ファミコン・ミュージックを生演奏する米バンド、待望の新作をリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
93番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 19:13:43 ID:zhCj1WrC0
ロックマン2ならこいつらの方がカッコイイ
minibosses.com/
94番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 20:30:44 ID:JyiBdhu10 BE:42394122-
日本人のページないの?
95番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 20:33:59 ID:RFoFtcci0
>>40
あー、これなんだっけ。
どこかで聞いたことあるような…
96番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 20:43:05 ID:iENWBp+u0
>>95
ロックマン2のワイリーステージじゃないの
97番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 00:16:20 ID:u3WJCh6H0 BE:858470999-
>>96
なんかちがくね?
98番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 00:26:07 ID:5bqIYTiA0
どうせならLightning Boltにカヴァーしてほしかった
99番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 00:28:07 ID:HJD7XHPk0
ファミリーベーシックで生演奏じゃないのか
100番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 00:29:56 ID:XRcqBysD0
ボンバーマンがつぼだ
101番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 00:37:32 ID:G5mYZbccO
もっとも驚いたのは、ファミコンをやってるときに、サウンドトラックが4本し
かありませんと、
音のディレイもありませんと、それで音楽を表現しないといけないと。そんなも
んで音楽なんてやれませんよね。ところが、その狭い世界でもある種の“美学”
があってね、こうやればこう鳴りますと。それも確かに音楽だよね。それをぼく
は否定しないんだけども、だけど一般の人、普通の人はそれで感動するかという
と、ぼくは感動しないと思う。なぜかというと、それを感動させるのはクリエイ
ターなの。その場合、クリエイターが感動してない、クリエイターがやりたいと
思ってない。それで聴いた人が感動するはずがない。要はクリエイターがやりた
いと思ってることがやれるかどうかというのがキーなんです。
102番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 00:39:19 ID:BlYsgT/J0









103番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 00:40:11 ID:tIcchbh50
>>98
えー、それは何か違うなぁ
Zackみたいなのがドラムだったら正直嫌だ
こういうへっぽこ具合が俺は好き

>>101
それクタラキ?の言ってたやつだよね?
まったく正論だと思うけどなw
104番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 00:44:49 ID:tvnGvNv0O
>>101
ドラクエの音楽の人じゃなかったっけ?
105番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 00:44:49 ID:7As6P7KS0
ホントへっぽこでいいよなこのバンドw
前出たやつは結構聴いたよ
106番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 00:46:19 ID:5bqIYTiA0
>>103
もっと音数減らしたら面白いかなーって
107番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 00:49:20 ID:y1X6BUCf0
>>79
俺も気になった。w
オルガンでメロディ弾いてる人がブルーノートを知らないんじゃね?
108番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 00:51:54 ID:0FBs0kLe0
>>21
ナムコメドレー(・∀・)イイネ!!
109番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 00:55:01 ID:uBkI440y0
#WAV 0,<(8,127),8,(127,-128),16,(-128,-9),8>;t180;#A=ccr>g<;%4@0q8s50o4$AAccr>erff+g<ddr>g<ddr>g<ddr>g-rgg+aA(g)A(g)ggrc-rcc+d<AAccr>erff+g;
110番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 00:56:52 ID:/nOxpkXQ0
>>10
余った弦は切っておけ。
111番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 01:01:11 ID:q+obvYF40
>>103-104
これを言ったのはソニーのクタラギさん。
それに反論したのはドラクエのすぎやまこういち。
それを言うならバッハのなんちゃらいう曲だって
4音しか使わずにやっちょるわ!とか言って。

まあハードの機能が贅沢になってゲームミュージックに
傑作が産まれたかと言われると疑問だけどね、個人的には
112番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 01:05:04 ID:gfflMLaI0
>>17
グーニーズカッコよすぎる
113番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 01:06:37 ID:iUK0hdof0
↓come on 16 shooot!!
114番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 01:11:49 ID:tIcchbh50
>>106
なるほど、まぁ好みはみんな違うから仕方ないね

>>111
ググってみたけど、クタラギに反論してないぞ
君はソニー病か?

>>112
CDはアレンジがちょっと違うから気をつけてね
この動画が最高の出来だと思う
115番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 01:19:39 ID:gApzdgFe0 BE:26162922-
YMCKとは全く逆だなw
116番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 01:20:29 ID:yOJJ8uzk0
>>21
ルート16ターボがヒドスww
117番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 01:31:49 ID:iUK0hdof0
なにこの公式ページ 
ttp://www.theadvantageband.com/
118番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 01:33:01 ID:uBkI440y0
t150v14%1@3o6q14mp32,16,2,24r1r4$l4/:rdef1l16rrfrgrfreredcr/>ar<
d1^4:/dra1^2.r4/:l8d4d.c16df4g/l16crdcdc>l8a<cd4r:/l16aragagfdf4
l8dfa2l16r<cdc>argra2d4f4a2rrgrarg8^4;v13%1@1o4q13mp32,8,2,8r1r4
$l4/:rb-<c+d1l16rrdrerdrcrc>aar/frb-1^4:/b-r<d1^2.r4>/:l8b-4b-.a
16b-<c4d>/l16gragagl8ega4r:/l16<frfefec>aa4l8b-<df2l16rgagfrdrf2
>b4<d4f2rrerfre8^4;v12%1@3o2l4r1rr$l4/:b-a<d.e.f.d.cc>/b-2^8ag2^
8:/l2b-b-<da>/:l8gfg^4a<cd^2/dc>a4<:/l4dc>b-.g.a.b-.b2<c2l8rcdc^
2;v9%1@2o6q2s24l16r1r1$p1ddp2<d>dp1<ddp2<d>d>;v10%2o3l8q2s16l4r1
ccrl16))cc(c(c$l4/:/:/:7rc://cc:/l16))crcc(cc(cc:/;v5%2o6l16q3s4
8$c8cc;v7%2o1l8q6s64l8r1r1$crrrccrr
119番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 01:44:26 ID:QO1sfgLlO
HELLAのファーストはマジ名盤だよ
みんな聴こうぜ!
120番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 01:57:03 ID:Y5T5s+/D0
ttp://www.youtube.com/w/YMCK---Magical-8bit-Tour?v=82rA4V3Vjik&search=YMCK
こういうピコピコ音の方が好きだな
121番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 02:09:23 ID:nGqFiTj30
>>118
ファミコンスレになるといつもこれ貼る馬鹿が出てくるよな。
邪魔だからやめてくれる?
122番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 02:18:13 ID:hGGaEeeQ0 BE:216348454-#
>>9
グーニーズ超カッケー
123番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 02:23:04 ID:zpy9+3OI0
kotsとsmes、みんな知ってるけど話題にしてないんだよね?
124番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 02:25:41 ID:IcCs8aoy0
ロマサガ3の四魔貴族戦はやらないんですか、そうですか
125番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 02:54:46 ID:Ozs6VxiG0
>>123
誤爆じゃないなら地底に帰れ
126番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 03:06:53 ID:u3WJCh6H0 BE:593511078-
>>125
まあ落ち着け
127番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 03:16:30 ID:Ozs6VxiG0
ごめん
128番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 15:58:32 ID:n8P3c+2e0 BE:445133467-
age
129番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 17:06:35 ID:b30eFXG70
前から気になってたんだが許可とってんのかこれ
ゲームミュージックはカスラックに登録されてないのか
130番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 17:24:55 ID:/veVNnS50
ゲーム音楽の著作権について
ttp://gamerseden.kir.jp/gm_sikumi/chosakuken.html#gamejasrac

(略)
・ゲーム会社は自社製作の楽曲を自社で管理している
・外部のJASRAC会員である作曲者による楽曲は、JASRAC委託となる
 
ゲーム音楽がJASRACに登録されない理由として大きいものに、
「自社のゲームのために自社で作曲した音楽に対しても、使用料金が発生してしまう」
からであると言われています。結局は自社に帰るお金であるとは言え、そのために
JASRACに対して手数料を払わないといけないらしく(ばかばかしいですよね)、
ゲーム音楽の多くはJASRACに登録しないことが多いのです。

とのこと
131番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 17:30:03 ID:PXjqm/xN0
チップチューン系アーティストでお勧めいない?
132番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 20:34:11 ID:MeA8+Hp40
>>131

聴きやすいのは
8bitweapon
goto80
133番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 21:44:01 ID:g9yxBUCA0 BE:63590832-
>>130
この理屈で行くと
他の音楽家も自分のライブで自分の曲使っても
一々金払わなきゃならんのか?
うんなアホな
134番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 21:45:38 ID:YeusLPMl0
>>133
払うんだよ
アホ過ぎるけど
135番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 21:47:55 ID:5bv1wHmi0 BE:699168479-
PCにファン付けまくって
それを巧みにコントロールすることによって
音楽を作り出すのかと思った。
136番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 22:27:39 ID:g9yxBUCA0 BE:190772429-
>>135
そういうのあったような
137番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 22:29:07 ID:Hk4G59uS0 BE:83880083-#
これって著作権料払ってるのか?
普通にアウトだろ
138番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 22:34:25 ID:l/7XflGT0
こないだドラクエ8の音楽をファミコンの音声でアレンジしてるのを聞いたけど
そのアレンジ作者に5以降の音楽を全部ファミコン音にしてほしいわ
139番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 22:39:11 ID:RqCdCD7L0
Bダッシュのラッパーとかいたよね
意外にゲームメーカーって音楽活動には寛容なのかね
こんな形でしか盛り上がることもないだろうから、ゲーム会社も空気よんでほしいな。
140番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 22:40:59 ID:Hk4G59uS0 BE:69900454-#
演奏するだけなら良いけど、CDにして売るのはカスラックじゃなくても金請求するべきだと思うぞ
141番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 23:05:38 ID:DiG/bT3t0
>>138
詳しく
142番組の途中ですが名無しです
MMLスレで見たな
洞窟と戦闘の曲を聴いたような