用意のコオロギを料理に混入。料金払わず【恐喝容疑】
96 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 16:10:22 ID:a3GR5sqq0
こいつら出てきたらまた同じことやるな
土木作業員滝村憲司(30)「コオロギはネット掲示板で知り合った養殖業から購入した。
無菌なので万が一食べても大丈夫だよと言われた」
98 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 16:14:03 ID:zeunrQXe0
>「料理にコオロギが入っている」と言いがかりをつけ
ねーよwww
100 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 16:16:11 ID:Y4WF/vnA0
101 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 16:16:28 ID:NbDuoJzj0
ゴキにしとけば捕まらなかったかもしれないのにw
102 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 16:18:23 ID:WUHYs2aL0
イナゴの佃煮なら食った事あるよ。
結構いけたw
そばやで死にかけのねずみが降ってきたことあったな。1円もまけてくれなかったけど。
104 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 16:20:33 ID:7jihoxVh0
餌用コオロギって何に食わすの?
ハムスターとか?
105 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 16:21:41 ID:SXx+8Jxu0
>>104 蟷螂とか魚とか、フェレットみたいな小動物でないかい
106 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 16:22:04 ID:gRG8usK10 BE:28689825-
ハムスターも食べるよ。。。
107 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 16:22:14 ID:WUHYs2aL0
>>104 大型魚とか爬虫類(トカゲ)・両生類(カエル)とかじゃね?
108 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 16:22:54 ID:LBe/Qlql0 BE:109794252-#
>>104 肉食魚
コオロギ→うろこの艶が良くなる
ムカデ →発色が良くなる
ピンクマウス ワーム類→太る
109 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 16:23:07 ID:0OBOO/SH0 BE:63483089-#
犯人はコオロギ養殖っていうコテハン?
110 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 16:24:10 ID:LNj2L1Pr0
>>93 コオロギ男爵キタワァ*・゚・*:.。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*・゜・*!!!☆
111 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 16:26:02 ID:7jihoxVh0
112 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 16:28:58 ID:el5BEX1g0
この季節にコオロギ持ち込みって・・・・
113 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 16:33:07 ID:Vnhg22Fm0
>>93 無菌コオロギなら油炒めにして食ってみたい気がする
114 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 16:43:13 ID:SXx+8Jxu0
115 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 16:50:13 ID:r59f+SCT0 BE:86247656-
コオロギ養殖の人気に嫉妬
116 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 16:55:42 ID:KBkP00QJ0
ここ半年から一年くらいで妙にコオロギの知識が増えたと思ったらおまいらのせいか
117 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 16:55:41 ID:N9dx4g360
118 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 16:58:26 ID:DwE2hyIU0
佃煮にしたらイケルんじゃないの?
何かの幼虫とイナゴはご飯にかけたらおいしかったよ。
119 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 17:00:41 ID:SXx+8Jxu0
120 :
(´Д`)ゝ梅谷衛生兵(謹慎中) ◆Uzx.xIyP8g :2006/02/07(火) 17:01:44 ID:/Aw2yqSF0 BE:91758427-#
121 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 20:09:25 ID:Bui49ROb0
122 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 21:07:27 ID:1hL7nNyh0
スレタイ見て飛んできたがやっぱりきてたw
,,ッツmmmmmmmミッ、、
ッツmmmmmmmmmmmミッ
ッツmmmmmmmmmmmmmミッ
ッツmmmmmmmmmmmmmmmミッ
ッツmmmmmmmmmmmmmmmmm
ツmmmmmmmmmmmmmmmmmm
mmmmmmmmmmmmmmmmmmm
mmm"゙ ゙"mmmmmmミ
ミm:::" ・ ゙ミmmmmmツ
m::: 丶/|::/!!! ミ;= mmmmm
|::::: r",,ゞィ ヨ ●ヾ ゙ミmmmツ
|::::::イ●ノ / 、 "'ーヘヽ ゙mmツ
|::::::: :"" ,.゙ ・ ・ '' ヽ、"" |
ヽ::::: :" )ッm)( ノ
゙゙''''‐ッツmm,,,,,,,,,,,,,,,,,,,....-‐-‐''''~
ッツmmmミ"
ッツmmmmmmmmミ
ッツmmmmmmmmmmmm
ッツmmmm ι ・ mm
ッmmmm:::: : 丶/|::/!!! ミ;= :m
mmmm::::: : r",,ゞィ ヨ ●ヾ /
mmm::::::::: : イ● ノ / 、 "∪ヘヽ/ ちょっと、やめて下さいよ
mm::::::::: : "∪ ,. ゙ ・ ・''ヽ、"" /
ヽ:::::::::::: ι " ( "'-三-''" ) ノ
゙゙''''‐-...,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,....-‐-‐''''~
124 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 21:10:23 ID:2Fj9cGX/0
もう出所したんだ
コオロギちゃん
11月にコオロギはないだろ…
さすがは肉体労働者
で、本名と国籍と帰化の有無情報はまだ?
料理とコオロギといえばミスター味っ子
128 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 07:50:20 ID:cb+o3XKK0
129 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 20:14:30 ID:yPd2WIAt0
イナゴだったら佃煮で食ったことあるが、コオロギはまだだな
130 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 20:19:26 ID:Lh8iHsr4O
こういった事件には必ず土木作業員がからむな
131 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 20:33:33 ID:c5LU9LRJ0
コオロギって旨いの?
132 :
ごまもふ ◆/gomaMoF.A :2006/02/08(水) 20:48:10 ID:ARUbU7WX0 BE:28884252-#
コオロギ養殖だけはガチ
133 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 20:52:49 ID:PI1u55SG0 BE:84852746-#
>>93 いつぞやの弁当少女の画像がマジ気に入ったので壁紙にしてる。
もっとない?
こいつらは刑務所で毎日ゴキブリ鍋でも食べさせたらいいよ。
135 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 03:15:30.59 ID:vGWgnjkt0
真冬にコオロギかよ
136 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 04:03:09.23 ID:vzkMxvTu0
コオロギはシンプルにバター炒めで食したらウマソー
ジュっと醤油たらしてふっくらしたお腹のあたりからカプり
クリーミーな中ワタの苦味がビールにも合いそう。。
137 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 04:06:56.52 ID:EwZk09G30 BE:171612746-
作業員「虫を入れてタダにさせようと思った。ゴキブリを入れるとさすがに食べる気がしなくなったのでコオロギにした。」
138 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 04:13:53.56 ID:jiQFU9cM0
久しぶりにコオロギ養殖が来てて嬉しい
139 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 04:14:02.74 ID:LOPBLmJv0
北朝鮮の食料事情にこおろぎ養殖いいんじゃね?
あと雑穀で増えていくハム太郎とか
140 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 04:14:22.25 ID:zR5Gwflk0
またコオロギ養殖専用スレか
コオロギ達は元気かな・・・
141 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 05:03:31.15 ID:zwWiu5Wg0
142 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:41:23.21 ID:kY0rtML00 BE:42565853-
ハム太郎よりリボンちゃん増やしたらりぼおっさん喜ぶんじゃね
143 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:02:13.53 ID:4uxfCGZX0
>>43 バナナで滑って、コショウでくしゃみしたことあるが
あれはごく普通のことだ。
コオロギなんて煮えてしまえば綺麗なもんです。
144 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:04:14.82 ID:kY0rtML00 BE:59592637-
遺作、臭作、鬼作でも教師になれるんじゃね
145 :
番組の途中ですが名無しです:
30歳越えてるおっさんがゲーム感覚って、言ってて恥ずかしくないのか?