中日・川上「優勝したかったらいい投手を獲ってきて欲しい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1駒猫 ◆UTCat4IVBo @駒猫φ ★
中日・川上「査定方法見直しを」
契約更改交渉が決裂し、自費キャンプを行っている中日・川上憲伸投手(30)が7日、
恩納村の選手宿舎で査定方法の見直しを訴えた。
2000万円ダウンの2億1000万円(推定)を3度保留。
沖縄入り後の下交渉でも納得しなかったエース右腕は「年俸はダウンでいい。
8月の1勝4敗のことばかりを言うけど11勝でダウンなら何勝すれば上がるのか。
査定方法を考えてもらいたい」と、約30分も熱弁を振るった。

怒り心頭の様子で「責任を押し付けられても困る。優勝したかったらいい投手を獲ってきて欲しい」
と発言はエスカレート。一方、伊藤一正球団代表(67)は下交渉で、
1000万円を上積みした2億2000万円を提示したことを認めた上で
「査定方法の見直しといわれても簡単にはできない。耳を傾けるとしか言えない」と態度を保留した。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/feb/o20060207_50.htm
2番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 07:49:01.67 ID:t3f8wqKW0
誰か苺ましまろスレを立てて下さい

                  _r'ニ二> 、
               _,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ
            _,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ
          ∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i
        , '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{       ,.、
      /  .   : :  Y }   }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ   _,.f´__,\
      .′ :   :    :}v  .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:.:.:\
.     l .  :     :. .:!|   !!  /イ ̄ /   j_,. -亠'¨⌒ヽ:_ノ
      ! {  :  :.  |:.:,! !  | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´
     }.:}.  :.l  :.: .!:.i r' , 、〉
   (_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i
      f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` |  !
     ⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{|   j  !
       ,レ^ト! }川`ー/,.  {
              }n.n r}
                 ´ ゙′
3番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 07:49:28.08 ID:gZpGhdVV0
また宇野か
4番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 07:49:38.90 ID:5BDiLhb00
どう考えてもこのスレが伸びるとは思えない
5駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/02/09(木) 07:49:46.37 ID:cu2lbVPp0 BE:77102077-#
お前がいい投手になれよ

とは思う
6番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 07:49:58.02 ID:ePSCcIN60
はげのくせに!
7駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/02/09(木) 07:50:15.46 ID:cu2lbVPp0 BE:28323836-#
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1139415620/88


依頼88ですー
書き忘れました
8番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 07:50:24.55 ID:QoMNN67DO
自分の仕事だろwww
9番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 07:54:57.59 ID:YMHDnPQG0
減俸はしなくて良いじゃん
10番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 07:57:21.25 ID:YSwXtbDI0
髪の毛と一緒に脳みそ足らんのか

>11勝でダウンなら何勝すれば上がるのか。
今貰ってる給料で基準変わるだろ
2億貰ってるなら20勝で現状維持だろボケ
11番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 07:59:43.30 ID:M7mxZ/wu0
 洗 平 の 出 番 だ !
12番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 08:00:14.20 ID:2O+wjdQr0 BE:49572498-

中日が優勝? ( ´,_ゝ`)プッ
13番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 08:01:37.05 ID:dLBeuRFQ0
あげる必要性は感じない。
14番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 08:02:10.35 ID:FOdyVatwO
これが名古屋クオリティ
15番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 08:04:19.37 ID:Qa8+G+5y0
たった11勝で大エース面すんなよ
16番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 08:04:56.31 ID:f1d8IYRO0
ここもかなり詳しく載ってるね

ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20060208/spon____baseball000.shtml

中日の西川順之助球団社長(73)も重い口を開いた。

>「川上くんには一つだけ分かってほしいことがある。
>川上くんが成績を残した時、球団はどれだけ、それに報いたかだ」と語った。



確かに球団側の言い分はわかるが
2004に上げ過ぎだろ
1億4500万UPって・・・


川上の成績

1998 14勝 6敗 2.57 1300万(契約金1億)
1999 8勝 9敗 4.44 4300万
2000 2勝 3敗 4.77 5500万
2001 6勝10敗 3.72 4500万
2002 12勝 6敗 2.35 5300万
2003 4勝 3敗 3.02 1億1000万
2004 17勝 7敗 3.32 1億500万
2005 11勝 8敗 3.74 2億5000万
17番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 08:07:45.75 ID:83SyUoNl0
自分の投げた球に当たって市ね
18番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 08:08:37.21 ID:3XC3oZJYO
一昨年のストライキの影響で選手もカネカネって言わなくなったし
野球人気も鰻登りですね
19番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 08:10:39.62 ID:0Kh3sAsI0
>>16
味噌ファンだが、このレベルの選手が2億以上貰ってるなんて何かおかしくね?
20番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 08:16:51.67 ID:HkiwcBnI0
>>16
おまえみたいに今だにファンを続ける馬鹿がいるから選手もつけあがるんだよ。
早く見切りをつけろ
21番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 08:23:17.61 ID:0Kh3sAsI0
今中は肩の調子がおかしくても14勝くらいしてたのに この禿は・・
22番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 08:25:50.53 ID:8i4TIVIRO
山本昌はラジコンやりながら19勝したってのに このハゲは……
23番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 08:42:15.72 ID:YSwXtbDI0
川上憲伸

1998 14勝 6敗 2.57 1300万(契約金1億)
1999 8勝 9敗 4.44 4300万
2000 2勝 3敗 4.77 5500万
2001 6勝10敗 3.72 4500万
2002 12勝 6敗 2.35 5300万
2003 4勝 3敗 3.02 1億1000万
2004 17勝 7敗 3.32 1億500万
2005 11勝 8敗 3.74 2億3000万

江川卓 

79年 9勝10敗防2.80  960万
80年16勝12敗防2.48  1560万
81年20勝6敗防2.29   3000万
82年19勝12敗防2.36  4400万
83年16勝9敗3S防3.27 4400万
84年15勝5敗防3.48   4800万
85年11勝7敗防5.28   4300万
86年16勝6敗防2.69  6120万
87年13勝5敗防3.51   6120万
(引退)

物価は倍になってないのに、何この川上の異常な高給は?
24番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 08:50:26.18 ID:D80vEkFdO
金が欲しければ巨人に行けばいいのに。このぐらいの成績だったら四億ぐらいもらえるんじゃないのww
25番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:04:56.37 ID:NKeneWlv0
なんだよ糞味噌ヲタがさんざん自慢してる割に川上の成績ショボすぎるな
なんでこんなのが沢村賞もらえるんだ?
井川以下じゃねーかwwwww
26番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:17:58.77 ID:Cbt9XlBv0
>>23
江川すげぇ・・・
27番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:22:54.29 ID:19Y4pg2e0
こいつはいくら欲しいんだ
10勝程度でも毎年数千万円から億単位で上がると思ってんの?
28番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:25:56.99 ID:CAopyaYg0 BE:70917942-#
たった11勝で大エース面すんなよ
29番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:26:56.50 ID:t/GEeYDxO
いっそ一勝1000万で計算すればいいんじゃね?
トータルだと確実に今より払わなくて済むと思う
30番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:26:59.80 ID:f1d8IYRO0
しかし、名古屋ドーム+鉄壁の守備陣で
恵まれてるのに、防御率酷いな
31番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:27:07.99 ID:eooZDreh0
というか3000万ぐらいの選手と2億以上貰ってる選手じゃ基準が違うの当たり前だしな
こいつの去年の後半は酷すぎ
32番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:29:35.44 ID:CAopyaYg0 BE:53188823-#
>>23
>>23
江川すげぇ・・・
33番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:30:05.51 ID:BaCBiyhtO
クビでいいよ。
34番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:31:33.42 ID:O6qsUKWY0
二億円も貰っている投手が、優勝も出来ず、少なくとも後半失墜した責任もある、そして11勝

上がる要素を教えてくれよ、川禿よw
だったら新人投手が20勝したら一気に二億円超すんだな?m9(^Д^)プギャーーーッ
35番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:32:03.21 ID:CAopyaYg0 BE:159564492-#
>11勝でダウンなら何勝すれば上がるのか。

どんだけ馬鹿なんだこいつはww
36番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:33:01.56 ID:tmU+4PKq0
このさい巨人の上原と交換して欲しいと巨人ファンの俺は言いたい。
腐れ歯茎野郎より、川上の方が巨人のイメージに合いそうだよ
37番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:34:18.89 ID:yaNTozFC0
二度目だか三度目の三冠王でようやく一億貰った落合を見習え
38番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:34:26.43 ID:DgSxE36L0
↑阪神ファンの貴重な意見

↓中日ファンの貴重な意見
39番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:35:35.81 ID:NKeneWlv0
村山実 

1970 14勝3敗 防御率0.98←
40番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:36:12.04 ID:O6qsUKWY0
>>38
まんま逆じゃないかよw
41番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:36:35.66 ID:CAopyaYg0 BE:79782833-#
今の野球選手って金もらいすぎだよな。
特に投手。
先発なんて、週に一回くらいしか登板しないのに
金もらいすぎだよ。巨人の工藤とかまじで糞だな。
TBSのご意見番で大沢や張本が、契約更改でごねる選手に喝いれるのもわかるわ。
42番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:36:39.25 ID:tvWjbZa40
>>23
81年20勝6敗防2.29   3000万
82年19勝12敗防2.36  4400万
83年16勝9敗3S防3.27 4400万
84年15勝5敗防3.48   4800万

なんでこの辺でもっと上がってないんだろうな
43番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:38:07.28 ID:CAopyaYg0 BE:478694669-#
>>42
球団にお金がなかった。
44番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:39:18.71 ID:oHj/s51m0
こいつ広島の黒田をバカにする発言したから大嫌い
45ゑゑゑ ◆WEWEWEqGX. :2006/02/09(木) 09:40:08.27 ID:7b+H5aD60 BE:115064137-#
>>43
ゐくら20年前でも読売グループに金がなゐってことはなゐんじゃね?
46番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:40:51.53 ID:dU2eT2yWO
江川すごいス
47番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:41:05.26 ID:hbL6mdxL0
なんでこれだけの成績だったのに引退したの
48番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:42:28.55 ID:CAopyaYg0 BE:319130249-#
>>47
これ以下の成績は
プライドがゆるさなかったんじゃないの。
49番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:42:41.19 ID:GNpsGAQg0
>>44
「これなら優勝争いしなければよかった。
最下位のチームで最多勝争いをした方がいいのかと。」

これだろ
川上殴りたくなるな、これは
50番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:43:00.21 ID:Q96STBnN0
お前のせいで交流戦だめになったんじゃないか。
51番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:43:34.22 ID:6SXNsgf7O
まあ確かに11勝で下げるのは酷だわな
金満球団なんだからポンと現状維持を出してやれよ
52番組の途中ですが名無しです :2006/02/09(木) 09:44:39.19 ID:tE0CjFb40
>>47
小早川に打たれたから
53(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/02/09(木) 09:46:33.26 ID:fZgRVQ4G0
>>22
昌さんは去年の不振(ラジコンじゃなくて野球の)が理由で今年は主催レースの山々杯中止。
とはいえオフにはしょっちゅうサーキットにいたらしいけど。
54ゑゑゑ ◆WEWEWEqGX. :2006/02/09(木) 09:46:39.72 ID:7b+H5aD60 BE:115063373-#
>>52
斉藤かよ
55番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:48:19.79 ID:f1d8IYRO0
金田正一


[年度別投手成績]
年度 所属 登板 封 勝- 敗- 投球回 四球 死球 三振 自責 防御率
1950 国鉄 30 1 8- 12 164.2 127 1 143 72   3.93
1951 国鉄 56 4 22- 21 350 190 8 233 110   2.83
1952 国鉄 64 7 24- 25 358 197 10 269 126   3.17
1953 国鉄 47 6 23- 13 303.2 135 8 229 80   2.37
1954 国鉄 53 2 23- 23 345.2 114 6 269 101   2.63
1955 国鉄 62 9 29- 20 400 101 8 350 79   1.78
1956 国鉄 68 5 25- 20 367.1 81 2 316 71   1.74
1957 国鉄 61 5 28- 16 353 93 2 306 64   1.63
1958 国鉄 56 11 31- 14   332.1 60 3 311 48    1.30
1959 国鉄 58 4 21- 19 304.1 79 3 313 86    2.54
1960 国鉄 57 4 20- 22 320.1 94 1 284 92    2.58
1961 国鉄 57 6 20- 16 330.1 81 2 262 78    2.12
1962 国鉄 48 1 22- 17  343.1 80 8 262 66   1.73
1963 国鉄 53 9 30- 17  337 83 1 287 74   1.98
1964 国鉄 44 4 27- 12 310 69 3 231 96    2.79
1965 巨人 28 3 11- 6 141.2 36 0 100 29    1.84
1966 巨人 19 0 4- 6 84.1 25 3 58 32     3.43
1967 巨人 33 1 16- 5 170 57 3 132 43    2.28
1968 巨人 32 0 11- 10 138.1 71 0 87 53    3.46
1969 巨人 18 0 5- 4 72.1 35 0 48 34     4.25
56小学4年生φ ★:2006/02/09(木) 09:48:56.82 ID:???0 BE:109584645-#
中里 復活へ竜のエースへ「変身」

 巻き返しを期す落合竜の開幕ローテーション入りが期待されるのが
中里篤史投手(23)だ。2度にわたる右肩の大ケガを乗り越え、昨年1
0月1日の広島戦(ナゴヤドーム)で4年ぶりに1軍登板。今季、背番号
「18」を託された右腕は温かくサポートしてくれた関係者に感謝の気持ち
を抱きながら「変身」を遂げようとしている。入団直後に未来のエースとう
たわれた天才が復活への道を歩み出す。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/02/08/10.html


・・・で、中里って今どんな感じなんですか。
教えて!中日ファンどもっ☆
57(゚д゚)ウマ- ◆DSCCo.c9U6 :2006/02/09(木) 09:49:04.16 ID:HmmIuqNg0 BE:99540656-
>>55
「さん」付けろよデコ助ヤロォォォォl!!
5855:2006/02/09(木) 09:51:43.58 ID:f1d8IYRO0
ごめん、ズレまくりorz
59番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:53:05.07 ID:CAopyaYg0 BE:70917942-#
>>55
をみておもったのは、金田は化け物だということ以外に、
むかしの投手は高校野球みたいに連投とかふつうにしてたんだなあということ。
いつから、中6日とか、甘ったるくなったんだ。
強い投手いるなら、そいつ使いまくればいいだろう。
川上も中2日くらいででて、20勝くらいしてみろよ
60番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:53:59.76 ID:vdUmuO4X0
自分は無能だと認めてるんだな
なぜ保留? ただのアピールか?w
61番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:54:32.31 ID:NKeneWlv0
村山 実

[年度別投手成績]
年度 所属 登板 封 勝- 敗- S 勝率 投球回 四球 死球 三振 自責 防御率 奪振率
1959 大阪 54 7 18- 10 .643 295.1 56 5 294 39 1.19 8.94
1960 大阪 36 1 8- 15 .348 167.2 48 3 153 47 2.52 8.20
1961 阪神 48 3 24- 13 .649 293 62 7 221 74 2.27 6.77
1962 阪神 57 6 25- 14 .641 366.1 55 5 265 49 1.20 6.50
1963 阪神 28 2 11- 10 .524 158.1 48 1 121 49 2.77 6.85
1964 阪神 46 5 22- 18 .550 255 80 5 159 94 3.32 5.59
1965 阪神 39 11 25- 13 .658 307.2 52 4 205 67 1.96 5.99
1966 阪神 38 8 24- 9 .727 290.1 52 4 207 50 1.55 6.40
1967 阪神 30 3 13- 9 .591 180.1 42 1 126 56 2.80 6.27
1968 阪神 32 1 15- 8 .652 198 39 7 152 60 2.73 6.87
1969 阪神 35 1 12- 14 .462 214.2 38 7 160 48 2.01 6.70
1970 阪神 25 5 14- 3 .824 156 34 3 118 17 0.98 6.76←
1971 阪神 19 2 7- 5 .583 83 15 3 45 25 2.71 4.82
1972 阪神 22 0 4- 6 .400 84.2 18 2 45 34 3.60 4.76
62(゚д゚)ウマ- ◆DSCCo.c9U6 :2006/02/09(木) 09:56:24.49 ID:HmmIuqNg0 BE:139356667-
そろそろ伊藤智仁の成績が張られる予感
63番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:57:05.60 ID:XZ464ols0
「優勝したかったら」

まるっきり他人事だな、川上さんよ。
あ、「優勝争いなんかしなきゃよかった」なんて言うくらいだから、他人事か!
64番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:57:10.29 ID:lWk90Kqh0
2億円プレイヤーが11勝ならダウンだろ。
65ゑゑゑ ◆WEWEWEqGX. :2006/02/09(木) 09:57:44.37 ID:7b+H5aD60 BE:394502898-#
稲尾の成績はまだかな
66(゚д゚)ウマ- ◆DSCCo.c9U6 :2006/02/09(木) 09:59:31.44 ID:HmmIuqNg0 BE:49770353-
今のセリーグで一番いいピッチャーは川島亮。
川上はすでに過去の人
67番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:59:42.35 ID:yaNTozFC0
4連投で4連勝した神様仏様
68番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:59:49.31 ID:CAopyaYg0 BE:159565436-#
>>63
ほんとだよな
エースが何を言ってるんだろう。
69番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:00:35.77 ID:hbL6mdxL0
http://fileman.n1e.jp/?mnu=fileshow&ft=1&fid=5-20feeic2&cate=n&fuid=5-20feeic2&act=ST

このくらい投げられるようになったら2億もらえ
70番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:00:54.59 ID:NKeneWlv0
>>66
確かに。阪神ファン的には川島が一番怖い
川上?誰だそれw
71番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:01:11.58 ID:eZu8ZYvH0
>>55

1958 国鉄 56 11 31- 14   332.1 60 3 311 48    1.30

防御率1.30で14敗ですか・・・
どう見ても40勝以上の価値あるな。
まぁ今はウザイ爺だがなw
72番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:01:47.35 ID:66O7jT+Z0 BE:140098043-#
川島ってヤクルトの?
73番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:02:23.69 ID:7V9X52f+0
>>54
江夏だろ
74番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:02:25.99 ID:f1d8IYRO0
>>69
伊藤智の153キロストレートと
全盛期のスライダーか・・・
凄い素材だったのになぁ
75番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:03:05.11 ID:yaNTozFC0
>71
当時の国鉄は超弱小チーム
76番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:05:53.10 ID:TUUN/2Fc0
エース料込みで年俸上げてもらったくせに
下がったら、エースの責任負わされても困るwww

とかぬかす性根腐った禿だからな
今年不振だったら、絶対にこれを原因にするだろう

「モチベーションがね…」とか

マスターベーションみたいな頭しやがって何ぬかしますか
77番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:06:53.69 ID:f1d8IYRO0
そろそろ、伝家の宝刀が来るかもねw

「ファンの夢の為に上げて欲しい」
78番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:07:55.12 ID:7V9X52f+0
>>74
怪我をするしないも才能のひとつだからしゃーない
79番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:08:35.61 ID:66O7jT+Z0 BE:70049232-#
>>69
なつかしいな・・・
80番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:09:03.91 ID:CAopyaYg0 BE:70918324-#
>>69
すげえカーブだなww
こんな曲がるのかよww
こんなにはっきりした変化球はじめてみた。
パワプロかよwwで、この投手だれ?
81番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:10:26.88 ID:f1d8IYRO0
2004年度版ゴネ名言集

上原 「ふざけるな!という金額。
    そういう提示をするのは、ぼくをいらないということでしょう」
川上 「今年のような活躍は一生に1度あるかないかだと思う。
    だから『来年活躍したら上げるから』という言葉には乗らない」
上坂 「あれとこれとは別問題」
多村 「大台(1億)に行かない理由が無い 出さないと球団が恥ずかしいと思う 」
木元 「この金額ではなめられる」
   「ケガした選手がビービー言ってるなか頑張った」
高木大「選手会から連絡があるかもしれません」
    大幅減俸の前例を作ってはいけない」
   「12球団全ての選手に迷惑が掛かるのでハンコ押せません」
金村 「体を酷使し続けてるのに、金銭が上がらない」
斉藤 「阪神なら、3000万円出してる」
諸積 「おかしい・・・こんなことは許されない・・・。」
和田 「若い選手の夢の為に上げて欲しい」
関本 「実は来年の5月に子供が生まれるんです。
    何とかミルク代として」
久保田「このままでは来年は頑張れません。」
安藤 「他の中継ぎ投手の問題でもあるんで。自分が納得するまで押すつもりはない」
打たれた腹いせに、ベンチを両手で殴り 両手を骨折した杉内
杉内 「まず球団の話を聞いてから。納得すれば(サイン)するし、
    納得しなければしない。全然投げてないわけじゃない」
今シーズン、出場試合無しの篠原
篠原 「公傷制度はなくても、1年間を棒に振ったわけだから、
    球団にはうまく対応してほしい」
82番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:11:49.22 ID:hbL6mdxL0
>>80
伊藤智仁
この手のスレには必ず登場する
83番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:12:56.31 ID:66O7jT+Z0 BE:466992858-#
>>80
スライダーです><
84番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:13:19.80 ID:tE0CjFb40
右は伊藤智仁 左は今中慎二
85番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:16:04.32 ID:sTo030x6O
一応中日ファソなんだけど二軍の試合見に行ってたんだけど、ほぼ二軍暮らしの選手は快くサインしてくれたけど調子悪くて落とされた選手なんかくわえタバコでシカトされたぞ。
86番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:17:53.20 ID:CAopyaYg0 BE:177294645-#
野球選手がタバコなんて吸ってるのか?
87番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:18:36.62 ID:vdUmuO4X0
>>81
ワロ
88番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:18:37.97 ID:rDu0HS6x0
89番組の途中ですが名無しです :2006/02/09(木) 10:19:23.83 ID:tE0CjFb40
全盛期桑田の1試合におけるキレっぷり・集中力もチュバラシイ
トータルなら斎藤でも
90番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:19:58.78 ID:0Kh3sAsI0
>>88
bmpで保存した
91番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:24:48.48 ID:T3f5VDxu0
>>88
ZIPでくれ
92番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:27:25.03 ID:pVKgJi/g0
>>69
伊藤智仁はマジで凄かったよな・・・
怪我さえなけりゃな・・・
93番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:33:23.09 ID:mafVPrAx0
野茂なんか年俸が下がるどころかマイナー落ちになってもそこから
文句一つ言わずに這い上がってきてるのに。
94番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:33:34.57 ID:CAopyaYg0 BE:496423878-#
ぐぐってみたが
この伊藤っていう投手
一年目で、故障したのか?
95 ◆l8A/No6666 :2006/02/09(木) 10:35:08.05 ID:Sa8DG8t+0 BE:98129276-#
>>88
こらあああああああああああっ!
死体よりえぐいわ!
96番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:38:31.13 ID:5BDiLhb00
なんでスレが伸びてるんだよw
97番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:39:37.56 ID:AwImaJqx0
川上は好調、不調が一年周期で交互にくるから今年は大丈夫
98番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:39:59.48 ID:Of+NzAND0
>>94


中学生?
99番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:53:28.63 ID:sTo030x6O
いつの間にか川上スレから伊藤智スレになってるな。てゆーかあのスライダーは岩瀬よりすごいよな。
100(゚д゚)ウマ- ◆DSCCo.c9U6 :2006/02/09(木) 10:57:17.10 ID:HmmIuqNg0 BE:106176184-
>>94
1年目の後半で故障。(でも7勝2敗 防御率0.91で新人王)
いろいろ治療はしたけど完治せず、結局完全に復活できずに2002年頃に引退(うろ覚えでスマソ)。
>>69のは、一時的に復帰して抑えに転向した97年か98年の動画。
これだと横のスライダーだけど、故障する前は縦のスライダーだったと思う。
101番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:02:10.10 ID:sDRumw6OO
今中がいるのになあ
あれ?
え?
今中?どこ?
帰ってきてよ?ねえ?
102番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:08:17.35 ID:Q96STBnN0
近藤真一だけはガチ
103番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:13:24.55 ID:NKeneWlv0
>>101
浜中やるよ
104番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:14:09.44 ID:X2wE/mXj0 BE:55919982-#
山本昌だけいればいい
105番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:17:18.12 ID:U2bcAWmt0
>>16
急に年俸を上げると、こうなるという
良い教訓だなwwwwっw
106番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:19:23.39 ID:sTo030x6O
藤王はタブーな
107番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:30:43.85 ID:U2hrr6xt0
2005契約更改で1億以上の先発投手(単位千万)

63生 工藤公康 29 0
65   山本  昌 23 0
68   下柳  剛 22 △5.5
    桑田真澄 15 ▼6.2
72   西口文也 30 △10
73   石井一久 24 −
    三浦大輔 22 0
74   野口茂樹 10 ▼0.08
75   上原浩治 34 ▼2
    黒田博樹 20 △8.5
   《川上憲伸 21 ▼2 》
    清水直行 18 △4
76   渡辺俊介 14 △7.9
    金村  暁 22 △6
78   小林宏之 13 △5
77   斉藤和巳 25 △10
79   井川  慶 22 0
80   松坂大輔 33 △8
    石川雅規 10 △1.3
    杉内俊哉 15 △11
    新垣  渚 10 △1.3
    和田  毅 14.5△5
81   岩隈久志 18 0
108番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:49:42.67 ID:ggbn33Bv0
>>23
江川って引退した年にも13勝してたのか。
小早川にとどめの一発打たれてやめてたから負け越しかと思ってたw
109番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:55:17.30 ID:zqa+Vezr0
今、日本一の右と言えば
松阪か上原か川上のどれかだろうな
110番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 12:14:34.65 ID:CAopyaYg0 BE:141835182-#
>>109
しょぼいwww
上原なんて負け越しただろww
111番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 12:16:37.26 ID:NKeneWlv0
>>109
松坂・上原と川上の間には物凄い壁があるな
味噌オタ乙w
112番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 12:23:05.67 ID:625/RmKm0
プロ野球の基地外ファンが
こういった無能選手どもをつけあがらせるんだろ?
113番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 12:27:17.13 ID:h3XlssqE0
>>107
セパの年齢差・・・
114番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 12:31:45.75 ID:CAopyaYg0 BE:221618055-#
セリーグってなんで、ぱっとしない若手しかいないんだろうな。
育成が下手なのかな。
晩年の選手がセリーグにいくのか。
115番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 12:34:34.26 ID:MKRbwK1BO
>>59
今は昔と違って控えの実力とエースの実力にめちゃくちゃ差があるわけじゃないからな。
投手が岩隈以外糞な楽天でも岩隈を連投させるより二番手、三番手のやつを出した方が良い成績を残す時代だからな。
昔は控えの実力がエースとはかけ離れていたから、エースを連投さした方が良い成績が出た。

あと、打者のレベルが全体的に投手に比べて低かったのもあるけど。
116番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 13:52:13.29 ID:bmkEKZ5S0
>>115
能力差うんぬん以前に、今だとたとえ連投や中3日以内とかで先発しても完投できるわけじゃ
ないからあんま意味ないしねえ。
まあその理由も>>115にあるようなところにあるのだろうけどさ。
117番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 13:56:32.35 ID:Q96STBnN0
川上と上原+高橋よしのぶでトレードだな
118番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 15:33:24.55 ID:N6fgJFeH0
>>23
江川の時代は年俸の額が手取りだから

それでも川上は高いけど
119番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 15:35:10.55 ID:YuTOtKfPO
中日の奴らゴネすぎwwwww
120番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 15:36:54.79 ID:qMR+hW3h0
中日スポーツ定期購読者です。
値上げだけはやめてね。
121番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 15:38:15.28 ID:+pij6mrN0 BE:519723959-
川上も巨人入りの布石を打ち始めたな
122番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 15:38:58.66 ID:p9dOqztR0
選手がどうこういう問題じゃないよ。
123番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 15:42:41.77 ID:nWTmammR0
実力主義の世界だから最近の2ちゃん的にはマンセーかと思ったら
意外な反応だね
124番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 15:45:17.05 ID:FOdyVatwO
馬鹿なことを言っちゃいかん。たかが11勝が
125番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 15:47:15.35 ID:OXfpziSX0
中日ファンだけどマジで氏ね川禿
126番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 15:49:08.92 ID:V13rNUo90
11勝じゃあゴネたくもなるよなと思ったんだが、おまえら厳しいな。
127番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 15:49:57.40 ID:jTWrT13I0
川上謙信を怒らせたらイカン。阪神にコイ
128番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 15:51:28.38 ID:RG4vu6AO0
元木氏ね
129番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 15:51:33.69 ID:OXfpziSX0
優勝争いしている大事な時期(8月9月)に1勝しかしてないんだよ
優勝争いなんてしなきゃよかった ってお前一人で優勝争いしてたのかよ!
お前は優勝を本当に争ってる時に一人蚊帳の外だったじゃねーか
130番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 15:51:44.93 ID:p9dOqztR0
したかったら…ってw他人事かよw
131番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 15:55:08.60 ID:2edh0fSz0
11勝なのか。現状維持でいんでね?
132番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 15:57:24.00 ID:pX3U53OV0
オレ一人じゃどうにもできんというヘルプコールではないのかと。
で、「エースは一人でいい いい投手は一人で十分だ!」と中日が要求するなら、じゃあボク一人で頑張るから給料あげろとw

これは就職氷河期経験したエリート世代ならわかる話だな
ほんと(使える)人いねえのよこれがwww
133番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 16:01:54.68 ID:NnEsWZfX0
11勝で2億なら頭打ちで当然でしょ。
新人が11勝したとかならドーンと年俸はねあがりもするだろうけど。
いつまで無限に年俸上げるつもりなのよ
134番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 16:03:58.80 ID:m+S9159W0 BE:217818645-#
山本昌もやっとこさ衰えてきたし阪神V2で間違いないな
135番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 16:04:36.21 ID:pX3U53OV0
>>133
>いつまで無限に年俸上げるつもりなのよ

それ年功序列社会に対しての痛烈な批判だなw
136番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 16:08:37.97 ID:bcgtraKe0
【低所得層の憩いの場2ちゃん名物、モヤシニートの特徴】
・面倒なことから逃げ回ってきたので経験値が非常に少なく人間総合レベルが低い。
・なので、ダメな自分を言い繕うことが習い性になっており、言い訳力ばかりが高い。
・狭い視野と世界で生きているので、知識自慢をしたり、すぐに対立を煽る。
・一般人を知的ではないと見下している割には、自分は他人の与える答えを憶えやすい。
・恐ろしくカラーがなく無視されてきたので、カラーのある人間を攻撃対象に選ぶ。
・自分が無能で退屈であるとばれないように、発言しないで誰かの意見をそのまま言う。
・答えを憶える勉強ばかりしてきた為HQ(前頭連合野知性) が低く、自分で考えたり判断することができない。
・コミュニケーション能力が低いため人と付き合えず、とんでもなく孤独。
・もはや自分が自力で今より幸福になることはないので、他人の不幸をクローズアップして忘却。
・人と目を合わせて話すことができず、ひとに聞こえるように話すこともできず、促すと怒る。
・断片的知識ばかりで、体験を通じた知恵や情感が無い。
137番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 16:09:53.24 ID:vGn3/GAK0
今年の中日エースは中田だもんな。

他にも若手が出てこないと厳しいかもしれん。
138番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 16:15:48.22 ID:lTVgfu200
江川すごいけど、打者は巨人だぞ
川上は中日のゴミみたいな打者で勝たないといけない
江川の防御率がすごくて歴史に残るPなのは当然として
139番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 17:04:57.43 ID:MSJadC4G0 BE:166122656-
中日ファンだけど、禿氏ね
いい加減にしろ
140番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 17:08:15.12 ID:1zLIyDvYO
現実を理解できていない守銭奴のためにもう一回球団解散してやれば?
141番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 17:10:26.37 ID:UGCHCKvS0
11勝で2億以上要求するなよカスが
年間30回近く先発するのに
142番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 17:18:29.45 ID:1H5ikWGW0
1勝につき2千万円か。もう野球脳にはついていけれんよ。
143番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 17:26:12.37 ID:gwDr+AzB0
勝ち数ー負け数が貢献度の目安みたいなもんだし、
2億円以上もらってるエースなんだから+7くらいないと年俸と釣り合わんわな。
144番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 17:33:55.75 ID:YGOYetwk0
まるで自分は関係ないってくちぶりだな
145番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 17:38:01.03 ID:GUjqfUKV0
>>104 山本昌?
あのヘロヘロ球を投げる投手か?
146番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 17:38:07.78 ID:FOdyVatwO
>>134
いや、阪神は無いと思うよ
監督がダメだし、藤川と久保田はすっかり傲慢になってもうだめぽ
147番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 17:39:26.54 ID:fCNV9Pzr0
正直川上には失望した
148番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 17:41:39.97 ID:0iiMPvPpO
禿げ氏ねや。いい加減にしろボケ
もうこんな野郎に期待しない。こいつの投げる試合は見ないことにした
149番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 17:44:43.68 ID:gwDr+AzB0
>>134
今年は地味にヤクルトが強いぞ。
150番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 17:46:34.59 ID:4Z+dUQFy0
>>134
広島は今年が新体制で爆発するかもしれない
逆を言えば今年優勝できなかったら向こう15年は優勝できない
151番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 17:47:32.21 ID:aADungWk0
阪神人気も去年で陰りが見えてきたよな
選手がこんなこと言っててこれからどうなるんだろうね・・
152番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 17:58:57.14 ID:NKeneWlv0
>>150
デイビーも抜けたし投手完全崩壊だから無理だろ
正直最下位抜け出せるかどうかだ
確かに阪神は飽きてきた。優勝は10年に1回でいい
153番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 20:56:46.50 ID:/LjY1Sz30
スレ止めたみたいじゃないか
154番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 20:59:07.40 ID:c7oKpfihO
東出が覚醒して広島優勝
155番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 21:01:22.82 ID:Nc3msz530
どうでもいいけどザ・サンデーの憲伸っス!ってネタはまだやってるの?
156番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 21:01:52.57 ID:+y4qFEy70
阪神 → 井川
中日 → 川上
巨人 → 監督


これがそれぞれのファンへの人身御供です。
157番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 21:03:16.12 ID:b3iN9wrT0
中日ファンとしては恥ずかしい

中日は早くこいつをトレードしろ
158番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 21:06:24.10 ID:VdxDxpE+0
>>49
黒田とトレードすればいいじゃん
159番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 21:11:04.02 ID:b3iN9wrT0
>>158
そうしてくれれば万々歳だけど
広島と広島ファンが許さないだろ・・・

マジで代えてほしい
160番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 21:12:52.70 ID:hbL6mdxL0
広島に川上の給料出せるほど金あるのだろうか
161番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 21:13:04.48 ID:jTWrT13I0
井川
 川上
162番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 21:18:36.93 ID:mpAyYPeK0
広島人だけどカープファンってマゾだよな。
球団が貧乏で活躍した選手はクビor売却なのに、球場には行かず球団は貧乏なまま。
選手も年俸が上がらないから外に出ていくし・・・。
優勝させたきゃもっと積極的に市民球場行けよwwwwww

あと阪神ファンとロッテファンは氏ね
163番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 21:20:03.94 ID:jB9v/zji0
井川
  川上
   上坂
164番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 21:31:35.14 ID:vowR/5Cl0
広島の前田選手はホント凄いよな。
あの成績叩き出しても球団からは当たり前とか言われても文句堪えて判押したしな。
今年の中日は渋ってるなぁ岩瀬しかり、憲伸もまぁ、なんか貶されたのかねぇ。
165番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 21:33:04.67 ID:wrsvd7bt0
>>162
ま、広島市と近郊あわせても200万程度でしょ。
それが毎回三万人も入るってのは無理がありますわ。
毎回、一万程度なのは別に普通。
弱いので、給料安いのも普通。

あと阪神ファンとロッテファンは氏ね
川上は嫌ならカープに来たら良い。
166番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 21:35:00.98 ID:ceKtRdLq0
>>23
江川すげえええええええええええええええwwwwwwwwwww
167番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 21:37:41.69 ID:DQW/Lyxd0
なんで投手って勝利数みたいなその選手の能力以外にも依存する(自チームの得点)
不安定な要素を最重視すんの?
防御率>>>>>>>>勝-敗差じゃないの?
168番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 21:38:41.56 ID:T10YdwPy0
井川
  川上
   上坂
    坂松
169駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/02/09(木) 21:39:13.49 ID:fCqw827R0 BE:50352184-#
>>167

防御率低くても後半崩れちゃった場合とかあるし

去年の上原とか松坂とか
結果として負けてるからさあ。
170番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 21:40:14.16 ID:9mpB9U1GO
>>163
井川
 川上
 上原
171番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 21:42:44.11 ID:hbL6mdxL0
井川
  川上
   上坂
     坂東英二
172番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 21:44:07.22 ID:oHj/s51m0
>>85
キャンプで子供が福留にサインもらおうと色紙出したのを払いのけて色紙を踏んでいった福留には唖然とした
173番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 21:46:01.87 ID:hbL6mdxL0
さすがPLだなwww
174番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 21:47:48.75 ID:xLXATOb00
井川
  川上
   上坂
     坂松
      松中
175番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 21:48:53.31 ID:/LjY1Sz30
>>162
お前が死ね田舎もん
176番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 21:50:07.70 ID:OluA+kv+0
馬鹿やろう。1000万円あげてもらって文句言うのはくそ。
おれなんて去年の昇給1000円で、くやしくってくやしくってなきたくなったけど、
一言も文句言ってないぞ。
177番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 21:50:08.23 ID:N35Mqdql0
8月に負け越したら優勝争いなんて出来ないだろ
アホか
178番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 21:50:39.44 ID:/LjY1Sz30
井川
  川上
   上坂
     坂松
      松中
        中村 
179番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 21:53:01.35 ID:xj/grY520
もうこんな1年おきにしか働かないやつはイラネ。金が欲しけりゃ巨人に行け
180番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 21:54:59.12 ID:cgkh0IKd0
11勝で2億貰おうなんて無茶だ
毎年10勝以上してるならともかく
181番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 21:57:22.34 ID:gy5J4wAr0
井川
  川上
   上坂
     坂松
      松中
        中村 
        村松
          松井
182番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 22:00:23.86 ID:nh4bGiOs0 BE:218171366-
ごねれば1000万もあがるのいいな。。。
183番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 22:03:01.72 ID:5Z/amjvz0
俺中日ファンだが、正直川上にはがっかりした・・・_| ̄|○
福留も毎年年俸で揉めるしこういうのはもうたくさんだ。
川上なんてエースなんだから「責任を〜」何て言っちゃいかんだろ。
184番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 22:03:53.98 ID:/LjY1Sz30
福留はFAとったら阪神移籍したいらしいぞ
185番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 22:04:54.35 ID:b3iN9wrT0
>>184
阪神ファンの妄想乙

でもこれ以上高くなるなら出て行っても構わないかも
186番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 22:05:48.31 ID:e1I03uLI0
いい加減にして欲しいな、この糞禿
仮にもエースって言われてる奴が「一年間ローテを守った」で年俸が上がるわけねーだろ
そういうのは年俸の安い奴が言う台詞なんだよカス
187番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 22:08:10.77 ID:mnXWvM9d0
井川
  川上
   上坂
     坂松
      松中
        中村 
         村松
           松井
             井川
188番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 22:08:37.27 ID:/LjY1Sz30
>>185
元中日コーチ(佐々木)がラジオで言ってたらしいぞ
189番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 22:09:55.89 ID:e1I03uLI0
>>188
確かそれはネタだって話だったが
190 ◆rizzijVf/. :2006/02/09(木) 22:13:05.09 ID:A5zh1fPx0
>>23
江川すごいのは、球種がストレートとカーブしかないのにこの成績ってとこだな。
191番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 22:13:50.73 ID:Nc3msz530
カットボール覚えたくらいで偉そうに。昔のアツい憲伸はどこいったんだ!!
192番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 22:14:14.69 ID:5Z/amjvz0
>>186
だよなぁ。この考えの甘さが今一活躍できない(毎年15勝程度)理由の一つかも。

193番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 22:15:51.96 ID:/LjY1Sz30
>>192
1998 14勝 6敗 2.57 1300万(契約金1億)
1999 8勝 9敗 4.44 4300万
2000 2勝 3敗 4.77 5500万
2001 6勝10敗 3.72 4500万
2002 12勝 6敗 2.35 5300万
2003 4勝 3敗 3.02 1億1000万
2004 17勝 7敗 3.32 1億500万
2005 11勝 8敗 3.74 2億5000万
 
毎年15勝程度(笑)
194番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 22:27:15.36 ID:1zLIyDvYO
>>193
1年本気で頑張る→年俸大幅UP+複数年契約を獲得→2,3年手を抜く→最初に戻る

これが現代の錬金術か
195番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 22:30:43.37 ID:LcdOQM4IO
>>190
他にも変化球持ってたがな
パワプロで語るな
196番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 22:36:41.43 ID:/GWxt9VT0
800万→2億→500万→10億→1000万

この選手だ〜れだ?
197番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 22:37:06.23 ID:mthioM+w0
>194
それ工藤
198番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 22:38:46.40 ID:P33FixK00
ドミンゴ
199番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 22:38:58.39 ID:puAdj1Ah0
半分でもいい気がする、野球の年俸高すぎる 
200番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 22:44:24.22 ID:Wo1j8A/l0
こういうのがあるからハムの小笠原のかっこよさが引き立つってもんだ
201番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 22:47:35.01 ID:/XeVx48x0
正直、もし川上が抜けても、中里や中田がカバーしてくれそうだ。
とにかく、川上は、「ここ一番で頼りにならない」という印象が強い。
実際、成績も大した事ないしね。
202番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 22:58:08.74 ID:cgkh0IKd0
>>201
中里はまだ無理だろ。去年やっと投げられるようになった所だぞ
203:2006/02/09(木) 23:38:49.56 ID:saZVEanB0
ts
204:2006/02/09(木) 23:40:26.68 ID:saZVEanB0
205番組の途中ですが名無しです
>>202
まだ無理はしてほしくないね

ゆっくり使い方を考えてもらえればいいよ

川上イラネ