSでぶつ森が売れているのは納得いかない
あんな糞ゲー買って損した
84番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:56:15.98 ID:ikLzQTqL0
DS用インターネットブラウザ発表 Opera対応
ってマジかよ!やばい!布団のなかで2Chができるように
なるのか!?
85番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:56:21.04 ID:fGA5HarI0
いつかどこかでPSP!
86エロ仙人 ◆nROqiE7ykg :2006/02/15(水) 15:56:21.30 ID:Cc8fCSQG0
ぷれいやん、ブラウザ、ワンセグ…最初から搭載していなくても
どんどん拡張できるんですなぁ。必要な人だけ追加していけばいい。
PSPのように最初からなんでもかんでも詰め込んで値段吊り上げるより
全然消費者のことを考えてる。
87番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:56:23.38 ID:dtAqsbJe0
>DS用インターネットブラウザ発表 Opera対応

これが一番気になる
88番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:56:33.11 ID:dvh+I81D0
PSP(笑)
89番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:56:37.42 ID:50BDHKwh0
>>52
GBAの方は動画のストレージになるとか・・・
90番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:56:41.38 ID:7yZVCCZx0

ブラウザないから今まで興味なかったが・・・・


買うww


PSP?たしかどっかにあったな。。。
91番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:56:43.32 ID:NI3mKBYB0
マジで今年中に1000万台行くだろこれ。
DSやべえマジやべえ。

そのうち携帯電話の機能も付きそうだな。
92番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:57:00.71 ID:98UTD1jA0
>>78
liteは画面の明るさを5段階変化させることが出来るらしい
旧型より明るくすることも可能
93番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:57:07.07 ID:guP5CfFZ0 BE:48803235-#
>>78
4段階ぐらいで明るさ調整が出来る
94番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:57:10.53 ID:KTmMgpKq0
ゲームやらないからDSが売れてる理由がわからん
PSPのが機能良さそうなイメージがあるんだけど
95番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:57:11.57 ID:Nicv5SEQ0
上画面でTVを見ながら
下画面で実況
96番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:57:22.95 ID:rWYrILcJ0
Operaは携帯で採用されてるからな
97番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:57:33.71 ID:RFCWFFKT0
ワンセグすげえ。。。DSは神になろうとしてるのか。
98番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:57:38.86 ID:zhTChkT50
>>95
うはwwwwwwwww夢がひろがりんぐwwwwwwwww
99番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:57:40.19 ID:JvNvSM5s0 BE:196363177-#
タッチペンはこれを想定していたのか。。。
PSPはいちいちボタン入力だから、ネットもDSの方が便利そうだ。。。
100番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:57:42.49 ID:pQ/8tRzK0
でもNDSって表示色数すくないんだよね?
101番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:57:54.00 ID:1fCP+shO0
あとワンセグって、ビルの谷間はきついが、電車とか車でもノイズ入らないよ。
タッチパネルをデータに使ったら最強すぎる…
102番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:57:56.31 ID:qZ8eltPl0
>>31
つき合ってください!
103番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:57:57.92 ID:aCuwPG8lO
DSにしといて良かったwwwwww
104番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:57:58.11 ID:tG9BpkGe0
PSP終わったな…
105番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:57:59.74 ID:UraRGz7S0
DSをテレビ電話にする試作品は
前に発表されてる
106番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:58:00.15 ID:7zji+u4Z0
段々ゲーム機じゃなくなっていくな
107番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:58:02.10 ID:gf4j6DD40
>>78
最大輝度にするとDSの約5倍でバッテリーの持ちはほぼ変わらない
108番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:58:03.21 ID:vYX7Lt2G0
そのうちDSでウンコもできそうだな
109番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:58:04.24 ID:2vwdgQqp0
てか、やべえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おらなんだかすげえワクワクしてくたぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:58:07.08 ID:6NhIMtEi0
>>95
それいいなw
111番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:58:09.66 ID:iukly5nG0
ちょっとよれ始めた感じがするなぁ
112番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:58:11.02 ID:fGA5HarI0
まぁ要はNDSがゲームギア2になるってことですね
113番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:58:23.01 ID:oZ58+dHW0
うぃっふぃー対応はヤバい。死人続出だぞまじで。
114番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:58:30.32 ID:GqyrL9EI0 BE:83318055-#
PSPかわいそう
115番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:58:34.71 ID:0cYHxlsyP
画像見れん。他でうpしてくれ
116番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:58:39.51 ID:NI3mKBYB0
マジで神ハードになりつつある…据え置き機の立場が危ういな
117番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:58:43.19 ID:+6Hv60hJ0
>>83
おんなの友達できるか?
すれちがいでメールとかもらえるのか?

118番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:58:54.29 ID:guP5CfFZ0 BE:175689869-#
ウイイレがWIFI対応するとしたらとんでもない事になるなw
119番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:58:57.11 ID:ExcBHWz10
>>94
デジモノとしてはPSPのが上だな
ただ、ゲームはPSと互換のないPS1.5って感じで魅力ナシ
DSはゲーム部分に魅力アリって感じ
120番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:59:20.77 ID:6NhIMtEi0
もうこれからはハードといえば携帯でいいんじゃね。
121番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:59:27.58 ID:eMuZVCip0
>>107
最大輝度だと稼働時間は現行と比べて2割くらい減じゃなかったっけ。
122番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:59:32.57 ID:Zdlk9B5A0
>>95
それいいな
123番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:59:38.66 ID:QVvNIVdD0 BE:107258235-
両方持ってる俺は勝ち組・・・・?
124番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:59:41.23 ID:CTj2Lsek0
DSがNVIDIA製グラボ搭載のDS上位機種発表、とかいう可能性はないよね?
俺もDS買おうかな。
125番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:59:42.34 ID:oQ29D/Ri0
PSPがカワイソウだな
つか、別売りだからいいな
126番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:59:42.61 ID:vYX7Lt2G0
マイクもついてるし、IP電話になったら神
127番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:59:45.19 ID:P6bMS4uC0
>ウイニングイレブンDS WIFI対応
               ^^^^^^^^^^
テラヤバス
128番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:59:50.51 ID:48kHXUurO
ワンセグって結構知られてないな。
ゲハの方ではopera知らないのも結構いたし…
129番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:59:59.90 ID:W+mAmPyt0
無線LANじゃないとWIFI通信利用できないの?
130番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 15:59:59.94 ID:JvNvSM5s0 BE:48089243-#
PSPでネットってかなり無理あるからな。特に入力は。
DSにはタッチペンがあるから、、、PSP完全にオワタ…
131番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:00:01.64 ID:BefV7Dy+0 BE:253210346-
>>117
DS持って外に出ないからいない
まあ、ぶつ森は所詮、女子供のゲーム
俺は聖剣がでるまでDSを封印させとくか
132番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:00:04.28 ID:Uh+m6tHy0
予約が山積みなのがNDS            予約しなくても山積みなのがPSP
押しも押されぬ人気なのがNDS         押しても押せぬボタンがあるのがPSP
絶好調なNDS                    絶叫中なPSP
ソフトが飛ぶように売れてしまうのがNDS    ソフトが飛びだすと言われて仕様ですがPSP
ソフトにちゃんと互換があるのがNDS      ソニー社員と誤解されるのがPSP
ゲームにハマれるのがNDS            エレベーターでハマるのがPSP
ワンコを可愛がれるのがNDS           チンコをいじくれるのがPSP
2回目の年末年始に品切れ起こすのがNDS  1回目の年末年始に息切れ起こすのがPSP
新作ゲームにワクワクするのがNDS       移植ゲームに枠がついてるのがPSP
良作にするため発売日を引き伸ばすのがNDS 移植するため画面を引き伸ばすのがPSP
サードが得られたのがNDS             サードがエロ会社なのがPSP
どんどん売れて祝杯あげるのがNDS       どんどん売り場が縮小されるのがPSP
ミリオン量産なのがNDS               未来が悲惨なのがPSP
スタンダードになりつつあるのがNDS       スッテンテンになりつつあるのがPSP
脳を鍛えられるのがNDS              NO!とキレられるのがPSP
133番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:00:07.62 ID:HG312itn0
ワンセグんあんて放送してねーよ・゚・(ノД`)・゚・。
134番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:00:09.39 ID:9MWDO14H0
2chは無理だが
ワンセグにWi-Fi対応ピクチャ付けて
実況できたら神だよね
135番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:00:10.24 ID:tG9BpkGe0
PSP(笑)
136番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:00:19.90 ID:gf4j6DD40
137番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:00:22.20 ID:E81j/Xg00
ここはひとつダブルチューナーで。
138番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:00:24.75 ID:ikLzQTqL0
PSPはネットができるのだけがうらやましかったけど、
よかった!DS買ってよかった!
139番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:00:25.55 ID:50BDHKwh0
140番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:00:33.44 ID:MK17Km5k0
モッテナクテヨカッタPSP
141番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:00:33.87 ID:yq3103WB0
これはすごい
142番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:00:35.28 ID:/u4AKg1g0
モトローダー wifi対応が出たら俺たぶんやり死ぬよ!
143番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:00:37.00 ID:B7ss42b00
実況できるwwwwwwww
144番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:00:42.73 ID:8X1K/M3y0
関連記事
非売品“ドラDS”を手に入れろ! 『ドラえもん のび太の恐竜2006 DS』購入者キャンペーン実施

http://gameinfo.yahoo.co.jp/info/headlines/geg/20060215/cpt/13000000_eg001.html
145番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:00:49.74 ID:LviUEQZn0
彼女は、きっとここを見ているだろうから。
メアドを知らない、連絡先を知らない俺はここにメッセージを残す。

愛してる。
初めて一緒に食べたカレー、覚えてるかい?
キミが焦がしちゃって、黒くなっちゃったカレー。
まずくてゴメンと謝ったキミ。
でも、美味しかった。あんな美味しいカレー、初めてだったんだ。

キミは今、何処で何をしているのだろう?
誰かのお嫁さんになっている?
どこかの会社でバリバリ働いている?
どうしているの?
気になるんだ。キミを求めているから。
俺は、キミがいないと駄目なんだ。
どんな美味いカレーも、ちっとも駄目なんだ。
キミが傍にいないと、駄目なんだ。

俺は、今でも愛している。
俺はいつもの場所にいるから。
だから、キミが気付いてくれて・・・。
そして、俺と会おうと思ってくれたならば。
また二人で、カレーを食べよう。
146番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:01:03.08 ID:zhTChkT50
>>131
友達もいないのにどうしてどうぶつの森買ったの?
147番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:01:10.32 ID:cyf1Ciw+0
据え置きの時代は終わったな

携帯ゲームで据え置きのクオリティになってきたし
148番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:01:10.88 ID:i94RCObD0
しかしこういうツール的なものはしないと思ってたな。
149番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:01:14.15 ID:7zji+u4Z0
とりあえずFF3に期待
150番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:01:21.68 ID:lIyAo9cg0
これは任天堂らしくないな
良くない傾向だ
151番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:01:27.44 ID:fGA5HarI0
>>145
嘘か真かPSP
152番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:01:43.02 ID:tIeUmzGU0
上画面でワンセグを見ながら下画面でOperaを操作できる
153番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:01:43.48 ID:lJiwFUMh0
>>55
つか、ワンセグ対応にするくらいなら、
安価で痴情デジタルのみ見られるチューナーの方が需要無いか?
携帯電話だって、データなんてどうでもいい、見れりゃいいって人は多いと思うんだが。
154番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:01:46.26 ID:RojAT7Im0
ワンセグとブラウザでPSPの利点が全部ぶっ壊れた
155番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:01:47.24 ID:4pU55YeM0
タッチペンでのネット閲覧は快適そうだな
156番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:01:59.62 ID:YjQg55EI0
>>136
アンテナ必要なんだ
157番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:02:14.01 ID:Y89AuoCOO
残念ながら…
完全に、PSP終わった…
一年間ちょっと…良いこと無いままでしたが…
ご苦労様でした
そして…
有り難うございました
158番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:02:34.46 ID:XY/VhxaT0
>>148
山内前組長の時代もファミコンで株売買とか衛星利用とかいろいろチャレンジしたが全部失敗したため
159番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:02:42.67 ID:iWHjfAU80
160エロ仙人 ◆nROqiE7ykg :2006/02/15(水) 16:02:56.17 ID:Cc8fCSQG0
>>150
ぷれいやんと同じでしょ。欲しい人だけ追加できる。
そしてぷれいやんみたいに遊び要素が入ってるとおもう。
161番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:03:01.46 ID:6NhIMtEi0
>>148
ニンテンドーって昔から意外に変な企画好きだし。
162番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:03:03.49 ID:9yyswsIE0
ワンセグってなんか卑猥な響きに聞こえるのはオレだけかな?
163番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:03:04.69 ID:BefV7Dy+0 BE:63303023-
>>146
ぶつ森のスレで元々一人用のゲームなので大丈夫って書かれてたから
164番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:03:17.13 ID:fO/j2WpB0
PSPはiPodキラーなんです(><)
165番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:03:23.09 ID:guP5CfFZ0 BE:175689296-#
PSPはそれなりに売れてるからまだいいとして誰かXBOX360買ってやれよw
可愛そうだろw
166番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:03:26.22 ID:5CZxQS/o0
>>158
この社長、花札作ってた頃も色々やって失敗してるんだよね
Wikiに書いてあった
167番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:03:27.97 ID:dGAOoB/hO
DSってメモリとかどうなの?ネット遅そうな気がするけど
168番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:03:29.20 ID:ADRRlvFT0
PSPオワタ
169番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:03:32.45 ID:52NZB3JMO
ワンセグはいらんなー
170番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:03:34.64 ID:JvNvSM5s0 BE:16030122-#
これは駄目押しだ。。。PSP完全にオワタ…
しかし、ゲーム機ゲーム機言ってたニンテンが
ゲーム以外のことに走るとは、、、堕ちたな。。。。
171番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:03:42.32 ID:izoGYENW0
流れ速すぎwww
172番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:03:43.23 ID:50BDHKwh0
・DSハード600万台ソフト1700万本
・Wi-Fiユニークユーザー90万人
・ぶつ森230万本出荷
・DS用Opera対応インターネットブラウザ
・ワンセグ地上デジタル放送対応カード

・テトリスDS 4月3800円
・Newスーマリ 5月4800円

・ウイイレDS Wi-Fi対応
・スパロボDS ∀キンゲ

・DSミステリー文庫シリーズ
・漢字そのまま楽引き辞典
・大人の美文字トレーニング
・料理ソフト
173番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:03:51.72 ID:OchhdaWf0
エミュもしばらく出回らなさそうだからこの際買おうかな
174番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:03:52.18 ID:fQYRGpn30
ブラウザとワンセグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

漢字トレーニングもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

ウイニングイレブンDSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
175番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:03:53.85 ID:CsmU8vaG0
手書きで文字認識とか・・・やるだろうしな。
年寄りのネット人口激増。
176番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:04:04.27 ID:jyUWmKF/0
任天堂って言ってる事とやってる事が全然違う
177番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:04:32.34 ID:Nicv5SEQ0
ゲームギアのパクリ
178番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:04:32.51 ID:6NhIMtEi0
>>165
毎週馬鹿売れのスレ立ってるだろw
179番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:04:34.42 ID:/eZD9uVq0
>>142
いいねぇそれやりたいw


しかしやっぱり何だかんだ言ってテレビが見られるってのは大きかったりするんじゃないかな
うまくいけばかなり普及しそうだな
180番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:04:37.50 ID:98UTD1jA0
まぁ、マリオしか特に興味はない
181番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:04:45.53 ID:i94RCObD0
>>176
良い意味でその言葉使えるのって任天堂ぐらいだなw
182番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:04:46.72 ID:JvNvSM5s0 BE:216399896-#
妊娠も五月蝿いくらいに、DSがゲーム機であることに拘っていた。
この一貫性の無さは、、、やはり受け入れられない!
183番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:04:55.31 ID:BefV7Dy+0 BE:569721896-
ウイニングイレブンに備えて何度も失敗した無線LANの構築を始めるかな
184番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:05:14.62 ID:vYX7Lt2G0
ソニーがやろうとしてた、情報端末の一元化を
ニンテンドーが携帯機で成し遂げようとしている
185番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:05:16.33 ID:QVvNIVdD0 BE:171613038-
あんまり売れちゃったもんだからチャレンジ商品出す余裕と需要見込みがあるんだろうな・・・


もってて良かったPSP・・・
186番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:05:19.82 ID:NIYGXrLP0
・テトリスDS 4月発売 3800円
・ニューマリオ 5月発売 4800円
・漢字そのまま楽引き辞典 未定

なんじゃこりゃあ!!!進歩してねええええええ!!!
いい加減に過去にしがみつくのやめろよなあ
187番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:05:24.48 ID:VFMTCZ0u0
(><)PSP
188番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:05:30.88 ID:ghFvvj450
失敗は成功の母
189番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:05:38.90 ID:baUf3h7x0
なるほど、なんでLiteで輝度アップさせたんかと思ったが、こういうことか・・・
190番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:05:40.54 ID:rGKxkSkI0
テレビが見れる???
セーガーのパクリだな
191エロ仙人 ◆nROqiE7ykg :2006/02/15(水) 16:05:45.16 ID:Cc8fCSQG0
>>176
PSPへの皮肉だよ。
「こんな機能ぐらい感単に詰め込めますよ〜♪でも
ゲーム機としての値段を上げたくないので必要な人だけどうぞ♪」
192番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:05:49.44 ID:2vwdgQqp0
つかとうとう任天堂が通信関係で勝利する日がきたのかな?
むかしスーファミでサテラビューだかいうのなかった?
193番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:05:56.24 ID:N7psmzUq0
ワンセグって15fpsだっけ?
194番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:05:57.05 ID:6D5mRDI30
195番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:06:01.08 ID:29EVnN350
>>182
げーはーに帰れよくそ
196番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:06:00.91 ID:I50EF/Ka0
ワンセグって無料で見れるの?
197番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:06:11.80 ID:50BDHKwh0
>>186
新しいのが欲しければ応援団を買うのだ!
198番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:06:14.92 ID:KnroqQ8SO
ブラウザは有害サイトとか見れなそう
2chも見れないに違いない
199番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:06:15.54 ID:RKhWbNO40
スレ速すぎw
200番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:06:17.24 ID:aohT9k5s0

それでもPSPは勝利する!!

任天堂の独裁はよくない!!
201番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:06:20.44 ID:zhTChkT50
>>182
こんなとこに出張してきてまで差別用語使わないでよね
202番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:06:22.75 ID:ktkaKJ6e0
テトリス3800円ってボリ杉だろ!!!!!!!
203番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:06:42.34 ID:W2ca4Roh0
任天堂大人気ないwwwwww
204番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:06:55.04 ID:2nWG8Rjz0


PSPシボンヌ会場はここですか?
205番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:06:55.64 ID:3H7HBegK0
Wi-Fiと言うと、なんか混乱するな。IEEE802.11bで128bitのWEPに対応してれば良いんだろ。
206番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:06:58.11 ID:oZ58+dHW0
口だけでかい事言うのに実現できないソニーって、久多良木の馬鹿が全社に浸透したからかね?
単なるゲーム・花札屋にボロ負けしてやんの。
207番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:07:01.01 ID:dtAqsbJe0
サテラビューの二の舞にならんように
208番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:07:04.10 ID:Z+WdcRme0
GKが沢山沸いてワロッシュ
209番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:07:13.09 ID:RFCWFFKT0
>>196
yesだ
210番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:07:15.97 ID:bC9MMzL80
さっさとウィフィ対応ボンバーマンを出せこのやろう
211番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:07:29.07 ID:NI3mKBYB0
据え置き機意味無くない?
212番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:07:33.07 ID:1/DhPE5f0
>>144
なんだろう そんなもん作るくらいならはよ流せ
213番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:07:33.24 ID:6sr1UKHH0
DS半年くらい触ってなかったけど久々にソフト買いたくなってきた
ウイイレはまだ出てないの?
214番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:07:39.39 ID:YzyTATpa0
ファミコンのキャプテンシステムの夢がそこに
215番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:07:42.14 ID:khDWX26f0
いたる所でGK沸いてきてるwwwキモスwww
216番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:07:53.79 ID:Ywmxo59W0
>>201
差別用語ってwwwwwwwww
プロ市民かよお前wwwwwwwww
217番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:07:58.03 ID:fGA5HarI0
いいからメガテンDS出せよ早く
218番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:08:10.25 ID:RUWTLOXq0
ゲームギアでテレビが見れたことを忘れてはいけない
219番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:08:14.74 ID:6T5MRsoC0 BE:180804637-

わざわざDSでゲームやるほど、げーまーでもないからイラン
220番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:08:17.29 ID:pQ/8tRzK0
>>153はワンセグをもう少し調べたほうがいい。
据え置きTV用の普通の地上デジタル放送を受信して安定動画を
得るほうがワンセグを受信するより難しいし電力使う。

データ放送は普通のにもあるし、それを携帯向けにしてあるのがワンセグ。
221番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:08:25.88 ID:7b1AbAES0

      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
222番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:08:28.48 ID:Rz2DtGz10
キーホルダーでも出来るテトリスが3,800円はボリ杉
223番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:08:28.62 ID:2vwdgQqp0
>>211
なくなりつつあるね。
224":2006/02/15(水) 16:08:29.12 ID:0SoHTuT30
キャプテン翼DSまだー?
225番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:08:30.08 ID:tIeUmzGU0
226番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:08:33.38 ID:iukly5nG0
ま、色々な選択肢があるのは構わないけど
ファミコン時代から色んな付加ハードをだしてたけど
任天堂で成功したのは、結局ゲームだけだったからちょっと心配


つーか、新マリオ5月か・・・
暫く買いたいゲームがない
227番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:08:34.44 ID:baUf3h7x0
テトリスには期待したいが、今までのテトリス亜種の出来を考えると・・・

素直にデュアルテトリスとかどうよw
228番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:08:37.99 ID:NIYGXrLP0
いっそニュードンキーコングでも出しやがれ
229番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:08:43.35 ID:5Pf6QeTL0
こんどこそオンライントレーディングに進出だ!
230番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:09:03.37 ID:yVaR5jmg0
>ウイニングイレブンDS WIFI対応

これはヤバイ
231番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:09:04.35 ID:rGKxkSkI0
ゲームやらない人間からしたら何故必死にソニーを叩こうとするかまったく理解できないな
DSが売れてる 今後も売れる
それでいいじゃん
232番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:09:06.39 ID:hbXPUhpG0
PSPと機能が被りまくった「ぷれいやん」もミリオンヒット更新中だしな〜
マジでチョニーやばいだろ。別に潰れても良いけど。
233番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:09:32.37 ID:6NhIMtEi0
>>211
意味ないね。
もう一回世代交代したら据え置き機が完全に要らなくなる気がする。
234番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:09:39.68 ID:JvNvSM5s0 BE:100185555-#
いや、PSPが地上波デジタル対応のロケフリステーション出したところで、
もう勝てないよな。高性能なものが覇権を握るとは限らない。。。
これでPSPはマニアだけのものになった。
235番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:09:43.22 ID:ADRRlvFT0
ガンダムに例えると、グレード・デギン轟沈くらいのショック
236番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:09:51.99 ID:OzNqy/+E0

 NHKのものですが、ワンセグと聞いてやってきました。


まだ検討中ですが
237番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:09:57.10 ID:xmwoJ9AT0
ブラウザはいらんな。解像度低すぎ
238番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:10:01.20 ID:RojAT7Im0
売るつもりじゃなくて完全にPSP潰しだなぁ
気になるのは任天堂側が作ったのかそれとも外部がDSにあやかろうと作ったのか
前者なら今後が不安、後者なら問題無し
239番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:10:13.22 ID:w+ZzPDga0
>>196
ワンセグとは携帯電話で地上デジタルテレビ放送が見られるサービスのこと。
テレビと同様、視聴は無料。
http://one-seg.com/whatis1seg.html
240番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:10:17.30 ID:1/DhPE5f0
>>225
SEGAw
241番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:10:19.04 ID:9v6R6MEGO
携帯電話で見るからワンセグいらねー。
携帯ゲーム機を人前で取り出すの恥ずかしい。
242番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:10:30.39 ID:QvydwU9R0
PSP完全に終わったな・・・
DSはファミコンに次ぐ成功だよ
243番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:10:41.48 ID:BaxVs20n0
244番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:10:52.52 ID:Ug4xny3p0
ワンセグって何?
ドラゴンボールに例えてくれ
245番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:10:54.64 ID:bC9MMzL80
テトリス出すんなら勿論ボンブリスも入れるんだろうな
246番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:10:59.27 ID:ktkaKJ6e0
FLASH再生できれば神
247番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:11:04.01 ID:4pU55YeM0
>>222
wifi対応だよ?
248番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:11:13.75 ID:98UTD1jA0
>>232
ぷれいやんがミリオンて・・・

ウイイレはコナミがwifiで金取りそうな悪寒。頼むから無料で
249番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:11:17.92 ID:EGsMS8IA0
ウイイレ有料だよね
250番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:11:30.68 ID:JvNvSM5s0 BE:180333195-#
ある意味、道楽の一つとして細々と続けていく人も多いだろうPSPは。
まぁ、庶民はDSで我慢しときなさいw
251番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:11:32.99 ID:B+liUnsK0
liteの予約はまだか
それとゼノってなんだ
252番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:11:35.67 ID:RUTX42rk0
DSライト、今週の土曜日から近所の電気屋で予約受け付けるそうだ。
今日を境に予約受付始めてるみたいだぞ。
おめーらもちゃんと予約しろよ。転売したら確実に儲かるし。
253番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:11:37.26 ID:zhTChkT50
>>244
Mr.ポポ
254番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:11:40.43 ID:BefV7Dy+0 BE:189908429-
ゲーム機がゲーム以外のことをしようとしても中途半端なんだよな
255番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:11:42.66 ID:BCTN0eNw0
出先で暇な時にテレビ見れるのはイイナ
256番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:11:43.30 ID:HbV6cNTA0
>>239
>テレビが見られるだけ?

>地上デジタル放送と同じように、ワンセグでも映像と音声以外にデータ放送の受信ができる。
携帯の画面を上下に2分割して、テレビ番組を見ながら同時にデータも見ることができる。
双方向機能を利用して、各放送局は視聴者参加型の番組や着メロのダウンロードサービスを予定している。

めちゃDS向きだな
257番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:11:43.59 ID:RJ13s3Mu0
有料なわけない
258番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:11:51.05 ID:NIYGXrLP0
WiFi対応クレイジークレイマーとかださねえかな
259番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:12:09.27 ID:fO/j2WpB0
260番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:12:20.44 ID:oa1aQKPR0
DSの画質って・・・。

スマブラwifiはまだかね?
261番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:12:28.30 ID:0hT8vlAW0
ふざけんなよ

ゲームギアでもテレビ見れたっつーの
おまえら遅すぎwww
262番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:12:33.17 ID:7zji+u4Z0
>>256
2画面あるのって案外便利だな
263番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:12:49.96 ID:oduyFWsI0
ニンテンドーニンテンドー
僕、信者になるよ。
264番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:13:05.78 ID:2nWG8Rjz0
ウイイレWiFiでまたぼったくるのがコナミくおりてぃ
265番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:13:13.31 ID:Z+WdcRme0
>>261
ge-mugia(warai})
266番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:13:13.90 ID:pQ/8tRzK0
>>252
わかったから消えろクズ
267番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:13:15.61 ID:7F8Uxwc5O
1000万台って凄いな
そのうち10人に1人はDS持つ時代か
268番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:13:26.08 ID:49He0lXk0
PSPの画面が3つになる日も近いな
269番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:13:30.13 ID:fnEvLoC00
ワンセグ対応してもさすがにDSのあの画面じゃなぁ
270番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:13:35.34 ID:/fPbPn2Q0
271番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:13:46.92 ID:JvNvSM5s0 BE:16030122-#
しかしなぁ。ブラウザ搭載となると、セキュリティが心配になってくるな。
そうでなくとも、DSのwi-fiなんて、ポート不定の馬鹿仕様だし。
272番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:13:50.32 ID:rGKxkSkI0
>>259
オレの持ってる奴と微妙にタイプが違うな
273番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:13:50.94 ID:kdVPdgMY0
http://uk.codejunkies.com/news_reviews.asp?c=GB&cr=GBP&cs=%A3&r=1&l=1&p=17&i=8952&s=8

こんな感じでハードディスクも発売しる!!
274番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:13:51.57 ID:6NhIMtEi0
>>259
これ昔ほしかったなぁ。
275番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:13:59.04 ID:fQYRGpn30
276番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:14:07.43 ID:jQLb+qUz0
ファイプロDS wifi マダー?????????
277番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:14:07.64 ID:nBiJr56B0
オワタ(T△T)
PSPオワタヨ(T△T)
278番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:14:12.62 ID:XalJUTYk0
ゲームばっかやってそうだよなお前ら
279番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:14:14.74 ID:R7a0PXFN0
DSのPSP化
280番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:14:19.88 ID:b8RmvSfc0
DSL・・・微妙だね。何かを思い出すんだよね。

そう、GBM。GBAの上位モデル。
そう言えば、GBMのフェイスプレートってどうなったの?
まるっきり音沙汰ないし・・・。
まぁ、そりゃそうだよね。予想以上に売れなかったんだから。
売れない商品は切り捨てる。当たり前。

で、DSLもGBMと同じ臭いがプンプンするんだよ。
DSに比べてコンパクト・・・。
DSに比べて割高・・・。
GBMにそっくり。
DSLのイメージ画像見た?GBAのソフトがはみ出してるよ・・・。
ソフトがはみ出す上位モデル(笑)誰が買うの?

ところで、PSP。便利だよね。
やっぱりエミュは魅力。レトロゲームって面白いね。
W-ZERO3なんて駄目。操作性悪いし。
PSPの方が操作性良い。当たり前だけど(笑)
いずれ、PSPにもHD搭載されるんだろうね。
やっぱり、カセットを入れ替えるなんて手間かかるし、もう流行らないよ。
欲しいソフトは手元に溜める。こうでなくちゃね。

もっててよかったPSP!
281番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:14:22.30 ID:0hT8vlAW0
ドリキャスでもネットできたっつうのwww

おまえら遅すぎプ
282番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:14:45.09 ID:JZANWx3+0
>>153
>>55をもう一度よく見ろ。
283番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:14:52.54 ID:b1JYZX4H0
マジでレボの時覚えてろよ豚ども
284番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:14:53.31 ID:X5BvbXy+O
PSPオワタ\(^o^)/
285番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:15:12.09 ID:98UTD1jA0
瀬川にニュー速でも会えるとは・・・死滅したのかと思ってた
286番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:15:11.94 ID:YbuYQoL/0
せっかくwifi対応してるんだったら、アイスクライマーとかマリオ出してくれよ。

スパイvsスパイでも可。
287番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:15:23.82 ID:RUTX42rk0
クズって言われた(´・ω・`)
288番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:15:25.20 ID:hbXPUhpG0
DSの美麗な画面で地デジが見れるとは、、良い時代だ
289番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:15:29.86 ID:NIYGXrLP0

PSPって完全にウンコだよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


290番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:15:36.67 ID:2kwpLDaj0
湾背具ってそのカードだけでいいの?
それともwifiがカラムの?

テレビと同じく部屋までなにもしないでも電波届いてるもの?
ウチ田舎でBB引けてなくてwifiゲームできてないから、せめて湾背具楽しめるといいんだけど
291番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:15:42.71 ID:OcaIghfI0 BE:66492724-
>>241
携帯自体も出始めは人前で使うと恥ずかしいアイテムだったよ。
292番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:15:54.87 ID:b1JYZX4H0
>>267
国内のみで1000万台だったらそうだな
293番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:15:58.82 ID:edGxWqm00 BE:115387946-#
将来性を感じて発売日に買った、2年前の冬
俺の目は間違っちゃいなかったようだ
294番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:16:02.58 ID:JvNvSM5s0 BE:16030122-#
だいたい、wi-fiやってる人の中には、ポートの問題で
DSをDMZ指定してやってる人だっているだろうに。
その状態でブラウザ立ち上げたら、どうなるかわかるだろw
少しは頭使えよ馬鹿ニンテンもw
295番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:16:07.27 ID:df7yIFO10
PSPワロスwwwwwwwwww
296番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:16:13.68 ID:i94RCObD0
>>270
ライバル吹いた。
297番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:16:16.72 ID:W1R634TL0
これ堅いなぁ〜

DS(・∀・)イイ!!
298番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:16:17.34 ID:LnU380Bn0
もっPPよかっP
PPPP
299番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:16:22.32 ID:C/A6RJwe0
これで完全に女子児童と繋がることが出来るなあ。
300番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:16:31.53 ID:z+wmPI53O
ワンセグをしらない奴へ







知るかバカ
301番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:16:38.28 ID:nKdmOi2u0 BE:233295473-#
NDS始まったな
302番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:16:49.27 ID:QdUKiYzZO
すげぇなw
303番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:17:02.30 ID:NIYGXrLP0
とっくにメーカーが考えてることを得意になって書く人って面白いな
304番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:17:04.64 ID:2nWG8Rjz0
PSP値下げしそうだな

はやくしろ!間に合わなくなる前に!!!
12000円ぐらいなら買ってやる
305番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:17:07.26 ID:pQ/8tRzK0
つうか、PSPが発表された時、「なんでタッチパネルじゃないんだよ!」

って思ったもんなぁ。
306番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:17:09.57 ID:VLDUTd8f0
今でも国内25人に1人くらいの割合で持ってるんだっけ?
307番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:17:11.67 ID:yVaR5jmg0
カルドセプトWi-Fi対応の発表はまだ無いのか・・・
308番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:17:12.99 ID:Ywmxo59W0
>>241
布団の中で見るのが最強
あとサランラップ巻いて風呂で見るとか
309番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:17:21.91 ID:LYktLs7p0
PSPはPCエンジンGTの匂いがプンプンする
310番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:17:28.80 ID:XY/VhxaT0
ttp://www.gametrailers.com/player.php?id=9371&pl=game&type=wmv
DSLのCM 
CMセンスもどんどんあがってる
311番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:17:29.65 ID:G1a3X08Y0
DSをTVの画面で出来るようにしたらもう家庭用ゲーム機としてもトップになるんじゃね?
312番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:17:51.70 ID:NIYGXrLP0
>>290
テレビ放送だよ
313番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:17:52.41 ID:d+D5hjYF0
PSP完全に逝ってしまうな
314番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:18:26.31 ID:OhkVcj6X0
>>294 って、いじっていいの?
315番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:18:28.97 ID:2vwdgQqp0
これって上画面でTVみながら下画面で2ちゃんで実況とか出来るのかな??
できるんだったら絶対買う。
316番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:18:36.16 ID:Ug4xny3p0
とりあえず流れはえーよ
317番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:18:45.21 ID:98UTD1jA0
PSP死んだのは分かったがレボはどうするんだ任天堂
318番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:19:07.03 ID:WNy4CDlg0
シレンDSが出るまでは買わんけどね。
319番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:19:07.33 ID:ExcBHWz10
>>309
学校持ってきて盗まれた奴思い出した
320番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:19:30.06 ID:Z+WdcRme0
>>286
おま・・・釣り?出るよマリオ横スクロールアクション
321番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:19:40.22 ID:2kwpLDaj0
>>312
じゃあネットは関係ないんだね。
俺でも楽しめそう、あのカードいくらするんだろ。

どっちにしても超ほしい!
2画面でちがうチャンネル同時に移す機能あればいいのにな、需要も意味もないけど…
322番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:19:47.07 ID:hbXPUhpG0
これでDSがレボと連動するとか考えると、、、
PSPはおろかPS3もすでに終わってるとしか思えないな。
任天堂の天下再びですか?最高ですね。
323番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:19:53.10 ID:b1JYZX4H0
妊娠はおめでたいな
二つの意味でおめでたいな
324番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:19:54.08 ID:YOEbxUxD0
持っててよかったのかPSP
325番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:19:57.85 ID:oa1aQKPR0
PSPでFF7〜9をやりたい
326無双 ◆musouvu6yE :2006/02/15(水) 16:19:58.98 ID:mhLAsln30 BE:7770555-#
やったああああああああああああああ
327番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:19:59.63 ID:dvh+I81D0
ワンセグとブラウザは携帯と被るな
328番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:20:03.15 ID:ktkaKJ6e0
おいテトリス面白そうじゃねーか
329番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:20:05.31 ID:baUf3h7x0
ここにきて2画面の有用性がこうも出てくるとはな・・・
330番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:20:07.17 ID:2vwdgQqp0
>>317
DSと絶対連動させると思う。
331番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:20:20.09 ID:fpJHiyK80
PSPは何でFLASH対応しないんだろ。
332番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:20:43.19 ID:m62gWEk20
夢広がりんぐとはまさにこのこと
333番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:20:45.42 ID:W/XL+xUG0
なにが起こったのか、仲間由紀恵を使って俺に説明してくれ
334番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:20:49.23 ID:W1R634TL0
任天堂だけはガチwww

SONYPSPも頑張れよ!方向性を見失うな!
335番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:20:58.52 ID:RFCWFFKT0
>>315
それは期待しすぎ。
336番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:21:04.27 ID:ikLzQTqL0
10年以上前にゲームギアでテレビみてたなあ。
夜中に布団のなかでこっそりギルガメ。
あの頃にもどりたいぜ。
337番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:21:04.40 ID:OzNqy/+E0
>>320
マリオブラザーズのほうだろ
スーパーの付かない格闘ゲーのほう
338番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:21:22.92 ID:bqNsbfY40
レボでFCのゲームダウンロードして
DSでできたら最高なのに
339無双 ◆musouvu6yE :2006/02/15(水) 16:21:28.42 ID:mhLAsln30 BE:14918786-#
>>336
俺も見てたw
340番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:21:29.86 ID:69W/3Oyf0
>>333
仲間由紀恵からチンポが生えてきた
341番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:21:32.80 ID:AB9KOSMU0
欲しいっす
342番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:21:32.64 ID:pQ/8tRzK0
>>314
もれは>>294じゃないからわからんが、
ポートの問題って何?
DMZ指定っていうことは外部からのアクセス用に開くポート??
ブラウザなら関係ないんじゃないのか?
343番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:21:33.63 ID:/lgO3q3m0
ウイニングイレブンDSがWi-Fi対応なソースってある?
344番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:21:33.83 ID:3k96wvPS0
345番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:21:34.01 ID:hbXPUhpG0
>>331
性能が足りないから。拡張性無いし。
DSはロムカセット形式なので可能。
346番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:21:35.21 ID:JZANWx3+0
2画面という異色物だからPSPと五分五分で終わるGBAから次世代GBへのただのつなぎだと思ったら
えらい化け物だな・・・こええええええええええええええええええええええええ
347番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:21:35.47 ID:2nWG8Rjz0
クタラギが必死に
348番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:21:40.02 ID:C/A6RJwe0
サードのソフトの売れ行きはGBAと同じく伸びないね。
349番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:21:44.07 ID:Y89AuoCOO
買い取りが更に下がる前に、PSP売りに行かないと…
まだ一万五千円位にはなるかな?
350番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:21:53.13 ID:w+ZzPDga0
任天堂、「ニンテンドーDS カンファレンス! 2006.春」開催
WEBブラウザや「DS地上波デジタル放送 受信カード (仮称)」も発表 (速報版)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060215/nin1.htm
351番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:21:54.54 ID:49He0lXk0
>>333
404.jpになったわけか
352番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:22:12.80 ID:tIeUmzGU0
田舎モンは地デジエリアでもチェックしとけ
http://vip.mapion.co.jp/custom/D-PA/
353番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:22:20.46 ID:2Qj0smis0
【韓日合作】PSPの液晶はサムスンが提供します。
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1139933438/
354番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:22:29.90 ID:KxMZMe0r0
>>126
今度出るメテオスDSではボイスチャットができるらしいよ
355番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:22:30.71 ID:YbuYQoL/0
>>320
スーパーマリオじゃなくて普通のマリオブラザース
あれで殺し合いしたいなあ。
10人同時対戦とか

無理かwwww
356番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:22:32.27 ID:7zji+u4Z0
スカパーみえるようにしろ
357無双 ◆musouvu6yE :2006/02/15(水) 16:22:41.56 ID:mhLAsln30 BE:8702674-#

     ところで黄金の太陽DSまだ?
358番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:22:50.84 ID:ikLzQTqL0
>>333
with ダウンローズ
359番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:22:58.04 ID:5+a1PkG50
こんだけ盛り上げといて
どうせお前ら買わねーんだろ
360番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:23:09.73 ID:OcaIghfI0 BE:349083667-
今後PSPが生き残るには
・エロ完全解禁
・本体価格2万以下
・リージョンフリー
・エミュレーター容認
・PC&PS2用UMDドライブ
・ロイヤリティ価格を下げてサード勧誘
・全国どこでも快適無料ネット接続
361番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:23:10.23 ID:3H7HBegK0
>>327
タッチパネルが勝利の鍵だな。ブラウジングには最適なアプローチかと。
後は解像度380×240に到達できるかだ。
362番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:23:11.18 ID:oZ58+dHW0
買わなきゃよかったPSP・・・
363番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:23:12.30 ID:KxMZMe0r0 BE:64144962-
>>126
メトロイドDSだった、すまん
364番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:23:32.60 ID:P6j17v0G0
任天堂、「ニンテンドーDS カンファレンス! 2006.春」開催
WEBブラウザや「DS地上波デジタル放送 受信カード (仮称)」も発表 (速報版)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060215/nin1.htm
365番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:23:39.83 ID:50BDHKwh0
>>344
キーーーーーターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
366番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:23:38.31 ID:2kwpLDaj0
operaはDSカードで出るのかな?ソフトみたいに販売されるのかな。

わんせぐカードに搭載されててテレビ見ながらネットとかできたら最高。
367番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:23:39.25 ID:UFDMqi200
もう本気でPSPが可哀想になってきた
368番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:23:59.46 ID:baUf3h7x0
>350
こんなに出っ張るのか・・・バキっとやっちゃいそうだな。
どうせなら横に広くしてくれりゃいいのに。
369番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:24:13.30 ID:7zji+u4Z0
社員の人がこのスレみたら爆売れすると勘違いしてしまうな
370番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:24:16.38 ID:BXKT8d240
>>333
・本体600万台
・ソフト1700万本
・どうぶつの森230万出荷
・WIFIユーザーは重複無しで90万
・コマ劇場で老人向けプロモーション
・かんじそのまま楽引き
・テトリス 4月発売 3800円
・新発表 美文字トレーニング 料理ソフト

・ニューマリオ 5月発売 4800円
・ウイイレwifi 未定
・スパロボ 未定
・無双 未定

・インターネットブラウザopera 対応
・ワンセグ 地上デジタル放送 対応

・しょこたんkwys
・仲間由紀恵
371番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:24:26.51 ID:omiC+wYC0
DS買ったときはこんなにまで展開されるとは思ってなかった・・・
372番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:24:35.20 ID:NpHXyX870
・新発表 美文字トレーニング

これやべえ。
欲しい
うまいツボついてくるな・・
373番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:24:37.34 ID:1/DhPE5f0
>>317
動物の森なんかはまず間違いなく出すわな
374番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:24:37.21 ID:tynwV1sa0
湾セグがよくわからんけどスゲー!!
375番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:24:39.35 ID:ikLzQTqL0
>>339
結構綺麗に見れるんだよな。
毎日夜更かししてた。
376番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:24:47.40 ID:cPZ5PV7c0
禿pのがいいのに!妊娠氏ね!
377番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:24:50.21 ID:UFDMqi200
>>344
やばいやばいやばい
378番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:24:55.79 ID:XY68SL810
>>355
4月発売のテトリスDSは10人対戦だな
動画
ttp://www.nintendo.com/gameminiav?gameid=SHMfI4-pd_DDhbjpYkb631-LunYD1UhC

マリオブラザーズはおまけで付くのを期待 ってところかな
379番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:25:16.09 ID:8lCxFHW00
>>369
すでに実際爆売れしてるだろ?
380番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:25:19.25 ID:6NhIMtEi0
>>344
ブラウザの写真があるね。
381番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:25:22.24 ID:fDqD3Epe0
任天堂は頭がいい。駆け引きも上手い。
ありそうでなかったものを上手く提案してくる。
382番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:25:33.38 ID:ssJmsD8W0
>>375
考えることはみんな同じだなw
383番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:25:36.22 ID:cyf1Ciw+0
低コスト&軽量化&2画面&タッチパネル搭載のPSP作ればいいんじゃね?
384番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:25:46.65 ID:50BDHKwh0
ウヒョーーーーーーーーーー
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060215/nin1_06.htm
385番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:25:47.86 ID:OzNqy/+E0
上限つき定額とはいえ、パケ代払わなきゃならない携帯のブラウザが
価格改定に乗り出てくるだろうか。
386番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:25:48.58 ID:yzP7uJ9K0
ところで電池はどのぐらい持つんだ
それが一番重要
387番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:26:04.02 ID:JZANWx3+0
ちなみにワンセグは地方は地方局のが映るため
ロケフリ+PSPはまだ有益なんでGKはとりあえず安心していいよ。
388エロ仙人 ◆nROqiE7ykg :2006/02/15(水) 16:26:04.71 ID:Cc8fCSQG0
>>384
何気に本気だな
389番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:26:05.07 ID:baUf3h7x0
>373
忘れてたがレボもwifiついてるんだよな。DSでwifiやってる人は何の用意もなしにレボでもできるんか。
390番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:26:11.87 ID:JvNvSM5s0 BE:144266494-#
DSのwi-fi設定はゲームごとに別にできるんだっけか。
それなら問題ないな。俺の勘違いだすまん。
391番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:26:26.27 ID:QGfff82j0
マジかよ・・・
さらさらヘアやめちゃってるじゃん
392番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:26:31.36 ID:jQLb+qUz0
任天堂以外は有料サービスもあるっていうからウイイレはそれだろうな
ソフト買わせておいて更にチームライセンス使用料まで負担させる会社だから

ここらで汚名返上やらないか?
393番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:26:35.02 ID:K6zTBs67O
>>357
あれ売れなかっただろ。
二作で完結
394番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:26:41.57 ID:5CZxQS/o0
>>386
一番明るいレベルで5時間
一番暗いレベルで15時間
395番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:26:46.15 ID:Z+WdcRme0
>>384
げぇええええええええええええええええええええええ
396番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:26:49.33 ID:BCTN0eNw0
>>372
うはwww
字が汚いから、いつか通信教育のペン習字やろうかと思ってた俺にピッタリwww
397番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:26:55.28 ID:Wt5a8NsJ0
神機になりそうな勢いだな
398番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:26:57.41 ID:fpJHiyK80
>>345
PSP終わったなwwww
399番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:27:06.73 ID:3H7HBegK0
更にiTunesと繋がったら、などとありえない夢を見てしまう。
400番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:27:14.77 ID:KNVYjPPiO
おまえら本気であのスペックでネットやらテレビを使う気なのか?
目をさませ
401番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:27:58.17 ID:yzP7uJ9K0
>>394
おお
それだけ持てば上出来だね
402番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:28:04.46 ID:usx0HyNv0
>>400
そのつもりですが
403番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:28:06.21 ID:7zji+u4Z0
>>399
iTunesが無くても、インターネットラジオが聞けたら満足だな
404番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:28:07.00 ID:gCPT2EVw0
買わなきゃハドソンNDS
405番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:28:11.50 ID:OhkVcj6X0
>>390
馬鹿かおまいは。
IPのポートはそもそもアプリケーション依存で
行きと戻りがあるのとか知らんだろ?
というか天然でわかってなかったのか・・・。
406番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:28:14.04 ID:JvNvSM5s0 BE:48089726-#
あれ?やっぱりおかしいぞ。DSのwi-fi設定は本体側に
記憶されてるんじゃなかったか?つまり、ブラウザの設定と
ゲームの設定は使い分けできねーんじゃないの?俺、
ぶつ森しか持ってないから、よくわからんのだけど。
407番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:28:15.02 ID:5+a1PkG50
>>385
携帯は外で見れるじゃんよ
408番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:28:16.39 ID:bmn72wtCO
ワンセグVAIOやばい
409番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:28:18.29 ID:2BEpkSnk0
アクセスポイントがアレなのがちょっとな
TVは良い
410番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:28:26.71 ID:MBpF4E7m0
ぷれいやんで動画とか再生できるし、今度はワンセグとネットかよ

ここまでできるとは思ってなかった
411番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:28:35.14 ID:akWAKe8d0
PSP終了のお知らせ
412番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:28:35.18 ID:RT5EBpzh0
>>344
うおおおwww
ATOK搭載かよwww
413番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:28:41.00 ID:C/A6RJwe0
>>400
卓上テレビとして問題なく使い物になるだろ。
webはやらんがね。
414番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:28:45.32 ID:Xzuosw6R0
テトリスDSには本気で期待している
自分では相当上手いと思っているが
真の実力がわかる
415番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:28:53.12 ID:ikLzQTqL0
>>350
手で触らずに音声認識で操作可能な料理事典(料理を作りながらでも操作可能)
これ、彼女にプレゼント決定。
416番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:29:01.81 ID:baUf3h7x0
>345
PSPはなんであんな拡張性ゼロにしたんだろうな。
端子がUSBしかないから物理的にもう無理なんだよね。
そこが謎だ。PCとのリンクも積極的にやれば良かったのに。
417番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:29:08.62 ID:pQ/8tRzK0
つうかあのプレゼンのブラウザ画像、解像度無視してるのか超縮小の
文字判別不可能画像でブラウズしろっていうモードなのかだな。
418番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:29:31.47 ID:7DfylMylO
ちきしょう秋葉原ヨドバシアキバから始まってあちっこち歩き回ったけど全滅・・・

ソフマップに海外版と中古(2万円前後)が売ってたけどなんかこれはいらないとか思って帰ってきた・・・

旧型欲しいのにもうライト待つしかないのか
419番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:29:32.57 ID:KxMZMe0r0
>>172
> ・大人の美文字トレーニング

俺がえいご漬けスレで欲しいと言ってたものが
速攻発売されるwww
420番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:29:35.79 ID:50BDHKwh0
任天堂、かなり興奮してるなw
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060215/nin1_11.htm
421番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:29:38.79 ID:d6M8svF00
PSPヽ(^ω^)ノオワタ
422番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:29:45.42 ID:OhkVcj6X0
>>406
WiFiは物理メディアの部分だけ。ポートはアプリ依存。
ポートつうのはレイヤがWiFiよりも上。
423番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:29:51.30 ID:k0szBKNH0
>>253
占いババ、もしくは老界王神だろ
424番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:29:56.75 ID:9dBOdQ7L0
>>384
なるほど、下でページを表示して上で拡大して見るんだな。
425番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:29:57.64 ID:OzNqy/+E0
>>407
なる
426番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:30:04.27 ID:Ex0U5M9H0
何これ小学生がエロサイト見放題になるの?
427番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:30:04.23 ID:m9H6dARP0 BE:136898126-#
ネットはPSPでもかなりもっさりだが、ROMカセットというのがミソなんかね
処理能力を稼げる何かを埋め込み可能とか?
428番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:30:09.81 ID:5+a1PkG50
>>416
メモステI/Oでできんの?
ただやらんだけじゃない
429番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:30:21.08 ID:49He0lXk0
>>345
ゲームはやっぱりカセットなんだよ!
430デカ長 ◆9Base.DEKA :2006/02/15(水) 16:30:27.35 ID:qo9g479I0 BE:15501942-#
持ってて良かった
431番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:30:30.97 ID:id9fbivb0
NHKがDS持ってるなら受信料払えって来そうだな

「対応カード持ってないんすけど」
「将来買うかも知れないなら受信料払え払わないと訴える」


・・・はやいとこNHK解体しよーぜー
432番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:30:37.06 ID:W1R634TL0
女の子と数人と集まってマリオカートDS
めっちゃ盛りあがる。
罰ゲームとかもおk。スゲーいい。ありがとう任天堂。
433無双 ◆musouvu6yE :2006/02/15(水) 16:30:45.94 ID:mhLAsln30 BE:12432858-#
PSP完全にオワタ\(^o^)/
434番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:30:50.87 ID:DyLOXHCc0
カーナビチューナーも出してよ
435番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:30:56.55 ID:YZOHCVs/0
最近の任天堂は神がかってる
436番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:30:58.94 ID:K+eJRWI30
PSP(笑)
437番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:31:01.79 ID:vYX7Lt2G0
NHK民営化!
438番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:31:04.18 ID:zhTChkT50
このATOKは、ニンテンドーDS向けに新規開発した、予測入力に特化した製品です。
ジャストシステムの日本語処理テクノロジーに基づく予測入力により、ニンテンドーDSの特長である
タッチペンを使った快適な日本語入力を実現しています*1。タッチスクリーンでのスムーズな文字入力により、
インターネットの楽しみ方がさらに広がります。
439番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:31:11.87 ID:MT3xyrnZ0 BE:220731449-
ブラウザは価値ないけど
テレビはちょっとお供に嬉しいかも
携帯はバッテリーが気になるし
440番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:31:13.48 ID:Q9ZogQGF0
なんか今一番トレンドなマルチメディアマシンって感じになってきたDS
ブツヨクソソルね
441番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:31:16.47 ID:dtfXemZc0
妊娠「ほっほっほっほっ。あなたですね。私のかわいいGCをやっつけてくれたのは……。
   出でよDS!さあその生意気なハードをやっつけておしまいなさい。」

妊娠「ほっほっほっほっ。見事な戦いぶりですね。
    でもこうするとどうでしょう……。」(ぶつ森230万本突破)
PSP「!!!」
妊娠「お金が惜しくなければ存分に戦いなさい。
   でもソニーの業績は永遠に地獄を彷徨うことになるでしょう。ほっほっほっほっ。」

妊娠「ほっほっほっほっ。ずいぶん楽しませてくれました。」
PSP「ううう……。」
妊娠「おやまだ息があるみたいですね。」
PSP「PS3!PS3!気がついているかっ!?はあはあ……。
  据え置き業界ならまだ優勢なはず……。 わしにかわって妊娠を」

PSP「ぬわーーっっ!!」

442番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:31:26.02 ID:vYX7Lt2G0
カンファレンスを受けたPSPコピペはまだか!!
443番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:31:39.38 ID:JvNvSM5s0 BE:80148645-#
>>422
そういうこと言ってるんじゃないの。ブラウザでセキュリティを確保しつつ、
ゲームも問題なくプレイするには、いちいちwi-fi設定を書き直してから、
やらなきゃならんのじゃないの?ってこと。wi-fi設定は本体側だろ?
444番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:31:45.64 ID:GqyrL9EI0 BE:69986873-#
デジタル放送って地上波と一緒の番組?
CSとかBSみたいなのやるのか?
445番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:32:03.19 ID:s5wB8a5O0
確かによさげだけど、おまいらのマンセーぶりに不安を覚える
446番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:32:13.89 ID:zJIkCoSh0
ぶつもりダブルミリオンかよ
447番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:32:16.11 ID:/eZD9uVq0
ホントに良い意味で空気読み過ぎだろ

最終的にはGBAスロットとかまでフルに活用した進化を見たいw
448番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:32:22.39 ID:Z+WdcRme0
>>431
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
449番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:32:25.56 ID:98UTD1jA0
任天堂調子に乗ってきたな
PS3発売で勢いがとまるのかPS3爆死で更に加速するのかどっちだ
450番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:32:29.22 ID:b1JYZX4H0
ニューマリ5月か。
楽しみ。
451番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:32:33.40 ID:izoGYENW0
セガが空気読めるならWiFi対応のサカつくDS持って来るのに
452番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:32:48.50 ID:b1JYZX4H0
妊娠のDSマンセーっぷりは異常
453番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:32:54.15 ID:baUf3h7x0
>424
あ、そういうことだったのか。
一世代前の携帯のブラウザを想像してたが、それなら今の携帯よりも全然余裕のあるフルブラウザになるな。
PSPですらサイズ的に厳しかったからDSでブラウザなんて夢のまた夢だと思ってた・・・
454番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:32:54.58 ID:NIYGXrLP0
>>444
地上デジタルだよ
地上波そのものだよ

DSマジ最強の予感
ゲーム音楽テレビネットにネトゲもできて脳まで鍛えられる
455番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:32:56.96 ID:bqNsbfY40
>>427
拡張スロットでメモリでもさせばいいんじゃね?
456番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:32:58.19 ID:5+a1PkG50
>>443
セキュリティ気にしてないってことだろ
457番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:33:02.45 ID:lELLU4gl0
これってNHKに受信料払わないといけないの?(・ε・)
458番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:33:04.68 ID:XY/VhxaT0
【 2004年10月8日 ワールドビジネスサテライトにて 】
SCE・佐伯
「我々の多分商品の最初の購入者は、恐らく、ま一言で言うと大人の方が多いと思うんですよね。
 でー、任天堂さんの方は恐らくお子ちゃま、が多いと思うんで (笑)、全然違う」
http://www.geocities.jp/syakarikisony/maxim/saeki.jpg
459番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:33:06.65 ID:BefV7Dy+0 BE:189908429-
俺にともだちいなくても楽しめるぶつ森のプレイ教えて
460番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:33:12.28 ID:XY68SL810
>>406
本体とソフト側(バックアップ用)に一つずつ
3ヶ所の接続先+wifiアダプタへの接続設定が可能なはず
461番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:33:13.33 ID:gU9Q9se30
すげーAtok搭載かよ
PSPがドンドン周回遅れになっていくな〜愉快愉快
462番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:33:16.26 ID:WTSeQDcb0
ワンセグカードはこける予感
463番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:33:25.89 ID:f4YW/cMb0
サテラビュー思い出した
464番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:33:30.61 ID:QVvNIVdD0 BE:178763055-
レボはこけると思ってたが何かNDSとつながって面白い事できるようになりそうな気がしてきたが・・・・
さすがにそれは期待しすぎかな
465番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:33:41.19 ID:U6ZDjKWQ0
PS3でてすこしソニーが加速しても
どうせドルフィン発売したら即PS3死亡だろ
466番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:33:44.71 ID:P6j17v0G0
任天堂が好きってより
チョニーが大嫌いって香具師が方が多そうだ。
467番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:33:46.00 ID:UFDMqi200
>>458
(笑)
468番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:33:58.11 ID:YMQ8uexf0
>>451
うわーそれやりたい
469番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:34:13.63 ID:0qxo4CeN0
DSの液晶でワンセグはきついだろ
470番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:34:19.59 ID:b1JYZX4H0
>>458
その通りだな
471番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:34:23.99 ID:dkm4/ess0
やってくれましたね、みなさん…
よくわたしの携帯ゲーム市場征服の夢を見事に打ち砕いてくれました…
バカ売れ四天王の反応がありませんね…あなたたちが殺したんですか?
どうやったのかは知りませんが、これはちょっと意外でしたよ…
それにしても、あと一息のところでPSPがエロ専用機になってしまうとは…
佐伯さんには残念でしたが、わたしはもっとでしょうか…

はじめてですよ…
このわたしをここまでコケにしたおバカさん達は……
まさかこんな結果になろうとは思いませんでした…

ゆ…
ゆるさん…

ぜったいゆるさんぞ虫ケラども!!!!!
じわじわと撤退してくれる!!!
472番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:34:30.34 ID:6NhIMtEi0
>>457
NHKの論理だとそうだろうな。
473番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:34:33.15 ID:/Z6N0Wi40
映像の質はどんなもんなの?
474番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:34:34.86 ID:omiC+wYC0
受信機にNHK受信料は含まれていますか?
475番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:34:37.47 ID:OzNqy/+E0
ちょっと前の記事、検討中らしい

★受信料、個人徴収も検討へ=「ワンセグ」は契約対象−NHK

・NHK受信料の在り方などを検討している「デジタル時代のNHK懇談会」(辻井重男座長)が
 14日開かれ、現在は世帯ごとに徴収している受信料を、将来は個人から徴収することを
 検討すべきだとの意見が複数の委員から出された。辻井座長は「世帯と個人の選択制も
 あり得る」との考えを示した。

 また、来年4月から地上デジタル放送の空き領域の電波を使ってNHKと民放が始める
 携帯電話向けなどの「ワンセグ放送」についてNHKは、受信可能な携帯電話は受信料
 契約の対象となり得ると考えていることを明らかにした。この解釈だと、もし個人徴収に
 移行し、ワンセグ搭載の携帯電話が普及すれば、携帯でテレビを見ていなくともほとんど
 すべての個人から受信料が徴収できることになり、論議を呼びそうだ。
476番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:34:45.92 ID:7zji+u4Z0
>>465
ド、ドルフィンですか!?
477番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:34:50.56 ID:vYX7Lt2G0
>>464
NDSとの連携は100%ある。
無線LANを使わない手はない
478番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:35:14.90 ID:JvNvSM5s0 BE:224415078-#
>>460
あ〜そうそう。三つあったんだよな。付け足せばいいのか。
悪い悪い。先にそれ言ってくれよ。忘れてたよ。
479番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:35:17.86 ID:OcaIghfI0 BE:232722274-
>>451
あの愛すべき馬鹿であるセガが空気読めるはずなかろうが。
おそらく第一段はWiFi対応ソニックピンボールDSとかだな。
480番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:35:48.46 ID:z+3hHjeNO
お前ら専門用語連呼し過ぎで何言ってるかわからん
481番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:35:50.18 ID:ChAJP9D80
>>469
DSとか携帯なんかの低解像度用のワンセグだろ
482番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:35:54.98 ID:5+a1PkG50
>>461
PSPのIMEってなんなん?
483番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:35:59.04 ID:98UTD1jA0
クタラギと佐伯はそろそろ首切られねーのかな
彼らの電波発言のせいでSCE全体が馬鹿に見える
このままじゃ任天堂の勢いが止まらんぞ
484番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:36:02.16 ID:C/A6RJwe0
これで知育系でなく本気の大人向けゲームが発売されて50万本とか売れればなあ。

西村京太郎ADVシリーズとかどこかやらんかね。
485番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:36:03.77 ID:baUf3h7x0
こういうことはPSPの独壇場だと思ってた。



任天堂信者になりそうです。
486番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:36:19.05 ID:50BDHKwh0
>>466
 
ファミコン世代が任天堂ファンになる
 ↓
なんとなくクールなプレステに移行
 ↓
ソフトのせいもあってPS2を購入
 ↓
3Dに飽きた+ローディングにとうとうブチ切れ
 ↓
DSへ


って人が多い予感
487番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:36:22.98 ID:YblOMtRX0
はやくニンテンキャットス出せよ
488番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:36:24.21 ID:GK/+bsxB0
ワンセグと地上デジは別物
489番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:36:27.42 ID:b1JYZX4H0
>>465
ドルフィンなら既に死んで9000円くらいで投げ売りされてますが
490番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:36:27.95 ID:RAZ5RPXMO
>>475
NHK市ね
491番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:36:32.31 ID:zJIkCoSh0
>ウイニングイレブンDS WIFI対応

ぼったくり料金取られるPS2版と違いDSは無料(゚∀゚)
492番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:36:38.51 ID:Y89AuoCOO
開発資金及び、生産ラインの減価償却出来ぬままに、PSPとUMDが終わろうとしています
更に、SONYの赤字に追い打ちをかける事になるであろう、PS3…どの様にして清算するのでしょう…今、僕たちにできる事は無いのでしょうか?
493番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:36:43.27 ID:0qxo4CeN0
>>482
ATOK
494番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:36:46.29 ID:2nWG8Rjz0
チョニーもう終わりだろ

PS3で決定的になるだろう
495モルワイデ鰰 ◆RI/XlBdtK6 :2006/02/15(水) 16:36:50.76 ID:mQYoydUe0
ワンレンボディコンがどうしたって?
496番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:36:51.18 ID:vYX7Lt2G0
>>486
これ何て俺?
497番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:36:51.16 ID:JZANWx3+0
XBOX360の名前が一切出てないのがカワイソスwwwwwwwwwwwwwwww
498番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:36:54.68 ID:1/DhPE5f0
>>447
そこがまだ残ってター!!
499番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:37:18.49 ID:m9H6dARP0 BE:136897643-#
>>482
たしかAtok(w
500番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:37:21.28 ID:omiC+wYC0
なんでPSPってネット対戦とかしないの?
あっちの方が向いてる感じっするのに
501エロ仙人 ◆nROqiE7ykg :2006/02/15(水) 16:37:36.04 ID:Cc8fCSQG0
「ミスター&ミセス・スミス」のDVDにrootkit
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/15/news034.html




まーたか
502番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:37:49.66 ID:QVvNIVdD0 BE:250268257-
>>477
連携はGCでもあったぐらいだからあるだろうけど、NDSに色々機能がつけば何か
面白い事仕掛けてくるかなぁ〜と思って。
しっかしNHKは受信料取る気ならそもそもワンセグに参加してほしくねーな。
NHKが参加しなけりゃ受信料の問題ないんだから。
503番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:37:54.97 ID:gCPT2EVw0
蓋部分も進化させようぜ
504番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:37:55.63 ID:GK/+bsxB0
チョニーが業界の為に滅びるべき。

□も。
505番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:38:02.66 ID:U6ZDjKWQ0
GBAスロットにさす外部メモリーとか出るんだろうな
SDメモリとかCFの変換アダプタとか発売されて
MP3や動画再生も
506番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:38:06.47 ID:lynrEwrl0
小学生がエロゲ版に書き込みする日も近い
507番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:38:08.09 ID:b1JYZX4H0
>>482
PSPもATOK
508番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:38:14.48 ID:NJ+kJNcd0 BE:124221593-
>>447
テレビを見ながらMOTHER3が出来るのか
509番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:38:15.00 ID:YblOMtRX0
>>387
なにそれ
510番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:38:15.82 ID:5CZxQS/o0
511番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:38:18.30 ID:49He0lXk0 BE:279250087-
NHKだけ映らないようにしろよ
512番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:38:23.46 ID:NpHXyX870
>>458
かっこわりー
513番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:38:25.72 ID:tLhybBKPP
正直、もうオバケ商品だよなぁコレ。
どこまで行くのか怖いよw
514番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:38:36.63 ID:P6j17v0G0
515番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:38:36.96 ID:edGxWqm00
ところでイヤホン端子の左の四角い穴って何に使うんだ?
516番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:38:40.25 ID:pQ/8tRzK0
>>481
逆に小型の移動端末にハイビジョン画質のデータを送られてもたまらんもんな。
なんとなく絵が見れて音が不自由なく聞こえて、あとは文字情報と。
517バカ売れの悪寒:2006/02/15(水) 16:38:48.96 ID:q1+yZoaL0
Del 5016 [hame_4161.lzh] 何年ぶり? NEWスーパーマリオブラザーズ!!!  
32.33MB 01/29-19:31 期待の新作 NEWスーパーマリオブラザーズ.lzh



http://www.hameko.net/uploader/upload.php?page=all
518番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:38:53.72 ID:HmuIxdbG0
任天堂の工作員って100%ニュー速にいるよな
519番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:38:54.27 ID:h7E5Wva1O
PSPが旧世代に思えるぜ、、、
520番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:39:06.61 ID:u4TDxA0u0
オワタ\(^o^)/
521番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:39:10.78 ID:k0szBKNH0
>>500
いちおうできる
人いない
522番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:39:11.59 ID:b1JYZX4H0
>>500
海外では発売時から対応ソフトがあるよ
日本には無い。なんかあんま力入ってない。
523番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:39:14.13 ID:0qxo4CeN0
>>516
ワンセグに高解像度なんてない
全て携帯機向け
524番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:39:14.25 ID:49He0lXk0 BE:59840126-
>>458
もう死ねばいいのに
525番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:39:23.87 ID:S6Msopg+0
>>354
初耳だな。ソース提示を要求する。
526番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:39:26.90 ID:qqnltX0z0
はじめてATOK使ったVIPPERが一個ずつ「w」をタッチペンで入力してる姿を想像すると笑える
527番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:39:29.39 ID:G1a3X08Y0
どさくさに紛れてNHKうぜーな
NHKだけ映らないようにしろ
528番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:39:29.55 ID:UnJxTNZ00
>>518
GKもM$の工作員もいるよね
529番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:39:33.56 ID:KNVYjPPiO
そのまんまPSPのパクリ
どっかのマネシタ企業みたいだな
530番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:39:36.33 ID:8x+8fQej0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060215/dora04.htm
531番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:39:39.31 ID:Muao+Qhn0
http://japanese.engadget.com/2006/02/14/ds-hdd/
NDSにHDDが付く
4GBで26000円
532番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:39:41.72 ID:bqNsbfY40
ここでトレジャーが空気を読んで
ガーディアンヒーローズなんてだしたら脱糞するぜ、おい(魔界統一も可)
533番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:39:51.49 ID:5+a1PkG50
>>501
またか 頭沸いてんな
てか前の裁判って全部終わった?
534番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:40:01.81 ID:df7yIFO10
>>510
高杉
535番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:40:04.90 ID:jQLb+qUz0
2月15日(水) (最終更新 16:20)
>SCEJ、発売まで1週間となった話題作
>PSP「モンスターキングダム・ジュエルサモナー」の魅力を徹底紹介


どこで話題になってるの?
536番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:40:12.03 ID:HTrghbRI0
ぷれいやんの二の舞にならんかそれが心配
537番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:40:18.22 ID:gU9Q9se30
ブラウザ安いな〜
任天堂良心的すぎ
538番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:40:20.78 ID:K+eJRWI30
結局、ソニーは家電やってなさいってこった。
539番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:40:32.01 ID:6D5mRDI30
任天堂本気だなぁ

DS売れれば売れるほどレボも売れそうな気がするな
DSとの連携ヤバス!!
540番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:40:44.06 ID:RT5EBpzh0
>>505
つニンテンドウDS用ぷれいやん
541番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:40:59.32 ID:ikLzQTqL0
>>510
やっすー
542番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:41:01.33 ID:JkBBdS6I0
買いたいけど売ってないのな…
543番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:41:05.58 ID:JvNvSM5s0 BE:72133092-#
こりゃ、本格的にPSP終わったな。
544番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:41:09.75 ID:ktkaKJ6e0
ブラウザごときが3800円ってそりゃいくらなんでもボリ杉だろ
545番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:41:20.91 ID:omiC+wYC0
>>515
ヘッドセットマイク
546番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:41:25.59 ID:baUf3h7x0
>531
ちょwwwww
それとLite組み合わせれば十分mp3プレーヤーとして・・・・



いややっぱiPodでいいや。
547番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:41:34.11 ID:IVTFdSmd0
PSPオワタとか言ってる奴キメ〜〜〜〜!



既に死んでる骸に酸かけて消し去ろうとしてるだけだってのw
548デカ長 ◆9Base.DEKA :2006/02/15(水) 16:41:40.98 ID:qo9g479I0 BE:52319039-#
NHK引き落としで普通に払ってたから痛くも痒くも無いぜ。
え?世帯で払ってるのに更に個人からも徴収?NHKぶっ氏ねす!
549番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:41:47.07 ID:fO/j2WpB0
ブラウザ安すぎだろ。6k以上はすると思ってた
550番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:41:50.03 ID:C/A6RJwe0
この勢いのまま据置機で復権できなかったら、もうそっちは撤退したほうがいいな。
551番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:41:59.62 ID:T4ROWEEV0
>>530
わさびだったらイラネ
552番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:42:08.47 ID:UFDMqi200
>>531
DSに一体何が起こっているんだ
553番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:42:23.92 ID:KdL3iXNU0
スレの伸びが早くてきもいな
554番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:42:26.56 ID:5+a1PkG50
>>515
オナホ
555番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:42:33.07 ID:8TBTbA2K0
多機能になればなるほどゲームする時間とか減るので諸刃の剣。
PSPもそれ(多機能)で失敗している面があるし。

ハードで大きな利益を上げられるのならべるだが。
556番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:42:35.45 ID:P6j17v0G0
557番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:42:40.84 ID:JZANWx3+0
>>535
ソフトがとぼしいPSPでは結構話題になってますよwww
558番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:42:47.50 ID:tIeUmzGU0
大体無線LANが入る環境にいてDSでネットなんか見ねーよ
559番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:42:48.59 ID:potcRHUs0
GK役と妊娠役が入り乱れてて、
カオスと化してるなこのスレッド。
おもすれー
560番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:42:50.09 ID:6NhIMtEi0
>>531
マジで夢がひろがりんぐwww
561番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:42:51.35 ID:7zji+u4Z0
大人のためのアドベンチャー 神宮寺三郎DS
562番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:42:56.60 ID:baUf3h7x0
正直ブラウザ高い。出来にもよるが、せめて3000円にしろよ。
563番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:43:07.90 ID:WSnQNApp0
うひょーDSでテレビ見られるようなるのか?ベットで見るのに欲しいな
今小型テレビ枕元に置いて見てんだがAV端子つないでビデオも見てるから
それと置き換えるにはAV端子必要なんだよな
付いてるか付けることは可能?それならDS欲しいんだが
564番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:43:17.19 ID:XY68SL810
ワンセグアダプタとかブラウザソフトとデザインが合ってない旧DSオワタ
DSLite爆売れ来そうだな
565番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:43:24.68 ID:ikLzQTqL0
>>558
ヒント 布団の中
566番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:43:28.56 ID:6D5mRDI30
>>531
エミュ房のかっこうの餌食になりそうな悪寒
567番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:43:34.28 ID:vsIAXCN70
すごいよ
568番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:43:35.24 ID:dH1sHKclO
ブラウザ3800円
安いとか言ってるやつアホだろw
569番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:43:44.41 ID:oqDU2NqA0
いいものが売れるという分けではないからね。何度もいうけど。
DSの購入者はマスコミに踊らされてるだけ。
570番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:43:57.35 ID:WTSeQDcb0
そとでブラウザ使うにはどうすんだ?
571番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:43:58.15 ID:1n6wqqwc0
うひょひょだな
572番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:43:58.03 ID:potcRHUs0
>>558
コンパクトでどこでも見られるのは、使い勝手良いと思わないかい。
573番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:43:58.76 ID:U6ZDjKWQ0
エピソード1、ファミコンメナス
エピソード2、プレステの攻撃
エピソード3、GBの復讐
エピソード4、新たなるDS
エピソード5、PS2の逆襲
エピソード6、任天堂の帰還
574番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:44:03.99 ID:2nWG8Rjz0
DS悪魔城ドラキュラWifi
575番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:44:04.78 ID:omiC+wYC0
>>555
PSPは多機能より何よりソフトが貧弱すぎるのが原因です
576番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:44:17.27 ID:5+a1PkG50
>>549
6000円もするブラウザとか聞いたことねーよ
577番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:44:18.32 ID:pQ/8tRzK0
>>523
いや、そんなことはわかってるぞ漏れは。
他の香具師がDSの表示能力でワンセグかよって、さもワンセグが
高品位なように書いてて違うだろ?って突っ込みが入ってのレスだ。
578番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:44:19.98 ID:JldaF7gw0
何だワンセグって?
579番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:44:20.28 ID:C/A6RJwe0
ブラウザの値段なんていくらでもいいだろ。
どうせ買わないんだから。
580番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:44:30.53 ID:TOonC4P50
僕も任天堂信者になってしまいそうです
581番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:44:30.95 ID:zhTChkT50
>>570
外にブラウザもってく
582番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:44:35.51 ID:XY68SL810
>>568
正直5,000〜5,800円位だと思ってた
任天堂のことだからたぶん何か遊び要素付けてくるはず
583エロ仙人 ◆nROqiE7ykg :2006/02/15(水) 16:45:02.08 ID:Cc8fCSQG0
>>562
>>568
別売りのカートリッジで出す以上無料ってわけにはいかんのだろ。
本体のメモリは電源消したら内容も消えるから。
584番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:45:06.20 ID:WTSeQDcb0
>>581
通信は?
585番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:45:08.85 ID:JvNvSM5s0 BE:24044832-#
これは、ゲームコミュニティとかニンテン公式で作るんだろうな。
586番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:45:18.62 ID:b1JYZX4H0
もうなんでもいいから妊娠が狂い死ぬほどの不幸に見舞われますように
587番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:45:36.32 ID:LYktLs7p0
ブラウザなんてフリーで提供しろよ
588番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:45:39.34 ID:q1+yZoaL0
>>578
テレビが映る
589番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:45:54.99 ID:r87BqY3R0
うはー夢が広がりんぐwwww
590番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:45:58.91 ID:j/5wCKHl0
591番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:45:59.61 ID:KNVYjPPiO
有料のブラウザって、初めてじゃね?
592番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:46:01.30 ID:5+a1PkG50
>>570
YahooBB契約してそうな人の家のそばに行って盗波
593番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:46:18.00 ID:QvydwU9R0
DSLight欲しいんだけど当日は並ばないと買えないよね(´・ω・`)
594番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:46:25.03 ID:tTThOtHa0
DSブラウザすげーーー
595番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:46:37.74 ID:b1JYZX4H0
596番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:46:37.76 ID:7zji+u4Z0
あんな小さな画面でテレビ観てたら目が悪くなるぞ
597番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:46:38.47 ID:LYktLs7p0
ブラウザなんて携帯買ってもタダで付いてくるぜ
598番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:46:38.47 ID:i94RCObD0
>>593
予約しときゃいいんじゃね?
599番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:46:47.10 ID:YblOMtRX0
>>590
450番組の途中ですが名無しです2006/02/15(水) 16:32:29.22 ID:b1JYZX4H0
ニューマリ5月か。
楽しみ
600番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:46:49.13 ID:omiC+wYC0
>>591
こんにちは厨房
601番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:46:54.20 ID:aohT9k5s0
>>591
GK乙wwwwwww


400 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/02/15(水) 16:27:14.77 ID:KNVYjPPiO
おまえら本気であのスペックでネットやらテレビを使う気なのか?
目をさませ

529 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/02/15(水) 16:39:33.56 ID:KNVYjPPiO
そのまんまPSPのパクリ
どっかのマネシタ企業みたいだな

591 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/02/15(水) 16:45:59.61 ID:KNVYjPPiO
有料のブラウザって、初めてじゃね?
602番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:46:59.89 ID:NIYGXrLP0
じゃあカートリッジとATOKで3800円てことでw
何かメモリとかも入ってるかもしれないし
603番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:47:01.56 ID:IVTFdSmd0
大鉄人ワンセグ
604番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:47:04.82 ID:GK/+bsxB0
小学生が出先でハァハァ。
605番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:47:16.41 ID:KxMZMe0r0
606番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:47:21.68 ID:NpHXyX870
しかし、ソニーがこのまま落ちぶれてチョン企業になるのは忍びない・・
トップを入れ替えて、猛省してもらいたい


607番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:47:29.60 ID:6D5mRDI30
今までPSPがブラウザ機能を自慢していたが
DSに比べたらクソだな
何するにも入力がうぜーーもん
タッチパネル恐るべし
608番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:47:30.40 ID:M7Djr9sc0
 全盛期のソニーでもこれは勝てないな

チョニーとなった今では・・・
609番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:47:42.76 ID:Y1amgzNy0
>>487
キャットスてw
610番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:47:46.30 ID:tahS6/sj0
Opera対応初めて知った
400万台買ってくるわ
611番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:47:47.88 ID:b1JYZX4H0
>>599
そいつはID被ってるだけ
612番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:47:53.96 ID:27T3yTpz0
なんだかんだで結構金かかるんだな。
613番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:47:55.79 ID:JldaF7gw0
>>588
DSが携帯型テレビになるって事?
それは普通の携帯テレビ買うより安いのかな・・・
614番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:47:45.29 ID:2kwpLDaj0
operaすごい面白そうだけど、買いはしないかな。京ぽんとパソコンあればとりあえず満足。
ワンセグはやっぱり絶対ほしい。

けどこれ1万円とかになるのかな…
615番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:47:59.31 ID:pQ/8tRzK0
いくら携帯電話が1円だからってDSに元々ついてないブラウザを
3800円で高いってどういう金銭感覚よ?

まぁ、2400円くらいでいいと思うがw
616番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:48:03.52 ID:UxlQ9gIF0


(=゚ω゚)ノぃょぅ ぉまぃら。


まるで「ソニータイマー(「タイムスタンプ」機能)強制法」みたいな法律が、家電先進国のこの日本で今度成立するらしいよ・・・

詳しくはここ。

電気用品安全法@2chまとめ - トップページ
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/
 

関連スレ
【家電】経産省、購入から一定期間がたつと製品が作動しなくなる「タイムスタンプ」機能導入か?[01/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1138442839/
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news18.2ch.net&bbs=bizplus&key=1138442839&ls=all

  



617番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:48:21.06 ID:/Z6N0Wi40
にゃんてんどう
618番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:48:22.77 ID:IVTFdSmd0
タッチパネルを馬鹿にしてたチョニーのあの馬鹿w

ちょっとこい
619番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:48:26.27 ID:j/5wCKHl0
620番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:48:29.58 ID:IXaDj1RiO
文句言ってる奴はPSPがお似合いwwwwwwwwwwwwwww
621番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:48:31.08 ID:vYX7Lt2G0
>>614
京ぽん とかリアルで言う奴大嫌い
622番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:48:35.62 ID:r87BqY3R0
586 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/02/15(水) 16:45:18.62 ID:b1JYZX4H0
もうなんでもいいから妊娠が狂い死ぬほどの不幸に見舞われますように
623番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:48:36.06 ID:JvNvSM5s0 BE:36067133-#
ネットなんて、PSPでも激重なんだが、DSだとどれだけ重くなるかわからんなw
624番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:48:44.72 ID:gU9Q9se30
任天堂がPSPみたいな単純なブラウザを出す訳無いだろう
必ず新しい機能を付けてくるはず。それを考えれば格安すぎと言っても良い。
625番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:48:50.22 ID:7bwU7nsZ0
PSP終了
626番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:48:50.50 ID:WTSeQDcb0
まあワンセグもブラウザもいらんから別売りでよかった
627番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:48:55.45 ID:baUf3h7x0
Lite買わない予定だったのに欲しくなってきた。



買わないけどさ。
628エロ仙人 ◆nROqiE7ykg :2006/02/15(水) 16:49:02.51 ID:Cc8fCSQG0
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20010111_01.html
プレステ2用ブラウザと同じ値段か?
629番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:49:18.04 ID:Muao+Qhn0
ブラウザなら2800か1980円ならかなりの人数が買うと思うのになー
630番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:49:25.27 ID:Y1amgzNy0
>>545
>>554
どっちだよ〜
631番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:49:28.94 ID:Uh+m6tHy0
ロケーションフリー(3万円)で買ったやしおつw
632番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:49:29.28 ID:GK/+bsxB0
>>624
ペラペラのoperaだっちゅーに
633番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:49:30.27 ID:fpJHiyK80
ブラウザもチューナーも1つのカードで出来るようにして欲しいけど無理かな
634番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:49:32.84 ID:b1JYZX4H0
>>618
実際タッチパネルは面白くねーだろうがw

売れてるだけ
635番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:49:51.49 ID:UFDMqi200
610 番組の途中ですが名無しです sage New! 2006/02/15(水) 16:47:46.30 ID:tahS6/sj0
Opera対応初めて知った
400万台買ってくるわ

凄まじいデジャヴ
636番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:49:54.20 ID:P6j17v0G0
Opera(ブラウザ本体)が高いんじゃなくて
Atokが高いんだよ
637番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:49:54.25 ID:JvNvSM5s0 BE:180333959-#
operaなんて脆弱性ありまくりだろ。
638番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:50:01.83 ID:LYktLs7p0
ブラウザはDSLにセットで付けろよ
639番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:50:07.62 ID:IVTFdSmd0
問題はブラウザ等今後出るソフトがアップデート出来るかどうかだな。
640番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:50:10.33 ID:0qxo4CeN0
>>631
ロケフリとワンセグは全く別物だぞ
641番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:50:19.91 ID:nJZxUE2a0
ブラウザが3800円って
ワロタ
642番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:50:37.02 ID:HbV6cNTA0
無料ってイメージのブラウザが3800円じゃ高いって感じるな
しかしwifi対戦の為に無線LAN入れたし、布団の中でネット出きると思うと欲しいかも
643番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:50:38.08 ID:BefV7Dy+0
ぶっちゃけゲーム好きの俺としてはSONYが復讐して泥沼のゲーム戦争に入って
日本のゲームをもっと発展させて欲しい
644番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:50:39.52 ID:S6Msopg+0
ていうか、
いまだに最終兵器「ポケモン」を温存している件について
645番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:50:39.60 ID:A8El55aW0
DSマンセーされすぎで逆に何かあるのかと疑ってしまう・・・
646番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:50:45.09 ID:pQ/8tRzK0
>>614
漏れも味ポンやら京ポンやらには拒絶反応を示す。
もう、3回くらい氏んでこいって幹事。
647番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:50:45.91 ID:ne/4sj/p0
これでGBやGBCのソフトも動けば神ハードだったんだけどなあ。
648エロ仙人 ◆nROqiE7ykg :2006/02/15(水) 16:50:49.67 ID:Cc8fCSQG0
649番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:50:59.80 ID:baUf3h7x0
確かにブラウザは何かありそうだな。
フラッシュメモリ搭載で画像や履歴が保存できるとか、Flashが動くとか・・・



Flashはどう考えても無理です。
650番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:50:59.83 ID:JvNvSM5s0 BE:96178346-#
あんな穴だらけのブラウザを更にニンテン劣化仕様にして売り出すっつーんだから、
金の亡者だよなw
651番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:51:03.30 ID:IFyuhdLp0
ブラウザのアップデートはできるんだろうか?

次はコンビニでDSを充電できるサービスが始まる悪寒。
652番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:51:07.59 ID:YblOMtRX0
>>617
いいねそれ!
にゃんてんキャットス出せ!
653番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:51:12.65 ID:HZu9Mjx+0
ゲームギアのTVチューナーを思い出した
654番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:51:22.30 ID:u7CaBneb0
嫌いって言うよりキモイ
655番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:51:28.06 ID:2nWG8Rjz0
>>569
そういうもんだろ
SSもDCも負けたしww
656番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:51:35.42 ID:b1JYZX4H0
あーマジでDS用のエミュさっさと出て
妊娠発狂死しねーかな
657番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:51:53.40 ID:ne/4sj/p0
>>653
PCエンジンGTなんてのもありましたな
658番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:52:02.13 ID:omiC+wYC0
>>644
今年は恐ろしい年になりそうだ
659番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:52:04.91 ID:28xfXy4X0
俺はブラウザだけ買うっちゃー!!
あー早く布団にもぐってインターネットやりてー!!             
660番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:52:12.80 ID:2BEpkSnk0
携帯で29ドルだからこんなもんじゃね?
ttp://www.jp.opera.com/products/mobile/products/s60/
661番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:52:26.69 ID:5+a1PkG50
>>646
京ポンは商標なんだが
662番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:52:38.40 ID:D+5Vlkjj0
女子小学生とボイスチャットできるの早く出せ!
663番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:52:44.60 ID:RAZ5RPXMO
まだ変なのいるの?
664番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:53:09.34 ID:ChAJP9D80
なんかν速とか思えないな、ワンセグって何?とかブラウザたけーやすーいとか
665番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:53:09.94 ID:IXaDj1RiO
貧乏人ワロス
666番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:53:11.02 ID:6NhIMtEi0
>>652
お前のキャットスへのこだわりはなんだw
667番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:53:18.03 ID:98UTD1jA0
ID:b1JYZX4H0m9(^Д^)プギャー!!
668番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:53:24.19 ID:W2ca4Roh0 BE:608019269-
>>644
スマブラも
669番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:53:44.65 ID:wmgCX5KE0



       PSP選んだ奴ってほんとセンスなしのダサダサ野郎だな


670番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:53:49.69 ID:i94RCObD0
スマブラはレボと同時発売っつってなかったか。
671番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:53:51.09 ID:1/DhPE5f0
>>644

  ( ゚д゚ )         
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
672番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:53:55.97 ID:pQ/8tRzK0
この流れで行くと、DISKSYSTEMくらいには売れる可能性と
ツインファミコンのように他社がライセンス製品を出すとか-
シャープ製DS(W-SIM対応)-など・・・
673番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:54:08.65 ID:U8HjuRPw0
DSもっと作れ 売ってないよー
674番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:54:10.09 ID:cPZ5PV7c0
意外とワンハグ知らない奴が多いんだなあ
ハグハグ!ってしたいところを一回だけで我慢することだよ
ハグ〜〜!って感じ!(●^o^●)
675番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:54:18.74 ID:bC9MMzL80
布団の中でネットとか言ってるやつはバカか?
676番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:54:22.20 ID:Muao+Qhn0
ソニーカワイソスwwwwwwww
677番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:54:23.90 ID:DyKboyvO0
しかし、ソフトさえあれば何でもできるっていうけど、正直コレは凄いなw
678番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:54:27.09 ID:7zji+u4Z0
あとはGPSがついたら完璧だな
679番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:54:30.55 ID:cyf1Ciw+0
ID:b1JYZX4H0
GK発狂中wwwwwwwwww
680番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:54:31.39 ID:bxqNqy+r0
>>501
スパイ物にスパイウェアなら許される


…訳ねーだろ糞ニー
681番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:54:35.81 ID:b1JYZX4H0
>>669
旧DSよりマシ
682番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:54:38.10 ID:+XjQmKcM0
とても魅力的な商品なのだが・・・
妊娠がキモイから買いたくないな・・・
こんなキモイ奴らと同じゲーム機持ってると思うと吐き気がする
683番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:54:46.82 ID:QVvNIVdD0 BE:107258235-
ソニーなら戦えた。チョニーでは無理。
684番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:54:48.02 ID:ExcBHWz10
>>668
Wifi対応だったら恐ろしいな
685番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:55:06.27 ID:6Xqno5Rq0
DSにさえブラウザが搭載されるのに携帯市場でMozillaの話題って
聞いたことがない。営業力が無いのか技術が無いのか、やる気も無いの?
686番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:55:19.49 ID:2kwpLDaj0
>>621 >>646
京ぽんっていうのはもう京セラとかウィルコムもふつうに言ってるよ。
ウィルコムサービスセンターにも京ぽんって書いてあったし
京ぽんのすべて、っていう小冊子みたいのもウィルコムで作ってる。
687番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:55:34.52 ID:Y1amgzNy0
>>678
それは欲しい
つーか多分出るだろ
688番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:55:40.67 ID:JvNvSM5s0 BE:216400469-#
ブラウザ高いだろ。タダで配ってもいいくらいだw
689番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:55:41.48 ID:pQ/8tRzK0
>>656
DSエミュなんていくつも出てるだろうがよ・・・
690番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:55:42.52 ID:P6j17v0G0
>>684
Wifi対応だよ
691番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:55:56.37 ID:XY68SL810
>>672
年末あたりにワイド画面の他社製DSが出るとかという噂はある
あくまで噂だけど
692番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:56:17.67 ID:zhTChkT50
ID:b1JYZX4H0をもてあそぶスレとなりました
693番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:56:22.21 ID:0qxo4CeN0
>>672
ライセンス商品はあり得ない
GCみたく他社にかなり依存した開発ならともかく
ハードウェアで出る利益をただでやる理由がない
694番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:56:22.26 ID:zzv4nJ2V0
DSって巣ゲーンだな
695番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:56:24.89 ID:bxqNqy+r0
>>510
パケ代無料と考えれば激安だな…\2800だったら良かったけど
696番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:56:34.00 ID:m9H6dARP0 BE:205345692-#
高い高いと言われるのは、PSPのブラウザがタダだから
これはしょうがない
697番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:56:46.61 ID:qt1s6jK40
>>686
京ぽんは京セラの登録商標です
698番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:56:52.60 ID:ExcBHWz10
>>690
マジか
699番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:56:53.74 ID:HDKl7fxq0
ぶっちゃけ2ちゃん見ている奴でブラウザマンセーしてる奴はアホか妊娠
これは50代とか、PCは触りたくないけどネットに興味あるとかそういう
世代がターゲットだろ
700番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:56:56.18 ID:JldaF7gw0
>>669
どっちも買ってない。
やりたいソフトは無いし、俺の周りにも買ってる奴1人しか居ない。
ソイツはDSもPSPも持っている。

携帯機でゲームって良く分らんわ。
据置機でやった方が落ち着くし疲れない
701番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:57:06.99 ID:dtAqsbJe0
ポケモンの廃人仕様はやめてね
702番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:57:15.32 ID:W2ca4Roh0 BE:709355197-
>>695
なんだかんだで携帯のフルブラウザも金かかるからね
a
703番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:57:18.84 ID:VhV9fDld0
ブラウザはDSLiteに内蔵しとけよ
704番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:57:29.03 ID:QflXREYt0
ワンセグって行っても普通のTV番組を見れるわけじゃないんだろ?
フジTVとか日テレとか。
705番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:57:36.22 ID:4jzAHEgl0 BE:191501429-##
携帯機と言っても結局自宅でやるからなぁ。
706番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:57:36.51 ID:pQ/8tRzK0
>>686
いや、それは知ってるが、味ポンの時から嫌だったって言ってるだけで
いくら標準化しようが商標登録しようが嫌なものは嫌だってことだ。
707番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:57:38.00 ID:gU9Q9se30
シャープ製DSは有るだろうな。ワイド画面ハイビジョン液晶とかで
そのころPSPの名は忘れられてそう、、哀れ
708番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:57:45.26 ID:KNVYjPPiO
俺のID検索までして、任天堂の社員必死じゃね?
709番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:57:49.20 ID:CMreOS/C0
>>681
その言い方だと
新DS>PSP>旧DSですね
710番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:57:55.96 ID:+XjQmKcM0
京ぽんに拒否反応示すねぇ・・・
キモイ2ちゃん語が飛び交う中でなに言ってんだか
711番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:58:01.87 ID:9MWDO14H0
>>699
お前頭いいな
712番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:58:14.37 ID:vYX7Lt2G0
>>686
>>697
ヲタク発祥で商標になっただろ?
キモイもんはキモイ
713番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:58:20.41 ID:CTj2Lsek0
DSのWIFI対応FF11無料版とか出たら絶対買うんだが。
714番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:58:24.35 ID:bxqNqy+r0
>>566
元々エミュ厨向けの製品出してるとこじゃないのここ
715番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:58:29.69 ID:/Z6N0Wi40
ID抽出なんてマウスオーバーするだけで表示されるからな
716番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:58:35.39 ID:b1JYZX4H0
>>689
マジ?とりあえず作ったみたいなノリのが有ったのは知ってるが、
実用段階まで来たものがあるの?
最近疎いから良く分からん
717番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:58:39.64 ID:vYX7Lt2G0
>>710
キモイから使うな
718番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:58:47.16 ID:Y89AuoCOO
PSP!
世界でもっとも強く…そして!美しい!
719番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:58:54.25 ID:nFxurqUg0
携帯だとパケ代取られるよな。これだと3,800円払ったらネット見放題ってこと?
誰か素人にもわかるように教えて!
720番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:58:59.55 ID:fO/j2WpB0
ドリームキャストとゲームギア思い出した
721番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:59:05.31 ID:BefV7Dy+0
おまえらってポケモン買うの?
これって低年齢化?
722番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:59:06.04 ID:QvydwU9R0
今までPSP持ってる奴一人しか見たことない
723番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:59:14.41 ID:YMQ8uexf0
>>712
嫌いなものをいちいち表明する意味がわからん
724番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:59:25.75 ID:+XjQmKcM0
>>717
うるせーよバーカ
さっさと死ねよ
725番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:59:26.55 ID:cyf1Ciw+0
みみずん検索 ID:b1JYZX4H0

ttp://travel.mimizun.com:82/cgi/idsearch.pl?board=news&id=b1JYZX4H0



おつかれさまです
726番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:59:26.98 ID:JZANWx3+0
>>695
ヒント:無線LAN
727番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:59:35.19 ID:bC9MMzL80
ブラウザはWiFiコネクタか無線LANを通じてやるんだろ?意味無いじゃん。
それなら最初からパソコンでやるっつーの。
728番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:59:52.26 ID:fO/j2WpB0 BE:150347366-#
都会ならパスかけてない無線LANの電波なんてそこらじゅうに転がってるからな
729番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:00:01.66 ID:mX9tAzvi0
>>699
ドリキャスみたいな感じになりそうだな。
ネット入門機というか。
しかし、インターネットじゃなくて、もうちょっと統制の取れた、任天堂独自のネットになりそうな気がするな。
730番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:00:08.65 ID:b1JYZX4H0
>>707
そのワイド画面ハイビジョン液晶DSで絵の潰れたDSの低解像度ソフトを動かすの?
731番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:00:30.94 ID:IFyuhdLp0
これでAirH"もさせるようになったらPSPじゃなくてPDAシボンヌ
732番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:00:35.84 ID:oqDU2NqA0
なんでヤフーBB使ってる人の家の近くに行くと、ただで無線LANができるんですか?
DIONとかOCNだとだめなの?
733番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:00:37.72 ID:LYktLs7p0
家ではPCでネットするし、外では携帯つかうし
DSのブラウザつかえね
734番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:00:48.36 ID:gf4j6DD40
PSP用ストラップくそ高ぇーーーーーーーーーーwww


http://www.playstation.jp/news/2005/pr_051020_pspstrap.html

品名:ハンドストラップ アーバン・ライン
品番:PSP-250
希望小売価格:3,000円(税込価格3,150円)
735番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:00:52.93 ID:pQ/8tRzK0
>>710
は正論だが、好き嫌いは人それぞれだ。
漏れとかは使っても京ポンは拒否。

それを他人に強要するつもりもした覚えもない。
736番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:00:57.69 ID:YMQ8uexf0
>>725
ホンモノじゃんw
737番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:01:05.29 ID:7zji+u4Z0
>>729
任天堂独自のネット=ランドネット
738番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:01:05.85 ID:Xzuosw6R0
>>722
電車乗ってたら結構見る
739番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:01:08.68 ID:W2ca4Roh0 BE:360308148-
ドリキャスは早すぎたな
さらに言うとXBAND(ry
740番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:01:12.45 ID:S6Msopg+0
ゲーム屋で新作ゲームを見つける

その場でDS使ってネット上の評判をチェック

人柱による地雷報告続々

回避成功 持っててよかったDS!


こういう事ができるようになるのかー
741番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:01:21.65 ID:2lQJ9x7L0
寝る前に2ちゃん見るためだけに買うよ<ブラウザ
ワンセグはイラネ
742番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:01:22.61 ID:UFDMqi200
>>734
なめてんのかこれwwwwwwwwww
743番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:01:25.96 ID:0qxo4CeN0
>>707
HDTVの解像度どれくらいか分かって言ってるのか?
ノートPC並の巨大さになるぞ
744番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:01:25.80 ID:5+a1PkG50
>>731
用途が違う
745番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:01:31.16 ID:Wt5a8NsJ0
DSでも充分Revolutionしてると思うんだが

任天堂、恐ろしい子
746番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:01:55.82 ID:HDKl7fxq0
寝モバならW-ZERO3でいいだろ
747番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:02:04.60 ID:9HYKlpoJ0
>>505
それなんてプレイやん?
748番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:02:14.32 ID:J8iY+sVe0
せっかくできた女性ユーザーがこれで離れてしまわないか心配である
749番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:02:20.00 ID:Y8rbWIAA0
>>1
禿
750番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:02:26.22 ID:JZANWx3+0
>>713
オンラインからの収入で会社を支えてる■eがただでオンラインできるようなゲームを出すとは思えないが
FF11の森でも出して月300〜500円ぐらいだったら倉庫をその分リストラしてそっちに課金するなwwwwwwww
751番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:02:27.79 ID:pQ/8tRzK0
>>723
あのな。

漏れは拒絶反応しめすが、他の人はどうなの?ってのが読みとれませんか?
752番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:02:27.89 ID:5+a1PkG50
ランドネット構想どうなったんだ?
753番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:02:33.73 ID:NoFn82yD0
ブラウザ使って体験版DLとかできないかな。
754番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:02:41.63 ID:2kwpLDaj0
この調子でDS版サテラビューみたいなコミュニティ構築されないかなぁ…
いくら好調でも無理かな
755番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:02:51.13 ID:TOonC4P50
通信費とかはどうなるんでしょう、月額使用料とかはどうなるのかな。
756番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:02:55.89 ID:3k96wvPS0
757番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:03:17.02 ID:7A/1uxCO0
ワンセグはPSPも対応させるだろう。
これさせなきゃ本当に死亡だよ。
まぁDSとPSP両方持ってるから問題ないけど。
758番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:03:20.76 ID:2lQJ9x7L0
>>746
ヒント:追加投資
あくまでブラウザはオマケだ。W-ZERO3は俺の生活では他に使い道がないw
759番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:03:29.15 ID:Y1amgzNy0
>>730
うまくやれば潰れない 
ドットが大きくなるとゲームでも何でもしやすくなるよ
760番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:03:35.83 ID:nFmozoNL0
田舎じゃ関係ないんだろ
761番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:03:37.21 ID:6DDykX+O0
三大都市圏以外の人間のために、SONYのロケフリと同様の技術導入希望。
762番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:03:48.52 ID:oqDU2NqA0
あのさ、なんで?って聞いてるんだけど。
763番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:03:52.30 ID:edGxWqm00
>>734
ネックストラップって
あんなもん首から下げねーよw
764番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:03:54.60 ID:JldaF7gw0
DSだけじゃテレビは観られないって事か?
765番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:03:57.59 ID:HDKl7fxq0
美文字が密かにハーフミリオン行くと見た
766番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:04:05.61 ID:pQ/8tRzK0
W-ZERO3って色形が臭いんだもん。
767番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:04:09.86 ID:YMQ8uexf0
>>751
いや、あんたにはレスしてませんが。
768番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:04:11.43 ID:GK/+bsxB0
10代と30代が渦巻くスレw
769番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:04:11.46 ID:omiC+wYC0
770番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:04:28.34 ID:L5SPGQTzP BE:129493229-#
これはときめいた
771番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:04:29.59 ID:zhTChkT50
>>734
ストラップに800円足したらブラウザが買えると思えば
安く・・・ねーよwwwwwwwwwwwwwww
772番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:04:34.66 ID:7zji+u4Z0
学習系ソフトもそろそろネタ切れだな
773番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:04:49.75 ID:5+a1PkG50
DSでインターネットができるとかって売るんだろうなぁ
774番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:04:58.96 ID:nFxurqUg0
>>769
横だけど自分もそう思う。いらないの?
775番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:05:00.27 ID:olueJwShO
最近は両方とも電車内で見掛けるが
PSP:成人男性かつ、マニアっぽい人が多い。息が荒い。
DS:子供とOLが多い。
776番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:05:04.20 ID:Muao+Qhn0
DSにメール機能、GPS機能、VoIP機能付ければ携帯よりすごくなるな
777番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:05:05.75 ID:7A/1uxCO0 BE:87263892-
>>763
田舎じゃ信じられないだろうが、秋葉原へ行くと首から下げてる輩が、それなりの数いるんだぞ!!!!!111
778番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:05:19.76 ID:pQ/8tRzK0
>>762
ん?セキュリティ意識がない香具師のAPだからだろ?
779エロ仙人 ◆nROqiE7ykg :2006/02/15(水) 17:05:21.01 ID:Cc8fCSQG0
>>734
バロスwwwww
首からPSPwwwwwwwwww
780番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:05:27.20 ID:HDKl7fxq0
>>777
それはサンプルのとり方が間違っている
781番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:05:28.90 ID:dtfXemZc0
まだこれが貼られてないとは

 [ .□ ]
 [+□::]  PSPへ げんきですか。いまうれています


 (+□::)  うるさい死ね、売れるな殺すぞ


 [ .□ ]
 [+□::]  ごめんね。おこちゃま以外にも売れて、ごめんね


 (+□::)  うるさいくたばれ、もうCMすんな


 [ .□ ]  もっと脳トレ、週間41万本販売。
 [+□::]  DS1300万台突破しました。お客様はたいせつにしてね PSPは売れていますか?

   ◎
   |||
 (+□::)  死ねくそDS
782番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:05:36.48 ID:6D5mRDI30
ちっと思ったんだけど
ブラウザ対応って事は、もしかしたらFLASHとかにも対応したりして
DS用のFLASHゲーム作る奴とか出てきたら(゚∀゚)アヒャ
783番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:05:40.59 ID:yCUGFpe90
今までは地方に住んでる人はチューナー付いてても
まともにテレビなんて見れやしなかったんだけど
地デジのおかげで素直に喜べるわあ
784番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:05:55.88 ID:B8XHUkTW0
>>772
真剣ゼミみたいな
ガチンコ受験勉強ソフトあればそこそこ売れそうな気もする
785番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:06:09.94 ID:gU9Q9se30
任天堂が全国各地に設置しているフリースポットならタダでネット出来るんじゃないかな
786番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:06:14.47 ID:m9H6dARP0 BE:68449223-#
ライトにチューナーとブラウザ付けるといくらになるんだ
3万円くらい?
787番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:06:27.24 ID:b1JYZX4H0
しかし現実は
>>775=マニアで息が荒い成人男性。
788番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:06:28.70 ID:HDKl7fxq0
>>782
その発想はなかったわ
でもブラウザ3800円じゃな

ジジイが買う→フラゲーなんかやんね

で終わりだろ
789番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:06:31.45 ID:bxqNqy+r0
>>772
取り合えず出しておけばジワ売れするし
ひょんな事から大当たりするのが学習系。電子辞書もその類だけど
790番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:06:33.76 ID:3H7HBegK0
>>776
Skype付いたらもー完璧
791番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:06:36.51 ID:P6j17v0G0
>>776
メールはWebメールが有るからナー
792番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:06:37.82 ID:2kwpLDaj0
>>773
たしかにプロバイダーとかネット契約とかわからない人が
勘違いして買ってしまうケースが増えちゃうきもする。

USBコネクタはそれを恐れて?かわかんないけどネット専用販売だったんだけど
結局PCに詳しくない人がたくさん流れ込んでつなげなくて不具合とか詐欺とか言い出す人が多かった。
793番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:06:49.35 ID:ikLzQTqL0
>>753
たぶんなるだろうな。
794番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:06:57.38 ID:2lQJ9x7L0
>>786
チューナーいくらになるんだろうな。
5000円とかでは無理な気がするけど。
795番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:07:02.69 ID:JZANWx3+0
>>761
ロケフリは他社にも広げるみたいなこといってたけど
ほんとにやったらそれこそPSP死亡だよなwwwwwwww
796番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:07:14.71 ID:yCUGFpe90 BE:109545784-
>>782
そういやPSPのブラウザはフラッシュに対応してないんだよね…
797番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:07:30.26 ID:98UTD1jA0
まぁ、ちょっとゲームから離れて行ってる気がするからゲーム面でも力いれて欲しい
出来次第でレボも買ってやるから
798番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:07:34.01 ID:KxMZMe0r0
>>565
今も布団の中から枕元の液晶見ながらノート使ってネットしてるわけですが
799番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:07:38.00 ID:7A/1uxCO0 BE:193920285-
>>780
確かにそうだな。山手線でも時々見かける。
しかし、OLさんがiPod下げてるのとは全く訳が違うけどな。
800番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:07:42.12 ID:tTThOtHa0
>>784
ベネッセにはこれがあるから無理
ttp://pc.benesse.co.jp/
801番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:07:45.02 ID:EuQb5+EK0
ブラウザもチューナーも一緒にしてくれ。いちいちROM挿しなおすのメンドイ。
今でさえズボンのポッケにDSソフト3本入ってるのに
802番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:07:46.74 ID:2f2UB6Ea0
ブラウザか・・・でも正直携帯で十分だと思ってしまう。
まぁ2ちゃんに書き込みできるんなら別だが
803番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:07:53.21 ID:zhTChkT50
>>774
DSのwifiでの通信は無料だよ。
テレビももちろん無料
804番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:07:58.96 ID:mX9tAzvi0
>>765
いい年なのに字が汚くて、仕事上ちょっと恥ずかしい、っていう社会人を一網打尽だな
805番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:08:01.77 ID:6D5mRDI30
>>788
若者→まじ!フラゲー出来んの!?買う買う!!

だろ


806番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:08:11.05 ID:yVIT2O5E0 BE:299168879-
さて、ポケットモンスターダイヤモンド&パールの方ですが、
快調に制作しています!が、まだまだ!
こだわりたいことも盛りだくさんで、ゲームとしての仕上がりには到達していません。
2画面やタッチスクリーン、ワイヤレス通信の難しさを痛感しつつ、
すれ違いやWiFiも盛り上がっている昨今、、、
そろそろダイヤモンド&パールの勝負するポジションを見つけるタイミングだ。と感じてます。
そして来年はゲームのアイディアをリンクさせていく作業を中心に、
全体をまとめて行こうと思ってます。
807番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:08:29.43 ID:QjT8pCtE0
ワンセグ、ブラウザ、ぷれいやん。これらをまとめたのがDS2なんだろうな。
PSPは死亡だろうけどiPodも食われるかもな。
808番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:08:30.55 ID:HDKl7fxq0
>>801
きんもーっ☆
809番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:08:42.23 ID:pQ/8tRzK0
ブラウザを買って、GBAオプションカートを入れると
2ch専ブラが使えます。ってなってほしいな。
810番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:09:03.10 ID:7A/1uxCO0 BE:121200555-
DSのwifiは「安心」「簡単」「無料」を掲げてるんだから通信料は取らんだろう。
811番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:09:15.93 ID:olueJwShO
>>787
当たってる。
けど、両方とも持ってるけど電車内ではやったことないよ。
812番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:09:25.49 ID:7zji+u4Z0
>>800
中国製のパチモノゲーム機みたいなデザインだな
813番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:09:36.72 ID:b1JYZX4H0
SONY早くPS3出して豚どもをショック死させてくれ
814番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:09:36.56 ID:nFxurqUg0
>>803
テンキュー!DSL買うことにした。
815番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:09:40.00 ID:OsXuCt6Q0
あれか。
上で地デジ見ながら下でデータ放送受信とかするのか
816番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:09:43.27 ID:2lQJ9x7L0
>>809
その前にぴろゆきがDS専用鯖立てそうな気がするw
817番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:09:56.31 ID:NFGuVW5P0


ようやくゲームギアに追いついたな
 
 
818番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:09:58.11 ID:HDKl7fxq0
>>805
おーまーえーはーあーほーかー
819番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:09:58.52 ID:5+a1PkG50
とりあえず、マリカとかぶつ森で親に無線LAN設定させてたガキが
こっそりブラウザ買ってネット、って需要かな
820番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:10:14.29 ID:dtfXemZc0
>>813
逆にGKがショック死したりしてな
821番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:10:30.27 ID:G81KG7mE0
>>809
どこかのソフト会社が2ちゃん専用ブラウザとか出してくれないだろうか
822番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:10:34.58 ID:r87BqY3R0
>>813
m9(^Д^)プギャー
823番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:10:41.25 ID:5+a1PkG50
>>753
ブラウザ使って落としたアプリが実行できるとなると問題になりそうだから
やらんと思う
824番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:10:45.70 ID:JZANWx3+0
>>809
P2使え
825番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:10:55.14 ID:Muao+Qhn0
googleさんあたりがDSに技術提供して恐ろしいものを作って欲しい。
あとATiと一緒にDS用グラフィックカードとか。もう携帯PCにした方いいよ
826番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:11:01.08 ID:JvNvSM5s0 BE:256474188-#
ひろゆきも妊娠なら、ニンテンと2chブラウザ共同開発くらいやれよ。
827万年厨房 ◆r7Y88Tobf2 :2006/02/15(水) 17:11:06.99 ID:CcwazZQi0 BE:384710459-
この伸び方キモイ
828番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:11:11.10 ID:98UTD1jA0
受験板とか見れば分かるけどあいつらはPS2やPS3にしか目がいってないでしょ
DSもそろそろこの層の開拓を
829番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:11:20.08 ID:CMreOS/C0
>>820
今PS3出したら初期不良満載になると思う・・・
830番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:11:31.41 ID:baUf3h7x0
これブラウザもUSBコネクタ同様、ネット通販のみだろうな。
店頭で売ったら、wifiとかよくわからないのに購入して・・・とかなるだろうし。



あとFlashは流石に無理だと思う
831番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:11:36.09 ID:fO/j2WpB0 BE:33410742-#
お前らフジみろ!!
832番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:11:39.16 ID:9HYKlpoJ0
>>813
おまえが真っ先にショック死するかもなw
833番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:11:40.53 ID:7A/1uxCO0 BE:232704768-
フジテレビでキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
834番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:11:41.78 ID:WtTMW4F00
フジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
835番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:11:42.69 ID:2CgVzXUs0
フジ来たね
836番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:11:45.96 ID:gU9Q9se30
>>813
出る前にチョニーが潰れなきゃ良いけどな
837番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:11:47.45 ID:7zji+u4Z0
>>825
DS用グーグルアース出して欲しい
838番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:11:49.55 ID:AB9KOSMU0
フジキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
839番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:11:49.09 ID:yCUGFpe90 BE:219091788-
実況用のWiFiチャットみたいなの設置したら
実況の楽しさ知らない一般人も絶対はまるだろうなあ
840番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:11:48.24 ID:X4LoJ1ex0
なんかいつのまにかマルチメディア化しようとしてるな
841番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:11:54.92 ID:B8XHUkTW0
スーパーニュースで来た
842番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:11:55.22 ID:MId+fu9l0
フジにゅーすできた!
843番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:11:59.07 ID:af2Kv4nU0
フジでやるぞ
844番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:11:59.70 ID:5+a1PkG50
>>814
家にネット回線引いててPCと無線LANルータないと無理だよ
845番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:12:01.68 ID:HDKl7fxq0
>>828
中高生・大学1〜2年生の開拓はソフトメーカーが本気にならんと無理だろ
846番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:12:02.85 ID:P6j17v0G0
―――――――――― _,-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-,―――――ト、―‐
―――――――――‐_,-':::::  b1JYZX4H0  ::::::',―‐、__人_ノ `ー′
―――――――――‐ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:-r、::.r-、::i―ノ
――――――――― ´{::::i、ト(ヽ( !、r'ソ-'フ_,..- l::!r、l::}―> ソニーの敵対製品は
――――――――――l、!¨フp、._   _.. イヾハ !ノノ l:::}ー>
―――.--、_―――――! .l l.._`′     ー ′  .ノ:,'..:..:>   悪口書いて
―‐ 「`ヽ.、__ノ――‐.. -‐'' ^'.l.   ,.ニ-‐‐ 、   r'.:/..:..:..>
―r┴、、_ノ { ―‐r''´..:..:..:..:..:..:.}    ト、._.. -}    `K..:..:..::>     売上げストップする〜!!
‐⊥‐r┘  `ー-┴'⌒ソ..:..:..:...-ト.、 レ' ̄ `V   .   〉..:..<
(、__`ヽ、       /..:..:.:/ /:..:.:`r、`ー‐ ′,.イ  /..:..:..:..´⌒ヽ
847番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:12:03.01 ID:rneiFKB90
フジ!!!!!
848番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:12:03.22 ID:/eZD9uVq0
フジでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
849番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:12:05.46 ID:BCTN0eNw0
フジCM明けに来るよ
850番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:12:07.67 ID:RojAT7Im0
DSに感染するウィルスがすごい速さで出回って危険度に関係無くヤフーニュースのTOPに乗る予感
851番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:12:10.17 ID:7nLIZhKy0
富士キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
852番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:12:10.87 ID:fO/j2WpB0 BE:225521069-#
ワンセグでテレビ局を味方につけたのはかなり大きいな
853番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:12:25.20 ID:BhwV0koI0
>>828
FF・DQ板もPS信者多すぎ
854番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:12:25.35 ID:gTF8JuLx0
フジキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
855番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:12:46.49 ID:pQ/8tRzK0
>>821
2chブラウザは有志の人に期待したい。
フリーソフトで。
856番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:13:11.87 ID:GqyrL9EI0 BE:69986873-#
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
857番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:13:26.28 ID:o8HtVz+A0
ドゥラマだぞ?
858番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:13:26.62 ID:nFxurqUg0
>>844
えっマジで。LANカードってのは持ってるけど
使い方わかんないんだよね。勉強してから買うことにした!テンキュー!
859番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:13:27.10 ID:nFmozoNL0
風呂の中で見たいお
860番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:13:35.19 ID:TOonC4P50
マリオとゼルダとリンクとメトロイドは超名作。
861番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:13:36.63 ID:yzP7uJ9K0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
だけで1000行っちゃわないように、みんな注意しろよな
862番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:13:39.57 ID:KNVYjPPiO
DSはPSPになりたかったんだね
863番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:13:45.97 ID:w+ZzPDga0
「ニンテンドーDS カンファレンス! 2006.春」開催(3) - Nintendo iNSIDE
http://www.nintendo-inside.jp/news/178/17898.html
864番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:13:52.24 ID:qt1s6jK40
>>855
p2 でええやん
865番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:13:57.12 ID:+XjQmKcM0
死ねっていったID:vYX7Lt2G0ちゃんがいなくなっちゃったよ
ジョークだから戻ってきてよネ!
一緒にDSやりましょネ!
866番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:13:58.06 ID:fO/j2WpB0 BE:200463168-#
フジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
867番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:14:03.05 ID:HDKl7fxq0
>>853
そりゃPSで多くゲームが出たからだろ
868番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:14:02.93 ID:NFGuVW5P0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
869番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:14:14.97 ID:28xfXy4X0
870番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:14:17.70 ID:0qxo4CeN0
ブラウザ使う場合は2Slot占有らしい

任天堂、ニンテンドーDS向けATOK搭載Webブラウザを6月に3,800円で発売
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/12835.html

ニンテンドーDS専用カードスロットにWebブラウザを収録したカードを、
ゲームボーイアドバンス専用カートリッジスロットにメモリ拡張カートリッジを挿入することで、
無線LAN通信によるWebブラウジングが可能となる。
871番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:14:17.86 ID:/eZD9uVq0
キタタタターーーーーーーー
872番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:14:25.98 ID:2f2UB6Ea0
フジでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
873番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:14:26.75 ID:naKYTroC0 BE:277337838-
874番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:14:40.35 ID:5+a1PkG50
テレビ局も、携帯キャリアがワンセグ乗り気じゃないぽいから
ここで持ち上げとかないとな
875番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:14:40.68 ID:UkdwnjYV0 BE:269419875-
ちょくら新型DS予約してくる
876番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:15:01.60 ID:yCAH1dJz0 BE:35162126-#
フジキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
877番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:15:04.35 ID:xnvHuHIu0
DSでネット上のエロ動画見れたり、P2Pできたりするの?
878番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:15:17.25 ID:Y1amgzNy0
何この分かりやすいレスの減少
879番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:15:19.28 ID:/eZD9uVq0
オレの携帯キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
880番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:15:24.48 ID:pQ/8tRzK0
>>864
もっとコンパクトに画面をまとめた版が出るならいいかも。
881番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:15:25.40 ID:zhTChkT50 BE:627232469-
>>869
胡散臭さMAX!!!
882番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:15:27.89 ID:tTThOtHa0
すげええええ
883番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:15:28.23 ID:HDKl7fxq0
>>873
クイックタイムかよ
884番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:15:37.01 ID:FOkzgYob0
Skype対応マダー?
チンチン
885番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:15:43.51 ID:yVIT2O5E0 BE:66482827-
フジみろお前ら
886番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:15:45.42 ID:i94RCObD0
>>870
これ拡張カートリッジ、前のGBAのサイズで作ってたりしないよな。
ちょっとハミでるんだから。・
887番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:15:47.37 ID:yCUGFpe90 BE:54773344-
>>870
あららら、じゃあ地デジ実況は無理か…
でも思ったより安いな
888番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:15:50.61 ID:+XjQmKcM0
15fpsっぽいな・・・
889番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:15:53.43 ID:ZZIc+EOy0
テレビいらないじゃん
890番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:15:57.42 ID:5+a1PkG50
DSの液晶ってフレームレート低いん?
891番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:15:57.74 ID:gU9Q9se30
新CMも始まったし欧米でも馬鹿売れだし笑いが止まらないだろうな任天堂
892番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:16:03.42 ID:nFmozoNL0
みれねーよ
893番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:16:06.05 ID:NFGuVW5P0
種子島さん(;´Д`)ハアハア
894番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:16:21.29 ID:r87BqY3R0
PSPキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
895番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:16:21.34 ID:fO/j2WpB0 BE:100232238-#
PSPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
896番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:16:22.60 ID:JkBBdS6I0
ところでOPERAなんかまともに動く性能なの?
897番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:16:26.50 ID:9+SSP4Ak0
あれがLiteか
なかなかコンパクトだな
898番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:16:27.65 ID:GqyrL9EI0 BE:99981465-#
PSPSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
899番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:16:28.99 ID:AB9KOSMU0
m9(´д`)プギャー
900番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:16:29.22 ID:yCAH1dJz0 BE:93763384-#
PSPキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
901番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:16:36.61 ID:29lJWLFNO
しかしソフト挿したぐらいで対応出来ちゃうもんなのか
902番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:16:38.23 ID:Ct4Le29I0
任天堂万歳
GK死ね
903番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:16:42.20 ID:cyf1Ciw+0
PSPキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
904番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:16:45.10 ID:e8FCv61t0
日曜の競馬用に買おうかな。
905番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:17:00.03 ID:5+a1PkG50
>>896
Javaアプリでも動くくらいだから動くんでねーの
ただ機能限定だよ
906番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:17:10.26 ID:NFGuVW5P0
一応PSP持ち上げてあげないとな
907番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:17:18.72 ID:G81KG7mE0
DSLは予約しないと買えなさそうだな
初回50万台だろ
売り切れ確定じゃんか・・・
908番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:17:24.82 ID:5+a1PkG50
>>904
PATは行けんと思う
909番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:17:45.08 ID:i94RCObD0
ちょTV見れない俺にPSPの情報うp。
DSのはこのスレに書いてることのニュースだよな?
910番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:17:58.71 ID:8HTEeu5W0 BE:118488825-
バーボンと思ったのに
911番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:17:59.91 ID:98UTD1jA0
PSP420万wwwwww
1000万出荷はどうしたw
912番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:18:14.03 ID:0qxo4CeN0
>>909
比較として出ただけ
913番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:18:21.89 ID:7A/1uxCO0 BE:29088432-
>>909
PSPは引き立て役に使われただけ
914番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:18:21.23 ID:nbu0q/JU0
PSPwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
m9(´д`)プギャー
915番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:18:24.16 ID:Ppuwrp6c0
持ってて良かったPSP!
916番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:18:28.53 ID:hLeZXZic0
絶対にバーボンだと思ってクリックしたら・・・
sugeeeee!!!!
917番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:18:31.45 ID:5+a1PkG50
>>909
PSP何も関係ないのに
携帯ゲーム好調!っつって紹介されてた
918番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:18:34.05 ID:xnvHuHIu0
DSにHDDつける意味あんの?
919番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:18:35.95 ID:0Eqerluv0
持って手よかったPSP
920番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:18:53.51 ID:potcRHUs0
地上波の番組自体はつまらないんだけどな。
921番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:19:04.79 ID:9+SSP4Ak0
無限ゾーン
922番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:19:09.61 ID:+XjQmKcM0
テレビの中のテレビの中のテレビの中の・・・・
遅れてる遅れてる
923番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:19:13.43 ID:yCUGFpe90 BE:51350235-
画面の中の画面の中の画面こえー
924番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:19:15.75 ID:omiC+wYC0
無限鏡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
925番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:19:16.66 ID:o8HtVz+A0
松嶋のドラマの再放送だぞ
田舎もんかよ
926番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:19:26.10 ID:ud+LoPic0
うわあああGKがファビョったー
927番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:19:36.09 ID:5+a1PkG50
とりあえず民放がおもんない問題を早急に解決しろ
928番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:19:41.61 ID:WAV3rsll0
今フジでやってたけど画質はアレだな
929番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:19:45.87 ID:JZANWx3+0
ブラウザで見れる2ちゃんブラウザがP2ですよ。
930番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:19:50.77 ID:7zji+u4Z0
手の脂でベトベトだったな
931番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:19:54.22 ID:rWv2DfIB0
DSの液晶でPS2やレボリューションができんだろ?

すげえええええええええ!!!!
932番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:19:59.85 ID:i94RCObD0
>>912,913,917
泣いた。
933番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:20:04.25 ID:tTThOtHa0
ねえもしかしてDSブラウザ上でFlashとかJAVAとかで製作したゲームとか動かせたりするようになるのか!?

だとしたらすごくね?

934番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:20:06.22 ID:+d5ywLcU0
PSP(笑)
935番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:20:10.59 ID:A9zo6xQB0
NOTEの液晶角度変えるところ感動すた。
936番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:20:09.65 ID:MNt0UFgb0
おおおおおお
まじかよおおおおお
937番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:20:12.65 ID:HDKl7fxq0
ワンセグでゲームセンターCX流せばいいんじゃね?
938番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:20:14.25 ID:q1+yZoaL0
おまえら、任天堂の株買えよ
939番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:20:18.27 ID:yzP7uJ9K0
個人的には思ったより綺麗だった
940番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:20:20.90 ID:S6Msopg+0
そっか、ワンセグ対応だから取り上げたわけね
地上波デジタル盛り上げなきゃならんから
941番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:20:22.93 ID:+HxgOcwI0
これ買うわ
ゲーム買うの初代プレステ以来だな
942番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:20:24.27 ID:ur/vwUKh0
ブラウザ、3800円もするのかよ
943番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:20:26.99 ID:qY8iYuKN0
>>812
やっちゃった感でいっぱいだねえ
944番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:20:27.14 ID:LYktLs7p0
945番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:20:43.49 ID:xfU190zq0
PSP420万(アジア含め)
946番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:20:46.96 ID:oqDU2NqA0
なんでYAHOOBBユーザーにはセキュリティ意識が低い人が多いの?って聞いてるんだけどさ
947番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:20:59.25 ID:hY2QlJMh0
今日は日テレでもサルヂエ脳年齢SPがあるしな
948番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:21:08.15 ID:Ct4Le29I0
>>938
ニュー速に入り浸ってる社会のゴミが買える値段ではない
949番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:21:14.30 ID:I1onh9qY0
ブラウザって・・・やっとPSPに追いつくのか
950番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:21:15.00 ID:2lQJ9x7L0
アジア含め(笑)
951番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:21:19.72 ID:9dBOdQ7L0
ワンセグカードの剛性がちょい心配だな。
出っ張った部分からポキっと割れそうだ。
952番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:21:22.14 ID:qYcF4Ixn0
マジでPSPの新型だしそうだなwwwwwww
953番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:21:22.83 ID:KNVYjPPiO
メモステで2Gあるのに、HDDで4Gはどうかと思う。
消費電力はどうなのか
954番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:21:23.50 ID:jy5zl9M70
もうPSPは大幅値下げ汁
955デカ長 ◆9Base.DEKA :2006/02/15(水) 17:21:26.79 ID:qo9g479I0 BE:15502324-#
フジテレビの映像をケータイムービーで撮ったけど
ケータイがショボいから汚ぇ・・・
http://n.pic.to/1mhsf
956番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:21:31.06 ID:HDKl7fxq0
とりあえずマザー3・美文字・ニューマリオ・シレンDSは買うなあ
957番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:21:31.91 ID:WAV3rsll0
>>945
DSは含めず比べたわけじゃないよな?
958番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:21:32.35 ID:gU9Q9se30
DSの液晶画面スゲー綺麗だった
959番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:21:31.99 ID:fO/j2WpB0 BE:87703237-#
DS発売日に買ったけどここまで流行るとは思わなかったな
960番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:21:42.27 ID:98UTD1jA0
961番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:21:42.33 ID:W2ca4Roh0 BE:135115834-
>>946
お前は堂思う
962番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:21:43.85 ID:2f2UB6Ea0
ソニー(笑)
GK(笑)
出川m9。゚(゚^д^゚)゚。プギャーハッハッハーヒャヒャヒャー!!
963番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:21:55.11 ID:TJpoRYhN0
よくわからないが、PSPの存在価値はなくなったのか?
964番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:21:55.49 ID:HJQCcs5O0
>>946
一般人のセキュリティ意識なんて0か1だ馬鹿
965番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:22:08.87 ID:W/XL+xUG0
よくわかんないけど、ゲーム業界の勝敗って据え置きで決まるんじゃないの?
PSP対DSは前哨戦程度で、本当の戦いはPS3対レヴォリューションじゃないの?
966番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:22:10.05 ID:e6SR4aGe0
ゲームボーイアドバンス以来だな、任天堂に貢ぐことになるのは。
楽しみだ。
967番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:22:12.50 ID:MNt0UFgb0
マーケットスピードにも対応してくれ
968番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:22:16.79 ID:gTF8JuLx0
新型DSと旧型DSの液晶ってモノは同じなの?
969番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:22:17.96 ID:dkm4/ess0
PSP思ってたより売れてんだなw
970番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:22:18.25 ID:qY8iYuKN0
>>837
徒歩用ナビとかいいよねえ
971番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:22:23.43 ID:jy5zl9M70
>>960
動画ないのかよ
972番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:22:31.18 ID:potcRHUs0
>>951
ガキ向けに特化した任天堂だけに、
そのへんはきっちり作り込みしてるでしょ。
973番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:22:32.83 ID:Y1amgzNy0
>>946
とりあえず、お前死ねよ
今までの態度が気に食わない
974番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:22:35.43 ID:rpYUMYjC0
伸びてるな
975番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:22:38.51 ID:SNzDP8+z0
ワンセグ対応って、地上派デジタルの放映地域しか見られないジャン。
DS終わった・・・・。任天堂もユーザー切り離しとはまだこりてないな。
976番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:22:56.24 ID:7zji+u4Z0
脳トレは偉大だな
977番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:22:58.86 ID:Fqm4gtCo0
パケット料金かからないって本当?そのかわり無線ランのある場所でしかインターネットできないってことかな?  
978番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:23:05.06 ID:pQ/8tRzK0
>>946
漏れの知り合いを例に出すと・・・
「もし問題あるならとっくにニュースになってるダロ?」
だそうですよ。

そういう人が少なからずYBBに入るんではないか?と。
駅でモデム受け取ったり、電話で勧められて入ったりね。
979番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:23:09.86 ID:iWHjfAU80 BE:120520883-
買わなくてよかったPSP
980まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/02/15(水) 17:23:11.55 ID:tOuLX3Yq0
SUGEEEEEEEEEEEEEE!!!!!

PSPはどうやって対抗してくるのかな
981番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:23:12.26 ID:29lJWLFNO
しかし新iPodといい時代はタッチパネルか
982番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:23:19.50 ID:cyf1Ciw+0
PSP・・・韓国に進出している
DS ・・・       していない

まあそういうことだ
983番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:23:20.64 ID:rneiFKB90
((((GK ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
984番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:23:21.18 ID:QVvNIVdD0 BE:286020285-
1000万台出荷!!
在庫数(580万)>>>実売数(420万)

持ってて良かったPSP!!
985番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:23:28.93 ID:gANZ1B3n0
DSよりもPSPの方が目が疲れるのはなんでだろ?
986番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:23:31.08 ID:LEOkg58j0
フジの特集はスポンサーだったの?
987番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:23:33.06 ID:gU9Q9se30
>>969
それ出荷台数。半分は不良在庫。チョニーお得意の水増し発表だよ
988番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:23:34.18 ID:P6bMS4uC0
989番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:23:42.17 ID:9HYKlpoJ0
>>946
その質問をYBBユーザーにしてごらん
たぶんセキュリティって何?って返されるよ
990エロ仙人 ◆nROqiE7ykg :2006/02/15(水) 17:23:47.86 ID:Cc8fCSQG0
991番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:23:52.76 ID:gYoxMTN+0
ゲームギアやPCエンジンGTにやっと追いついたか
992番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:24:00.25 ID:potcRHUs0
>>970
じじばば向けに、お散歩ナビとか受けそうだな。
993番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:24:02.87 ID:+XjQmKcM0
ID:vYX7Lt2G0ちゃんが死んじゃったああああああああああああああ
うああああああああああああああああん
994番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:24:05.68 ID:u7CaBneb0
地上派デジタルが幾ら綺麗になろうと、液晶がしょぼかったらダメじゃん
995番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:24:09.99 ID:fO/j2WpB0 BE:112760093-#
1000なら
996番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:24:13.30 ID:9XA3Y/IA0
1000なら俺が任天堂次期社長になる
997番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:24:13.46 ID:omiC+wYC0
>>977
パケット料金って・・・
本当にお馬鹿ちゃんですね
998番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:24:14.44 ID:21Jjlo8j0
http://www.rakuten.co.jp/keitai/389088/451760/718532/
PSP終わったなw

欲しい・・・
999番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:24:19.27 ID:rpYUMYjC0
1000ならうんこ
1000番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:24:25.02 ID:+XjQmKcM0 BE:325359656-
1000なら ID:vYX7Lt2G0と結婚する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。