【Winny】ウィニーはウイルスだった!? 日テレが証言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Joseph.oLc @啓蒙専守記者Uφ ★
受刑者らの個人情報流出 刑務官のパソコンにウイルス感染か

 鹿児島刑務所や福岡拘置所などに収容されている受刑者らの個人情報が、
インターネット上に流出していたことがわかった。流出した情報は、約1万件に上るという。

 個人情報が流出したのは、鹿児島刑務所と福岡拘置所、滋賀刑務所に収容されている
受刑者らで、名前や実際の供述調書など約1万ファイルが流出していることを今月3日、
内閣官房情報セキュリティーセンターが確認したという。
法務省によると、流出元は京都刑務所の刑務官の私物のパソコンで、
「ウィニー」と呼ばれるウイルスに感染したのが原因だとみられている。 ←

 この刑務官は、職員の間で受刑者らの個人情報をやりとりしていたことを認めていて、
「勉強のためにやった」などと話しているという。法務省では職員らから聞き取り調査を進め、
流出した情報の内容を詳しく調べている。

ソース:日テレNEWS24
http://www.news24.jp/52549.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:20:51.33 ID:/1chwEK00
また京都府警か
3番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:20:55.38 ID:aRz6XhyC0
ぶわっはっは
4番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:20:59.09 ID:3IzSd7Wc0
ミニウィニーって言葉が好きです
いままでwinnyのことウィンエヌイーって読んでました
5番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:20:59.51 ID:XkuKq41J0 BE:340964148-
ウィルス作ったんじゃぁ47氏の逮捕も止む無しだな
6番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:21:25.56 ID:8o+uFykhO
うぃーっす
7番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:21:30.26 ID:eTE0bkbv0
ny怖いです><
ぼくのぱそこんもお漏らししちゃいそうです
8番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:21:46.59 ID:LhhKRaMH0
こういうのをしっかり指摘出来る人間がおらんのか?
9 ◆Joseph.oLc @啓蒙専守記者Uφ ★:2006/02/15(水) 03:21:48.03 ID:???P BE:16315632-#
あ、もうソース消されてる・・・
10番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:22:31.77 ID:6GjDOgYV0
ウィローっていう
映画とアーケードゲームあったよな?
11番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:22:37.48 ID:Acyje1P30 BE:569333096-#
>>1
これは高卒の祖父だな。
12番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:22:39.50 ID:JNhn+q1i0
>>1
不勉強極まりない文屋だな
13番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:22:42.46 ID:tArlGni30
本質から目をそらしても後になって傷口がひどくなるだけですお
14番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:22:39.03 ID:SNWXCt600
じゃあ頻繁にやりとりされているファイルはウィルスが勝手にやっていることであって
違法ファイルを受信したり送信したりしているPCの持ち主には何の責任もないと言うことか!!
15番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:23:12.23 ID:mMMMD30v0
この対応の速さはニュー速チェックしてるとしか思えんね。
16番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:23:24.15 ID:0tzdAMlb0
団塊にニュース書かせるからこうなる
17番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:24:01.18 ID:tArlGni30
>>14
キンタマウイルスは人間に感染するウイルス
18番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:24:14.11 ID:cdaliNEU0
19番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:24:41.98 ID:mH15gc4n0
そりゃニュースでキンタマウィルスに感染してとは言えんわなww
20番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:24:50.60 ID:G7VT9A510
ほんとだ消えてる、はえエー
21番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:25:24.31 ID:EBc7ukWc0
法務省がwinny合法の判断を下したんだな
22番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:26:42.59 ID:JNhn+q1i0
普通にAntinnyでいーじゃん
キンタマって俗称だろ?
まぁAntinnyだって作った奴が付けたわけじゃねぇだろけどさ
23番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:26:52.54 ID:pNMHzHGe0
テレビ中毒に見られがちな症状

ウィニー=ウイルス
堀江=法律の穴を付いて捕まった
萌え=オタクの挨拶
受験生=朝日新聞を読むべし!
24番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:27:31.00 ID:EBc7ukWc0
織田が出てた方が楽しめただろうな

実力が無いならせめて笑いをとれアホ高橋
25番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:29:02.65 ID:EBc7ukWc0
誤爆して悔いなし
26 ◆Joseph.oLc @啓蒙専守記者Uφ ★:2006/02/15(水) 03:29:45.17 ID:???P BE:95172757-#
痛い+から引っ張って来たので消えたのはもう少し前かも


30:リスナァ◆RadioPwTXg :2006/02/14(火) 12:44:14 [ sage]
読売 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060213it16.htm
 パソコンがコンピューターウイルスに感染し、流出した。
朝日 http://www.asahi.com/national/update/0214/TKY200602130311.html
 ファイル交換ソフト「winny(ウィニー)」が入った刑務官の個人所有のパソコンがウイルスに感染し
毎日 http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/24hour/news/20060214k0000m040093000c.html
 ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」のウイルスに感染したのが原因とみられ、
日経 http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1G1303M%2013022006&g=K1&d=20060213
 京都刑務所職員の私物のパソコンがウイルスに感染し流出したとみられる。
共同 http://www.sankei.co.jp/news/060213/sha060.htm
 利用していたファイル交換ソフト「ウィニー」を通じて外部に漏れたという。
NHK http://www3.nhk.or.jp/news/2006/02/14/k20060213000185.html
 Winnyと呼ばれるファイル交換ソフトを介して外部に流出したとみられるということで、
JNN http://news.tbs.co.jp/20060213/headline/tbs_headline3225325.html
 受け取った職員の個人のパソコンを通じてウイルスに感染し、
FNN http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00085165.html
 ウイルスに感染した個人のパソコンから、ネット上に流出したという。

どこも間違えてないというのに日テレときたら。
27番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:30:18.20 ID:qf5zg6YWO
僕のアナルもWinnyに感染しそうです
28番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:31:07.44 ID:SNWXCt600
そんなあなたも日テレちゃん
29番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:31:32.59 ID:Q2F9+rTV0
やべーまじでwinnyがウイルスかと思って焦った・・・
まぁだったらpart25くらいになってるか。いやもっとかな。

「裏に何か仕込んで個人情報集めてる」と言われても納得しちまうからなぁ。俺なら。
30番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:31:46.16 ID:JNhn+q1i0
>>26
細かい所突っ込むとWinnyが正しくwinnyは間違い
ということで朝日も駄目

漏れもアンチニーのスペルが違うかもしらんが
31番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:31:55.54 ID:UU+3but50
自分から犯罪物に引っかかりにいってウイルスってそんな冗談(ry
32番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:31:55.63 ID:H66nyI0wO
>>21
だからny自体は合法なんだって
33番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:32:08.38 ID:AxCxs7J00
ボクのパソコンもウイニーのせいでものすごい勢いでハードディスクの容量が減っていきます
なんとかしてください
34番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:33:09.30 ID:qiRV/Fsv0
なんのエロ画像落としたの
35番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:33:28.34 ID:wF5iAcp10
なんかこのウィルス京都府在住者を狙い打ってないw
36番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:34:12.93 ID:JNhn+q1i0
>>33
すげえな、250GBが160GBになったりするのか?

冗談です、空き容量の事でつね
37番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:34:29.26 ID:9LU51GZs0
nyも最近使ってないな  どうでもよくなってきた
38番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:34:56.04 ID:SNWXCt600
由緒ある京都府にはそういう民度が低くてウィルスに対処できないほど知能も低い人間が集中していると言うことさw
39番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:35:09.44 ID:EBc7ukWc0
Winnyに感染したらザーメンが枯渇する
40番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:36:15.64 ID:JejcVhKh0
これ以上利用者が増えないようにウィルスってことにしたんだよ( ´∀`)
41番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:36:25.72 ID:paYO/fli0 BE:320292656-
ってことは47氏は逮捕だな
42番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:36:26.84 ID:wF5iAcp10
府警に反感を持った人間がなんらかの京都府民に感染しやすい因子を仕込んでたとか
43番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:38:52.08 ID:pNMHzHGe0
winnyやったことないんだけどさ…なんでそんな頻繁にキンタマとかにかかるの?
かってに実行ファイル実行されちゃうの?
44番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:41:08.26 ID:SNWXCt600
>>43
よくわからないくせに信用取引に手を出して破滅した奴らと同類なのさ。
なんで?とかいわれても、頭が悪いからとしか…
45 (・∀・) ◆4dC.EVXCOA :2006/02/15(水) 03:41:49.21 ID:Jrg3d0s40
ある意味、断片化したデータを大量に作り、HDDの寿命を縮めるウイルス。
46番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:42:00.98 ID:Q2F9+rTV0
>>43
アンチウイルスも入れない、exeも手動で実行。
って人がいるんでは?

あとエロゲとか一般ゲームの実行ファイルにはひっかかる人が多いんでない?
47番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:42:47.53 ID:JNhn+q1i0
例えば以前のjpgセキュリティホールを利用したウィルスが仕込まれたら
その時点で感染、Winny起動と同時に発動
Winnyでやり取りしたファイルのみに仕込まれているとは限らない悪しからず
48番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:44:03.13 ID:hU+MjaiK0
PCじゃくて人生を破壊するからヤバイ
49番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:44:12.75 ID:pNMHzHGe0
キンタマかかってる奴って手動だったんか…
普通は知らないexeなんて開かないだろ…
50番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:44:24.81 ID:evKPzThs0
そういえば47氏の裁判ってどうなったの?
続報全然聞かないんだけど
51番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:45:05.68 ID:JQ29TEqV0
確かにウイルスなのかもしれないな
52番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:45:23.83 ID:7U9pQ4eP0 BE:442512476-
なんで個人情報が入ってるパソコンでやるんだ?
53番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:45:45.86 ID:vKbNAPjd0
ウソだと言ってよウィニーーーーーン
54ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2006/02/15(水) 03:46:57.89 ID:y8KucM5Q0 BE:38629433-#
>「勉強のためにやった」などと話しているという。

(○´∀`)ノ 小学生教諭の盗撮理由の「女子児童がなんと言ってるか知りたかった」とか
       なんでこの手の思い付きで嘘つくん?
55番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:47:00.89 ID:qfzKv99v0
ダボークイックで開きません(><)
56中村大尉( ´`ω´) ◆EJ.fRMDSpY :2006/02/15(水) 03:47:02.95 ID:aqNGHOIA0 BE:605200469-
キンタマ!!キンタマ!!
57番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:47:58.46 ID:7Ey1uAKs0
>>43
偽装(jpgのはずが実際はexe、とか)されてるのをそのまま実行しちゃったりするんでないかな?
いずれにしろスキャンもせず、落としたファイルは片っ端から実行したりする類の人間が引っかかる。
58番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:48:19.46 ID:aBKZCPRj0
会社のパソコンでやったり私物のを会社で接続したりする神経が一番わからん
59番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:48:46.27 ID:Q2F9+rTV0
>>49
いやキンタマはexe実行しなくてもなるんでなかったか?
exe限定は山田だったような・・・
60番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:49:26.89 ID:oSbTZ9GS0
勉強のために幼女とセックスするのは駄目ですか?><
61番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:49:31.39 ID:3X6Et7Lc0
でもnyをスパイウェアとして検出するアンチスパイウェアソフトがあるぞw
62中村大尉( ´`ω´) ◆EJ.fRMDSpY :2006/02/15(水) 03:50:26.82 ID:aqNGHOIA0 BE:537955586-
>>58
会社のサーバに.aviとか.isoとか保存してホルホルする人種はどこにでもいるな
63番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:50:34.46 ID:V/SMc5/b0
キンタマなんかよりホワイターのが怖いわ。
64番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:52:24.52 ID:SNWXCt600
そんでも、ウィルスチェック頻繁にしとけば回避できると思うけどなあ。
あと、葱で登りを極限まで絞っておくと最悪の事態の予防になry
65番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:53:31.15 ID:ZmDc54ut0
winnyはもう完全に合法なんだな
66番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:56:16.24 ID:PvN1AgpP0
nycrkldr.exe
67番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:56:26.84 ID:AxCxs7J00
ウイルスチェックなんかいちいちしなくても書庫の中身をキチンとチェックすれば全然怖くないよ
PCゲームとかアプリとかはそれだけじゃ安心できないと思うけど
68番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:56:49.29 ID:uBAc+XIM0
ウィルスチェックに引っかからない地雷も結構多い
69番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:57:19.20 ID:AtReFZ3n0
ダウソ板からの転載だが、以下の方法でキンタマはそこそこ防げるらしい


XP Pro(多分Win2000も)だったら、exeファイルの実行を制限したいフォルダで
右クリック → 「セキュリティ」タブ → 「詳細設定」ボタン
→ 「追加」ボタン → 「詳細設定」ボタン → 「今すぐ検索」ボタンを押して、
下のリストから「Everyone」を選択し、「OK」 → 「OK」
→「***のアクセス許可エントリ」ウィンドウで「適用先」に「ファイルのみ」
を選択 → 下のリストで「フォルダのスキャン/ファイルの実行」の「拒否」に
チェックを入れて「OK」 → 「適用」を押すとダイアログが出るので
「はい」を押して完了。

XP Homeは通常はフォルダのプロパティにセキュリティタブが無いが、
セーフモードで起動したらセキュリティタブが現れてProと同様に操作できる。

あとはそのフォルダにWINDOWSフォルダからNOTEPAD.EXEでもコピーして、
ダブルクリックしてみるといい。
「指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。
 アクセス許可がない可能性があります。」
ってダイアログが出て、実行できないはずだから
70番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:57:20.67 ID:lvd4bevp0
一番あぶねーのはウィルスチェックしてるから平気だと思ってるタイプだろ
71番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:58:25.73 ID:ZmDc54ut0
いままでウイルスなんて踏んだことねぇ
72番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 03:58:44.37 ID:SNWXCt600
>>70
それは言えてるカモ
73番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 04:06:41.41 ID:SNWXCt600
そういや俺のパソコン、smc.exeがいつもむちゃくちゃ負荷かけてタスクマネージャーアイコンが
緑一色になってるよwww
ははは
ウィルスチェックしても何も出てこないんだよね。
74番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 04:09:03.77 ID:oSbTZ9GS0
ウイルス駆除ソフトをどれだけ使えば安心なんだよ
75番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 04:10:51.38 ID:xxFFThSt0
直接ウイルスってわけでもなかったが
PS2の実行ファイルをメモカ消去プログラムに差し替えた東鳩2があったな
あれは怖かった
76番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 04:11:32.84 ID:uBAc+XIM0
専用機か仮想PC使ったほうがいい
77番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 04:14:56.06 ID:7OmW/jZu0
>>1-76
そんなもん引っかかるな間抜けめとか言ってる奴が
実は一番引っかかりやすいという罠
というか今まで引っかかってニュースになってるのはみんなそんな奴等。
78番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 04:15:25.40 ID:IZdIAe+K0
Ctrl+Alt+Delして、現在、走っているプロセスの説明が出来ない奴は、ウィルス対策なんかしても無駄。
79番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 04:15:32.56 ID:dT88BHYX0
47氏ってまだ捕まってるの?
80番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 04:19:27.27 ID:d2o2La4z0
NTVはその8割が巨人とみのと上戸彩で出来ています。
81番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 04:19:27.95 ID:XXcF+3d30
結局はny用のPCを別に作って
そちらのPCには個人情報を特定できるものを何も入れない

のが一番良いと思う
感染を防ぐよりも感染しても差し支えないようにしたほうが良い
82番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 04:22:23.98 ID:vGIYs2vw0
>>1
>「勉強のためにやった」などと話しているという。

m9(^Д^)プギャー
刑務官が何の勉強してたんだよ。
割れとかエロとかMP3とか映画とかをタダで入手してたのが勉強になるのかね〜。
楽しそうな勉強だこと。www
83番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 04:24:05.87 ID:ZGZAGR9p0


     そんな事より犯罪者あびるに金廻すバカ局はどこだっけ?(w
84番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 04:24:30.24 ID:toennj630
文屋が正確に文を書けないでどうするんだ
85番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 04:26:57.29 ID:f6n1TuZT0
>>70
いや、アンチウィルスすら割れで使いたがるアフォだろ
86番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 04:27:30.55 ID:ALOkM3hn0
金子逮捕した結果が、金子が対応策を練れないからウィルス蔓延して悪化の一途だもん
馬鹿だろ
87番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 04:33:25.03 ID:e+fAxZgs0
というか、なんでウィニーとキンタマの存在をはっきり知らせる努力をしない
んだ?マスコミは。
88番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 04:34:08.15 ID:aQzgpuI3O
>>86
そういえばそうなんだよなwいい感じの復讐だw
89番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 04:36:50.53 ID:CIfnP6hZ0
不可抗力にしたいのね
90番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 04:37:04.33 ID:xxFFThSt0
47を逮捕しなくともキンタマなんてどうにもならねーよ
91番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 04:37:49.46 ID:mXu4WZlS0 BE:47237832-
睾丸ウイルスとでも言っとけば問題ない
92番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 04:38:16.20 ID:PpSBukIwO
クズ役人しねよ
93番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 04:38:56.40 ID:toennj630
マスコミってウィニーとキンタマの違いは分かってるはずなのに
なんでその辺を曖昧な感じにしてるんだろ
94番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 04:40:14.50 ID:SNWXCt600
>>93
黙っていればアフォが引っかかってネタを提供してくれるからw
95番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 04:41:17.62 ID:jt2rCFPm0
記者が、こんなに頭悪くていいのか?
96番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 04:42:18.61 ID:OcaIghfI0 BE:332460285-
「防犯カメラに写った犯人像は無職ニートヒキコモリで中肉中背の暴走する十代の犯行だが
 学校では大人しく近所の評判は無口な子でとてもそんな事をするようには見えないが
 幼い頃両親が離婚すると児童虐待されPTSDになり耐震偽装マンションで昼夜逆転の
 生活を送りつつもインターネット上の匿名掲示板や残虐ゲームやアニメを好み部屋には
 フィギュアやビデオが散乱しており凶器の包丁を近所のホームセンターで購入して昨日未明
 バールのようなものを使い部屋に侵入した後ついカッとなって犯行に及び一家を惨殺したが
 乗客に日本人はいませんでしたと東京高裁に即日控訴した謎のカルト教団に所属した
 過去を持つオレオレ詐欺集団の一員である少年A(17歳)の心の闇と発達障害な二面性が
 ゆとり教育の弊害や乱れる十代の性の情報の氾濫とも思えるとコメントした小泉首相と
 自民党の責任を深く追求し政権交代をするべきではないかとの世論がしめやかに行われた
 最新のCMが中東のテレビ局アルジャジーラに届きましたが次はお天気です森田さ〜ん」

とか言っとけばどんな事件が起きでもOK。
97番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 04:45:00.61 ID:pNMHzHGe0
98番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 04:45:23.48 ID:lS72Ma1T0
>「ウィニー」と呼ばれるウイルスに感染したのが原因だとみられている。

えっ、えええ!!??
あれウィルスだったのか!!!

世界初、自分でダウンロードしてインストールするウィルスソフト
99番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 04:46:22.67 ID:CcelZ57d0

について感想どうぞ...
100番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 04:46:35.68 ID:dvki6xXP0
ウィルスなら勝手に違法なものダウソしても仕方ないな
101番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 04:50:32.79 ID:1khj5AoZ0
まあ、よく知らん人が記事書いたんだろうけど。
こっちの方が正常なんじゃね?
「Winnyは普通のソフトだよ。そいつがウイルスファイルを落としてくるんだ」
とかサラっと答えれる奴の方が問題ある。
102番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 04:51:24.91 ID:y6XF5AD40

暴走し始めた小泉純一郎・・・「もっと規制緩和、もっと競争を」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3226453.html

ライブドア事件に関して 「もうちょっと規制をかけなければいけないということは間違い」 

格差社会に関して 「経済を発展させていかなければならない、適当な競争は必要」

小泉首相 財界人と意見交換
キャッシュ
http://megalodon.jp/fish.php?url=http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3226453.html&date=20060214042218
103番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:32:23.46 ID:H65+xyU+0
ウィルスじゃあ勝手にファイルダウソしたりうpしたりするのも
仕方ないな。
104番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:33:02.47 ID:F8HrPxms0 BE:19961142-#
なるほど、nyユーザーは被害者だったのか
105番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:33:18.89 ID:I+sjpfBO0
ウィルスバスターが糞ソフトだというのですか!
106番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:34:30.97 ID:cnpmLFNF0
>>101
一般人ならそれでいいんだろうけど
記者が間違ったら問題あるだろ
107番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:34:49.84 ID:JNhn+q1i0
日経流通新聞でウィルスソフトって言われてたな>VB
2004年版か何かが
108番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:35:13.46 ID:PiqlBq9y0
ダウン板なんてポートの開放の仕方教えてくれない
閉鎖的な糞共しかいないからさっさと逮捕されろよあいつら、マジで2chの癌だな
109番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:37:10.75 ID:lbd0XCHD0
 /   /  /  //  jl     ヽ!  \   ヽ´ ̄ ̄ ``ヽ. / /.‐¬=- 、
/l   /  /  //  / l  l !  l   ヽヽ、}           ' ´ ̄``ヽ、
l l   l-ァー∠/--/-l  メ、j l l |  ヽ.ハ ′             ‐ 、 、 ヽ__       _
l l  li /ィ´,r=`ヽ/ / 〃ヒl`くl j l   ! |     / / /   、 ヽ.  \ヽ} ``ヽ、  ,ィ´__
l l  l/ト{ トッ::::} ///',rテ V//l l  l ! j / / / 〃 //1 l  ヽ  \.  i     `' ´  ___`ヽ、
l l  l   _ゞ..ソ '    ト:ソ//l l j  j レ'/ / ̄/_Z_フ〃 ト!j1 l l l  ヽ ヽ } ̄ `` ‐ 、 ´ ̄ `ヽ、``
l l  |     ̄´    , ー' / l ji /l /l / /,ィ´,ィぅ、ヽ ′/lムトj l l l   いV ̄ ̄ ` ‐ 、ヽ   \  \
'|!  |     ,. -‐┐   } レ'//r/l/Vイ ヽ{ トッ::リ    ,fi }〃/ l   l l_/__/,.ィj /l ヽl   \ ハ
.li  l     (  ノ  ,.イl l/ヘ. ヽ l  |   `ー'′    トリ1 }} l  jリ ,.=_-ミ// /トl、1 l l l ヽ ヽ.i}
-!  l` 、    ̄ _, ィ´l li |  ヽ ヽl  l       __  ' ゙' j 〃/l /LV イッ1 / / rテlヽ l l l トi  |ノ
ハ   ト、.__/、ー-ァ'/ // リ l  |    \l  l    i´  ノ  ,.イイ/イ /イリ   辷リ   .{:リ }jイ } }i l l リ
.い  l  } ` ‐- く/ l ,l ├-- 、_,.ヘ. ト、_  `ー‐' _,. '´/ /  l  l        '`'゙/ //!,リl リ lソ
. ヾi   ト、 j    l l`ト< l  ilヽヽ  `マ ヽヽ._7ー‐ '  / /   l   l    i´ ノ  / l/// j/
  l  トv′    l l j .j l ,リ l l   ',  ヽ ^1 ` ーrく / __,l  ト.ヽ、   ´,. ィ   l/
  _,l  li._    /// / / /  l l   ヽ===l    ll Y丁ヽ  |  l `¨トニ´  l l   |
     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    < ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!  >
    <  cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・  >
     ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
110番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:37:44.22 ID:FObeL74N0
「職員の間で受刑者らの個人情報をやりとり」

これってFTPソフトの使い方とか知らなくて、
自分からWinnyにアップして他の職員がダウンロードしてたんじゃないの?
111番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:38:02.29 ID:CNT6yFDY0
でも、世間の認識はnyやってた奴以上にウィルス自体が悪いってなってるんだよな。
ウィルスに感染したんなら仕方ない、ウィルス感染の元になったnyもとんでもない野郎だ、って。
ウィルスには勝手に感染しないって言えよ、いい加減。
112番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:38:05.55 ID:8zS+hCPy0
>>108
ポート開放はルータのメーカーによってやりかた違うからしょうがないんじゃね?
113番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:40:21.49 ID:4cYC9zSW0
こいつはタダのバカじゃねぇ!悪質なバカだ!wwwww
114番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:40:30.93 ID:lbd0XCHD0
これほど自己責任という言葉が当てはまるソフトも珍しい
115番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:41:24.47 ID:pNMHzHGe0
>>108
ポートの開け方も分からない奴がnyやるのは危険
ダウン板住人の優しい親心ってもんだよ
116番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:42:28.07 ID:JNhn+q1i0
ルーター毎に微妙に違うんだから仕様がないって
117番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:42:36.06 ID:F8HrPxms0 BE:104794867-#
>>108
「動画が再生できないんですが・・・」

なんて馬鹿丸出しの質問に答えてくれたぜ?
118番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:43:03.84 ID:FObeL74N0
で、情報漏えいさせた奴は逮捕されたのか?
119番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:43:08.27 ID:bvDXc8oF0
いつからキンタマのことをウィニーと呼ぶようになったんだ?
120ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2006/02/15(水) 05:44:40.27 ID:ZGzOeEUS0 BE:203364689-#
感染したってまるで自分に責任ない言い方しやがって
インスコだろぼけ
121ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2006/02/15(水) 05:44:59.67 ID:NqQRl0aQ0 BE:171684285-#
>>108
(○´∀`)ノ 一通り調べてから質問しないと。ttp://nylink.jp/winny/router/
122番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:45:56.54 ID:jo5ZejFZ0
ソーセージじゃないの?
123番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:46:17.27 ID:kL/2FBuU0
>>108
質問スレのテンプレぐらい嫁、池沼
124番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:46:17.38 ID:wUNUr2oJO
>>108
お前みたいな奴が一番危険なんだってば
125番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:46:45.23 ID:N6ClBL/H0 BE:149222827-#
報道操作って怖いね
126番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:47:23.02 ID:EcRPI+uiO
> ウィルスには勝手に感染しない
それを言われると困る連中が沢山いるからな。
マスゴミなりにわきまえてるつもりなんでしょ。
127番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:48:16.25 ID:54uI+zm20
>>108
それくらいググれバカ
128番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:49:10.09 ID:QpjViH070
P2Pやらなくても
2ちゃん見てるだけで、ウイルスあるよ
アンチウイルスソフト入れな
129番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:50:08.39 ID:MIEy2k9I0
こんだけ流出しているのに、流出させた奴が全く逮捕されないのは酷いな
警察死ねよ
130番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:50:47.39 ID:vKbNAPjd0
>>97 ※このアドレスは危険URLのひとつです。
注意!アラートオープンを発見! (93)
ブラクラチェックが終了しました。

※ 注意!一部タグが大量に使われています。
131番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:51:19.08 ID:kHUw6r4G0
低能記者はわけわからんのに書くなバカ
132番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:54:58.31 ID:QpjViH070
それよりお前ら
win fixer 2005 が暴れまわってるから
間違ってもインストールしないように
133番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:55:43.38 ID:mxLxVIdo0
ういにいいいいいいいいい
うりいいいいい
134番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:58:14.46 ID:pNMHzHGe0
>>132
この前どっかのサイトでみた…あれウイルスだったのか…アブねぇ…
135番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:59:38.52 ID:QpjViH070
>>134
ウイルスじゃない、スパイウエアだけど
インスコしたら、絶対本体買わなきゃいけない
仕組みになってるたちの悪いやつ
136番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 05:59:48.24 ID:F8HrPxms0 BE:112279695-#
HDDがアボンするとかじゃなくて、デスクトップが晒されるだけっていう

やりすぎない程度のおちゃめだよね
137番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:03:38.47 ID:uFNPTeWpO
47が健在ならこんな被害なかったかもしれんのに
138番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:06:08.09 ID:t4EWZxUA0
>>135
あぶねぇ・・。
MSのサイトに似せたHPに連れて行かれて、ダウンロードするように勧誘されたが、
明らかに怪しかったからやめて正解だった。
139番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:06:52.48 ID:JNhn+q1i0
つか自己診断が付いてないってのも不思議だ
わざとか?
140番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:09:48.86 ID:QpjViH070
>>138
良かったな
タダでスキャンしますなんか
大きなお世話だとか思ってるのが正解
141番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:11:01.09 ID:pNMHzHGe0
つうか何でアレが合法なのかと…
142番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:11:49.78 ID:nOe0lMhB0
「ウィルスに感染しやすいソフトはウィルスそのものである」
との、格言と呼ぶに値する言葉が法務省より発せられた。

確かにそうかもしれない。
OutlookとかのMSOfficeもそんな感じだよな〜
143番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:11:57.91 ID:y6XF5AD40

「ウィニー」と呼ばれるウイルスに感染したのが原因だとみられている。 ←

「ウィニー」と呼ばれるウイルスに感染したのが原因だとみられている。 ←

「ウィニー」と呼ばれるウイルスに感染したのが原因だとみられている。 ←
144番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:14:28.93 ID:FObeL74N0
「ウィルスに感染しやすいソフトはウィルスそのものである」
との、格言と呼ぶに値する言葉が法務省より発せられた。

WINXP SP1はウィルス?
145番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:15:37.96 ID:qgWLQblN0
昔、テロとも思われるウイルスが出たとき、ウイルス名の「W32」の部分を見て
「WorldWar3 to」を意味するとかやっちゃった記者もいるぐらいだしな
146番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:17:01.36 ID:nOe0lMhB0
>>145
その発想力…すごいな…
さすがに2WW3だったら俺も考えるが…
147 (・∀・) ◆4dC.EVXCOA :2006/02/15(水) 06:22:27.07 ID:Jrg3d0s40
http://sexytoonsfr.free.fr/accueil.php?add=Images&lang=en
最近このサイト、WinFixerやら、怪しい仕事斡旋のポップアップばっか出るようになったなあ。。
興味がある人は見てみるといいよ、自己責任で。
148番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:29:25.76 ID:IXDK7ICM0
こんなん過去にMicrosoftが訴えられるやん
149番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:30:55.62 ID:wNeTbZP70
ソーセージがウィルスって、、、日テレがつぶれるかもわからんね
150番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:32:22.11 ID:F0EeRl2p0

「ウィニーに感染」って・・・
入れたんじゃなくて知らず知らずのうちにWinny入れられたのか
それじゃ仕方ないな
151番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:36:08.70 ID:D2osmj+a0
ちと質問だけど、キンタマってウイルス対策ソフト使ってれば防げるんだよね?
キンタマに引っかかったやつって当然相応の単価分落としてたくせに、ウイルス対策ソフト代すらもけちってたって事?
152番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:38:44.65 ID:CcelZ57d0
>>151
君みたいなそういう考えのやつが引っかかりまくり
153番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:38:45.67 ID:JNhn+q1i0
亜種がたくさんいるから、そうとは限らない
ウィルス対策パッチが出るという事は、基本的にそのウィルスに引っ掛かった奴がいるという事
基本的に対応は後手
154番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:39:32.09 ID:FObeL74N0
nyのパッチで防げる奴とかでてないの?
155番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:41:43.60 ID:l3Mm5vFH0
>>142
全ブラウザと全メーラー、それに通信系の全ソフトが該当するような。
ファイルの送受信できたらnyと同レベルでしょ。
156番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:41:47.90 ID:4cYC9zSW0
パッチて・・
157番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:42:47.78 ID:xLxm40ju0
◆散々、個人情報流出が後を経たぬ昨今なのに、拘置所の職員が無神経にP2P使っていたとは全く呆れるね。
「盗人等を拘留し、管理する奴も私的に「盗人」していたんだ?」と誰もが思うだろう。
PCを使いこなせず、トロイ等の怖さを知らぬ、低脳が職員だったから、
うっかりしてたから仕方ないでは済まされないぞっ!
元データ存在してるんだから、対象者全員に匿名で詫び状・顛末書送るのが当然だろう。
訴訟を起こしにくいスネ傷持ちの対象者だからって舐めてると、マジ切れする奴出てくる予感が・・・
法治国家である以上、出所すれば基本的人権の対象者です。
自分も含め皆、いつ前科者になるかわかんないでしょ?それが不可抗力・冤罪だとしても・・・
158番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:45:46.42 ID:D2osmj+a0
>>153 開く時には必ずウイルスチェックしてるけどそれでも万全では無いわけ?
動画しかひらってないんだけど。
やっぱny専用マシン作っておかないとダメかな。

しかし、猫もしゃくしもny使ってるね。その内政治家の裏の暴露物とか出てこないかな。
159番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:48:02.70 ID:FObeL74N0
>>158
「ひらう」ってどこの方言?
政治家関係のはすでにキンタマで出回ったよ。
160番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:49:03.31 ID:POdK9SUj0
作者を逮捕なんてしなければよかったのにね
161番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:50:18.51 ID:19xraUTq0
winny使ってる香具師自体ウイルスみたいなもんだから
あながち間違いではない
162番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:51:01.36 ID:JNhn+q1i0
万全なんてないよ
専用マシン作ったって、仮にルーター以下のネットワーク内調べて個人情報探しするキンタマ出たら
やばいでしょうーが
163番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:51:52.46 ID:pwk3mBhy0
>>158
すでに>>153で答えが出てるような気がするが・・・
164番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:52:56.93 ID:sn1R+yPI0
素人が気軽にウイルスに手を出すからこうなる
プロフェッショナルはバスターや先生などで回避ですよ
165番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:53:48.76 ID:3WRFzs5D0
そんな釣りはセキュ板でやれ
166番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:54:37.48 ID:D2osmj+a0
>>159 政治家の秘書?のやつはスレで見たけど、先生の裏の書類は出て無かったのが残念でした。
「ひらう」は何処でしょね、他では言わないのかな。俺は福岡の田舎だけど。
ひらってるのは.aviと.rarとそしてポエムですよ。。。。あくまで違法で無いやつ前提です。
167番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:56:52.96 ID:/VMBn2bC0
違法でないaviってどんなファイルだよ
168番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:56:58.26 ID:R0G494ar0 BE:56512229-#
ID:D2osmj+a0
キモイ
169番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:57:21.59 ID:JNhn+q1i0
>>166
じゃ、大丈夫じゃね?
トリップは偽装できるけどハッシュは無理だから
紹介されたハッシュが安全なものなら、アップした本人が仕掛けてない限り
大丈夫だべ
170番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:57:28.70 ID:HnkAfAMV0
これは確実に通報だな
171番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 06:59:51.81 ID:FObeL74N0
>>166
「ひらう」って辞書で引いてみ。載ってないから。
172番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 07:01:10.43 ID:F8HrPxms0 BE:37427235-#
「ひろう」が訛って「ひらう」だろ

そこまで必死になることじゃない
173番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 07:01:16.04 ID:QpjViH070
自分大阪だけど
ひらうって普通に言うよ
174番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 07:01:34.87 ID:HSJFHVJfO
>>166
ポエムはヤバいな
通報しといた
175番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 07:02:39.21 ID:xLxm40ju0
いつぞやの
「しかう」ってのと同系?
176番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 07:03:23.93 ID:FObeL74N0
大阪と福岡の方言なのかな。
177番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 07:03:39.56 ID:PvN1AgpP0
だっぺ
178番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 07:04:10.37 ID:R0G494ar0 BE:47092853-#
普通に関西弁だろ
関西から西の方言は関西弁と似たとこあるし
179番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 07:08:52.19 ID:nOe0lMhB0
俺石川出身だけど、ひらうって言うよ
180番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 07:10:13.89 ID:R0G494ar0 BE:75349038-#
どこだよ石川って
181番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 07:10:56.63 ID:HnkAfAMV0
わりとのんびりした人から「ひらう」って聞く事が多いな
182番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 07:12:33.24 ID:AH/j5LvSO
高卒にニュース書かせるから
183番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 07:12:47.22 ID:sxtkckWV0
ニュイルスって名称だしたの俺
184番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 07:13:50.87 ID:wNeTbZP70
@むしろ、うぃにーを感染するウィルスを作れば!!!!
A一億総うぃにー
B自分からやってた奴も、感染した奴も差がわからない
C違法ファイルをだうんろーそしていた人間も「いやあ、感染しちゃったんですよ」

…だめだな、こりゃw むしろ
Cうぃにーをウィルスとして認識。AntiVirusソフトで排除が始まる。
のほうが面白いなw
185番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 07:14:05.31 ID:D2osmj+a0
フリー百科事典ウィキペディア的には↓のようです
「拾う」は「ひろう」ではなく「ひらう」と発音する。
「落した食い物を拾うな」なら「落ちた食いモンばひらうな」という。
(これも熊本に限らず、西日本語)
186番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 07:47:44.05 ID:YCv0KJH80
>>184
外国産で似たようなウィルスあるよ
感染するとPCが勝手にP2Pソフトの中継に使われるってやつ
転送量とHDDの減り具合ですぐにバレるけど
187番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 08:08:20.70 ID:QuZA7fnY0 BE:57630645-
winnyはメール整理ソフトだろ?何いってんのよ?この馬鹿記者(^笑^)
188番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 08:12:13.67 ID:guP5CfFZ0 BE:48803235-#
winnyはポエム収集ソフトだろ?何いってんのよ?この馬鹿記者(^笑^)
189番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 08:14:23.71 ID:rSJdu6o60
winnyはデスクトップ画像晒しソフトだろ?何いってんのよ?この馬鹿記者(^笑^)
190ボックス:2006/02/15(水) 08:27:21.38 ID:1gqrq1Lr0
winnyはデジタル有価証券交換ソフトだろ?何いってんのよ?この馬鹿記者(^笑^)
191番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 08:31:40.74 ID:dciHXhWA0
仮想PCソフトのVMware GSX Serverが無料化されるようだから
これからは仮想PC上からWinnyをやればウイルス感染による情報流出はある程度は避けられるようになる

もれては困る情報が入ったPCからWinnyをやるのは危険だぞ
192番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 08:34:04.25 ID:/rggYVWhO
漏れては困る情報を何故暗号化して保持していないのか?
193番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 08:34:31.22 ID:WAhanuRF0 BE:104396843-
winnyはキンタマ収集ソフトだろ?何いってんのよ?この馬鹿記者(^笑^)
194番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 09:59:09.49 ID:eJolA0v10
ダウソ板でもこのファイルはまだ確認されていないらしいことから
このニュースには何らかの裏の部分があるような気がする
それは、本当は情報を売っていたのでは それも組織的に。
しかし何らかのミスをした(売った人物が簡単に特定できるような情報が入っていたなど)
だが腐っても腐警、かれらはパソコンに詳しいからnyによって流失としたのでは。
195番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 10:17:47.48 ID:4cYC9zSW0
パソコンに詳しいと言うか慣れてるからな、京都府警
nyで流出させるのはw
196番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 10:18:04.48 ID:QpjViH070
職場と自宅のPCくらい
別々にしておけよw
197番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 10:25:24.14 ID:28OuJoji0
刑務間「勉強のためにやった」
198番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 10:26:23.97 ID:6HIW+nnK0
ぎゃはははははhh!!1
199番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 10:28:01.82 ID:YZOHCVs/0
winnyはTV番組を「インターネットで見た」ソフト
200番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 10:28:43.82 ID:IVzNqqBn0
癖になるからある意味ウィルスwwww
201番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 10:28:44.31 ID:HDIYT8v1O
キンタマは正義の鉄槌だな
素晴らしい
202番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 10:30:37.80 ID:woFk6Ln30 BE:270951146-
キンタマに引っかかる奴って
2chとか見ないんだろうか
203番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 10:31:33.44 ID:8zS+hCPy0
マヤターン
204番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 10:32:12.97 ID:ATe5pK210
お尻ぷりんセス
205番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 10:32:41.97 ID:Co8yodgd0
「勉強のためにやった」

大量の違法ファイルが見つかって逮捕されろバカw
206番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 10:32:52.25 ID:sNvQ7P28O
公的な職場のデータは取扱いのルール作れや
これだから高卒は困る
207番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 10:33:19.32 ID:YZOHCVs/0
>>202
ダウンロード板閲覧中の画像をうpされたヤツがいた。w
208番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 10:41:57.92 ID:aM57BGpR0
総務省 国民のための情報セキュリティサイト
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/security/yougo/eiji.htm#p
> P2P(ピア・トゥー・ピア)
> たとえば、音楽配信サービスのNapster、データ配信サービスのWinnyなどがP2Pのシステムです。
209番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 10:44:35.82 ID:1/DhPE5f0
ソッカー ウィニーはウイルスだったのかー
210番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 10:45:16.51 ID:QiXfugTj0
winnyは面白外国人の名前だろ?何いってんのよ?この馬鹿記者(^笑^)


211番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 10:49:43.86 ID:zeuYKzv4O
俺のマヤタンはどうなったんだカスども
212番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 10:56:05.99 ID:vEYPTdya0
もう日テレは韓テレに名前変えて闇金スポンサーだけで固めて
北朝鮮観光や韓国まるみえをどんどん放映すればいいじゃないwwwwww
213朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/02/15(水) 10:59:50.86 ID:YQuZluY50
それにしてもメーガン法もびっくりな記事と情報公開
214番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 11:00:19.25 ID:xgQJMdOTO
すげえ!ウィニーなんてウィルス初めて聞いたぜ!
215番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 11:00:56.39 ID:zFkk4epW0
>>1
消えてる><
216番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 11:01:39.68 ID:/srPLO9O0
キムの作ったソフト。
217番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 11:05:36.57 ID:FghjR/kCO
知らなかった!

ウィルスなんだ!

勉強になった。
218番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 11:06:06.85 ID:hl7qV6of0
これだけnyの流出話題が出るのに、お前はなにを勉強していたのだと。
その前に新聞嫁
219番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 11:09:51.32 ID:hU/fCM1g0
”私有情報機器を公的な業務に使用することがまずい”
わけで、
ブンヤってそんな理解ができてないのか
220番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 11:11:42.81 ID:zJKlPUbs0
どうりで!最近気がついたらパソコンの中にエロ動画やらマンガやらが勝手に入ってたけどウィルスか!47氏は逮捕されて当たり前の人間だったんだ!
221番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 11:12:45.42 ID:nWZD08jh0
人間に感染するらしいなw
222番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 11:13:13.19 ID:hAz7fIvz0
まだウイルス作って配布しても取り締まる法律が無いんじゃないの
この国には
223番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 11:15:07.05 ID:lwziyfz50
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・パソコンに知らないエロ動画が入ってる!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
224番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 11:15:17.22 ID:m9H6dARP0 BE:182529582-#
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   ………
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   ……
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_  俺達は被害者だったんだよ!!
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 
225番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 11:18:15.51 ID:cRsIN6XQ0
刑務間が刑務所入りかwwwwwwwwww
226番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 11:20:01.12 ID:QyqtYEt70
>>225
マジレスすると例によって大したお咎めはないと思うぞ
227番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 11:20:51.42 ID:cRsIN6XQ0
>>226
そんなマジレスされても・・・

そういえば京都府警のやつはどうなった?
228番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 11:27:41.98 ID:QyqtYEt70
>>227
すでにリンク切れだがこんな感じらしい

京都府警巡査、Winny使用発覚、でも違法コピー「ない」

┏━【 1 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃∋oノハヽo∈ ■ 番組の途中ですが名無しです ■ [ DATE: 04/12/24 23:17:11 ID:9a5PYLgh ]
┃ ( ´D`) < 「 」なのれす
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今年3月、京都府警下鴨署の男性巡査(29)の私用パソコンから、捜査関係情報がインターネット上に
流出しているのが発覚した問題で、巡査がファイル共有ソフト「Winny」(ウィニー)を使っていたことが
24日、京都府警の調べで分かった。情報流出もウィニーを使用していてパソコンがコンピューターウイルスに
感染したことが原因とみられる。
 巡査は府警監察官室に対し「ウィニーを使って著作権を侵害するようなコピーをしたことはない」と話している。
府警は同日、巡査を本部長訓戒とした。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041224-00000631-jij-soci
229番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 11:40:36.51 ID:lkVfq2h00
TBSきた
230番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 11:49:40.79 ID:I1onh9qY0
わざわざ変なスキンごとコピーする奴って池沼なの?
231番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 11:56:23.83 ID:D2osmj+a0
>>225 だとすると面白いね。
ネタ的には勤めてた所と同じ所に入って諫められてほしいが。
232番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 13:02:10.19 ID:dZZlkLXk0
ハッシュは?
233番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 13:03:04.37 ID:z0jBsL/G0
ある意味正解
234番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 13:05:22.17 ID:pwB3kJes0
このくらいの知識のDQNがマスコミで偉そうに記事書いてるんだな。
235番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 13:14:11.31 ID:K0pEBJAu0
流石にキンタマというウイルスに感染したとは言えないよなwwwww
236番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 13:17:11.14 ID:HG312itn0
勝手にダウンロードするウィルスといってれば逮捕されても平気。
237番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 13:17:34.05 ID:1DqqFZ4f0
消すのやけに速いな
日テレってニュー速見てるのかよ
238番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 13:45:06.03 ID:CsmU8vaG0
>>236
勝手にWinnyインストールして自動実行に登録して不可視にするスクリプト流行らすか。
239番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 14:07:27.04 ID:FcLym4IO0
winnyはウィルスじゃないだろw
240番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 14:08:46.63 ID:aO9svHPg0
すばらしいウイルスですね
241番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 14:09:41.79 ID:DbZ+V/V+0
Winnyがウィルスってことは2ちゃんはワームってやつだな
242番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 14:10:19.09 ID:29lJWLFNO
>>238
キンタマもセットで仕込まれたら普通にヤバいな
243番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 14:11:03.32 ID:sWScLD6S0
>>242
それコエー
244番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 14:12:32.79 ID:lcomiwkT0
ハッシュよろwwwwwwwwww
245番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 14:12:38.74 ID:ymaZX3Zl0
nyがウィルス認定されて使いにくくなるだけ
246番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 14:13:38.45 ID:SG1uL1XE0
  _ミ`ー‐、
  `⌒丶、'ー-、_       +             十
     ̄\―ヽ._ 二_‐-
       \   \   ̄ ‐-       ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、
        ̄\ ̄ \‐-     ╋__..ニ -―― ´ ̄ __... -―一┘
  +  ニニ ー--\   ⌒Y´ ̄ `丶     __,. -‐二´  ̄ ―     +
           ̄\    !   =,. -‐ 二_          /ヽヽ
          _   ヽ.._     ノ           /ヽヽ  \
           ̄   〉   ー- ノ三二   +    \    _
    十       ̄―/  ,'   /二  ̄ _      _     ∠、
        ニー/⌒∨  /  二/ /⌒'l    ̄    ∠、    oノ
      _   / l /二    /  ,イ  |二_      oノ    /
        / /| / .ノ 〈. ′ / | _|__     ╋   /     /^ヽノ
      ̄_/ _/_ヽ_,   .__,/  |  |_      /^ヽノ
     彡ニ ,ノ __(     )_   〈__ 三ミ           +
   +  `⌒   ̄∨ ̄∨―       ⌒´
247番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 14:14:35.70 ID:8nqw3AKn0
コンパイルせずにソフトを使う奴は異常
248番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 14:17:28.03 ID:UvK/O7mg0
プレインストールPC作れよ。
ヤマダ電機で使い方教えてやれよ。
DVDメディアいっぱい買ったやつに小冊子配れよ。
249番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 14:26:24.52 ID:LYktLs7p0
これだけの事やっても辞めさせられないの?
250番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 14:27:25.80 ID:DbZ+V/V+0
刑務官も公務員だし
251番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 14:29:40.92 ID:XE4J1Qrm0 BE:227675873-#
自分のPCもいつwinnyに感染しちゃうかビクビクものだなw
252番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 14:30:46.32 ID:JJpLmTVj0
ウィルスじゃしょうがないな
253番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 14:30:53.29 ID:EROyP1Mh0
じゃあもうWindowsもウィルスってことでいいよwww
254番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 14:35:21.51 ID:0Io3PvaZ0
キンタマって47氏が作ったんじゃないの?
255番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 14:35:31.40 ID:senHXd8F0
折れの Windows Me はじめっから しこまれてんのよ ぷんぷん
256番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 14:37:37.80 ID:+fJTueMs0
Winnyはウイルスでネットに接続してると勝手にエロゲとかエロ動画落としてきてたんだな
あー、そりゃ仕方ないわなー
257番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 14:38:09.79 ID:iHUhHX9h0
ウィルスに「感染」したんだから過失はあるって言いたいんだなw
258番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 14:39:02.72 ID:id9fbivb0
笛吹穴にキンタマウイルスって言って欲しいです><
259番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 14:39:18.32 ID:dagqCrur0
w不倫3年半、数千通に及ぶメール・エロチャットログ・エロ投稿サイトログ・
3千枚を超える2人の膨大な写真(ハメ鳥写真・家族写真)
当然のごとく自宅・実家・勤務先・電話番号・子供の学校バレ

現在、2人が撮り大切に保存されていたハメ鳥動画(モザなし)が大量うp中です。
【毛だらけ】W不倫3年間のハメ撮リ流出35【投稿写真】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1139925093/292


これ読んだかが同情のレス一切ないのな
まじ恐ろしス
260番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 14:42:28.13 ID:IG+HUJZV0
鬼女は鬼
261番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 14:43:15.39 ID:aaD5ES530
鬼女を甘く見ちゃ遺憾
262番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 14:43:34.08 ID:5T1VZ163O
ウィルス認定かよ!いままでに捕まったやつどーすんの?
263番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 14:45:50.66 ID:4cYC9zSW0
鬼女なんて怖くて近付けん
264番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 16:04:12.47 ID:QyqtYEt70
>>230
あーん?
265番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 17:29:21.95 ID:2Qj0smis0
わらたw
266番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 18:51:54.03 ID:fPR8a4850


   ま た 京 都 か
267番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 20:47:36.58 ID:llDGV7FlP
新聞記者ってなんでも知らないくせに知ったかぶりして書いてるんだ。
政治も経済もスポーツも三面記事も国際問題も。
だから新聞なんて全くあてにならない。
268番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 21:20:41.59 ID:wglyG5i30
お前らは知ってる事が偏ってるけどな
269番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 21:22:11.13 ID:uceYE3bM0
2ちゃんねるばんざーいってか
270番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 21:22:58.33 ID:sO7aZAR/0
 
 日経の技術系情報誌の記者以外は基本的に文系DQNだから仕方ない

271番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 21:23:02.85 ID:f6gqTkxJ0
俺も感染された
272番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 21:23:06.21 ID:Wo98k1br0
受刑者も刑務官がこんな奴じゃやってられんだろうな〜。
刑務所で真相をしったら何を偉そうにこの親父がって思うだろう。
273番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 21:32:15.34 ID:JgPQJ1Ls0
まったくわるいインターネットですね
274番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 21:55:01.13 ID:XrWnA7iN0
お前らならワイドショーで宮崎てつやみたく偉そうにnyのこと語れるよな
275番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 22:00:06.98 ID:CsmU8vaG0
誰だよ。
276番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 22:13:07.54 ID:Edj0z6F50
>>24
死ねカス
277番組の途中ですが名無しです:2006/02/15(水) 22:18:04.39 ID:GvfpJkKf0
ゆとり教育の弊害だな
278番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 03:22:52.00 ID:EHctRcRF0
>>228
HDD解析ぐらいしたのかな?
多分絶対してない。
って言うより出来ないだろw●がばれるしw 「訓戒」とは、呆れるな。
盗人が盗人?に監視・管理されてちゃいい面の皮だね!
279番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 03:29:23.43 ID:GqbPZkTt0
やべぇWinny.exeダブルクリックしまくってるwwwww
280番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 03:30:54.71 ID:5+yhIR2k0
そもそもウインドウズといウイルスに感染したのが原因
281番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 03:34:06.73 ID:7ke5NzPh0
心に思い浮かべた言葉をメモしただけなのに、
炉画が自然にドライブに発生してるのはウィルスの仕業だったわけな
納得。
282番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 03:46:34.81 ID:WzitEkXK0
道理で欲しいと思ったエロ漫画が勝手にHDDに増えて行ってたわけだ・・
Winnyこえぇぇ・・でも駆除の仕方わかんねぇしまぁいいか
283番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 04:35:40.47 ID:/sU6XqrG0
Doctor alexでスキャンしてみな
winny trojan って検出されっから
284番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 04:57:38.55 ID:EHctRcRF0
瓦版より
アダルトビデオ:免許更新講習会場で誤放映・・・福岡県軽の試験場にて

原因
手持ちのビデオに重ね撮りしたが、完全に上書き(再録)出来なかったとの事w
285番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 06:11:18.24 ID:yig4bgD20
じゃあnyユーザーは全員無罪なんじゃね
286番組の途中ですが名無しです:2006/02/16(木) 06:38:30.50 ID:li+LYZRP0
Winnyは“人に感染するウィルス”っていいたかったんだろう
287番組の途中ですが名無しです
>>259
鬼女だけはガチ。