1 :
番組の途中ですが名無しです:
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20060125/115152/index2.shtml パソコンが起動しなくなったので修理に出したら、4万5000円もかかった――。
なぜパソコンの修理料金は、こんなにも高いのか。故障したのは3年前に購入した大手メーカー製デスクトップパソコン。
交換した部品は80ギガバイトのハードディスクだけだ。現在店頭で同じ容量のハードディスクは、1万1000円で買える。実に4倍の値段だ。
修理料金が高いのはハードディスクだけではない。図1と図2は、パソコンの部品ごとの修理料金(NECと富士通の修理料金を基に、編集部で試算した価格)。
ノートとデスクトップで、それぞれ故障しやすい部品の順位も示した。一般に壊れやすいのは、ハードディスクのほか、
マザーボードやCD/DVD(光磁気ディスク)ドライブで、通常1回の修理で4万〜6万円はかかってしまう。
液晶ディスプレイが壊れた場合には、最悪10万円もの出費を覚悟しなければならない。
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 05:59:51 ID:sOeQWldC0 BE:922987499-
買い換えた方がいいやん。
( ・∀・)y‐┛~~2!
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 06:00:00 ID:fGIQJQXV0 BE:313614274-
人件費という名の
修理に出さなければいいのに
馬鹿?
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 06:00:26 ID:Cd/r4JdX0
新しいの買えちゅうことでしょ
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 06:01:03 ID:ES2awOV10
>>1 だったらてめーで直しゃいいじゃねえかバカは生きてる価値ねえよ
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 06:01:20 ID:lCWLzMPs0
ノートPCのモニター修理出したら8万取られた。
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 06:01:34 ID:lyTY375W0 BE:37427235-#
無知を狙った詐欺に近い件
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 06:01:51 ID:iwLfj5iN0 BE:127181243-
最近俺も修理に出した、60GBだったんだけど
部品がないとかで100GBになって帰ってきたな
4万5千円なり
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 06:02:06 ID:CwPu9YET0
本当は100万円かかってるんだぞ。ありがたく450k払っとけや
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 06:03:16 ID:IP15e4Me0
人件費考えたらこれくらいいくだろう。
修理で問題があるとすれば、ノートとかでメーカー品しか使えない場合でも、パーツ単位では売ってくれないことだろう。
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 06:03:44 ID:6Jb45FW00
どこが壊れたかわかってる場合はいいけど、わからないケースが問題だよなぁ
前にそれで修理に出したら電源交換で12000円ぐらいとられたことあったけど
診断料とパーツ代だったらこんなもんかと思った。
優秀な技術者達の手によって修理されたんだから当然だろ
その辺のおっちゃんが修理してるわけちゃうで
またパソコン救急バスターズか
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 06:05:09 ID:uOpQJsM30
標準保守で1年、延長買って3年。チンコパッド何回も治してるけど無料。
水ぶっかけたT43pのマザボ修理も10万円だったけど、実質支払ったのは1万円だったぞ。
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 06:05:34 ID:QceN8rd30
>>1 自分で直せや。
俺はノートPCでも壊れたら中古や秋葉のパーツ屋から部品取り寄せて修理してるぞ。
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 06:05:45 ID:Bzc+S7IY0
手間、保証を考えたら安いと思うぞ。
特に仕事で使うならな。
とは言っても、まんどくさいんで交換&リカバリで、データは知りませんのパターン化だけどな。
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 06:07:14 ID:vd7kfIa10
パワーブックが逝った。
4マン超だったな。
まあ経費で落とすんだけどさ。
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 06:08:10 ID:28SjFCwr0
>>14 それ多分、時給2000円で学生のバイトだよ('A`)
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 06:08:14 ID:Dx2HTdCU0 BE:315840847-
パソコン買うときに5%上乗せで5年無料保証とかあるじゃん
それ入らない
>>1が悪い
ボタンが取れただけのゲームウォッチを修理に出したら
保障が切れていたのにただで直してくれた。
子供心にうれしかったな。あれは
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 06:08:39 ID:uOpQJsM30
パソコン救急バスターズっておかしくない?
パソコントラブルバスターズ、とかならわかるけど。
パソコンとか救急とかをやっつけてどうすんだ、ていう。
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 06:08:48 ID:a/6UF8Qo0 BE:173918579-#
ソニーのノートPC液晶がぶっ壊れて、修理に出したら
なんと12万も請求が来た
つかこれ
これから連載でどうして高いのかを解説してくれる記事なんだろ?違うのか?
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 06:09:16 ID:t3rM3B800
イカれたコンデンサを簡単に見分ける方法ってある?
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 06:10:06 ID:IP15e4Me0
PC壊れる→ヤフオクにジャンクで転売
転売して貰った金+出資=ニューマシーン
29 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 06:11:23 ID:whCHYjJYP
30 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 06:13:15 ID:a/6UF8Qo0 BE:135269977-#
ノートPCで液晶がぶっ壊れたら、新しいノートPC買ったほうが安いことに
最近気づいた おいすー( ^ω^)であった
32 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 06:14:10 ID:E0cwNZRh0
つーかさ、今だにメーカー保証が1年っておかしくね?
メーカー甘やかす元だしね?
2〜3年が妥当だろしね?
知らない間に糞アフィリエイトのクッキーが潜んでるかも知れないので
全てのクッキーを削除してから再度ログインしお買い物するのが良さそうだな
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 06:42:16 ID:uLlkx2j40
修理が高いならマネーの虎でマネー成立した、「パソコンレスキュー隊」に頼めだいいじゃない。
保証が切れて13日目なのに保証適用してくれたHITACHIさんありがとう。
糞ニーとの大きな違いを実感しました。 HDDとマザボ交換してくれますた。
HDD交換だけならボッタクリだろうが、
OSリカバリーまでしてくれているならこんなもんじゃないのか?
37 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 07:01:40 ID:U8wR7WCP0
会社勤めなら、人が一日働いたら外向きにいくら請求するかくらい知ってると思うけどな
38 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 07:02:25 ID:+kDaWfd80
パソコンに限らず、修理の技術料って部品代の2〜4倍くらい取られるだろ普通。
高いと思ったら自分で交換しろよ。
39 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 07:07:16 ID:r7LxTMFa0
人件費というより、綿密には技術費といった方が正しいかも。
中を開けて、一目でどこそこが悪い!とわかるようになるまで
どのくらい勉強し、また高い免許を更新し続けなければならないか
考えたらわかると思うけどさ。
そんなこと誰でもできるさと思えば自分がやればいいだけのこと。
ま、素人がやれば修理どころか反対に壊れちまうがな。
40 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 07:09:54 ID:TUdD6tow0 BE:141355777-#
修理って言ったって該当ユニットごと交換だろww
いちいち原因を探し出して修理してたら日が暮れるってよwww
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 07:10:39 ID:E0cwNZRh0
>38
メーカー製PCは部品を単品販売しない
数百円のバッテリー交換に18000円ってありえねぇ
42 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 07:13:05 ID:ridBBlgvO
ソニーとアップルとソーテックは修理代が異常なほど高い
43 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 07:25:25 ID:GdZtEgF40
ただ「ネジ締めてくれ」って修理に出したら、
液晶パネル、マザーボード全て交換されて戻ってきた件、、、
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 07:26:37 ID:xfRdlJq/0
ソニーのことかー
45 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 07:27:55 ID:u4+6KhZn0 BE:455503076-
兄貴のノーパソはHDD交換だけで5万ぐらいかかってたな
シャープのメビウスっていうやつな
46 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 07:28:12 ID:AvCZobU40 BE:48930072-#
高いと思うなら自分で部品買って載せ替えればいいだけじゃん
修理代が高いのは電化製品全般に言えるだろ
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 07:28:29 ID:2bokT2N60
ソニーは無料で直してくれたぞ、リカバリディスクも無料だった
48 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 07:29:04 ID:P+WZ4lSx0
>>39 確かに技術費なんだけど実際そこまで言う程高度な技術じゃないんだよね。
OSのシステム的な問題ならまだしもハードウェアの基本は変わらないから故障の修理なんて
しくみさえ分かっていれば要は誰でもできる訳で。
49 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 07:30:38 ID:jWVBhrnI0
そこでパソコン救急バスターズですよ
50 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 07:31:32 ID:a/6UF8Qo0 BE:115945867-#
液晶の修理に12万なんか払うのバカらしいから、新しいPC買って
PCの保険に入った
前にノーパソにお茶ぶっかけた時に1万2000円くらいだったかな。
それほど高いとは思わなかったけど。
52 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 07:32:44 ID:w9Dp4TSZ0
>>1で書かれてることが通るなら、↓も同じ理屈でありだわな。
なぜ新聞の料金は、こんなにも高いのか。
配達されるものははインクで印刷された紙だけだ。現在店頭で同じ品質の紙・インクは数円で手に入る。実に数百倍の値段だ。
技術費+(部品代+倉庫代+管理費)=修理費
ショップの延長保証に入っておけば安心ですか?
55 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 07:36:47 ID:7mBQ9SLf0
OSとBIOSが狂った時は面倒くさくて修理してもらった
56 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 07:36:59 ID:taoJ1qJh0
>>48 FAT32じゃないフォーマットをして修理出したら、
「フォーマットできませんでした」
とかいう文書付で帰ってきたよ
57 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 07:38:35 ID:erZCOvb20
>>50 オレ漏れも。保険かけときゃ安心だもんな。
PowerBookのヒンジにヒビ
45K
59 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 07:40:46 ID:DAS99Cov0
そういえば前精子パソコンにかけてぶっ壊れた人がいたけど
>>56 最悪だったね。
マニュアル通り以外一切受け付けないのか、それともとんでもない無能なのか。
('A`).。oO(どこのメーカーなんだろ・・・)
手間賃だよ。
修理後のセットアップと動作テストをまともにやってればそれなりに時間がかかる。
あと、価格競争が激しいんで本体価格がメーカー的にギリギリ。
電話サポートもできるだけ小売店に押しつけてる状態。
63 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 08:14:34 ID:RmvIxJ6t0
俺だったらコミコミ2万円で直したる
64 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 08:16:03 ID:ANFgNASt0
HDDぐらい自分で交換しろと。
1万円強で買えるだろ。
65 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 08:17:39 ID:Ge4KDdwb0
起動しなくなったからつって、「よし、HDDが原因だな。早速買ってこよう。」
なんて思わないしな。
66 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 08:17:42 ID:X2pO7t+rO
ノートは5年何も無いってのが稀だし延長保証は絶対入ってたほうがいい
67 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 08:19:34 ID:gQOAZTxL0
パソコン救急バスターズはexeをダブルクリックするだけで+1000円とか
凄まじいぼったくり価格だったなw
ノートPC DVDと画面が逝って修理代158000
補償入ってなかったらテラヤバス
69 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 08:25:50 ID:ANFgNASt0
bios見りゃ〜何処が壊れてるか、おおよそ分かるべ。
9割方はHDDだと思うが。
70 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 08:29:11 ID:IP15e4Me0
biosで判る場合なんて滅多にない思うんだが。
71 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 08:29:54 ID:v/l139Zm0 BE:143010454-
おれのもHGがこわれた
ママンがいかれたときは本当にわからんし
買い換えた方がいいにきまっとる
調べる人間の知識もすげー必要だし、コンデンサもっこりなんてやさしいもんよ
73 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 08:31:34 ID:I59ng6yb0
修理代が高いから買い換えて下さいってことだろ?
74 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 08:32:31 ID:erZCOvb20
オレのもアナルが壊れた
75 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 08:32:40 ID:US1T4c330
修理が収入源ですし
長年保たないように作ってますし
客からクレーム直に受けるのバイトの奴等だし
76 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 08:33:12 ID:zxNe2WHq0 BE:108811049-#
東芝の修理センターで働いてたけどこれは許せんな
77 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 08:33:13 ID:w8Q8cDKj0
無知は出費が増える。 これ宿命。
メーカーは新品を安売りしてるんだから、保守点検の名目で稼ぐ
これ当然。
78 :
ハワイアンセンター:2006/02/03(金) 08:34:47 ID:Z+VouoTz0
80GBなんて8千円くらいじゃないかもう。
>>67 でも支店増やしてるらしいからなぁ。
やはりそれなりに安定はしてる様だな。
79 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 08:35:00 ID:gxP0shaB0
自分のパソコンが壊れるとなぜかワクワクする
口では文句を言いながら原因を絞っていくのがたのしい
80 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 08:35:32 ID:Rv6mnmPH0
つか、故障場所を特定するだけで一苦労だぜ?
81 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 08:36:47 ID:BvQLB7Yt0
基本的にメーカー修理用の部材は、発売当時のものを保管しておいて
修理に使用するんだぞ。
3年前の80GBHDDの価格、3年間にも及ぶ保管場所の確保、
それに往復の送料と修理費を入れたらそんなもんだろ。
技術手数料を払うのが嫌なら、自分で技術を学ぶんだな。
82 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 08:37:25 ID:UYcXIXXI0
プロは神様だと思ってた。パソコンに関しては無敵だと思ってた。
OS再インスコもできなくなるほど完璧にぶっこわれたHDD修理出したら
普通に中身空っぽの新しいHDDになって帰ってきた。
プロならデータそのままでシステムだけ復元できる!とか信じてた俺はアホだった。
83 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 08:37:52 ID:o6B5Fu3l0
biosって言ってみたかっただけちゃうんかと 小一時間
84 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 08:38:12 ID:TUdD6tow0
>>79 俺の場合は自分に対して買い替える口実ができて少しワクワクする。
もはや昨今のPCは性能的には買い換える理由はないからな
85 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 08:40:09 ID:gxP0shaB0
>>84 ああ、それもあるな
マザーボード取り替えたらLANポートが内蔵されてて感動した
俺が全然知識無い時にHDD壊れて電話した時は
「バカみたいに高くつくので自分で買って交換した方がいいです」って言ってくれたな。
今のパソコンはモジュール単位で交換。それしかできない。だから、かかる部品代の最小単位も
おのずとそれくらいになってしまう。まあ、現実はその値段自体がボタクリだったり、さらに技術料として
法外な値段を吹っかけたりするわけだが。
とくに技術料。車の修理みたいに技術や経験など不要だし、交換した後に特別な測定器具を当てて
調子を見るわけでもない。モジュールごと抜き差しして、OSが立ち上がるか見て終わり。組み立て厨が
やってることとおんなじ。もう少しなんとかならんのか
88 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 08:46:55 ID:bzR1sGJr0
私には、お兄ちゃんがいた。 3つ年上のお兄ちゃんは、妹想いでやさしかった。
ドラクエ3をお兄ちゃんと一緒にやってた。(私は見てるだけ。。)
勇者がお兄ちゃん、僧侶が私、遊び人はペットの鶏の名前にしてた。
バランスの悪い3人パーティ。苦労しながらコツコツすすめた。見てるだけだったけどおもしろかった。
たしか、砂漠でピラミッドがあった場所だったと思う。とても強かったので、大苦戦してた。
ある日、お兄ちゃんが友達とプールにいくときに、私に言った。
「レベル上げだけならやってみられ。でも先には進めるんじゃなかとよ。」
私はいつもみてるだけでよくわからなかったけど、すごくうれしかった。
だけどそれがお兄ちゃんの最後の言葉になった。スピード違反・信号無視の車にはねられてしまった。
葬式の日、父ちゃんはお兄ちゃんの大事にしてたものを棺おけにいれてった。
お気に入りの服、水着、アクセサリー、そして、ドラクエ3。
でも、私はドラクエ3は入れないように言った。
お兄ちゃんからレベル上げを頼まれてたから。それが最後の言葉だったから。
私は毎日毎日時間があれば砂漠でレベル上げをした。ドラクエ3の中にはお兄ちゃんが生きてたから。
レベル100になったら、もしかするとお兄ちゃんが生き返って帰ってくるような気がしたから。
ゲームの中のお兄ちゃんは強くなった。強力な魔法ですべての敵を一撃で倒せるようになった。
『冒険の書が消えました』
ある日ドラクエ3の冒険の書が消えてしまった。
お兄ちゃんが現実からもゲームの世界からも消えてしまった。
すごく悲しくて、ずっとずっと母ちゃんに頭をうずめて泣いてた。
大人になったいまでもゲームばっかりやってるのはゲームの中でお兄ちゃんを探してるのかもしれない。
デスクのは自分で変えるがノートはきつい。
秋葉でもそんなノート用パーツ売ってねーし。
俺のソニーvaio
買って1年ちょいで液晶モニターが全く映らなくなり
修理に出したが、修理費無料だった。マジ感激したお^^
91 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:02:20 ID:eFPep9tb0
修理費も高いが、むしろ交換した元のHDDを一緒によこせと。
業務用のデータが入った物を返せといってるだけなのに、返せませんだって…《゚Д゚》ゴラアァァァァァァァァァァァァァ!!
修理費払ってんだからいいと思うんだが。
富○通は最終的に返してよこした。交渉に時間がかかったけど
デ○、H○は頑として言うことを聞かんかったよ
92 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:03:56 ID:BG+C+rUK0
ノートPCが1年3ヶ月で壊れた
糞シャープめ
93 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:03:57 ID:HFxhr3NX0
知り合いがSOTECの旧機種を買ったら速攻で壊れたけど、
部品が無いということで新型に交換してもらったそうだ
94 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:05:03 ID:obHcNKiR0
俺なら壊れた部品の値段+1000円で直してあげるのに
会社起こそうかな
95 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:09:04 ID:r91jNslJ0
症状確認テスト代およびその間の人件費+部品代&部品交換およびデータ移植作業時間分の人件費+
正常動作確認のためのテスト代(機材、移植ソフトのランニングコスト含む)およびその作業時間分の人件費
+梱包代&それにかかる人件費=45000円
96 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:09:08 ID:uu6Xqycm0
ある日うちのPCが全然動かなくなってマジ焦った。OS起動しないでやんの。
HDD逝ったと思ったんだが、まずはXP通常版買って再インスコしたら
普通に直った。デスクトップに1Gくらい動画置いてたからそれが悪かったのかも…
97 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:09:54 ID:BGh46ObF0
家の鍵を開けによんだくらいで1万近く取られるし、
よく知らないけど、車やバイク直してもこんなもんなんじゃないの?
98 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:10:31 ID:sm0iPb330
>>96 本気でいってんの?
どうせエロ動画なんだろw
99 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:11:36 ID:KH+HSnrW0
メーカーは新しいのを買わせたいんだよな
地球に優しくないよね・・・
100 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:12:29 ID:3NQiRdsE0
エアコンの修理はボッタクリ
101 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:12:32 ID:G3gCoUiW0
どうしてパソコンの修理料金は高いのか?
102 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:13:08 ID:CkDBIOeP0
>>1 去年の夏のオレそのものだ!HDDが暑さでお亡くなりに・・・・。
103 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:15:16 ID:9ooAYbVn0
1万1000円だせば250G買える実に3倍の容量だ
>>11 450Kてなんだよ
どこの国の単位?
タイピングミスする初心者は半年ROMとっけ
105 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:15:59 ID:CkDBIOeP0
ココに商売のニッチが、あるということですか?
パソコン修理って派遣とバイトがやってるから・・・
出張修理は社員だろうけど
107 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:16:27 ID:xShUAUIr0
修理の見積もり費もけっこう高いよな
108 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:18:17 ID:nkaZqfDz0 BE:137290526-
パソコン救急バスターズってマネーの虎に出てたやつだっけ?
なんかν速にスレたってたような記憶があるんだけど
なんでスレ立ったんだっけ?
109 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:18:26 ID:KcMidR7IO
Kって使うやつは売国奴
110 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:20:41 ID:9ooAYbVn0
Kってフツー1000円単位として折れよく使うけど。
45万は高すぎだけどさ
111 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:21:17 ID:IYSvvOsZO
修理ったって部分部分一体となったコンポーネントごと交換だろ、そういうネズミ臭いのはWW2で終わったんだよ、お前等ってホント百姓肌だな
112 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:22:10 ID:dQp8KYWS0
>>108 きもいからじゃね? 嫁がキレイだった気が
113 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:22:43 ID:W+FxaboH0
会社のPC蛾ぶっ壊れて30分くらいの修理で3万円請求しやがったんで
「たけーよ。もう二度と来んな」って言ってやったら平気そうだった。
とても悔しい思いをした
液晶のバックライトが切れたので交換しようとメーカーに頼んだら
75000円かかるとか言われた。
115 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:24:45 ID:XDs0sIV1O
日立の修理はカス
116 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:26:20 ID:G3gCoUiW0
デスクトップPCのは自分で変えられるがノートPCはきつい。
117 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:26:31 ID:nkaZqfDz0 BE:640685287-
>>112 嫁がキレイってレスは記憶にあるなぁ
なんで立ったんだろ?
118 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:30:43 ID:vAlBDkMb0
友達やら親の知り合いから壊れたパソコンが送られてくる
で、修理して送り返してる
119 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:31:28 ID:QTErYD2A0
おれ むかしパソの調子が悪くてヨド○シカメラの修理にもって行ったら
原因不明で「直すなら中身を交換するから、五万くらい」っていわれた
むかつくから断ったよ、結局、原因はスパイウェアだった。
無料で直った。
もうね アフォかとバカかと。
120 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:32:25 ID:t4OUSFOq0
ねぇーちゃんがメーカーに修理出したら68000円だったらしく修理するか、新しく買い換えるか
悩んで電話してきた。
修理見積書をFAXで送ってもらい修理内容を見たらHDD(80G)の取替えだけ。
同じ容量のHDD昨日買ったら5980円でした。
121 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:33:32 ID:1/3RGqIa0
有償修理するくらいならスペック落としてでも新品買うわボケ
122 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:33:42 ID:5yN0ecLXO
メーカー世の省スペース型デスクトップは
排気ファンが解体禁止な電源ボックス内に
組み込まれていることがある
で、そのファンが壊れて爆音がすごかったので
電源ボックスこじ開けて付け替えた
もうメーカーに修理に出せないが千円かからずに修復完了♪
普通に修理にだしてたら一万円いくかもしれん
技術料だからそれくらいしても不思議じゃないけど
納得行かない人は自分でトライだ
123 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:34:33 ID:0GWww6gr0
高いと思うなら自分で直せよって話なんだけど、何なの?この記事は
ゴネれば安くなるとか思ってる朝鮮半島出身者が書いた記事か?
>>119 最後の一行はそんなところへ持っていった自分に言ってるんだよな?
ノートは安いので十分ということだな
>>119 最後の一行はスパイウェアすら発見できなかった自分に言ってるんだよな?
127 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:38:34 ID:9ooAYbVn0
親父がPC欲しいって言ってたから何に使うのか聞いた。
写真の整理と、仕事でofficeくらい、とのこと。
余ってたパーツVAIO箱に突っ込んで送ってやった。
3日後おかんからもPC欲しいと電話あり・・・オイ
128 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:39:14 ID:rAicMGXs0
>>92 シャープ製は液晶テレビ以外は買わない方がいいよ
129 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:39:41 ID:QTErYD2A0
HDDが壱万円とか言うのは実売価格でメーカー上代なら3〜4マンするよ。
>>112 >>117 たしかに嫁はキレイだった。
たしか、誰かがあの青い救急バスターの車が電柱にぶつかって
事故してる写真をネットにアップしてるのを発掘してスレ立ててたと思う。
132 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:40:55 ID:vAlBDkMb0
>>126 それ以前にスパイウェアに引っかかるのが・・・
133 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:41:34 ID:9ooAYbVn0
>>130 メーカーはその実売よりもかなり安く仕入れてるんだけどな。
>>119 パソコン知らない人でも
ヨド○シカメラでパソコンが修理できるとは思わないって知ってます
メーカーは修理マニュアル出すべき
自分でどうにか出来ない人間は高い金払って直して貰えばいい。
知識、技術がないのだから、他人に対してそれなりの対価を支払うのは当然
問題は友人をサポセン代わりにつかうやつだ。
137 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:43:11 ID:KYg0yaLg0
中の部品が横に倒れてるだけで修理出したら
明細が部品交換とかで5万円かかった
138 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:43:12 ID:6wCVxCfa0
ID:9ooAYbVn0
139 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:44:19 ID:QTErYD2A0
140 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:45:04 ID:IGmcqiav0 BE:621562098-
>>111 まえ、デルに部品交換頼んだら送られてきた奴は基盤を修繕したリビルド品だったぞ
>>135 とあるPCメーカーが大切なお客様に修理マニュアルを提供しました
お客様が電源の交換をしていたところ、突然スパークが起きて
感電して死亡してしまいました。
遺族からメーカーは訴えられました。
終了
142 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:48:39 ID:mze6Eqi20
よくみんなHDDを修理に出せるな。
俺は中を見られたらと思うと怖くてできない。
143 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:49:30 ID:zxNe2WHq0 BE:18135623-#
/ )))
/ /// /―――-ミ
/ 彡彡 // / ヽ))
/ 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiii|
/ 彡彡 < ・ > 、<・ >l
/ | ヽ 〉
/ ( | | __) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | ≡ /, ――― |ゝ < 馬鹿共にパソコンを与えるな!
/ | | L ___」 l ヾ \_________
_ミ l ______ノ ゞ_
| l ヾ ー / | l
| | \ー ‐/ | |
以前、電源が中々切れなくなったので調べてみたら、
レジストリに糞データが大量に書き込まれていた。
それ以降、レジストリをチェックするようにしている。
145 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:50:13 ID:yQ3KUKrq0 BE:707352179-
まず分かるのは修理部署にハンダは無いな。
>>142 もちろん、お客様の大切なデータだ。丸ごとミラーリングしますよw
>>142 あと壊れたHDDやHDDの壊れたパソコンとかオークションに出してるやつな。
落札して、直してみるとあらあらあら・・・ってのが多い。
148 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:57:03 ID:9ooAYbVn0
ノートPC板で修理に出したら
PC丸ごと紛失されたっての最近見たな。
150 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 10:58:10 ID:lyTY375W0 BE:74853465-#
>>147 それ目当てで中古携帯とか落とす奴キモイよね
メーカーものの電源部分だけに手を出せず、ユニット交換したら2万ちょい取られたな。
152 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 11:01:46 ID:M94w/htlO
メディアプレイヤーに1000曲くらい録音しててHDDあぼーん
全部Cドライブにしてた
153 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 11:02:42 ID:a3xfavTD0
客からただで引き取ってきたパーツを転売していると聞いたことあるが・・・・。<某修理屋
>>145 半田は無いね
どの分野でも同じですが、修理センターにエンジニアはいません。
全て部品交換するだけのチェンジニアばかりです。
155 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 11:07:23 ID:7pI4Xc230
当たり前だ馬鹿
技術者が修理したら工数だけで目の玉飛び出るだろうが
>>155 ていうか、回路図が無いと修理できないんだよね〜w
うわキモッ
回路図見たって直せねえぞ最近のは。
159 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 11:17:51 ID:VNcRTj9E0
HDDの交換って簡単なの?ノートのを容量でかいのに換えようと思うんだけど
160 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 11:18:09 ID:5yN0ecLXO
>153
知り合いが某ゲーム機の修理に関わってた時
交換後に出る廃棄部品で一台分組み上げて
初期不良扱いでメーカーに交換させたらしい(笑)
ま、それは稀有な例だが
HDDならニコイチで直ることも多いらしいから
有り得るかもね
161 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 11:22:29 ID:TUdD6tow0
そう言えばオレの突然BIOSで認識しなくなってしまったHDDは
基盤の部分だけ同型のジャンクHDDと交換したら見事復活したなww
>>159 ノートの分解は止めとけ。
部品が本当に小さいから。
うっかりコンデンサにふれて取れちゃって、内蔵LANアダプタ使えなくなったりした。
164 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 11:32:58 ID:VNcRTj9E0
>>163 マジっすか。実はもう買ってしまったのでチャレンジしてみます
分解しなくても付け替えられるんじゃないんですか?電池交換みたいな感じで
ノートでも簡単にHDD交換できる機種もあるじゃん。
パナみたいに完全にバラさなければいけないのもあるけど。
166 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 11:37:03 ID:yQ3KUKrq0 BE:134733762-
>>159 DELLだのIBMだのは引き出し式で簡単に外れるぞ。
167 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 11:38:00 ID:TUdD6tow0
最近のノートのHDD換装って割と楽なんじゃね?
オレの持ってるノートはどれも小学生でも出来そうだけど
168 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 11:41:59 ID:XDs0sIV1O
あげ
169 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 11:46:20 ID:w9Dp4TSZ0
>>164 機種によっては目的の部品を交換するまでに
ほとんどのパーツを外さなきゃいけないようなノートもあるよ。
ネットで分解マニュアルみたいの探し出して分解し
メモリ増設して、HDDとCPU交換したけど
電源がちゃんと付くまでビクビクもんだった。
A4タイプ以上のノートならHDD交換は簡単なはず
Librettoみたいな極小PCはやめといた方が
171 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 11:48:11 ID:3krm76uG0
こういうのって自作してる人は強いよね
メーカーの保証がどれだけあてにならないかよくわかるな
そうか。大きなノートはHDDの交換も簡単なのか。
「ノートってのは小さくてなんぼ」と思って、今までB5以下のサブノートしか買ったこと無かったから…
173 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 11:50:19 ID:XDs0sIV1O
日立のパソコンを修理に出したら、ボラれたあげく直ってなかった。
ムカついたから電話したら、キチガイみたいな奴が出て何言ってるか分からんかったよ。
死ねばいいのに。
174 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 11:53:06 ID:vAlBDkMb0
>>172 A4位だと交換しやすくしてるのもあるけどね
ちなみになに?
175 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 11:53:58 ID:jPaN1Zc+0
なんか聞いたこと有るわ。
組み立てるときはほとんど国外で組み立てて最後に検査するだけだが、
修理は全部国内で回すからどうしても高く付くんだとさ。
176 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 11:55:25 ID:yQ3KUKrq0 BE:101050733-
とりあえず富士通のデスクトップ市ね
デフォでスタート→全てのプログラム(P)→3列並ぶ
これでMe搭載して売るんだからこえーよ、つーかまともにうごかねーよ馬鹿!
初期不良とか言う問題じゃねー、あいつ等頭がおかしいんだ!
177 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 11:56:03 ID:2NECuNcC0
>>172 企業じゃ、ある程度は使いやすいけど場所を取らないA4ノートは大人気
>>172 サブノートでもThinkpadX22なら簡単に交換できたよ
それこそ機種によるかな
人件費だろ
車のエアコンパネルイルミ切れの客が、国産ディーラーに来店
「電球一つ\300で工賃\5.000になります」って、客皆ビックリしてるから
180 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:06:51 ID:ynrgIeMm0
パソコン修理屋の俺がやってきましたよ
何か聞きたいことがあれば聞いてくれ
答えられる事は答えるよ
182 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:10:27 ID:o6B5Fu3l0
>>180 i810チップセットのマザーボードを今、手に入れる方法は?
ディーラーでエンジンオイル換えたりする奴はマゾ
184 :
ゑふ:2006/02/03(金) 12:10:35 ID:6zaxc9vk0
不良品見過ごし出荷
↓
超高額スポット修理
↓
「今後こういう時のために(長年ぼったくり価格の)保守契約に是非!」
185 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:12:23 ID:8fZIJVul0
>>180 PCが立ち上がったと同時にエラーが出て強制終了する場合、どうすればいいの?
セーフモードは大丈夫
186 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:13:03 ID:a/pzMDf40
次は5年保障にしなさいね
187 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:13:09 ID:KH+HSnrW0
188 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:14:29 ID:BG+C+rUK0
>>180 電源入れるとピーピーって2回鳴って起動しません
どこが逝かれてるんでしょうか?
189 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:15:15 ID:yQ3KUKrq0 BE:359290548-
昔(9801の時代)、NECの修理はモニター以外はMax2万円って決まっていたんだが・・・
最近は違うのか。
191 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:18:51 ID:7pI4Xc230
192 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:19:09 ID:yQ3KUKrq0 BE:224556454-
>「ピーピピピ」 とビープ音が鳴る場合は VGA カードが認識していない場合です。
>電源を切りケースを開け VGA カードを一度抜いて再度装着して確認してください。
>「ピーピーピー」 と連続的なビープ音がなる場合はメモリが認識していない場合です。
>電源を切りケースを開けメモリモジュールを一度抜いて再度装着して確認してください。
メモリだな、つーか検索しろ。
193 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:21:21 ID:IGmcqiav0 BE:155391236-
>>185 ドライバが問題だと思う。
政府モードで立ち上げてイベントビューアでエラーを確認してから、該当の
ドライバをどうにかすればいいと思う。
194 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:23:22 ID:BG+C+rUK0
>>192 ありがとうございます。
メモリ直付けのノートPCですが自分で直すことできますか?
195 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:25:30 ID:SX/19nlFO
昔富士通のマシンでCPU壊したことあるけど交換費用が一万五千円だった。
センプロン1000で
196 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:25:38 ID:yQ3KUKrq0 BE:134734043-
197 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:27:21 ID:XhLsXS9rO
>>180 ネットしてると時々、急に画面が青くなって再起動→
XPの表示が出るところでフリーズってのがあるんだけど、これって異常ですか?
198 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:27:58 ID:3Z6iWor20
>>183 なんで?ディーラーのキャンペーン時のオイル交換なんて、工賃込みで1050円(1500cc未満)くらいでできるぞ?純正オイル限定だが。
199 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:28:12 ID:xJZj3PkN0
200 :
180:2006/02/03(金) 12:28:20 ID:ynrgIeMm0
>>181 ド田舎の零細企業の正社員だけど月給16万と残業代別
完全週休二日制ね
修理案件が無いときはずっと2チャンネル見てるよ
>>182 メーカーやリセラーはもう在庫が無いのでハードオフとかヤフオクで探す
それでもなければイーベイで探すよ
>>185 エラー内容が分からないからはっきりはいえないが、セーフモードがOKなら
Winodowsの上書きインストールしてみる
それでもダメなら部品故障を疑う
>>187 ディスク障害でファイル構造・ディレクトリ構造が壊れた時に
中身を判別する為に見ることはあるが、それ以外の目的では見ないよ
というより数が多いので見る暇が無い
あと修理後の部品は全部返却ね
>>188 たぶんメモリー
一回メモリー抜いて刺しなおしたら治るかも
だめなら交換
>>200 > ド田舎の零細企業の正社員だけど月給16万と残業代別
> 完全週休二日制ね
> 修理案件が無いときはずっと2チャンネル見てるよ
俺も雇ってくれ
202 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:30:16 ID:8fZIJVul0
>>193 イベントビューア?
>>200 まあ、昔起きたのなんだが、そのときは上書きインストールで直ったんだ
だが、もっと簡単な方法があったのか知りたかった
203 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:30:27 ID:jLJJhZ/T0
>>180 ソケット370でtulatinの使える、できればviaのチップセットのマザー
どこで売ってるか教えてください 1万以下で
保守契約結んでないと修理来て貰うだけで2時間数万円とかザラだからな。
技術者の人件費を考えたら1の費用は別に普通だと思うな。
205 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:35:01 ID:dV6EntHl0
>>180 パソコン長い間起動しっぱなしだと
何もしないのにCPU使用率が上がりっぱなしになるんだけど
これ何ですか。
206 :
180:2006/02/03(金) 12:38:43 ID:ynrgIeMm0
>>201 実は職安で見つけたんだが、職安で探す事を薦める
>>202 イベントビュアーとかメモリダンプの内容から判別しても
良いが上書きした方が楽だよ
>>203 1万以内だとヤフオクやイーベイくらいじゃない?
>>204 ウハー、うちは出張料1回5000円だよ
別途作業内容(4000円〜)だけど
207 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:39:24 ID:m9DAOwMiO
208 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:41:12 ID:8fZIJVul0
てか、おまいら、HDD1つしかつけてないのか?
209 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:45:24 ID:yQ3KUKrq0 BE:134734043-
>>208 PCにはHDD二つ。
万が一のためにブート用のHDDを一つタンスにおいてある(笑)
起動しなくなったらそれを起動ドライブにするよ
211 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:47:15 ID:2NECuNcC0
>>208 ノードは一台だけ
デスクトップは、常に旧機のHDDを乗せるから最低2台
212 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:47:38 ID:6Y5FpWAi0
>>185 ウィルスの場合もある罠
エラーメッセージをメモ汁!
214 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:50:19 ID:aXojg+32O
電源の調子が悪い
多分コンデンサとか取り替えれば楽勝ぽいけど自分じゃできないし詳しい知り合いもいない
215 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:50:33 ID:gyifVqUb0
ほら、マネーの虎に出てたとこに頼めばいいジャンw
カメラは手作業が多い割には、料金も手ごろ。
まぁ実売が〜5万くらいってのとメーカーイメージってのもあるだろうけど。
>>213 安いんだけど、それでもPCに明るくない客は払いを渋るような値段なんだよね。
218 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:52:56 ID:e4xo1Rsm0
おいおい、こんな事言ったら家電の修理なんてもっとぼった栗だろw
技術料は仕方ないよ。嫌なら自分でやればいいだけ。
219 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:53:28 ID:2NECuNcC0
>>213 サービス員に対しても歩合制で払っているんだろうな。
そして、サービス員はバイト
確かに自分の業界の首を絞めているけど、企業は使わないから
個人向け、企業向けで棲み分けできるんでは?
221 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:54:53 ID:EQvoo71t0
発売時に部品在庫かかえるから当然時価の値段じゃないだろアフォか
そもそも今のパソコンなんか部品の品質からして消耗品の塊だ
222 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:55:29 ID:o6B5Fu3l0
>>219 >
>>213 > サービス員に対しても歩合制で払っているんだろうな。
ふごう制ってなんだよおまえwww
223 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:55:38 ID:KH+HSnrW0
俺もノートPCをメーカーに修理に出して14万取られた
不治痛め〜!(><)
省スペースPCは自分で直せないように変なネジで止めてあって
開けられないから困る。
ホコリの掃除も出来ないから壊れやすさたかす。
225 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:57:19 ID:yQ3KUKrq0 BE:707352179-
226 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:57:37 ID:vNglsaSi0
歩合制(ぶあいせい)って知らないの?
227 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:58:27 ID:6Y5FpWAi0
228 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:59:08 ID:jIoQZEfO0
パソコン工房は診断料が3000円だから
あとは交換にかかった実費だけですげーやすあがり
229 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:59:21 ID:yQ3KUKrq0 BE:134734043-
230 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 12:59:50 ID:2NECuNcC0
>>214 例のコンデンサ問題か・・・・
他のパーツと違って、ハンダさえ使えたら(中学の技術レベル)自分で
簡単に出来るけどね。
パーツは、ネットの秋月電子で買えばいい。
231 :
180:2006/02/03(金) 13:00:43 ID:ynrgIeMm0
>>219 大きい会社ならともかく、
小さい会社なら逆に正社員しか使わないよ
客単価低いから時給や歩合で行くと赤字になる
232 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 13:02:06 ID:6Y5FpWAi0
233 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 13:03:09 ID:0slfi6TXO
MACなんて凄まじかったぞ。
10年位前にパフォーマというMACを買ったのだが、
当時使い方が全くわからなかったので出張でセットアップを
頼んだ。
1万8000円掛った。
その後、フリーズが多かったので修理依頼。
OS再インストールだけで3万2000円。
コンセントを繋ぐのとCDロムインストールだけで
4万円。宗教だね。
ノートはここ数年ずっとリースだな。
12万で買ったThinkpadの修理見積もりが14万だった時からそうだ。
水道トラブル5千円、トレイのトラブル8千円、パイプのトラブル8千円
パソコン修理工賃もこれぐらいに収束していくのかな。
237 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 13:09:06 ID:o6B5Fu3l0
>>236 実際頼むと一万以上平気で取られるんだけどな<その手の激安水道屋
蛇口一つ取り替えただけで18000円取られたよ(苦笑)
239 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 13:09:52 ID:vNglsaSi0
>>236 その定額ならもっとくらしが安心になるな
>>233 MAC自体が高いから、それは安いほうだと思うよ
本体60万〜80万ザラだったじゃん
241 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 13:11:35 ID:ABOMWr1a0
10年前のパフォーマなら
実売10〜25万くらいじゃね?
>>236 そういうのって工賃じゃないの?
結局無駄に部品代請求されてで倍以上取られると思うぜ。
243 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 13:12:10 ID:E539bV5J0
>>238 取り替える部品代が入ってないんだろうな
うちも数万とられた
244 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 13:14:24 ID:6Y5FpWAi0
パソコントラブルの約半分は5分以内で直る
自分で何とかできない馬鹿が悪い
246 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 13:14:54 ID:g+6Ss9Gs0
混合水栓なら部品代で1万以上するだろ
>>243 部品代って蛇口なんか1500円くらいだぞ。
なのに18000円ってのにはムカついた(時間にして20分くらい)。
意味もなく二人も職人来たし。
森末慎二を見るたび殴ってやりたい気持ちになるよ(苦笑)
248 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 13:15:40 ID:KH+HSnrW0
>>245 普通の人はメモリー増設ぐらいでいっぱいいっぱいかと・・・
249 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 13:16:21 ID:8fZIJVul0
>>24 仕事のファイルがどっかいっちゃったんです><
つ[検索]
250 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 13:16:58 ID:2NECuNcC0
>>242 でも、水回りのトラブルなんて部品交換しなくてもシールの張替えや
パッキンの交換でほとんど治るけどね。
それを考えると、部品交換が前提のパソコンとはやっぱ違う
ボッタクリって奴だな
まぁ、PCに限らず、家電の修理なんてのは玄人が見れば簡単に直せるのが大半なのではないか?
自転車のパンクしかり
皆、知っててぼられてるんだからしょうがないよ
DARK LOLITA 完全削除 1H \10,000-
253 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 13:18:53 ID:i0UQwDWp0
254 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 13:22:45 ID:2NECuNcC0
>>253 100G 越えてますよw
試算では、約50時間ほど掛かりますが、大丈夫ですか?
255 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 13:22:52 ID:F+6eeXty0
メモリの増設とかってビックパソコン館とかでやってもらえるの?
256 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 13:24:33 ID:jLJJhZ/T0
>>236 瓦、水道屋はぼったくり ってのが建築業の常識だけどね
もちろん怪しい業者の話じゃないよ
でも、人を動かすって予想以上に金かかるから、あまり仕事がない業種はどうしても料金は高くなるんじゃないの?
一時的に安くしてもそれは長くは続かないと思うし。
便利屋なんてむちゃくちゃ料金高いよ。それをぼったくりっちゅーのも酷かと。
258 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 13:29:25 ID:TOMvW9dl0
>>236 水道トラブルはパッキンの老化で水漏れする例が多い。
ホームセンターで100円で買って
ネジを締めなおすだけならほとんどタダだ。
ネジを締めただけで5000円なんて高すぎるなぁ。
確かに24時間すっとんで来てくれるのは助かるけど。
プロのネジ締めと素人のネジ締めって経験の差こそあれ、ボリすぎでは。
自分は2台目も富士通のノートPCだけど、
最新版の方が半年で液晶のバックライトが逝った。
旧PCは3年以上使ってまだ現役なのに(やや薄暗いが問題なし)
俺も修理屋やろうかな
261 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 13:31:29 ID:+ASjYdfz0
>>256 建築業そのものがぼったくりでしょ?
不動産関係は全て疑った方がいいよね
1年保守契約が5万円だとして、最初の1年は保証があるとする。
4年後に初めて壊れたとして、修理代に15万取られてもおかしくは無い。
これを理解するまで10年かかったよ
正直、電子部品が壊れたかそうか見つけるのって相当めんどい
265 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 13:36:15 ID:4yxMceQh0
ヨドの5年保障に入ればよいべ(PC購入価格の5%の金は掛かるが)
266 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 13:38:10 ID:IGmcqiav0 BE:120860227-
昔YESの5年保障に入ったら、5年経つ前にYESが潰れて無くなった。
267 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 13:43:51 ID:2NECuNcC0
>>266 5年保証って消耗品対象部品は有償だろ?
HDDとかキボードとか液晶とかさw
>>266 YESって札幌の狸小路にあったね 潰れたのか
懐かしい〜〜(・∀・)
5年も使うなよw
270 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 13:55:32 ID:4yxMceQh0
≫267
HDDが保障対象外なら何を保障するのw
271 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 13:56:50 ID:2NECuNcC0
ThinkPadは筐体割れても保証。
俺は2年延長で、3年前のPCにいまも保証つけてる。
273 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:00:39 ID:WfN8mHmt0
ノートの液晶とキーボードを繋ぐ蝶番みたいな部分が壊れたんだけどいくらとられるんだか・・・・
>>174 VAIO-C1Sとか戌リンとか。
バラすの大変だった。
今はVAIOのTYPE-T
HDD故障なんて自分で簡単に交換できるけど、マザーアボーンは正直つらい。面倒すぎる。
1、全く知識が無いから高いと感じる人間
(HDDが1000円で買えると思っちゃうようなやつ、ジジババに多い)
2、中途半端に知識があるから高いと感じる人間
(秋葉でパーツだけ買えばどーたら抜かす技術なしの口だけ野郎)
修理クレームって大抵この2つのパターンに分かれるんだけど
ちゃねらって2のタイプがすごく多そう
277 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:06:29 ID:8fZIJVul0
>>276 特殊な機械がないと開けれなかったり、修理目的で開けるだけで保障対象外になるのは激しくいただけないがな
278 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:06:40 ID:NiZcUSGJ0
修理見積後のキャンセル料
NEC 3500円
富士通. 5000円
SONY. 2000円
不治痛氏ね
ディスプレイのバックライトが壊れたんだが
パナのlet'noteいくらくらいかかるかな?
東京の受付窓口で修理を申し込んだら
ブツを東京から長野の工場に送って作業したらしい。
でも帰ってきたら直ってなくて
文句を言ったら東京の受付窓口がその場で直してくれた。
・・・長野はなんだったのか?
自作にすればいいのに
今のやつは安定してるし
283 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:11:17 ID:3NQiRdsE0
284 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:12:08 ID:WfN8mHmt0
たしか、法律で「製品の生産設備は何年間か維持しなくてはならない」みたいなのがあるはず
去年買った、冷蔵庫を修理しようと思ったら「もうその製品は作ってないので修理できません」
ってことが起こらないように。
会社は、何十年間かは、もう生産してない製品の生産設備でもちゃんと保つ義務がある
年に何回使うか分らない設備を維持していかなくてはならないので
その設備の維持費で高くなるんじゃなかったっけ?
285 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:12:54 ID:yh/9H4UF0 BE:385661568-
♪ちゃんっちゃちゃんちゃん ちゃちゃんちゃ ちゃんちゃん
13万円のノートパソコンのキーボードが壊れたから修理に出したら〜
5万円以上とられました〜
チックショーーーーー!!!
286 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:13:16 ID:r1dIeSro0
ショップの3年保証とかってメーカー保証1年+3年ってこと?
>>279 液晶系統はどのメーカーでも大抵10万コースだよ
てか開けて本当にバックライト切れてるの確認したの?
パソコン蛾
PCに詳しい知り合いを作ればいいんじゃね?
いつも無償で修理してくれるぜ
まぁ液晶のバックライトなんて
秋月辺りで適当に買ってきて交換すればいいだけなんだが
感電しないよう注意してな
292 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:15:38 ID:7z7yyTdw0
デスクトップなら大抵は自分で部品交換して直せるが
ノートの場合は難しい。
ノートだけはビックとかで長期保証つけて買ってる。
295 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:16:46 ID:3mqRuo8t0 BE:147384544-
>>278 修理見積もりするだけでお金取られるの?
アップルはタダだったような
見積もりキャンセルで金取るメーカーって聞いた事無いなあ。。。
修理じゃなくて自分で点検に出したんじゃないの?
297 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:18:35 ID:rAicMGXs0
>>285 その効果音はCloneCDやDVD Decrypterのものだなw
298 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:19:01 ID:0bdk9wQj0 BE:152339227-
ノートPCなんかの修理はメーカーでぼったくるんで、「じゃあやめた、新しいの買うわ」って客が増えてるよな。
んで、「処分にまた5000円くらいかかりますよ」っていうと「え〜〜〜?!じゃーどうすりゃいいんだよ!」って
なるから、「新しいの買ってくれるんならこちらで何とかしますよ」って引き取るわけよ。
NECなんかだと大抵はHDDがぶっ壊れてるだけだからメーカー修理だと5〜6万コースだけど、
自分で交換すれば1万円くらい。
もしマザーとか逝ってたとしても液晶とかメモリとかの部品取りでオクで売っちゃうからいくらかにはなるし。
今年になってからもう2台(LL5503DとLL5006D)もらっちゃった。
300 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:21:54 ID:r1dIeSro0
301 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:22:22 ID:ynrgIeMm0
>>296 見積もりを作るにしろ人件費等の経費がかかってるので
代金請求するのは当然
・・・だが、F通みたいに5000円は取りすぎ
302 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:23:01 ID:yh/9H4UF0 BE:96415834-
保証とかいって、キーボードに牛乳こぼしたら自費だったよ・・・
別にPCだけに限った話じゃないだろ。
家電でも時計でも同じ。
修理が大量生産の安物より割高なのは当たり前。
新品買うか、嫌なら自分で直せ。
>>298 こちらで何とかしますよ」の裏では
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
引き取ったノートから部品取りして、金かかってもいいから修理してくれって
客の修理に使われる。→当然新品部品と同額請求される
新品の部品じゃないから、すぐ壊れる。
そして
>>298に戻る。
その繰返し。どこのメーカーもそうです。
305 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:28:42 ID:0bdk9wQj0 BE:304677247-
>>304 俺はメーカーの人間じゃねいよw
自分で使ってるの。
来週、今度は壊れてないデスクトップもらう予定。Meだけどね。
さすがにもう置くところがない・・・w
306 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:29:08 ID:KYg0yaLg0
わからないと思って適当にぼったくってるだけ
>>301 ちゅうかね、おれは
>>278に書いてある会社のうち、2つの会社の修理内情を
(もちろんパソコンのね、他は知らんけど)
仕事柄知ってる人間なんだが、明らかに嘘が書いてるよ
大手は絶対にそんなことしない
直営の修理センターと、電気街にあるようなパソコンドックを混同してるだろ
部材や人員の確保には金がかかる。
会社からすると人件費って作業していない時にでも発生
しているわけで。
よってある程度高いのは止むを得ない。
可能は修理は自分ですれば良い。
>>108 スパイウェア駆除に\21,000かかるのはボッタくりだ、というスレを見たことがある
料金表見たがウイルスチェックに¥5250かよ、
タダでできるのにひどいな
310 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:34:54 ID:Cb41Yjpb0
日本はぼったくり価格で大変ね。
俺の住んでる国は技術料安いし、ソフトはタダ。
デスクトップの出張セットアップ(OS・オフィス・ノートン・
ネロのインストール含む)を4時間位でやってもらい、
全部で3500円だったww
311 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:35:07 ID:yh/9H4UF0 BE:321384285-
>>309 まさか・・・トレンドマイクロのオンラインチェックでチェックするわけじゃないよね・・・?
312 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:35:10 ID:WfN8mHmt0
>>307 つまりこの見積もり料金は、ヤマダ電機とかそういうところに持ち込んだ時の
ヤマダ電機の人件費ということ?
314 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:35:42 ID:ynrgIeMm0
全ての部品にシリアルナンバーがついている部品なら信用しますけど。
修理されたものを分解して、新しいシリアルNo.の部品がついているならいいのに、
シリアルNo.シールが剥がされてたり、刻印がキレイに消してあったりすると
メーカー不信に陥ってしまいます。
>>280 そんなもんか
>>287 え、10万もするの?
切れてるのかは確認してないが
突然バックライトが付かなくなったんだよ
317 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:36:51 ID:yQ3KUKrq0 BE:449112858-
スパイウェア削除ってどうせspybot使うだけでしょ?
318 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:37:09 ID:0bdk9wQj0 BE:685522679-
>>309 俺は暇な平日にパソ持ち込んできた客なんかには結構サービスでやっちゃうよ。いい暇つぶしになるし。
「タダなんだから責任持てませんけど」って逃げも打ちやすいしね。
態度悪い客にはきっちり請求するけどね。w
319 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:37:25 ID:cplWTTqQ0
ITコンサルタントというのは実に虚業であると言えるだろう。
くだらないことで法外な料金を請求している。
とくに年寄り連中をターゲットに酷いことをしている連中が多い。
法的に問題がなくとも人道的・道義的・倫理的に恥ずかしいことをするな。
320 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:40:12 ID:TEy0O2I90
デジカメの液晶交換だけでも一万五千ぐらいとられた・・
321 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:41:53 ID:F1qDZtQd0
今はちょっと高くつくけどPCは自作が一番、そのつど処理能力が
足りなくなったら自分で部品買って処理できる。
自作なんてドライバー一本でできるプラモデルみたいなもんだし。
322 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:42:28 ID:8fZIJVul0
ノートでも売れてる機種ならパーツ単位オクに流れてるだろ
できるやつなら、たいていの修理は1万以下で済ませれるからな
俺はデスクトップは自作、ノートはVAIOだが、4年目にしてついにノートがダメになったから
仕方なく分解してオクでパーツ3000円で買って(修理で2万〜3万)付け直したら直ったぞ
323 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:42:33 ID:yh/9H4UF0 BE:96415362-
>>316 俺もバックライトが切れて画面が真っ黒(うっすらと画面が立ち上がってる様子は見える)
だったけど、修理が高い&時間がかかるので、結局外付けディスプレイを買った。
>>312 そんなところじゃないかな
>>314 メーカー修理になったときのキャンセルで金取られるって部分ね
つうかメーカーの名前が書いてあるだけで経緯がわからないよなあ
278がいるならどういった経緯で料金請求されたか教えてもらいたいんだが。。。
メーカーのサポセンか直営の修理センターで故障確認された後に
見積もりキャンセルで金取られるなんてまずありえない
325 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:44:00 ID:0GWww6gr0
まぁぼったくられたくないなら、勉強しろってこった
そういうちょっとした努力もせずにゴネる奴はマジうざい
年だから・・・とか女だから・・・とか機械音痴だから・・・とか
最初からやる気無いなら少々高くても文句言うなアホ
326 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:44:38 ID:2NECuNcC0
327 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:47:21 ID:wS54uheh0
バツクライト切れる前にインバ−タが壊れてるのが多いよ
デスプレ−単体の故障もそんな感じ
>>326 どこの糞メーカーだよそりゃ
それは点検料であって見積もり料ではないはず
点検の場合は「おかしいとこない?」って自分の意志で修理に出すんだから
当然金は取られる
329 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:48:25 ID:IGmcqiav0 BE:103594526-
数年前のバリュースターの交換用キーボードが2万位したのには閉口した。
まあ、98年頃買ってまだ壊れず現役だからいいけど
330 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:48:33 ID:0bdk9wQj0 BE:228507473-
見積もり料取るけど、そのまま直すなら修理代に充当しますよってのがおきまりのパターン。
俺がもらったノートは最初に修理に出すときに「○○円以上かかるなら直さない」って但し書きがつけてあったけど、
見積もり料は取られてなかった。
331 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:48:45 ID:2k9uT6sP0
>307
とりあえずNECの121での引き取りだと
見積もりキャンセル3500円(税込み3675円)
販売店経由だと知らん
333 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:50:01 ID:TCYEz/Rn0
>>333 17インチなんか新品で\23,980円で買えるぜcoregaの
335 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:51:22 ID:0bdk9wQj0 BE:489658695-
でぃすくとっぷとかいうなよw
337 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:52:21 ID:TCYEz/Rn0
>>337 俺も27,800で買ったし、安物17インチ2万円台は普通では。
>>332 どういった症状で引き取ったのか聞かせてくれー
あと、サポセンとかセンター経由じゃなくて自分の意志で修理依頼した?
その場合は点検扱いになってるんでないか?
341 :
314:2006/02/03(金) 14:53:49 ID:ynrgIeMm0
>>317 SPYBOTだけじゃなくてありとあらゆるソフト使って、
検出しなくなるまでチェックかけるよ
>>324 富士通に限ってだけど、何度か見積もり依頼した時に
キャンセル後の請求は確かにあったよ
もちろん、"見積もり料"ではなく"点検料"としてだから
意味合いは違ってくるが
>>325 うちの会社にもそういう香具師沢山来るよ
年金暮らしだからとか、一人暮らしだからとか
そんなのしったこっちゃないので、メニューでやってると説明しても
応じないなら他店に行ってもらってる
一人に値引きすると話が広まって全員にしなきゃいけなくなるから
342 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:55:56 ID:2NECuNcC0
>>328 点検料?それこそ謎だ
ここでいう見積料金っては、メーカー保証期間が切れている機器を
メーカーに出した場合。
少なくともIBMやシャープや>278 のメーカでは、項目にある。
>330 の書いてあるように修理をしたら基本料とかに組み込まれ見えなくなるけど
修理をしない場合は、費用が発生する。
そうしないと誰が、運送費を調査費を負担するんだ?
343 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:56:01 ID:0bdk9wQj0 BE:195864236-
>一人に値引きすると話が広まって全員にしなきゃいけなくなるから
そうだな、それがあるよな・・・
俺ももうサービスするのやめよ。
IBMのノートPCは修理見積りで12,000円くらい取られた
ただし梱包送料込みで
346 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:57:52 ID:TSWg0yGC0
デスクトップのバイオ
修理に出したんだけど
修理に出す前までは普通に動いてたディスプレイ上部に付いてるカメラ
が壊れてるって電話が来た
ついでに直すかと思い値段聞いたら3万5000円だって
アホかと
347 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:58:11 ID:PMSRqoln0
自分でなおせないバカはボッタクラレルのが当然
たいがいの商売はバカをくいものにして成り立っている
348 :
ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2006/02/03(金) 14:59:49 ID:rCS9Vz670 BE:203364689-#
メーカーPCってOSのCDついてこないよね?
HDDあぼーんしたらどうしたらいいのよ
HDDとOS買ってこなきゃならないのか?
点検でしょ
点検は金取られて当然なの、壊れてない可能性があるパソコン押し付けられて
人手を割いてチェックを行うんだから
自分「なんかパソコンおかしいぞー、メーカーに確認しよう」
メーカー「あ、これは故障ですね、引き取ります、見積もり出します」
↑
この場合料金は発生しない
自分「なんかパソコンおかしいぞー、修理に出そう」
メーカー「じゃあ点検します、見積もり出します」
↑
点検なので結果にかかわらず当然料金発生する
350 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 15:00:53 ID:0bdk9wQj0 BE:108813252-
>>348 メーカーで売ってくれるよ。
富士通あたりはちゃんと付いてるけど。
351 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 15:02:20 ID:6I6wrGm60
修理で儲けてるから当たり前
>>348 理科張りディスクがついてるだろ。どのメーカーも。
353 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 15:02:42 ID:2NECuNcC0
>>348 ライセンスの所有権はあるから、メディアをメーカーから有償で送ってもらうか
他人のメディアを借りてから、自分でインスコ
354 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 15:03:29 ID:TSWg0yGC0
メーカーpcのOSは
バイオの場合
最初に空DVDを用意して
バックアップディスク作るから
HDD取り替えてもDVDから入れられるんじゃないかなー
OSのシリアルキーもちゃんとついてるし
>>348 メーカ独自部分のドライバとOSといらない有象無象のソフトまで全部勝手にインストール
してくれる便利なCD-ROM(DVD-ROM?)が付いてくるはずです。
>>342 >そうしないと誰が、運送費を調査費を負担するんだ?
真面目な話
全 部 メ ー カ ー 負 担 だ よ ド ア ホ ウ
だから日本のメーカーは素晴らしいんだ
>>351 修理で儲けられなかったら、潰れます。
PCの値段も全て保守料込みになっちゃうw
>340
サポートに電話→日通引き取り→見積もり来る(電話連絡)
高いのでキャンセル→3675円掛かりますとのこと
(見積もり料or診断料扱い?)
359 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 15:06:33 ID:Ijr+BYBI0
なんでも高いよなあこないだメモリ増設しにいったら
メモリ5000円
増設手間賃8000円
計13000円だった
360 :
ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2006/02/03(金) 15:07:11 ID:rCS9Vz670 BE:98857875-#
なんと
リカバリディスクってあれにOS入ってたのか
さんくすこ
>>350 は富士通からしか買ったことない
>>353 はメーカー品買ったことない
有償で送ってもらわなきゃならんのはリカバリディスク破損紛失したケースくらいだよ。
362 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 15:07:51 ID:2NECuNcC0
>>349 おいおい、みんな下の場合を言ってるんだろ?
自分「なんかパソコンおかしいぞー、メーカーに確認しよう」
メーカー「あ、これは故障ですね、引き取ります、見積もり出します」
メーカー「12万円ですね、修理しますか?」
自分「ええええっ!!!、無理です。」
メーカー「では、見積費用○千円です。」
それに、例に書いてる自分の主観の違いが俺には判らん。
もしかして逆を書きたかった?
本人が修理と確認して出したら修理、判らないけど出したら点検? それならなんとなく理解できるが
メーカー側ではそんなの確認出来ないじゃん。
363 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 15:08:52 ID:wq+7zfrW0
ぶっ壊れたので自作
マザー、cぷ、メモリ、HD、その他諸々。
計13万円也。
でも866mから3,0Gに超パワーうp。
すごい快適。
364 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 15:09:25 ID:hViXrTy00
CD,DVD−RWが一年2ヶ月で壊れ、
修理出したら34500円。
しかも、それがさらに一年一ヶ月でDVD再生不能となる。
外付けのを淀橋でかう。(一万ちょっと)
最初から外付けにしとけば良かった。
365 :
314:2006/02/03(金) 15:09:38 ID:ynrgIeMm0
>>342 保障期間内なら保証に組み込まれていることが多い
期間外なら「パソコン修理パック」とかの名前で
梱包資材料込みで往復2000円程度請求される事がある
ちなみにソニーは送料無料だったと思う
>>358 サポートに電話したときに、故障認定はされたの?
失礼だけど。。。点検してってゴリ押ししてないよね?
あと、どの部分が逝ってた?
いつの話なのかも知りたいよー
367 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 15:11:39 ID:wq+7zfrW0
修理のときの交換品はB品。
生産時
Aクラス:市場販売用
Bクラス:修理交換用
Cクラス:部品交換用
>>368 喫煙者ですOrz.
でも外付けのは、調子いいぞ。
370 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 15:14:42 ID:TSWg0yGC0
バイオ
修理出した時は
センターに電話して「2万以上かかるならヤメ」って言ったら
ペリカン便が来てpc丸ごと持ってった
結局故障の原因はパーツの脱落で、部品つけなおして送ってよこしたんだけど
送料、点検料、工賃、全部無料だった
371 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 15:16:44 ID:jzqJGfK50
高い修理費用とってもメーカ側は採算あわないらしいな
372 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 15:17:53 ID:6ymCeEe50
ソニーは無料多いけど、送料取るんだよな。
俺の家のバイオは元々モニターに異常があったらしいんだけど、送料取りやがった。
商売してる側から見る気になれば値段の理由がわかるのに。
修理でなんか儲けてるわけない。
損が出ないように義務でやってるだけ。
374 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 15:19:56 ID:1JfMGYce0
よく駅前に必ずDPEやクリーニングの取次ぎとか有るけどPC修理の
取次ぎ修理とか出来たら流行るんじゃない?
格安で朝出して夕方OKみたいな。
>366
電話で説明して多分HDDでしょうから
引き取り修理HDDだけなら5万ぐらいといわれた
点検して〜〜〜とは言ってない
去年11月頃料金改正があったらしい
376 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 15:20:27 ID:KH+HSnrW0
>>348 初期設定で全部入ってるHDDと交換してくれるよ
377 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 15:21:11 ID:2NECuNcC0
>>361 最近のPCにはリカバリCD無いのを知らないの?
378 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 15:21:23 ID:TSWg0yGC0
使ってる側からすると
一度設置したらめったに動かすことなんてないのに
パーツ脱落するようなpc高い値段でうってんじゃねーよって思う
こんなんで金取られるならショップブランドの安物のほうがはるかにマシだ
379 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 15:22:10 ID:0bdk9wQj0 BE:609353478-
リカバリディスクタダで貰えると思ってる人がいるwww
>>377 遅れてるくせに知ったかするやつはほっとけ
機種によるよ。
去年買った日立にはリカバリディスクついてたし。
382 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 15:37:23 ID:2NECuNcC0
>>381 確かにそうだけど、>361 の書き方を見る限り、リカバリCD無しのPCの存在を
知らないように感じた。
383 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 15:38:47 ID:0bdk9wQj0 BE:348201784-
>>382 361さん自身が富士通しかかったこと無いんじゃないの?w
まーそれはそれで放っておけばいいじゃない
385 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 15:41:51 ID:i0XMxT/v0
この中にNEC社員がいる
386 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 15:43:16 ID:WfN8mHmt0
バザールでござーる
387 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 15:43:56 ID:0bdk9wQj0 BE:174101928-
財津一郎でござーる
388 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 15:44:39 ID:2NECuNcC0
>>385 俺か?
IDはそうでも、正体は某中国パソコン企業の特約店の人間だ orz
389 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 15:47:25 ID:0bdk9wQj0 BE:348201784-
>>385,388
そういうことかああああああああ!w
390 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 15:47:31 ID:NwuPw1cY0
>>119 最後の一行は今までの自分の人生について言ってるんだよな?
392 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 15:50:23 ID:0bdk9wQj0 BE:65288232-
例の棒・・・
393 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 15:51:29 ID:bljFxRKN0
ノーパソ絶対買わねえ!。
えっ
最近のPCってリカバリディスク付いてないの?
2年前くらいに買ったDELLのは付いてたけど
396 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 16:31:02 ID:z5R+FyWK0
>>395 マジスカ?(゜Д゜)
ほんじゃ付いてないPCのOS再インスコとかどーすんの?
>>323 そうなんだ
まだ買って1年経ってねーのに・・・
398 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 16:35:13 ID:9UxmaNRL0
>>396 HDDのOSから見えない領域に、リカバリイメージがある。
OS再インスコの場合、この領域にBIOSあるいはFDなどからアクセスして
再インスコする。 (IBMの場合)他のメーカーは解らん。
調子悪いから部品売ってくれって頼んだら断られた。
独自規格で他の使えないんだよ。修理で儲けてるってほんとだね
400 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 16:46:40 ID:z5R+FyWK0
>>398 HDDの換装とかなかなかやりにくいねそれじゃ
OSの使いまわし防止なんだろうか?
マイ糞ソフトあたりの圧力かな
でもIBMはHDDのリカバリーイメージからCDとかDVDとかに焼けるはず。
402 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 16:51:18 ID:2NECuNcC0
>>399 中古品かジャンク買って部品取れないのかい?
俺はメーカーから断られた場合は、ハードオフへ行ってるよ。
>>400 単なる、費用節約では?
リカバリーCDも、作りすぎると焼き直しが必要な場合にゴミになるし管理も大変。
HDDに直焼きなら、修正をそのまま反映できるしね。
403 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 16:57:47 ID:z5R+FyWK0
>>401 たとえ焼けたとしても他機種はまずインスコできないっぽくね?
リカバリCDなんかは他機種だと蹴られるみたいにw
自機種のHDD換装して書き戻すにしても
特定領域ってのが少しヤバ気な香りがするw
つか、そもそも割れXP使いのオレにはこんなにマジに心配せんでもいいんだけどねw
404 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 16:59:56 ID:5IXORXJ20
>>9 同意。絶対ウィルスチェック勧めてきやがるし。
>>398 初めて聞いた。
それ普通のHDDとして使うためにイメージデータ消したり
パーティション変更とかできるの?
406 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 17:10:24 ID:BQQwpqZj0
>>398 あー、そういうことだったか
容量足りなた時にその領域フォーマットして使っちゃった(プゲラ
>>405 一度再インスト(焼いたディスク)すると消えるので安心(?)
その代わり焼いていないでそのままやっちまうと
メーカー逝きもしくは、サポートに15000円近くするディスクを
買うことになる。結構いるんだよな・・・・・俺はやらんぞ
もっとも頭廻すと、XPだったらI386というフォルダあるので
こいつと起動ディスクを合わせることにより、作ることは可能だが
消してしまう奴にそこまで知識あるとは思わんけど
408 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 17:17:40 ID:2NECuNcC0
>>405 SONY、IBM、富士通なんかのPCではHDDに書いてるタイプが増えてる。
>それ普通のHDDとして使うためにイメージデータ消したり
>パーティション変更とかできるの?
イメージ領域を消さなくても、セカンダリとしては普通に使える。
もしイメージの部分を、消してしまったら復元できなくなるだけ。
パーティション変更は、イメージ部分に触らなければ変更可能。
>>403 他機種は無理だね。
Windowsの導入DISKが入ってるのではなく、その機種へ導入した結果の
イメージを持ってる状態なんで、同型多機種なら可能だけど機種が変わると
ドライバとか違うんで無理。
換装したい場合は、パーティション単位でのイメージコピーでOK。
>>398 ヘー未だにそういうことしてたんだIBM
IBM特約店の方ですか?w
>>409 説明書に書いてるよ。
ちなみに、HDDを自主交換するときのためにCD-ROM郵送のサービスもある。
メディア代+郵送料は取るけど。確か3000円くらいかな。
修理に関しては、結構IBMは融通が利く。俺が、前にIBMに保証修理に出した
ときは、必要なデータがあったのでHDDだけ抜いて、HDD以外の部分を修理
してくれた。
LENOVOになってから体制が変ったのかわからん。保証効くうちに、もう一度
修理に出そうと思ってるけど(ボディにヒビが入ってるので)。
ちょうどいいスレをみつけた
SONYのバイオなんだけど、
HDDから異音がするようになって、だんだん起動が遅くなり
OS起動時にはHDDのSMARTエラーが出るようになった。
カスタマのコールバックサービスに症状書いたら、
指定した時間に連絡がきて、HDD交換になるというので
修理の手配をした。
HDDのデータを取り出したかったので、
HDDを取り出す手順が載ってるページをを探して、
USB-IDEのケーブルにつけて、データの取り出しと削除は成功。
HDDを戻して動作を確認したけど、HDDの問題以外は問題はなかった。。
その後、日通の集荷の人に渡したけど、日曜日にカスタマから
連絡があって、分解した跡があるので有償修理とのこと。
ちなみに購入して半年。
その時は、まあしかたないかと思った。
自力でHDD取り出したり吸い出せるくらいだったら
修理よりも先に交換用HDD買おうと思うのが普通じゃね?
HDDの増量キャンペーン中とか言われて、
80Gでたしか値段は46800円のこと。高すぎ。
で、もとの60Gだといくらかと聞いたら48800円だと。
馬鹿馬鹿しいので、返却してもらって、その日にHDDを買ってきた。
火曜日に戻ってきてHDDを付け替えるときに中身をみたらびっくり。
油性の赤ペンのようなもので、数十箇所汚されていた。
そして、タッチパットも効かなくなっていた。
コネクタの抜き差しをして起動しなおしたりもしたけどだめだった。
水曜日に、この件を問い合わせフォームに書いて、
タッチパットの修理と赤ペンの汚れを消すか交換希望と書いた。
明日の土曜日に連絡が来る予定。
やっぱり有償になるのかなぁ?
>>413 修理なら無償だと思った。
ちなみに検査料とか送料はかからなかった。
USBとIDEの変換もそのときに急いで買った。
適当な店でかったから高かった。
通販で調べたら半額以下だった・・
デスクトップのパソコンもあるので、データはそっちに退避した。
417 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 19:14:13 ID:zxNe2WHq0 BE:126945476-#
修理に出して付いた汚れや不良は、原則無償で修理してくれるはず
なんか特別な規約が無い限りな
418 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 19:21:55 ID:9xRM2Frg0
わずか半年で製造打ち切りになるモノに修理もへったくれもない
自分で直すか買い換えろ
419 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 19:58:35 ID:nyUMdrD00
CPUの温度が気になる。
EVEREST
マザーボード20℃、CPU47℃、HD39℃
420 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:08:42 ID:/7gkADX30
hp製のPCのHDDが壊れたからサポートに電話したら、hpから修理業者がデリバリーされた。
さすが、サポートに電話したときのやりとりが「御社のお名前をお願いします」「えーと・・・ 個人です」から始まったhpのサポート。
個人ユーザの修理にも全力で取り組んでくれる。
初期不良扱いで、修理費は無料だったけど、恥ずかしいファイルが満載の故障HDDを持って行かれた。
アチャー
422 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:36:34 ID:jLJJhZ/T0
>>419 俺は温度より、あんたがどんなPC使ってるのかが気になるよ
423 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:58:50 ID:7eqidiLl0
>>414 冷静に話しを持っていけば、無償で現状復帰するはず
424 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:29:57 ID:9Gj8dJez0
425 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:51:24 ID:7eqidiLl0
426 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:59:31 ID:NiZcUSGJ0
なんか俺が書いたことが混乱を招いたようだ。
Nはフィールディング
FはPFUって書けば良かったか?
修理見積ではなく正確に言うと診断料だな。
>>424 旧IBMはあからさまに分解跡(CPUファンの異音で掃除)あっても保守契約期間内なら無償修理してくれたよ。
レノボになってからは知らん。
俺がもらったノートはHDD逝かれてたんで、自分でHDD交換して手持ちのXPインスコディスク(OEM)を
使ってOSインストールした。それぞれに貼ってあったIDのシ−ルに書いてあったシリアルでアクティベート出来たよ。
1台はSPなし、もう1台はSP1だったけど、両方ともSP1のインスコディスクでちゃんと認証できちゃった。
SP2でもいけちゃいそう。w
HPはプリンタのインクカートリッジがおかしくなったときに
非常によい対応だったので好感
日本人人件費
431 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:49:51 ID:qlyEcMxk0
おまえらニート止めて修理屋でもやれよ
女の部屋に入れるかもしれんし、客におまえらのような奴らはいないだろうからいいんじゃね?
432 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:55:03 ID:1Gd1f3He0
433 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 01:00:15 ID:KBdpch8/0
434 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 01:14:05 ID:aFFd81G30
>>416 ノートでもHDD交換くらいなら恐らく簡単だから自分ですりゃ良かったのに。
俺の持ってるthinkpadT40も、自分で40Gから80Gに換装できたし。
435 :
◆VIP/eXUj8Y :2006/02/04(土) 01:19:38 ID:n4MFDouB0 BE:275739438-
>>1 スレタイの文法がおかしいぞ。小学校からやり直せ
「どうしてパソコンの修理料金が高いのはなぜ?」
だろ
436 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 01:20:58 ID:35psCgMz0
詐欺だなこれ
人件費?ハァ?
ぼったくりすぎ
437 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 01:27:50 ID:EfbIpoaU0
相変わらず、この手のはぼった栗やのー。
438 :
信州人:2006/02/04(土) 01:28:18 ID:pnyVe4Of0 BE:28818252-
商売だから。
439 :
:2006/02/04(土) 02:01:16 ID:dcPMCGrC0
こういうメーカーの修理でHDDが壊れたケースでは、
中のデータやアプリの移行もやってくれるの?
それとも
>>82が真実なのか?
440 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 02:02:44 ID:eaTITTjG0
嫌なら自分で直すか買いなおせよ
441 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 02:03:18 ID:FBQFAHD40
保管してた純正品使うから、値下げなしで高いんだろ。
修理出して文句言う奴は単なる無知の馬鹿。ほっとけ。
442 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 02:05:28 ID:V/nUMUD90
>>439 リカバリCDかHDD内のリカバリ領域から復元して終わり
物理的に故障したらHDD取り替えてリカバリして終わり
444 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 02:10:16 ID:G+Chl/1V0
パソコン救急バスターズでググったら、まだやってるじゃん
しかもかなりでかくなってる。スゲー
445 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 02:12:12 ID:8C3zIZ/y0
手間かかるからだよ
446 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 02:14:36 ID:1ksXQAdv0
修理が安かったら、誰も新品買わないだろ。
修理がある程度高いから、新品買おうか という気になる。
447 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 02:15:46 ID:tdAwOiOPO
ウイルスの入ってしまったPC直すのはいくらぐらいですか?
448 :
180:2006/02/04(土) 02:16:27 ID:8C3zIZ/y0
>>431 先日、一人暮らしでかわいい系の女子大生の所に行ったが
部屋に入った瞬間クラッとしたな
甘い匂いと言うか・・・
とは言うもののだからと言って仕事で行ってるのでナンパしたりは
絶対しないし、女性の一人暮らしや宅内に女性しかいない場合には
ドアや窓をあけてまわりから中の状況が見えるようにしたり、
なるべく宅内に入らないようにしてる
他の会社であとから「体を触られた」とトラブルになって警察沙汰に
なったらしいからうちの会社では基本的にはそうしてるよ
あと、部屋をジロジロ見るのも厳禁
>>439 メーカ修理ではデータ移行は一切やらないよ
個人情報保護という観点や余計な作業を省く為にやるのは部品交換のみ
うちみたいなパソコン修理屋ならディスク交換作業に
データ移行も最初から含まれているが・・・
450 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:02:34 ID:ymBgCMM80
451 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 18:54:35 ID:qANJt32t0
ATX電源のコンデンサ交換(費用300円)
ATXマザーのコンデンサ交換(費用100円)
ノートPC液晶のバックライト交換(費用2000円)
ノートPCのMiniPCI無線LANの換装とアンテナ引き回し(費用2000円)
いままでにこのくらいは修理した。
ネットにいくらでも情報が転がってるから、このくらいは自力で簡単に修理できる。
いい時代になったもんだな。
>>447 Googleで
「exe ファイル 捨てたい」と検索
453 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 19:33:01 ID:lCDVWka80
>>451 おれが全部受けたら、たぶん3万円はもらう。w
454 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 23:47:00 ID:+lEuKRLn0 BE:128554144-
ノートパソコンのキーボードに牛乳こぼした時は、
サポートに送るしか修理手立てないよな?
分解して洗って乾かす
456 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 23:56:08 ID:lfvbx1XF0
HPのケアパックはクソだ、気をつけろ
4時間以内などと謳ってるが確約じゃないからな
パーツがないだの違うもの持ってくるだのロクなもんじゃない
CEの質も悪い
457 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 23:59:26 ID:+lEuKRLn0 BE:433869269-
>>455 こないだワールドビジネスサテライトでやってた
携帯電話洗浄器だったらできそうだな
マザボも丸洗いできるしな。
丸一日乾かしときゃ大丈夫
・メーカーのサポートは激高。出すくらいなら新しいPC買え
・家電量販店のサポートは全てにおいて糞
・出張サポートの会社はピンキリで、いいとこを探すのが難しい
結論:自分で勉強して直せ