【BSE】アメリカ「対日制裁はひとまず勘弁してやる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼751@蒸気パンφ ★
米「背骨?日本は骨付きを発注したらしいじゃん」
米「対日制裁ちらつかせるよ」


「対日制裁は望まず」 牛肉輸入問題で米農務長官
http://www.sankei.co.jp/news/060204/kei037.htm
 ジョハンズ米農務長官は3日、コロラド州で開かれた牛肉生産者団体の会合で、
日本による米国産牛肉の輸入再停止問題について「事態打開のためにできることはすべてやるつもりだ。
制裁措置が必要とならないことを望んでいる」と語り、議会などで対日批判が高まる前に、日本による
輸入再開が実現することに強い期待を示した。
 主催者の団体などが明らかにした。一方、同じ会合で講演した通商代表部(USTR)の
クローダー首席農業交渉官は「日本の牛肉市場への出荷を再び回復するため米政府全体が団結して
取り組むことを保証する」と強調。日本の輸入条件が国際的な基準より厳しすぎるとして、貿易再開へ
強い姿勢で臨む考えをにじませた。
 またAP通信によると、ジョハンズ長官は、輸入停止のきっかけとなった特定危険部位の背骨を含んだ
牛肉は、日本の輸入業者が「骨付き」として発注した肉だったかもしれないとの見解を表明。
ただ「だれも非難するつもりはない。合意条件を満たさない肉が出荷された(のは事実だ)」と述べ、
米側の不手際をあらためて認めた。
2メガネ ◆QkRJTXcpFI :2006/02/04(土) 20:26:02 ID:cm7HkV0B0 BE:391959869-
あっそう
ありがとう
3番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:26:23 ID:gu+tfqy80
ジョバンニ・・・
4番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:26:28 ID:JRDNSqOK0
ドラえもん〜またジャイアンがいじめるんだー
5番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:26:41 ID:XLh66Jrv0
本当にヤクザだな
6番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:27:03 ID:J/Z42n6/0
今日のところはこれくらいで勘弁してやらあ
7番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:27:25 ID:Lan6djis0
>日本の輸入業者が「骨付き」として発注した肉だったかもしれない

(゚Д゚)ハァ?
8番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:27:32 ID:NjJ7Lw5c0
なんでこんな高圧的なんだよ。
押し売りか?
9番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:27:36 ID:q2L3b/YLO
すぐにファビョらないという点以外彼の国と同レベルだな
10番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:27:36 ID:W+uDOZXd0
輸入禁止が解かれても米国産牛は食わない
国産じゃなくてもオージービーフがあるし
11無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/02/04(土) 20:27:38 ID:Zi6a6b790
ちょっと政治家さんもっとがんばってよ! なんでこんなに怒られるのよ!
12番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:27:40 ID:cIgXE/jf0 BE:433176285-
やった!!はじめてジャイアンが折れた!
13番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:27:52 ID:WS8FJ0yc0
コペルニクス的バカだな
14番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:27:55 ID:3ZNoykfn0
世界のジャイアン
15番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:28:06 ID:QpXg5CYd0
うむ
まるで日本にも責任があると言わんばかりだ
16番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:28:11 ID:Te3BG74k0
なあ、アメ公と喧嘩しようぜ。
イランとか北朝鮮とかかっこいいじゃん。
17番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:28:16 ID:J9Cd1arE0
>牛肉は、日本の輸入業者が「骨付き」として発注した肉だったかもしれないとの見解を表明。

何で推測で物事言ってんのこいつ?
確認取れよ
18番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:28:39 ID:ce31QbtH0
大量破壊兵器があったのかもしれない
19番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:29:00 ID:0YwS14d10
誰か
産業で
頼む
20番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:29:22 ID:6goJ0OlY0
アメリカ様ありがとうございます
21番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:31:08 ID:VB23+Rgw0
今更輸入再開したとしても売れないだろ
22番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:31:12 ID:e2sw/zKP0
骨付きだたたかもしれない
23番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:31:15 ID:u3LU+12G0
ありがとうございます! ><
24番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:31:21 ID:yTRLSfgr0
1000
中国・・・・・ジャイアン
日本・・・・・ジャイ子

朝鮮・・・・・スネオ


1940
中国・・・・・のびた
日本・・・・・ジャイアン
アメリカ・・ドラえもん

朝鮮・・・・・スネオ


2000
中国・・・・・ジャイアン
日本・・・・・のびた
アメリカ・・ドラえもん

朝鮮・・・・・スネオ
25番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:32:15 ID:CRVtgsWu0
アメってごり押しするチョンw
26番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:32:17 ID:wECEHsGB0
>>1
お前の書く記事嫌いだな
27番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:32:24 ID:khe2UX0s0
かもしれないってなんだよあほ
28番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:32:35 ID:YEjnfrE/0
>牛肉は、日本の輸入業者が「骨付き」として発注した肉だったかもしれないとの見解を表明。

何この幸せ回路
29番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:32:39 ID:ssz3dv/A0 BE:300138269-#
本当、敗戦国ってみじめだよな
薩摩長州も270年苦しんだんだし、まだまだ日本は苦しみ続けるんだろうか?
30番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:32:57 ID:z09qwhZN0
かもしれないかよww
31番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:33:56 ID:kxN2Mphv0
>>29
薩摩は余裕だっただろ
32番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:34:09 ID:8afOM83S0
な〜んだドジッ娘の業者が骨付き発注しちゃったのか(´∀` )
33番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:34:17 ID:BRcJN6Xp0
>>24
ドイツ・・・出来杉
34番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:35:13 ID:dy1SSmsV0
Japは世界の奴隷・世界のATM
お前らは他国にペコペコ頭下げてりゃいいんだよ

これが世界の共通認識。
黒人差別に怒り動物虐待に怒る欧米NGO団体も
「鯨を殺すJapを殺せ」と言っている。
我々日本人は世界からは人間ではなく下品でチビで不細工な猿としか見られていないんだよ…orz
35番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:35:42 ID:ssz3dv/A0 BE:222324285-#
>>31
外様はいつ改易されるか常にビクビクしてただろ
36番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:36:09 ID:ai2o5frcO
>>19
アメリカ
「骨投げるから拾ってこい」
日本「ちょ、日本語でおk」
37番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:37:59 ID:O2chu7Dm0
食料を他国に頼るとどうなるかよくわかるね
38無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/02/04(土) 20:38:15 ID:Zi6a6b790
いまだになぜ長州薩摩の2カ国だけで幕府を倒せたのか理解できない
山口と鹿児島やで? ど田舎やん
39番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:39:35 ID:E0XX4vk20
ジョバンニってマジ頭悪そぉw
40番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:39:38 ID:ai2o5frcO
>>38
外資
41(゚ε゚):2006/02/04(土) 20:40:32 ID:Dpt9Ufdj0
アメリカなんてただのでっかい農村じゃん
42番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:42:18 ID:E0XX4vk20
>>38
イギリスから武器密輸
イギリスは1000年来のユダヤの傀儡
ロスチャイルドは公爵サマだからw
で、ユダ工は幕府側と反乱軍側にダブルベット
反乱軍勝利で、現在でも皇族はイギリス留学がデフォ
これが歴史
43番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:43:21 ID:nARMsQoYP
日本の業者が「骨付き」を注文?
アメリカ人は狂牛病の肉を食ってるからこういう事をいいだすんだな。
やっぱりアメリカ牛肉は怖いね。
44番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:44:25 ID:qH3dYLSK0
日本で骨付き牛肉ってどの辺の需要なの?
牛骨でダシとるラーメンとか?
45番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:44:35 ID:H9/KcDLS0
アメリカ様ありがとう^^
46番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:45:36 ID:ARqEzCMF0
どうせアメ公は日本人から搾取することしか考えていないんだ
47番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:45:58 ID:DU+Whs/GO
アメが世界一の長寿国だったら従っても良いがな
48無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/02/04(土) 20:45:59 ID:Zi6a6b790
>>40
>>42
外資か・・・ 目からウロコが落ちた・・・・
49番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:46:43 ID:DQ2dn9BS0
米軍基地用にだけ輸入してればいいじゃん
あと国内の狂牛病感染牛も米兵に食わせてやれ
アメ公が日本の肉を買わない限り一般向けは輸入永久禁止
50番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:46:53 ID:E0XX4vk20
異常プリオンで出汁をとるラーメン屋
51番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:47:11 ID:ai2o5frcO
ヤンキーもそろそろ日本に感謝しやがれっつうの。
52番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:47:33 ID:amCarSMM0
>日本の輸入業者が「骨付き」として発注した肉だったかもしれないとの見解を表明

この発想はなかったわ
53番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:48:56 ID:480QMNRn0
発注があれば協定違反でも出荷しちゃうんだぁ。
じゃ、巡航ミサイルでも注文してみようかなw
54番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:53:56 ID:QpXg5CYd0
逆に日本がいかに駄目な国かってのが分かったよ
55番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:54:49 ID:Te3BG74k0
>>53
金さえ払えばなんでも売ってくれるよ。
日本が勝手に自主規制してるだけ。
56番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:56:57 ID:zvNCJ3+V0
よし日本はEUに加盟しよう。
57番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:57:09 ID:zAkTLOt50 BE:86837344-
日本は強い態度を示すべきだけど、対抗カードが思いつかない
58番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:57:57 ID:zAkTLOt50 BE:151965247-
第三国に仲裁してもらえないものか
59番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:58:56 ID:iKxD9GJ+0
>日本の輸入業者が「骨付き」として発注した肉だったかもしれないとの見解を表明
おいおい、特定アジアみたいな難癖つけてくるなよな。
キムチ臭がしてくるぜ。
60番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:00:40 ID:lUvakRUA0
>>56
問題はどうやって日本をヨーロッパまで運ぶかだな
61番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:01:16 ID:jkZdwKLy0
>>60

「小アジア」トルコだって加盟交渉してるじゃないですか<EU
62番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:01:45 ID:ndgviwCB0
ばかでまぬけなアメリカ白人ってほんとのことだなw
63番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:02:13 ID:Pc9y/Kmf0
キムチでも食ってろアメリカ人wwwwwwwwwwwwwwwwwww
64番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:02:15 ID:zc4/iSxt0 BE:506232768-
>>56
うじゃうじゃと国がある分、EUの方が面倒そうだ
65番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:02:44 ID:4deuFr710
警察がパトロールする時は二人一組。職質するときも同様で
一人は強面で相手を脅し、もう一人はそれをなだめながら
相手の譲歩を引き出すという、役割分担があるのだ。
アメリカのやってることはコレ。議会が強行派を演じ、実際に交渉に
あたる政府がなだめ役を演じる。
66番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:03:02 ID:zAkTLOt50 BE:189955875-
じゃあ大東亜共栄圏をつくろう
67番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:03:21 ID:H4+15eF10 BE:67324223-
アメリカ様!!許してくれてありがとうございます

あなたの海よりも深い慈愛をありがたくいただきます

日本は貴方の国に忠誠を誓います。
68番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:03:26 ID:O2chu7Dm0
EUに加盟するにはヨーロッパに飛び地を持つしかない
モナコあたりに皇女を嫁がせて・・・
69番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:03:36 ID:jkZdwKLy0
>>66

もれなく特定アジアがついてくるが、それでも作るか?
70番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:03:50 ID:yam+Jmt10
アメリカって馬鹿だな・・・
こういうことしてるとまたテロ受けるぞ
世界中から嫌われてることをもっと自覚して謙虚になれよ
71番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:04:10 ID:RovYX+ob0 BE:342846667-
ジャイアンだな。
72番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:04:57 ID:7dBvn1+F0
牛を生きたまま送って来い 無能な毛唐め
73番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:05:05 ID:zAkTLOt50 BE:293074496-
>>69
今度は併合など生易しいものでなく
完全に征服してしまいましょう。
74番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:05:33 ID:Te3BG74k0
>>56
>>61
>>64

つ大東亜共栄圏

これしかないでしょ。
75番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:05:55 ID:J9Cd1arE0
>>69
もうオセアニアに加盟でいいんじゃねw
76番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:06:23 ID:4deuFr710
日本は国債が多すぎるのでEUの加盟条件を満たせない。こんなことは常識だ。
77番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:06:45 ID:VlyFCjqD0
カンパネルラ!
78番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:07:00 ID:u1iMVVxOO
背骨付きなんぞ頼むかボケ
79番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:07:51 ID:jkZdwKLy0
>>73

征服したって、住人はもれなくついてくるだろ。

あいつら史上最悪の植民地支配をしても
36年で倍増するほどの繁殖力を持ってるんだぞ。

日中戦争で3500万人殺し、大躍進で2000万人殺し
文化大革命で追加2000万人殺しても
4億から13億にまで人口を増やす能力も持ってるんだぞ。

関わらない以外、手の施しようがないと思うが。
80番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:08:27 ID:7MAREvFu0
>>65
( ・∀・)つヾ∩ヘェヘェ
81番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:08:41 ID:Te3BG74k0
特定アジアは勝手に、特ア連合でもなんでも作ればいいでしょ。
俺は知らん。

プーチン呼ぼ!ね、ねっ!プーチン呼ぼうよ。
82番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:10:05 ID:zc4/iSxt0 BE:221477437-
>>81
ロシアは絶対に信用するなッ!
83番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:10:11 ID:yTRLSfgr0
1942のGDP比であれだけやれたんだから
今後20年くらいかけて軍事的自立して
防衛費にガンガン突っ込んで
中国、EUと組めばアメリカに勝てそうじゃね?

保険として朝鮮にはアメリカ側で参戦してもらう、と
84番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:10:45 ID:zAkTLOt50 BE:146538239-
>>79
核や化学兵器で皆殺しにしちゃおう
85番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:13:03 ID:5+f0O5370
アメリカは相続税廃止により、よりいっそう米国政府の腐敗が進むであろう
困ったことに、世界を二分する大国は中国と米国
地球滅亡
86番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:13:21 ID:Te3BG74k0
>>82
なんで?ロシア民謡とか凄くいいじゃない。
ザンギエフとか好きだし。
87番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:13:44 ID:JKhTbhzV0
いくらアメリカ批判をしたって世界には痴話喧嘩くらいにしか受け取られないだろうなw
88番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:14:27 ID:nARMsQoYP
アメリカ人は人骨粉がエサってホント?
89番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:15:11 ID:JBe33HMm0
>>86
この間は領空侵犯、今日もまた露西亜の警備艇が領海侵犯してきた
訳だが・・・

90番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:15:15 ID:zAkTLOt50 BE:227947267-
>>86
日露戦争で負けた分際で
大東亜戦争の末期で大日本帝国を裏切って
宣戦布告してきたやつらだぞ。
91番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:16:50 ID:Te3BG74k0
>>89
>>90
それじゃあ逆に、信用しても良い国はどこ?


92番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:17:05 ID:FUI3NAAq0
円経済圏理論 しかないな
93番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:20:11 ID:qH6pI9Cp0
ギブ・ミー・チョコレートからやり直したい
94番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:20:19 ID:zc4/iSxt0 BE:337488948-
>>91
フランスの言う事はまず真っ先に疑え。
ロシアはそもそも信用するな。
中韓がゴネても相手にするな。
イタリアは裏切り者。
ドイツはそっとしといてやれ。
アメリカを日本の面倒ごとに引きずり込め。

ないかもね。
95番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:23:12 ID:Te3BG74k0
>>94
逆に言うと、鼻から疑ってるから中国もアメリカも変な物を掴ませようとするんじゃね?
96番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:24:58 ID:H9/KcDLS0
骨付きカルビか
97番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:25:29 ID:jwq5264e0
「今日はこの辺にしといたるわ」
98番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:26:05 ID:rlfGVIdX0
お前らちょっと前まで狂牛病に罹る確率は交通事故に遭うよりずっと低いとか抜かしてアメリカ&某政権与党に同調してたのにこれかよw
99番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:26:29 ID:jSlTHM/10
外資生保を巻き添えに派手にやってくれても良かったんだけど
100番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:29:15 ID:Te3BG74k0
>>98
誰がそんなこと言ってた?
それはお前が、工作員隔離スレに入り浸ってたからだろw

「ほほう、なるほど。アメ牛はオッケーということですか」
          ↑
       恥ずかしいぞwww
101番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:30:42 ID:/+Cly1Cr0
何を偉そうに言ってんだ
102番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 23:21:48 ID:K9gNvP3s0
アメリカさんとこでBSE大発生しないかなぁ
103番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 23:31:20 ID:gDeLN4I30
>>102
ある意味脳味噌スカスカなヤツばっかりだけどな
104番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 23:37:16 ID:glRdFo8i0
だから発症しても普段と変わらないようにしか見えなくて
感染者にカウントされないんだよな
105番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 23:37:52 ID:vwCcyPh80
輸出基準について手取り足取り指導する検査官を
日本からアメリカに送って、輸入を再開できる環境を
早期に作るべきだろう。
お客様は神様(金を払えばちゃんとした製品が渡されるのが当然)ということと、
お役所が一番偉い(不正が見つかったら輸入を完全ストップ)という
日本国内の常識を、アメリカ様に当てはめてもうまくいくはずがない。
106番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 23:45:03 ID:E0XX4vk20
>>56
EUなんぞ大東亜共栄圏のパクリですよw
ドイツの狂牛病牛肉を口にしたのは、日本人だったってこと知らないでしょ
107番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 00:03:12 ID:fh3ncpbN0
骨付きで注文して全部検査してやれよ
108番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 00:07:10 ID:JlDcpGT60 BE:363528195-#
はっきり言って米国産なんて怖くてもう食えない
109番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 01:25:17 ID:FAEa3cpn0
>>108
なにしろアメリカンだからな。
110番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 01:26:46 ID:vijEgSyi0
>>1
ブッシュは石油利権のためだけに、イスラムに戦争しかけて何百人も殺しておいて
よくいうよ
111番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 01:28:44 ID:JlDcpGT60 BE:80784825-#
でも何でも言うこと聞いてきた日本も悪い
アメリカ・シナ・チョンには毅然とした態度とろうぜ
112番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 01:28:59 ID:NNqolBCr0
どうせ親米売国奴達がまた必死にフォローするんだろ
113番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 01:35:16 ID:baq5c189O
日本からの輸入和牛に関しての検査は鬼うるさいらしいね。
もう北以上にプリオってるよ、ヤツら。
114番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 01:44:28 ID:7LKC+cB80
>牛肉は、日本の輸入業者が「骨付き」として発注した肉だったかもしれないとの見解を表明。

…………はぁ?
115番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 01:46:24 ID:smAwnzEE0 BE:99804285-#
韓国→ファビょる(火病る)
アメリカ→プリオる
116番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 01:52:55 ID:meIC+42G0
背骨付き牛肉でも食ってろwwwwww米帝の豚どもがぁ!

あー核テロが発生しないかなー!?
117番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 01:55:06 ID:7SQRZyah0
正直親米よりな俺でもこのアメリカの馬鹿さにはついていけない。
118番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 01:56:48 ID:KM0C5hoU0
何故己の過ちを認めようとしないのか
119番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 02:15:24 ID:smAwnzEE0 BE:52397273-#
そういえば中国の日米分断工作ってどうなったんだろ
120番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 02:24:27 ID:jnC0NqL00
>>85
知らなくてググッたら日本も相続税を廃止しよう、とかがたくさんでてくる。
相続税を廃止したら富の集中と階層化がさらに広がると思うんだけど、
何で肯定派が多いんだ?
121番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 02:26:57 ID:1zmlOK/KO
もしかしてアメとチョンって同類?
122番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 02:27:54 ID:khDwpN0BO
>>119      
ホロン部が絶賛分断中です
123番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 02:28:46 ID:Q0+NoEdH0
プリオンで頭やられちゃったんだろ
124番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 02:30:24 ID:kdV/k11+0
むしろ日本が外交でこういうブラフを言わない珍しい国だとも言える
125番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 02:33:43 ID:Iq50Aauz0
なんか頭にきたから、ちょっとアメリカの国債市場にぶんなげしてみない?w
大和魂あるならそのぐらいしろいいいいいい。
126番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 02:35:38 ID:VLyf+/cYO
アメリカに留学したら
日本人であることを恥じるよ
俺はこんな小さな島国のクズとなれあうつもりはない
留学中に付き合ったキャサリンと結婚して
フロリダに住む
127番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 02:37:01 ID:vQy2xsK30
>>126
あーそう。
128番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 02:55:51 ID:aZUlcvsy0
こうなると吉野家ヤバくないか?
129番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 02:57:25 ID:iQq0suuk0
こらぁ吉野家株買いやで
130番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:04:34 ID:rS6ojYUi0
>>120
>何で肯定派が多いんだ?

一部の知識のある金持ちが支持してるだけ。庶民はそれに気付いていないだけだよ。

愛国者が好きな産経新聞をよく読めば、産経はそっちの方向に誘導しようとしているのが
良く解るはず。気をつけて欲しい。
131RG8520NT ◆H3R1pplX/. :2006/02/05(日) 03:09:32 ID:iAFHPMWE0
早く鎖国してくれよ
俺は何とか暮らせるから
132番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:35:28 ID:AyFBqInL0
骨付きカルビの骨って背骨でなくちゃだめなの?
133番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:46:08 ID:oKQ4olBs0
>>132
あれってあばらじゃね?
134番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:46:55 ID:vCeAAQx30
>>126
アメリカの次に留学する国はどこだ?

地上の楽園マジオススメ
135番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 10:06:07 ID:fBb2tnj90
あげ
136番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 10:06:53 ID:armE4mI50
最近こんな記者ばっかり
137番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 10:08:36 ID:wSS+ODrc0
全てにおいて自分が正しいと思ってんのねメリケン
138おーびっと ◆Orbit2Gmuo :2006/02/05(日) 10:15:43 ID:bNtZZd7I0 BE:102393656-
Tボーンステーキって

     ┏━━┓
 ━━┛ 背 ┃
 ━━┓ 骨 ┃
│   ┗┓┏┛┐
│  サ ┃┃ヒ │
│  | ┃┃レ │
│  ロ ┃┃  │
│  イ ┃┃─┘
│  ン ┗┛
└───┘

みたいな構造だから、もはやアメリカ牛のを日本で食う機会はないのか
139番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 10:20:01 ID:L+mrs0B50
池乃めだかかよ
140番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 18:10:50 ID:0o01cuA2O
そのうちあれだ日本も大量破壊兵器所持の疑いをかけられるかもね。皇居に隠してるかもしれないから査察させろとか無理な要求してきて拒否したら空爆とか。。
141番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 18:14:51 ID:ukSA37Sp0
無茶苦茶だな、アメリカw
142番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 18:20:59 ID:0o01cuA2O
アルカイダのみなさ〜ん。も一度きついの一発お願いしますわ
143番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 21:40:28 ID:0RY6v0fM0
押し売りって法律で禁止されてるだろ
144番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 21:46:00 ID:Dkdzea0j0
「戦争になるかもしれねえぞ!」の次は
「とりあえず許してやる」か・・・

つくづく第二次大戦の時に江田島が十人いれば(ry
145番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 21:49:28 ID:sxh8ky/iO
対米制裁ってある?
146番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 21:49:59 ID:Qn0TTNJu0
>>145
思いやり予算全額カット。
とか。
147番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 21:51:14 ID:uopIpxk30
アメリカ人は狂った牛肉喰ってるから頭も狂っているんだね
日本人は狂い死にたくないのでアメリカの牛肉は要りません。食べたくありません
どうぞ、貴方たちの国だけで消費してください。
安全な国産牛とオージービーフだけあれば十分です。
148番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 21:58:27 ID:Dksjk6Hs0
>>143
いえ、押し売りは場合によっては認められています。
例:NHK
149番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:25:24 ID:CiSpgqL40
肉の食いすぎが体によくないのはよーくわかった
150無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/02/05(日) 22:26:56 ID:RZIadBNF0
でもなんでアメリカで狂牛病でねーんだろ
日本が神経質なのではないか
151番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:29:19 ID:Qn0TTNJu0
>>150
お前アホだろ。
アメリカでも当然出てる。
で、政府が思いっきりもみ消してる。
アメリカでも当然問題になってる。
少しは向こうのニュースとかも見ろ。
152番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:31:39 ID:7hncSoAR0
アメリカが他国に頭下げるのって
実は結構すごいことなのよ

日本を誇れ
153番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:33:10 ID:+TM7SXR70
>日本の輸入業者が「骨付き」として発注した肉だったかもしれないとの見解を表明。

その業者晒せや
154番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:33:57 ID:Qn0TTNJu0
どうせ適当に言ってるだけだろw
155番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:35:46 ID:zkxu8th50
軍事力だけでも駄目。経済力だけでも駄目。
両方を兼ね備えた国家こそ最強ってのがこの話から分かるな。
ますます中国がこわくなって来たよ。
156番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:36:42 ID:26BA8k48O
しかし擦り寄ったら高圧的になるし離れたら擦り寄ってくるしなかなか難しい恋人だな
157番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:37:08 ID:PJReWwI00
戦争やーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
158番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:37:26 ID:D4S6jb300 BE:259906638-
>「だれも非難するつもりはない。合意条件を満たさない肉が出荷された(のは事実だ)」と述べ、
米側の不手際をあらためて認めた。

よし、よく言った小僧。
満たされればちゃんとおじさん買ってやるからな
159 ◆CHINPOGEDU :2006/02/05(日) 22:38:51 ID:dmof+c0B0 BE:693715788-#
>>1
アメリカ様が言うことは全て正しい
アメリカ様が、ちんこをまんこと言えばまんこはちんこになる
反論は許されない
160番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:41:27 ID:oJJD/PRn0
アメリカ様を怒らすと怖いな。
忠犬小泉の気持ちも分からんでもないな。
161番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:47:25 ID:dhZy5/sT0
ありがたやありがたや!
162番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:50:58 ID:gvwrgjz10
>>1
国際基準にくらべて日本が厳しいんじゃない
国際基準がゆるすぎるんだよ。

大体、肉100gに対して、全頭検査のコストは2〜3円というではないか。
たったこれだけのコストで安心が買えるのにやらないっていうのは
アメリカおよび国際社会の勝手な都合。
日本に押し付けるほうが間違っている。

狂牛病を突き止めた研究者は、全頭検査で100%安全が確保されている
世界で唯一の日本の牛肉しか食べないと断言しているよ。
163番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:53:56 ID:NHcupMs60
>>159
>アメリカ様が、ちんこをまんこと言えばまんこはちんこになる
>反論は許されない
ちんこをまんこと言えばちんこはまんこになるんじゃね?
まんこまでちんこになる必要あるのか?
164 ◆CHINPOGEDU :2006/02/05(日) 22:57:00 ID:dmof+c0B0 BE:227625473-#
>>163
だから反論は許されないって言ってるだろ
もうちんこはまんこなんだよ
だいたいそのほうがホモセックスのとき便利なことがあるかもしれないだろ
165番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:59:17 ID:NHcupMs60
>>164
ちんこがまんこなのはいいんだよボケが。
要はなぜまんこがちんこになるのかだ。
166男根様 ◆CHINPOGEDU :2006/02/05(日) 22:59:17 ID:dmof+c0B0 BE:260143564-#
もといレズセックスか
お前が反論したせいだカス
167番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 23:03:05 ID:NNqolBCr0
土民しか居ない日本
韓国はいち早くアメリカの本質を見抜き中国陣営に着いた
土民のまま米国支配を受けるのか人となるべく独立するのか
選択の時が迫っている
168番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 23:06:08 ID:Ai/CgRiT0
骨付きって、Tボーンとかじゃないの?
169番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 23:19:25 ID:z+90C6EJ0
>だったかもしれない
>だったかもしれない
>だったかもしれない
>だったかもしれない
>だったかもしれない
>だったかもしれない
>だったかもしれない
>だったかもしれない
>だったかもしれない
>だったかもしれない
>だったかもしれない
>だったかもしれない
>だったかもしれない
>だったかもしれない
>だったかもしれない
>だったかもしれない
>だったかもしれない
>だったかもしれない
>だったかもしれない
>だったかもしれない
>だったかもしれない
170番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 23:20:25 ID:DEmH4KBp0 BE:127872634-
>>24
ココア吹いた
171番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 23:41:01 ID:OXkr0XYH0
CDCは数年前からヤコブ病の統計をとるのやめたから
公式な数字として、どの位の発症数があるのかは、
わからんようになってるよ。もうやってること滅茶苦茶
172番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 23:41:31 ID:goNv71Fs0
いい加減、そういう危ない食い物は中国に売ってくれ。
人口調整にもなるし。
173番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:17:30 ID:zshz7U2p0
スレタイ、池乃めだか思い出してワロテしまうがなw
174番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 10:12:33 ID:XqJsIekN0
あげ
175番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 10:25:12 ID:AI9LTgs80
日本の輸入業者が「骨付き」として発注した肉だったかもしれない<<<<<一発なら誤射かもしれない

電波強度が足りない
それじゃ朝日に勝てない
176番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 11:09:06 ID:9+T5sF7n0
えらく態度のでかい営業だな
177番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 12:47:42 ID:XqJsIekN0
米系牛肉3か条

  たべない、買わない、買わせない
178番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 15:41:37 ID:e9HmOt/y0
>>177
問題は加工品に米牛が紛れ込んでくることだな。
もう、鳥豚系しか怖くて買えない。
179 :2006/02/06(月) 22:45:08 ID:Rj6hGp1t0
ヨーロッパや台湾、韓国とかも輸入禁止ではなかった?
日本の基準が厳しいのかわからん。
日本からアメリカへの牛肉の輸入は禁止のままだし。
180番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 13:33:52 ID:M3Ktpio80 BE:36938423-
            _ ,.. -‐ 、‐、‐、‐、-z彡
        _r、´ヽ `、`、_,.ヽ-'‐'‐'=ミヾ、
       r´ヽ ヽ, 〉‐' ~
       ゝ- ' ´
181番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 23:31:27 ID:eCGFYoQq0 BE:184620285-
またAP通信によると、ジョハンズ長官は、輸入停止のきっかけとなった特定危険部位の背骨を含んだ
牛肉は、日本の輸入業者が「骨付き」として発注した肉だったかもしれないとの見解を表明。
182番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 23:35:53 ID:1jKHhKnn0
そろそろ核兵器武装して文句言わないと
183番組の途中ですが名無しです
なんで制裁が出てくるんだ?
危険なもん輸出しようとした国を制裁するべきだろうに