トルネコ>>>>>>>シレンにきまってんだろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
7番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 20:59:43 ID:Dt6auUlJ0
アスカ>>>トルネコ>>>>>>>シレン
8番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 20:59:54 ID:sWuA/BAd0
Jnethack>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
9番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 20:59:54 ID:oXhQrxZu0
ロ ー グ ギ ャ ラ ク シ ー >>>>(GKの壁)>>>トルネコ>>>>>>>シレン
10番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:00:21 ID:KcXVxKxl0
正義のそろばん何それ
11番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:00:26 ID:U2OhW3Bi0
トルネコにシレンだってw
>>1は小学生か?
12番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:00:33 ID:aCAdgktn0
デレン
13番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:00:47 ID:dE6vSWGk0 BE:424800386-

ゲームスレ多すぎ
14番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:01:14 ID:BL0E5ev/0 BE:721920588-
誰かポイントちょうだい(´・ω・`)
15番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:01:22 ID:dw+46WGA0
トルネコは街を発展していく感じがよかった
16番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:01:26 ID:+H1hM1VT0
トルネコは死んでもレベル保持とか、
無理やりドラクエに関連づけて洞窟があらわれた!とか完全に世界観崩壊しまくってる。
シレンの方がいい。
17番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:02:10 ID:oNZxRgoL0
なんと巻物はモンスターハウスの巻物だった!!
18番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:03:01 ID:Ar9Jdx7N0
えんとうの腕輪装備したまま合成の壺を投げる
19番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:03:23 ID:pl8Q7tJs0
風来のシレンが発売されて学校でみんなやってたときに
シレン買えなかった奴が「トルネコのほうが面白い」って言っててかわいそうだった
だから終わったら貸そうと思ったけど、
他人に自分の好きなものを押し付けて認めろって言うのは何かな・・・と思って結局貸さなかった
20番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:03:47 ID:nZ7Vutl+0
だって剣より刀の方が好きなんだもの
21番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:04:12 ID:oXhQrxZu0
Xangband か Quickband やろうぜ
22番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:06:38 ID:xilQBTYc0
所詮nethackのパクリ
23番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:07:55 ID:dVzbVt5W0
キャラ以外はシレンの方が上m
24番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:08:17 ID:ji4c8kiT0
>>11
どっちも小学生には難し過ぎると思うが…
どう考えてもゲーマー向け
25番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:08:27 ID:DdBQQ4E+0
不思議のダンジョンスレでローグとかネットハックみたいなゲームを薦める奴を
俺は信用しないことにしている
26番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:10:13 ID:9Z9BpfdkO
まぁシレンが糞ゲーなのは認める

トルネコ3は更に最低のゲームだけどな
27番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:11:34 ID:dVzbVt5W0
>>25
まぎれもなくヤツらは廃人だからな
28番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:12:33 ID:cDq/czTB0
アスカが一番だけどな
29番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:13:15 ID:ji4c8kiT0
ファミコン版ドラクエ2が好きな人なら、高確率でシレンにもハマれる
30番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:13:18 ID:nZ7Vutl+0
ローグ系ハマりすぎると@見るだけでドキドキしてくる
31番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 22:50:34 ID:G55fRYe60
トルネコの最初が一番おもろい
32番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 05:01:03 ID:HFuwGctz0
シレンはマゾゲー過ぎる
トルネコ1は初めてあの手のゲームをやった俺には調度いい難易度だった
2は剣と魔法のダンジョン以外はまあまあ楽しめた
3は糞
33 ◆bxc2sDLCqs :2006/01/26(木) 07:37:05 ID:9TXG/oEQ0
    
34番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 15:31:08 ID:yCqbfnHQ0
[;l:@:lp@
35 ◆0ZA3gste5o :2006/01/26(木) 16:46:52 ID:qqNeWK4k0
tes
36番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 16:48:08 ID:LTrOPS5I0
どっちも朴李
37番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 16:51:00 ID:JOkkI6n/0
どっちも初代だけマンセー
38番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 16:52:06 ID:Lsf38kEH0
シレンはマジで神作品だな
39番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 16:53:27 ID:p9WobrxPO
シレンはキャラが駄目。
アスカたん最強!
40番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 16:53:32 ID:1KXh/aX50
正義のソロバン+55・はぐれメタルの盾+45
爆弾岩を4匹固めて通路から誘暴としようと思ったら地雷踏んだ
41番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 16:55:19 ID:3AyE+UWM0
イタチのいる意味ってなに
42番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 16:56:51 ID:svifnl1I0
シレンはテーブルマウンテンだけなら面白かったよ
43番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 16:57:33 ID:sJ4CuGXE0
今はIVANがおすすめ
44番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:01:01 ID:U2eDh5peO
トルネコ3はものすごいマゾゲー
45番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:01:44 ID:UzfhpTB9O
1,2に関しては同意だが3は正真正銘クソ
あと2の職業ダンジョンも二度とやりたくないな
46番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:06:29 ID:757BDKWB0
ミレン
47番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:06:51 ID:Lsf38kEH0
フェイの最終問題の87Fぐらいで店があって
馬鹿だから売ってる識別されてない草たべたらキグニ草・・・


87階店主に殺される
48番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:12:06 ID:78yzZ6wF0
トルネコではやっぱり、モンスターハウスに出くわした時に
どうやって乗り切るか1ターンずつ考えて行動するのが楽しいのと、
盗みをした時に、ガーゴイルから最短で逃れる(階段に行く)方法を
考えて行動するのが楽しい。

特に30階以上での上記の行動は、殺伐とした空気が流れる。
49フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/01/26(木) 17:13:13 ID:hMXAFdfl0 BE:389666257-
漏れもシレンは初代が一番好きかなあ。
GB版で風来のデレンとかなったときは焦った。ナニコレみたいな
50番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:21:04 ID:pBEA4AcV0
おまいらチョコボを忘れてる
51フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/01/26(木) 17:22:00 ID:hMXAFdfl0 BE:66800232-
チョコボはひたすらBGMがよかったなあ。癒されたねえ。
ちょうど長野オリンピックのころハマってたからよく覚えてるよ。
52番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:26:05 ID:HmXSO8+ZO
トルシエ>>>>>>>ジーコ


一瞬こう見えた
53番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:26:45 ID:GfmnhYeJ0
      トルネコ      シレン
キャラ  三枚目       二枚目
年齢   中年        青年
服装   ダサイ       カッコイイ
家族   妻子もち      独身
体型   ピザ         引き締まった体
顔面   チョビヒゲ     顔キズ
身分   ブルジョア     風来坊
属性   商売人       天然ぎみ
装備   背中にリュック   口に枝
マスコット  なし         コッパ
手下   なし         ペケジ
チンコ  デブなので短小  石のように硬い巨根
女     ネネ         いけにえ娘 お竜ねえさん 鬼娘 アスカ
54番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:26:58 ID:zVpNt2bW0
ポケモン>>>>>トルネコ>>シレン>>>>>>チョコボ
55番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:29:20 ID:/VIXEFCh0 BE:100594433-
ネネは16歳でトルネコと出会って結婚したって設定だろ?
どう考えてもトルネコは勝ち組。
56番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:29:56 ID:7gUmUUrq0
トルネコの2で全方向攻撃、攻撃補正MAX、壁堀可能作ったら燃え尽きた
57番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:31:41 ID:4P25wedS0
シレン>>>決して超えることは出来ない壁>>>ピザの大冒険
58番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:31:59 ID:pUUiTxVv0
そろそろ不思議シリーズの新作欲しいよな。
トルネコの新しいのが出るらしいけど、これはトルネコ3の子供版のやつでモンスター仲間にしてくやつだから
純粋な不思議シリーズじゃねえんだよな
59番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:32:35 ID:aOqb7N6AO
>>47
その時点でキグニなんて基本的な草の識別が終わってないのが駄目じゃん
あと200円の草は全部食べちゃだめ
60番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:33:19 ID:JU7ZzInR0
へんげの壷入手

ゲイズの特殊攻撃!

武器+46をへんげの壷に

アーッ!

へんげの壷入手

矢を撃ってへんげの壷へ入れた!

○○は盾+57をへんげの壷へ入れた!

アーッ!
61番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:34:25 ID:GfmnhYeJ0
トルネコ 51歳
ネネ    21歳
ポポロ   5歳

(DQ4当時 Vジャンプより)


15歳か16歳のネネにチンチン刺して孕ませたのか…
62番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:34:32 ID:+qctIiEq0
最近初めてトルネコの初代をやってみたんだが、全くシナリオの意味がわからなかった・・・
なんか小さい店作って、不思議のダンジョンにとりあえず出かけたんだが
27階にあったしあわせの箱とかいうの持ち帰ったらいきなり城みたいな店になってエンディングを迎えた
63番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:36:06 ID:JdzgFdotO
リレミトの巻物があるトルネコなぞヌルすぎる。
片腹いたいわ
64番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:42:24 ID:dQrSNRoc0
>>61
妊娠期間を考えればさらに一年早くなるのでは・・・ (゚д゚;)
65番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:43:49 ID:IH5g33/w0
>>58
そう思ってポケモンの救助隊買ってみたけど、駄目だ。アレ。
・ひきよせの玉ってアイテムがあれば泥棒はほぼ100%成功。
・壺がない
・仲間(ポケモン)を育てて強くなるのがウリっぽいが、行動が馬鹿すぎて使い物にならんし
 そもそも「育てた方がいいポケモン」と「育ててもあんまり…」ってポケモンの差が大きすぎて
 ポケモン初心者にはワカラン。
・属性があって、有利不利があるらしい。けどあんまり実感したことはない。
66番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:44:45 ID:IH5g33/w0
>>61
奥さんが年をごまかすなんてのは良くあること。
ウチの母親なんか21歳で俺産んでから、中学校に上がるくらいまで「21歳」で通してた。
67番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:47:44 ID:GfmnhYeJ0
http://www.chunsoft.co.jp/game/torneco3/chara01.html

ポポロが12ってことはネネ28
20代の説得力がある
68番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:50:02 ID:px1EixsCO
せなかのつぼ
69番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:50:03 ID:dfTO3Oay0 BE:368897257-
ミナモとセックスしたい
70番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:52:36 ID:4P25wedS0
変化の壷→間違って+99のマンジカブラ入れる→あーーーー

合成の壷→遠投の腕輪装備→投げたらどっか飛んでく→あーーーーー

クロムアーマー→シャキーン→後ろに敵→敵「ウヒッ」→あーーーーー

71番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:08:28 ID:riX9xyBE0
クロム肉で盾集め
ドト増殖でアイテム集め
72番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:14:07 ID:+qctIiEq0
うたうポリゴンで経験値稼ぎ?
7347:2006/01/26(木) 18:16:40 ID:Lsf38kEH0
>>59
いやまだやり込んでないような時期だったからねw
これから200円の草はうんこって書くようにしてる
74番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:32:15 ID:tB41UxuX0
風来のシレンはいつも中盤でイライラさせられる。
武器や盾を弱くするのとか、ノロージョ母とか握り元締めとかデビルカンガルーとか。
運で思いっきり左右させられるぞ。
75番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:35:00 ID:trob1ivx0
その辺のは運じゃないだろ、アイテム揃えておけばどうにでもなる
76番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:40:19 ID:Lsf38kEH0
つか序盤でいいアイテムが出ないというのが
運が悪いw
中盤辺りできつなってきて死ぬ
77番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:43:23 ID:tB41UxuX0
>>75
アイテム揃う確率も運じゃんか。
嫌な敵が異常に湧いてるとかもな。
78番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:45:00 ID:tB41UxuX0
後、序盤のしおいやんも結構苦手だな。
79番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:45:20 ID:SOHYGjw40
GB2しかやったことないけどあれは名作だよな。
まあ俺は肉ダンジョンで50階ぐらい、奈落で35階ぐらいで死ぬへタレだけど
99階とかいける人を尊敬

でもGB2なくしちゃった。ウィンドウズ版のアスカってどうなん?
80番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:46:53 ID:hB4/4JNd0
裏白クリア出来ねーよ
81番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:46:59 ID:Lsf38kEH0
>>79
初代をおすすめする
82番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:48:48 ID:trob1ivx0
元締めやデビカンが出る頃にまだ最低限のアイテムも
揃ってないなんてありえない、序盤から即降りでもしない限り
そんな事にはならんだろ。もし本当にそうならそこまで行けるのがまず不思議
83番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:51:00 ID:1Y8hzRVr0
GB2はシレンのなかで一番早く飽きたなあ。何でか解らんけど。
64が一番はまった
84番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:51:39 ID:tB41UxuX0
>>82
元締めは装備品までお握りを変える極悪だし、
デビルカンガルーは敵を大怒り(素早さ2倍+攻撃力2倍)にするわけだが、
前者はともかくとして、後者の対策ってなによ?
85番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:53:04 ID:0i+rAYh80
エミュでやるとつまんないんだよなあ
ついセーブしちまう
86番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:53:35 ID:trob1ivx0 BE:542063077-#
>>84
デビカンゾーンは即降り
87番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:53:48 ID:Lsf38kEH0
ちなみに俺が序盤にいいアイテムが出ないと
中盤キツイって言ったのは>>74と違って
敵の攻撃力が35階辺りからずば抜けてキツイからそれまでに防御力が高い
盾を作っとかないとキツイって意味ね
88番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:54:30 ID:trob1ivx0 BE:619500487-#
あと、元締めは隣接する事がまず間違い
89番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:54:36 ID:tB41UxuX0
>>86
あんた今アイテムがどうのこうのっていってたじゃんw
90番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:55:24 ID:N8FOlDYC0
ヤンガスだっけ?
91番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:55:25 ID:oVRx5xI50
食神のほこらだけ99階いけなかった。
92番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:56:09 ID:trob1ivx0 BE:398251049-#
>>89
アイテム駆使して敵倒さずに降りれば良いじゃん
ふきとばし・場所替え・一時しのぎ・かなしばり・身代わりetc
いくらでも方法はある
93番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:56:14 ID:tB41UxuX0
元締めいるとことはパットカンガルーが大抵いるんだよね。
素早さ2倍ってだけでも厳しいし、隣接するのが間違いだというけど、
そういう状況下に追い込まれる事も多々あるぞ。
94番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:57:34 ID:tB41UxuX0
>>92
ほとんど使用ポイント限られてるけど。
なかなか中盤は思い通りにいかんって。
95番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:59:16 ID:SOHYGjw40
>>81
月影村だっけ それもそういえばPCででてたな
96番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 19:01:09 ID:SaFB5sj20
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、アテカ姫
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
97番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 19:01:44 ID:HE3tivXw0
1階から既に風が吹くまでダンジョンを彷徨い続ける俺とかビックリするほどマゾ
ランキングとか見ても俺のデータだけ異様に時間が掛かってる
98番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 19:01:50 ID:Lsf38kEH0
>>95
いや・・・
スーファミのw
99番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 19:20:17 ID:sR+k2IW20
アイテム消えたときの喪失感といったら
100番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 19:24:14 ID:f7VLcBoh0
>>92
裏白蛇のこと言ってるんだったら、
オオイカリ元締めが出るのって60,61Fだけでしょ。
明かりの巻物とか底抜けの壷をとっておいて、
即降りする位のことは出来るだろ。
倍速くらいなら、持ち合わせのアイテムでなんとかしよう
101番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 19:37:49 ID:Lsf38kEH0
久々にやるぞ
102番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 19:41:27 ID:8PxVxYDu0
>>60
やまびこ付けてない時点で負け
103番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 20:18:46 ID:Lsf38kEH0
風って何ターンぐらいだっけ?
104番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 20:25:24 ID:UzfhpTB9O
催眠は初めて食らった時呆然とした
105番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 20:29:30 ID:ZDc0r5MY0
大三元の剣と盾完成させたやついるのか?
106番組の途中ですが名無しです
いい装備を拾った時に限って開幕連続モンハウor特殊ハウス
落とし穴3連とか出会い頭にいいアイテムピンポイントで連続おにぎりにされたり
何かクリアさせまいと見えない力が働いてるとしか思えないほどに邪魔される