簡単に魚を捕ろうと思って川に農薬を撒いたら怒られました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Clara/Czqo @クララ記者φ ★
 手間ひまをかけずに魚を捕ろうと、浙江省を流れる甌江に、農民3人が2005年10月に、殺虫剤を
大量に投入。汚染のため、沿岸部では十数時間に渡り、断水になった。3人に対する一審の判決が
20日に下されたが、最高でも「6カ月の拘留」という軽い処分となった。現代金報が伝えた。

 3人は、05年10月24日に、殺虫剤である「フェンプロパトリン」17瓶分を甌江に投げこんだ。
その場で魚60キログラムあまりを捕ることができたという。
 汚染により、沿岸にある龍泉市では、取水を停止。そのため、十数時間に渡り、断水が発生した。
おおごとになると良くないと考えた3人は出頭をした。

 しかし、死んだ魚はあわせて2トン超で、漁業資源が回復するには、2−3年程度が必要になる見込みだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060126-00000009-scn-int
2番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:11:08 ID:4+eTtmZ70
で?
3番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:11:19 ID:ZbhzeoUH0 BE:111204252-#
当たり前田のクラッカー
4番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:11:32 ID:PJCKdOXd0
志望動機は?

                   ライブドアで培った一流の技術で御社を一流の企業に(ry

帰れ

   ( ゚Д゚)                 (`・ω・´)
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |          」´」 ̄|
5番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:11:37 ID:Iuz0M8fN0 BE:118093673-
バカすぎる。。。
6番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:11:49 ID:3l/NAWdO0
こいつらは農薬で殺した魚をどうするつもりだったんだ
食うのか?
7番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:11:49 ID:qZbc5rve0 BE:456341279-
すげえ中国人は斜め下を行く馬鹿さだ
8番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:11:59 ID:yK9rRKiw0
まさか自分で食わないよね
9番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:12:10 ID:0nE2XzPF0
ガッチン猟禁止
10番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:12:11 ID:Qe22QT/V0
      ┌─┐ ┌─┐
      │☆│ │☆│
      └─┤ └─┤
      _   ∩ _   ∩
    ( ゚八゚)彡( ゚八゚)彡 中国!中毒!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |☆|    |☆|
 └─┘    └─┘
11番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:12:17 ID:GfmnhYeJ0
しげえ
12番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:12:24 ID:+dfQfVYJ0
>>6
売って金儲けだろ
13番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:12:26 ID:5xHScclH0
てんぷらのなべで使った油を垂れ流したら
元の魚が住めるまでに回復するには
風呂700杯以上必要だそうだというのをどっかでよんだ
14番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:12:37 ID:kHdUhiu80
>最高でも「6カ月の拘留」

15番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:13:02 ID:oJ5w19ul0 BE:49572689-
中国は三国時代に戻るべき
16番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:13:37 ID:7MWVsvyH0
教育って大事だな
17番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:13:53 ID:+dfQfVYJ0
しかし、中国って何でも罪が重くなると思ってたけど、
こんな大惨事な事は罪軽いんだな。
18番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:14:02 ID:Yyu1Y6xe0
ダイナマイト使っちゃえばいいんじゃない?
19番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:14:20 ID:uDN2fcCF0
大阪じゃなくてよかった
20番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:14:23 ID:RORGXFUi0 BE:671347679-
毒殺した魚を自分で食うわけないだろ
自分で食うだけならとりすぎだし
21番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:14:27 ID:s2TV0C4L0
加工して日本に輸出してんだろうな
22番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:14:29 ID:oZnmX0I30
>その場で魚60キログラムあまりを捕ることができた
すくねーじゃん
23番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:14:36 ID:Ok3YQ3+j0
ケフカ思い出した
24番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:14:45 ID:f2dg0uu2O
取った魚は食えないんだろ?
何の為に取ったんだ
25番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:15:55 ID:TEN+v+/Y0
死刑じゃねえのか
26番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:16:31 ID:8qMK00Em0 BE:35554043-
まぁ、よく道路が硫酸の沼とかアンモニアの沼とかになってる国だし
川に農薬垂れ流すくらいいいんじゃない?
てゆうかこれを重罪にしたらバリバリに環境汚染進めまくってる政府がなんか言われる。
27番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:16:40 ID:tQO0L3Rk0
クララタソの賓乳に萌え萌え
28番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:16:51 ID:90riKHZW0
ゆとり教育の弊害か
29番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:17:44 ID:dN5QI56e0 BE:44218188-
日本だと厳罰だったよな。死刑だっけ?
30番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:17:50 ID:sxRsaq/S0
頭弱過ぎ
31番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:18:18 ID:FjfNUnV20
そんな魚捨てちゃいな
32番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:18:43 ID:ZJkhrMPNO
アホかw
ビリッてやればよかったのに
33番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:19:11 ID:FfuWhX6B0
ふつう手榴弾を使うだろ
34番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:19:27 ID:Dbv33bC70 BE:101915339-
凄い脳みそしてんなー中国jんって
35番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:20:28 ID:LWx+Pq2i0
知能不足がデフォっぽいな
36番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:20:48 ID:0sQaUXzW0
毒まみれの魚食うつもりだったのかなw
37番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:21:12 ID:ArOZ3eEs0
中国人に電気使う漁とか教えたらどうなるんでしょ
38番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:21:37 ID:8qMK00Em0 BE:62219737-
オウムでもここまでしねーぞ…いや、するか
39はじにちゃ:2006/01/26(木) 18:21:41 ID:VR8xtkD90
酢と塩に対抗したのか さすが中華クオリティ
40番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:22:09 ID:qSS7x1n+0
農薬の威力を知らなかったのだろう。
41番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:22:09 ID:ROGqM/cH0
そうやって捕った魚をどうするつもりだったんだ?
42番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:23:20 ID:xrzWhefU0
売る
43番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:23:51 ID:qFfij5zAO
電力の供給不足がおこる
44番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:23:54 ID:9d8zd4Md0 BE:119458875-
クルマのバッテリーでビビビとやるとか、爆薬投げ込んでみるとか、
そういうもう少し合理的な方法を何故しらんのだ
45番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:23:57 ID:+BRQtLhi0
>漁業資源が回復するには、2−3年程度が必要になる見込みだ。

回復するのを、じっと待つような国柄とは思えんな
すぐにでも再開して日本向け食品を作るだろうよ
46番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:24:01 ID:FfuWhX6B0
日本に
47リットマイスター:2006/01/26(木) 18:24:27 ID:GQXDYGHD0
48番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:24:34 ID:ZcmkeHLT0
これは日本のせい
49番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:24:41 ID:Bq/mgrx00
>>41
農薬混合肥料として販売するつもりだったとか
50番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:25:17 ID:baO2pTB50
中国人とはこういうもんだ
むしろよく罪になったな
51番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:25:31 ID:2fDhFYJy0 BE:199077236-
>>41
他人に売るに決まってんじゃん
52番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:25:58 ID:UzfhpTB9O
ここまで頭悪いと笑うしかないな
53番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:26:00 ID:b5Nu+yKx0 BE:264621964-
ケフカキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
54番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:26:24 ID:sY/6vAhT0
誰かビリ漁法教えてやれよ
55番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:26:50 ID:FfuWhX6B0
>>50
えらそうに言うな、ぼけ!
56番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:27:01 ID:OZ7rVTtW0
アフリカあたりじゃ川に大量の水銀流して漁をしてるからな
57番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:27:36 ID:CM+/pNIu0
バッテリー背中に背負ってるの見つかったやつが
不法投棄と間違われて、助かった
58番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:27:53 ID:YJerZVxN0
どこの中国人だよ!と思ったら案の定中国人か。
ほんと、地球上からいなくなれ。
59番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:30:02 ID:fxeefGRv0
まあこれを罪にするとイロイロまずいってことだろう
60番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:30:07 ID:baO2pTB50
>>55
は? 事実だろが 脳味噌膿んでんのか?
61番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:30:13 ID:FWbl+CJZ0
ビリ漁法は禁止ですか?
62番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:31:15 ID:dmUapZv10
毒のある木の実をすりつぶして川に流すの漁法は昔はよくやってたらしいな
うちの近所にもその実の木が生えてる
63番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:31:23 ID:2ICPxqup0 BE:465343676-
┐   / ̄\
|  |o^   | < コーラに しよう
|   \_/
|   _| |_
|  |     |
|  | |   | |
┤  U |   |U
|    | | |I
|    ○○


   / ̄\
  |  ^o^ | < コーラ おいしいです
   \_[]⊂/)
   _| |/ |
  |    / 
         / ̄\
        |     | < それは 農薬 です
         \_/
         _| |_
        |     |
64番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:31:56 ID:9d8zd4Md0 BE:13652922-
大正時代だかに、陸軍の弾薬庫に泥棒が入って、ダイナマイト大量に盗まれた
事件だかがあって、時期的にもアレだったんで「共産主義者がテロをたくらんでる!」って
大騒ぎになったのがあったな
犯人捕まえてみたら、湖だかで魚とってた漁師だった。ダイナマイト放り投げて
気絶したやつをひょいひょい集めてたそうな

ちなみにこいつら、獲った魚を囲炉裏で焼きつつ、ダイナマイトでキャッチボールして
遊んだり、ダイナマイトそのものをボリボリかじって食ってたそうな
甘いし血管広がって良い気分になるので、やみつきだったとか、、、
65番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:32:42 ID:EIiKsoRl0

  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |    __∧∧____                       |
  |    |.  /支 \   . |                    |
  |    |  (`ハ´ )     | カネカネキンコ            |
  |    |_/   二\┃|                     |
  |    |_/\  \\) |                    |
  |    |     \  \┃|                      |
  |    |    / /\┃ ̄ )                |
  |    |   / /   ┗| ̄     非 常 識      |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、    \ \ \     \               ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

66番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:33:05 ID:9QxaMwi+0
三国志時代の中国の人は凄く頭良さそうなのに
なんで今のはこんなに馬鹿なの?
67番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:33:17 ID:/8q06EwN0
中国人は世界の汚染源
68番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:33:52 ID:P0DhXgWg0
ちうごくの悪口言うな
69番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:34:03 ID:UZbScexR0 BE:179647698-#
いわゆる「ビリ」ってやつか
70番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:34:41 ID:xBTH5rHF0
>>66
三国志でも農民は馬鹿でしょ。
71番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:34:49 ID:Kexo/e/fO
>>60
怒ってるんですか?
72番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:35:10 ID:FfuWhX6B0
>>66
おまいはおりこう
73番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:37:12 ID:PTsiv7Nu0
ブレアの午前6時を垂れ流したら魚獲れるかな?
74番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:37:58 ID:PaHbyPRz0
発破のやりかたも知らんのか
75番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:39:10 ID:vh87jTgL0
馬鹿の質も10倍
76番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:39:51 ID:0sQaUXzW0
>>62
山椒が効果覿面
77番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:39:57 ID:YCT08NA80
そして毒は流れ流れて海へ流れ、行き着く先は日本海でしたとさ、チャンチャン
78番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:40:07 ID:/8q06EwN0
つ【V-JOLT】
79番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:40:34 ID:tyDO/RLD0
バカのレベルが高すぎて笑えない。
80番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:40:50 ID:xZvEQOtF0
ちょっと頭がずれてるね、小学生でもわかることを平然と
81 ◆CHINPOGEDU :2006/01/26(木) 18:43:11 ID:dGeMjzYY0 BE:607001478-
>>1
中国様のボケにはついていけない
82番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:44:45 ID:hWWpNr2K0
教育って大切
83番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:45:49 ID:Bq/mgrx00
最近、川や海に大量に毒物流してるのは
鯨を捕獲するつもりなんだろうな
84エロ仙人 ◆nROqiE7ykg :2006/01/26(木) 18:50:11 ID:Jo7whiTG0
こういうこと日本でもしてるんだよなシナ人って。
特に田舎。毒物ながして魚を取ったり、場を荒らしたり…屑が。
85番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:53:34 ID:P0DhXgWg0
>>84
つうか道端で平気でうんこしてるよ
86番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:56:42 ID:INrninCe0
ゴム長靴履いてビリでとれよビリで
なんで農薬なんだよww
87番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:57:00 ID:zHQkkC6z0
韓国の笑いはほのぼのするが中国の笑いは重くて理解できない
88番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:57:34 ID:hb5CigkN0
農薬漬けの魚なんか食えないだろ
89番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:59:56 ID:jxYtYbAc0
ドラクエの毒の沼とか歩いてるとダメージ受けるとこって前は中国だったのかもしれんね。
90番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 19:00:45 ID:98C7pcuH0
浙江省かよ、、、
おれがよく行くところじゃねいかよorz
91番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 19:07:01 ID:viaQdzxJ0
南京もこの手でやったんだな残酷リーベンめ
92番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 19:07:43 ID:gAk09LbFP
>>90はついに帰って来なかったと言う。
93シベリアンタモリ ◆VooDooJVzQ :2006/01/26(木) 19:09:43 ID:KfOnax8B0
凄いな
94番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 19:11:09 ID:8PxVxYDu0
>>1
たくさん取れても喰えないじゃんw
ブーム君並のキチガイだな
95番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 19:11:18 ID:+MOv/1FI0
ばれなければ何をやってもいいというのが中国の常識だから
96番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 19:12:30 ID:P6mrbZLU0
シナの9割がこのレベル
97番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 19:12:46 ID:P5cCwl360 BE:100454033-
>おおごとになると良くないと考えた3人は出頭をした

エライじゃん
98番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 19:14:01 ID:R75OCOuk0
すげーーーーー。
義務教育とかないのか?
99番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 19:14:38 ID:B+lxVKWrO
とっくに大事件
100 ◆l8A/No6666 :2006/01/26(木) 19:21:48 ID:zs8XXX1Q0 BE:37382944-#
とある川で鮎をとるために塩素をぶち込んだ奴が居て大量に浮いた。
101番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 19:33:11 ID:ZVzbSoIZ0
どこに出荷するのかよく考えて食べ物を選ばなきゃ!
102番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 19:34:11 ID:puqBHi330
すげーシュール
103番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 19:54:49 ID:/Wme2TgJ0
漁業資源が回復するまで2-3年もかかるのか

酷い
104番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 20:07:11 ID:L0qYszpW0
>おおごとになると良くないと考えた3人は出頭をした。

なんかカワイイ
105番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 20:09:42 ID:9d8zd4Md0 BE:153590459-
わりと田舎なおらが町だけど、うちのオヤジが散歩してたら、幅3mくらいの川の
橋の下で、必死にバシャバシャする中国人が3人
降りてって様子を観察、話を聞いてみたら、鯉とってた。たくさん

食べるんだと
106番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 20:15:42 ID:Z9vgwU1s0
ぎゃははははは、すげえよ、すげえよ!中国万歳!!
107番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 20:43:07 ID:Os3KX2UH0
川の主が坊さんになって出てくるぞ
108番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 03:18:55 ID:7x7lUkqk0
さすが4000年の歴史
109番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 12:53:15 ID:THvh1pOjO
爺さん、戦後の混乱期は
手榴弾を使って漁してたと行ってたな
110番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 15:27:42 ID:Sss/OS3n0
日本に輸出してるウナギとかも
こんなカンジじゃね?
111番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 15:41:25 ID:HR2GwV9h0
さすが何させてもえげつないな
112番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 16:08:55 ID:P4FCx8mF0
おらが村でも昔はやってたらしいぞ。
どんな毒物を流したか知らんが。
人間が喰うには支障はないらしい。

でも、そんなことするのは隣村とかの余所者。
ウチのじいさん、子供の頃チョット下流でよく死んだふりしてたらしい。
毒流した奴は浮いてる魚どころぢゃないから一目散に逃げたんだと。

で、じいさん、ゆっくりと浮いてる魚回収したそうだ。
113番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 21:48:59 ID:TTco64fJ0
さすが4000年の仙人達は凡人とは発想が違うな
114番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 21:54:34 ID:5wqj/sAf0
外国に輸出してるんじゃねぇだろうな
だから中国産は怖いんだ
115番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 05:54:24 ID:JdKif1l10
こういうのはアジアとかの発展途上国にありがちなことだけど
中国だからなG7とか安保とか関わってるんだよな。
ありえん。まじで頭でっかちのアホアホ国家
116番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 11:05:45 ID:mx2wRgoB0
どっかの知事なら
「民度が低い」とか言いそうだな。
117番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 11:07:24 ID:YHJckfQO0
中国といいw韓国といいw

ぷw

教育はダイッジだな。
118番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 11:10:21 ID:55ePm/t8O
バッテリー投げればよかったのに
119通常のほうじ茶の●倍【 Z228184.ppp.dion.ne.jp 】:2006/01/28(土) 11:10:44 ID:NdgKlWGl0
魚カワイソス
120番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 11:13:49 ID:dXx+H2+k0
日本でやったら死刑だよ
121番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 11:23:05 ID:zcd2eD400
>>120
いや、犯罪者の人権重視の日本ではせいぜい数年くらいで出てくる。
むしろ中国の方が死刑にしやすいだろう。でも今回は裁く方もキチガイだったな。
122番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 11:24:59 ID:0RmU9xwX0
民度が低いとか罵るレベルじゃない
普通に怖い、笑えないよ中国
123番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 11:25:45 ID:RO16UQk6O
>>121
だよなぁ、すぐ死刑にする国がこんな判決てw
124番組の途中ですが名無しです
これ本当に農民がやったのか?
どっかの工場が原因でその責任を押し付けてるとか。