人気声優の塩沢兼人さんが46歳の若さでお亡くなりに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
声優の塩沢兼人(本名:塩澤敏一)さんが、2000(H12)年5月10日(水)の午前0時54分に、
脳挫傷のため46歳の若さでお亡くなりになりました。
5月9日の昼過ぎに自宅の階段から転落して頭を強打し、夜になって意識不明となったため、
病院に運ばれていました。
5月10日に、青二プロダクションより塩沢さんご逝去の正式な発表があり、通夜は5月14日、
告別式(葬儀)は5月15日に行われました。

代表作に

『クレヨンしんちゃん』:ぶりぶりざえもん
『名探偵コナン』:白鳥警部
『LEGEND OF BASARA』:揚羽
『それいけ!アンパンマン』:はみがきまん
『ふしぎの海のナディア』:ネオ皇帝
『ハイスクール!奇面組』:物星 大
『北斗の拳』:レイ
『機動戦士ガンダム』:マ・クベ
などがあります。

http://homepage1.nifty.com/home_aki/siozawa.htm
(´;ω;`)かわいそうです
2番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:45:13 ID:zu9lazqO0
2000(H12)年5月10日(水)
3番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:45:16 ID:Gxirhrh10

誰?
4番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:45:36 ID:zThYVoQ80
いまさら(´;ω;`)
5番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:45:41 ID:cKpDgiMhO
ぶりぶりざえもん!?
ミンサガの!?
6番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:45:46 ID:QkOPxm5O0
あー のびそうこのスレ オッサンどもが押し寄せてくるのがわかる
7番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:46:37 ID:3fhvsd0q0

 それより あの声優だれっけ メロキュアの人 あの人の訃報には泣いたね
8番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:46:53 ID:fVAxeVw20
あの壷はいいものだ
9番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:47:03 ID:wX51KFor0
な、何でこういうニュースを今やるの(´;ω;`)ウッ・・・
10番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:48:06 ID:juRc2JDg0
銀河英雄伝説の主人公だっけ?
11番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:48:15 ID:XmzHv0nH0
お前らの血は何色だ〜〜〜!?
12番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:48:27 ID:dQZVfCgn0
松尾銀三さんはいくつだったっけ?
13番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:48:42 ID:TivCeLpT0
>>1
これはマジであかんやろ
14番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:48:54 ID:oXhQrxZu0
why今だぜ?
15番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:48:56 ID:5RsBSoJA0
ドラえもんのスネ夫だっけ?。
16番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:49:09 ID:l4+jRIBv0
もうやめろよ
17番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:49:25 ID:WdgmaXmkO
今コナン見てる。白鳥は塩沢だったんだな
18番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:49:36 ID:1qWYrG7l0
やぁ
19番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:49:37 ID:NXijxqT00
この声はもったいなさすぎた
20番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:50:12 ID:eYLWj53A0 BE:113550252-
吸血鬼ハンターDが代表作に入っていないのはなぜだせ?
21番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:50:47 ID:yCRbW8C70
(-人-)
22番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:50:50 ID:/+Lsf98d0
こいつのレイの声聞いた時は超感動した。まさにレイだった
23番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:51:11 ID:Ab8HP5IB0
しかし自分の家の階段から落ちて死ぬってアレだよな
さすがに冥福を祈るぜ
24番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:51:21 ID:LzpmEHYBO
ほう、少しは心得があるようだな
25番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:52:26 ID:1mI6eIFC0
やぁ、これは見事な机上の空論というやつですね
26番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:52:57 ID:BYGEZfBW0
南斗水鳥拳!

ヒョウ!
27番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:52:57 ID:WUfL/cnDO
名前を[けんと]って読む,したり顔のヲタがいてウザい
28番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:53:15 ID:LX6OpY2BO
当時の新聞に小さく載ってたのは覚えてる
29番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:53:32 ID:MjkDSxCM0
もっと俺を感じさせてくれ!!!
30番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:54:01 ID:i8Je1TFCO
スネーィク
もっと…もっとだ!
思い出さないかこの肉と肉のぶつかりあい!
31番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:54:01 ID:uBrvxnTvO
病死かなんかかと思ってたら転落死だったのか・・・知らんかった
ヒョォォォッーーシャオ
32番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:54:51 ID:05cBaSFw0 BE:223560195-
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:56:00 ID:qaDACa7d0
メガネは?
34番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:56:01 ID:eYLWj53A0 BE:238455937-
あれ?
そういや忍者ってMGS2にも出てたろ?
声誰がやってたの?
35番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:56:19 ID:BHNV0PdCO
やあ。。
36番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:56:19 ID:GplBMroZ0
メタルギアソリッドのグレイ・フォックスも痺れるぞ。
最後の告白は格好良すぎる!
37番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:57:05 ID:NlTRYmz/0
嘘だといってよ!!!
バーニィーー!!
38番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:58:07 ID:yyyj1b6F0
バーボンじゃねえのかよぉおおおおおおおおお!!!
39番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:58:14 ID:663/kkGV0 BE:140028487-
死に方があまりにもドジすぎる
40番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:59:24 ID:9Mf0OhuE0
なんだっけ、白鳥警部の声がはまりすぎてた
41番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:59:31 ID:9jRc2l/V0
>>34
使いまわし

忍者の中身違うし
42番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:59:32 ID:GplBMroZ0
>>34
1の音声の使い回し&似てない声の代役。
43番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:59:33 ID:3fhvsd0q0

 ドジっ子だから転落死しちゃった てへっ!
44番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:59:36 ID:JRX7PBojO
この人すげーいい人だったってよ
45番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:59:48 ID:t6NFTsbG0
合掌
46開帳 ◆X9lAMMsI0I :2006/01/25(水) 03:00:10 ID:7BPy7RIT0
胸に七つの傷の男を見つけるまでは泥をすすってでも生き延びる・・・

ttp://l.skr.jp/vip185434.wmv.html
47番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:00:47 ID:eYLWj53A0 BE:340650656-
二枚目から三枚目まで幅広くこなしてたよな
48番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:00:54 ID:CU4hZY610
あの壺はいいものだ
49番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:01:25 ID:xawfv8TA0
助けて〜!!ぶりぶりざえも〜ん!!(ブタのヒヅメ)
50番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:01:41 ID:26PXzdY30
オーベルシュタイン!
51番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:01:58 ID:BWnoxYVO0
やっぱ死兆星みえてたんかね
52番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:02:59 ID:ysaBeZPt0
このニュースを聞いた時は衝撃を受けたよ・・・
53番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:03:07 ID:Ei1UWNq10
>>10
塩沢→オーベルシュタイン
54番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:03:20 ID:663/kkGV0 BE:140028487-
もう6回忌か・・・早いな
55番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:03:40 ID:GplBMroZ0
艶のある声も持つ声優だった。彼の代役は主に山崎たくみ氏が演じているが、その色気は塩沢に遠く及ばない。
56番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:04:02 ID:26PXzdY30
軍務尚書らしい…
あの男のやることにはいつももっともらしい理由があるのだったな
57ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2006/01/25(水) 03:04:15 ID:r80fzPvQ0
>>55
でも結構似てるよな
58番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:04:55 ID:vQhgZq4C0
>>7
岡崎律子さんの御名を忘れるとはなんちゅう不届きものか!!
59番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:05:46 ID:ICrPemLM0
奇面組の ものほしだい
セイント聖夜の アンドロメダ瞬

がやっぱ一番印象に残ってる
60ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2006/01/25(水) 03:05:50 ID:r80fzPvQ0
>>46
内容ぜんぜん違うじゃねぇか!
61番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:06:13 ID:eMxv9L8C0
あ〜るを忘れてもらっちゃ困る
62番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:07:09 ID:G4qAqNad0
これだけ強く心を惹かれる声優は居なかった。
ご冥福をお祈りします。
塩沢さんが出演したボーイズラブのドラマCD全部持ってます
63番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:07:10 ID:Eu2F0IvP0
   \                                   /
     \           / ⌒``´´⌒ \           /
       \        /          ヽ        //)
        \      〈 (( (( (( (( ((  |       /    ̄\
   / ̄ ̄~ ̄ \    ヽヽγヽ γヽ ヽヽ |    /        )
  /          \    (|〈 〇  〇 〉 |6)/   /ヽ__/ヽ( \__ /
 .|  __/|_/|_|ヽ__  |\  ( `~´.`~´  )/  /  (^|  ^   ^  .|^)
 | (^| ー-、_,.-ー |^) |  \ ヽ_ヽ ̄ ̄ノ_ノllノ/   (/   ^ , 、 ^  ヽ)
 | ヽ|  (^・  ・^) |/ |    \∧∧∧∧/     ( ー――――ー )
 |  .|   ,、;、   .|  |    .< の 奇 >     \、  ー  ,/
 .|_|l_ \ ヽ‐ノ /_l|_|     < 予 面 >     .  ヽ____ノ
 ―――――――――――< 感 組 >―――――――――――
   / ̄ ̄ ̄ ̄\     . <   . ス >     .  /l/|/\|\lヽ
  /   _    _   ヽ     < !!!!. レ >     . /   _    _  ヽ
 〈  / \/ \  〉    /∨∨∨∨\     〈  / \/ \  〉
  ヽ >■■ ■■く /   /  く⌒ヽ/⌒ゝ \    ヽ >  ^   ^ く /
  .(^| ( ・ ) ( ・ ) |^)  /(ヽ/⌒     ⌒ヽノ )\  (^|  、、  ,,   |^)
  .ヽ|   ̄ l_  ̄  |/ /   〉           〈   \ ヽ|`l ,イ`l ´lヽ、l´|/
   |   〜〜  |/    (/、(ヽ(ヽ(⌒)ノ)ノ),ヽ)    \\ヽl__|__|_ノ/
    \____/       (^|ヽ=・= =・=ゝ|^)      \ ̄ ̄ ̄
       ./       . )ヽ|   ´l_`   |/(        \
     /           )ノ|   .=.   |ヽ(          \
   /            . ヽ(\___/)ノ             \

64番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:07:16 ID:GplBMroZ0
>>59
塩沢はムウ役
65番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:07:46 ID:663/kkGV0 BE:180036498-
こいつにオカマやらせたら右に出るものは居なかったな
66番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:08:13 ID:9jRc2l/V0
>>62
それは流石にいらないなw
67番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:08:13 ID:Ei1UWNq10
>>59
ブラックアンドロメダじゃね
68番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:08:37 ID:ICrPemLM0
>>64
ごめん、素で間違えた
69番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:08:55 ID:NlTRYmz/0
南都水鳥拳レイだよな
70ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2006/01/25(水) 03:08:58 ID:r80fzPvQ0
コナミシリーズではかかせない存在だったのにな・・・
すなっちゃー
ポリスノーツ
メタルギア
71番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:09:07 ID:zGfWHtAg0
風間真の名が出てないのは異常
72番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:10:11 ID:A/S+SZ/K0
バーロー・・・
73番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:10:21 ID:i8Je1TFCO
レッドウッド懐かしいな。
74番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:12:09 ID:26PXzdY30
>>71
そうだったな
真はちょっとイメージと違った
75番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:12:12 ID:SwGAzVdy0
若くして亡くなった声優

塩沢兼人:享年46 ぶりぶりざえもん
松尾銀三:享年46 ヘムヘム
井上遥:享年56   セイラ・マス
新山志保:享年31 ディードリット
鈴木富子:享年47 ジラーチ

ちなみに鈴木富子さんの死にはとある逸話が
ポケットモンスター劇場版が遺作になったのだが、担当した役が七夕に関するポケモンのジラーチ
亡くなったのが7月7日だった
76番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:12:16 ID:SAz7uz0x0
出棺の時の究極超人あ〜るの曲が印象深かった…
本当にぱらだいすにいかなくってもなぁ…
77番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:12:28 ID:PGhe+6r90
当時いた会社が女性向けに濃ゆいゲーム作ってて、それの守護聖とかいうのをやってた。
訃報が入った時ユーザーの反響があまりに凄くて、これは社葬でもした方がとか同僚と喋ってた
記憶がある。
78番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:12:47 ID:iHdFmziK0
レイじゃなくてトキの声やらせたら良かったんだよな。


塩沢トキ
なんつって^^
79番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:13:40 ID:km/ZBdVH0
戦国魔神ゴーショーグンのブンドルだろ
80番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:14:07 ID:1qWYrG7l0
>>76
>出棺の時の究極超人あ〜るの曲

マジか
81ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2006/01/25(水) 03:14:24 ID:r80fzPvQ0
82番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:14:28 ID:VXSdaSlb0
サエキトモと大谷育枝が後を追います
83番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:14:29 ID:XCY4/1SVO
この声大好きだったなあ(´・ω・`)
84番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:14:54 ID:GplBMroZ0
>>77
元光栄社員でつね?
85番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:15:11 ID:NXijxqT00
>>75
ディードの中の人って死んでたんだ・・・
86番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:15:36 ID:NlTRYmz/0
ピカチュウの人も具合悪いんだろ?
87番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:15:42 ID:zGfWHtAg0
>>75
軍務尚書を入れるならミラクル・ヤン(享年57)も入れてくれ
88番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:15:49 ID:SwGAzVdy0
>>82
貴様、絶対に許さん
89番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:15:51 ID:dou8q2+j0
あ〜る?
90ポキュン( ` ◆4aPQn/yjgI :2006/01/25(水) 03:17:11 ID:r80fzPvQ0
納谷さんはリーチじゃないのか
91番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:17:11 ID:e0bVPJHp0
顔写真見たい
92番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:17:24 ID:Om0uf/B00
>>1
なぜムウをそこに載せないか
93番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:18:14 ID:k6fCnvgv0
RANDAMHAJILEだっけか?
最後まで気づかなかった。
94番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:18:21 ID:SVy6Y+kn0 BE:710262779-
山崎たくみがいるからモウマンタイ













なわけないから(´;ω;`)かわいそうです
95番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:19:14 ID:pbplk+Y1O
>>75
ヘムヘム…
96番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:19:46 ID:SAz7uz0x0
>>80
冗談抜きにマジだ。出棺の際に究極超人あ〜るのはっぴぃ・ぱらだいすが流された。
97番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:20:05 ID:ANRT9ctn0
俺にとってラングリッサーが無価値になった瞬間でもあった
98番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:20:19 ID:1qWYrG7l0
>>91
塩沢兼人でイメージぐぐったら、もの凄いカオスだった…
99番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:21:17 ID:I7MOCDcA0
誰だよ?
100番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:26:08 ID:SAz7uz0x0
塩沢さんが出演していた各作品のキャラクターからお悔やみの花輪が送られてきていたってのも有名な話と思ったけど、そうでもないのかな?
101番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:26:15 ID:L62gBlbm0
俺が声優さんの死で一番落ち込んだのはつかせのりこさんだ・・・当時まだ俺若かったから・・
102番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:27:01 ID:GXz6Mwy30
東風だよね?
103人権擁護法案に反対!:2006/01/25(水) 03:27:02 ID:oWemJ9Bb0
(;д;`,,)アゥゥ
104番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:28:45 ID:Om0uf/B00
>>101
つるピカハゲ丸だっけ?
あと覚えてんのは「できるかな」の天の声の人。
105番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:29:26 ID:VHGyoYJp0
私は帰ってくるぞ!ロアン・デミトリッヒ!
106番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:29:31 ID:NlTRYmz/0
>>104
うわーまじかよー
107番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:30:35 ID:wKQ9t/wr0
銀河英雄伝説の義眼の人だよね
いい味出してたよなぁ
酒飲みだったのかな
108番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:30:53 ID:czyvMg0b0
これはとてもショックだったがヤンの時よりショックは少なかったが
定期的に立つな、このスレ
109番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:32:16 ID:Wvw9qKcs0
歌は下手
http://www.vipper.net/vip3856.mp3.html
パスはnews
110番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:33:01 ID:8IEcXO5w0
聖闘士星矢のムウの声の人か。
111番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:33:28 ID:FLirfsTS0
塩沢さんに代わる耽美系男前声ってなかなかいない。
112番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:33:44 ID:pbplk+Y1O
ずっと続いてるアニメで、急に声優交代した場合って亡くなったからなの?
そういう訳とは限らない?
113番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:34:31 ID:czyvMg0b0
>>112
大山のぶ代は死んでない
114番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:35:12 ID:UDE7s6EJ0
コロ助の中の人も亡くなって交代したんだっけ?
115番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:35:46 ID:zGfWHtAg0
>>113
本業のアルカノイドに専念するため辞めたんだよな
116番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:36:12 ID:VXSdaSlb0
コロスケは海外に逃げた
117番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:37:02 ID:NlTRYmz/0
>>109
何だこの歌は・・・
118番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:37:55 ID:FLirfsTS0
>>112
高齢になったりした場合や声質が微妙に変わって下ろされる場合もある。
あとは事務所やメーカーの関係とか、いろいろだよ。急死で変わる場合の方が少なす。
119番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:38:12 ID:SwGAzVdy0
>>112
女性の場合は産休が多い
まれではあるが風邪で声が出なくなってしまった時も交代あり
120番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:38:21 ID:yyyj1b6F0
赤い光弾ジリオンのチャンプ?って2枚目もこのひとだったか
121番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:38:47 ID:oMjfuwbs0
なんでネラーってこんなに声優好きなんだろうな
122番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:39:12 ID:wKQ9t/wr0
どうでもいいが、いまのドラえもんの声優陣は
声がみんなキンキンしてて誰が誰か分からなくなってて
違和感を感じる
123番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:39:27 ID:lYaZPbQA0
>>101
俺は元祖バカボンパパの中の死かな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%A8%E6%A3%AE%E9%9B%85%E5%8F%B8

平成版のコーセー富田は、後任には重すぎた
あの味のあるバカボンパパが演じきれていない
テレ東版の小倉久寛は、もはや論外
124番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:40:41 ID:n1HvMeD/0
そんな…そんな馬鹿な!うわああああっ!
125番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:41:31 ID:99FRYEg+0
レイとFOXが好きでした
126番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:42:10 ID:LR0DQEAO0
蟹江栄二さんも亡くなって大分経つよなあ。
ラーメンマンやブリタイの中の人
127番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:42:47 ID:5ILkKHH80
これほど壺を愛した人はいなかったな
128番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:43:55 ID:pbplk+Y1O
>>113
大山氏は急にではないかなと思って…。ごめん
>>118
>>119
そうなんだ…。なんか安心したと言うか、スッキリした。ありがとう
129番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:44:52 ID:VXSdaSlb0
らんまの校長とかフェザーんの秘書官の人も死んで棚
名前なんだっけ
130番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:45:55 ID:LR0DQEAO0
中には男に走って声優引退ってのも有ったな。某元アイドル声優。
131番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:46:07 ID:7v10Pa6R0
ジェロニモだろ??この人

「おら・・・人間だから・・・・・・」
132番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:46:12 ID:6jCNnCMx0
当時の新聞に


代表的なキャラクター:ぶりぶりざえもん   って書かれてた
133番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:46:46 ID:ugomz/ec0
ちょっとマイナーだけど、装甲騎兵ボトムズのバイマン伍長が印象に残っている。
134番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:47:02 ID:SAz7uz0x0
>>132
子供にわかりやすいから仕方が無いなあ…
135番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:47:46 ID:+jwR98da0
ふっるいニュースだな
136番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:48:02 ID:GJyhWrE80
南斗のレイとマクベ大佐とハーゲン博士か
クレヨンしんちゃん見てなかったから知らんかったが
ブタもこの人なんだな
137番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:50:18 ID:km/ZBdVH0
銀河旋風シリーズが出てこないなw
138番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:50:39 ID:SwGAzVdy0
つかせのりこ、バカボンパパの人は名前だけは知ってたけど声はワカラン
蟹江さんは初めて聞いた名だ
139番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:51:53 ID:yqyqgQDN0
ブリタイは大友龍三郎が代役を演じていたが、
違和感なかったよ。スパロボで。
140番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:52:45 ID:CO0Jgvoz0
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/

http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_1127_dso_002.jpg.jpg
http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_ds1127shib3.jpg.jpg

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/tgs_1965.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/warata2ki/imgs/f/3/f33fec44.jpg
141番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:54:39 ID:sQrpM4B/O
あのネチッコイ喋り方がもう聞けないのか…。っていつの話だよ
142番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:58:38 ID:yqyqgQDN0
J9シリーズ
引退した曽我部和恭に代わり置鮎龍太郎に変更。
亡くなった塩沢兼人に代わり山崎たくみに変更。
143番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:59:11 ID:/Y+pewIR0
マクベ亡くなったのかカナシス
ぶりぶりざえもんのニュースは憶えてたけど同じだたとは
144番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:59:14 ID:IrwxsCPF0
ついでにとんちんかんの抜作先生
マクロスの主人公
145番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:59:23 ID:s+8occQB0
>>1

>>(´;ω;`)かわいそうです
コレを書きたいが為に故人をネタにするんじゃねえ

今すぐ士ね
マジで
146番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:59:35 ID:Qv+PNJOh0
おお、ニュールパン時代の五右衛門が。っていつの話だタココラ!!
147番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 04:01:15 ID:BL0E5ev/0 BE:721920588-
ホリエモン逮捕のショックで妹の堀江由衣も自殺しちゃうんじゃないの?
148番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 04:01:52 ID:Bt09Fpp80
ゴーショーグンのブンドルがはまり役だったな
OVAガッチャマンではベルクカッツェやってたっけ
あとR田中一郎か。
149番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 04:05:47 ID:lYaZPbQA0
>>138
普通は逆だけどね
声はすごく印象に残っているのに、
声優の名前がわからないってパターンが多い
150番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 04:07:02 ID:km/ZBdVH0
>>148
ブンドル知ってる人がいて嬉しいぞ
オサーン仲間か
151番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 04:13:11 ID:dFW0EB3p0
>>147
氏ね貸す
152番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 04:14:57 ID:SwGAzVdy0
>>149
だってつかせ氏が死んだ時なんて凄くちっちゃかったから全然覚えてないんだよ
こういうスレで何回も名前見るから名前だけは覚えたんだ
153番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 04:15:23 ID:AS8KVnZs0
>>149
あるなそういうこと 犬夜叉見てたとき兄側についてる幼女の声がむちゃくちゃ
印象に残ったが、名前はわからない あれ誰なの?
154番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 04:21:48 ID:2T8DjQAWO
ぶりぶりざえもんーーー!! 悲しいよ〜
155無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/01/25(水) 04:25:36 ID:w6LaYjVS0
階段から落ちて死んだんだったっけ
156番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 04:28:28 ID:J/kWzR090
ああ、ダオスの声の人ね
157番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 04:32:25 ID:cjZosYnl0
セラムンにも出てなかったっけ?
158番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 04:36:07 ID:fkzqsypg0
名前の字面からして端役だな
159番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 04:44:13 ID:5KzEoDUn0
ガンダムでマクベが出る回には
ホワイトベースクルーの中に塩沢声のやつがいた
160番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 05:19:32 ID:hBn0pIrC0
>>153
能登麻美子

今は地獄少女で主役やってる。
161番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 05:31:22 ID:dFW0EB3p0
おきて1時間しかたってねーのに眠みーよ
162番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 05:31:58 ID:sFSz0Q7J0
>亡くなった塩沢兼人に代わり山崎たくみに変更。

山崎たくみは声質似てるからなー
163番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 05:36:27 ID:iBkNaqFPO
これは自殺に見せ掛けた殺人だ!
164サウンドウェーブ ◆daFVkGT71A :2006/01/25(水) 05:37:39 ID:Hntb5rhg0 BE:439150098-
ほーたいがまけないだわさ・・・
165番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 05:42:52 ID:99FRYEg+0
なんで6年も前の訃報を改めて持ち出してきてるの?
なんかの記念日?
166番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 05:44:57 ID:kGAWtRKE0
ポリスノーツのレッドウッドだっけ
167番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 05:45:54 ID:1p+oFg0v0
>>1
しね
168番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 06:49:11 ID:Fz5cFvF30
本当は惜しい人を亡くしたよなあ。
169番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 07:01:48 ID:QkOPxm5O0
きっと、天国でも声優やってるよ
170番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 07:04:20 ID:jBlFSqB+0
富野作品には必ず出てる
171番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 07:08:28 ID:Cn6vukoiO
ぶりぶりざえもんには、もう逢えない・゚・(つД`)・゚・
172番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 07:10:22 ID:CJErejfHO
OK 忍!
173働く社会人中(∂∀∂)ノ ◆poMq4xZ1k. :2006/01/25(水) 07:11:37 ID:i6alxYWBO
なんかこの人の名前見た事ある
だけど代表作どれも知らん
もっと例出してくれ
174番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 07:12:59 ID:eANrmmxH0
>>1
銀英のオーベルシュタインが入ってないのは何事か
175番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 07:13:32 ID:CJErejfHO
OK、忍!
176番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 07:13:34 ID:eTW1URGZ0
あだち充作品がH2以後アニメ化されないのはこのせいですか?
177番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 07:14:48 ID:YUi3g11F0
スペランカーのやり過ぎ
178番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 07:15:12 ID:eANrmmxH0
三国無双のそうひの声優の人ちょっと塩沢さんに近い声質だと思ってるんだが
179番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 07:15:41 ID:j/oNeKQ3O
ルーク・スカイウォーカーが入ってない
180番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 07:15:56 ID:u9sRpDjY0
ぶりぶりざえもんが・・・(´;ω;`)
181番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 07:16:40 ID:z6Ed4WiH0
オロチ丸
182番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 07:20:24 ID:3fhvsd0q0
山崎拓海に期待
183番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 07:20:35 ID:eTW1URGZ0
・天外魔境 ZIRIA(オロチ丸)
・機動戦士ガンダム(マ・クベ)
・キン肉マン(ジェロニモ、スクリューキッド)
・空想科学世界ガリバーボーイ(ジュドー)
・聖闘士星矢(ブラックアンドロメダ、牡羊星座のムウ)
・タッチ(黒木武)
・超獣機神ダンクーガ(司馬亮)
・ついでにとんちんかん(中東風)
・ナイン (倉橋永二)
・ハイスクール!奇面組(物星大)
・陽あたり良好!(美樹本伸)
・北斗の拳(レイ)
・みゆき(村木好夫)
・Gu-Guガンモ(西郷トシミツ)

世代的にこのあたりが非常にグッとくる 。・゚・(ノд`)・゚・。
184番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 07:22:01 ID:7ExKmJzB0
ぶりぶりざえもんの最後の作品はブタのヒヅメか
185番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 07:24:49 ID:qsSCitxfO
(´;ω;`)白鳥警部・・・・
186番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 07:27:32 ID:E8Fd7ywaO
これはかなりショック!ポリスノーツとレイで好きやったのに、安らかにおやすみ下さい。
187番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 07:28:40 ID:x5uWWm/g0
やぁ!これはまぬけでした!
188番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 07:31:02 ID:SdlMV9BkO
ぶりぶりざえもん=白鳥警部!?
\(◎o◎)/
チョッパーの声が変わったことからも立ち直れないのに(;_;)
189番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 07:38:56 ID:r2fqBU/Q0
          _,,,,,,,,,,,,_  _,,,,,,,,,,,_
        ,;r'"    ミf"'"三- `゙''-、
      ,;r'" ,,:r'''''''ー、ミi;ニ二─-:、  ゙ヽ.
     ,i' /" ,,:-─-:、,_ミi;ニ-─-:、_゙ヽ. .゙l;
    ,,f"〃 ,f" ̄ ̄ ̄~゙゙"~ ̄ ̄~`'ヽ.ヽヾi
    f",i:.;| |;               ゙l } i :}  大した勇者だ
    |/j; リ ,|'              | ! l ,l
    { ,/ ,ソ               ゙l; ヽ ゙} 声は遠くから届くのに
    | /.,rj .,,,__      __,,,,,,... ゙l, ゙l;.} 
   ( l リ-l  -=wァ三''';;:. '''~←wァ=- ノミ、| } 目は近くのものしか見えない
    l {ノl! ゙l.    ̄ ''´ ::   `''  ̄   ト |,リ }
    ゙l;ヾヽ、l      .:::         ノ ノ,イ:{ 忌避すべき輩ですな
    ,) :i ゙-i\    ;;   ,,    ,/f'"i ,}
    {. i: l l゙i、     `_´      ,イ i l リ
   . ゙l,  i l |゙、.  -=====-   ,i', { l :|
     :|  ; ; | ゙、.   ''==''   .,/ ,l | ,リ ,リ
     ゙ヽi,ir"ヒ,,_ ゙ヽ.     / /,ノ、'-'"
       j-、`''-ニミ`''──''":-ー''" 'r゙li.
      ,(.(ヘ`f"-'"`'''i,`l! ̄"~て~'y',n }
,,::-rvー''f">ミ ゝ ゙vっ /.,i゙|.| とヽ)ノ フフ`=ニェ-:rェ_
==-'''''""~ヾミ-,,_ゝ(_ ,/ ;i' :|.l ノ,,r", ,f"''二`ニ=-=-
=ニ" ̄ ̄~`ヽ、`''-ニ___,ノ  :l,三,ニ-''",,-'',,r'''''ー-ニ二
190番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 07:49:46 ID:w3BlloerO
ファンタジアのラスボスの声やってた人か
191番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 08:03:36 ID:tzaVZEaq0
キャリア長いのに主役がほとんどないね
OVAでは湘南爆走族もやってたよね
192番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 08:07:07 ID:eANrmmxH0
MGSのグレイフォックスも忘れられてるなぁ
193番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 08:08:47 ID:ryhbQYnQ0
かりあげクンの声やってたろ
194番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 08:10:48 ID:ryhbQYnQ0
ぜんぜんちがったw>>193
塩しかあってないw
195番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 08:12:23 ID:km/ZBdVH0
>>191
J9シリーズ忘れるなw
196番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 08:13:33 ID:73Q0Rc5u0
オーベルシュタインは世紀のはまり役
197番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 08:15:04 ID:xNrLcJWS0
今さらかよ
(´;ω;`)思い出しちゃった
198番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 08:21:30 ID:rWQ4l6tU0 BE:184073639-#
もう6年も前か
199番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 08:22:26 ID:ebQ/NfP00
星は何でも知っている
200番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 08:22:27 ID:Dr9DG1w/O
青春アドベンチャーでやってた、妖精作戦の探偵さんがなつかしい
201番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 08:23:28 ID:5FXPfwzDO
マ・クベかよ
202番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 08:27:33 ID:7kMMfhjoO
ボトムズの双子のおかまもこの人の声?
203番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 08:29:24 ID:I98NcaNE0
クリースタール ネクライムーー


チクショー早すぎなんだよ
204番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 08:29:50 ID:eMkKwmnd0
よくイデオンを見返すけど、塩沢さんのナレは好きだな
205番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 08:33:51 ID:ZRYDfD6S0
どのアニメで見ても声が全部タッチのメガネの人か
206番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 08:34:52 ID:io+xmS1P0
大学時代の先輩がバイト先でこの人と同じ職場にいた
207番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 08:37:04 ID:4LhNo9qKO
どうしよう
山ちゃんとか大塚さん達とか次元の人とかフリーザの人とか、うっかり死なれたら…
208番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 08:41:07 ID:qAGILWi30
わかまつ〜、みゆきちゃ〜ん、のあの人か
209番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 08:53:00 ID:pA+OhGcq0
who
210番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 09:05:37 ID:f+IeOOxY0
もうそんなに経ったのか・・・
211番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 09:34:06 ID:wXi8ZLYi0
グレイフォックス
212番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 09:41:21 ID:Ldp8KcjFO
ただ生きているだけの無意味な性…長かった…それが今、ようやく終わる…
213番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 09:45:33 ID:CykmUZWB0
TRIGUNのレガードも忘れるな
214番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 09:46:37 ID:VwQp5Y590
【日本の】醤油、英エリザベス女王より伯爵の称号を頂く。調味料としては初【宝】

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1137880574/l50
215番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 09:47:06 ID:bdfkZPYGO
渋かった!塩沢さん
216番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 09:47:20 ID:3hmvSZ+10
アルハザートよ飛べ!
…おお、私が飛んでしまったぁ
217番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 09:48:48 ID:j3VGH6PI0
ブリブリざえもんがぁぁぁぁぁぁぁ
218番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 09:48:58 ID:NywNVsJ40
最近ハミガキマン見ないとおもったら亡くなってたのか
219番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 09:49:22 ID:5xAXdDW+O
金城哲夫(脚本家、事実上のウルトラマン生みの親)
塩沢兼人(声優)
中島らも(作家)

3人とも泥酔して階段から転落死・・・
220トナカイ先生 ◆pYcQXX7C9M :2006/01/25(水) 09:50:37 ID:ssRP6bEjO
(´ω`)ビックリマンの時に初めてしったな
221番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 09:50:50 ID:+Ds42P960
>>120
ジリオンは
関と井上だから違う。
222番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 09:51:32 ID:NWN9DRmP0
自宅の階段から転げ落ちて亡くなったんだよな。
223番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 09:53:31 ID:oXwrChK80
何年前の話だよw
224番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 09:54:54 ID:+Ds42P960
クールな役もおちゃめな役も両方こなせたよな。
225番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 10:16:05 ID:salSxXP7O
ル・カイン「ロアン・デミトリッヒ・・・私は帰って来るぞ、必ず!」
B.D.「生きたいように生きろ。生きられる限りな。」
バイマン「こいつの肩は赤く塗らないのか?」
226番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 10:18:10 ID:LDyQFgdZO
何でお前らは主役やったブライガーの話しないんだ
227東京kitty ◆gDy.Yl1fxw :2006/01/25(水) 10:20:06 ID:3Y8Sj/eQ0 BE:17770346-#
オーベルシュタインの塩沢と
ロイエンタールの若本規夫は最高の出来だったな(@wぷ
228番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 10:21:39 ID:1MrdWrvd0
あ〜る君も主役だ
229番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 10:24:17 ID:NWN9DRmP0
>>1
『ドラゴンボール』のナムもだろバーカ
230番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 10:30:35 ID:5QTMyW/X0
マ・クベは一回だけのやられキャラだと思って、
無理に声を作っていたので辛かった、という話を思い出した。
231番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 10:32:36 ID:ud/g86NH0
>>183
あぁ、ムウね。だから新シリーズ違和感あったのか。
232番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 10:43:30 ID:VlAxw3+V0
>>226
この人って主役より脇役のがいい味出ると思う。
北斗のレイとか、スナッチャーのランダムハジルとか。
233番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 10:53:48 ID:xomGPYC70
あの声優は・・・いいものだっ・・・!
234番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 11:01:01 ID:NWN9DRmP0
>>183
『ドラゴンボール』のナムもだろバーカ
235番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 11:01:27 ID:mGOXH3bF0
かわりに、ゆりしーが死ねば良かったのに
236番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 11:02:16 ID:8Dd+v0qr0
レッドウッドのレッドだ
237彩 ◆GtN0Plfghk :2006/01/25(水) 11:03:51 ID:VvQfZSEk0
ルードヴィッヒ様もだっけ?
238番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 11:06:26 ID:KuP02Iv4O
なんで今更混ぜっ返すの(´Д⊂)













性欲をもてあます
239 ◆PIXY.ERCMQ :2006/01/25(水) 11:06:30 ID:hrFWKEmh0 BE:3716328-#
マジかよ
物星大君、、
南斗水鳥拳のレイが、、、

。・゚・(ノД`)・゚・。
240番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 11:08:48 ID:HW07DGc60 BE:43438098-
壺の人、1st放映当時は20前後だったってことか?
241番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 11:09:01 ID:z+yP8F8bO
ぶりぶりざえもんが・゚・(つД`)・゚・
242番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 11:09:04 ID:9+FOAxv10
銀河鉄道999の車掌さんもだっけかー、
と37になった今、思った
243悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2006/01/25(水) 11:15:13 ID:gmAMiXxe0
え? 嘘付け。 このまえのクレヨンしんちゃんSPでぶりぶりざえもんやってたよ
244番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 11:15:19 ID:+mtPHlPJ0
山崎たくみと子安で代役できそうなんだが
何か違うんだよな…
245番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 11:17:38 ID:Qox5lJ/HO

とコナミのゲームには欠かせない人でした
246番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 11:18:20 ID:nTIiZEL70
>>1
シャピロ?
247番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 11:22:42 ID:1PbwslNj0
>>242
ぉぃ
248番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 11:38:51 ID:B5q5OFqv0
カイリとかな
249番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 11:58:18 ID:/GYKG1YuO
>>15
兼しか合っとらんw
250番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:00:18 ID:Ldp8KcjFO
>>238
今だ!肉棒ブチ込め!
251番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:07:58 ID:CJErejfHO
OK、忍!
252番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:11:35 ID:s4fzUV+w0
吉良吉影の声ができるとしたら、この人しかいなかった
253番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:13:07 ID:tJYqyx3t0
これは制作スタッフの中で「ぶりぶりざえもんの代役は立てない」という方針が打ち出されているためで、今後も声が復活することは皆無に等しい。
原作者や歴代すべての監督、プロデューサーもこれに賛成しており、現監督のムトウユージも新文芸坐で行われる「クレしんオールナイト」で
「ぶりぶりざえもんの声は塩沢さんの声以外考えられません。代役を立てたり声をサンプリングしたりするのは塩沢さんに失礼なので以後永久に封印します」
という旨の発言をしている。
"http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%A8%E3%83%B3%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9" より作成

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%A8%E3%83%B3%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9#.E3.81.97.E3.82.93.E3.81.AE.E3.81.99.E3.81.91.E8.87.AA.E4.BD.9C
254番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:13:33 ID:tr/LodV+0
>>1
このBOKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
ナムとZATO-ONE忘れてるじゃねーかよ
255番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:18:11 ID:PNPZl/cJ0
ストUの映画ではバルログやってた。適役だったよ。
256番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:18:55 ID:rV3ZQrey0
レッドウッド
257番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:19:18 ID:Av6Nvme80 BE:225439777-
>>1
死因はそんなものだったのか
258番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:21:36 ID:G3GxhfP9O
渚カヲルを忘れんなよ!
259番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:24:51 ID:UHKB1sp10
>>258
!!
260番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:25:26 ID:qD7dw/tG0
ベルクカッツェも、クラヴィスも
漏れ的にはこの人しかいなかったよ
なつかし
261番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:25:34 ID:g4QqZeNS0
.hack//SIGNに出てたぞ? 
262番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:26:50 ID:A+w4b2MY0
銀河鉄道999の車掌さん
263番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:29:09 ID:UHKB1sp10
エドワードもかよ
264番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:29:32 ID:XhKrMOfP0 BE:457171788-
これからの流行はニュース遅報
265開帳 ◆X9lAMMsI0I :2006/01/25(水) 12:30:25 ID:7BPy7RIT0
>>46
まだ残ってる。
おはやめに
266番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:32:06 ID:+JigFKfI0
あ〜る・・・
267番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:32:14 ID:QnKtSW4j0
バルディオスチャージアウッ
268番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:33:26 ID:V3BvsYxP0
最近 銀河旋風ブライガーにハマってる
269番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:34:03 ID:BOv0gehq0 BE:506047695-
>>258
おれをだましたね・・・
270番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:35:29 ID:HORHk/qeO
>>262 それは違うでしょう
271番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:35:41 ID:fDwzfY2C0
オストラコンも追加
272番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:36:38 ID:UHKB1sp10
>>258
ちげえじゃん
273番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:36:44 ID:ReVIbfye0
パタリロのバンコランを忘れるな
274番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:37:14 ID:XdXyyPNiO
オーベルシュタイン大佐…
275開帳 ◆X9lAMMsI0I :2006/01/25(水) 12:38:04 ID:7BPy7RIT0
276番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:38:31 ID:GCiZdB7bO
一瞬だけ、えぇぇえっ!!??って思ってしまった。
277番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:39:04 ID:EdOq5MhE0
>>261
それは山崎たくみの間違いではないのかね


塩沢さんの代役としては山崎たくみか井上和彦を起用してるけど
最近はあんまり違和感なくなってきたよ…
278番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:39:24 ID:lG663rSg0
>>271
またマイナーなとこをw
279番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:40:04 ID:fDwzfY2C0
PCエンジンとセガサターンの時代には
どのゲームにも塩沢兼人がいたなw
280番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:40:57 ID:jrqc0UDp0
ドゥサーニュ
281番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:41:24 ID:9kKHKXsb0
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にラング
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | ちなみにアニメ版の俺の中の人も
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 故人なんだよな。今の新参は昔の
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 俺を知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
282番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:43:09 ID:EV/IQguL0
ナル声
283番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:45:51 ID:zjDaWE1N0
>>20
はげしく同意
田中秀幸もよかったが、やっぱDはこの人しかいない・・・
今更ながらおしい声優を亡くしたものだ(-∧-;) ナムナム
284番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:46:03 ID:j2CWf4F50
>>1はマミヤ
285番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:54:13 ID:6CdyPJcK0
まじかよ・・・
286番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:57:17 ID:CwyX5O3j0
山崎たくみがいるじゃないか
287番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:57:26 ID:0u3mNBH8O
ゲートキーパーズのインベーダー先生の話の最後に
テロップ流れたな
コナンはいつのまにか井上和彦になってた
288番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:58:21 ID:CVkHEHn+0
大谷はマジやばそう
病名も告白できないならおそらくガンだろ
289番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 13:00:00 ID:fKlOoTCs0
ああ、メロキュアの片方の人ね・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
290番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 13:01:07 ID:eUwfTkK00
井上と言えば山岡士郎だ!
291番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 13:01:21 ID:SpUn0ERj0
>>227
初めて同意するw
292番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 13:07:11 ID:6tFvvdwW0
ほんとにいい声の人だったよねぇ
293番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 13:11:46 ID:SwGAzVdy0
>>288
やめろつってんだろ!!
294番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 13:49:59 ID:fDwzfY2C0
>>288
どうでもいいけど・・
ピカチュウしか出来なくなってこの人は幸せだったのかな・・
295番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 13:50:08 ID:NXijxqT00
ピカチュウ死んでまうん?
296番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 13:56:45 ID:k9FeciJ20
ランダム  ギリアン、このままでは俺達は全滅だ。お前は生きて帰らねばならない・・ジャンカーだ。
ギリアン  何をする気だ ランダム。ランダム  大ーきな花火を上げてやる。奴等にスナッチされるぐらいなら・・・
ギリアン  自爆するつもりか。一緒に戦おう ランダム!
ランダム  駄目だ。大腿部をやられた。くそっ・・・ バウンティ・ハンターにとって足の負傷は命取りだ。
ギリアン  何か勝算はあるのか・・・
ランダム  俺もだてにバウンティ・ハンターをやっちゃいない。こういう時の為の用意はしてある。フッ 昔から物持ちはいい方だった・・・
ギリアン  12月だ。花火を上げるには遅すぎる。
ランダム  季節はずれの花火だ。年忘れのな。
ギリアン  ああ・・・
ランダム  ベルトにTNTPXが仕込んである。火星の鉱山で使われている強力なやつだ。
      ボタン一つでこの病院は軽く吹っ飛ぶぜ。考えている時間はないはずだ。
      ジャンカー行けっ!! 何をしている腰抜けっ!! 通風口から逃げろ。
      強烈なフラッシュを焚く。奴等のセンサーが狂う。その隙に出来るだけ遠くへ・・・
      分かったか。花火は離れて見るもんだ、ギリアン。
チン    別れの挨拶は済んだか。それでは、そろそろ死んでもらおうか。こっちも忙しいんでな。
ランダム  いいか、合図をしたら通風口を破って逃げるんだ。ブラスターを忘れるな。
ギリアン  メタル、着いてこいよ。
メタル   はい。
ギリアン  ランダム・・・
ランダム  ギリアン、どうやら・・・借りは貸したままになりそうだ。
ギリアン  借りは・・お前の分まで、奴等に纏めて返すつもりだ。
ランダム  行けっ!! ・・・・走れギリアン・・・・・
297番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 14:10:34 ID:YDfV0/1m0
「わたしの尻をなめろ」
「はやくしろ、尻が冷える」
この台詞を聞けただけでも彼が生きていた時代に生まれてよかったと思えるよ。w
298番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 14:50:28 ID:P5Ql7Vyi0
そだなぁ若松〜
299番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 15:00:34 ID:1MrdWrvd0
確か星界の戦旗1〜2の間に亡くなったんだよな。
2の時はどうやったんだろう?
300番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 16:27:24 ID:2BQ4abf10
マ・クベの声、後釜はどなた?連ジとか代わってるんだよね?
301番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 16:35:50 ID:fDwzfY2C0
ネオ皇帝の後釜は酷かった
302番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 16:36:42 ID:jc+zDjrx0
>>150
「男は潔く一括払いだ!」
303番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 19:26:21 ID:wmKpSG4h0
ぶりぶりざえもんの人か。あの声好きだったのにな。
ご冥福をお祈り致します。(−人−)
304番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 19:29:38 ID:5RsBSoJA0
自宅内とはいえ、"事故死"とはしらんかった。
ご冥福をお祈りします。
305番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 19:31:58 ID:ReZStlzUO
何年前田よ!!

それより大谷まじか? 姫ちゃん→ステファニーのコンボで過ごした金曜夕方。・゚・(ノД`)・゚・。
306番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 19:32:22 ID:VlAxw3+V0
>>271
エメラルドドラゴンだっけ?

>>296
スナッチャーは名作だ。
ポリスノーツにも塩沢声のキャラいたよね?
307番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 19:37:08 ID:WEA/HJlF0
私立ジャスティス学園の雹・・・
蒼き流星SPTレイズナーのル・カイン・・・
308白骨家 ◆FKHUdcRJqQ :2006/01/25(水) 19:40:07 ID:ffsWJYK80
スネオ違ったっけ
309番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 19:40:23 ID:K+Hv7jy8O
OK!忍!
310番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 19:43:37 ID:gg6HpFPH0 BE:86769465-
塩沢もそうだが、ポロリとかフリーザの中尾なんとかも
死んだら後釜がいなくて困るよな・・・。
311番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 19:43:58 ID:SSGzwBS+0
湘南爆走族の江口も好きだったな
312番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 19:47:03 ID:2jAPNuZ30
あ〜るだのファウストだのを演じるから、階段から落ちちまった気がしなくもない
313番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 19:47:55 ID:xNrLcJWS0
ダオスの人である
314白骨家 ◆FKHUdcRJqQ :2006/01/25(水) 19:48:39 ID:ffsWJYK80
スネオは肝付兼太だったよorz
315番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 19:48:39 ID:IQTssSWI0
三ツ矢雄二には長生きしてもらわないと。
316番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 19:49:10 ID:cIjOpjfB0
ぶりぶりざえもんの冒険シリーズの続き見てえなぁ・・・
317番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 19:53:07 ID:9amWy2E60
俺、塩沢さんの家の近くに住んでいるから知ってるけど、
塩沢さん生まれつき片足が少し不自由なんだよ、
だから今までも何回か階段から落ちたことがあったんだよ、
奥さんもまたか・・・と思ったらしいが実は って感じだ。

学生の頃から演劇とかやってたみたいで
本当は役者の方をやりたかったらしい
318番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 19:56:13 ID:R5GoJRAj0
速水、井上、関(年上の方)
とならんで、そっち系の声でも活躍してたよな。

やおい女も塩沢ボイスで逝ったやつおおいだろ。
319番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 20:03:31 ID:SvalnCOC0
どかーん

コロニーに穴が開いたぞ
320番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 20:06:22 ID:NWIy4KTK0
オレはお前をスナッチする事で
自分を取り戻すんだ
←この「だ」がタマランかった
321番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 20:10:26 ID:oYIGhGcN0 BE:598853478-
>>46の映画ってなんて名前だっけ・・・
また見たい
322番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 20:19:21 ID:ly7hDyla0
スナッチャーもポリスノーツもメタルギアもリメイクされないだろうな・・・
323番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 20:22:56 ID:ZtCWWoud0
ルードビッヒ様〜
324番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 20:26:33 ID:gL50r0LH0
マ大佐なのに
死に様はテム・レイか
325番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 20:26:38 ID:2T8DjQAWO
助けてーー!! 
ぶりぶりざえもんーー!!
救いのヒーロー
ぶりぶりざえもん参上!!「じゃあな」
326番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 20:27:54 ID:vyXJoc990 BE:63640229-
いーまこそ輝け
俺たちの〜♪
327番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 20:28:05 ID:QBN///+/0
>>322
ポリスノーツのフルボイス版を作って欲しかったよ……  
328番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 20:32:02 ID:QgtC/l9Y0 BE:86443182-
悲しむことは無いぜ!
塩沢氏の「あ」から「ん」までの言葉を全部録音して、台詞にあわせて一文字ずつ再生すれば塩沢ボイスが甦るじゃん!
俺頭ヨサスwwwwwwwwwwwwwwノーベル声優賞いただくZA!
329番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 20:38:21 ID:S/WZ5JRl0
ガンモの西郷くんが入ってねーじゃん
330名無し募集中。。。:2006/01/25(水) 20:45:23 ID:NWIy4KTK0
あ〜SS版のポリスノーツやりたくなってきた
全ての言葉検索出来るの見て引いたもんだ
331番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 20:49:40 ID:yg9UItKJ0
>>59
瞬はベジータじゃね?
332番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 20:52:14 ID:6opeJrkK0
オセロットととりっぴい
333番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 20:59:49 ID:DaCjkgvB0
散り際もまた
美しい
334番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:04:47 ID:R5GoJRAj0

塩沢=オーベルンシュタイン=レイ=======マクベ===ムウ=====白鳥刑事
堀川=ラインハルト=====サウザー幼少期他=コウウラキ=アンドロメダ瞬=服部

335番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:09:40 ID:p4oGpY4h0
「AIka」のルドルフ・ハーゲン が最高
336番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:11:41 ID:CyyfM8LE0
オーベルシュタインが死んでもう6年が経とうとしているのか

ヴァルハラで待っていてくれ、もうすぐ行くから
337番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:13:03 ID:5EkscCys0
>5月9日の昼過ぎに自宅の階段から転落して頭を強打し、夜になって意識不明となったため


この5月9日の夕方とかは普通に生活できてたのか?頭の中はこの時どんどん血が充満していったとか?

怖すぎス
338番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:13:28 ID:VE3ZURgJ0
演じてるキャラクターが下の下だな
339番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:15:01 ID:F1shxJ1z0
たくみの方は、ちょっと声が軽いというか重みが無いというか
そういうのは感じる
340番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:37:33 ID:aM6MESIG0
悲しい。これは悲しい。
341番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:40:41 ID:oX/uvEO60
ふーーーー しゃあーーお!!

キシュン

ここはまかせたぞ


せいきまつはしゃけんおう
342番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:48:35 ID:VlAxw3+V0
てめえらの血は何色だぁー!

レイカッコヨス。

ゲーセン北斗は別人なんだよなぁ・・ケンシロウも神谷じゃないし。


今から、世紀末シアターやる。
343番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:55:13 ID:rU4rWc7N0
松尾銀三が亡くなった時も知ったのはν速だったなぁ
オヤジーデ。・゚・(ノД`)・゚・。
344番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:57:04 ID:36FkcbpQ0
スタッフ自らぶりぶりざえもんを封印したエピソードは
ええ話や・・・
345番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:57:59 ID:Qox5lJ/HO
>237
ナツカシス
再放送しないかな
346番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:58:37 ID:hThyBoii0
>自宅の階段から転落して頭を強打し
アムロのオヤジと同じだな
347番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 23:46:56 ID:7moJfmbP0
らんま2分の1の、アヒルになっちゃう奴も彼では無かったか?
348番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 00:40:09 ID:g3RV1TN90
>>294
むしろああいう役は声優冥利に尽きるだろう。

>>317
階段から落ちて、恥骨を折った話は本人は良くネタにしていたな。
349番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 00:50:04 ID:NsovI8bz0
(´;ω;`)ウッ…
350番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 00:53:21 ID:lgxNBmGgO
>>347それは関俊彦
351番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 01:02:47 ID:em69RACN0
>>1
アニメとか知らない俺が始めて名前おぼえた声優さんだ
お前は死ねばいいと思う
352番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 01:17:51 ID:T4eCSzna0
>>337
声優じゃないが、中島らもも似たような死に方じゃなかったっけ?
353番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 01:19:56 ID:pV8wdhFm0
いろっぽい声好きだったなぁ
354番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 03:21:27 ID:/24WAFtgO
>112
アニメではないが、吉永慶氏(「新スター・トレック」のピカード艦長)のように、急に悟りを開いてしまい、引退して僧侶になったとう例もある。
355番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 13:03:02 ID:4uoqdINy0
・小島発言
 メタルギアは作らされてる
 もう会社辞めたい 好きなことしたい
 FCメタルギアとPSスナッチャーは糞
 4に!マークはでる
 今日のこと皆ネットにバンバン書き込むように

http://char.2log.net/
356番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 16:06:58 ID:+deKbxZC0
>>354
へえ〜、そうだったのか
急に爆人になったときはけっこうショックだったなあ
357番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 16:15:29 ID:ISg6RXzW0
>>213
それ関俊彦
笛のお兄さんそれ
358番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:02:44 ID:OLMS0qZy0
>>15
そりゃ肝付兼太だろ
359番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:07:29 ID:/YFI9hrXO
あれからもう六年も立つのか。・゚・(ノД`)・゚・。
360(*゜Д゜)<22歳inν速 ◆News/rYh26 :2006/01/26(木) 18:08:44 ID:x8lJyEzM0 BE:146515695-#
レイが……
361番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:15:39 ID:qgFeV/sX0
スネーク!!
362番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:15:59 ID:JL2tSHW70
そ、そんなばかなー
363(´・д・`)DOn'03 ◆7fNJkABek2 :2006/01/26(木) 18:54:03 ID:6asz3tZW0
なんで、ここまでの流れで
「レッドウッド」や「グレイフォックス」の話題が一切出てこないのかが不思議(´・д・`)
364番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:55:37 ID:51mm6GCO0 BE:91512656-
おれもスネオしかしらない
365番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:58:31 ID:h61xT/vd0 BE:106204853-
ぶりぶりざえもんが…
366番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 19:20:50 ID:b1/jMczX0
【キーワード抽出】
対象スレ: 人気声優の塩沢兼人さんが46歳の若さでお亡くなりに
キーワード: グレイフォックス



192 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/01/25(水) 08:07:07 ID:eANrmmxH0
MGSのグレイフォックスも忘れられてるなぁ


211 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/01/25(水) 09:34:06 ID:wXi8ZLYi0
グレイフォックス


363 名前:(´・д・`)DOn'03 ◆7fNJkABek2 [] 投稿日:2006/01/26(木) 18:54:03 ID:6asz3tZW0
なんで、ここまでの流れで
「レッドウッド」や「グレイフォックス」の話題が一切出てこないのかが不思議(´・д・`)

367番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 20:13:21 ID:mUN4g/dU0
ランダム・ハジルとエリヤ・マッドナーの演技は一番印象に残ってる
368番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 20:25:29 ID:Ld1y7CVV0
>>273
それ曽我部和恭
369番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:12:40 ID:I1fIPAuLO
(´;ω;`)スナッチャーがやりたくなってきた。
370番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:16:22 ID:d9Z3Qckt0
ワンワン三銃士のアラミスは?
371番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:45:54 ID:vwqbpGWL0
>>369
俺、数年ぶりにPCエンジン起動させた。
372番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:58:21 ID:MovNp+rt0
ハウザー艦長、残念だよね。これからもファンで居続けるよ。
373番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:58:23 ID:mOB/4sWk0
キン肉マンではジェロニモやってたっけ、しかしアニメのキン肉マンはキャストが変わり杉
374番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:03:05 ID:BmmOiZPz0
サエキトモや大谷育江は大丈夫なのか?
375番組の途中ですが名無しです
>>145
確かに>>1は許せないけど、塩沢兼人を思い出すキッカケになったから、
少し感謝してるよ。