◆◇◆____スレ立て依頼所____◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
517番組の途中ですが名無しです
グーグル 中国の検閲に協力

インターネット検索最大手のグーグルが中国語の新検索サービスを始めるため、
中国当局の検閲を受け入れたことが米国で論議を呼んでいる。
米国内では利用者の検索履歴提出を求める司法省の要請を拒否し続けて闘って
いるグーグルが、中国に対しては一転、低姿勢となったことに「海外でも闘うべきだ」
(シカゴ・トリビューン紙)などの批判が寄せられている。
グーグルが中国国内で始めた新しい検索サービスでは「台湾独立」や「ダライ・ラマ」
「天安門事件」「法輪功」などの言葉は検索しても結果が示されないか、これに関する
中国当局側のウェブサイトしか表示されない。
こうした禁止用語は1000語近くになるという。

http://www.sankei.co.jp/news/060127/kok032.htm