Xbox360 週間販売台数2000を切る。来週には3桁も!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@auau...φ ★
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
         360      PS2    GC
〜12/11   .43,970    .45,893   12,212
〜12/18   .*8,623    .55,342   17,849
〜12/25   .*5,674    .97,475   36,646
〜01/01   .12,300   .78,646   12,579
〜01/08   .*7.477   .80,886   13,423
〜01/15   .*6,107   .39,076   *5,465
〜01/22   .*3,616   .26,135   *4,490
〜01/29   .*1,976   .24,580   *3,036

―――――――――――――――――――――――――
販売累計   .89,743  .447,033  .106,700


依頼元
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1138842259/699
2佳奈:2006/02/04(土) 15:10:44 ID:7VBYFsXM0
    ,、   , ヘヽ
   /ハヽ―'、_」 !
  , ‐'"      、ヽ         +
  レ .'_‐ r‐Y rr‐. jミi  2ゲットなのら〜
  y‐'^' ノ ,,ヾ―"u rj    +
  l u ̄' ゜==;; u  ト 
  !  ヾニ~_~メ   ト   .  ∧_∧アハハハ  +
  ヾ u  ―_,  /       (´∀` )
    (∪ ∪/        (つ  つ
     ) /           ( ヽノ     
    ν′            し(_)   +
3番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:10:52 ID:n4MFDouB0
CM見る限りではなかなか綺麗なソフトあるんだけどね
4番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:10:58 ID:79I909aK0
プギャー
5番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:11:31 ID:vmmhqtH60
どんだけ売れてないんだよwww
6番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:12:19 ID:H4fyTrv90
ちょっと待て
昨日の夕方見たとき
XBOX無印
2桁になってた気がしたんだが
7番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:12:24 ID:cyRmgMCv0
ゲームの本数が出そろってないのに買うわけねぇじゃん
クソたけぇし
8番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:12:57 ID:O6wHZYiD0
1 キラーソフトが無い、購買意欲を駆り立てるようなソフトが無い
2 デザインがダサい
3 反MS
9番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:13:47 ID:n4MFDouB0
FFDCが40万本近く売れてるんだな
10番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:13:54 ID:8bH5BRGd0
買うのが恥ずかしくなってきた
11番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:14:19 ID:ce31QbtH0
これは酷い
12番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:14:31 ID:wHtXspXx0
これはXbox360でソフトを発売しようとしている会社は泣ける
13番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:15:02 ID:z09qwhZN0
PS2未だに週間2万台も売れてるのか
14番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:15:05 ID:ua4VyjbI0
欲しいんだけど不良品っぽくて買えない
15番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:15:38 ID:F3WKG0oI0
ニートもハイデフへ。
16番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:15:39 ID:248irkDP0 BE:5520948-##

で、>>1の表はどこで見れんの?
17番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:15:49 ID:88C64/zS0
XBOX360に賭けたショップはどうすればいいんだろうね
18番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:15:54 ID:6TDFz/np0
糞箱死亡確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwば〜〜〜かwwwwwwwwwwwwwwww
19番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:15:59 ID:TyrSVnwA0
最終防衛ラインは360だろ。これを切ったら終わり。
20番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:18:48 ID:wHtXspXx0
儲かりマンデーでヤフオクで転売すれば儲けられるっていってたのにぃぃい!!
お金返して!!!!!!!!!!!
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、  タイアップだ
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
        :    ヽ_     丿
21番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:19:28 ID:5SwvKmmo0
これは良い右肩下がり
22番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:19:33 ID:RNDpuwNg0
年末年始挟んだら何でも下がる罠
23番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:20:01 ID:gJP/FZrG0
DSの人気に嫉妬
24番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:21:43 ID:COBOeYtZ0
HD-DVDについて詳細を話さないと、いつまで経っても買い控え。
25番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:21:52 ID:sgpLU2E70 BE:398866649-
360ってハイデフがどうのしか売りないやんか
しかも最大能力発揮するためにはゲーム機本体より周りのもんに金掛かる
26番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:25:00 ID:3tzYq1lC0
俺はPS3待ち。
XBOXはもうダメだろ?将来性のないハードに投資はできないよ。
27番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:26:49 ID:Gb4+9bS50
同時期に他メーカーのハード機種の販売がないから
そこそこ売れるとよんでたんだろうけど
携帯のDSとかPSPが予想外の敵だって
28番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:27:08 ID:3zZFZOBL0
MS、「任天堂のレトルゲームは面白くない」

http://www.xbox-news.com/index.php?e=331
Xbox Live ArcadeのグループマネージャーGreg Canessa氏が、任天堂やソニーのオンラインサービスについて語っています。
任天堂はレボリューションで過去のゲームをオンライン配信する計画ですが、Canessa氏はXbox Live Arcadeでは過去の名作だけでなく、
新作の配信も行っていて、「任天堂のサービスはXbox Live Arcadeのサブセット(一部分)です」と発言しています。
またレトロゲームの中にはいまプレイしても楽しいものもあるものの、ほとんどはノスタルジーは感じてもさほど面白くはなく、
「任天堂のレトロゲームの多くも、長時間プレイできるものではありません」としています。
29番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:27:37 ID:JxF08CGw0
2000も売れてることに驚きを隠しきれない
30番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:27:45 ID:wHtXspXx0
バトルフィールドで遊ぶためにPS買う
31番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:27:57 ID:w3+bBSjH0
はやく一万円になーれ
32番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:28:53 ID:3ZNoykfn0
アダプタがばかでかくてファンつきってのでなえた。
本体の音もうるさいらしい。結局、米公はスタイリッシュなものは作れないようだな
33番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:29:31 ID:6nvtwH/r0
360を買うかどうかはブルードラゴンの出来次第だな
34番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:30:35 ID:sgpLU2E70 BE:531821186-
箱無印のソフトと互換性無いってのは痛いな
あってもほとんど洋ゲーだし
35番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:31:42 ID:g41goN7B0
>>24
外付けドライブを発売するって公式発表したよ。
値段とか発売時期は未定だけど。

本体より高い外付けになるって言われてるけどなーw
36番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:32:04 ID:Ssw3VDxH0
>>32
どうせなら、本体よりACアダプタを巨大にすれば、
話題性が出たのに、中途半端だよね。

または、ライダーベルトみたいな形にして、
身に着けながらゲームするとか。
37番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:32:44 ID:z09qwhZN0
Xboxの過去の名作ってなんだよ
38番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:33:26 ID:JUnH2qwQ0
HALO
39番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:34:40 ID:JxF08CGw0
だいたいさ HDDVDの新機種出すよって発表済みなのに今買う人ってホント物好きだよな
40番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:34:53 ID:3ZNoykfn0
>35
ゲーム機に外付けドライブって・・・
なんちゅーセンスだ
41番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:35:41 ID:wHtXspXx0
3DOの影を見た
42番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:36:39 ID:WIVpd5LW0
>>37
ジェットセットラジオ・フューチャー
クレイジータクシー3
ガンヴァルキリー
43番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:37:52 ID:nAOxWQ3+0
またゲームのスレか
44番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:38:02 ID:EXDsiFsH0
( ´,_ゝ`)プッ
45番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:38:26 ID:UOpng2JF0
アメリカでは売れてるんだろ?
46番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:38:31 ID:5VXe6eMA0
GCに負けてるってのが凄いな・・・
47番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:38:53 ID:ai62WqrX0
やっぱりこうなったかwwww
48番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:40:53 ID:g41goN7B0
>>45
と言ってるのは、一部のファンだけで……
数字で見ると、それほど売れてない。
49番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:41:21 ID:WIVpd5LW0
>>46
勝っているのって、発売初週だけだねwww
50番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:42:41 ID:gWq2lLk/O
そりゃマドンナも捨てるわ


51番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:43:23 ID:lwt9wVjz0 BE:19098623-
妊娠から見ても、GCに負けてるのは異常
52番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:43:30 ID:a0UKBQEH0
まだランブルローズがあるっ・・・
ttp://www.konami.jp/gs/game/rumbleroses/xbox360/game.html

もうこういう家庭用エロポリ専用機でいけばいいと思うんだけど
53番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:44:49 ID:O2YvZrIL0
中古で12000円っていうのがあったから買おうとおもったらXBOXプレミアムなんとかだった

紛らわしんじゃぼけぇ
54番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:45:22 ID:xpWuqiiK0
PS2すげーな
55番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:45:47 ID:IckTWFbE0
というかまだ1900台も売れてることに驚き。
56番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:45:56 ID:d2VQvXTk0
もともと日本で売る気なんてさらさらないんだろ
ロンチのタイトル見りゃわかる
なにあれ?
しかもキラーがエロゲーってアホか
57番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:47:10 ID:DilffeN70 BE:488038695-
2ちゃん以外では話題にあがらない
58番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:48:06 ID:VXx2UZm60
>>52
>3月30日発売
逃げる気満々じゃないか
59番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:48:32 ID:8ZBx6ECu0
欧米ではXBOX360は在庫切れになるほど売れているからPS3よりシェアを取れるのは間違いない。
まあPS3の場合は発売できるかどうかすら怪しい。
60番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:49:44 ID:ZZiIN7iv0
発売だけなら猿にも出来るだろ。
61番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:50:34 ID:w7EjWBzX0
>>52
おっぱいスライダー搭載じゃんw
62番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:51:44 ID:VXx2UZm60
しかし現実は

【EA】XBOX360の不振響き従業員350人解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1138948636/
63番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:52:26 ID:D9O7hwGW0
MSはWindowsのゲーム出せばいいんだよ
64番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:53:16 ID:yaRnWtTy0
>>62
EAはどんだけ箱○が売れると思ってたんだろうか・・・・・・
65番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:54:04 ID:8ZBx6ECu0
>>62
まだ出荷が順調に出来る状態じゃないんだから仕方がない。
だが売れているのは事実。
66番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:55:05 ID:9eToJgZZ0
PS2ってまだ売れてるのか
67番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:55:05 ID:YRR7s5vw0
>>59
その割には販売台数が増えないのはなんでだろー♪
68番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:55:49 ID:D30N+iy00
つーかソフト少なすぎ
やる気あんの?まだ10本くらいしかねーだろ?
全然キラーソフトが無いんですけど
69番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:55:56 ID:D9O7hwGW0
そんなに売れてるなら日本から輸出してやればいいじゃん
山積みだぞ
70番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:56:17 ID:lwt9wVjz0 BE:171882869-
まぁ品切れになっても出荷台数すら伸びないんじゃな
PSPだって(ry
71番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:56:23 ID:lW7oOQDZ0
いくらなんでもこれは…(^ω^;)
72番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:56:23 ID:H3Oha9EJ0 BE:96718346-
 皆様に残念なお知らせがございます。
「加奈〜いもうと〜」はXboxでの発売は中止となりました。
諸般の事情と言いたいところですが、皆様もご存じの通り現在のXboxの市場では発売しても制作費の回収は困難です。現状新しいプラットフォームにて企画中ですが、先ずはこれ以上のお時間をいただくのは困難と判断し、発表させていただきました。
弊社もあらゆる手段を試みましたが、このような結果に到ったことは残念でなりません。
他のプラットフォームやPCなどまだまだ、皆様のご期待に添えるような方策を模索中ですが長らくお待たせしてこのような結果に到ったことはお客様以上に我々も辛い状況です。
本当に申し訳ありません。
73番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:57:22 ID:65c+IIEB0
PS2なんて誰が買うんだ
74番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:57:50 ID:fC/nNLaz0
まるでダイブドアのカブーカを髣髴とさせる
75番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:57:52 ID:gQLUfxmb0
>>42
セガ作品が2つもあんのか…
つーかJSR-FをPS2に移植しろってんだ
76番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:58:06 ID:NNDy/0/s0
日本でシェア取れないってのは厳しいな
仮に北米で成功したとしても、日本のメーカーにことごとく逃げられては
片手落ちの状態での戦いは避けられないし
77番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:58:14 ID:a0UKBQEH0
煩悩を鍛える大人のXBOXトレーニング
78番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:58:28 ID:8ZBx6ECu0
79番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:59:18 ID:Nqd+K24G0
でも、360は凄いゲーム機だって知ってた?
80番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:59:43 ID:zADiNZRp0
来月は10桁いくよ。
81番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:00:35 ID:ojO0EQozO
再来週には二桁、その次の週には一桁、その次の週には
82番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:00:41 ID:8ZBx6ECu0
>>76
RPGしか売れない日本など用なしだが。
国内クリエイターですら北米向けソフトを作っているという現状だしな。
83番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:00:51 ID:eP9UHTIx0
一般人の認知度が著しく低い
XBOX=XBOX360だと思ってる人がほとんど
みんなPS3しか眼中にない
84番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:00:55 ID:walvYXWO0
つまり各都道府県に40人くらいは買ってるってことか。
ん〜。
85番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:01:09 ID:YRR7s5vw0
>>78
出荷できていないのに売れているとは、これいかに。
じゃあ1台だけ販売したら、売上率100%だなw
86番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:02:12 ID:SxQzuYGn0 BE:265997164-
一般人はPS3すら眼中にないのに、いまさらゲーム市場とな!
笑わせよるわ!
87番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:02:54 ID:/+7jpIhv0
DS品切れで買えない人、360買ってやって下さい><
88番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:02:56 ID:1GYRcnoS0
XBOX360買ったらホストクラブで高い酒注文した時みたいに
ハイハイハイハイ!ってやってもらえるようにすればいい
89番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:03:35 ID:w7EjWBzX0
>>83
次世代機など眼中にない、だろ。
90番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:03:58 ID:8ZBx6ECu0
>>83
PS3はXBOX360より売れないけど。

>>85
極論しか出来ないゴミムシは失せろ。
91番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:04:27 ID:olnCLzfx0
日本でFPSは絶対はやらない
92番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:04:39 ID:z09qwhZN0
RPGしか売れない日本とか言ってる奴が極論とか言っちゃ駄目だよ
93番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:04:42 ID:1XXPnl4v0
>>82
× RPGしか売れない

その認識は「洋ゲーはFPSばっか」と言ってるのと同じくらい
現状を知らな過ぎだと思う。
94番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:05:02 ID:y68iNmZF0
早く5000円ぐらいで売れよ
勝ってやるから
95番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:05:02 ID:nnOcvyhD0
まあ、欧米でXBOX360がたくさん売れようが、日本国内に限っては影響はほとんどないな。
初代XBOXはソフトの数が他機種に比べて全然少なかったし、洋ゲーばかりだし一部のマニアしか買わなかったし
そのネガティブな部分を受け継いでしまったような匂いをXBOX360から感じられるな。

これじゃ一般人はPS3とレボリューションの方に興味を持つわな
96番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:06:00 ID:+P00bMMC0
なんでそんなに必死なの
97番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:06:05 ID:GeQyXfh10
どうせOSとかで儲けてるんだからタダで配ればいいのに。
98番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:06:07 ID:lwt9wVjz0 BE:47745353-
さぁ、本格的に釣堀になってきました

それともマジなのか
99番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:06:12 ID:uIgS0SAm0
GK乙


59 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/02/04(土) 15:48:32 ID:8ZBx6ECu0
欧米ではXBOX360は在庫切れになるほど売れているからPS3よりシェアを取れるのは間違いない。
まあPS3の場合は発売できるかどうかすら怪しい。

65 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/02/04(土) 15:54:04 ID:8ZBx6ECu0
>>62
まだ出荷が順調に出来る状態じゃないんだから仕方がない。
だが売れているのは事実。

82 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/02/04(土) 16:00:41 ID:8ZBx6ECu0
>>76
RPGしか売れない日本など用なしだが。
国内クリエイターですら北米向けソフトを作っているという現状だしな。

90 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/02/04(土) 16:03:58 ID:8ZBx6ECu0
>>83
PS3はXBOX360より売れないけど。

>>85
極論しか出来ないゴミムシは失せろ。
100番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:06:31 ID:n4MFDouB0

 アメリカの市場は日本の3倍  日本市場なんて要らんよ(w
101番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:07:51 ID:7fR76lQx0
>>82
それだとライバルがゲーム機じゃなくPCになってしまうというかもうなってる…MSは早くそれに気づかないと
102番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:07:55 ID:9N3ofhGf0
売りである高解像度も大多数の家庭では
居間のTVでしか生かせないしなぁ…
103番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:08:10 ID:8ZBx6ECu0
>>93
米国じゃGTAとか純粋なアクションゲームが大ヒットしているけど
日本の据え置き機でヒットしているのはRPGやアニメ系のゲームくらいしか見当たらないな。
104番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:08:36 ID:hVyECGAF0
>>35
何そのコア構想
105番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:08:53 ID:TeoEbwu00
純粋なアクションゲーム(笑)
106番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:09:14 ID:GeQyXfh10
>>99
GKちゃうやん。
107番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:09:16 ID:VXx2UZm60
>>92
極論っつーかただの嘘だからな
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2005.htm
108番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:09:39 ID:XfJEeG3v0
北米で売れたところで日本に何の影響もないのは初代を見りゃ明らか
109番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:09:45 ID:SSVUdpZ+0
テレビゲームもつまらなくなったね。昔のゲームは今引っ張り出して
遊んでもやっぱり面白い。アイデアの枯渇かな。

もうだめかな。
110番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:10:02 ID:DGHV6XKD0
日本から撤退した方がいいな
111番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:10:16 ID:uEw+Dshx0
PS3に対する否定的発言でソニー社員が解雇に
http://www.xbox-news.com/index.php?e=320

ブログ上でPS3に対する否定的発言を行ったことで、
Sony Online Entertainmentの3Dアーティスト
Josh Robinson氏が解雇されたそうです。
Robinson氏はブログ上で、開発中のPS3向けタイトルのスケジュールが延び続け、
最終的な製品や発売日がいつになるのかもわからないとコメント。
またXbox 360の技術者と話し合った結果、
「Xbox 360の方がすぐれているという結論に達した」と発言しています。

これがきっかけで解雇されたそうで、
Robinson氏は「秘密保持契約を破っていませんし、
ソニーオンラインを傷つけるつもりもありませんでした。
しかしグレーな発言をしたのは確かで、そのためにクビになりました」
と語っています。
112番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:10:39 ID:8ZBx6ECu0
>>95
PS3みたいなキモオタハードなんか一般人は見向きもしない。
113番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:10:43 ID:i4v0/Rwf0
GCより売れてないのか
114番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:10:45 ID:8kcF6NkU0
いちいち欧米がどうだとか言い出す奴いるよなwww
ここは日本国なんですけどw
115番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:11:11 ID:JH+aqY690
純粋なアクションw
116番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:11:27 ID:z09qwhZN0
>>112
純粋なアクションでもやってろw
117番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:11:53 ID:YRR7s5vw0
>>99
GKじゃなくて痴漢さんですよ。
xbox360の在庫に囲まれファビョッてるんですよ。
118番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:12:21 ID:XfJEeG3v0
>>114
そんなに洋ゲーが好きなら移住すりゃいいのにねw
119番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:12:34 ID:+mqOvKCX0
エロゲーが動くようにすればいいのに。
120番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:12:42 ID:GvSD8/fI0
欠陥OSで黙っててもぼろ儲けできるのに何でわざわざ手を出すの
121番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:12:55 ID:AJIu8ASG0
「DOAなら、DOAならきっとなんとかしてくれる!」ってムードがあったよな。
なんでエロゲーをキラーソフト扱いしてんだかw
122番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:13:18 ID:SSVUdpZ+0
もうどこがゲーム機出したってXbox360と同じ事になるだろうね。
ケータイで遊ぶか、ニンテンドーDSで子供が遊ぶか、どっちかでしょ。
123番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:13:36 ID:JH+aqY690
観客もリアル(笑)
124番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:13:47 ID:248wBBby0
>>111
事実を言っただけなのに解雇なんて北朝鮮以下だな糞ニー。
こりゃPS3なんて売れるわけないな。
125番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:13:58 ID:6TDFz/np0
XBOX360なんて持ってるのはキモデブぐらいだろうなwwwwwww
126番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:14:18 ID:eP9UHTIx0
XBOX360ってアメリカでも大して売れてないんじゃなかったっけ?
それで部門を縮小したとかどうとかニュースにならなかったっけ?
127番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:14:25 ID:lwt9wVjz0 BE:101856948-
アメリカだって売れてるのアメフトゲーじゃんwww
128番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:14:31 ID:w7EjWBzX0
ランブルローズXXX まだあ?
129番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:15:28 ID:bjd0UIaK0 BE:317952465-
>>121
ファミ通ではべた褒めだったな
4人中3人が10点つけてたw
130番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:16:26 ID:s4OELJ390
>>123
CMを見たとき失笑を禁じえなかったw
131番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:17:35 ID:d800q+sx0
発売日に買ったがオクで売った
さっき発送した
132番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:18:16 ID:mY+yM3JI0
あちゃー
133番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:19:06 ID:SSVUdpZ+0
PS3なら売れるとか思ってないよね?

ゲーオタは今すぐ首吊れよ。
134番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:19:27 ID:1XXPnl4v0
>>103
だから現状認識が足らんと言ってるの。
RPGなどは「話題にはなれど販売本数は伸びない」ソフトが多い。
(去年まともに売れたRPGってキングダムハーツ2ぐらいじゃない?)
アニメ系に至っては(オタが騒ぐから)話のネタにはなるが、
販売本数は普通のゲームに遠く及ばない。身内で盛り上がってる程度。
135番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:19:38 ID:6dgcSREH0
はやく買わないと生産中止に・・・
136番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:19:39 ID:248wBBby0
>1 :It's@名無しさん :2005/10/03(月) 13:15:41
>PS3のゲームソフトは初期開発費用が20億かかるため、
>多くのゲームメーカーがX−box360に結集すると言われている。
>PS3がソニーの経営を圧迫しゲーム部門撤退→倒産となるのではないか。

ttp://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=1497&Itemid=2
 
 メリルリンチのアナリストがXbox 360とPS3の製造コストを試算。
2006年後半にはマイクロソフトはXbox 360の価格をPS3の半分にできるそうです。
 予想ではXbox 360の発売当時の製造コストを340ドル(約4万円)、
PS3のコストを495ドル(約5万8000円)と算出。
 PS3はCELLプロセッサやブルーレイドライブといった新製品を採用していて、
数年はコストをなかなか下げられない一方、Xbox 360は2年目から収益を出せる体勢にあり、2006年後半にはPS3の半分の価格で販売することも可能だとしています。

 ソニーは本体が不振ですし、
マイクロソフト側が大幅な値下げを行った際に追随できない可能性があります。
 価格がすべてではありませんが、
マイクロソフトが優位に立てたのは確かでしょう。
137番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:21:33 ID:g41goN7B0
>>136
もうムリ。
一度負け犬イメージが付いた以上、安いからって売れない。
日本はそういう国。
138番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:22:08 ID:xCABpmuK0
三国無双っぽい奴のCM、処理落ちしてね?
139番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:22:56 ID:xW8bVpVH0
>>136
安くても売れない。
それがX箱クオリティ。
140番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:22:57 ID:248wBBby0
春に出す予定だったのに 発売の時期と価格を「何も決めていない」 というのはおかしいだろ


プレステ3発売、延期の観測 今春から「年末ごろ」に - ビジネス
http://www.asahi.com/business/update/0203/130.html
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の次世代ゲーム機「プレイステーション3」
(PS3)の発売時期が当初予定の今春から年末ごろにずれ込むとの観測が出ている。
発売の時期と価格は業界やファンの大きな関心事だが、SCEは「何も決めていない」
としている。

 ロイター通信によると、米大手ゲームソフト会社エレクトロニック・アーツのプロブスト
最高経営責任者が2日、アナリストとの電話会議で、PS3の発売時期について
「10〜12月期と予想している」と発言。任天堂の次世代機「レボリューション」(仮称)
の発売も同時期になると予想した。

>>137
PSX、PSPの二連敗でPS3は日本ですら売れないわけだな。
141番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:23:50 ID:eP9UHTIx0
DOAぐらいのグラフィックで
ほんまもんのエロゲー作れば売れるのに。
道行く女の子さらって犯れるとか。
142番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:24:32 ID:z09qwhZN0
DSには敵わないけどPSPはそれなりに売れてるじゃん
143番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:24:54 ID:+P00bMMC0
レボリューション買おうかな
144番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:25:03 ID:wFStvuAs0
グラフィックに力入れすぎてゲーム性最悪
その癖にやたらソフト高いしやる気にもならねーよ
145番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:25:58 ID:KtSpV+ZtO
はいはいかすみちゃんブルーかすみちゃんブルー
146番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:26:58 ID:248wBBby0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060203-00000021-rbb-sci
「プレイステーション3」(PS3)の発売が秋頃に延期になる可能性がある、との報道がなされた。
しかし、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の広報は、春の発売に今のところ変更はないと、コメントした。
 この報道は、米Electronic ArtsのCEOであるプロブスト氏が、PS3の発売が第4四半期に発売されると予想していると、述べたとするものだ。

「今のところ」

おもしろくなってきた。PS2のゲームなんかよりずっと面白い

>>142
PSPが負け犬なのは事実ですから。
147番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:27:43 ID:3tzYq1lC0
PS3は普通に売れるだろうな。
PS2ユーザーはいずれPS3へと移行するだろうし。
148番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:27:53 ID:xCABpmuK0
レボリューションは売れるのかなぁ
コンセプトはDSっぽいけど
149番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:28:25 ID:XfJEeG3v0
PSPが負け犬だとすると360は何なんだろうなw
150番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:29:04 ID:248wBBby0
>>147
そう思っているのはGKだけ。糞ゲーの続編しか出ないPS3なんて全然売れない。
151番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:29:54 ID:tKvNYKQM0
>>142
本体がある程度売れても、PSPではソフトが全く売れないから
正直ソフトメーカーも手を出しにくい
開発費も据え置き機のゲームのコスト並みって聞くし
152番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:29:56 ID:xW8bVpVH0
妊娠が必死にPSPは負けてるとか言ってるけど、
普通に売れている件について。
153番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:30:00 ID:g41goN7B0
>>140
PS3は売れるでしょ。
PS2は充分に勝ち組ハードだもの。

負け犬X-BOXのイメージを引きづったままの360とは比較にならないよ。
X-BOXは本流が壊滅してるからね。
PSPやPSXが失敗したからといって、コア事業であるPS2に影響が出ていないことは、
売り上げの数字が証明しているよ。
154番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:31:02 ID:TeoEbwu00
PS3は売れないかもしれないがPS2は売れそう
155番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:32:07 ID:g41goN7B0
>>150
X-BOX360だって、続編しかないじゃんw
156番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:32:51 ID:248wBBby0
>>153
PSX、PSPはPS2の後に出たんだからシェアを確保しているPS2に影響が出るわけないだろ。
だがPS3は二連敗のイメージが発売前から付いているから売れることはない。
157番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:33:23 ID:VXx2UZm60
>>148
GCをもう殺してるのはレボソフトの開発に注力してるから



だったら良いんだけどな・・・DSだけで手一杯になってるようだとレボもGCの二の舞でしょ
まあ結局出るまで分からん罠
158番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:34:11 ID:wFStvuAs0
やっぱ最強はセガサターンだな
159番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:34:22 ID:+P00bMMC0
またどうぶつの森出すのかな
160番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:34:52 ID:mH1JiI+W0

なんか、98とDOS/Vの時を思い出すな。

どっちが勝ったかは言うまでもないが。
161番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:35:04 ID:248wBBby0
ここでPS3擁護している奴ってGKだよな。だって常人はPS3を庇う動機がないもんな。
つまりg41goN7B0はGKの可能性が高い。
162番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:35:15 ID:eP9UHTIx0
PS3ってブルーレイ見れるんでしょ。
最初の頃はそれ目的でかなり買われるんじゃないの。
163番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:35:55 ID:TeoEbwu00
とりあえずそれはない
164番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:35:56 ID:xW8bVpVH0
>>156
2連敗のイメージなんて俺は持って無いぜ。
PSXはおまけみたいな別物だし、PSPも売れてるし、
あの値段で週間3万台だぜ?
これで売れてないなんて何故言える。
165番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:36:13 ID:OreQlBVo0
>>161
常人はゲーム機を擁護もしなけりゃ、お前のように貶したりもしねーよw
166番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:36:15 ID:79b4l9W+0
360入り紙袋持った人をヨドバシで昨日見たけどそんな貴重な体験だったとは
167番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:36:23 ID:3nFLQfgP0
発売して2ヶ月でこの失速ぶりなんだからもう将来ないな
360で日本市場を諦めるだろう
168番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:36:44 ID:3tzYq1lC0
ファミコン世代だけど、PS3ほど発売が楽しみなハードは今まで無かったよ。
少なくとも俺は間違いなく買う。>PS3
169番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:37:59 ID:248wBBby0
>>162
一般人はHDだからそれはない。

>>164
お前が持っていなくても一般人はそういうイメージだから。
PSPなんて買うくらいならDSって奴が大半だよ。
170番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:38:13 ID:21AhncrJ0
ゲハ板の厨房が集まってるスレはここですか?
171番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:38:17 ID:Y4B/SDXX0
ひろゆきはPS3もXBOX360も売れないと予想してたんだっけか
172番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:38:18 ID:tKvNYKQM0
PS3はメタルギアとバイオ出るしな
俺的にFFはいらないけど
173番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:38:33 ID:6TDFz/np0
まあ確実にPS3はXBOX360とかいううんこより売れるだろうなwwwwww
174番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:38:40 ID:TeoEbwu00
PS3がどこまでエラーしないかと
レボがDSの脳・犬・英語みたいな
オリジナルキラーソフトを作れるかだな

個人的には、ポインティングデバイスと
DSよりは優れた3D表現を生かして
良質なSLGを作ってもらいたいが
175番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:38:53 ID:lwt9wVjz0 BE:44563027-
レボとPS3は早く出した方が勝つだろうな
しかし早く出してもソフトが無かった×箱の二の舞になりそうなPS3
どうでもいいけどアニメのAIRってBD版出るらしいなw
176番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:39:15 ID:g41goN7B0
>>156
はぁー?
PS3の先行イメージは、PS2の正当後継機だろー?
それに、PSPだって失敗とは言えないくらい売れてるぞ?
明確に失敗したのはPSXだけだろ。

じゃあ、聞くけど、NINTENDO64、ゲームキューブと二連敗の任天堂は、
どうしてNINTENDO DSで成功したの?
それはゲームボーイっていう確固たる市場を確保していたからだろ?

PS3もこれと同じ。
PSPやPSXが失敗したからといって、PS2という確固たる市場を保持している以上、
PS3のイメージが壊れることはない。
あるとしたら、SONYが豪快に自爆するか、任天堂レボが想像以上に魅力的か。

X-BOXはすでに蚊帳の外。
177番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:39:21 ID:xW8bVpVH0
>>169
2chで頭がおかしい人がよく使う言葉「一般人は〜」
178番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:39:35 ID:TeoEbwu00
レボは早く出してもPS3に勝たないだろう。
勝つとしたらDSみたいにジワジワ追い上げるタイプ
179番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:40:06 ID:VXx2UZm60
どう考えてもシェア1位はPS3になるでしょ
ただGCとPS2ほど差がつくのかと言われると
(少なくとも日本においては)そうなるないような気がする

>>162
そのブルーレイにDVD程の需要があるのか激しく疑問
180番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:40:10 ID:xCABpmuK0
64は普通に売れたんじゃん?
181番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:40:43 ID:TeoEbwu00
PS3の自爆可能性というと本体高杉、開発費高杉&ソフト出なさ杉、不具合連発か
182番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:41:07 ID:1XXPnl4v0
>>156
それは二連敗のうちには入らないだろう。
ドラクエ本編に対するモンスターズみたいなもんだ。
183番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:41:10 ID:RjJjfSUs0
DOAやりたい
184番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:41:43 ID:TQ47VGWJ0
>>180
そのレベルの話ならセガサターンも売れたハードの仲間入りやね(´・ω・`)
185番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:41:56 ID:JxF08CGw0
PSが売れるのはFFが出るときだよなぁ FF12がちょとさきだからFF13でるまで分からんね
186番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:41:59 ID:9I1fg7ps0
大前健一はXBOX360のコンセプトがわかっていないPS3は確実に負けると著書で書いていたが・・
187番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:42:10 ID:TeoEbwu00
DSは本当に好きなときにスイッチONで出来るから
うちの親も毎日脳やってるけど、レボだとそうもいかんしなあ
188番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:42:44 ID:248wBBby0
>>176
FC、SFCで確固たる市場を保持していた任天堂がPSに負けるとは夢にも思わなかったよな。
PS3がXBOX360に惨敗するのはもはや確定しているけど。
189番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:43:05 ID:tKvNYKQM0
>>179
レコードメーカーがDVDではもう出しません。ブルーレイで出しますってやれば
消費者もついていくしかないでしょ
ブルーレイを一番待ち望んでるのはレコードメーカーだし
190番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:43:21 ID:1XXPnl4v0
>>184
サターンは普通に「売れた」ハードに入るだろ。
「勝った」わけではないにしろ、一時代を築いたのは確か。
191番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:43:24 ID:RjJjfSUs0
>>175
BDってなに?
192番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:43:38 ID:TeoEbwu00
>DVDではもう出しません。ブルーレイで出します

じゃー買うのやめよってパターンもあるげ
193番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:43:38 ID:VR8QBFCj0

  なんで、この馬鹿はこんなに必死なの?ww > 248wBBby0
194番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:43:47 ID:VkERJ0hk0
>>3
テレビもハイビジョン対応じゃないと意味が半減するのが痛い。
195番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:44:02 ID:kjY4AzbE0
BDの次の世代は統一規格出来るんでしょ?
その製品が出るまでは待ちが賢い選択だと思うな
196番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:44:24 ID:b6/cxeXC0
>>191
ぐぐれカス
197番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:45:47 ID:248wBBby0
HDプレイヤーはBDプレイヤーのおよそ半分の価格。
もうHD-DVDの圧勝は確定だな。
198番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:45:52 ID:VkERJ0hk0
あと爆音らしいというのも痛い。
今のPSXが完全な無音だけにうるさいのは嫌だ。
199番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:46:34 ID:VXx2UZm60
>>189
そんな事ができるならCDはもう消えてるし
HD-DVDなんてのも出てこないでしょ
200番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:46:42 ID:tKvNYKQM0
>>192
レーザーディスクが消えたように、結局のところ映画マニアとかは移るしかないさ
201番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:47:04 ID:6TDFz/np0
ID:248wBBby0
こいつ必死すぎてワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwww馬鹿じゃねえのwwwwww
キチガイはゲーハー板に帰れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
202番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:47:13 ID:lwt9wVjz0 BE:12732522-
BDが出ても消費者にいいこと無さそうなんだよな
HDもそうだけど

DVDでいいじゃん
203番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:47:29 ID:TeoEbwu00
PS3を買う奴が映画マニアじゃあるまいに
204番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:48:29 ID:g41goN7B0
>>188
だからぁ。
それは、スーパーファミコンよりも、PlayStationが魅力的だっただけの話。
技術的な先進性や、ソフトの安さ、NINTENDO64の遅れなどがあったわけ。

もちろん、PS3にも様々な要因が重なって負けないとは言えない。
任天堂レボが、PlayStationのように想像以上の魅力を放つ可能性だってあるし。
個人的にはPS3とレボの二強時代がやってきてほしいね。
PSとサターンのように、競い合ってくれた方が客としては面白い。

技術を追求するPS3と、新しい遊びを提案するレボ。
二つとも、すごく魅力的じゃないか。

しかし、X-BOX360はどうだろうか?
性能は中途半端だし、ソフトは移植か続編ばっか。
なんか、買うだけの魅力あんの?
その辺を教えてくれないか?
205番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:48:37 ID:CcvMDIEK0
正直、PS3も売れないだろ
一般人は次世代機なんかに興味ナス
206番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:48:44 ID:248wBBby0
>>179
日本はともかく世界ではPS3はシェア最下位だな。
207番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:48:48 ID:qZzhIw+00
DC+ラジルギセット発送まで2週間切ってる事をこのスレで思い出した。
ありがとうお前ら。
永遠に争っててくれ
208番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:48:54 ID:sRt/e7Cw0
「PS」ブランドは世間に浸透しちゃってるからな。
PS3は多少高価でも発売日に完売する恐れあり。
209番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:49:41 ID:TQ47VGWJ0
ところでBD対応ってなんかまずいん(´・ω・`)?
値段押さえてきたら別に問題ないんじゃないの?
210番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:49:41 ID:xCABpmuK0
Xboxよりは売れるだろ
211番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:49:47 ID:TeoEbwu00
DSの破竹の勢いをレボにつなげられればいいが、
今DSを買ってる奴がレボを買うかってーと・・・
212番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:49:54 ID:tKvNYKQM0
>>203
初期のPS2を買い支えたのは決してゲームオタクでもないしね
213番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:50:09 ID:n4TfEMhA0
>>205
お前の一般人の定義がわからんが
ニュースなんかでは普通に取り上げられてたよ
214(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/02/04(土) 16:50:47 ID:qcpEz00V0
カメオおもすれー
215番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:51:01 ID:JyFOXcKP0
お前ら熱く語っているけど、実はむかしみたいに長時間ゲームで遊んでないだろ?
216番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:52:24 ID:EXDsiFsH0
Xボックス開発の舞台裏 今晩九時
217番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:52:39 ID:248wBBby0
>>204
性能はPS3と同等だし続編だの移植だの言い出したらPS3の方が酷い。
消去法でXBOX360が世界でトップシェアだな。

>>208
日本だけだが。まあXBOX360より価格が高かったらキモオタしか購入しないけど。
218(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/02/04(土) 16:52:50 ID:qcpEz00V0
360が続編しかないつってるやつってDOA4とリッジしかゲームでてないとおもってんのかね
219番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:52:51 ID:TeoEbwu00
ここでしゃべくってる奴らは就活や卒論控えた大学3〜4年生
もしくは時間がない大学院生・社会人が多いと思う

遊ぶことに時間を惜しまなかった中高生や大学入ったばかりの
時期のことを思い出すと、PS3が売れる理由も見えてくると思う
逆にその層から嫌われるとPS3も微妙だな

220番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:53:05 ID:XVFR/KYK0
ゲーム系のスレってIDでレス抽出すると面白いなw

いかにキチガイかわかるw
221番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:53:21 ID:lwt9wVjz0 BE:152784768-
>>215
一日にウイイレ3試合、絢爛舞踏祭ゲーム内時間2日、ぶつ森DS毎日の日課
ってやってたけど、最近じゃぶつ森やって終わってるな・・・
222番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:54:46 ID:tKvNYKQM0
>>218
そう思われてる時点で広告戦略の失敗じゃないか?
223番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:55:26 ID:YRR7s5vw0
ID:8ZBx6ECu0の痴漢が>>112を境にして消え、>>124からID:248wBBby0の痴漢が現れた件について
224番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:56:07 ID:1XXPnl4v0
>>208
「PS」ブランドを被せても、
マスメディアで目一杯取り上げてもらって贔屓してもらっても、
無双やウイイレやみんGOLなどPS2ではトップクラスのソフトを揃えても、
PSPがDSに負けてしまった現実。

ま、PSP回りの広報活動があまりにアホだったというのもあるけど。
225番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:56:39 ID:ojO0EQozO
さらば凶箱 君のことは忘れない
226番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:56:40 ID:0S6NKPZr0
とりあえずXbox360はダメダメだったって事から逃避するなよ
227番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:56:44 ID:248wBBby0
>>212
そりゃ5年以上も前のことだからね。今の日本人はゲームなんかやらないって奴が殆ど。
228番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:56:48 ID:TqqhVWgn0

(´;ω;`)かわいそうです
229番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:56:49 ID:z09qwhZN0
極論しか出来ないゴミムシだったから消えたフリしたんじゃね?
230番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:57:18 ID:CcvMDIEK0
>>213
でもPS2とXBOXで十分なんだよな
って、俺2台所有してるし、どー考えても一般人では無いな・・ごめん
ただ、どっちが売れるってのには興味がナスって事に訂正させて
231番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:58:10 ID:1XXPnl4v0
>>215
だってゲームが面白かったらこの時間にこんなトコ居ないよ。
232番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:58:15 ID:hHPkmgE50
ソニー叩きを異常にする奴って
何かの病気かと思うぐらい
ソニーのこと憎んでるよなw
やっぱ任天堂の人達かな
233番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:59:16 ID:VXx2UZm60
買うソフトの本数は増えてるのに
プレイ時間は減ってるんだよな
234番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:59:58 ID:bjd0UIaK0 BE:190771092-
>>213
定義はどうか知らんが次世代機が出ることすら知らない奴が大半だろ
235番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:00:19 ID:TeoEbwu00
買うソフトの数が少なくてプレイする時間が長い→買うソフトの数が多くてプレイする時間がすごく長い
→買うソフトの数がすごく多くてプレイする時間が少ない→買うソフトの数が少なくてプレイする時間がほとんどない
→買わない
236番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:00:28 ID:xCABpmuK0
>>234
それはない
237番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:00:34 ID:tzxtS/Qu0
ていうかPS2今だに週2万台以上も売れてるのか。
ちょっと信じられないな。
やっぱ、ソニータイマー発動による買い替え需要?
238番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:00:42 ID:1XXPnl4v0
>>227
今のDSの勢いを見る限りそうとも思えない。

ま、Win95やPS2やiPodみたいな「なんか知らんけど話題になってるから」的な
お祭りである事には変わらんけど。
239番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:01:06 ID:248wBBby0
>>232
PSPはDSに惨敗しているんだから任天堂からすればソニーなんか眼中にない。
240番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:01:10 ID:n4TfEMhA0
>>234
まあニュースも新聞も見ない奴はそうだろうな
今はそんな奴が大半だから困る
241番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:01:13 ID:iAOIkiba0
かつてのBIGタイトルもこの有り様だもんなあ・・・

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BNEY30/ref=amb_asin-coop-1_40069106/249-2900593-9154744
242番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:01:20 ID:eP9UHTIx0
>>232
最近のソニーの体たらくを見たら仕方ない…

でもソニー銀行ってソニーだから信用できない
とかリアルで言ってる人は末期だと思った。
243番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:01:24 ID:armKD81u0
DOA4とリッジ以外に、PGR3もNFSもプロレスもバスケも続編だと思うョ
244番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:02:23 ID:YRR7s5vw0
XBOX360って日本じゃ完全爆死だけど、海外じゃ未だに品切れなくらい人気があるんだよな。
このままPS3の発売が遅れ続ければマジで360が天下とっちゃいそうな勢いだし(日本じゃないよ、海外でだよ)、
ほんと最近は日本と外国の嗜好の違いがもの凄くハッキリしてきたな。
245番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:02:29 ID:B2+Yy6zc0
韓国人だったら平気で嘘をつくけど
日本人はやっぱりどこか正直なんだよね
XBOX360びいきなはずなのに、
PS3と同等っていってる時点で負けを認めてるようなもの
PS3買いますわ
ハイビジョンテレビも買ったしBD映画も楽しみ
246番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:02:48 ID:lwt9wVjz0 BE:57294263-
>>239
PSPの本当の相手はiPodらしいだぜ?
247番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:03:09 ID:TeoEbwu00
>>245を誰か翻訳してくれ
248番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:03:37 ID:248wBBby0
>>238
DSは一般人が思っているゲームの固定観念を根本から違うものにしてしまったからね。
それが受けたんだと思う。俺が言いたいのは据え置きの方。
249番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:03:46 ID:TeoEbwu00
>>246
W-ZERO3の妄想の相手はPSPらしいだぜ?
250番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:03:48 ID:1XXPnl4v0
>>234
いやいやPS3が出るという事は大抵の人は(漠然とではあるが)知ってるだろ。
具体的にどういうものかという事は知らないだろうけど。

Xbox360については、少なくともウチの姉は知らなかったなw
251番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:03:48 ID:xCABpmuK0
海外でも360叩きは横行してたよ、俺が見た範囲ではね
252番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:03:58 ID:BTWwdE9j0
>>241

これ絶対MS社員だろww

Xboxは好きなので発売日に買いました^^;さっそくこのゲームの封を切ってLiveでプレイしてみると世界各国の方々が私に挑戦してきま
した^^;レースゲームは得意なので大丈夫だろう、と思ってレースをしましたが皆速くて全然相手になりませんでした;;他の米国ゲーム
と違い、国産なので日本人がとても多く、フレンドも簡単に作れました。練習をして勝っているといろんな人が挑戦してきます。それで勝
つと、強いね等といろいろな意見をくれて嬉しいですおすすめの一品です!
253番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:04:36 ID:wp+9Z0Lt0
XBOX買うくらいならPS2もう1台買ったほうがいいよ
254番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:05:08 ID:n4TfEMhA0
255番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:05:18 ID:hHPkmgE50
ID:248wBBby0は病気?
256番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:05:33 ID:xW8bVpVH0
>>232
ソニーはゲームよりも寧ろ他の家電の方が有名だし、色々と手を出してるから
商戦で負けたりして苦い汁を飲まされたどこかの社員が沢山居るんだろうね。
叩いてるのは妊娠に限らないと思う。
257@д゜)銀河系殴り込み艦隊・旗艦 ◆GINGA.VhSI :2006/02/04(土) 17:05:36 ID:i34WW7nnO
cellプロセッサだっけ?
これって結局何だったの?
258番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:05:54 ID:s4OELJ390
一般人の漏れですらPS3が勝つと普通に予想できる
259番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:05:56 ID:248wBBby0
>>240
ニュースで取り上げられたのは2、3回くらいだが。
260番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:06:50 ID:g41goN7B0
>>253
それはないだろww
俺ならゲームキューブとバイオハザード(リメイク)が欲しいなw
261番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:07:09 ID:YRR7s5vw0
>>254
また意図的なデーターを…w
それは品切れだったからだぞ。あまりの品薄でオーストラリアでの発売を
急遽遅らせたくらい。
日本じゃ全く売れてないけど、海外じゃマジで好調だぞ。
262番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:07:16 ID:lwt9wVjz0 BE:50929128-
>>253
もう3台目だからこれ以上は勘弁
263番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:08:30 ID:b7xMUJTYO
好調なら目標台数を大幅に減らさなくていいんじゃないのw
264番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:08:43 ID:TeoEbwu00
こちょこちょ
265番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:08:44 ID:tKvNYKQM0
>>260
リメイクバイオはマジで良いよ
芸術の域
あれより凄いのが次世代機で当たり前になるかと思うと楽しみだわ
266番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:09:19 ID:RRqV5hih0
>>253
何台も買わなきゃいけないハードはPS2だけ
267番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:09:32 ID:armKD81u0
Liveやると日本人少なくてさー
イタリアとかフィンランドとかもう何言ってんのかわかんねw
でもサヨナラとかヲタクとか通じるのがオモスレー
268番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:09:43 ID:1XXPnl4v0
>>265
リメイクバイオは確かに良いが
バイオ4があっさり抜いてしまった感がある。
269番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:09:50 ID:B2+Yy6zc0
>>261
ごめん
好調かどうかは数字で決めます
270番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:09:57 ID:eP9UHTIx0
>>261
品切れで売れないからって解雇すんの?
よく分からない会社だな。
271番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:10:23 ID:Iac2CEdM0
PS2は超糞ハード
360は超優良ハード

なのに前者の方が売れる状態
ここに日本人の盲目的ブランド崇拝が見て取れる
272番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:11:00 ID:YRR7s5vw0
>>263
日本が大コケしたからね。その分の出荷台数を減らしたらしい。
でも海外じゃ当初の予定通り好調に売れてるんだよ、マジで。
なんかいくら本当のこといってもこのスレだと叩かれそうだけど。
273番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:11:11 ID:V8vttWQZ0
360のスレでもソニーと任天堂の話題になるんだもんなー
多少気の毒だ・・・買わないけど
274番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:11:53 ID:hHPkmgE50
彼女が来た時にXBOX360とかレボルーションが置いてあったらひかれるよ・・・
PS3ならいいが。
275番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:11:56 ID:bjd0UIaK0 BE:254361683-
>>240
じゃあお前はダイキンがルームエアコンの新型出すの知ってるか?
株でも持ってりゃ別だが興味のないニュースなんて殆ど注目してないよ
276番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:12:07 ID:g41goN7B0
>>265
あー、画面はホントに凄まじいキレイさだもんなぁ
ゲームキューブ買うかどうか迷って、結局買わずにきたもので……
レボでもゲームキューブのソフトは動くっていうし、
次は絶対買うぞって感じですw
277番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:12:35 ID:TeoEbwu00
>>274
ゲーム機持ってる時点であんまかわらねえよ
278番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:12:38 ID:tKvNYKQM0
>>268
リメイクバイオで使った光源処理とかの技術は
バイオ4でも受け継がれているしね
PS2版のはアシュリーパートでしかお目にかかれないけど
279番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:13:21 ID:Iac2CEdM0
>>274
> 彼女が来た時にXBOX360とかレボルーションが置いてあったらひかれるよ・・・
> PS3ならいいが。
>>274
> 彼女が来た時にXBOX360とかレボルーションが置いてあったらひかれるよ・・・
> PS3ならいいが。
>>274
> 彼女が来た時にXBOX360とかレボルーションが置いてあったらひかれるよ・・・
> PS3ならいいが。
280番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:15:38 ID:n4TfEMhA0
>>261
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1138947059/1
>マイクロソフトの次世代ゲーム機「Xbox360」の販売が期待を下回り、
>同ゲーム機向けのゲームソフトの売り上げが伸び悩んだ。EAは業績不振に伴い、
>全従業員の5%にあたる350人を解雇することを決めた。

好調で品薄ならこういう記事にはならないんじゃねーの?
281番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:16:31 ID:pyJcQqcN0
マイクロソフトは、XBOX360でKNOPPIXみたいにCD-ROMブートするWindowsXPを作ればいいと思うよ。
282番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:16:42 ID:TeoEbwu00
>>280
そのスレでは飛ばし記事というか悪意のある並列記事って結論になってなかったか?
283番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:18:26 ID:248wBBby0
>>280
MSはこのまま順調に出荷すれば期待を上回ると言っているが。
284番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:18:51 ID:YRR7s5vw0
>>280
それは「MSが当初用意できたハードの数が足りず販売が期待を下回り」と言った方が正しいな。
なに言おうが、本当に米では360が品薄状態で、現在も飛ぶように売れているんだから
現実を見つめてくれんとしょうがない。
285番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:18:52 ID:n4TfEMhA0
>>275
そのニュースは次世代機発売と同じぐらい
露出があったか?
286番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:19:14 ID:J/64K6PjO
ドリキャス本体の中古買う→ソフト安いし、そこそこ数も質ある
XBOX本体の中古買う→ソフト自体置いて無い ソフト数も少ない 高い
287番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:19:15 ID:Iac2CEdM0
北米では予約が一ヶ月先まで埋まってるって話なんだがな
288番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:19:16 ID:ETs0l7c40
俺はレボに期待してるよ
289番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:19:40 ID:TeoEbwu00
>>284
つーかそこまで海外の事情に詳しいんなら適当な数字のあるソースでも
引っ張ってこれるだろうに
290番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:19:41 ID:B2+Yy6zc0
つまり、世界的に売れてないわけね
そろそろひいきしてる人がご自分の主観を疑うべきでは?
余計なお世話でしたね、すいません
291番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:20:29 ID:hHPkmgE50
>>275
少しは外に出て色々な人と触れ合ってみたらいいと思う。
ヴァーチャルな世界に生きてるのって悲しいじゃない。
292番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:20:53 ID:eP9UHTIx0
>>284
それで解雇っておかしくね?
従業員はたまったもんじゃないな。
293番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:21:04 ID:nnOcvyhD0
>>281
>マイクロソフトは、XBOX360でKNOPPIXみたいにCD-ROMブートするWindowsXPを作ればいいと思うよ。

もう自分の頭ではなにを言っているのかすら分からんなw
やはりXBOX360は日本国内では一部のマニアしか買わないことは良く分かった。
294番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:23:08 ID:248wBBby0
>>290
PS3よりは売れるから安心しろ。
295番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:23:13 ID:Iac2CEdM0
>>290
ただ単に生産が追いつかないだけだと思うぞ
というか予約が一ヶ月先まで埋まってるっていう話があるのに
どうして売れてないことに結びつけるのかまったく分かりませんが
296番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:23:17 ID:bjd0UIaK0 BE:158976353-
>>285
日経、テレ東では見たな
297番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:23:35 ID:TeoEbwu00
まとめ

・海外で在庫薄は本当らしい
・転売屋が買い占めているだけとの噂あり
・EAはもともと販売が不振だったから解雇
・EAは年間100本以上ソフトを出したが、XBOX360用は5本だけ
>>280の記事はEAに関する事実を悪意のある形で並列
298番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:23:41 ID:ULCvF7ULO
米 売れてる
日 売れてない
でいいじゃん で、日本なので売れてない話をすると。
299番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:24:06 ID:XIw2m2Td0
日本ではXBOX用ソフトのラインナップを好む層とPCゲーマーが被ってる。
そしてPCゲーマーは家庭用ゲーム機が好きじゃない。
つまり誰が買うんだ?って話だ。
300番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:25:11 ID:248wBBby0
>>295
GKお得意のイメージ工作ですから。
301番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:25:21 ID:n4TfEMhA0
>>284
だからそれなら従業員減らしたりしないで
逆に増やして生産体制を強化するんじゃないの?
302番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:25:53 ID:TeoEbwu00
>>301
おちけつ
>>280の記事はM$が解雇したという記事じゃない
303番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:27:04 ID:lwt9wVjz0 BE:38196162-
ノキアの携帯ゲームはどこに行ったの?
304番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:27:22 ID:Wy9te29f0
ペケ36でしか遊べない面白いソフトがあれば買っても良いんだけどね
ネトゲはパソコンでやれるし いまはブルードラゴンの様子見だな
305番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:27:23 ID:4NqpKXHt0
360ってジェットセットラジオできるの?
306番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:27:39 ID:armKD81u0
あんなPCみたくデカくて、ネットにもつないでるのにインターネッツ
できないのが不便です。
307番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:27:54 ID:bjd0UIaK0 BE:476928959-
>>291
いや、お前こそ外出ろよ
PS3の話題なんてまだ紙面の外に出てないぞ
一般人が口にする事なんて殆どない。
308番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:28:16 ID:g41goN7B0
>>305
出来ないよ。
X-BOXと互換があるソフトは十本くらいしかない
309番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:28:53 ID:eP9UHTIx0
次世代機のニュースや記事なんて
日経新聞でしか見た記憶ないな
テレビではヒューザーと株とライブドアばっかやってた気がする
最近はニュースの話題に事欠かなくていいね
310番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:29:13 ID:TeoEbwu00
まあ世間でゲームの話題といえばDSくらいだべ
311番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:29:52 ID:4NqpKXHt0
>>308
なんだつまんないなーあれだけやりたかった…
今はN3ていうのがやりたいけど悩むねどうも

今日の新聞にはPS3の話題でてたけど実際発売にならないと知らない人多いでしょうね
312番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:29:52 ID:hHPkmgE50
>>307
そんな言い合いしたところで決着つかないってことぐらい分かろうよ。
313番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:30:25 ID:FlteN/5/0
ゲームの値段がスーファミ波になってきたね
314番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:30:29 ID:248wBBby0
>>306
PS3はもっとでかい上にコントローラーがブーメランみたいなキモイ形をしてます。
315番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:31:55 ID:vbRxRhS00
なんだよ Xbox360 って(笑)
316番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:31:56 ID:YRR7s5vw0
>>297
どうみてもまとめていません。
すべてがあなた方痴漢の妄想です。
大本営発表意外、一つもソースがありません。
逆に売れてないソースは腐るほど出ています。
317番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:32:08 ID:eP9UHTIx0
>>314
PSのコントローラーは最初見た時なんじゃこりゃ
って思ったけど、実際触ってみたら
すげーやり易かったから今回も信じるよ。一応。
318番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:32:09 ID:0S6NKPZr0
何かしら貶さないと気が済まないんだなあ
319番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:33:05 ID:V8vttWQZ0
アメリカだと360は2005までで60万台売れたらしい

http://www.ga-forum.com/showthread.php?t=80792
320番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:33:33 ID:Y0MHVca+0
ID:g41goN7B0

↑これがGKという奴ですか? よく分からないので教えてください。
321番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:33:48 ID:248wBBby0
>>316
そう妄想しないと理性を維持できないGKは哀れですな。
322番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:34:12 ID:YRR7s5vw0
>>318
韓流なんてないのに、あるかのごとく電通が触れ回る行為と一緒で、痴漢によるありもしない大ヒット風説が
ただただウザイだけですよ。
323番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:34:19 ID:WJO/47TmO
>>318
GKはそれが仕事だからねぇ
324番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:35:00 ID:bjd0UIaK0 BE:127180962-
>>312
一般人の大半は知らない、いや知ってるっていう言い争い
してるんだから決着つくだろ。
325番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:35:02 ID:hHPkmgE50
ゲーヲタが必死に一般人について議論なんか交わしてるなんて一般人が知ったら
苦笑だな

俺はクシャミしてるが・・・
クシュン
326番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:35:34 ID:B2+Yy6zc0
>>319
北米でそこまで売れないのはマイクロソフトも意外だったでしょうね
確か、いついつまで予定してた販売数を下方修正したんでしたっけ
327番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:35:47 ID:TeoEbwu00
ID:YRR7s5vw0は本当に害基地だな
328番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:35:56 ID:DilffeN70 BE:227751473-
ソニー叩いておかないと2ちゃんねらーじゃないからな
ハハハノハ
329番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:35:57 ID:BfsXuC9L0
GKも痴漢もうざいんで
330番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:36:02 ID:248wBBby0
>>320
GKという確たる証拠はありませんが可能性は高いでしょう。
何せ発言がどこかの狂信者みたいな感じなのでね。
331番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:36:11 ID:t8r2PK/00
>>271
Xbox360は超糞ハード
PS3は超優良ハード

しかも超低スペックのPS2にすら惨敗してるXbox360www
332番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:36:31 ID:eNOiM2xw0
neogeoより売れないんじゃね
333番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:36:49 ID:5B872Weu0
結局スクエニが大作ゲームをps3用に出す事はほぼ確定してるし
次世代機はps3で決まりだろう
箱360でも同時に出すんだろうけど初動でコケタ360にはもはや未来はない。
消費電力、本体の大きさ、騒音、将来性、全部ps3に負けてるジャン。

穴としてはPCの価格破壊が近いうちに起こり、
スクエニが「今後は全てのソフトをPS3用とPC用同時にリリースする」
なんて発表をして家庭用ゲームハードの歴史が終わる
なんてこともあるかもしんない
334番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:37:21 ID:4EYMVOnV0
GCもかなりやばいな
335番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:38:02 ID:Y4B/SDXX0
DSのように販売数が大きく伸びての品薄だと分かるが
XBox360アメリカでもPS2より販売数少なくて品薄なのはメーカー
サイドの問題で売れているとは云わないのではないのか
336番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:38:10 ID:hHPkmgE50
>>325
ワロスwww
337番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:38:29 ID:248wBBby0
GKが劣勢になってきたな。もっと頑張れよ。
どう足掻いてもPS3はXBOX360に売上で惨敗するけど。
338番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:38:37 ID:9+EOIHrn0
>>280
EA=エレクトリック・アーツ
339番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:39:38 ID:lwt9wVjz0 BE:152784386-
今酷い自演と悪あがきを見た
340番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:40:16 ID:eP9UHTIx0
360はマジで買う気せんなぁ
XBOXは結構欲しかった時期あったんだけど
それはXBOXの性能がPS2より一段階上だったからだもんな。
目の前にPS3出されたらなぁ…
341番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:40:29 ID:248wBBby0
>>333
ソースを5分以内に提示しろ。
342番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:41:16 ID:K542fN/PO
発売一ヵ月で60万台売れて現在も品切れ中なら、
まぁ米では売れてると言っていいんじゃね。
このままのペースならPS3が出るまでに200万台は売れそうだな。
さすがに最初からそれだけ差がつくとなると、下手したら
米のTOPシェアは360に取られるかもしれんね。
343番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:41:18 ID:F177O6bT0
次世代据え置き用ハードはどれもコケルよ。
344番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:41:42 ID:BfsXuC9L0
累計売上
箱360 89,743
PS3 0
レボ 0

確かにPS3もレボも惨敗してる
345番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:42:03 ID:armKD81u0
>>314
>PS3はもっとでかい上にコントローラーがブーメランみたいなキモイ形をしてます
何ちゃら法に対処する為、投げても手元に戻って来る様に設計したのでしょうか?
試しにウチの360コン投げてみたら雪に突きささったまま戻って来ませんっっ!!
346番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:42:28 ID:B2+Yy6zc0
>>342
そうですか?
アメリカだとPSPが2日で50万台売ったそうですよ
2005年度中に60万台しか売れないというのがどれほどひどいかよくわかります
347番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:43:11 ID:YRR7s5vw0
>>337
PS3が売れるか売れないか出てもいないかえら何とも言えんし、クタラギがキチガイ発言連発してるので
ソニーを倒産させる勢いで売れないこともあるかもしれないが、少なくとも現状判明している事は
xbox360が絶望的に売れていなくて、サードパーティが手を引き始めているという事だけだよ。
348番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:44:41 ID:K542fN/PO
だって360は極端な品薄だもの。
米ではまだまだ需要があるでしょ。
349番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:44:51 ID:248wBBby0
>>346
在庫が余り過ぎているPSPと在庫が全然ないXBOX360を売上で比較している時点で大馬鹿。
350番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:45:00 ID:nnOcvyhD0
>>333
家庭用ゲーム機がなくなったらとても困ります(><)
351番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:47:34 ID:hHPkmgE50
そういやこのもう終わってるXBOX360の
360って何表してるの?
360℃回ってまた売れませんよってこと?
352番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:47:37 ID:armKD81u0
品不足ヒドス・・・
353番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:49:44 ID:248wBBby0
「PS3よりXBOX360がマシだよ」とバラしたソニー社員がクビに ※英語
http://www.gamesindustry.biz/content_page.php?aid=14477
PS3がXBOX360に世界累計での売上で惨敗するからって非道なことするなよ糞ニー。
354番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:50:10 ID:armKD81u0
666と同じで特別な数字だョ。
深入りしない方がいい。
355番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:51:07 ID:73PtdpbV0
XBOX (週間)360(台)
356番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:52:46 ID:hHPkmgE50
>>354
そっか。サンクス
357番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:53:28 ID:eP9UHTIx0
>>349
PSPも発売当初は品薄じゃなかったっけか
358無双 ◆musouvu6yE :2006/02/04(土) 17:53:31 ID:xqGa6EMsO
MSの社員はこういうスレ立てれば売れるとでも思ってんのかな
359番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:53:54 ID:TeoEbwu00
このスレオワタ
360番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:54:11 ID:0S6NKPZr0
ソニー叩き厨を見るのは面白いw
361番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:54:23 ID:YRR7s5vw0
在庫数って便利だなw
売れなかったら出荷止めて「在庫がー」とか言えばいいもんな。
そういやPSPも初期は意図的に出荷絞って、品薄感を煽って「売れてますー」とか言ってたな。
あの時はチョニー叩きしてたくせに、xbox360の時になると、そのチョニーと同じ手を使うのな。
さすがは痴漢、節操なさ杉w
362番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:55:32 ID:K542fN/PO
PSPの品薄は日本の話さー。
363番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:56:09 ID:xZbP1lhb0
もう日本じゃあ据え置きが3機種も共存出来ないんだろうな。
364番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:57:38 ID:BajI68s40
はやく3機揃って、どんな結果が出るのかすげー楽しみw
ここでどんなスレが起つのかしら。ケケケ
365番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:57:42 ID:uP8fHT9x0
まだだ・・・まだBF2が3月に出る・・・!!

・・・え?PS2じゃもう出てる・・・!?
366番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:58:10 ID:248wBBby0
>>357
いいえ、在庫だらけで酷い有り様。生産出荷台数で誤魔化しましたがwww
367番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:59:33 ID:dXwiRtpw0
360は設計が酷すぎ。排熱出来てない。
あれじゃお前らの360夏越せないよw
368番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 18:00:24 ID:BfsXuC9L0
ゲーヲタ VS GK VS 痴漢
なので注意
369番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 18:01:53 ID:swkxhLoq0
>>175
まじかBD版Air
370番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 18:02:05 ID:ab5bCZ3l0
ヨーロッパじゃ馬鹿売れらしいよ♪
371番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 18:03:25 ID:B2+Yy6zc0
生産能力を把握してるマイクロソフトが下方修正してるんだよね
品薄じゃなければ売れてたとか、予約だけは埋まってるとか
ひいきしたい人の心情は理解できるんだけど、ありえない仮定しだすのはすごい危険だと思う
こういう人今まで何度も見てるから、なんとか救ってあげたいな・・・
372番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 18:03:29 ID:uP8fHT9x0
しかし3月まで本当ロクなタイトルが出ないな
天外魔境とか出る前から地雷確定のタイトルなんていらないから、さっさとCoD2出ないかな・・・
373番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 18:03:45 ID:TB7Yn7VE0
ゲームのスレって毎回一人はキチガイが沸くな
374番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 18:06:21 ID:nnOcvyhD0
375番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 18:06:56 ID:armKD81u0
外国ではいーっぱい出てんのにね。
毎度ながらぜんぜん日本に来ねー
376番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 18:08:05 ID:fpEpWcTA0
慌てて出して中途半端なソフトしか発売できない時点で終わっとる
377番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 18:10:07 ID:armKD81u0
何で急に天外魔境なんて作りたくなるのか、わけわからん。
何か1本でも作っとけば、売れなくてもリべート出るのかな。
378番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 18:10:18 ID:KTGlsjHA0
凄い機種でもソフトが無けりゃただの箱。
379番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 18:10:55 ID:K542fN/PO
371は流れの誘導の仕方が上手いな。よく訓練されたGKだ。
ほんと360のアンチスレは地獄だぜ。
フーハーハァー
380番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 18:11:49 ID:fpEpWcTA0
販売台数1976台という現実から目を逸らしたいMS社員必死だなw
381番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 18:12:08 ID:armKD81u0
360でRPGは売れないって実績作りか?
382番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 18:15:43 ID:487Oziql0
毎週数千台も売れてたのにびびった
383番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 18:17:50 ID:Jxd+6gTE0
むしろXbox買った人がこんなにいるのに驚き。
384番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 18:18:43 ID:cf3AiR7J0
妊娠 VS GK VS 痴漢 VS 釣り人


385番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 18:19:08 ID:s4OELJ390
ゲーオタは面白いゲームが出来ればそれが一番幸せなんだよ
386番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 18:35:20 ID:4PTI5Fn40
アメリカの市場は日本の3倍  日本市場なんて要らんよ(w
387番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 18:52:22 ID:v26dTGIK0
だってキムチンが設計・製造したハードなんでしょ
388番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 19:03:08 ID:1XXPnl4v0
>>386
じゃあアッチに住めば?
389番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 19:43:41 ID:jdDxu4q/O
あげ
390番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 19:49:11 ID:xKd5m8EE0
MSはちょっかいだすなよ
391番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 19:59:21 ID:S5QAxB0h0
ソニーも任天堂も関係ない
言える事は360は終わってるハードってことだ
392番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:02:18 ID:Iac2CEdM0
まだ終わってないと思うぞ
期待作が腐るほどある
DOAX2、DOAC、ランブル、N3、ブルドラ、ロスオデ、クライオン
今の段階でこれぐらい期待できるタイトルがある
さらに隠し玉も控えてるらしいし俺はそれらの発表次第で箱丸を買うつもり
393番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:06:42 ID:rDKErjI60
ランブルとブルドラの他知らないかもしれない
394番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:20:03 ID:+meEoIxc0
何がいけなかったんだろう
ソフト不足?ハードがでかいとかうるさいとかの混合原因?
それとも他のハードのほうが魅力が勝ってる?
日本人のゲーム離れ?

思いつくのはいっぱいあるけど、これだってのがわからないな。
395番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:23:54 ID:RRqV5hih0
>>394
それに加えて値段も高いし、CMも解り辛いし、強烈な掴みも無いし、旧機との互換も今ひとつ
複合要因だよ

買った奴を満足させるという点では及第点なんだが、
まずは買わない奴に欲しいと思わせなきゃ、売れるわけがない
396番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:25:34 ID:INbWKvt00
>>394
3DOがすんごいパワーアップして3DO2になったとしても誰も欲しがらないだろ?
それが全て。広告戦略も日本向けゲームの少なさもいろいろあるだろうけど
397番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:31:38 ID:O+1Q3yin0
>>392
ブルードラゴン以外全然わからん

今は金ないヲタが本体安くなるまで待ってるような状態っぽいな
レボかPS3が出たらすぐ値段下がるだろうし それぐらいにまたちょっと売れるんでないの
398番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:35:31 ID:zVAgfZ0P0
俺は洋ゲー嫌いじゃないし、FPSも好きなんだが
普通にPCでやるな、FPSなんかマウスの方がやりやすいしさ
国内の洋ゲーやる人は大体PCでやってるともうぜ
結局日本ではXboxはひきつける独自の魅力がないのがここまで売れない原因だろうな
399番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:53:06 ID:S6+QeHUG0
ドラゴンクェスト・ブルーにでも変えたほうがまだ売れる気がする。
400番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:58:10 ID:zobuWcWV0
PS3売れるっていってる奴は、買う気マンマンなのか?
401番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:09:38 ID:Hpe7mWqA0
ハードを発売後すぐ買うことはないがPS3には欲しいソフトがある…
402番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:39:00 ID:VsBGUOBz0
PSPより負け組みなハードウェアがあろうとは・・・
HD-DVD頼みだな
403番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:41:35 ID:4NqpKXHt0
ゲームの略語って全然わかんなくなっちゃったなあ

ハイデフという単語を使おうと思った人は吊った方がいいなとは思った
404番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 22:05:23 ID:5FpexqoN0
(*゚Д゚)<どうした360!それでも世界で最も邪悪なゲーム機の末裔かーッ!
                     _
                    /彡彡 ヽ
             _____ / 彡 彡彡 ヽ
   ___――――彡彡彡彡ヽ彡彡彡◎|     ドロ…
――彡彡彡彡彡彡彡彡 /彡彡彡ヽ彡彡彡`|
彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡/彡彡彡彡彡/ |  |||
彡彡彡〜X360〜彡 /彡彡彡彡/彡彡ヽ  \\     ドロドロ
彡彡彡彡彡彡彡彡彡/彡彡彡彡/彡彡/  ヽ\\ヽ
彡彡彡彡彡彡彡彡 |彡彡彡彡|_――彡|    ヽ 寛平もリアル
彡彡彡彡彡彡――|彡彡彡彡| /彡彡彡|
彡――― ̄ ̄  |彡彡彡彡|/彡彡彡 /   ドロドロ
           |彡彡彡彡|彡彡彡/
            |彡彡彡彡|彡彡/

腐ってやがる。早すぎたんだ('A`)
405番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 22:08:37 ID:UvClFZVL0
また360万台越えか
406番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 22:08:59 ID:1QFjunHO0 BE:96941243-#
もう怖くて買えない…
407番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 23:06:25 ID:eSYWVGF20
海外で売れていると言われている360ですが実際は旧箱の半分以下のペースなんだよな
旧箱は発売から年末まで140万だったが360は同じ位の期間で60万、生産問題があってもお粗末過ぎる。
408番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 23:13:21 ID:TnCPpK190
いまね、ゲオに360用のホリスティック買いにいったんだ
まあ不人気だから置いてなかったわけだけど、
それよりも「あの〜xbox360の・・って言った途端、店員が明らかに( ´,_ゝ`)プッtって顔したんだ
409番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 23:31:58 ID:ZKMxyVCM0
               ‖  ~",ー 、,,_
               ‖3 桁 祭  ,>
               ‖   _,:-−'´  
     ヽ          ‖/~ 
                    ‖     ,   ))
       ,、      ,、   /'ll__/ ヽ
      / ヽ__/ ヽ/ _‖   _  ヽ.    ∧___∧
    /       /  ´ ‖ー/  `   l ロ. / _    _ ヽ
    / ´ 、__,  ` |.    ‖∨      ,! || | l--l ` l
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ   , ,!
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ ‖   '::::|⊃  iー- l (_〕i__
     l          : :::Y  ‖     ::|   |"|ー-,|   |(
410番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 23:45:44 ID:1XXPnl4v0
もういっそのこと洋ゲーをそのまんま出せばいいのに。
一定量の支持は得られるだろ。
411番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 23:49:37 ID:C+CtQExW0
任天堂信者はソニーもMSも叩いて大変だな
412番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 23:50:33 ID:iqik9/XF0
いっそのことタダで配ればいいのに
413番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 23:51:19 ID:RRqV5hih0
>>408
俺が買った時は「在庫が捌ける!」とでも思ったのか、心からの笑顔だったぞ
買えたから良かったけど、DOA4にしか使い道が無いんじゃもったいない

Liveアーケードにセガやカプコンが参入するらしいから、是非対戦格闘を出して欲しい
414番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 23:53:51 ID:7uL8Zv920
>>392
まだ略すほどのゲームじゃねえよ
415番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 23:55:00 ID:YqelhE1P0
3機種の中では一番魅力ないハードだったが
ここまで悲惨な結果になろうとは
416番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 23:56:07 ID:7uL8Zv920
MSもチョンと組んで学習したのかなぁ 法則って奴を
417番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 23:59:16 ID:xZbP1lhb0
自分らのブランドイメージを変えようともしなかったのが悪い
あまりに勝ち組な人たちだもんで、自分らのやり方は
間違ってない、前回はほんのちょっとの手違い程度にしか
考えてなかったんだろう。
418番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 00:14:37 ID:MEQ3bFbo0
やってみたいソフトがないわけじゃないんだが

うーん手が出ないなあ・・・
419番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 00:15:28 ID:7xi8u4kr0
GCは何気にしぶとく売れてるんだな
420番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 00:18:58 ID:Xg6BrKp40
360すごいな
もともと売れないと思っていたが歴史的な大コケハードだなこりゃ・・
421番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 00:24:09 ID:Batu0n4Q0
MSはケチすぎたな
腐るほど金あるんだからもっと高性能にして本体安くしてネット対戦タダくらいやればよかったのに
422番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 00:25:47 ID:cONOOoCq0
>>421
本体ただで配ればよかったのにね。
携帯やADSLモデムみたいに。
423番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 00:26:23 ID:GUuVMvvf0 BE:407232487-
これはもうダメかもしんね
424番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 00:28:01 ID:SmBFIcsm0
PS2もGCもまだ売れるんだな
425番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 00:28:20 ID:HI1PfVu40
先週ゲオでリッジとか新品で2〜3000円だったしな
ほんと売れないんだな
426番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 00:28:29 ID:7/pBLTOoO
ここまで見事なコケっぷりはなかなか見れるもんじゃない
427匿名(20代男性):2006/02/05(日) 00:29:18 ID:pjFjgpPc0
もうリッジが値崩れしてた 市ね
ゴッサム3は最高だけどな
428番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 00:31:28 ID:Wd3lp0Q90
箱信者って普段は
「FFとかのPS系RPGはムービーの合間に作業するだけのクソゲーwwプゲラッチョw
 あんなのゲームじゃねー」
とか言ってるのに、
「FFの生みの親坂口が作るブルードラゴン、これはもう大期待するしかない!」
とか言ってて理解できない
429番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 00:31:44 ID:pJbl2FLn0
まぁ、PS3もレボも出てないから何とでも言えるわな。
レボはともかく、PS3だって値段しだいじゃ大コケの可能性も無いとはいえない。
430番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 00:33:24 ID:+FroehdT0
欲しいんだが
431番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 00:34:12 ID:Qhq16UhW0
1万円きったら買う
432番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 00:34:54 ID:xLog2XOL0
>>410
それそれ。
キーボードとマウスでやれる洋ゲーのFPSを新旧併せて
ポコポコ出してくれるんならすぐにでも買うよ。
433番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 00:35:33 ID:9z+K1mRn0
AOE3とか360で出さないのか
434番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 00:36:44 ID:7/pBLTOoO
XBOXて言う名前である以上、後継機が出ても日本では売れない
435匿名(20代男性):2006/02/05(日) 00:38:12 ID:pjFjgpPc0
テトリスグランドマスターができるのは360だけ!
436番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 00:39:26 ID:KV7njlOA0 BE:392072966-
ゲームも出来る研磨機でしょ?
お買い得じゃん。
437番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 00:40:36 ID:WrQgRXiFO
PS3もレボもまだ発売されてないのに負けとか勝ちとか言ってる奴は頭悪いだろ
PS3、レボ、箱○、三つ揃ってからが勝負だろ
438番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 00:41:11 ID:37XT/E7r0
旧XBOXと完全互換にしとけば
ここまで悲惨にはならなかっただろう

俺もXBOXでやりたいゲームいくつかあるし
439番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 00:41:47 ID:BOtBb32w0
箱○は、OUTRUN2が動かないのが致命的。
440番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 00:41:51 ID:YdZxRbg+0
せーがー
441番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 00:42:59 ID:GhOeSHrR0
液晶大型テレビがブラウン管テレビを追い抜いたように、これから売れる。

ハイビジョン画像でゲームできるからって、今は別にPS2で十分だろうけど
アナログ放送が終われば、それに対応したテレビが必要になるし、綺麗な
画質に目がなれると、どうしてもそれなりの映像じゃないとのちのち不満に
なるだろう、そのころにはPS3やXBOX360はがならず売れる。
442番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 00:44:55 ID:BoeahiMU0
エディットが豊富なプロレスゲームが出れば買う気も起こる。XBOXで出す奴は何か足りないように作ってある。惜しい…
443番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 00:46:14 ID:37XT/E7r0
地上波アナログは2011年に停止するんだから
ほとんどの家庭のTVがハイビジョンになるのは確定だろう

ハイビジョンは綺麗だけど、慣れたら何も感じなくなりそうだな
444番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 00:54:31 ID:4IFjzCgrO
俺女だけどレボ買うつもりだぜ
445番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 00:56:47 ID:gXDlSqnm0
勝負してるのはPS3だからわからんね
たぶんPS3までにソフトをそろえる為に早くだしたんだろう
来月のバトルフィールド2までは買ってもほんとにやるゲーム無いと思う
446番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 01:02:10 ID:X9FOqhE00
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で    >>XBOX360
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
447番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 01:03:41 ID:w2ZSuzcN0
ゴッサムだけはガチ
448番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 01:04:09 ID:XhaiqgOt0
>>441
5年後?まだ発売しなくてもよかったじゃん
449番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 01:07:13 ID:E1OZ8BEa0
MSフライトシムとエイジオブエンパイヤ発売したら買ってやってもいいぞ
PCのゲームも買ってお( ^ω^)みたいな中途半端な姿勢じゃダメだろ
450番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 01:13:22 ID:Dlp2HgGi0
>>435
もう飽きちゃったよ
対戦いつでもできるほど人いないし
451番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 01:37:08 ID:mPyXcavw0
CHROME HOUNDS次第で買うかも
452番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 02:08:44 ID:cnqbXqGp0
2桁もありえるかな
453番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 02:46:20 ID:zjR0Uhbz0
主戦場の北米は今年のクリスマスシーズンが勝負になると思うけど、
PS3は間に合うのかね? XBOX360は品不足を解消してくるだろうしDS、GBAは好調、
レボは間に合えば任天堂のことだから 準備万端整えてくるだろう
PS3はシェア最下位が確定だから、中の人は大変だろうな・・・
もっとも、半ば自業自得だけど。
454番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 02:51:34 ID:F/nAQvQI0
とりあえずxboxは自業自得まで読んだ
455番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 02:54:30 ID:vRac1/+Z0
2chではGKGK言われてるけど
このスレだけ見たらMSの工作のほうが酷いなw
456番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 02:59:20 ID:zjR0Uhbz0
PS3に対する否定的発言でソニー社員が解雇に
http://www.xbox-news.com/index.php?e=320

ブログ上でPS3に対する否定的発言を行ったことで、
Sony Online Entertainmentの3Dアーティスト
Josh Robinson氏が解雇されたそうです。
Robinson氏はブログ上で、開発中のPS3向けタイトルのスケジュールが延び続け、
最終的な製品や発売日がいつになるのかもわからないとコメント。
またXbox 360の技術者と話し合った結果、
「Xbox 360の方がすぐれているという結論に達した」と発言しています。

図星だったので焦ったソニーが解雇しました。
PS3がXBOX360より売れないことはソニーが一番分かっている。
457番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:05:35 ID:pJbl2FLn0
>>455
GK乙
458番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:07:57 ID:abc/fz4X0
>>453
北米じゃPS2とPSPと初代箱以外死んでるじゃんwDSはなんとか生きてるけど
459番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:13:44 ID:xzYQKE8e0
>>458
PS3は発売前から死んでいるから蚊帳の外。
世界の大衆はXBOX360とレボしか求めていないんだよな。
460番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:15:00 ID:E1OZ8BEa0
>>456
そのコピペすげー勢いであちこちに張られてるんだけど、そういうことすると工作って言われるから止めたほうがいくね?
それとPS3がXBOX360より売れないってのは北米のことでいいの?なんか曖昧すぎる。
461番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:15:03 ID:vRac1/+Z0
>>457
これでGK認定かよw
うかつにソニー擁護はできねぇなww

GK扱いは困るから言っとくけど
俺は4万以下ならPS3勝利、4万〜7万ならレボと同列、7万以上なら死亡だと思ってるよ
462番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:18:26 ID:PSNkm0bT0
最近思ったんだけど「GK乙」ってのは「ぬるぽ」「ガッ」みたいな呼応なんじゃね?
別に誰もいまさらGKが実在とか思ってないし。
463番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:19:57 ID:xzYQKE8e0
>>460
ソースも貼ってあるんだから工作どころか事実だろ。
それよりGKどものイメージ工作や誇大妄想狂を突っ込めよ。
464番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:20:36 ID:abc/fz4X0
>>459
レボも海外では発売前に死亡確定された。360は日本で発売前から死に、海外でも脂肪。
次世代機と大型HD買うならPC用のディスプレイのいいやつとグラボ買った方が良い。
家庭用機にデフォでハイデフを持ち込むのが時期尚早だったに過ぎない。
465番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:21:26 ID:3mH+WFJQ0
米2005年12月 ハード売上
http://www.jeux-france.com/news14029_top-ventes-usa-decembre-2005-.html
・PS2  :1500000台
・PSP  :1120000台
・GBASP:1100000台
・NDS  :1070000台
・GC   : 473000台
・XBOX : 415000台
・X360  : 281441台←
466番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:23:05 ID:xzYQKE8e0
>>465
PS3は10万台も売れないから安心してよGK。
467番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:23:34 ID:/WfQA4di0
ゲーム機レンタルすればいいんだよ
やらんと手だせない
468番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:26:09 ID:ttEMQszI0
>>463
GK相手に無理を言うなよ。
469番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:26:13 ID:abc/fz4X0
>>467
BB契約する時にリースするルータみたいな扱いで売ればいいのにな。
PSBB契約させて、+月750円でPS3本体みたいな。
470番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:26:52 ID:wDGWoZNo0
初代箱は自分こそが時代の先端を走ってる(と思い込んでる)ゲーオタたちが
飛びついたんだよな。すげー画像だぜ、LANもHDDも標準装備だぜ。
将来性もあるはず、と思いつつ先物買いしまくったわけだな。

関係ないが、それと同じノリなのがPSP。
471番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:27:39 ID:xzYQKE8e0
472番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:27:57 ID:RbUVJK0G0
月750円じゃ会社がもたねえ
473番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:30:09 ID:xzYQKE8e0
>>470
発売時期から考慮すれば次はPS3だな。
474番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:31:47 ID:VFsIEKyW0
真のゲーオタは最新ハードが出たら何でも買いますよ
主流になるとか売れてないとか関係無い
そのハードでしかやれないゲームがあるから
475番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:32:04 ID:abc/fz4X0
>>472
プロバイダのシェアとその中のコンテンツで他に自社製品買わせれば逆に大儲けだろうが
携帯電話の本体0円だって元が4万くらいのものを0円だぞ?
476番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:32:31 ID:LjYnJ6nZ0
>>465
アメリカでも売れてないじゃんwwwwwwwwwwwwww
品切れっていうから11月にバカ売れしたのかと思ったら
去年トータルで60万台って書いてあるしwwwwwwwwww
477番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:33:47 ID:7/pBLTOoO
>>465
これ見ると旧XBOXが360の売れ行きを妨げているような...
アメリカでジェネシスがそこそこ売れてたせいでサターンが全然売れなかったのを思い出す
478番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:34:05 ID:F5zHohjnO
>>470
将来性がないのはわかってて買ったんだよ
479番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:36:09 ID:abc/fz4X0
>>474
俺はバーチャ2とパンドラとナイツとリアルサウンドと街のためだけにサターン買った
テュロックと007とゼルダとサカゲーのためだけに64買った
JSRFとニンジャガイデンとHaloのために箱買った
JSRとシェンムーとクレタクとキャリバーのためにDC買った

確かにやりたいソフトが5本くらいあれば元は取ったと思う。でも発売日に定価で買う香具師は
ちょっと違う希ガス
480番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:36:18 ID:E1OZ8BEa0
>>463
俺の質問に答えろよ
PS3は北米では月に10万台も売れない、XBOX360よりも売れないというのがお前の意見なんだな?
481番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:36:26 ID:xzYQKE8e0
>>476
XBOX360は品薄だけど2ヶ月先まで予約が入っている。
PS3は予約もされないし在庫があっても売れないんだから安心して死ねよGK。
482番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:40:18 ID:abc/fz4X0
>>470
初代箱は買った時点で既に将来だったわけだが。アクションゲーとレースゲーは最強だし
買った日からLiveで楽しかったし、先物でもなんでもなかったよ。日本で44万台しか売れなくても
今までのハードよりは使えた。
483番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:40:32 ID:LjYnJ6nZ0
アメリカで品薄なのは人気があるからじゃなくて
単に供給が極端に少ないからだな
484番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:42:52 ID:cw8E/3/90
箱○ってもっとCM流した方がいいんじゃないの?
俺CM見たことないんだけど
485番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:43:15 ID:xzYQKE8e0
>>483
予約はかなりの勢いで入っているので人気なのは事実。
486番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:44:02 ID:LjYnJ6nZ0
>>485
かなりの勢いって何台?
487番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:44:51 ID:AYAS/uqI0
>>484
 CMはかなりやってる方なんじゃないか? よく見るぞ
488番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:44:57 ID:G1D2MsMw0
ゲームは、ハイデフへ
って広告が駅にあったけどこれどう言う意味?
デフレで誰も買わねーっつうなら分かるんだけどw

その広告も1ヶ月するかしないかで消えた
489番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:45:05 ID:abc/fz4X0
>>483
初代箱と同じで供給が追いつけば700万台までは順調に売れると思われ
490番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:45:20 ID:r5wKYKnc0
悲惨・・・
491番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:45:45 ID:Z3k+ftpR0
買うなら海外版買ったほうがいいな
492番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:46:50 ID:kaCOZRHq0
EAの360国内タイトル数は異常
タイガーウッズ買うべ
493番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:47:12 ID:5Y+Y1I4F0
どう考えても
PS3>レボ>360

順位の変動がもしあるとしてもPS3とレボが入れ替わるだけ
494番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:47:32 ID:xzYQKE8e0
>>486
予約数は去年の時点で少なくとも200万台。
出荷さえすれば現時点で最低でもそこまで売れるのは確定しているわけ。
495番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:47:35 ID:NeLcAlbr0
>>488
あの広告は心底謎だったな
何が伝えたかったのかまったく分からなかった
496番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:49:36 ID:xzYQKE8e0
>>493
常識的に考えて
360>レボ>PS3
497番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:50:55 ID:G1D2MsMw0
>>495
漏れも毎朝駅で( ´-`)?考えてたよ…

天下のマイクロソフト&ゲイツ様、漏れのような愚民にゃ
何をお考えなのかさっぱりワカランチンだわ
498番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:51:02 ID:kaCOZRHq0
「ハイデフへ」ってつい「haidefuhe」って読んじゃって何かの呪文かな?
って思っちゃうのよね

ゴッサム
499番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:51:06 ID:pJbl2FLn0
なんで、販売されて無い機種、
もしかしたら完成すらされて無い機種について順位を言い争ってんだw
ガキの喧嘩だなw
500番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:51:41 ID:vRac1/+Z0
>>496は常識という言葉を勘違いしている
501番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:52:29 ID:1bSSMKfe0

眠たい奴らだなお前らも
502番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:53:29 ID:xzYQKE8e0
>>500
お前のようなGKよりは常識を理解しているから問題ない。
503番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:54:59 ID:7/pBLTOoO
多分PS2が勝つと思うよ
504番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:55:20 ID:vRac1/+Z0
>>502
だからGKじゃねぇつってんだろw
>>461を見ろよ。GKがこんなこと言うか?

もちっと考えてくれ
505番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:55:38 ID:E1OZ8BEa0
ID:xzYQKE8e0
お前面白い
来年の今頃、お前の360>レボ>PS3説が証明されることを期待しているよ
506番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:55:55 ID:LjYnJ6nZ0
>>494
ソースは?
507番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 03:57:12 ID:xzYQKE8e0
>>506
XNEWS、NPD
508番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:00:18 ID:nn2XQkiX0
PSP対DSスレになっていないなんてこんなのν速じゃない
509番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:01:10 ID:LjYnJ6nZ0
>>507
何それ?
510番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:01:49 ID:Z3k+ftpR0
ググればいいじゃん
511番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:02:30 ID:abc/fz4X0
マジレスすると3年後もPS2とDSが主流かと。ダークホース的にレボ。
5年後には箱1080みたいのが出てゲーオタが飛びつくが、見た目では差別化出来なくて
PS3が値下げしてDQ9とセットでじわじわ売れて実にカオスなことになってるだろうな
512番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:03:40 ID:LjYnJ6nZ0
NPDググったけどどれかわからん
ソースページを直接はってくれ
513番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:05:26 ID:xzYQKE8e0
>>511
PS3は売れなさ過ぎて3年後には撤退しているかと。
514番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:06:38 ID:NeLcAlbr0
次世代機が凌ぎを削りあう中

DCには年に1〜2本のゲームが投下され続けていた
515番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:08:32 ID:abc/fz4X0
>>513
PS3のゲーム機能はおまけみたいなもんだからPS3向けのサードパーティがいなくなっても
需要がある。PS2、PSのソフトも遊べるし任天堂のWifiや箱のLiveアーケードのように絶版の
PSソフトを廉価でDL販売するだけでも需要を満たせるわけ
516番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:10:22 ID:Ua+Mu8mr0
PS3やレボがどうなるかは知らないけど、
XBOX360がこれから普及するとはとても思えないんだけど・・・
なにか普及のきっかけになるような物でもあるの?
517番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:11:44 ID:hotB6a3m0
そもそも360出した意味がワカラン。前のXBOX
ソフトの互換性も無いんだろ?
518番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:12:14 ID:xzYQKE8e0
>>515
それじゃGCより売れないね。

>>516
欧米で売れているから問題ない。
519番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:12:35 ID:Lykgm/Uz0
MSなんだから何処にでもあるハード(=ウィンドウズ)のソフト作ってればいいのに
520番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:15:25 ID:abc/fz4X0
>>518
任天堂がやろうとしているFC、SFC、64、GCのソフトをエミュで販売ってのは任天の自社ソフト以外
はPSやMSが本格的にDLサービスを始めたらマルチに出来るってことだろ?FCや64のアーキテクチャ
を使わないで移植すればいいわけだしサード的には収益源なんだから任天側も否定できまい。

任天は最近人柱みたいなもんだな。皮肉にもかつてのソニーみたいだ
521番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:15:40 ID:7/pBLTOoO
>>516
ネット専用機にしてタダで配る
522番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:15:56 ID:LjYnJ6nZ0
ソースまだ?
523番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:23:56 ID:Sltrr7+v0
ID:xzYQKE8e0は株スレからの工作員か?
524番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:24:31 ID:VFsIEKyW0
ライセンス契約ぐらいはあるだろ
525番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:26:08 ID:vRac1/+Z0
欧米欧米ってID:xzYQKE8e0はタカアンドトシかよ
526番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:28:15 ID:zjR0Uhbz0
客観的に考えれば日本はPS3で欧米はXBOX360がトップシェアを取る。
527番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:31:00 ID:RAbF2bA/0
>>520
MSはともかくソニーにそれが取り繕えるとは思えんな。
それにFCや64のアーキテクチャを使わないで移植ってそんな手間ソフト会社がかけるか?
528番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:31:06 ID:Gz8GyGiD0
XBox360がライブドア株に見えてくる今日この頃。
529番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:32:30 ID:S8sCwyWV0
530番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:32:51 ID:abc/fz4X0
>>526
日本がレボで欧米がPS3の方が現実的だけどな。PS2持ってる一般人はそれで満足だろうし
531番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:33:26 ID:zjR0Uhbz0
国産ゲームの質ってPS2から格段に落ちたよな。
SCEは重罪だな。
532番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:36:45 ID:abc/fz4X0
>>531
PCゲーのアーキテクチャ(DirectXとか)を使いこなして高度なことがやれる
欧米が強くなったのは自然の成り行きだろ。

和ゲーはウザーがヘタレだからFPSが普及しなかったこれが全て
533番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:37:18 ID:zjR0Uhbz0
>>530
XBOX360はhaloシリーズやGTAシリーズ、さらにはFIFAが出るがそれに対抗できるほどの
キラーソフトがPS3には一本もない。現時点でも予約は殺到しているため欧米ではXBOX360がトップシェアを取るだろう。
534番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:38:07 ID:o8F1lPW40
360がPC−FXレベルの売り上げしかないカスハードってことだけはハッキリしてる
535番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:39:01 ID:AYAS/uqI0
市場規模はアメリカ3 欧州2 日本1

XBOXは日本以外じゃそこそこだからね
536番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:39:07 ID:abc/fz4X0
>>533
HaloなどMS製ソフト以外は全部PS3で出ると思われ
537番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:40:26 ID:+rZQcKGy0
バレットウィッチの発売日が決まれば俺的に安泰
538番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:41:21 ID:zjR0Uhbz0
>>536
XBOX360で先行発売するんだからわざわざ
PS3版を買う奴なんて10万人もいないだろ。
539番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:41:23 ID:u2HlH+Xd0
PS3で発売予定のソフトって360と比べることができるほど発表されてるの?
540番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:42:15 ID:vVGvUOhi0
来週3桁逝ってしまうのか・・・
終わってるな
541番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:44:22 ID:zjR0Uhbz0
>>539
発表の時点では360とほぼ同じ。
まあそこからちゃんと発売されるのは3分の1くらいだろうけどな。
542番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:45:52 ID:7/pBLTOoO
マイクロソフト在住だけどこれは酷い
543番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:46:00 ID:8PiBOHGN0
パソコンとうまくからめれれば売れるとおもう
544番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:46:03 ID:u2HlH+Xd0
>>541
もう発表されてるんだ。
本体と同時発売のソフトってどのくらいあるの?
545番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:46:08 ID:vVGvUOhi0
>>534
PC-FXに失礼
546番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:46:20 ID:abc/fz4X0
>>535
箱は北米、欧州でもPS2の半分くらい(以下?)じゃね?
>>533
付け加えるとHalo2のストーリーが映画的に分岐したせいでHalo3は微妙じゃね?
ストーリーを進めるためだけにコヴナントでプレイしたりな。Halo一作目も底抜けに楽しかった
のがコントロールセンターまでで、そこからフラッド編が中だるみして、最後でやや持ち直した
感じだし、北米じゃHaloがロンチで来たというインパクトで築いたブランドだから徐々にメッキが
剥れている。

PSのMGSが1でブランドを築いて2で糞化して3でメッキが剥れ北米では売り上げが落ちたろ
547番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:47:39 ID:vRac1/+Z0
HALOとかGTAとかの洋ゲーにまったく興味が沸きません><
548番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:48:38 ID:VEJWtm7a0
このあと5時からディスカバリーチャンネルで放送する「Xボックス開発の舞台裏」ってのは
360開発の番組かな?
549番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:50:08 ID:zjR0Uhbz0
>>546
halo2はキャンペーンなんかよりLIVEでのマルチプレイが本命だぞ。
お前何も知らないんだな。
550番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:51:54 ID:5/QtnJxO0
多くの消費者は賢いな
信者だけだろ、こんなもん持ち上げてんのはw

現実は厳しい世の中だ
551番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:52:03 ID:kCHa5H8F0
 真のキラータイトルはPOSTAL3。
 街を行く普通の人々を、ひどいやりかたでもって虐殺しまくる
最凶のキラーになれるぞ。
552番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:53:14 ID:abc/fz4X0
>>549
それは判るけどHaloファンに2のストーリーは押しなべて不評じゃん。マルチプレイつっても購入者全員が
遊んでるわけじゃない。北米ではLiveユーザの割合は全体の1割以下と聞く
553番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:54:22 ID:zjR0Uhbz0
>>550
そうだよな。消費者は賢いからPS3は10万台も売れないだろうね。
554番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:54:33 ID:kCHa5H8F0
>>548
(,,゚Д゚)つ 見てみよっと。ありがと。
555番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:54:39 ID:7/pBLTOoO
>>551
キラーの意味が違うYO!
556番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:55:09 ID:u2HlH+Xd0
>>1が現実だわな。
次世代機の360よりPS2,GCの方に魅力を感じる人の方が多いんだよ。
557番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:56:40 ID:zjR0Uhbz0
>>552
2のストーリーのどこに欠陥があるのかもうちょっと具体的に説明してほしい。
558番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:57:29 ID:E1OZ8BEa0
>>533
GTAってキラータイトルになりえるのか?
559番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:58:55 ID:PQDsf5FR0
まあ確実に立ち上げに失敗した事業なんだから、これはこれとして無かったことになって
仕様も新たにして普通にHDーDVD搭載の新世代ハードを出したりしないのかねえ?
560番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 04:59:50 ID:vRac1/+Z0
もうMSは画太郎先生の力を借りて
「無かったことにしてください」状態に持ち込むしかない!
561番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 05:01:26 ID:zjR0Uhbz0
>>556
その論理だとどの道PS3は蚊帳の外というわけか。
562番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 05:02:09 ID:VEJWtm7a0
('A`)やっぱ旧X箱開発だった
563番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 05:02:52 ID:r5wKYKnc0
>>548
うp
564番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 05:03:39 ID:u2HlH+Xd0
>>561
発売されてないし
ろくな情報も出てないから、わからない。
というのが俺の理論。
565番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 05:04:15 ID:Q2DOZd4k0
ハイデブへ
566番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 05:05:43 ID:bC1G0nnr0
PS3もどうなるかわからんね、そうとうシェア落とすだろうよ。
567番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 05:06:01 ID:abc/fz4X0
>>557
ストーリーというよりシステムになっちゃうからややこしくなるが・・
ストーリーに関してはチーフとアービターをかわるがわるプレイするので一体感がなくなる感じが・・
あとムービーパートが長い。

まだクリアしてないからこれ以上はなんとも言えん。同ジャンルでHalo以上のゲームをやった
ことがないし、Liveは期限が切れたから今出来ない環境だし回線遅くてボコられるだろうなぁ
568番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 05:08:03 ID:ealEPiscO
エロとオタ向け洋ゲーしか売れないキモハード
売れるほどイメージダウンwww
569番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 05:09:44 ID:u2HlH+Xd0
PS3、レボ、360これが揃って比較できる日が待ち遠しいな。
570番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 05:10:16 ID:zjR0Uhbz0
>>567
>ストーリーに関してはチーフとアービターをかわるがわるプレイするので一体感がなくなる感じが・・
純粋にゲームを楽しめないなんて哀れですね。

>あとムービーパートが長い。
ボタン押せばカットできることすら知らなかったのか!?
571番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 05:11:00 ID:SanqnH580
CMが意味わかんね。
あと、何で坂口のRPGを同時発売にしなかったのかも疑問だ。
前回の失敗から学んだんじゃなかったのかよ。
PS3が開発遅れてスタートダッシュで差を付ける最高の機会だったのに。
572番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 05:12:17 ID:kCHa5H8F0
 ディスカバリー、旧箱ストーリーだね・・・。
でも結構面白い。
573番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 05:13:01 ID:zjR0Uhbz0
>>568
ギャルゲーやアニオタ向けRPGならPS3が一番多いわな。
こんなハードは売れれば売れるほどイメージダウン。全然売れないけど。
574番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 05:15:02 ID:abc/fz4X0
id:zjR0Uhbz0がGKに見えてきた・・

箱好きなのはわかるけど度が過ぎる
575番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 05:17:16 ID:R/83QsBT0
Dead or Alive4が面白そうならXBOX買おうと思ってたんだけど
DOA4あまりいい噂聞かないしなあ・・・
576番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 05:17:52 ID:0QvOdlTv0
xbox128台
577番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 05:21:57 ID:VEJWtm7a0
>>572
うむ、なかなか面白いね
578番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 05:22:09 ID:+rZQcKGy0
>>575
ボス倒す自信あるなら買えば?
579番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 05:32:54 ID:R/83QsBT0
>>578
そんなに難しい?
580番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 05:36:59 ID:NeLcAlbr0
>>579
体力の6割を奪う連続攻撃(壁を使ったハメアリ)
体力の7割を奪う投げ技

これだけでも脅威だってのに、相手は瞬間移動を駆使して
こちらの攻撃を巧みにキャンセルするもんだから、なかなか倒せない

正直あのラスボスは嫌がらせとしか思えない
581番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 05:39:22 ID:cHLSMon00
こんなメールが届いたんだが・・・・

【ドスパラ】
http://www.dospara.co.jp/top/

01. XBOX360が当たるキャンペーン 終了間近です!!
582番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 05:39:27 ID:R/83QsBT0
>>580 thx
やっぱりやめましゅ
583匿名(20代男性):2006/02/05(日) 05:44:44 ID:pjFjgpPc0
DOA4のボスはレバガチャで倒すのが俺流攻略法w
584番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 05:48:10 ID:56lArfXb0
一番おニューな機種が一番終わっているのが笑えるwwwwwwww
585番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 05:49:37 ID:0RZY72BoO
これが360様の実力よ!
舐めんな!
最終目標は週間売上1桁、夜露死苦!!



…格闘ブームすぎたのにDOAでそんなに
売れる訳がないよ。元々出来は粗削りだし。
今や“ウリ”は女性キャラの胸&パンチラだけっぽいしね。
586番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 05:50:11 ID:PQDsf5FR0
洋ゲー好きなので箱360には一瞬興味を持ったこともあったが、
FPSをコントローラーでしたくないんだよな・・・

外人は気にしないのかねえ?
587番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 05:51:02 ID:E1OZ8BEa0
DOA4はエンディングがすばらしいね
中華サイトで全キャラの見たけどマジ感動した
588番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 05:56:58 ID:7/pBLTOoO
ディスカバリーチャンネル終わった
糞つまんなかった
589番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 05:58:05 ID:pz8aDBZR0
地球防衛軍オワタ\(^o^)/
590番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 06:10:24 ID:E1OZ8BEa0
>>588
kwsk
591番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 06:33:17 ID:23Yb2CF40
DOA4は全キャラコンプ以降はCPU戦殆どしないだろ
世界各地の対戦相手が居るというのに

592番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 06:58:27 ID:7/pBLTOoO
>>591
ニートには勝てません
あとネット環境もあるし
593番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 07:04:11 ID:Sz0SEFQs0
価格comでみると最安が\32,676かー
ひねくれ者なのでXBOX360はいつか購入しようと思ってるけど
やっぱり\2万きらないと買う気しないね
594番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 07:16:15 ID:n2iheJtu0
沢山マイナー洋ゲが360限定で日本語化されたら買う
OblivionとかOblivionとかOblivionとか
595番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 07:18:44 ID:6GWpKZyq0
>>593
小売店の仕入れ値が4万近いらしいから、その値段でも店側は赤字だろうな。
596番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 08:09:09 ID:lzS+8SRmO
もう終わりだね
君が小さく見える
597番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 08:14:44 ID:8h+KS4nC0
カメオだけやりたい
598番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 08:17:05 ID:2GIrPKKz0
PSU出せよヴォケ
599番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 08:20:52 ID:Rvz49InZ0
これはひどい
もはやゲーム機の売れ方ではないな
マッサージチェアとかウォーターベッドとかの類
600番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 08:22:13 ID:wgckbQUr0
>>598
セガだって苦しいんです
負け確定のところに無理して出さんだろ

windowsやps2と違っていちいちLive通さないといけないだろうし
601番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 08:24:18 ID:vRac1/+Z0
エロゲより売れないゲーム機も珍しい
602番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 08:25:05 ID:BpaQdKMr0
いいこと思いついた
エロゲと抱き合わせればいいんじゃね
603番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 08:26:45 ID:E1OZ8BEa0
>>595
定価よりも仕入れ値のほうが高いってどういうこと?
604番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 09:02:23 ID:lXGLPxo30
、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ 
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ  /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃            
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
605番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 09:51:32 ID:ICyAAoT10
>>597
君がアレの何処に魅力を感じたか、むしろそれを聞いてみたい。
606番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 11:10:30 ID:6GWpKZyq0
>>603
きっとそれでも売れに売れる夢でも見ていたんだろ。
607番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 12:45:42 ID:ulbFq5GO0
低脳痴韓が居ると聞いて
見に来ました
608無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/02/05(日) 12:51:42 ID:RZIadBNF0
ランブルローズだけやりたい
609番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 12:55:26 ID:ICyAAoT10
何故MSは360でエイジオブエンパイアとかダンジョンシージとか出さないんだろうなぁ。
PC版があるとはいえ、360がこういう状態だから少しでも戦力になるように作ればいいのに。
610番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 12:58:09 ID:KAmLmwLp0
アメリカで売れようが、日本には何の関係も無いのは初代で分かりきっているのだが
それだけが敗デブの心の支えとはかわいそうですねw
611番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 13:05:18 ID:Z3pvOU7Z0
>>586
だよな、コントローラーでFPSは反応が遅れすぎるよな、正直イライラする

レボでのFPSはちょっとやってみたい気もするがな〜
612番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 13:10:40 ID:2Zg0F98E0
普通にPC18禁ゲーと互換持たせれば売れるだろうに
613番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 13:22:52 ID:KyLhO5Oc0
凶三郎の失敗はむべなるかなだけど、PS3がPS2並みに
売れると考えてる人もどうかしてますね。

で、買いたくもない凶三郎を俺に買わせようとする某キラータイトルの
名前がここまで全く出てないことに哀しくもワロス
614匿名(20代男性):2006/02/05(日) 14:16:02 ID:pjFjgpPc0
N3だな!!
615番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 14:18:57 ID:Ns+fyQss0
59 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/02/04(土) 15:48:32 ID:8ZBx6ECu0
欧米ではXBOX360は在庫切れになるほど売れているからPS3よりシェアを取れるのは間違いない。
まあPS3の場合は発売できるかどうかすら怪しい。

65 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/02/04(土) 15:54:04 ID:8ZBx6ECu0
>>62
まだ出荷が順調に出来る状態じゃないんだから仕方がない。
だが売れているのは事実。

78 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/02/04(土) 15:58:28 ID:8ZBx6ECu0
>>65
>>67

82 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/02/04(土) 16:00:41 ID:8ZBx6ECu0
>>76
RPGしか売れない日本など用なしだが。
国内クリエイターですら北米向けソフトを作っているという現状だしな。

616番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 14:19:14 ID:Ns+fyQss0
90 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/02/04(土) 16:03:58 ID:8ZBx6ECu0
>>83
PS3はXBOX360より売れないけど。

>>85
極論しか出来ないゴミムシは失せろ。

103 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/02/04(土) 16:08:10 ID:8ZBx6ECu0
>>93
米国じゃGTAとか純粋なアクションゲームが大ヒットしているけど
日本の据え置き機でヒットしているのはRPGやアニメ系のゲームくらいしか見当たらないな。

112 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/02/04(土) 16:10:39 ID:8ZBx6ECu0
>>95
PS3みたいなキモオタハードなんか一般人は見向きもしない。
617番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 14:21:07 ID:n/wvntRz0
つーかゲイツは日本人舐めすぎ。
「取りあえず現状最高のグラを表現出来ます」って売り文句だけで誰か食いつくかw
お前の国の馬鹿国民と一緒にするなw
618番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 14:23:44 ID:msfl9yMkO
1県につき50台しか売れないのか‥
619番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 14:24:42 ID:n/wvntRz0
貴重な50人だな
620番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 14:28:02 ID:YdZxRbg+0
いっそDirectX9対応で、PC-Xbox360間の移植がお手軽にできる仕様だったらよかんたんじゃね?
621番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 14:40:05 ID:kaCOZRHq0
>>620
DirectX使ってんじゃね?
622番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 14:46:21 ID:zeX94sho0
次世代メディア積むマイナージェン版が出るんでしょ?
623番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 14:48:01 ID:e7KsCRYC0
624番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 14:48:33 ID:0RZY72BoO
>>615-616
ワラタw
まさしく『信者』って感じだなwww
625番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 14:51:42 ID:S8sCwyWV0
どう考えてもPS3が売れるな
俺はレボ買うけど
626番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 14:57:21 ID:e7KsCRYC0
>>625
レボはさわってみたい
すごく興味ある
PS3とどっちを買うかは、それから決めようと思う
627番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 15:00:36 ID:5xPls3TT0
いまやってるCMでPS2のバイクのやつ。めちゃくちゃ画面綺麗。
次世代機じゃなくてもあれくらいだせるならもういいやって幹事。GT4も綺麗だったし
要はハードの性能っていうよりソフトつくりのがんばり次第って感じ。
PS2ですらあのバイクのとかGT4くらいの映像つくれるなら
GCで本気で作ったらもっとすごいものができるだろうしそれの3倍といわれてるレボは
次世代機の中で一番低スペックとかいわれてるけどもう十分すぎるだろと思った。

PS3でもレボ以下の見た目のソフトはでるだろう、すべてはソフト開発次第。
628番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 15:21:01 ID:ufFhYigZ0
>>617
クタラギも一緒じゃん
629番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 15:44:26 ID:X9FOqhE00
確かなことは

360だめぽ
630番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 16:06:01 ID:QeOg7UZo0
>>627
ツーリストトロフィーもGT4もローポリで上手くまとめて綺麗に見せてるんだが、プレイして
いて車体や背景の自然描写や光、砂煙、雨、もやなどのエフェクトが圧倒的な作りこみ
のお陰で本当に現実に走ってる感じすら受ける最近のハイエンドPCゲーとは別物の
ゲームゲームした時代遅れの産物になってしまった。

一昨年箱で出たラリースポーツチャレンジ2のようなゲームが現世代のレースゲームの
ベンチマークだと思う。PS2のレースゲーは押しなべて最新のものよりヘボいし物足りない。
631番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 16:15:38 ID:hwMBuT/b0
PS3になっても、殆どのメーカーは今と同じレベルのゲームしか
作らないんだろうな。
632番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 16:18:16 ID:+AhuPTsA0
>>630
たしかにツーリストよりも凄いのはあるし、物足りなく感じる人もいるとは思うが、
世間はまだまだPS2で騙せるってことだと思う。
633番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 16:24:35 ID:Rvz49InZ0
しかし任天堂ハードでそういうリアルレースゲームみたいなのは出ないんじゃないの。
ソフト制作にお金をかけられないメーカーが集うハード。それが任天堂なわけで。
アイデア勝負と言えば聞こえは良いものの…
634番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 16:33:28 ID:kZzvh/n20
Xbox買うぐらいならPCでいいじゃん
どうせFPSだけだろ?
635番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 16:38:16 ID:m4M0VixW0
>>633
まあ、実際、DSがあれだけ売れているんだから、CPU、GPUのスペックが
全てではないことを実証されてしまったよな
636番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 16:49:23 ID:5IClFItQ0
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1135438036495.jpg

ロンチなのに641本しか売れてないゲームがあるんだなwww
作ったのここらしいww

【641本吉起】下痢パブ17【ゲー専卒の涙】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1138466249/
637番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 16:50:58 ID:MEQ3bFbo0
>>630
ツーリストトロフィーって確かにPS2にしては頑張ってる程度の絵だけどさ、
ゲームゲームした、という表現が気になる。てか、なんでPCゲーって
あんなに細かくて辛気くさくてうざいんだ。絵が良くても車マニアじゃないと
意味がないような作り込みばっかりじゃん。リッジみたいに気楽に走らせてくれよ。
638番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 16:53:23 ID:Z3pvOU7Z0
>>633
マジな話GCで出してもそれほど需要ないだろ
俺はGCもPS2ももってたがGCでリアル系追い求めてたやつなんてバイオ以外買ってないぞ
そもそもGTがあるのに同じような物GCでだされてもな〜
ああいうゲームはそれほどいくつもイラネ

ちなみにPCで車ゲーはやったことないからわからん
639番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 16:56:23 ID:MEQ3bFbo0
GCでリアル系とか色々なレースゲーが出るには、
まずGCがメジャーハードにならないとダメだ。
F-ZERO GXですら売り上げがショボンな現状では。
640番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 17:05:47 ID:e7KsCRYC0
ってか、任天堂ユーザーの求めてるのはマリオカートであって、グランツーリスモじゃないだろ?
ユーザー層の違いで、完全に住み分けてるんだからしょうがないよ。

それに、リアル系を追求すれば、PS3と同じ方向性のハードを作らざるをえないわけで。
任天堂はスペック競争を放棄して、新しい遊びを提案する方向を向いたんだから、
今さらリアル指向のゲームを求めちゃいけないんじゃないかなぁ?
リアル指向のゲームを求めるなら、PS3やPCを買えばいいんだし。

あー、X-BOX360は論外。
未来が無いからね。
641番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 17:26:44 ID:XMF7ffQ+0
任天堂系とPS系ではユーザー層が違うのに、毎回どっちが勝つとか負けるとか、
ネタが尽きないよね。
642番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 17:27:51 ID:vijEgSyi0
>>3
画面だけ綺麗な糞ゲーに、ユーザもそろそろ気づいてきたという所でしょう
画面だけならDVDの映画でも見ればよいからね
643番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 17:31:56 ID:1uKzUq4Q0
グラフィックのレベル高くて面白いなら別に問題ないじゃないのか?

なんか2chだと画面綺麗=クソゲーって煽りが妙に多いが
644番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 17:36:13 ID:MEQ3bFbo0
>>643
美人なのに性格も良いという女が多くいると思うか?
645番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 17:37:10 ID:+AhuPTsA0
そりゃきれいに越したことないけど、
綺麗(リアル)→どこに目的の物があるかわかりにくい→クソゲー
ってなってる気がする。
646番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 17:37:15 ID:e7KsCRYC0
>>643
そのくせ、PS2の画面はゲームゲームしてて低レベルとか言うんだよねぇ……
グラフィックが全てじゃないって割に、PS2はグラフィックで責められるわけで。
647番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 17:40:05 ID:Hca9Y1FD0
>>644
脱線するが美人ていうか可愛い子の方が実は性格にいい子多い。
小さい頃から可愛いがられているから概して優しい子が多い。
たまに勘違いしてるやつもいるがな。
648番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 17:42:00 ID:hBVae+eT0
XBOX360はひとつひとつ職人さんが作ってるので
これくらいの台数になるのです・・・と誤魔化してみる
649番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 17:42:13 ID:YY6JNDpZ0
グラフィックが良いとかの前に現行機ではD3以上の出力が出来んからいかんのよ
現状TV放送ぐらいしかHD画質楽しめるものがないし
HDTVでPS2の画質は結構げんなりする
650番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 17:46:53 ID:1aPXZx5t0
MSの重役が360の魅力はハイデフなんですとかいってたが
その時点で間違ってます 本当にありがとうございました
ハイデフハイデフうるせーんだよクソが
651番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 17:47:45 ID:+HoBNGp90
結局据え置きはソニー一択なんだよ。
ソフトが出ないんだもん。
652番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 18:01:59 ID:bVA+sj4S0
海外で売れないハードに日本メーカーがどこまで付いてくるのか
653番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 18:18:02 ID:Hca9Y1FD0
MSにソフトと出すってことでお金もらったとこは
ある意味後悔してるやろうね(笑)
654番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 18:20:27 ID:X9FOqhE00
日本じゃ2月末から3月末まで全くソフトでないらしいね、360。
北米でも3本とかその程度。
655番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 18:21:50 ID:hwMBuT/b0
Xboxの専門誌のよると、PS3とレボが出てからが本当の勝負だって
書いてあったけど、PS3とレボが出たら360の売り上げも増えるの?
656番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 18:27:09 ID:m4M0VixW0
>>655
ドリキャスみたいに撤退かどうかの勝負じゃないのかな
657番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 18:27:18 ID:p0eifueeO
>>655
相手がいなきゃ勝負にならないってだけでしょ
658番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 18:29:52 ID:ZGPj4ZwU0
なんだかんだいってもPS3が一番売れそうだな
俺はレボ買うけどな
659番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 18:31:43 ID:X9FOqhE00
>>658
据置き:PS3
携帯:DS
が王道だろうな。

PS3が駄目だったとしてもレボになるだろうし。
360が選ばれることはない。
660番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 18:32:41 ID:p0eifueeO
妊娠の私もPS3は発売後半年程経過したら買います。レボは発売日に買いますが。
661番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 18:32:58 ID:NQTVuch00
どうもぱっとしないな
    タイトル      発売日   ランク 総合点  投稿数
デッドオアアライブ 4 05/12/29   C    60点    119件
http://www.gamers-review.net/title.php?title=11
662番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 18:34:47 ID:kZzvh/n20
DoA自体ただの格闘ゲームだからな
ただエロいだけ
とてもキラーコンテンツにはなり得ない
別のハードで出してもそんなに売れないだろ
663番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 18:34:53 ID:pZQXwXwd0
3Dがリアルなだけのゲームはいらない。

でもグランツーリスモは別。あれはリアルであればあるほどいい。正直、車の
内装も表現してほしいぐらいだ。

ゲームと言うより車図鑑として買う価値がある。カーグラみたいな解説も最高。
664番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 18:38:40 ID:QrR+Gycl0
俺の屍を超えてゆけを超えるゲームが未だに出てこない
665番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 18:40:31 ID:hwMBuT/b0
専門誌のアンケートによると、ほとんどの読者が
「ここから挽回は不可能」と感じているという結果が出ていた。
666番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 18:42:08 ID:9zgKC7oRO
知人でゲーム関係いるんだが
グラフィック周りに予算とられすぎてレベリング予算減りまくりって嘆いてたよ
今やノーマルマップ当たり前だから単純に考えて
モデル一個で三倍は金かかる
まぁその分マヤしかできないフリーの俺に仕事がいくらでもあるんだがな
667番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 18:44:57 ID:ZbfPOisn0
DOA Xtreme 2ってエロバレー?
668番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 18:51:06 ID:h2tNUkjn0
>>662
DOAなんか臭いキモヲタ専用ゲームだっていう印象がもう世間に染み付いてるからな。
XBOXなど堂々とリビングに置けるようなハードじゃない罠。
669番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 18:55:11 ID:QzVr0UE80
>>663
全然才能のない俺が言うのもなんだが、あの山内って人はプロデューサー職に
向いてなんじゃないだろうか。

まともなGTって結局初代だけのような気がする。GT4は発売直前に延期ぶちかました上に
マニュアルの正誤表なんか前代未聞のものすごい状態で発売してたし。
670番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 18:57:47 ID:kkrEHzLu0
不遇の名作カメオをおまいらに遊んで貰いたいぜ
カメオは元々GCで発売予定だったけどレアが買収されて旧箱に移行。
そして旧箱版完成間近に箱○に移行決定。
根本的な部分は任天堂から発売する前提で作っていた。
昔の任天堂の匂いがするわけだ。

http://rareware.com/games/upcoming/kameo/shots/kameo_06.jpg
http://rareware.com/games/upcoming/kameo/shots/kameo_07.jpg
http://rareware.com/games/upcoming/kameo/shots/kameo_08.jpg
http://rareware.com/games/upcoming/kameo/shots/kameo_10.jpg
671番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 19:00:10 ID:7b03L0Ts0
360買ったけど、リッジもDoA4も飽きた
PGR3は体当たりゲーでいやんなって止めたし
んで、なんとなくはじめたHALOがバカみたいに面白い
クリアーしたから2を注文した。俺は何やってるんだろう・・・
672番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 19:01:16 ID:hwMBuT/b0
日本じゃ売り上げ5000本くらいかな
673番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 19:01:29 ID:XMF7ffQ+0
>>670
これがゼルダの新作か!
674番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 19:02:10 ID:ICyAAoT10
>>670
なんで洋ゲーってこういうバタ臭いというか辛気臭いというか
グラフィックに華が無いんだろうなぁ・・・

でも製作レア社か、それならアクション好きなら注目に値するかもしれんが
昔の黄金期の主要メンバーが抜けたレア社ってどうよ?
675番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 19:05:24 ID:X9FOqhE00
>>671
360買うくらいなら初代箱+ソフト複数本買ったほうがいいよ
676番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 19:23:45 ID:9i/mtAqV0
洋ゲー大好きなんだけどなかなか食指が・・・
677番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 19:26:08 ID:2w5jAkDP0
発売日に買ったが年明けてから一度も電源入れてない

あと使ってて3回ブレーカーが落ちた
678番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 19:27:49 ID:XfP6wNF50
>>677
契約数何アンペア?
20だと厳しいかもよ?
679番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 19:28:25 ID:xLog2XOL0
新旧FPSを意欲的にリリースして欲しいね。
4万程度の出費で気軽に誰でも小難しい設定抜きでやれるんなら
新たな洋ゲー層の獲得に繋がるだろう。
インターフェイスは勿論マウスとキーボードだ。

とか思ってみた
680番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 19:35:03 ID:Ai/CgRiT0
360にWindowsとDirectXを入れてPCゲームが遊べるように
して売りゃ良いんだよ。移植する手間も省ける。
681番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 19:35:13 ID:DRBrhdjU0
かすみちゃんブルーを出さないと
682番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 19:47:59 ID:hNi+xOEk0
DOA4やるまでこんなにストレス無くネット対戦出来るなんて知らなかった
xboxliveでFPSやりたい

HALO3早くしてくださーい
683番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 20:09:21 ID:180+BJlR0
    ⊂_ヽ、
      .\\  /⌒\
         \ ( 冫、) HD-DVDになぁれ
          > ` ⌒ヽ
         /    へ \
        /    /   \\
        レ  ノ     ヽ_つ
        /  /         ・*.・:
       /  /|          :。 *.・
       ( ( 、           ★。:’*
       |  |、 \        。・.*・; ・
       | / \ ⌒l     ;*・。;*★・
       | |   ) /     ・★・ *。・
      ノ  )   し'      ・ * * ・。・
     (_/          。*.;;凶 ★.*’★
684番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 20:10:05 ID:vyfmUDXh0 BE:55199636-
これだけ売れりゃ360としては上出来
685番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 20:21:31 ID:+l9MDryc0
ハイビジョン・テレビを買ったらハイデフですよ!
686番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 20:24:54 ID:kCHa5H8F0
>>677
PS3も厳しいね。
687番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 20:59:59 ID:lzS+8SRmO
まだみんなハイビジョンテレビ持ってないから意味無いんじゃね
688番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 21:10:22 ID:HlLGTfEs0
XBOX360ってメロンパン見たいなマークがカコワルイ
689番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 21:11:16 ID:OaTZDLxvO
今のレア社は絞りカス。
690番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 21:21:25 ID:7Jx/ms6k0
216 :名無しさん必死だな [sage] :2006/02/05(日) 21:16:44 ID:oOV8xkel
わかったよ。
俺はこれで消えるが、くれぐれもネガティブキャンペーンなんてしてくれるなよ。
報告やデマ流すなら、ここだけでやってくれ。
わざわざ他スレで報告しないでいいし、このスレの存在をアピールするなよ。
楽しく箱○で遊んでる俺らのいい迷惑だ。
GKや妊娠はここでグダグダ負け惜しみ言っててよ。
さいなら!
691番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 21:39:18 ID:lTMrinTX0
>>1
この情報はどこで見れるんだ?
692番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 21:51:31 ID:MEQ3bFbo0
>>691
ゲハの売り上げスレ。
国内、海外、ハード売上スレがある。
693番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 21:53:57 ID:hNi+xOEk0
>>688
それをユーザはシイタケと呼ぶ
694番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 21:57:29 ID:zSd839Pm0
近い将来ゲームの売上が伸びないのはエミュのせいってなる
695番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 21:58:47 ID:rrwzN44t0
FF専用機でいいかなって思うのだが
本製品でもディスクまわりっぱなし+ファンがうるさいのかな

すぐぶっこわれそう
696しるば記者 ◆SILVA/LLQM :2006/02/05(日) 22:00:17 ID:XX9vE1ZR0
ってことはどんなソフトを出しても
そのソフトでさらに360売れるのを想定したとしても
10万が限界ってことか
697番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:01:32 ID:QzVr0UE80
このままブルードラゴンを出せる勇気がスクウェアにあるか
698番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:03:09 ID:wbccAfmj0
こういうハードの売り上げランキングはいい加減GBAを一つにまとめてくれよ
699番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:05:43 ID:HF8LkdH50
最近の子供はどいつも携帯ゲーム必ず持ってる。みんなで集まってピコピコ。
700番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:06:00 ID:/AgdUVfi0
「春もハイデフ」CMで箱360完全勝利!
ttp://up.isp.2ch.net/up/1af4198330ed.avi
ttp://up.isp.2ch.net/up/e809a48053ab.avi
701番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:09:10 ID:W4jm8vLj0
FFうれてんなー
702番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:09:51 ID:QeOg7UZo0
>>697
MSが開発・販売するから無問題。今回ヒゲとその手下は完全にゲイシの下僕
703番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:10:02 ID:UX9Kx3YF0
>>697
ブルードラゴンはスクウェアじゃないから
704番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:11:55 ID:XlB/7rCJ0
>>700
ダメダコリャ
705番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:13:11 ID:e8wNgubE0
凶箱のCMってめっきり見なくなったね
706番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:13:30 ID:xIxUyOdq0
三国志と信長しかしないからわからんね。CGとかいらんから
707番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:15:59 ID:wbccAfmj0
>>700
「ランブルローズじゃん!」とか「デターN3」とか言われても全然なんの事か
わからんだろうに。
もともと360なんて興味すら持たれてないんだから
さらに誰も知らないようなタイトルを誇らしげにアピールされても
何の意味もないんじゃねーのか・・・
まだGCのときの「FF来た」「テイルズ出る」とかの方がマシだと思う。
708番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:16:07 ID:+AhuPTsA0
>>700
ひとつも一般人が知るようなものがないCMってのがビックリだ。
709番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:16:18 ID:6+5T/fWS0
>>700
2番目開いたらwinamp蛾ぶっ壊れた
710番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:19:01 ID:TrJqjavh0
fpsとリアルタイムストラテジーが発売ソフトの9割を占めるようなら買う
711番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:19:40 ID:+AhuPTsA0
>>709
ハイデフを馬鹿にした罰だ。
712番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:21:03 ID:msfl9yMkO
プロ野球スピリッツ3のために買おうかと思ってる
盛大に値崩れし
713番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:25:08 ID:msfl9yMkO
714番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:26:22 ID:QeOg7UZo0
旧箱のTHEBASEBALL2002並にベタ移植やりそうだけどなコナミだと・・
715番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:30:22 ID:SwROE5T60
ここから挽回する手はあるのか
MSが任天堂買収くらいじゃないと無理だな
716番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:40:40 ID:vRac1/+Z0
坂口&鳥山コンビで10万しかいかないってこれは伝説になるな
717番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 22:55:42 ID:dQVxc46Z0
このスレで使われてる「ロンチ」ってどういう意味?
718番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 23:02:19 ID:MEQ3bFbo0
>>717
ハード発売と同時に出るソフト。厳密にはローンチ。
乗り出すとか送り出すとかいう意味らしい。
719番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 23:02:41 ID:NnCaGgov0
欧米では欧米では欧米では欧米では欧米では欧米では欧米では欧米では
720番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 23:09:33 ID:h2tNUkjn0
>>700
もうやる気ねーだろw
721番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 23:09:38 ID:Vu5r1mZj0
何かこのスレ(ここ以外もか)の
アンチソニーというかアンチPSの人間って
何でこんなに必死なんだ?ちょいと病的だぞ

722番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 23:15:02 ID:6zuxzTgR0
360が売れてないってだけで
海外の話もPS3の話もレボの話も全部スレ違いなんだけどな。

もう一度書くが、360は売れてない。それだけのことじゃーん
723番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 23:43:28 ID:X9FOqhE00
ナインティナインナイツはlive未対応らしいな
724番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 23:46:19 ID:HFsTTRZi0
725番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 23:46:28 ID:pZrcNLzo0
GTA SAをPS2よりも早く日本語版として出さないと
絶対に勝ち目ないな。
726番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 23:47:41 ID:ICyAAoT10
>>725
GTAは日本ではそれほどでも無かったなぁ。

ていうか、もう飽きた。
727番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 23:47:50 ID:SRdOCZgkO
任天堂は無理だけどセガならイケル
728番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 23:50:58 ID:1Q1S3crR0
売れないだろうとは思ってたけど、予想を遥かに超える低調さだ
729番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 23:51:28 ID:ohlBbIIJ0
ローンチってランチャー(launch)の別読みだろ
730番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 23:51:40 ID:ys5Am3Wv0
やっぱレボリューションだなこりゃ

http://www.nintendo.co.jp/n10/tgs2005/index.html
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2005/revo/index.html



   ゲ ー ム を 変 え る 、 魔 法 の リ モ コ ン 。 



731番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 23:54:40 ID:gpMV2t5u0
>>689
判ってはいたがパーフェクトダークやって痛感した
期待しすぎたってのもあるんだがイマイチだったわ
732番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 00:07:22 ID:VxtZv1vu0
>>731
もうちょっと詳しく

どこがどう駄目だったの?
733番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 00:08:16 ID:Y7V8nTMJ0
>>730
このコントローラーってやっぱ電池なのかな?
俺それが気になるんだよね〜電池買ってゲームって携帯ゲームじゃないんだし・・・orz
734番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 00:10:25 ID:9J9dYtQY0
XBOX360は欧州、北米ではPS3より売れるだろうけど日本はもう見捨てた方が賢明だな。
735番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 00:13:22 ID:UFNocTUU0
欧米では360は売れまくりだよ
ソニー&任天堂死亡確定wwww
736番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 00:15:54 ID:9J9dYtQY0
ソニー(東京都品川区)は四日、
輸入雑貨専門店のソニープラザ(同港区)など小売り関連のグループ四社を、
外部の出資を受け入れて分離・独立させる方針を明らかにした。
いずれも、ソニー創業者の一人、盛田昭夫氏が事業多角化の一環で立ち上げた企業。
復活のため、創業者の“遺産”まで手をつけ、エレクトロニクス事業再建に経営資源を集中する。

分離の対象となっているのは、ほかに通信販売のソニー・ファミリークラブ、
フランス料理店マキシム・ド・パリ、化粧品メーカーのB&Cラボラトリーズ。
四社ともソニーグループによる全額出資で、ソニーは保有株の売却や増資を検討している。

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200602050011a.nwc

凄い落ち目だな。
737番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 00:24:06 ID:H0Od89xEO
HDTVと5.1チャン環境あったら確かに面白いんだかなぁ。
勝ちたいんならもう配るしかなくない?
ヤフーBBみたいに店頭で配って遊んでもらう。
デモ版ならただで落とせるし。
こうでもせんと一般人は興味もたんよ。
738番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 00:26:19 ID:H0Od89xEO
>>729
いうならランチだろ。ERついてねーよ
739番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 00:33:26 ID:yvyGmolL0
>>732
もっさり&ジャンプが無い。基本的にランボープレイ。敵がアホ。
あっという間に終わるストーリー。勿論つまらない。
普通のテレビだからグラフィックも綺麗には綺麗なんだろうけど初代XBOXレベルと大した変わらん。

最後に関しては貧乏な俺が悪いんだけどw
740番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 00:36:33 ID:tZdqvxXY0
>>737
そんなもんまだマニアしかそろえネエよ
金持ち年寄りが騙されて買ってその後
何年も先の話だ
741番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 00:38:10 ID:h/0RBYfe0
なんかまた来たな
742番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 00:38:52 ID:rj/hqnk80
お前らの環境そんなにしょぼいのか
743番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 00:42:15 ID:VxtZv1vu0
>>739
ジャンプが無いのとシナリオに魅力が無いのは64版PDもそうだからいいとして
ランボープレイってのはよくわからんが、64版PDの別荘ステージのような
神ステージが無いってことか。
744番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 00:42:17 ID:gjSjIR9u0
エロが現状打破の突破口なのに、なぜエロを閉じ込めようとするのかわからん
DOA4もイマイチだったらしいしな
745番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 00:42:23 ID:wCFzN8+E0
>>655
PS3とレボが勝負なんでしょ
746番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 00:42:34 ID:Cp87U9SP0
Xbox360の現在の状況

まだ戦いが始まってないのに負傷してる状態
747番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 00:42:43 ID:2WagFBFh0
HDTVなんて地上波が終って買い替えが必要になる頃からだよ。
つまり後4〜5年先
748番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 00:45:31 ID:h/0RBYfe0
Xbox360の状態

ベジータ・ナッパ(PS3・レボ)と闘う前にサイバイマン(旧世代ハード)に殺されたヤムチャ
749番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 00:46:58 ID:3MJ6St5L0
>>748
なんか凄いしっくりくるな
750番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 00:49:40 ID:t0S8QKkI0
>>742
貧乏学生と小企業リーマンが多いんだろ。
フツーの奴は買い揃えてるはず。
>>747なんて貧乏人の戯言。
AV機器なんて1〜2年で買い替えれば何の問題もない。
751番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 00:50:30 ID:wbcdVjyw0
スタートダッシュで出遅れる どこまで行っても離される
ここでお前が負けたなら 社員の生活ままならぬ
752番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 00:54:01 ID:2WagFBFh0
>>750
アホか。
1〜2年でTV買い換える奴なんてそんなに居ないだろ。
しかもゲームの為にHDTVをわざわざ買うのは、お前みたいなオタだけ。
753番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 00:55:26 ID:abN9iz1n0
5.1chも部屋によっちゃ置きづらかったりするしな。
現実そこまでみんなAV機器に興味ないよ。
754番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 00:56:15 ID:t0S8QKkI0
>>752
ええええええええええええええええええ?!
755番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 00:57:53 ID:8I77KCl00
AV機器をゲームの為と考えているのか
756番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 00:59:12 ID:V/PWs7T40
>>752
禿同
757番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:01:06 ID:t0S8QKkI0
ゲームの為に買うわけじゃない。
PC関連・AV関連はフツー新製品出たらソッコー買い換えだろ。
何の為のボーナスなんだよ?
758番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:02:54 ID:PD+RKeRL0
>>752
AV機器なんてそうそう買い換えないよな
759番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:03:08 ID:9+jbCV9z0
>>757
スタパ斉藤みたい。電化製品オタクだな。
760番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:03:34 ID:abN9iz1n0
ここにボーナス貰えるようなやつらが集ってるとでも思ってるのか?
761番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:06:29 ID:/jYbNvYO0
ボーナスがあっても、そんなに頻繁に買い換えるのは、ただの馬鹿だと思うけど
単なるカモじゃん
762番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:07:09 ID:VZ3ESwJ20
>>750
金持ってても喪男でオタでもない限りAV機器なんぞこぞって買わんし使わんしましていい年ぶっこいてゲームなど・・
763番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:07:33 ID:yvyGmolL0
>>761
そういう奇特な人たちのおかげで安く買えるようになるんだから感謝しないとw
764番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:08:22 ID:t0S8QKkI0
>>761
カモでも何でもいいんだよ。
こんなショボイ世の中なんだから金なんて使えるだけパーッと使えばいいんだよ。
765番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:08:33 ID:Zd9vpHaU0
人柱だからなヲタは
766番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:09:02 ID:dL7yGp3z0
>>750は意外に本気で言ってそうで怖いなw
これはオタの一番悪いところだ。
767番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:10:19 ID:7uIPOrIh0
日本人は欧米人と価値観が360°違うからな(Xbox360と掛けてみた)
値段は同じくらいのXbox360とGCを比べればわかるけど、性能の差は歴然
だけど日本ではGCの方が売れているってことは、任天堂に洗脳されているってことかな
欧米ではXbox360の方が売れているんだけど、彼たちはよく物の価値を調べてコストパフォーマンスの高いものを買う
日本人はブランド志向で物の本当の価値を見抜けない。
欧米の人と話して”本物”に気づかされることだってある
例えば日本製の車、バイク等なんだけど、今回のX360とGCでは逆だよね
日本製より米国製の方が優れている
768番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:11:43 ID:dL7yGp3z0
GCは別に悪いハードじゃないぽ
せめてPS2と言ってくれよ
769番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:11:48 ID:+sAiTNnO0
これよりゲイツ閣下の玉音放送
770番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:11:57 ID:/jYbNvYO0
>>767
自慢げにかけるのはいいけどさぁ……

360度の意味、もう一度よく考えてごらん?
771番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:13:33 ID:t0S8QKkI0
>>770
釣られてますぜ旦那
772番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:14:07 ID:+sAiTNnO0
さんまの親父が言ってたのにもかけたのか、ナムナム。

GC=キラーコンテンツ=任天堂シリーズ
凶箱=漬物でも作るか・・・( ´・ω・)
773番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:14:39 ID:/jYbNvYO0
>>771
あ、釣りかぁ。
そうか、そうだよねぇ(´・ω・`)
774番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:17:59 ID:Y7V8nTMJ0
>>767
北米では64もGCもけっこう売れてただろ
それに360とGCを比べるのはいくらなんでもおかしいだろ
775番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:18:15 ID:G2QYddVE0
携帯機=任天堂
据え置き機=SONY
これは覆らないべ
776番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:19:36 ID:t0S8QKkI0
上手く住み分けできないもんかね。
WinとMacみたく。
777番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:23:49 ID:ZMz2iFzW0
据置機は消滅しそうだけどな
778番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:24:35 ID:lns8lFNZ0
XBOX360って富裕層が買ってるの?
779番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:26:37 ID:GQCU5dw/0 BE:169110656-#
レボリューションってあの変なコントローラーしか使えないの?
普通のコントローラーでやりたい
780番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:27:49 ID:TM3sjale0
中古ゲーム屋行くと360が沢山置いてある・・・
781番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:27:54 ID:wZYvYHZZ0
PS3がどんなに売れたとしても
売れるゲームは有名RPGだけな気がする
782番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:29:34 ID:Y4CuYTZr0
やっぱ開発費か。
783番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:29:37 ID:/V2ypz0x0
2000人もまだ買う香具師がいるなんて驚き
784番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:29:41 ID:dL7yGp3z0
>>779
GCのコントローラーが使える。
あと古ゲー用コントローラも出そうと思えば出せる。
ホリあたりに期待しよう。
785番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:32:07 ID:UmFCRA750
近所のゲーム屋は360の発売日にはソフトそろえてたけど
もう新作は入ってこない模様
786番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:36:22 ID:G2QYddVE0
据置機はPS2で終了カナ
ゲームに性能は要らないってのが正しいのなら
携帯機もDS辺りで終わりそう
787番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:37:03 ID:kGKEdH/a0
ダージュオブケルベロス 売れすぎwwwww
788番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:38:19 ID:GQCU5dw/0 BE:202932094-#
ブルーレイのAIRみたいからとりあえずPS3買おう
789番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:39:51 ID:G2QYddVE0
BDってあれでしょ
DVDの容量が上がったみたいなもんでしょ
傷付いたときのリスクが無茶苦茶高くて怖いんだけど
DVD傷つけて観れなくなっただけで結構へこむのに
790番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:42:26 ID:qumGgk030
外付けがいつ壊れるかハラハラするよりはマシだと思う
791番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:46:59 ID:pT+dq1480
TDKの超硬とかで使われてる、擦っても傷つかない技術が投入されるそうだからそこそこ大丈夫なんじゃねーの
792番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:47:56 ID:qumGgk030
23Gで3000円かよ・・・
だめだなこりゃ
793番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:48:45 ID:iRmPeOVC0
>>791
そうすると、今度はコストがかかるからねぇ
794番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:49:28 ID:VZ3ESwJ20
>>791
あれはかなり凄いよな。本当に傷付きにくい(普通に扱って、汚れをゴシゴシ拭いても傷がつかない)
795番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:51:58 ID:G2QYddVE0
>>791
マジで
それは本当に魅力的
傷が付かないのなら多少値が張っても出せるな
796番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:52:37 ID:/GSfS0370
結論としてXbox360は負け犬ハードってことでおk?

PS3はPS2ほどは売れない(市場の縮小)が買い替え需要があるからそこそこ売れるだろうな。
797番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:53:30 ID:t7JRqOhf0
798番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:56:04 ID:L1KrkGEw0
薄型買ったばっかだしなぁ。
それに最近ザベスト化が早いし、PS3が出てもゲームには困らん。
PS2がぶっ壊れるか、値下げされるかしたら手が出るかもしれんけど。
360はハナから興味ない。テクモもさっさと帰ってこいよ
799番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:00:10 ID:/GSfS0370
正直PS3のブルーレイだけはいらないな、HDDVDに替えて欲しいよマジで
でもHDDVDだからといってX箱奨めるのはのは勘弁して欲しいが。

あんな大容量ディスクが本当にゲーム機に必要なんだろうか?
800番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:00:46 ID:Y7V8nTMJ0
>>797
確か当時も見た気がするがPS2ものすごいな
でもこれだけならんでゲットしたのは初期不良なんだよな〜
やっぱPS3でも初期不良あるのかな・・・
801番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:03:00 ID:h/0RBYfe0
>>797
ワロタw
最後尾の看板持ってるオッサンがなんか可哀想だ
802番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:05:39 ID:VZ3ESwJ20
>>798
俺はゲーム=気分転換と新しい刺激だからPS2のゲームで出来が良いだけじゃ
単なる時間潰しとしか思えなくなってる。

ゲーム、音楽、漫画もそうだけど先端の文化に触れて鋭気を養う以外は逃避目的の時間潰しじゃん。
今未成年で友人とのコミュニケーションツールとして活用出来てるならいざ知らず・・
803番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:08:01 ID:+U2EMvlN0
PS2が売れたのはDVDすら持っていない一般人もいたからだろ
804番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:16:07 ID:/jYbNvYO0
ここにいるお前らは、どんなタイプよ?w

パソコンに搭載しているメモリ占い
8MBの人:神話時代の住人さん、天の岩戸に閉じこもり、どんちゃん騒ぎを眺めてるタイプ。
16MBの人:Windows95の発売日に秋葉原で徹夜した人、昔の彼女が忘れられない典型
32MBの人:意外と多いこのクラス、いい加減に新しいの買えば?
48MBの人:当時は周囲に自慢しまくり、みんなにスゲーと言われて気分良かった懐古厨
64MBの人:まだまだ現役使える使えるって、愛情過多の忠誠心でリストラ候補
96MBの人:慌てて買ったらWinMEだった人、童貞喪失を急ぎすぎてブスと出来ちゃった結婚
128MBの人:ある意味すごく善人、推奨スペックそのまま信じるお人好し。
192MBの人:ちょっと調子に乗ってみた、俺ってちょっと変わってると主張がしたい中二病
256MBの人:メーカーにとって一番都合の良い人、言ってみれば便利な女。
384MBの人:ちょっと背伸びしてみた田舎者、あか抜けるにはもう一歩
512MBの人:一応ナイス、二番目に正解、だけどそろそろ足りないんじゃない?
640MBの人:古いマシンにムリヤリ増設、服だけムリしてヴィジュアル系、見た目はただの飯野賢治
768MBの人:やることなすこと中途半端、微妙すぎる選択、合コンで一番持てないタイプ。
1GBの人:現状では一番ベストな選択。もっとも賢く正解に近い。
1.5GBの人:微妙に多すぎ、本当にそんなに必要なのかもう一度自分の胸に聞いてみて。
2GBの人:廃人ゲーマー乙、実生活じゃ女の顔にこだわりすぎて30過ぎてもまだ童貞。
3〜GBの人:完全なる高スペック厨、利用目的2ちゃんとエロゲ、そろそろ人生考え直せ
805番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:20:09 ID:yJwMxIBSO
PS2買ったときは、まず真っ先にエロDVD買ったなぁ。
画質に驚いた。
その晩、俺は猿と化した。
806番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:21:35 ID:NyG2TEmB0
PS2か・・・
確か発売当初はキラータイトルがマトリックスとか言われてた記憶があるな。
807番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:23:40 ID:VZ3ESwJ20
PS2は俺の中では野球ゲーム専用ハード
尖ったゲームがないもん。尖ったフリをして痛いゲームは多いけどw
808番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:26:30 ID:Q872tP/h0
>>1
GK乙
809番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:26:37 ID:MDL705N50
俺のPS2なんて未だにDVD見るのにメモリーカード必要なぜなんだぜ?
この前薄型見せてもらったらびっくりしたよ
810番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 07:55:31 ID:LTxdetPB0
家の旧型PS2がそろそろだめになりそうなのだが
今更新型PS2買うメリットってあるかな?
PS3まで待ちたいきもするが初期型は怖いし情報もでてこないしなぁ
811番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 08:23:52 ID:2t3pml84O
結局、今回も乳揺れ以降、ビッグタイトル出るまで
間があいちゃって、つなぎのタマ不足でいっきょに失速か。
こうやって旧X箱とおなじく廃れていくわけね。
812番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 09:30:40 ID:r73b6eqt0
任天堂の元会長がXBOXはソフトメーカーや消費者みてないから成功しないだろうっていってたけどまさにそのとおりになったな
813番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 09:40:58 ID:lIOWAXzqO
もう何やってもダメな気がする
814番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 09:46:30 ID:SLEPb/FV0
週末新品24800円で販売してる所あったが売れ残ってた
815番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 09:56:58 ID:SnBdOusM0
PS3の発売に合わせて19800円、レボの発売に合わせて9800円で華々しく散ってくれ。
ほんで今年のクリスマスにはエロバレーとセットの「かすみちゃんブルー360」で終幕を。
816番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 10:27:25 ID:VxtZv1vu0
>>812
しかし任天堂は消費者を見過ぎる為に思い切った事ができないような気がするんだが。
817番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 10:30:19 ID:j/M8IQlI0
>>804
64+128の192キロバイトな俺はどうすればいいんだ?

>>807
ゲームが尖ったジャンルだった時代なんかもう20年も前のことだが?
818デカ長 ◆9Base.DEKA :2006/02/06(月) 10:32:31 ID:wX6RffOy0 BE:46505838-#
>>815
最後「来年元旦の鬱袋逝き」を忘れてるぜ!
819番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 10:42:49 ID:r73b6eqt0
>>816
レボのコントローラーはけっこう博打だろ

正直あれがどういう評価を受けるかで任天堂の今後が決まりそうな気がする
820番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 10:44:38 ID:C8SgKy3p0
>>ゲームが尖ったジャンルだった時代なんかもう20年も前のことだが?
821番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 10:46:11 ID:dAz/lakf0
この展開を予想出来なかったのは、MSだけだね
822番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 10:51:17 ID:jK7Z7C3s0
えいご漬けは面白そうだな
823番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 10:55:24 ID:VxtZv1vu0
>>819
タッチパネル+二画面のどう見ても妙な風体のDSがそれなりに受け入れられた事で
「だったらイケる」とあのコントローラもようやくGOサインが出たんじゃないかなぁ。

でもやっぱり「あれは変」とか「普通のがいい」とか言われてるようだし茨の道だとは思うが。
824番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 11:06:46 ID:lbiZrhkO0
>>28
正論だな
RPGやアクションは例外だが
FC時代のミニゲーム系は普通にゴミ
825番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 11:07:55 ID:3frhOWAa0
タイトーの戦闘機のゲームはして見たいんだけどな〜
826番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 11:37:16 ID:wBze5/2V0
Over G俺もやってみたいけど
あれだけの為にハードは買えねぇ
827番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 11:42:50 ID:TAywuqSC0
>>797 何の罰ゲームだよwwwwwwwwwwwwwww
828番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 11:47:58 ID:mYujjfZt0
コントローラのデキは悪くないと思う
win用ドライバ付属したPCバージョンも売ってるので購入検討中
http://www.microsoft.com/japan/hardware/game/xbox360_win.mspx
829番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 12:05:26 ID:cVwK6t+10
かつてこれほど盛大にこけたハードがあっただろうか?
830番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 12:26:27 ID:VxtZv1vu0
旋光の輪舞はちょっとやってみたいけど
PS2でも出るような気がする・・・
831番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 12:30:05 ID:rY8Dt5+c0
>>830
でないだろ PS2だとネット対戦もあれだし
トレジャーの新作も360ででるから俺はかっちまったよ
832番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 12:32:20 ID:/XXgcjuL0
ヴァーチャルボーイとどっちが売れてるの?
833番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 12:42:23 ID:WRv0XvbU0


XBOX360   ヴァーチャルボーイ
 8.9万台      15万台


ヴァーチャルボーイの圧勝です⊂⌒~⊃。Д。)⊃  
834番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 12:43:06 ID:Y7V8nTMJ0
>>824
そのFC時代のミニゲームを集めたゲームやFC版スーパーマリオのGBA版も売れてるけどな
100円とかなら普通に懐かしい世代は売れるんじゃん?
835番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 12:45:31 ID:9+jbCV9z0
>>28
MSって天然の嫌われ者の典型だな…
よりにもよってスーパーマリオを貶すとは…
836番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 12:58:25 ID:u7ZX8bdb0
MSは、自分たちのゲームが発売して二十年たったあとも遊ばれるという自信があるのだろうか・・。
837番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 13:01:15 ID:2/l6shHV0
なんつうか、自分のところのLive Arcadeのレゲーも貶してるよなぁ。
838番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 13:58:31 ID:TnbTxt1D0
3年位経ってブルーレイディスクが値下がりしたらマイクロソフトはブルーレイ搭載の新型XBOXを発売するかもしれない
そうなればマイクロソフトが市場を寡占する可能性もある
任天堂だって圧倒的なシェアを持ちながら失墜した。歴史は繰り返す。SECは失墜するだろうが
次の覇権を握るのはマイクロソフトかそれとも他の会社か分からない
839番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 14:06:36 ID:08Yo6opD0
>>816
でもコントローラーは毎度毎度思い切ったことしてるよな
840番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 17:04:05 ID:myiJYp4X0
実際欧米ではどれくらい売れてるんですか
841番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 17:43:39 ID:lIOWAXzqO
期待あげ
842番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 17:45:48 ID:nVXtw+uy0
最近CMも見ないな。終了したのか?
843番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 17:48:18 ID:nrJbpOFg0
>>1
PS2も勢い衰えてるな
昔のPS1やPS2はコンスタントに8万台出てたのに
844番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 17:50:12 ID:MlcdozRD0
ブルードラゴンが出るまでは売れないよ
俺もそれまで買わないし
845番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 17:58:22 ID:wf0cktXB0
MSはPCゲームソフトと周辺機器に特化したほうがいいんじゃないのか?
846番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 18:06:12 ID:Y7V8nTMJ0
>>845
そもそもMSがゲーム機に参入したのってゲーム機がPCに近くなっていく中
そのOSがウインドウズじゃないのがやばいって事でじゃなかった?
ちょっとでも脅威になりえるものは早めに潰しておこうってやつで参入ってどっかで読んだような
詳細はちょっと違うかもしれんガナ〜
847番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 18:15:33 ID:uCrFETAx0
素直にPC特化のままPCゲームの糸口を広げればいいのに
848番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 18:22:10 ID:h/0RBYfe0
360に3万〜4万も出すくらいなら
プレステ・プレステ2の中古ゲーム買いまくったほうがいいだろ
849番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 18:38:17 ID:MMGufip70
>>846
ソニーがPS2の発表会でWintel陣営に喧嘩を売ったのが切っ掛け
ゲームだけにしておけばよかったものを、MSのSTB分野にまで手を出そうとしたから逆鱗に触れた
MSは、コスト度外視してわずか2年足らずでXboxを作ってゲーム業界に参入しちゃう程ムカついたそうな
850番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 18:39:07 ID:3n5UAjpd0
誰がどんな使い方したかわからんもんを4万円分買うのか?
オレはいやだね。開発者側にペイ行かないし
851番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 18:40:58 ID:uCrFETAx0
かけた金に対する自分の満足を高めたいならXBOXは控えるわな
852番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 18:45:19 ID:1q0rJoyk0
>>838
で、上手い事言えたと思ってるの?
853番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 18:51:01 ID:FHehS+uW0
こんな台数でブルードラゴンやらロストオデッセイって出すの?
物凄い勇気だな。撤退するのが吉でしょう。売れなさすぎ。
854番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 18:54:42 ID:PbCGrrE50
>853
売れなくても 開発費はM$が出してくれるんじゃねぇの
855番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 20:00:03 ID:AI9LTgs80
>>853
それどころか
自腹でRPGさらに3本出すって言ってるよ

坂口はソニーを本気で嫌ってるみたいだね
856番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 20:01:05 ID:zWDl0dv30
今更任天堂陣営にも戻れないしなあ
857番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 22:03:01 ID:gHgdAHXU0
>>849
その結果がこれかよw
858番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 23:27:48 ID:VxtZv1vu0
>>857
だがしかしセガが据え置き機撤退しちゃった以上
第三の軸(特にスペック勝負できる所)が必要だったという側面もある。

その結果がこれだがw
859番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 00:13:20 ID:PHNbF3vp0
>>857
アメリカじゃ結構成功してるらしいから、ソニーも資金がなくなったら
やばいかもしれないぞ。もっともその場合の日本市場は任天堂が
かっさらうだろうが、要はMSとしちゃソニーを追い出したいんだよな。

MSvs任天堂になるとどうなるのだろうか?
完全に住み分けるのか、それともやはり潰し合うのか。
860番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 00:17:37 ID:6Qkp6/s/0
だから何故海外の話をするかねぇ。

俺としては洋ゲーなんかやんないから欧米でどうなろうと
知ったこっちゃないんだが。日本人だし。
861番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 00:26:43 ID:sebmYEC80
>>860
日本じゃもうゲームは頭打ちっていうのもあるが。
まぁ、察してやれ・・・

>>855
こいつの場合はなんか逆恨み臭いなぁとか思っちゃうなぁ
実際どうだか知らんけど。
映画でずっこけなければこうならなかったんじゃねぇのかってね。
862番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 00:33:03 ID:dghwvjuM0
>>860
別に洋ゲーじゃなくても最近は日本のメーカーも海外向けに作ってる。
海外先行で遅れて日本発売なんてケースが多いし。
日本市場なんて今じゃ狭いし世界で売れないメーカーは消える。
863番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 00:33:22 ID:PHNbF3vp0
>>860
あ、俺は単なるアンチソニーだよ。別にMSでなくてもどうでもいい。
でもPSPを語る連中が必ず海外の話をするのと一緒で、
結局>>846からの政治的な話はアメリカ主導なんだよ。
MSは日本でも勝ちたいらしいが、あれだけアメ公くさいのに
いくらMSでも虫の良すぎる話だわな。

単なる売上だけの話だと日本でも間違いなく死亡だね。
俺は二万円を切ったら買うかな。
864番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 00:33:37 ID:AyXGFv+HO
レボ頑張れ。超頑張れ。
865番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 00:37:35 ID:HsWN1uU+0
    | {レヽ〈:::~``'' ´  ソ |! l }   ミ. ミ    ト
    レヽ,;:::''''`':;|;il~,. -‐'  ル )ノl / ミ ノr^,ヾ !
     ゝ l;ュ=≡{., (;;,(ニ===、-.l! li /ソ ;;)|./
      `!;ェ‐・オ ""'''< `・ーz'ー'~ |/ フ;;i |!
        |:'""`')'  ^ヽ;` ̄,. -‐'^  i|;;;;ノ/\ー-、-.,_
        !;:.. .:;i|   ;,  ~、´    ,/ |,..ノ;  \ ゝ ヽ``)、.,_
       ``ヽ(__,,,,...)  \_,,..-'   |;;;     |〉   トli ヽ 
         |::::::::J..,,_ ^ヽ,  : 1, ;!;:     /l、    ) |
         ヽ::r,―--一' . , il/:::  ::  / !    ;  /
         .//'i`ー-'´; ' ;. ',/;;;:::::  .:::::∧  }    ヽイ
┏━<謎の男>━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃・・・ビルゲイツさん、とうとう私の出番ですかな?
866番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 10:26:53 ID:6Qkp6/s/0
>>862
別に日本のメーカーが海外向けに作るのは否定しないよ。
(ソウルキャリバー3なんかそういう系統だろ?)

ただ普通は国内市場というのは国内向けのゲームで成り立つもんだろ?
それなのに何故海外の話をするのか?ということ。
別に我慢して洋ゲーなんかやる必要もなし。

ま、俺は今はリアリティ一辺倒の洋ゲーよりも
和ゲーのほうがアイデアに溢れててずっと面白いと思うけどな。
867番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 10:48:00 ID:1lXQ05/30
ゲイツがんばれ俺たち2chネラはまだ見捨ててないぞ
とりあえずゼロ戦でアメ公と戦える(もちろんLive対応)コンバットフライトシムや日本兵になってアメ公と戦えるFPS作れ
買ってやるぞい
真珠湾攻撃や東京防衛イベントも忘れんなよ
868番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 11:18:55 ID:nP/vY1rE0
どこ向けだろうが自分が楽しければいいじゃん。
869番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 13:16:09 ID:+mZjfcZS0
欧米ではXBOX360がトップシェアだからPS3は相当ヤバイな。
870番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 13:16:53 ID:6Qkp6/s/0
>>869
ここは日本です。
871番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 13:20:08 ID:cx/sCHhg0
次世代3代ゲーム機のうちそりゃXBOXがトップシェアだろ
だって他はまだ発売されてないもん
872番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 13:21:14 ID:+mZjfcZS0
PS3は欧米でXBOX360に惨敗するからソニーは利益が出ない。
そうなればゲームから撤退するからいずれ日本でもMSは覇者になる。
日本だけ関係のない話じゃないから。
873番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 13:23:48 ID:+mZjfcZS0
>>871
そういう解釈をしないと安心できないGKが哀れすぎる。
874番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 13:25:01 ID:61RNkuH+0
まあ9万人も買ってるってのも驚きだけどなw
875番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 13:25:11 ID:FRPPF73p0
心底くだらない。
各自が気に入ったソフトを買えばいいだけの話。

それが必ずしもソニーハードである必要はない。またMSハードである必要もない。
たとえばドラクエが大好きなユーザーが居たとして、本当にドラクエがやりたいのなら、
それがMSハード専用だったとしてもそのユーザーにとっては関係のないことだ。
876番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 13:25:22 ID:JuInkOiG0
>>862
そもそも、なんで海外に目を向けなきゃいけないのか。
それは開発費が高騰してて映画のように世界配給しないと
元が取れないから。だったら開発費を安く抑えればいい。
日本では、次世代ハイデフ3DバリバリのXbox360が大コケ
枯れた技術のDSが大ヒットで任天堂は大儲けしてる。
DSのソフトの平均開発費はPS2の半分、Xboxの10分の1ぐらいだろ。
877番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 13:28:52 ID:WQiy4Nyz0
>>873
おまえのうほうが相当哀れ
878番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 13:32:22 ID:+mZjfcZS0
>>877
もういいから死ねよ社会のお荷物。
879番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 13:32:59 ID:tmjrNlFh0
映像が綺麗で嬉しいのは,MGS3みたいにまず純粋にゲームとして楽しめる場合だよ。
880番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 13:35:03 ID:+mZjfcZS0
あの糞ゲーを純粋に楽しむなんて素晴らしい才能を持ったお方ですね。
881番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 13:38:17 ID:1lXQ05/30
リッジってXBOXの独占供給だったんだね
ナムコって意外と義理堅いのね…
http://namco-ch.net/list_game/list.php?hid=28
882番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 13:47:34 ID:8uAeSRT00
今年中に初期ロット売り切れるだろか
883番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 14:14:50 ID:6Qkp6/s/0
>>876
最初から日本国内だけで元が取れるようにソフト作ればいいだけの話じゃん。
(で、気が向いたら欧米でも売ってやるよ、みたいな感じで)
ていうか、それが本来の形なのでは?

ただそれが、Xbox360やPS3で可能なのか?というとちょっとわからないけどさ。
884番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 14:22:58 ID:G6CN/aRR0
>>882
XBOX1を今買っても
初回限定版が手に入るらしいよ?

どうやっても売り切るのは無理だって
885番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 14:47:02 ID:LGOIGuFd0
まさに箱はマニア向けだな
886番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 15:10:28 ID:WCKV3y7gO
超CPU依存のCSSを箱でやってみたいというのはある
887番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 15:14:35 ID:G11nSzh30
あほか

360を先頭にくっつけたら3601976台じゃないか
888番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 15:16:41 ID:5PKtPAcw0
ゴミキューブにすら負けてる、なんちゃって次世代機
889番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 15:20:35 ID:+mZjfcZS0
PS3よりは売れる。
890番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 15:21:16 ID:t4MBvrvj0
>>881
そして北米で9000本という脅威の販売数を記録・・
891番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 15:27:13 ID:2NWEjDom0
日本で罰箱買いそうな層はPCの洋ゲーで殆ど満足してるからな
892番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 15:35:35 ID:6Qkp6/s/0
>>891
一番の問題点はソコだよな。PCゲーマーと層が被る。
RPG好きな奴はPS2でいいだろうしね。
893番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 15:57:17 ID:s1CNg0U90
はやくセガは新作ジェットセットラジオ、クレタク、パンツァードラグーン
出してくれ!出したら初代箱同様買う
後はシェンムー1&2と新作3、ルーマニアも出してくれ

スペチャンやナイツはレボ向きだし、シャイニングやバーチャはPS3で構わん
894番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 16:08:47 ID:JlLIoyuC0
ブルードラゴンが出ればPS3もレボも爆死。
近いうちソニーや任天堂が「360でソフト出させてください」
って土下座しに来るよ。もちろん喜んで受け入れてあげるつもりさw
895番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 16:12:02 ID:3RP6tUQ80
PCでXBOXのゲームできるようにすればソフトの売上のびるんじゃね?
896番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 17:59:07 ID:xZPIGsFK0
>>894
幸せそうな奴ハケーン
897番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 18:35:22 ID:fS7eIItv0
ブルードラゴンって見た感じ全く面白そうに感じないんだけど
マンセーしているやつが目立つな

ヒゲ信者か鳥信者か
898番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 18:37:01 ID:JuInkOiG0
背景真っ白な写真しか公開されてないような>ブルードラゴン
あれじゃ評価しようもない
899番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 18:41:29 ID:+tWZamV20
ブルードラゴンは鳥山のギャラで爆死
900番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 18:42:25 ID:xvM/NY430 BE:114618825-#
鳥山の絵は全部キャラがかぶる
901番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 18:42:59 ID:zeunrQXe0
eMは神ゲー
902番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 18:45:42 ID:n+Hs4ROx0
ブルードラゴンの開発発売はマイクロソフトなの?
903番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 18:54:25 ID:nK7mRZNj0
ゲーム機本体もだけど もっとユーザーインターフェース考えて欲しい

DS,レボはある程度十字キーやボタン操作から離れたけど
もっと TVじゃなくサングラスみたいなので それをかけて周りを見れば
ゲームの中の景色をボタン操作無しで見回せるような感じで
TV+コントローラから離れて欲しい
904番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 19:23:26 ID:t4MBvrvj0
>>902
開発はミストウォーカー(ヒゲと元■でFFなどやってたデザイナーの集団)
金出したのと発売元はM$
905番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 19:25:46 ID:EOfPRjH70
先週の売り上げが出てくるのは何曜日なの?
906番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 20:05:34 ID:bzxr5pUr0
>>903
その技術あるよ、映像がたいしたことなくて(映像はどうにかなりそうだが)馬鹿高いけど
あなたは一台数百万のゲーム機を買うんですか?
とりあえずレボのコントローラーでがまんしろ
907番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 00:43:29 ID:hgU5dkxo0
>>893
まさにドリームキャストだ。
908番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 01:17:57 ID:JurDuKzv0
今売ってるのはもう旧型だしね
売れないのも当然だよ
909番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 03:11:33 ID:OfAcvHaq0
>>903
それって以外に不便だとおもわね?
一人称視点だと真後ろ見るのに体捻ったりしないと見れないんだぜ?w
910番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 05:00:19 ID:FSWc3h4R0
>>909
バックミラーみたいのとか ガンダムみたいに後ろに反応があったとき
いま見てる視点の右下の空間に後ろのモニタが開くとかすりゃいいんじゃね
911番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 05:24:46 ID:uuKWXRPy0
>>905
先々週の売上が出たのはいつか考えろ
912番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 06:36:26 ID:BEfcUjYU0
>>909
だから対戦FPS専用機だろうが・・
913番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 07:59:05 ID:P2htuEMd0
MSも任天堂とは違う方向でジョイスティックに力を入れてはどうか
914番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 09:02:48 ID:s13e3gWZ0
>>913
幸せの棒をつけるのか
915番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 09:53:19 ID:TqayCRxt0
>>913
ていうか本来そういう方向性はアメ公の仕事だったはずなんだがなぁ。
916番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 10:02:17 ID:CLm5Ni7d0
何年か前までマイクロソフトもPC用のジョイスティック作ってかたら、いつでも投入できると思うんだよね
917まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/02/08(水) 10:06:47 ID:pCnV3yYZ0
>>913
猫にゃん棒とか
918番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 10:15:24 ID:QehjVjWB0
>>913
こすると気持ちよくなる棒がいいよ
919番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 10:16:46 ID:TqayCRxt0
>>918
その方向性だったら今頃ダッチワイフコントローラーが開発されてるって。
920番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 11:04:53 ID:yAtq6xcC0
次世代機で勝つのはDSだと
どっかの本のアンケートにあったが
マジでそうなりそうだな
921番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 11:18:10 ID:X7khNtg+0
>>919
抱き枕コントローラくらい出しそうじゃね?
922番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 11:26:17 ID:TqayCRxt0
>>920
いやいや携帯機はどう頑張っても所詮二軍扱いなもんだからさ。
やっぱ一軍(=据え置き機)で何処が優勝するか、でしょ。
923番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 11:34:35 ID:bMt2QCr+0
本体、もっと小さくならんの?
924番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 11:45:30 ID:XO1sVy0yO
360のコントローラー使えば余計な事せずに
コントローラー否対応の韓国ゲー動くんかね
フリスタとか毎回糞重い対応用ソフト立ち上げたくないんだよね
925番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 12:01:25 ID:aMnsO/2f0 BE:170856667-
昨日道端に不法投棄されてたのを拾ってきた
926番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 12:16:57 ID:0gxnwHhg0
>>923
今でもキツキツなので無理ぽ
927番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 14:09:42 ID:VOGHsL6p0
俺箱360持ってるけど
友達が部屋に来た時はエロ本と一緒に隠してますよ。
見つかったら恥かしいし
928番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 14:25:41 ID:75Ae2EwQ0
次世代機にあるまじき醜態だ
929番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 14:27:31 ID:oHdEA4wy0
値下げまだ?
930番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 17:11:29 ID:E5EzFoUz0
>>922
最終的にはゲーム機は携帯ゲーム機に収束するって話もあるぞ
まあ、何世代もあとで>>903みたいなのが実現したあとだろうけどね
931番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 17:50:51 ID:RF1VT7Fo0
アマゾンも見捨てたか
932番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 17:54:19 ID:x2es2WLA0
グラサンのテレビ画像はパッと見かっこいいけど

長時間使うと極度に疲労するからダメっしょ 視力低下にもつながって子供には無理
933番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 18:27:11 ID:1vRXHYQi0
まだ10万台売れて無かったのか。
934番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 20:48:06 ID:2b1KGOki0
なんで、キラーソフト・MSフライトシミュレータを出さないの??
935番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 21:01:54 ID:2L+J3vnm0 BE:308117568-#
    ∧_∧
   ( ´∀` )っ クレクレ
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
936番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 21:52:17 ID:b7/BAW5F0
ネットの普及で娯楽が多様化・無料化してる時代にPC一台買えるような価格の
据え置き機を買うのは富裕層のおぼっちゃまくらいしかいなくなるとおもわれ。







つか2ショットチャットで女入れ食いやりまくりなのに
ゲームなんかしてる暇ねえしwwwwうぇwっうぇww
937番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 03:08:35.85 ID:SYORjkfi0
今週の発表マダーー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
938番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 04:46:00.06 ID:gLex1Box0
みんなエロバレー待ち過ぎだろ
939番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:09:45.72 ID:p9LV4fUV0
ブルードラゴンってどれくらい売れるんだろう
凄く健闘するか、派手に爆死するか・・・
940番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:48:41.03 ID:7+FOk1SH0
鉄騎2マダァ?(・∀・ )っノシ凵⌒☆チンチン
941番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:49:07.55 ID:pVKgJi/g0
>>939
爆死かな・・・
942番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:50:03.70 ID:qucnIF+A0
>>939
PCと同時発売とかだったら売り上げ期待出来そうだが
X360のみだと、やっぱりシボンヌになりそうだな・・・
943番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:00:16.01 ID:8RWXx5U7O
会社にビンゴの景品で買ったけど
結局ナノに変えたせいでサブテーブルと化してる360が4台有る
電気屋に納品されたまんまの化粧箱のそとにダンボール有る状態で
珍しいと思うんだが二台で五万くらいで売れないかな
944番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:01:51.41 ID:f6GVTjxS0
>>939
本体の売上が数%伸びた。
程度かな。
945番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:03:17.28 ID:6ABkp1W60 BE:298166494-
売れてる2000台も海外のマニアが買ってるんじゃないのw
海外需要。
946番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:05:26.28 ID:7+FOk1SH0
まだ発売記念パック買えるからオトクだよ
947番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:06:13.90 ID:BjGsxmwr0
昨日360を買った俺が来ましたよ
948番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:37:17.33 ID:NdG0vmNg0
なんか会社帰りに突発的に買いそうで怖い。
949番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:38:26.27 ID:NdG0vmNg0
なんか会社帰りに突発的に買いそうで怖い。
950番組の途中ですが名無しです
あまり持ってるやつ居ないと思うが純正よりeneloopの方が電池の保ちがイイ
ま、それ以前に有線版を標準にした方がいいと思うが