1 :
蒸気パンφ ★:
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 17:42:40 ID:WgFI3d200
恋愛関係にある対象と第三者との関係性に関する
君のアプローチの・・・まどろっこしいな(@wぷ
やきもちの焼き方を教えてくれたまえ(@wぷ
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 17:43:14 ID:0Cidi1Ap0
補充インクの競争激化キボンヌ
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 17:43:17 ID:OFkMn/FD0
急いで詰め替えできるカートリッジを注文した!
5 :
無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/01/31(火) 17:46:41 ID:oymXNraP0
つめかえでもたいして安くならんし
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 17:50:42 ID:OGoB3irV0
HPの新型インクカートリッジ最高
HPのヘッド一体型のタイプ買って
自分でカートリッジに穴開けて
ホースつないで大型インクボトルに繋げば経済的。
もし、ヘッドが詰まればカートリッジを購入して
再度同じ行程をするだけ(w
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 17:53:06 ID:E60OiOpV0
インクぐらい統一してくんねーかな。
価格競争避けてるもんな
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 17:56:10 ID:V3gNCFf70
エプソンなんてまだ振ってチャプチャプ音がするくらい入ってるのに
チップで制御かけて使えなくしてるんだもんな。死ねよ
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 17:57:32 ID:OGoB3irV0
>>7 ヘッド一体型インクカートリッジを使うプリンタの新型機はもう作らないんじゃないの?HP
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 17:58:56 ID:xmEPRrae0
インク値段高すぎ
ぜったいぼっている
原価10円もしないだろあれ
自分で詰め替えてるから関係ねーや
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 18:01:59 ID:r/iWqmcl0
ヤフオクでインク買えばいいじゃん
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 18:03:56 ID:xmEPRrae0
今のプリンタインク業界って
他に自動販売機のない山奥で
ジュース1本10000円でうっているようなもの
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 18:10:30 ID:1jdJ33Sh0
ecoricaか
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 18:15:13 ID:ynJdgkuP0
自動供給システム組めば良いのか
100円ショップで売ってるキヤノン用詰め替えインクはどうなるの?
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 18:20:53 ID:l52XJKt30
リサイクル品売ってたメーカーが、自分達でプリンタ作れば解決。
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 18:22:26 ID:P5+RJgXx0
絵の具溶かして詰めてればよくね
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 18:22:46 ID:zRxDLl+w0
>>1 >キヤノン
なんでわざわざ大文字にする必要が
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 18:23:24 ID:1z8IK4Yx0
22 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 18:25:01 ID:sVxm0sMz0
トナーの奴は無罪?
詰め替え済みカートリッジが×なだけで、
自分で詰め替えるためのインクはまだおkなんでしょ?
てか、まだ高裁だからきっと上告してくれるのでまだ慌てる事はないと信じる
キャノンなんて一番安いのにな
エプやHPはこの問題どう考えてるのかね?
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 21:08:04 ID:EoTfs7mI0
エプソンのエンクはマジで最悪
タンクが不透明な上、まだ中に残ってるのに使えなくなるし
(見えないけど、振るとインクの音がする)
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 21:12:21 ID:b0nH3iwU0
リサイクル法など消費者に負担させて
メーカーは政府の後押しで利益追求か・・・(´・ω・`)
環境なんて・・・
ヘッドの目詰まり引き起こしたりして、結局安くないんだよね
残念ながら
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 21:14:17 ID:wxkX+2JL0
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 21:15:10 ID:+uxc958x0
エプソンの社員が自社製品は買うなと公言しているらしい。
うえ。
リサイクル使えなくなったらキャノンの意味ねージャン。
HPから変えようと思ったのにorz
30 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 21:15:49 ID:2TSY6nJs0
環境保護ってグリーンピースとかみてればよくわかるけど、金儲けの手段でしかない
31 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 21:16:42 ID:n/kjWvJX0
エプソンで、黒とカラーの色のインク両方がないと動かないのにむかついた
黒だけしか印刷しねぇのになんでカラーがからだとうごかねぇんだ
>キヤノン側が使用済み品を回収して燃料として再利用している
キヤノンもつめかをして下さい。
キャノンのプリンターがインク切れのメッセージ出しても
リセットしてまだまだ使ってまちゅわ
"このまま使うと壊れる恐れがあります"って脅迫めいたメッセージ出まちゅけど
徹底無視でちゅ
インク切れのメッセージ出ても、カートリッジのスポンジ?の部分
にはまだいっぱいインクが染み込んでまちゅもの・・・
さすがに印刷がかすれてきたら交換しまちゅけど
これでプリンターが不都合起こした事なんて一度もありまちぇんわ。
コジマもセコイことできなくなったね
35 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 21:56:18 ID:LPZx/AB40
カラーの詰め替えインクを使うと
写真印刷の色がおかしくなったりしないの?
36 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 22:03:25 ID:vIKf9aNe0
リサイクルトナーメーカーに勤める俺はとても不安です
37 :
無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/01/31(火) 22:04:34 ID:oymXNraP0
>>33 エプソンでもずいぶんねばって交換してもちゃぷちゃぷいってるからのお〜
38 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 22:05:45 ID:FlHN0JC80
インク高すぎるよ。ボリすぎ。下手すると新品のプリンター買えそう。
キャノンはまだランニングコスト安いから良いよ。
40 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 22:09:25 ID:MJ9pubcM0
まあインクの値段を下げれば、本体価格が上がるだけの話。
年に何回も使わないライトユーザにしてみれば、
今のような(本体が安くインクが高い)価格体系の方が
メリットがありそうだが。
それでもいいからインク安くしろよ。
42 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 22:16:06 ID:FlHN0JC80
本体の値段上げればいいじゃん。
消耗品が高いのって、卑怯だよ。
ライトユーザーは使い切る前にインクが劣化しちゃうから、
今の状態が徳だとは言えないだろうね。
43 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 22:22:09 ID:MJ9pubcM0
>>43 たりない子でもいいよ。
消耗品やメンテナンスが高いばかりに、古いのは修理もせず捨てる。
新品買わせるだけがメーカーのやり方じゃないだろ。
これリサイクルの観点からも矛盾してる。
長年使えるものを売って、それを誇りにしてる製造業だって沢山あるんだ。
45 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 22:35:13 ID:MJ9pubcM0
>>44 誰もそんなこと話してねーよ。
1)本体高、インク安
2)本体安、インク高
のうち、ライトユーザにとって有利なのはどっちで
ヘビーユーザにとって有利なのはどっちか、
という話をしているだけ。
勝手に曲解して、見当違いな噛み付き方するなよ。恥ずかしいぞ。
で、ライトユーザにとって有利なのは、明らかに2)。
あんたはそこがわかってないと指摘しているだけなんだが?
ID:FlHN0JC80はたぶん、「ランニングコスト」っていう概念が理解できないんだろ
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 22:40:38 ID:EoTfs7mI0
両方安くすればいいんじゃね?
万事解決
48 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 22:44:51 ID:FlHN0JC80
別に恥ずかしくても構わんが。どうせ2ちゃんだし。
49 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 22:46:00 ID:chO4Isbf0 BE:103535429-
プリンターってインクで稼いでるようなもんだろ。
ならば、キヤノンがエプソンの、エプソンがキヤノンの詰め替えインクつくれば(・∀・)イイ!!
50 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 22:46:28 ID:syd4S8Dx0
(ノ∀`)アチャー
48 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/01/31(火) 22:44:51 ID:FlHN0JC80
別に恥ずかしくても構わんが。どうせ2ちゃんだし。
51 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 22:47:07 ID:MJ9pubcM0
>>48 典型的な厨の反応だな。
だったら最初から噛み付いてくんなよ。
52 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 22:48:23 ID:tz72qdMi0 BE:128578368-
安いインクを使えるようにしただけで特許権侵害
俺ならこのスレタイにしたな
BJS300だと簡単に補充インクでリフレッシュできる。
カラーは知らんが白黒だと全然問題ないし。
54 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 22:52:42 ID:imVWROvA0
キャノンなんて会社は存在しない
55 :
番組の途中ですが名無しです:2006/01/31(火) 22:56:05 ID:X3xx38E20
大容量のインク4つ分の金を出せば、
新しいプリンターが買えるという事実。
56 :
種(・∀・)イイ! ◆....taNeE. :2006/01/31(火) 23:03:31 ID:VzD7Gl0E0
交換時に手が汚れないインクカードリッジを作る技術って相当な物だろうな。
当たり前のように思ってるけど、実はこれでもかっていうくらいの最新技術が組み込まれてそう。
詰め替え業者死亡決定
まあ、ライブドアとかと同じく間隙をつく商売だから覚悟してるか
59 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 00:26:35 ID:z1MFtCES0
>>33 もったいね
サンワとかの詰め替えインクかって詰め替えればどうよ
60 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 01:18:36 ID:MXynzeUg0
利セッターをかtってくる
61 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 06:12:43 ID:MMoYogTB0
上告して判決が覆ることあるの?
62 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 06:14:34 ID:dLaGyzkk0 BE:44912063-#
インクの高さは異常
63 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 06:14:44 ID:OC7iL9Bv0
おそらく プリンター売っても儲からないのだろう
インクで儲けているような気がする。
この前買ったプリンターも1万円以下
スキャナーもついてた。lexmarkとかいうの。
64 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 06:17:22 ID:dLaGyzkk0 BE:14971223-#
バイオの攻略本を自作しようと思ってバンバン印刷していったら軽く一本消耗した
正規の攻略本買ったほうがよかった、もうプリンタなんて使わない
65 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 06:21:18 ID:MMoYogTB0
インク大量に使う人はレーザーでも買えばいいじゃん。
66 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 06:26:59 ID:ICPNJfPS0
今回問題なのは大量に使う人よりも、年に数度しか使わない人だろ
1ヶ月も使わなければインク目詰まりしまくるし、印刷機の実力発揮するためには
インクその都度交換しないといけないような糞仕様。
67 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 06:28:46 ID:MMoYogTB0
今、1ヶ月に一度くらいしか印刷しないけど目詰まりなんかしたことないぞ。
68 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 06:34:25 ID:TPhH86LjO
その詰め替えインク自体高い
純正インク以外使うと保証はなくなるんだろうなぁ
70 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 06:36:52 ID:CbCRef+k0
モノクロでいいなら、レーザーがすごくお買い得だと思う。
俺は仕事の関係上、A4で300枚とかを一度に印刷するんだけど、
トナーの交換は4年に一度くらいで済んでるぞ。
ちなみに、トナー1本、公称A4用紙1万2千枚分の印刷が出来る。
72 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 07:35:42 ID:SrDJsick0
73 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 07:38:12 ID:e/jcIgLm0
インク糞たけーんだよボケ!!
74 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 10:45:16 ID:DFzlkHLJ0
「写真の印刷が趣味」っていうやつじゃないかぎりHPで十分
白黒テキスト印刷は激速
数ヶ月放置した後の印刷一発目もまったく問題なく出力されるHP最強
75 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 11:44:13 ID:Y2VQ66oG0
俺もモノクロレーザー使ってる。ブラザーの奴だけど、大体1枚2円ちょっと。
欲を言えばカラーは欲しいけど、殆ど使わないし写真は写真屋に出すし、
必要ないといえば必要ない。
76 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 11:45:53 ID:R9JuBTxM0
トナークソタカス
77 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 12:24:52 ID:W2e+Fa7L0
インクジェットやめてカラーレーザーにしようぜ、おまいら!
78 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 12:29:05 ID:l2KPcdQJ0
トナーこそリサイクルでいいじゃん
79 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 12:44:20 ID:XkdD+Rne0
キャノンには失望した
次買う時は別のメーカーにする
で、どこがいいかな?
80 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 13:12:47 ID:55082Aks0
インクジェットの値段が高いのを批判するのは
俺も禿同だが、今回の件で特許侵害をしたのは
悪名高き「中国」であることをもっと問題視
しなきゃいけないんじゃないか?
81 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 13:13:27 ID:uv0DVZj80
>>79 白黒文字印刷がメインならHPがいい、インクカートリッジもヘッド一体型じゃなくなったし
82 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 13:14:41 ID:uPXD7Ogi0
今の間に、リサイクルインクを買って他方がいいのかな
巻き戻せばいいじゃん
84 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 14:35:33 ID:/PJl37OY0 BE:92030382-
どうやらMD5500の時代になりそうだな....
85 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 14:44:26 ID:21EsqD6d0
本来プリンタは息の長いパソコン周辺機器だ。
高価格設定たとえば10万越えでは、録に
需要が生じず、技術開発、新機種投入の規模を
それに見合った物にせねばならない。
インクジェット方式が伸びたのは、日進月歩の進化と
その安さによって、直すぐらいなら買い直すという
需要の掘り出しだよ。低価格が一家に一台の
プリンタ市場を広げ、インク買い換えの市場規模も
増えて利益も安定にとれるから、リスクある新機種
開発、作った新商品が売れなくても、打撃が優しい
物になるって寸法だろ。
結果、一昔から比べると恐ろしい程までの
高品質印字環境を、低価格で提供されてるんだ。
因みに、インクジェット式以外の熱転写なんかは
このルートに乗ってないわけで、今でも高価格だよ。
で、消費者にとってよりよいってのは何を持って考えるわけ?
86 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 14:49:35 ID:bRTUYGKk0
安くする→利益が出ない→経営悪化→リストラ
これが分からず墓穴を掘るのが貧乏人
>>84 ダウト
MD-5000を使ってた。
何年か前だけどMD用の詰め替えリボンが売られてた。
そのときにリボンを買ってたけど、その後、そのリボンを使う前に本体が劣化して壊れてた。
(紙送り部のバネを支えてた芯が数箇所とも折れた。)
未使用の純正カートリッジもまだ残ってるのに(w
修理に出せばいいじゃん
89 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 17:38:40 ID:4NKLPqaF0
自分がインクぼってるくせに何〜を言ってるんだふざけんじゃないよ!バシッ
カラーレーザーもだいぶ安くなったぞ
トナー全色買うより新品買った方が安いなんて・・・
91 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 02:38:05 ID:f5HxmReU0
白黒ならドットインパクトがランニングコストが安いな
アルプスか・・・
俺も持っているがリボンを何処にしまったか忘れた(´・ω・)
こいつもドットインパクトに負けない音がしてたな
92 :
87:
ちょっと言い方が悪かったです。
MD=熱転写でも詰め替えリボンだって存在するし、純正リボン使ってても壊れるときは壊れるってことが言いたかった。
目詰まりしないからクリーニングも無しで無駄にインクを消費しないって言われたこともあったけど、
リボンの種類を検出するときに頭だしの為か空送りされてたような気がするし(推測)。
そうでなくても印刷し終わったリボンにはまだ一杯インクが残ってる訳で、
それは使えないから大量にインクを捨ててることになる。
それで黒と一部の特殊なインクで数回繰り返し使えるインクもありましたね。
>>91さん指摘の通りメカニカルなヘッドの稼動音も結構煩いし、
テープの為に特にべた塗りしたときの改行縞は避けられなかった。
あと感熱紙が使えたら言うことなかったんですけど、インクで儲けたいメーカならありえないでしょうね。
でも、水で滲まず箔押しや艶のある印刷などインクジェットにはない魅力があった。
なにより昇華印刷がよかったですね。
それぞれ一長一短があるので安易にこれが一番って言い切れないと思います。
結局
>>85さんが端的に言われてたことでした。