道州制導入へ「推進法」・地制調答申案

このエントリーをはてなブックマークに追加
1万華鏡記者φ ★
政府の地方制度調査会(諸井虔会長)がまとめる道州制に関する答申で、導入に向けた
推進法制の整備を提言することが24日、明らかになった。道州制実現への機運を
より高めるのが狙い。2月23日に小泉純一郎首相に答申する予定だ。政府・与党は
これを受けて、道州制推進の時限立法を検討する協議を始める見通しだ。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060124AT3B2303O24012006.html

依頼
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137877671/21
2番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:54:49 ID:H7i/cneZ0 BE:89824649-#
道州制って、具体的にいうとなんなの?
3番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:54:53 ID:OGWLNRSM0 BE:29402922-
ほほうそれでそれで?
4番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:55:49 ID:oGGTzZtf0
それで俺にどーしゅーせいっつーんだ!
5番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:55:56 ID:Ia7fmGgP0
東京が地方交付税取られたくないから
地方切捨て政策
6番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:56:54 ID:Vzy2CF1d0 BE:258055294-
なんばっすとね!
7番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:57:05 ID:/AhF7oeZ0 BE:301094339-
8番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:46:42 ID:Q5X9GFs70
新たに13道州案、8道州案を削る…道州制答申
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060124i211.htm
 地方制度調査会(首相の諮問機関、諸井虔会長)の専門小委員会は24日の会合で、「道州制」に関する答申の骨格を固めた。
Click here to find out more!

 先にまとめた論点整理にあった3区域例のうち、「8道州」案を削り、新たに「13道州」案を盛り込む。これにより、区域例は、全国を9、11、13道州に分ける3案を示す方向となった。答申は2月末に提出する。

 13道州案は、11道州案の「東北」「九州」をそれぞれ南北に分割する。一方、8道州案は、「関東甲信越」の人口が約4600万人と巨大になることから、削除された。

 答申では、3区域例では「南関東」に含まれている東京都が、単独で道州になる案にも言及する。この場合は、それぞれ10、12、14道州になる。また、道州制導入には広範な国民的論議が必要であるとし、導入時期は示さない。

   ◇

 「13道州」案の区域は次の通り▽北海道▽北東北(青森、岩手、秋田)▽南東北(宮城、山形、福島)▽北関東▽南関東▽北陸▽東海▽近畿▽中国▽四国▽北九州(福岡、佐賀、長崎、大分)▽南九州(熊本、宮崎、鹿児島)▽沖縄
(2006年1月24日19時4分 読売新聞)
9番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:51:31 ID:xNFi35xN0
まとめちゃうって事かいな?
10番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:52:23 ID:ax3NB4W50
新潟は北陸に入るの?
11番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:10:16 ID:lWnSHiFl0
甲子園の枠はどうなるの?
12番組の途中ですが名無しです
なんかいいことあんの?