「給食費を払っているから、子どもにいただきますと言わせないで」2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/katei/news/20060121ddm013100126000c.html

手紙は東京都内の男性から寄せられ、永六輔さん(72)が「びっくりする手紙です」と、次のように紹介した。

《ある小学校で母親が申し入れをしました。「給食の時間に、うちの子には『いただきます』と言わせないでほしい。
給食費をちゃんと払っているんだから、言わなくていいではないか」と》

番組には数十通の反響があり、多くは申し入れに否定的だった。
あるリスナーは「私は店で料理を持ってきてもらった時『いただきます』と言うし、支払いの時は『ごちそうさま』と言います。
立ち食いそばなど作り手の顔が見える時は気持ちよく、よりおいしくなります」と寄せた。

一方、母親のような考え方は必ずしも珍しくないことを示す経験談もあった。
「食堂で『いただきます』『ごちそうさま』と言ったら、隣のおばさんに『何で』と言われた。
『作っている人に感謝している』と答えたら『お金を払っているのだから、店がお客に感謝すべきだ』と言われた」との内容だ。

また、申し入れを支持する手紙も数通あった。
学校で「いただきます」を言う際、手を合わせることに「宗教的行為だ」、と疑問を投げかける人もいるという。

前スレ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137833040/
2番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 19:01:11 ID:sPlTJt230
んこ
3番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 19:01:43 ID:PvrZQDCW0
3げと、ごちそうさま。
4番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 19:01:43 ID:7RMt15Gw0
先にスレたったなw

こっちに行ってくれww
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137837556/
5番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 19:01:52 ID:XwQ7jsno0
重複

ここは3かな
6番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 19:06:08 ID:6T09D1H80 BE:534139586-
>>給食の時間に、うちの子には『いただきます』と言わせないでほしい
ゆとり教育の産物。代価を払った→感謝する必要が無い という感覚
>>『お金を払っているのだから、店がお客に感謝すべきだ』と言われた
お金で全てが手に入ると思ってるDQNババァ

>>学校で「いただきます」を言う際、手を合わせることに「宗教的行為だ」と疑問を投げかける人もいるという
この見方からしてプロ市民確定。
7番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 19:10:41 ID:swRXnpw+0
もうどうでもいい
日本は復活不可能なんだなとつくづく思う
8番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 19:11:33 ID:Xpot4TAB0
永六輔
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E5%85%AD%E8%BC%94
>また、年末の忘年会を 「毎年日本人は過去(主に戦争があったことなど)を忘れようとしている。」 として嫌っているが、これは多分微妙な勘違いをされていると思われる。

似たり寄ったり。
9番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 19:11:52 ID:mjmrO4LQ0
まず
トイレでウンコに対して
「ありがとう」と言うべきではないか。

一生懸命エネルギーに変えてくれた燃えカスに。
10番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:05:01 ID:7Q+JHiuq0 BE:474552195-
再利用
11番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:06:07 ID:pV6ow3tq0

                         
       ∋oノハヽo∈           
    ___\(´D` ) サイリヨウ イタラキマ〜ス♪  
    \_/⊂ ⊂ )            
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|         
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| :|          
 |_________|/
12番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:08:48 ID:F6KOJ+jR0
日本が助かる道は唯一つ、朝鮮民族を地球上から抹殺するしかない!
13番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:08:52 ID:Hp/r0r8o0
3スレ目か。

地味にすごいなこのテーマ(´д`)
14番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:09:09 ID:dRycvs/w0
マジレスすれば、「いただきます」とは
犠牲になった動物の命を「いただきます」って意味
金の問題じゃない
15番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:09:42 ID:rlxidGVU0
いや、やっぱ、言いたくないなら言わなくていいと思うよ。
もう一度言うけど、俺はコンビニで買った弁当を家で一人で食うときでも
いただきますとごちそうさまは言うけどな。
16番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:10:12 ID:fwf/iwzS0
エイは何国人?
17番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:10:33 ID:goMbe11s0
>>15
だからだめだって。

言いたくないから言わなくていい、やりたくないからやらなくていいじゃ教育は成り立たない
18番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:10:38 ID:luEzukMQ0
教師等学校関係者は顧客である生徒に対して「ありがとうございます」と言うべき
マナーとして。。
19番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:10:42 ID:LY+NAfVj0
これ冗談でしょ?
20番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:10:50 ID:U8EEzOPu0 BE:67397573-
>>10
質問に質問で返したり
知ったかぶって適当なことほざいて自爆したりしたのに
まだ醜態晒したいのかお前は?
救いがたいな
21番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:11:02 ID:7O0rQ5k50
いただきます。っつーのは、作ってくれた人に感謝する気持ちと
食べ物に対する感謝の気持ちの両方があるんだと思うけどなぁ。

普段、生活しているとなかなか食べ物に感謝するってのは
ないからこーゆー親が出てくるんだろーね。
知性も教養もない親にはなりたくないな。
22番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:12:08 ID:rlxidGVU0
>>17
でも本人も親もいいっつってんだから
そうやって生きていけばいいんじゃないか?
犯罪ではないし。
23番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:12:27 ID:7Q+JHiuq0 BE:210912645-
いちおう反論しとくけど、敬虔なキリスト教徒のアメリカ人はそこまで多くない
「ほとんどのアメリカ人が食事の前に祈ってる」ていうのはたぶん実際のアメリカを
知らないんだなとおもう
24番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:13:22 ID:5Uww1ZSn0
>>6
やっぱりそうだよね・・
給食費云々は建前で、特殊な宗教を信仰してるんじゃないかと・・。
25番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:13:35 ID:Hp/r0r8o0
>>15
初等教育では必要か?不要か?
って問題じゃないかと。

消防時代に基本習ってりゃ後は個人の判断でよかろうが。
26番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:14:02 ID:t5e9qk2c0
>>22

義務教育っていうのは、最低限の礼儀作法を教えておく意味があるからな。

もちろん、言いたくなければ言わなくてもいいとは思う。
が、「いただきますと言えない」なんて人間を作ってはいけないだろ。
27番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:14:25 ID:7x5rWkCZ0
>>15
言いたくないなら言わなくていいのは
大人になってからの話じゃないか?
28番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:14:49 ID:goMbe11s0
>>18は「お客様は神様です」を履き違えてる代表的な存在だな

>>22
「勉強したくないから、床で寝てます」
「ゲーセン行ってきます」
「あいつがやるならじゃあ俺も」
こうして教育現場が荒れていった時代があったと思います。

てか、やらなくていいとか、将来役に立たないとかいったら、学校も家庭も教育力は0になる。
29番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:15:20 ID:7Q+JHiuq0 BE:590554087-
前スレでは「いただきますを言わない人間は社会不適合者」とまでいわれてたけどね
30番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:15:38 ID:luEzukMQ0
鳴くのはカラスの勝手です
31番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:15:49 ID:PvrZQDCW0
>>22
まあ、そんな事いってたら誰もテストなんか受けないし、
嫌いな科目はやらなくても良いことになるわな。
32番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:16:05 ID:Q2H99QBr0
>>15
自分で金払うようになってからなら、いいんじゃない?
33番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:16:08 ID:26OKZBn40
躾なんて出来ているかどうか解らないが
子供には挨拶やお礼、感謝の気持ちを絶対に欠かさない
ようにいつも言ってるよ。いただきます、ごちそうさまも勿論含まれる。

人生なんて人との係わり合いが主なんだから
関係を円滑にする為には欠かせないと思うんだけど。
「〜してるから〜しない」なんて人の係わり合いにおいては
とてもいけない事ではないか、と思うんだがなぁ。
34番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:16:11 ID:cBfAxWdR0
3ね
35番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:16:23 ID:rlxidGVU0
>>26
いや、当然言うべきだと思うけどね。俺は言うし。
でも、言いたくないのを無理矢理言わせるのもかわいそうだから、
「こいつはいただきますも言えないんだな」と思われながら生きていけばいいじゃないか。
それがコイツの権利っていうことだって主張してるんだろ?
>>1のコピペは。
36番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:16:36 ID:BjNp7R4c0
挨拶をまともに出来ない奴はいねえが〜?
37番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:16:50 ID:7x5rWkCZ0
>>23
数少ない、自分が直接知ってるアメリカ人は
あらたまった食事の前にはお祈りしてた。
38番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:16:58 ID:jangFFmV0
どうせ
このチビッコ家族は
クワマンみたいな箸の持ち方だろwww
39番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:17:05 ID:5Uww1ZSn0
>>22
だから学校に言う前に、子供にそう躾けろって。
ここで言う「そう躾けろ」ってのは
「周りが言っててもうちは給食費払ってるから言わなくて良い」というしつけね。
40番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:17:16 ID:gppPGcY+0
だからよ、言う言わないの問題じゃねーっての。
「俺は必ず言う」とか、アホか、聞いてないそんなこと。
「食べ物への感謝」とかも、どうでもいい。

挨拶を、深い意味を考えて毎回言う人はいない。そんな奴は逆に頭がおかしい。
しかし、文化、習慣、挨拶の道徳的な見地は常識であり、知っていてあたりまえだ。
言う、言わないに関わらず、な。

今回の問題は、母親が、その常識を持ち合わせていないこと、
そして、その無知から導き出された見当違いの結論を、
実際に学校に申し入れしたということだ。
41番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:17:36 ID:LY+NAfVj0
この母親の母親の顔が見てみたい
42番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:17:58 ID:vN3Fe9DA0
多分親は30代の団塊Jr世代だな
オレも30代だが・・・。なんとなくこういうやつが出てくるのは想定内
43番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:18:20 ID:6X6bb/SV0 BE:417634079-#
>>1
スレ立て乙

ていうか・・・3スレ目までいくってすごいなwww
44番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:18:54 ID:7Q+JHiuq0 BE:337460148-
>>37
俺の知ってる範囲ではほとんどしてなかったけど
45番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:19:00 ID:goMbe11s0
>>30
あなたがカラスであるならね。
人間という集団に属している以上、勝手に鳴かれちゃ困る場合もあるんです

>>35
かわいそうの度合いの問題だな
その後のその子の人生を考えたときに、今躾けるのと、そのあと社会に出て苦労することの
どちらを選ぶかってことだろう。
俺はもちろん前者を選ぶが。
46番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:19:15 ID:t5e9qk2c0
>>35

そりゃ、大人が「俺はいただきますなんていわねえんだよ!俺の自由だ文句があるか!」
って言うんなら、認めるよ。

子供は、言うべきかどうかまだ判断出来るほど世の中を知らないわけじゃない。
「いただきますと言わない奴はDQN認定される」ってことをきちんと理解した上で
判断出来ない奴のことについて権利云々って話はしてはいけないと思う。

もちろん、おまいさんが>>1のコピペと同じ思想の持ち主だというつもりはない。
47番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:19:24 ID:Mz2bXydy0
「食べ物に感謝する気持ちをもて」とか綺麗ごとを言うつもりは全く無いが・・・

学校ってのは社会に出るまでの教育機関だろ?
たとえ「いただきますを言うのがイヤ」だとしても、何の関係もない
「やりたくないことはやらなくていい」なんてことを学校で教えるべきじゃないだろ
社会に出る前にやりたくないことをやらすのも学校の教育の一部でしょ?

わがままなガキばっかが社会に出てきてもらっちゃ困ると思わない?
社会に都合の良いガキを育てるのが「教育」
48番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:19:51 ID:rlxidGVU0
>>39
それは、確かにそうだなw
ってゆうか、俺が>>1に出てくる親みたいに言うなw
49番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:20:00 ID:GNz0tMYZ0
このババァ、バスや電車で座れなかった場合は「いくらか返金しろ」って言いそう
50番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:20:39 ID:Hp/r0r8o0
>>23
さっきからよく「敬虔な」って使うけど、敬虔じゃなくても言うだろと。

あとお前が「実際のアメリカ」ゆーなw
51番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:20:54 ID:7Q+JHiuq0 BE:42182922-
>>45
どう困るんですか?
52番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:21:07 ID:7x5rWkCZ0
>>44
食事前の挨拶(お祈り)をしないアメリカ人がいるし
するアメリカ人もいるってことでいいか?
どちらが多いかはここでは結論が出ない。

そして>>1、おそらく東京、は日本だ。
53番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:21:43 ID:PvrZQDCW0
>>29
礼儀知らない奴は社会不適合者だと思うよ。
54番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:22:17 ID:31zxT/Xq0
>>9
昔は堆肥にしてつこーてたが…
いまでは垂れ流すだけだもんな
55番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:22:23 ID:3t1j9ZWJO
いただきますが宗教的ってバカか?
56番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:22:33 ID:U8EEzOPu0 BE:64188454-
>>44
だからさー知ったかぶりで語るのはよくないよ君
こいつ馬鹿だなって思われるだけ
敬虔なキリスト教徒じゃなくても食事前にお祈りくらいはするとは考えもしないのか?
自分の穴だらけの知識で語るな
恥の上塗りだよ
57番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:22:55 ID:Q2H99QBr0
ま、正直いただきますなんて「日本」では常識なんだから
嫌ならほかの国でも行けば?って感じだけどな。

58名無し超特急 ◆0Idbsby0SA :2006/01/21(土) 22:23:02 ID:BdHEHdmy0
「いただきます」は犠牲になってくれた生き物の命を「いただきます」の意。
この馬鹿親に俺が教えを説いてやる。
59番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:23:14 ID:luEzukMQ0
>>45
勝手になかれたら困る場合は多々ある、それは同意。
でも、いただきますを言わない奴がいてもちっとも困らない。

60番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:23:52 ID:42/ar/nH0
「いただきます」「ごちそうさま」も言えないような奴なんてロクなもんじゃないな
「ありがとう」「ごめんなさい」も普通に言えないと思う
61番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:24:19 ID:vM+TymdI0
いただきますを言えないやつは池沼
62番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:24:22 ID:31zxT/Xq0 BE:187690368-
作戦名「いのちだいじに」は、宗教的か否か。
63三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/01/21(土) 22:24:35 ID:vED1Lt6u0
>>58
しかしそういうと宗教的儀式だと言う馬鹿が現れるのですよ
64番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:25:22 ID:7x5rWkCZ0
>>59
全員でいただきますを言うことになっている場で
例外を認めろと勝手を言われたら困らないか?
65番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:25:27 ID:R8RBg1mA0
これは礼儀作法の勉強だと思うね
手を合わせるのは子供にはっきり自覚させる為ではと
66番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:25:31 ID:t5e9qk2c0
>>56

普段はお祈りをしないアメリカ人も
「食事前にお祈りをするのがアメリカの礼儀」だから
おまいさんの前ではお祈りをしてるとは思わないのか?

まあ、アメリカの話はあまり重要ではない。
>>57の言うとおり、日本では「いただきます」というのが礼儀だってことなんだよな。
67番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:25:49 ID:EFVV+bDYO
おまえらこの親の子がツンツン美少女だったらどうするよ
68番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:26:27 ID:luEzukMQ0
人間は皆、人間至上主義者。
人間の欲望のままに世界中を蹂躙しておいて神に感謝とは恐れ入る。
69番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:26:31 ID:rlxidGVU0
でも、言わないやつ多いよね。
おごっててもらえる時だけいうとか、
人の家では言うとか。
70番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:26:43 ID:GNz0tMYZ0
>>40
まったくだ。
挨拶や礼儀に理屈こねんな!
71番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:26:49 ID:g5L5mGhe0
金を払ってるからか・・・
ある意味盲点というか新しい発想だな。次世代の息吹を感じる。
72番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:26:51 ID:T1sxzycp0
機械的に言っとけ
73番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:26:54 ID:LkFfLH5rO
こんな馬鹿な事を言う母親は小左翼だろう。
プロ市民一家かも。
だから左翼思想を持つ者は頭が悪いのだ。
左翼は例外無く馬鹿。
間違い無く馬鹿。
この手の話は、
実は私も経験がある。
命を投げ出してくれた家畜や魚、野菜や米を作っている農家に多少の感謝気持ちを表す為に「いただきます」「ごちそうさま」と言うのだと言ったら、
馬鹿な左翼女が「そんなの封建的で古い、ウヨっぽくて嫌」とぬかしやがった糞が!
氏ね!カス左翼はまとめて氏んでくれ!!!
74番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:27:26 ID:t9/TyBnI0
最高の馬鹿親だな
本格的に世も末です
75番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:27:30 ID:97m7g32M0
感謝する心が無い
こんな人間にはなりたくないものです
76番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:27:53 ID:XEl8wby/0 BE:157210272-
ずっと疑問に思っていることがあるんだが、
小学生一年生とかに子供の作り方を教えた教師は、
子供はコウノトリが届けるものってスタンスの両親から訴えられたらどうなるの?
77番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:27:53 ID:Hp/r0r8o0
>>66
>普段はお祈りをしないアメリカ人も
>「食事前にお祈りをするのがアメリカの礼儀」だから

するかしないかはともかく、ちゃんと身についてるわけだが…
78番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:28:03 ID:7Q+JHiuq0 BE:569463269-
ここではっきりさせておきたいけど、「いただきます」を言えっていうのは
目の前に食事の生産にかかわった人がいてそれに対して言うのか
それとも誰もいなくても言えっていうのか


前者はたしかに礼儀として重要だとおもうが
後者は考え方の違いによるとおもう
79番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:28:17 ID:PvrZQDCW0
>>59
「いただきます」を言えない子供が困るんじゃね?

あと、小学校は「義務」教育だから生徒は顧客じゃないぞ。
80番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:28:30 ID:6X6bb/SV0 BE:198873656-#
>>76
赤ちゃんはコウノトリが届けるのが定説だろうがwwww
81番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:28:30 ID:UQe4M3CT0
だから伸び杉だって。
82番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:28:31 ID:7x5rWkCZ0
>>66
そう器用にできればいいが、子供の頃に
「金を払っていればいただきますを言う必要はない」
と教え込まれて育ってしまったら
大人になったときに人前で巧く繕うのは難しいと思うよ。
83番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:28:39 ID:SGZyPBt20
俺は吉野家でも言うよ
84番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:29:00 ID:xX7U8ifS0
誰々に感謝とかそんな理屈じゃねーんだよ。
もっと単純なもんだ。日本人の心がいただきますって言わせるんだ。
85番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:29:25 ID:Mz2bXydy0
>>69
思想の自由ってのがあるんだから、「いただきますは言う必要が無い!」って
思う奴がいても別に構わないんだけどね。好きにしたらええがな
86番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:29:43 ID:luEzukMQ0
>>64
それは教師、学校関係者が困るだけでないか?
87番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:29:44 ID:Q2H99QBr0
>>78
いちいちそんなこと考えて言ってるやつはいない。
常識、習慣、礼儀だからってことだ。
88番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:29:49 ID:EAKMrS8/0 BE:120444067-
金を払ってるんだから食べる際にいただきますと言う必要は無い
給料を貰っているとはいえ働いてやってるんだからありがとうと言う必要は無い
って事ですか……?
89番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:30:10 ID:t5e9qk2c0
>>77

まったく、そういうことだよな。
普段言う言わないは本人の自由だ。

「言うべきときには言える」っていうのが教育だ。
90番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:30:50 ID:6X6bb/SV0 BE:298309695-#
自分じゃなくて、友達がご飯を作ってくれたら
それに感謝して「頂きます」とも言うね。

というか、>>1のDQNは、日本に居るんだから、日本の風習に従えということだな。
それができなければ、アメリカンスクールにでもいけと。
91三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/01/21(土) 22:30:50 ID:vED1Lt6u0
>>78
食材の命に対しての言葉だから本来は言うべき
92番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:31:02 ID:Mp2q78phO
吉野家でいただきます言う奴きめぇ!
93番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:31:20 ID:U8EEzOPu0 BE:128376858-
>>78
言ってることがコロコロ変わるなお前
↓見たいな事を言っててどの口で礼儀とかほざくの?

20 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 18:45:09 ID:7Q+JHiuq0
この食糧過多の時代
むしろ農家のほうから「消費してくれてありがとうございます」と言われたいくらいだわ

23 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 19:07:50 ID:7Q+JHiuq0
動物はいただきますなんていわないぞ
しょせんこの世は弱肉強食だ
食べることは自然の摂理なので当然のこと

26 :番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 19:19:35 ID:7Q+JHiuq0
>>135
農家乙
一生低賃金で畑たがやしてろ
94番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:31:20 ID:5Uww1ZSn0
やっぱり「まんが日本昔話」をゴールデンで復活させるべきだな。
名作劇場再放送でも良いし、少し前に話題になった一休さんもおk。
95番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:31:20 ID:xX7U8ifS0
そもそも給食費は本来かかってる経費の一部だぞ。
大半は税金で補われてる。
この親は何様だ。
96番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:31:54 ID:PvrZQDCW0
>>68
蹂躙してるって分かってるから感謝してるんじゃん。
お前は、蹂躙しといて感謝の一言も言えないの?
恐れ入るわ。
97番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:32:12 ID:goMbe11s0
>>59
いただきますを言わなくて困るのは将来。
もちろんそれが直接的に影響するのではなく、そういう考え方が不幸を呼び寄せる。

いただきますをそいつが言わないことで、周りの子にまで影響が出るし、
やらなくていいと認めることで学校や家庭の教育力がなくなってしまうと>>22で説明したんだが。
98番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:32:24 ID:gtdbhg2f0
ま、マスター?
99番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:32:33 ID:MI3BzFkX0
朝鮮人だけでしょ?頂きますご馳走様言わないのって。
もしくはキモい宗教にはまってる奴ら。
100番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:32:44 ID:6X6bb/SV0 BE:265164858-#
ID:luEzukMQ0
  ID:luEzukMQ0
ID:luEzukMQ0
ID:luEzukMQ0
ID:luEzukMQ0
101番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:33:15 ID:On2/zK+JO
あれ?いただきますって
(料理の犠牲になった野菜や生物に対して)あなたを頂きます、って意味だよ。
と親に習って24年経ちますが違うのですか?
ちなみにバスの運転手さんにも降りるとき有難うございます言ってますが、変なことなんでしょうか?
102番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:33:31 ID:BjNp7R4c0
集団生活で大事なことを学ぶ場です。

個人の自由・権利を極端に主張し
その場の輪を崩すのなら
引きこもってひとりで進研ゼミでもやってもらったほうが良い。
103番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:33:41 ID:t5e9qk2c0
>>99

朝鮮人だって食事の前後の挨拶ぐらいはするだろう。
キモい宗教は千差万別だから中にはそういう宗教があるかもな。
104番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:33:42 ID:5Uww1ZSn0
>>98
残念ながらバーボンでは有りません
105番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:33:48 ID:rlxidGVU0
>>101
女だったら、付き合ってくれw
106番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:33:51 ID:LkFfLH5rO
>>85
貴様の様な奴がいるから日本の秩序文化伝統が破壊されて、情も優しさも無い金満主義の犯罪国家へと我が国が堕ちて逝くのだ。
107番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:34:03 ID:Hp/r0r8o0
>>89
だからその判断ができない子供時代には、「当たり前のこと」として親と学校で教育する必要がある。
成人した後は言わないで恥かこうが本人の責任だし、勝手だがな。

>>86
他の子供に迷惑。
108番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:34:04 ID:Q2H99QBr0
なんか似たようなので、授業前に「お願いします」、最後に「ありがとうございました」とか
言わせるなって話もあったな。学校だか塾だか忘れたけど。
その親の意見は授業料払ってるのに、なぜそんなこと言う必要があるんだってことだった。
109番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:34:14 ID:gppPGcY+0
ID:luEzukMQ0は神なんだよ、たぶん。
合掌しておいたほうがいいぞ。
110番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:34:50 ID:EAKMrS8/0 BE:60222637-
>>101
バスの運転手さんにはご苦労様です。だなぁ…
111番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:35:01 ID:Mz2bXydy0
>>78
本人の考え方次第。ただなんとなくで言ってる奴もいれば
そうでない奴もいるでしょ。個人の自由だよ


不思議に思うことがあるんだが、なんでこのスレでは綺麗ごとを言ってる奴が多いの?
社会に出て「いただきます」なんて言ってる奴はかなり少ないと思うんだが・・・
おまえらはそのごく少数の礼儀正しい人達ばかりなんですか?
112番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:35:17 ID:U8EEzOPu0 BE:64188645-
マナー知らないでしかもそれを問題だと思わない奴は山にこもって天狗にでもなってろ
人里に下りてくるんじゃねえ
113番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:35:46 ID:u6MJACAA0
金を払ってるからお礼はいらない....
礼儀知らずだな。
礼とは対価の大小ではない、相手の心遣い、気持ちにこたえるもの。
こういう親は金にしか感謝しないんだろうな。
114番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:36:07 ID:7x5rWkCZ0
>>86
本人が困るんじゃないの?
115番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:36:48 ID:5Uww1ZSn0
>>110
自分も「有り難うございます」派、もしくは会釈だけど変かな?
116番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:37:00 ID:g5L5mGhe0
まあ人がいる前で、飯を無言で食い始める奴にロクな奴はいないけどな。
117番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:37:07 ID:6X6bb/SV0 BE:298310459-#
>>101
野菜や生物に対して の意味であってるはず。
仏教用語かな?

バスやタクシーを降りる時とか変じゃないよ
人数が少ない時には言えるね
満員だと言いにくい
118番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:37:15 ID:8WvApP9Q0
>>101
良いことだよ
俺もそうしてる
119番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:37:45 ID:cBfAxWdR0
SNUFFも
いただきまーすって言ってるのに・・・
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader4693.mp3.html
120番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:37:51 ID:t5e9qk2c0
>>106

心の中で「俺は、いただきますなんていいたくねえんだよ馬鹿野郎」と思うのは勝手だと思う。

ただ、「いただきます」ということが日本の礼儀だということをわきまえていてくれるのなら。
逆に言えば「いただきます」と言わないことははなはだ無礼な振る舞いであり
回り中の人からDQN認定されるのだということを理解した上で言わないのなら。

121番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:37:55 ID:6X6bb/SV0 BE:371230087-#
>>86
教育上めちゃくちゃ迷惑だから、海外の学校にでもいってもらったほうがいいよなw
122番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:38:03 ID:goMbe11s0
>>113
まったくだな
むしろ、お金を払ってるからこそ御礼するものだと思うんだが。

お金を払って教えをこうたり、食事を作っていただいたりするんだから、例を言うのは当たり前だと思うんだがな。
神様にもなると、その辺の感覚が変わってくるんだろうな。
123番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:38:04 ID:Q2H99QBr0
>>111
状況によって言ったり言わなかったりってやつがほとんどだろう。
ただ「給食費払ってるから言わせるな」っていうのがおかしいって話。
124番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:38:06 ID:gppPGcY+0
>>113
そうだね、今回の問題の本質はそこだよ
みんな、マナーだの礼儀だの神だの、見当違いの議論してるけどさ、、
125番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:38:49 ID:On2/zK+JO
>110Σご、ごめんなさい…ご苦労さまです、か…。明日早速
126番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:38:53 ID:vW30D0hb0
法律改正してくれないかなー。こういう馬鹿親見るところしめてやりたいです。
127番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:39:01 ID:giR6oYEv0
2002年W杯デンマーク代表の選手達が聞いたら
どう思うだろうか?
128番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:39:03 ID:7x5rWkCZ0
>>110
宅配便なんかはご苦労様
バスはありがとうございました
タクシーはお世話様だなー
129番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:39:36 ID:2vFnqxZM0
<113
同意見
130番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:40:00 ID:rlxidGVU0
ご苦労様は基本自分より下の立場にいう言葉だから、
まぁ、運転手とかにはご苦労様でいいんだけど、
俺はありがとうって言う
131番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:40:14 ID:6Hf2xmJJ0
>>101
バス降りるときにお世話様でしたと運転手さんにいってるよ
終点のときとかね
132番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:40:18 ID:EAKMrS8/0 BE:34413034-
>>115
ありがとうございますの方が主流なのかも……
大事なのは感謝する事だと思うから気にしない!
133番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:40:26 ID:t5e9qk2c0
>>124

親が礼儀しらずなのは本人の勝手だ。
子供にまで礼儀しらずを押しつけるなと言ってるわけで。
134番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:40:41 ID:Q2H99QBr0
>>124
113はまさに礼儀の話してると思うんだが?
135番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:40:55 ID:42/ar/nH0
自分は一人暮らしの部屋でも「いただきます、ごちそうさま」言ってるしwww
136番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:41:31 ID:6X6bb/SV0 BE:79549643-#
ご苦労様というのは上から下に向かって言う感じがするから
お疲れ様と言ってる。
したて に出た方がいいこともあるのに
137番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:42:06 ID:6I8z+tGyO
なんだろうね、つまり金を払えばなにをやってもいいということに繋がらないかね。

宗教的ではなくて、自分を取り巻く世界に感謝しますってことだろ。
謙虚で美しい習慣じゃないか。
138番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:42:10 ID:rlxidGVU0
>>136
お疲れ様ってのはあんまり、関係ない職業の人とかには言わなくないか?
139番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:42:13 ID:N+3gnnoa0
>>126
こんな馬鹿のために法律改正するのは時間と労力の無駄
140番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:42:22 ID:n2kZGk7S0
>>135
お前は、一人暮らしの部屋に帰った時、ただいまとか言ってないか?
勿論、俺は言っている。
141番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:42:30 ID:09U7dtcO0
電車とかでお年寄りに席譲らないのとか増えるんだろうなぁ・・・
142番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:42:53 ID:Mz2bXydy0
>>123
>ただ「給食費払ってるから言わせるな」っていうのがおかしいって話。
ここには全く同意なんだよ。頭のおかしい親が自分の「非常識」を学校という
「常識」が支配する場に持ち込んでるんだからね。抗議すること自体がオカシイと思う


たださ、ここで「いただきますを言うのは当然だ」と主張してる奴らが分からない
おまえらは社会に出て、本当に言ってるのか?と問いたいね
143番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:43:13 ID:6Hf2xmJJ0
宅配便はいつもお世話様とか雨なのにありがとう
とかいっている
たまにお菓子上げたり・・

普通のことだと思う
144番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:43:13 ID:2k5ayfTp0
いただきますってそんな意味があったのか?
俺は私は今から食べますよっていう合図みたいなもんだと思ってたが。

余談だが、長野県じゃ食べ終わったら「いただきました」って言うぞ。
145番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:43:34 ID:BjNp7R4c0
あ〜おなかへった〜
うw〜い、いただ(きま〜っっう・・・t)

あ・・・あんたに感謝してるわけじゃないんだからねっっ!
残ったらもったいないから食べてあげるだけなんだからっ!


というツンデレなら許す。
146番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:44:12 ID:42/ar/nH0
>>140
勿論、、言ってるぞwww
147番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:44:12 ID:rlxidGVU0
>>142
こういう、「日常生活で頂きますとか言ってるやつなんて居るわけない」と
思ってるようなやつが居るから困る。
148番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:44:30 ID:6X6bb/SV0 BE:477295889-#
>>138
ご苦労って言うとなんか偉そうだから
何がいいんだろってことでお疲れ様って言ってるw

というか、俺の職場は、他人が通り過ぎてもあいさつすらしない
本当にやばい
149番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:44:52 ID:jthNksc7O
カツアゲされた時も財布を差し出しながら『どうぞ貰ってください!』って言うべきだよな??
150番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:44:54 ID:goMbe11s0
>>126
教育基本法改正されたら、こういう親はますます増えるよ

>>133
押し付けるつもりがなくても、子どもはそう育つよ
151番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:45:02 ID:t5e9qk2c0
>>142

少なくとも、無礼講でなければ言うようにしてるよ。
普段は手を合わせるだけで済ませてるが。
152番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:45:03 ID:7Q+JHiuq0 BE:442915867-
>>145
ツンデレは社会不適合者
153番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:45:07 ID:3/AfCnb80
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |      
| |   !     `ニニ´      .!      在日じゃ!在日の仕業じゃ!!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
154番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:45:39 ID:6X6bb/SV0 BE:165728055-#
>>135 >>140
ただいま〜

>>152
ツンデレはVIPへいけwww
155番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:45:41 ID:BuajhQov0
挨拶や礼儀というのはそれ自体は非合理なものが多い
こういった非合理なものは生残るのは利用者がそれによって利益を受ける環境があるからだ
もし挨拶をしなくても一向に構わないという人間が増え環境が変化すれば
それまで挨拶によって利益を得ることに馴れきった人間は環境の変化についていけず
必死に利益を守ろうと奔走する
156番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:45:49 ID:x0jbdZTrO
まぁ
堀江みたいな人物が脚光を浴びる時代だから、こういう主婦や親が出てくるのも仕方ないのかもなぁ…
もぅ 日本人的鎮美観や奥ゆかしさって絶滅したんだなぁ…
157番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:46:02 ID:mwqMILpGO
いただきますは言うけど
ごちそうさまはいい忘れる
158番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:46:02 ID:2R3mUlVq0
飯作った人間だけではなく、野菜や米を作った農家に対しての「いただきます」は普通
159番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:46:11 ID:Q2H99QBr0
>>142
なんでそう極論に飛ぶんだよ。別に誰もファミレスだろうとどこだろうと必ず言えって言ってる訳じゃなし。
160番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:46:13 ID:Mz2bXydy0
>>147
そういうおまえはちゃんと言ってるの?
マック、吉野家、ファミレスとかでも言っちゃったりしてるんですか?
学食や社員食堂でもいいや
161番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:46:23 ID:DabyPw040
10年前にこんな馬鹿が人の親になったら恐ろしいと思っていたが現実になったようだな
162番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:46:24 ID:rlxidGVU0
>>148
俺の前の職場、休憩室入る時に笑顔プラス大声でお疲れ様です!!って言って入ってるのに
みんな無言で俺の方見て、
「なんだコイツ?」みたいな感じだった。
すげぇ欝だった。

>>157
俺もたまに忘れるw
163番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:46:33 ID:42/ar/nH0
>>154
おかえりなさいませご主人様〜
164番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:46:37 ID:iI9zgeOI0
>>136
スレ違いだけどその言葉はTPOで微妙に変わるぞ。ある意味方言に近いかも…
「ご苦労をかけさせました」という意味で使ってる人もいたし、
自分の仕事を他の人にやらせて「お疲れ様」ということもあったし…

まぁ、いずれにせよ、何かちょっとした一言があると
普通に円滑な対人関係は築けますわな。
165番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:46:55 ID:JUdvUahz0
いただきますはその食べ物の命をいただきますという意味だ
って教えられたな
166番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:47:36 ID:6I8z+tGyO
>>142
なんで社会と子供の教育、日常の習慣を同列に捉える?
なんか論破してるつもりなのかもしれないが、お前の言ってることはまるっきり中二病だぞ
167番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:47:44 ID:7x5rWkCZ0
>>142
言ってる。
普段言わない人も、周りの人が言うとつられて言ったりするw
168番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:48:03 ID:DkdU4j3f0
もうめんどくさいからイタダキマウスにしたらいいじゃん
169番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:48:11 ID:8WvApP9Q0
>>144
まあそれで良い
そういう習慣とか合図のようなものの中に美しさが隠れてる
170番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:48:25 ID:rlxidGVU0
>>160
期待に添えなくて残念だが
普通に言ってる。あ、でも
食うときは一人で頂きますって言って食って、
金払ったときに店員にご馳走様だな。
171クララ ◆Clara/Czqo :2006/01/21(土) 22:48:30 ID:I/C4kXEE0 BE:152779878-
いただきます言わないで飯を食い始めたら親父にぶん殴られたけどなぁ。
今はそうじゃないのね。
172番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:48:49 ID:TlpBfHRO0
これって給食代払ってるかどうか問題じゃないでしょ?
食えること=生かせてもらってること、に対する感謝の気持ちでしょ
食いモンの神様に対する感謝というか
たとえば風俗とか(トルコ等)行ったって、本番直前では『いっただっきまーす』って気持ち
になるだろ?
173番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:48:57 ID:EAKMrS8/0 BE:77429039-
>>168
でずにいに殺される
174番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:49:00 ID:BjNp7R4c0
>>140
大学生のとき
イソジンの宣伝見て
本気でないた。
175「´Д´д`」ビッグボディチーム ◆BIGXf.s7vY :2006/01/21(土) 22:49:03 ID:p4PBJpRL0
>>168
二郎ブログ書いてる?
176番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:49:04 ID:tlulsQeY0
もう最低限の礼儀もマナーも理解できない奴は殺していい法律作ろうぜ
177番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:49:19 ID:LkFfLH5rO
>>139
私はそうは思わない。
【日本】を守る為には、
馬鹿の人権を極度に制限する法(生存権の停止含む)を施行するのも我が国が選ぶ一つの道だと思う。
考えてみる価値はあるのでは無いだろうか?
178番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:49:37 ID:Tue3zbwR0
宗教とかじゃなく、自然の恵みに感謝する行為だろ
金があっても食物が無いという状況は過去に何度もあった
179番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:49:39 ID:6X6bb/SV0 BE:99437235-#
>>162
あいさつを返してこなくても、
きちんと観てる人は「あの人はあいさつとか礼儀とかしっかりしてるね」って観てるから。
不特定多数が出入りする職場だと、あいさつしないで入ってくる人とか、
不審者が入って来ましたって顔をされて、めちゃくちゃ不信がられてるよ。

>>163
ただいま〜〜〜 ごはんたべようか いただきま〜す
すれ違いなのでsage
180番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:50:17 ID:7x5rWkCZ0
>>170
食券の店でごちそうさまをうまく言えない。助けてくれ。
181番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:50:32 ID:EAKMrS8/0 BE:25809833-
日本人ってのは血統ではない。という事ですか
182番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:50:59 ID:6X6bb/SV0 BE:298310459-#
>>171
(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;'  ←クララ
 ↑
 父
183番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:51:05 ID:Mz2bXydy0
>>159
単純に綺麗ごとを言ってる奴が嫌いなんだよ
なーんで「ちょっといい話」にしようとするのかねぇ?

このスレで「俺は言うよ」みたいな奴の多さにうんざりしたんだよ
ネットの世界だから何を語るのも自由だが、いい人になりきっての
オナニーにしか思えなかったから気持ち悪かった
184番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:51:11 ID:rlxidGVU0
>>180
皿を返す時に奥で作ってるおばちゃんに大声で言うか、
掃除してるおばちゃんに言うかだな。
185番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:51:12 ID:DabyPw040
大体居眠りしてる生徒の親が教師に向かって授業料払ってるのに何で起こさないんだって怒る時代だからな。
最低限のしつけを放棄した人間に言われる筋合いはないって思うが
186番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:51:23 ID:bmuT+vt50 BE:33225023-
ID:6X6bb/SV0
187番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:51:33 ID:xO9AIUUTO
>>176 たしかにな。いただきますの行為を宗教的行為だというヤツは死んでよし
188番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:51:39 ID:t5e9qk2c0
>>177

というより、「いただきますというのは礼儀」ってことも
理解出来ないクラスの馬鹿は、精神異常の疑いがあるから
法的な保護の対象ではないだろうか。
189番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:51:46 ID:Hp/r0r8o0
>>177
なんでもかんでも法律ってのはどうかと。
だからこそそれ以前の常識で処理してほしい。
190番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:51:53 ID:6X6bb/SV0 BE:132582645-#
>>175
おかえりなさいませご主人様〜wwwwww
191番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:52:21 ID:AvKMbQbI0
「いただきます」…そんな言葉は使う必要がねーんだ。
なぜなら、オレや、オレたちの仲間は、
その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
実際に給食を食っちまって、もうすでに終わってるからだッ!
だから使った事がねェーッ。

『いただきました』なら、使ってもいいッ!
192番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:52:30 ID:BjNp7R4c0
田舎の商店では、店屋入って
「こんにちは〜!!!」とでかい声で挨拶できない奴は
命取り。
193番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:52:59 ID:3SJyNZoE0
教師やってると分かるけど
ほんと色んな親がいるよ。。こんな感じのもざらに。
194番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:53:03 ID:6X6bb/SV0 BE:139212037-#
>>180
食券制のお店なら、食器をテーブルに戻す時にごちそうさまって言えばいい。
忙しくない時ならありがとうっていってくれるよ
195番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:53:13 ID:rlxidGVU0
2ちゃんねるも捨てたもんじゃないな・・・
ここ見て感動した。
196番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:53:35 ID:DabyPw040
>>183
言ってることがしゃべり場の坊ちゃんみたいですね
197クララ ◆Clara/Czqo :2006/01/21(土) 22:53:50 ID:I/C4kXEE0 BE:32738562-
例えば、人から教えてもらう時ってのは金払う場合が多いと思うんだけど、
そういう時も「金払ってるから教えてもらって当然!」て態度なんだろうか。
「教えを請う」っていう概念が消えかけてるという事か。
198番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:53:47 ID:6I8z+tGyO
>>155
>挨拶や礼儀というのはそれ自体は非合理なものが多い
>こういった非合理なものは生残るのは利用者がそれによって利益を受ける環境があるからだ

ここ違う。非合理的であっても、社会を円滑に構成する上でしばしば必要になるってことだ。
理系目指してるのかもしれないが、狭い視野でものを見てるのは恥ずかしくないのか?
199番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:53:55 ID:5ZeAiiBP0
>>125
「ご苦労様」はねぎらいの言葉であって感謝の意とはほんのちょっと違う。
純粋に感謝したいなら「ありがとう」でよいと思われる。
私はありがとうの方がいいと思うよ。
200番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:54:15 ID:Q2H99QBr0
>>183
うがった見方しすぎじゃないの?
俺はお前がなぜ、言うべきだろって意見に「じゃあ、絶対にいつでもどこでも必ず言うんだな?」って
噛み付くのかが分からん。悪さした子供しかってるやつに「じゃあお前は一回も悪いことしたことないんだな?」
って言ってるみたいつーか。
201番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:54:16 ID:goMbe11s0
>>177
今の日本はそんなヤツを増やそうとしてるんだもの。
躾けのできる親を育てるつもりなんてさらさらないから、法改正されればなおさら悪くなる
202番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:54:27 ID:t5e9qk2c0
>>192

そりゃ、店員が耳の遠いお年寄りだからではないか。

ちなみに、店にお客さんが入った時にはかならず
「いらっしゃいませ」と声掛けをしなさいと警察が指導してます。
挨拶をされると犯罪者も思わず犯罪を思いとどまるのだとか。
203番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:54:42 ID:7Q+JHiuq0 BE:295277074-
>>196
おまえのIDも坊ちゃんみたいですね
204番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:54:44 ID:7x5rWkCZ0
>>184
うーん、なかなか難しいな。
皿返すときに言ってみる。ありがと。
205番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:54:55 ID:LkFfLH5rO
>>188
それこそ税金の無駄だと思うが、
こういう考え方の違いを尊重する事こそが主義信条の自由という物だろう。
206番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:55:24 ID:u6MJACAA0
なんか一日中ありがとう、ご苦労様って言ってる人がいるみたいだな。
会社に着くまでにぐったりしそうだな。
207番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:55:28 ID:6X6bb/SV0 BE:318197186-#
お礼は3行

これは当然だろwwww
208番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:55:51 ID:gM3DOD+a0
>>8
亀レスだが,それは朝鮮人が日本の忘年会を勘違いしていることに対する反論.
209番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:56:07 ID:ol6njowk0
>>188
精神障害の疑いがあるから、隔離すればいいじゃん。
放っておくと他の人が不愉快になる。
210番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:56:15 ID:AvKMbQbI0
>>198
社会を円滑にするって事は自分の利益にもなる事でもあるわけだが。
211番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:56:31 ID:735o1dTh0
感謝される側
感謝する側


の二つの立場に強引に分ける必要はないよ
どちらも相手に感謝すればいいじゃないの
212番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:56:34 ID:luEzukMQ0
礼節が出来ていない奴は周りから馬鹿の烙印を押され自然淘汰される運命にある。
したがってそう目くじらを立てて必死になる必要はない。
勝手にやらせておけばいいんだよ。
ただし、グリーン車で騒音を撒き散らすガキは殺してもいい法律は必要。
213番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:56:37 ID:6I8z+tGyO
>>183
普段よっぽど抑圧されているんだな
214番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:56:39 ID:6X6bb/SV0 BE:357971696-#
今日の燃料IDってどれ?
215番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:56:51 ID:t5e9qk2c0
>>205

俺は「いただきますと言え」なんて言うつもりはない。
言いたくない奴は言わなければいい。
ただ「いただきますというのは日本の礼儀」ということをわきまえた上で
言うか言わないかを判断してもらいたいだけだ。
216番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:56:57 ID:rlxidGVU0
>>206
そうでもないぞ。
つーかそんだけ言ってるだけで
すげぇいい奴と思われるぞ
217番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:57:51 ID:FGB3boVd0
日本終わったな
218番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:57:56 ID:TlpBfHRO0
人から金払って教えてもらう時は「当然」
相手次第、神(自然)と人間とじゃ違うだろ
219番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:58:01 ID:6X6bb/SV0 BE:159099438-#
>>206
ぶっちゃけ言うと、気疲れはするw
でも、顔は広くなるよ
これはマジな話。
220番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:58:07 ID:GNz0tMYZ0
>>111
どうだろね。
キミはどうなの?
児童教育の場で礼儀を教えるコトに疑問を持ち、礼儀なんて身につけたいヤツだけに
教えればいい。挨拶なんてしたくない子には、させる必要はない。
学校だろうがなんだろうが、親の教育方針に従って例外を認めろってこと?

コレは小学校の話だってことを忘れないように。
非常識、無礼を非難するのが綺麗事か?
221番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:58:24 ID:09U7dtcO0
>>206
場合によっては言うだろ
同僚やら上司やらに「おはようございます」「ありがとうございます」「お願いします」「失礼します」「ご苦労様でした」「お疲れ様です」
222番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:58:57 ID:EAKMrS8/0 BE:40147872-
食べてくれてありがとう、食べさせてくれてありがとう
お互いに譲り合う事が大切なんです

ただ、相手が日本人じゃない場合
譲ってしまったらドンドンドンドン付け上がってくるので注意です
223番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:59:01 ID:LkFfLH5rO
>>190
常識的に「処理」するならば、
我が国では古来こういう馬鹿は一箇所に集めてその地域を徹底的に差別したものだが・・
または山に捨てるとか。
私は差別が嫌いだから人権完全停止で結構だと思う。
224番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:59:03 ID:6X6bb/SV0 BE:159098764-#
まさか・・・会社に来て おはようございますも言わない奴っているのか?w
225番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:59:04 ID:eCdqxl1Z0
ゆとり世代は日本人じゃないらしいな
226番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:59:12 ID:7Q+JHiuq0 BE:506189568-
>>220
もう一回読み直せ
小学校のことを言ってるのではないと思う
227番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:59:12 ID:PvrZQDCW0
>>160
おまいさんの言いたいことは分かるよ。
だからって、偽悪的になる必要も無いんじゃない?

いいじゃん、たまにこんなスレがあっても。
どうせみんな、他のスレでは「おっぱいうp」とか言いまくってるんだから。
228番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:59:30 ID:MfPgDu+z0
「いただきます」って、
お金を支払った先に対して言っているわけじゃないんだけどね。
食べれることに対する感謝みたいなもの。
だから、お金を払おうが関係ない。
229番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 22:59:33 ID:5XZCAsJD0
だんだん中国的になってきたね。
日本もそれだけ混在していた多宗教国家から、無宗教国家になってきたということか。
行き着く先は中国と同じだよ。

ちょっとしたときに罰を恐れる心や
モノを大切にする心、他人を敬う心
感謝する心
これがあるからこそ、世界でも有数の民度を保てているのに。
230クララ ◆Clara/Czqo :2006/01/21(土) 22:59:57 ID:I/C4kXEE0 BE:87303348-
多分、一日50回くらいお疲れ様って言ってるな、私。
頭は100回くらい下げてる。
社会人ってそういうモンじゃないの?

偉くなると偉くなるほど頭下げる回数増える気もするし。。。
挨拶無しや頭下げなくて良い職業ってどんなのだろうな。
231番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:00:22 ID:SGZyPBt20
>>206
内勤とか営業だと一日中そんなこと言ってるわけだが
232番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:00:31 ID:mmpHR2Jp0
そもそも感謝の気持ちとかそういう問題じゃないんだよな。
心の中でいただきますっていつも言ってるかどうかで、人間の品性が決まってくると
言っても過言ではない。
233番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:00:35 ID:rlxidGVU0
俺は「いただきます」は
今からメシ食うぞ!!という合図っつーかそんな感じ
「ご馳走様」は
おいしかったよどうもありがとう的な感じ
234番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:00:36 ID:7x5rWkCZ0
>>194
サンクス。
>>206
家、バス、会社は挨拶してるな。
電車は無言か時々すみませーんおりまーーす。
休憩時間の挨拶は正直疲れる。
235番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:00:46 ID:6X6bb/SV0 BE:357971696-#
>>227
おっぱいうp とか 電車男キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! とか
それはTPOを分けてれば良いんだよwww

だけど、公共の場での慣例を守らないと、輪に入っていけないじゃんかwww
236番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:00:50 ID:MghNDTBI0
チョンは自分の国に帰れよ
邪魔だよ
237番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:00:52 ID:u6MJACAA0
>>206
とうぜん満面の笑みでだろ?

238番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:01:00 ID:ol6njowk0
>>230
引き篭もりデイトレーダーくらいじゃね?
クララかわいいよクララ
239番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:01:01 ID:FGB3boVd0
子供は言いたいのかどうか知りたいな
240番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:01:18 ID:luEzukMQ0
やらない善よりやる偽善。
241番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:01:44 ID:t5e9qk2c0
>>230

ぶっちゃけ、頭下げなくていい職業なんてないよ。
ブラックジャックですら、愛用のメスを作る鍛冶屋には頭を下げている。
242番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:01:45 ID:7Q+JHiuq0 BE:42182922-
>>230
相手がいないときも、いただきますを言う?
243三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/01/21(土) 23:01:50 ID:vED1Lt6u0
>>224
本当に居るから困っちゃうんだが
244おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/21(土) 23:02:09 ID:+glaTbF40 BE:156780858-
これだから公立は駄目なんだよ
245番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:02:32 ID:6X6bb/SV0 BE:159098764-#
>>230
年下なのにツラが高い奴って、本当嫌われますよね
頭を下げないと次に仕事をさせてもらえなかったりするし。
246番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:02:43 ID:g2wzlS250
この間、ヌー速でアホなスレ立てて煽られ叩かれ、
「これだけ釣れたのにポイント0かよっwwww」って笑われてた奴じゃ?
247番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:02:52 ID:goMbe11s0
>>244
また燃料もって来てくれたのね

なんでこの流れで学校批判なんだい?
248番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:03:13 ID:Hp/r0r8o0
肯定「>>1( ゚д゚)ハァ?いただきますなんて当たり前だろ??」

否定「なんで当たり前なんだよ(・∀・)ニヤニヤ」

肯定「なんでって、おま…( ゚д゚)ポカーン。道理とか文化とかコミュニケーションとか…」

否定「別に言わなくても勝手だろ(・∀・)ニヤニヤ」

肯定「いや、だから(ry)」
(以下ループ)
249番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:03:47 ID:t5e9qk2c0
>>247

これだから公立はだめなんだよ。
私立のいい所じゃまず親の面接をやる。

そういう意味ではなかろうか。
250番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:03:48 ID:CigGDOIdO
礼に始まり礼に終わる。この世に生まれて寿命が来るまで生きたいと思うならば、てめーの肝に銘じとけ。
251番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:03:56 ID:6X6bb/SV0 BE:26516922-#
>>243
実は俺のところいっぱいいるwww
一緒のチームで働くのに、あいさつもしなかったから、
お前はここに何をしに来たのかって、小一時間問い詰めた事がある。
252番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:04:04 ID:LqAliMMR0
こんな問題が話題に上がるのか・・・
この母親はどんな生き方をしてきたんだろう。
当たり前のことを当たり前と思えなくなったのはさみしいな。
253番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:04:06 ID:LkFfLH5rO
>>201
馬鹿撲滅法案(生存権の停止含む)が通れば、
日本の人口が七割に減少だろう。
そして一時的に国内は大混乱(革命勢力の強大化なども)するだろうが、
それも産みの苦しみ。
混乱が去れば美しい日本が復活する。
254クララ ◆Clara/Czqo :2006/01/21(土) 23:04:25 ID:I/C4kXEE0 BE:38195827-
>>238
人に会わない職業、しか無いよなぁ。

>>241
そうだよなぁ。結局生きてる以上何かに世話になってる。

>>242
真剣には言わないけど、クセで「いただきまーーす」て言っちゃうな。
255番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:04:28 ID:MlLKlQ0t0
おはよう、こんにちは、いってきます、ただいま、
いただきます、ご馳走様、お休みなさい、

どれもみんないい言葉じゃねーか。日本人で良かったよ。
256番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:04:35 ID:ol6njowk0
>>249
1時間も話さないで、その人がどういう人かが見抜けるとは思えんがな
257番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:04:48 ID:u6MJACAA0
みんな立派だな、びっくりした。
258番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:05:08 ID:GNz0tMYZ0
>>226
ちゃんと読んでるが?
259おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/21(土) 23:05:07 ID:+glaTbF40 BE:219492487-
>>247
こんな馬鹿親だったら入学させずにすむし、辞めさせることだってできるお
260番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:05:17 ID:vW30D0hb0
>>248
俺が教えられた中で最低レベルの礼儀だよ。

って言えばすむ話だろ。返答求めるな。
261番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:06:14 ID:t5e9qk2c0
>>256

一流企業の面接官は、部屋にはいる時の扉の開け方で
その人の育ちを判定するらしい。
しかも、まず間違いがないんだとか。
262番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:06:18 ID:Mz2bXydy0
>>200
俺の性格がひねくれてるからなー、>>195みたいなレス見ると寒気がする
なんかν速も変わったなぁと思う。もっと殺伐としてた気がするよ


こんな事件が起きるたびに「日本、終わってるなー」と思っちまう
実際にこういう親がたくさんいるから恐ろしい
263番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:06:20 ID:5ZeAiiBP0
>>257
ニュー速は日本の最後の砦ですから
264番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:06:46 ID:RbRWbQ0C0
今は朝会社来ても黙ってるの居るんだよなぁ・・・

営業で入口にボケーっと突っ立ってたのは流石に呆れたが(知ってる人が居ないので声が掛けられなかったんだと)
265おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/21(土) 23:07:06 ID:+glaTbF40 BE:141102094-
キリストにいただきますって言ってたけど、いまだに意味がわかりません。
キリストの親なんてサノバビッチ
266番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:07:11 ID:6X6bb/SV0 BE:159099146-#
>>261
ドアを叩いて どうぞって声が聞こえたら 失礼します って頭を下げて入っていくよね?
267クララ ◆Clara/Czqo :2006/01/21(土) 23:07:32 ID:I/C4kXEE0 BE:38194872-
>>263
それはそれで日本終わったなと思うけどなw
268番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:07:49 ID:rlxidGVU0
>>262

>>195書いたの俺だけど、
俺は言いたくない奴は言わなくていい派だぞ
269番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:07:58 ID:6X6bb/SV0 BE:212132148-#
>>264
営業でぼけーっとしてたら、商談もまとまらないし、契約もとれないよなwwwwwwwww
270番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:08:03 ID:goMbe11s0
>>249
そりゃ、私立でも塾でも、金のあるヤツ、できるやつがくればいいんだし、
ついて来れないやつは追放できるんだもの。
世界が違う

私立なんて選別教育の象徴だからな

>>248
じゃあ、こんな親の子どもは教育される権利もないと?
子どもには何の罪もないのに?
271番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:08:09 ID:PvrZQDCW0
>>235
うん、そう思うよ。
そういう切り替えが出来るやつが大人で、
空気読めてる奴なんだと思う。

ただ、ID:Mz2bXydy0は2ch的に言って、
こういう流れは許せなかったんじゃない?
272番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:08:12 ID:EAKMrS8/0 BE:206474898-
他人に対して礼を尽くさなくても別に良いとは思うけど
他人に対して礼を尽くさない奴に限って
自分に対して礼を尽くさない奴を責めるから困る
273番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:08:13 ID:09U7dtcO0
>>261
開け方っていうか多分開けた後の閉め方じゃね?
あれは確かに育ちの良いやつかどうか分かるw
漏れ全然だめぽwww
274番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:08:25 ID:Gms1BCJ60
ニュー速の一つや二つで、日本がどうこうならないよ
あんま自惚れるな、カスども
275番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:08:33 ID:2a4FZeKR0
ちゃんといただきますとごちそうさまが言えない人は育ちを疑っちゃうよ。
276番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:08:33 ID:iI9zgeOI0
食事時に「いただきます」言うのも、相手に物言うのも
朝起きたらカーテン開けて顔洗って髭剃って、
出すもの出してw…なものと一緒で
一種の染み付いた生活習慣だからなぁ。
今更、どうこう変えられるモンじゃないし、変えようとも思わないし。
277番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:08:43 ID:t5e9qk2c0
>>264

んー。俺は挨拶するまで延々とこっちから挨拶するけどな。
面接を通って来てるんだから、最低限度こっちから挨拶して
挨拶を返さないほどの礼儀知らずはいないだろ。…たぶん。
278番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:08:50 ID:4/xMQTdY0 BE:496646988-
なんでこのスレ6時間で3スレも行ってんの。www
どうでもいいじゃん。日本に韓国人がいるように、こういう人間もいるに決まってるじゃん。w
279番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:09:24 ID:Hp/r0r8o0
>>235
ある程度社会を知ってからこないと2chが危険なのと同じだなw
消防のころ来たら面白半分で犯罪予告しかねんものww
280番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:09:58 ID:E/0ioG89O
>>250
みんな寿命がくるまで生きてるお
281番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:10:15 ID:CigGDOIdO
このかーちゃんはてめーの子供生んだ時婦人科の先生になんて言ったんだ?やっぱ「生まれてきたね」か?
282おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/21(土) 23:10:31 ID:+glaTbF40 BE:94068364-
おいしいお店にいったときでも、ご馳走様でした、おいしかったですって言うよね。
283番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:10:45 ID:AK+HTgWx0
いわなきゃまわりに白い目で見られるからしかたなくいってる。
あほらしい
284番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:11:02 ID:Mz2bXydy0
>>268
いや、何派とかはあんま問題じゃないんだよ
なんつーか「2ちゃんねるの捉え方の違い」とでもいうのかな。そんな感じ

>>274
それそれwおまえみたいなのがいないと盛り上がらないw
285番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:11:35 ID:WM7oyyB/0
おれ普段いただきますも、ごちそうさまも言ってないや....
家族一人も言わない事を考えると、親のしつけに問題があったのか....
286番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:11:40 ID:BuajhQov0
>>198
もし社会を円滑に構成する上で必要ならばこのような母親は何もしなくても勝手に淘汰され、私たちは黙ってその様子を眺めれば良い
問題はこの母親を叩いている人間がいることだ
勝手に淘汰されるものをなぜ態々叩かなければならないだろうか
287番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:11:43 ID:vW30D0hb0
>>283
でもやめられないんだろ?間抜け。
288番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:11:46 ID:t5e9qk2c0
>>273

俺も閉め方は全然だめだな。
289番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:12:05 ID:u6MJACAA0
>>264
そういう人もけっこう多いね、でも心の中では言いたくても言えない人が
最近多いよ、特に若い子。
時間がたつと言える様になる子もいるけど、駄目な子もいる。
290番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:12:27 ID:6X6bb/SV0 BE:119324636-#
>>271
ID:Mz2bXydy0は なんでもやっちゃうVIP向きなのかもね

>>279
2chは犯罪予告しかないと思ってたら大間違いだなwwwwヒドスwww

>>283
また変な単発IDがきたよwww
291番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:12:28 ID:rlxidGVU0
>>284
2ちゃんねるなんてくだらないところだと思ってる。
お前はすばらしいところだと思ってるのか?
292番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:12:33 ID:3eNGa7fh0
>>200
あほ?うがったの使い方間違えてるよ
293番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:12:39 ID:etiJ3CRx0
考えてみたらこんな基地外いるわけないよな
六輔に釣られた
294クララ ◆Clara/Czqo :2006/01/21(土) 23:12:55 ID:I/C4kXEE0 BE:65477164-
まぁこれから日本がどうなるか分からんが、これだけは一つ言える。
今の日本じゃ、挨拶がきちんとできる人間が得をする。
私の新入社員の頃、挨拶がきちんとできるってだけでずいぶん可愛がられた。
他の人もやってたんだが、私が丁寧にやってたからだな。
それで、仕事は出来ないのに随分といい思いもした。

たまにしか会えないお偉いさんは、仕事の実績よりも会った時に
挨拶できるかどうかの法が100倍重要に考えているんだよ。
295番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:13:12 ID:Q2H99QBr0
>>262
奇麗事が嫌いってのも分かるけどさ。俺も高校ぐらいまではそうだったし。
ただアンタがもし20代後半以降だって言うなら、ちょっと子供っぽいと思うよ。
あとニュー即なのにとか殺伐と〜ってのと、いただきますぐらい常識だろ?ってのとは
なにもカンケーないと思うがね。
296番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:13:40 ID:3XIV4jSJO
俺は小心者で言えないよ派
297番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:13:47 ID:6f8PUJqb0
折角だから開け方と閉め方教えてよ
いや俺は意識するとダメなタイプなんだが
298おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/21(土) 23:14:12 ID:+glaTbF40 BE:137182875-
これだけは言える。
日本じゃ医学部が可愛がられる
299番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:14:22 ID:a36OFReF0
まだやってたのかよw
300番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:14:24 ID:6X6bb/SV0 BE:39775223-#
>>274  >>286
おまえみたいなのがきたおかげで また1000まで行きそうだなwwwwww

>>285
俺、あいさつをしないと 親に殴られてたよ
301番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:14:32 ID:Hp/r0r8o0
>>260
俺じゃなくてこのスレの流れなw
>>270
え?俺?当然教育すべしだが。
>>281
糞母「じゃあ手術料振り込んどくから」
302番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:14:45 ID:BjNp7R4c0
馴れ合いスレ
煽りあいスレ
議論スレ

いろいろあるんだから
一個のスレ、一時の時間帯で
ニュー速も変わったなとかいうのはどうかと思われ。

たまたまこのスレが善方向にいっちょるだけでは
303番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:14:58 ID:weKi6+J90
気持ちの問題でしょ。
本人がどうするかであって、親がやめさせることじゃない。
304番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:14:59 ID:CigGDOIdO
>>280
おぉそうか 自殺すんなよ
305番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:15:03 ID:6I8z+tGyO
>>210
それは結果論だね。
社会が構成されている現状を突き詰めればすべて利益になる。

社会を円滑に、というのはしばしば精神な充足感のことを指す。
それは利益率では割り切れない、構成体でのシステムを安定させる大きな要素のひとつだ。
性善論なんかもこれにあたる。
それ自体は非合理的だが、スムーズな組織構成のために必要になるということ。
お前の言う利益の意味が初めと食い違っているんだが
306番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:15:30 ID:AK+HTgWx0
いただきますを強制して言わせる学校が悪い。
307番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:15:35 ID:vS1u1oC+O
しね
308番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:15:53 ID:6X6bb/SV0 BE:357972269-#
多分、これ 同じスレをVIPに立てたら かあちゃん正しい説が増えてそうだよwww
309番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:15:55 ID:k/wJZre70 BE:302632799-
なんかなぁ。礼儀っていうかなんも出来ない親が多すぎる。
子供はもう言うまでもない。親の所有物に成り下がってる子だらけだよ。
310番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:16:09 ID:t5e9qk2c0
>>294

実際、会った時に挨拶出来るかどうかが100倍重要だから仕方がない。
仕事で大切なのは人付き合い、人付き合で大切なのは第一印象
第一印象を決定づけるのは挨拶の善し悪しですから。

…かくいう自分は挨拶関係が全然だめだけどな。TPOが全然わからん。
311番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:16:13 ID:ol6njowk0
>>308
それはない
312番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:16:17 ID:PvrZQDCW0
>>284
大丈夫だ。
ID:7Q+JHiuq0が居る。
ぜんぜん頼りにならんが。

って、もういないか。
313番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:16:45 ID:RbRWbQ0C0
>277
>最低限度こっちから挨拶して挨拶を返さないほどの礼儀知らずはいないだろ。
居ますよ、まぁ訳ありの置物なんだけど。
電話取らないってのも居るしな・・・(バイトだけど)
314番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:18:12 ID:09U7dtcO0
けどお前ら会社に来る保険のおばちゃんが挨拶してきても無視するだろ?w
315番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:18:52 ID:t5e9qk2c0
>>313

電話は俺も別な理由で取りたくない。
ヒアリングが弱くて固有名詞を聞き間違えるから
漫才みたいになってしまう。
316番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:19:01 ID:pGb+lF3l0
今の学校では、親のクレームが発端となって、起立礼もダメ、
ラジオ体操もダメ、雑巾がけは体罰、仰げば尊しもダメとなっている。
今度は「いただきます」が標的か?
317番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:19:03 ID:GNz0tMYZ0
>>303
いいえ小学校では必ず言わせるべきです。
本人がどうするかではなく、必ず言わせるべきです。
318番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:19:21 ID:rlxidGVU0
>>314
「いやー、要らないわ。ゴメンね。」って
笑顔で言う
319番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:19:40 ID:6X6bb/SV0
>>316
町田か?www
320番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:19:46 ID:7Q+JHiuq0 BE:590554087-
あいさつとか礼儀とか持ち出してるやついるけど、それといただきます(一人でいるとき)は違うだろ
相手がいないわけだし
そこでいうかどうかは個人の自由

>>312
いますよ
でももうそろそろさすがにやめるけど

321番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:20:09 ID:TlpBfHRO0
おいしいお店にいったときでも、ご馳走様でしたって言う必要はないと思うなあ
おいしかったですはOK
ご馳走様でしたっていうのはご馳走してくれた時だけでよい
店員やコックに媚びる必要はない
322おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/21(土) 23:20:13 ID:+glaTbF40 BE:282204498-
戸塚ヨットスクールにでもぶちこんどけばいいよ
323番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:20:20 ID:AvKMbQbI0
>>305
IDよく見ろ馬鹿。
お前の議論してる相手とは別人だ。
324番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:20:28 ID:FoMjZnPC0
頂きます ってのは、先生に言ってるんじゃないのだよ

給食費を払ってくれてる 親 に言ってるの

仕事で、下げたくもない頭を下げて、イヤミな上司にコビてでも
子供の為にがんばってる親に感謝してるんだよ

まぁ 当事者が感謝しなくていいってんだからいいかw

325番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:20:29 ID:ol6njowk0
>>317
言わせるというか
趣旨を理解させて、強制じゃないほうが望ましい
326クララ ◆Clara/Czqo :2006/01/21(土) 23:20:29 ID:I/C4kXEE0 BE:32739326-
>>310
きちんとした形式よりも、人を見たら走って行って大きな声で挨拶するとか
そういうのが大切だと思う。
そういうのをきちんとしていると、ちゃんとしたやり方を教えてくれる人も現れる。
要するに、世界が広がるんだな。
327番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:20:37 ID:Q2H99QBr0
>>303
本人が勉強いやならしなくていいのか?
328番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:20:57 ID:goMbe11s0
>>316
それはちょっとな・・・

なんでもかんでも親の言いなりになってたら、教育なんてできやしないと思うんだが。
329番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:21:11 ID:8VElan9b0
日本はここまで来たのか
330番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:21:14 ID:Mz2bXydy0
>>291
素晴らしすぎるね、最高だよ

何がおもしろいって、色んな考え方があることに気づかされること
匿名ってのがいいんだよ。何の気兼ねもなく本音で語れるから
本音と本音のぶつかり合いだから、アツくなる奴もいるし面白くなる
「いただきますなんか必要ない」って本気で思ってる奴だっているだろ?
出てきてほしいなぁ

>>320
おまえは弱すぎて話にならなかったなー、つまんない
331番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:21:51 ID:6I8z+tGyO
>>262
何言ってんだお前
今度はニュー即のせいか
332おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/21(土) 23:21:57 ID:+glaTbF40 BE:192056077-
>>321
媚びるなんて気持ちはないお
素直にご馳走様。っていうだけ。
言われて嫌な気持ちになる人なんていないだろうし
333番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:22:24 ID:7Q+JHiuq0 BE:569463269-
>>330
だから論理的な反論しろよ
感情論でしか話せないんだったらもういいよ、相手にしないから
334番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:22:31 ID:yjZkxvMU0
「いただきます」
ひとり暮らしのおれだけど
自炊してひとりで食べる時にもたまに「いただきます」って言ってる
こういうときはなんだかおいしく食べられる

>>314
それは挨拶返すとしつこく付きまとわれるからなぁ・・・
335番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:22:39 ID:vW30D0hb0
>>326
それは必死すぎて嫌だ
336番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:22:55 ID:rlxidGVU0
>>330
そうかだから俺が2ちゃんねるをバカにするような事を言ったから
怒ったんだな。ゴメン。今後控える。
337番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:23:46 ID:AK+HTgWx0
>>332
>言われて嫌な気持ちになる人なんていないだろうし
そんな理由なら別に言わなくてもよい
338番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:24:48 ID:NpkMtu4e0
最近の教育はおかしくなっている。
生徒に素手で便所掃除させているのは最たる事例。
もし、子供も素手の便所掃除で性病やB型肝炎や梅毒やエイズに感染したらどうやって保障するのだろうか?
子供の安全を無視した精神論がまかり通るようでは、日本は右翼に汚染された世の中になったと言っても過言ではない。
339番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:25:13 ID:6I8z+tGyO
>>286
社会を円滑に構成させるということさえ理解しない人間に直接的、間接的な被害を被り、不快感を覚えることがあるからだ
340番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:25:15 ID:t5e9qk2c0
>>337

言われて不愉快になる奴はいないだろうが
言わないと不愉快になる奴はいるぞl。
341番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:25:17 ID:p7lfBqVn0
いただきますなんて、たんに食事の挨拶だろうに
342おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/21(土) 23:25:27 ID:+glaTbF40 BE:141102094-
>>337
何かっこつけてるのかしらないけど、自分がそうしてればいいんじゃないかお。
343番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:26:08 ID:bkSueZFD0
言いたくない奴は言わないでもよくね?

ただ、そのことで、周囲の人から「あの子はお行儀が悪い、育ちが悪い」と言われるのも仕方ないことで……。
344クララ ◆Clara/Czqo :2006/01/21(土) 23:26:08 ID:I/C4kXEE0 BE:174605388-
>>335
そうか。まぁ人それぞれだからな。
345番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:26:10 ID:TlpBfHRO0
>>332
カネ出してんだからさ
店側が客に食べてくれてありがとうと言うべきでは?
346番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:26:28 ID:RbRWbQ0C0
>315
その人一人の時も取らないんだが、お前もか?
仕事の電話だっての。
347番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:26:53 ID:RiQXYgL80
日本人なら 「いただきます」はデフォですよね・・?
ここまで来たか・・・って思います。

マクドのドライブスルーで手渡された時にでも、店員に「ありがとう」
って言うのもデフォだと思ってたが・・・

すごい世の中になってきたな。
348番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:26:59 ID:PvrZQDCW0
>>337
言って相手が良い気持ちになるなら言ってあげれば?
減るもんじゃなし。
349おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/21(土) 23:27:01 ID:+glaTbF40 BE:117585465-
>>345
いやいやw
ありがとうございましたって言わない店ないでしょw
350番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:27:23 ID:rlxidGVU0
>>345
そりゃ当然店はありがとうって言うだろ。
店員の態度が悪かったら俺の態度も悪くなる。
351番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:27:40 ID:AK+HTgWx0
>>340
そんな頑固なラーメン屋にはいかない
352番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:28:02 ID:8WvApP9Q0
>>345
礼儀の問題だなぁ
353番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:28:12 ID:k/wJZre70 BE:14945322-
変な知恵つけていちゃもんつけてないで
食事のときの挨拶なんだからそれでいいじゃねぇかよ
変わりになんか考えてみろってんだ
354番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:28:15 ID:Q2H99QBr0
>>343
それ言い出したら、算数は嫌いだから受けない。
別に本人が馬鹿になるのは勝手だし、って話にならないか?
355番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:28:20 ID:t5e9qk2c0
>>338

そもそも、素手で便所掃除させてる学校なんてあるのか?

>>345

客:ごちそうさま
店:ありがとうございました

だろ。
356番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:28:49 ID:BjNp7R4c0
そうか
挨拶は人間関係の潤滑油なだけだと思っていたが
DQNのバロメータでもあるんだね
357番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:29:20 ID:IYMH0/kH0
>店がお客に感謝すべきだ

死ね
店側が「お客様は神様だ」と思うのは普通だが、客がそう思うのはどう考えてもDQNorチョン
358番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:29:38 ID:6X6bb/SV0
>>355
トイレって雑巾や 棒がついてるトイレ用たわしで こするんじゃないの?
359番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:29:47 ID:p7lfBqVn0
あれだなー、海外言ったら、買い物とかで金払うときに
客が「サンキュー」っていうのデフォじゃん。
あれと同じと思えばなんてことはない。
360おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/21(土) 23:29:51 ID:+glaTbF40 BE:125424948-
等価交換だお

お金と料理&サービス

ご馳走様とありがとうございました。

おいしかったですはサービス
361番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:30:37 ID:TlpBfHRO0
>>348
良い気持ちにさせてあげる相手を間違っているのでは?
店を喜ばせても値引きとかしてくれないでしょ?
相手を勘違い、増長させるだけ
教育上よろしくないのでは
362番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:30:39 ID:lEuDq0Z20
「いただきます」の一言でも人柄がよく分かるもんだな。
363番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:30:45 ID:9a4R4KXn0
挨拶もできないガキは親のしつけが良くないには違いないけど
何十年も経つとそれがデフォになりそうでこわいな
364番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:30:51 ID:ISYuBYN70
<ヽ`∀´> <イルボンには「ウリナラマンセイ!」を規制出来ないニダw
365番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:31:28 ID:H4T1X9MY0
ゲシュタポを後ろに立たせておきたいな
366番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:31:53 ID:rlxidGVU0
>>361
態度の悪い店員相手なら同意
367番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:32:02 ID:VQYZ4/SW0
天の恵みに感謝する意味での頂きますじゃないのか 生活に根付いている風習だから
宗教的意味合いも含むと思われるが、慣例化してるからねぇ
言いたくなければその旨教師に伝えて一人だけ言わなければいいだけであるけど
こいつらは自分の考えを他人に押し付ける傾向が強いからな、苛められたrどうすんのとか
頂きますをしないことを押し付けないでと言いたいね
368番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:32:05 ID:t5e9qk2c0
>>346

「とりたくない」と「とらない」は意味が違うだろ。
「いいたくない」と「いわない」も意味が違うだろ。
「ころしてやりたい」と「ころした」ぐらいに。
369番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:32:53 ID:Kti87Pr/O
やっぱり家では子供と父親にいただきます言わせて
母親はふんぞり返ってるのだろうか
370番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:33:27 ID:oUiJu8Rs0
材料の植物や動物に対して、その命をいただかせていただきますっていう想いが大事。
371番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:33:36 ID:6X6bb/SV0
VIPにスレを立てた スマン。
でも、意外とまともな回答が多かった。
VIPPERでも いただきます 位は言うみたいだよwww
372番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:33:50 ID:AK+HTgWx0
バカ正直にあいさつしてる奴は足元すくわれるね
373番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:33:53 ID:DabyPw040
だんだん小学生の学級会みたいに脱線しそうだな
374番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:34:29 ID:+wKCXzDb0
こういうところで朝鮮人と日本人を見分けられるんだね
375番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:34:44 ID:p7lfBqVn0
>>361
お客に喜ばれるサービスと料理を提供したいと思う店員がいる
良い店もあるわけで。

店員「ありがとうございます」
客「ごちそうさま、美味しかったです」
これは普通に人と人のコミュニケーションだと思う。
376番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:34:52 ID:bkSueZFD0
>>354
いや、要するに、今では死語になりつつあるマナーの問題だと思うんだぜ。
マナーを強制するのは不可能じゃね?
社会全体のふいんき(←なぜか変換できない)が重要だから、「給食費を払って(ry」とか言い出す奴に挨拶を強要するのは不可能だと思う。
「誰にも迷惑をかけていない」とかくだらんことを言って、自分たちの行動を正当化しようとする。

だから、言いたくない奴は言わなくてもいいと思う。
でも、ほかの奴らから後ろ指さされても、文句は言っちゃいけない、というか、そんな感じじゃね?
377番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:34:54 ID:GNz0tMYZ0
強制でも問題ないでしょ。
納得できないときはどうするの?言わなくていいの?
礼儀に理屈はいらない。
「趣旨を理解させる」そんなことは、挨拶&礼儀正しく生活することで自然に学ぶこと。
378番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:35:03 ID:t5e9qk2c0
>>373

さすがに3スレ目にもなればな。
379おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/21(土) 23:35:13 ID:+glaTbF40 BE:47034443-
おむすびはお母さんやおとうさんに感謝の気持ちをこめていただきますとご馳走様と料理の感想いってるお

農家に感謝は一切ないです
380番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:35:50 ID:ukpXAKc70
それと女の子に少し親しげに話しかけられると勘違いする奴
これは見てて笑っちゃうよ
381番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:35:55 ID:IYMH0/kH0
>>377
>礼儀に理屈はいらない

んだんだ
382番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:36:12 ID:ZJ3tHqRpO
ごちそうさまの意味調べたら

男女のなかの良さを見せ付けられたりしたときに
ひやかして言う言葉

って出てきてわろた
383番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:36:30 ID:pGb+lF3l0
いただきますを言う言わないの文句をいう奴の器なんて知れている。
労組のリーダーにはなれても、会社のリーダーにはなれない器の家系だろうな。
384番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:36:46 ID:CigGDOIdO
>>376
ふいんき ×
ふんいき ○
385番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:37:14 ID:6X6bb/SV0
帰りの会で

先生!! ○○くんが 給食中に 頂きますって 言いませんでした〜〜〜

386番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:37:47 ID:+zCK9oqw0
元々は、いただきますと言えば他の命を頂くという意味だろ。
食すると言う事は他の命を消して有り難く頂戴してるという事。
から始まり、いろんな人の手や苦労を通して自分の元まで来る
有り難みをも表しているよな。
いつのまにか人間はお金を払えば何でも手に入るという考えが
当たり前になってしまっているようだが・・・。
 
そんな、タワケモノは宮崎勤や佐川一政のようなやつに
食われてから、家族から賠償金払ってもらうといいよ。
まぁ、食った本人は御馳走様さえもいわないだろうけど。
387番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:37:52 ID:qlSn0AhW0
別に言いたければいいし、いいたくなければ強制させる話でもない。
感謝の気持ちの表し方をひとつに統一するのは危険なことだと思う。
388番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:38:14 ID:PvrZQDCW0
>>361
だからさ、言うのはタダなんだから見返り求めるなよ。
389番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:38:15 ID:IYMH0/kH0
390番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:38:18 ID:LRzEH6KQ0
まぁでもこのレベルの女は昔からいそうだな
391番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:38:57 ID:2gMlEopz0
ニッポンオワタ\(^o^)/
392番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:38:59 ID:TlpBfHRO0
>>375
別にそれでもかまわないんだけどね、個人の自由だからさ
無料とか特別にサービスしてくれた時だけに留めておいたほうがいいと思うよ
393番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:39:08 ID:t5e9qk2c0
>>387

そりゃ、言いたければ言えばいいし、言いたくなければ言わなければいい。

でも、その前に、そういうことを判断出来るように世の中のことを
きちんと教育する必要があるのではないか。
394番組の途中ですが名無ιです:2006/01/21(土) 23:39:14 ID:CGy/e3V70 BE:136793164-
3行以上お礼いわないと年収一千万の給食のおばちゃんも切れるよ。
395おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/21(土) 23:40:00 ID:+glaTbF40 BE:39195252-
>>387
社会生活をしていく上で必要な常識すら身に付けさせないような学校が存在する国になったら
それこそ本当に国が終わる
396番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:40:16 ID:6I8z+tGyO
つまりこういうことかね。
・ひとつには、社会があり、自分がいるという謙虚さを忘れぬためだ
・また、ひとつの習慣として集団的に必要である
・それはしばしば人間関係、社会の構成をも円滑にする
・ひいては、個人の利益にも行き着く

つまり社会からはみ出すのならば、ときに差別化されるリスクを覚悟しろ。
それが多くの個人、または社会にとって善意と認められるならばなおのこと。
但しそのリスクを子供に背負わせるな。
といった感じか。
397番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:40:17 ID:DabyPw040
この人は珍しい人だからニュースに取り上げられていると信じたい
398番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:40:41 ID:p7lfBqVn0
>>387
いただきますって、たんに日本の風習だと思うけど。
それに疑問を感じるってのが変な気がする。
399番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:40:53 ID:u6MJACAA0
>>370
それじゃ、材料の種類とかすべてわかって食べてるの?
いけない事と思って食べてるの?

その考えを否定してるわけじゃないよ、良いことだと思うけど
都合よすぎじゃない?
400番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:40:56 ID:7Q+JHiuq0 BE:421824285-
>>395
学校でそんなに礼儀作法習わなかったけどな
401番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:40:57 ID:Ql0pMCbI0
>>361
同意。こっちが顧客で金を払ってるんだから、「御馳走様」等と言う必要はない。

但し、「どう考えても世間的相場より安い値段で旨い物を食わせてくれる店」では
「御馳走様」と言うのはアリ。俺は苦労の末、そう言う店を何軒か見つけてこっそり
通っている。みんな隠れ家的な店だし、アホに荒らされたくないから、信頼している
人しか連れて行かないけどね。
402番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:40:58 ID:6X6bb/SV0
>>394
普通の給食のおばちゃんが お礼を3行以上求めないだろw
副業がPCを使ってだったら、お礼を3行以上求めるかもしれないけどwww
403番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:41:02 ID:IYMH0/kH0
>>392
守銭奴そのものだなw
404番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:41:22 ID:ZJ3tHqRpO
つうか、おはようとかの挨拶と同じレベルだろ?
405番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:41:28 ID:llAHSnb80
給食費払ってない俺でもこれは許せんな。
406番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:41:42 ID:+wKCXzDb0
こういうところで朝鮮人と日本人を見分けられるんだね
407番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:42:07 ID:HsgQ6IRX0
「ありがとう」と言えない日本人
408番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:42:25 ID:f/Sw1l8F0
お互いに感謝の気持ちがあったほうが気持ちいいだろ
409おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/21(土) 23:42:28 ID:+glaTbF40 BE:62713128-
>>400
それなりに習ってると思うよ。
ただ習ってるって感じなかっただけじゃないの?
本当に習ってなかったらただの馬鹿DQNと同じ
410番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:42:51 ID:Ln5lirX60
いただきますなんてダサイこと言うのは日本人だけだもんなw
411番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:43:11 ID:LsHo/Up/0
もう日本は終わりだ
412番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:43:39 ID:UmtW1T5wO
店員に偉そうにする奴は氏ねよ
413番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:43:42 ID:k/wJZre70 BE:156921067-
お疲れ様と思えばお疲れ様
ありがとうと思えばありがとう
ご飯を頂こうと思ったら頂きます
なんでそんな難しく考えるのかね。
414番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:43:43 ID:Ql0pMCbI0 BE:321648858-
>>406
感謝を強要するのが朝鮮人って事だなww
415番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:43:47 ID:goMbe11s0
俺思うんだけどさ、


金払ってるから、御礼は必要ないとか、横暴に振舞ってもいいとかいうのはまちがってるよね?

自分のほうが教えを請うたり、物をいただいたり、食事を作っていただいたりするんだから
金払ってるってことは、自分のほうが相手より立場上低いほうに立ってるんじゃなかろうか。

ちがう?
416番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:43:53 ID:bkSueZFD0
>>410
他の国は5分くらいかけて、神に祈りを捧げるところもあるな。
417番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:44:04 ID:Fu8q5zST0
自炊した時:要らない。
店で食う時:要らない。言うなれば代金に俺の頂きますごちそうさまが含まれている。
奢って貰った時:奢ってくれた人に頂きますごちそうさま今度は私が奢るか別の形でお返しします。
実家で親に飯作ってもらったら:親に頂きます。
給食:親に頂きます。

農家には金という形で謝意が行っている。店も同様。
下等生物等には興味なし。神なぞおらん。狩る側と狩られる側、美味いか不味いか
弱肉強食という自然の摂理。食うのが当然でありそこに感謝なぞ無い。
ID変わる前に書き逃げてやるぜ。
418番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:44:14 ID:AK+HTgWx0
礼儀だからっている奴はまだまだ素人だな
419番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:44:14 ID:wcoIG30h0
まだやってたの・・
420番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:44:32 ID:GNz0tMYZ0
>>387
常識や礼儀を無視できる「特別な生徒」を認める小学校ができたら、もっと危険だよ
421番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:44:32 ID:+wKCXzDb0
こういうところで朝鮮人と日本人を見分けられるんだね
422番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:44:33 ID:Ql0pMCbI0 BE:128659744-
>>412
客に偉そうにする店員は氏ねよ
423番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:44:48 ID:qlSn0AhW0
>>398

日本の風習だとしても教育のなかで強制していい訳ではない。
ひな祭りにひな壇を飾るのはセーフだとしても、まいにちそれに
お参りをさせるのはアウトだろ?
424番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:44:55 ID:PvrZQDCW0
>>392
「行きつけの店」とか絶対出来ない人ですね。

ファミレスや吉野家ならともかく、
ちゃんとした居酒屋やバーなら帰り際に挨拶するだけで、
結構、顔覚えてくれますよ。
425番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:45:16 ID:t5e9qk2c0
>>396

>但しそのリスクを子供に背負わせるな。

ま、そういうことだぁね。
社会がいつでも正しいとは限らないわけで
自分の信念に基づいて抗議する権利は当然ある。

が、子供に自分の信念を押しつけるのはどうかしている。
大体>>1の事例じゃ子供が言いたくないと言ってごねてるわけですらないじゃないか。
426番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:45:26 ID:npnG6M2s0
私は言おう、手を合わせ、ごちそうさまーっ!!!
427番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:45:40 ID:sKKPKQHPO
子供が「やめろよ母ちゃん、恥ずかしいなぁ・・・」
と育ってることを祈るよ・・・
てか、こんなことで怒鳴り散らす親がいたら、
普通に子供イジメられないかね?
428番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:45:51 ID:7Q+JHiuq0 BE:664373197-
>>409
もちろん習ったこともあるけど
社会にでてからおぼえた礼儀も多いなってこと
429番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:45:51 ID:N/O1lyYA0
>>339
ではなぜそのような人間に不安感を覚えるのだろうか
それはあなたの利益をこの母親のような考えを持つ人間が脅かすからに他ならない
社会を円滑に構成させるといういわば「公共の利益」なるものを強く主張する人間は
往々にしてその影で己の利益を追求する卑怯な利己主義者である
430おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/21(土) 23:45:59 ID:+glaTbF40 BE:94068746-
>>423
おまえは国旗掲揚と国歌斉唱を毎日するように強制する。
おむすびの命令は絶対だお><<
431番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:46:08 ID:HsgQ6IRX0
「なぁなぁ」で済ませることの重要さを忘れた日本人
432番組の途中ですが名無ιです:2006/01/21(土) 23:46:17 ID:CGy/e3V70 BE:227988285-
むしろ大金もらってもやしの胡麻あえ食わしてる奴らが、
「ありがとうございました」と感謝するべき。
433番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:46:18 ID:Ql0pMCbI0 BE:225153874-
>>415
ちがう。金払う方が上。そんなこともわからんのかカス
434(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/21(土) 23:46:32 ID:l4dE6ttD0 BE:84045694-
>>423

ひな祭りにひな壇を飾るのは風習だし、それを教えるのに何の不都合もないと思うけど。
ひな壇に毎日お参りをする風習なんて日本にあったっけ?
435番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:46:39 ID:+wKCXzDb0
こういうところで朝鮮人と日本人を見分けられるんだね
436観測気球Ω ◆yZ/tfdJgbE :2006/01/21(土) 23:46:44 ID:pFvMfQiLO
この馬鹿母は月々数千円で20日近く昼飯が食える事についてコスト計算というか世間知らずというか呆れてものが言えないな。
どうせパート勤めすらせず旦那の月給に毎日文句タラタラ言ってるだろ。
俺なんか子供二人の給食費や学資保険の捻出に毎日会社の昼飯は紙コップコーヒー一杯で辛抱してると言うのに…
。・(つД`)・。
437番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:46:51 ID:u6MJACAA0
>>415
礼とは立場は関係ないでしょ、作法じゃないんだから。
438番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:46:50 ID:jangFFmV0
躾ない親は
エタヒニン出身だろカス
439番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:46:59 ID:goMbe11s0
>>425
何回もいってるが、親が行動してるの見て育ったら子どもだってそうなるって。

押し付けるつもりがなくても、そういう人間になっちゃうよ

>>433
ハイハイ
440法子 ◆xQYRrcbCFQ :2006/01/21(土) 23:47:00 ID:DE/c7MSU0
>>423
なんで強制しちゃ駄目なの?
441番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:47:00 ID:GDuoMEDcO
宗教的といっても、「いただきます」をはじめ、神道が日本人の生活に溶け込んでいるのは疑いようのない事実なわけで。
今さら何を言い出すんだろ…
こういう人たちは祭りと名のつくイベントにも行かないでもらいたい
442番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:47:02 ID:rlxidGVU0
>>415
さすがに俺も金を払う方が上だと思う
443番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:47:12 ID:DabyPw040
とりあえず、俺は言うよ
飯食えるのが当たり前とは思わんしな
444番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:47:18 ID:bkSueZFD0
>>431
同意。
政治経済でも同じことが言える都市ガス。
445番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:47:55 ID:p7lfBqVn0
>>392
そりゃ、不味かったら「美味しかった」とは言わないさw
美味しかったときには普通に言う。
無料でも不味かったら言わない。
君の言う特別サービスっていうのが、どんな物なのかはしらんけど
レストラン行って、料理が美味しく、丁寧に作ってあり、接客態度が良かったり
皿を下げるタイミング等、客への気遣いが出来る店(店員)なら
コミュニケーションとして「ごちそうさま、美味しかった」くらいは言っても良いと思うが。
446番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:47:58 ID:T1sxzycp0
客にタメ口の美容師は市ねよ
447番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:48:03 ID:k/wJZre70 BE:44834843-
客は店を選んだかもしれんが、その店がなきゃ選ぶ事すら出来ないんだぞ
どっちが偉いとかて話ではない。
客商売だから、礼儀が徹底してるのはあたりまえ。
自分に利益があること、感謝を表してありがとうと言うのはあたりまえだろ。
金だけあっても腹は膨れないんだぞ。
448番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:48:16 ID:ZJ3tHqRpO
客と店側に上も下もないと思うが
449番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:48:19 ID:CxVgaSUq0
より命を奪ってる感じがする方に符号を付けると

鳥・牛・豚>>>魚>>>野菜


この感じ方の違いはなんでだろ
450番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:48:25 ID:TlpBfHRO0
だからね、神に感謝しても店に対して必要以上に感謝する必要はないわけで
彼らは商売でやってんだよ
「ご馳走さまでした」って言うのはボランティアの人々に言うセリフだよ
地震のときの炊き出しとか
451番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:48:37 ID:IYMH0/kH0
>>415
立場が上とか下とかの以前に、人と人とが接してる場面なんかで礼儀もなしにデカイ面して振舞う奴って
普通にどうかしてるだろ

最低限のマナーも守らん奴は社会のクズ
452番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:48:51 ID:yaLKlKca0
金払うから客のが偉いってのは根本的に違う。
だって、基本的には金とサービス(商品)を等価交換してるんだから。
どっちが偉いという問題ではない。
453おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/21(土) 23:48:51 ID:+glaTbF40 BE:35276033-
>>446
それはあるあるw
高い店ほど馴れ馴れしい。同世代ってのもあるんだろうけど
454(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/21(土) 23:48:57 ID:l4dE6ttD0 BE:37354144-
>>441

いただきますは神道にも仏教にも通用する考え方だと思う。

というか、宗教全体に通じるんじゃないかな。
455番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:48:58 ID:AK+HTgWx0
>>443
そうだな、おまえはちゃんといったほうがいいよ
456番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:49:08 ID:tD6rYtQZ0
いただきますって食材に対して言うもんじゃないの
457番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:49:18 ID:t5e9qk2c0
>>439

べつに「普段言わない」人間になっても、それはそれでかまわないと思うよ。
「みんなが言っている時にはそれに合わせて言うことも出来る」程度しか要求しないから。

いただきますと言え、なんて言ってるんじゃない。
いただきますと言うのが礼儀だから言わないとDQN認定されることもあると
認識してもらいたいだけだ。
458番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:49:18 ID:qlSn0AhW0
>>420
その考えだと宗教上の理由で肉を食べない生徒も、民族の誇りとしてスカーフを
かぶる生徒も「特別な生徒」だから認められないことにならないか?

>>440
その風習のなかに特定の集団固有の価値観が強く結びついているから。
たとえば子供を「豚」と罵らないといけない国だってあるし、目上の人間に
感謝をささげることが無礼だとする国だって存在する。
公教育としてそうした価値観を排除することはできない以上、特定の価値観を
強制させるのは無理。
459番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:49:33 ID:p9nXiDad0
いただきますは植民地時代の悪しき風習の名残だからやめたほうがいい
460番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:49:42 ID:Fu8q5zST0
>>447
店がなきゃ選ぶことが出来ないっていうのは
ごべんのガイドラインに引っかかるぜ?
461番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:49:43 ID:goMbe11s0
>>442
そればっかりは違うだろ。

客の立場として、金払うから店員より立場が上なんて、それこそ礼儀知らずだと思うな。
だからといって店員のほうが上だと腹立つってのもわかるが。

>>448がいちばん的を得てるのかな
462番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:49:49 ID:jangFFmV0
育ちが分かるな
463番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:49:55 ID:CigGDOIdO
法律ルールマナーだけ守って生きてりゃいいってか? たしかにそうやっても生きていけるだろう。ただ俺はそれがいやなだけだ。
464番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:50:08 ID:F3zeqrrU0
この母親の子どもは将来就職した時に
みんなが必死で協力し合い残業している中
自分のノルマが終ったからといって何食わぬ顔で帰り、
その結果、周囲に信頼されなくなる人間になるな。
465番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:50:17 ID:weKi6+J90
カンチガイしてるみたいだけど、大事なのは言わせる言わせないじゃないと思うんだ。
一番必要なのは、なんで言わなきゃいけないのか?なんで言ってはいけないのか?を
本人に考えさせることだと思うよ。
選ぶのは本人ってことです。言わないで嫌われるのも本人。
なんかさ、大人って自分の意見を押し付けすぎだと思うよ。
自分で考えることが出来ない子供って、結構多いと思う。
466番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:50:20 ID:Dy3Qo55+0
こういうところで朝鮮人と日本人を見分けられるんだね
467(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/21(土) 23:50:37 ID:l4dE6ttD0 BE:28015362-
客が上とか店が上とか
そんなくだらない序列をいちいち気にして生きてるのか?
468番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:50:38 ID:Ql0pMCbI0 BE:321648285-
>>447
店がないと言う事は、供給者の立場が上。戦時中は確かにそうだった。
だから供給者が威張っていたし、戦後も暫くそうだった。

供給者が消費者より立場が上と言う世界を好むなら北朝鮮に逝け
469番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:51:10 ID:pGb+lF3l0
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 
     l  i''"        i彡
     | 」  ⌒' '⌒  |   私はこのお母さんを応援しますよ。
    ,r-/  <・> < ・> |   みなさん騒ぎすぎです。
    l       ノ( 、_, )ヽ |   礼儀も作法も、お金で買い取ればいいだけですよ
    ー'    ノ、__!!_,.、|      
     ∧     ヽニニソ  l      
   /\ヽ         /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
470番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:51:21 ID:docGxGNM0
>>458
>その考えだと宗教上の理由で肉を食べない生徒も、民族の誇りとしてスカーフを
>かぶる生徒も「特別な生徒」だから認められないことにならないか?

フランスではまさにこの例で認められなくなったね。
471番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:51:22 ID:BjNp7R4c0
>>415
商売にもよるんだけど基本対等だと思う
472番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:51:41 ID:rlxidGVU0
>>461
そうか?俺は店員の態度が悪かったりするとふざけんなと思うし
自分が働いてる時ならどんなに態度の悪い客でも
自分がかね貰うからと思ってガマンするぞ。
473番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:51:49 ID:GDuoMEDcO
こんなことまで押しつけのように感じる人はどこかゆがんでるんだろう
474(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/21(土) 23:51:48 ID:l4dE6ttD0 BE:63034193-
>>468

需要>供給がではないから
供給>需要なのかって話ではないでしょ。
考え方が極端すぎるよ。
475番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:51:51 ID:br20sx3tO
金は食事に対する対価だろ。サービス料取られてるならわかるけど。
476番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:52:18 ID:p7lfBqVn0
>>448
そうそう。だからコミュニケーションなんだよな。
477番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:52:21 ID:Dy3Qo55+0
こういうところで朝鮮人と日本人を見分けられるんだね
478番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:52:26 ID:ZJ3tHqRpO
ごちそうさまを言う必要ないとか言ってる人は店でたべなければいいと思う
自分が上と考えているなら自分の作ったうまい飯でも食ってろよ
479番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:52:34 ID:TlpBfHRO0
>>424
君はあれだろ
「行きつけの店」とか言っていい気になってるけど、店側にとってはアンタは鴨だよ
お人よしの典型
480番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:52:38 ID:KAQ2sv5m0
親もゆとりかwwww
481番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:52:43 ID:f/Sw1l8F0
>>415
普通、どっちが上とか下なんて考えなくないか?
482番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:52:46 ID:09U7dtcO0
ウンコや小便,オナラをするときも地球を汚してるんだから「排便しま〜す」とか「放屁しま〜す」とか言った方がいい



とかくだらないこと書こうかとして思いとどまったけどやっぱ勢いで書いちゃおう
483番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:52:46 ID:kE3S7Vnk0
客が金を払う、店は品物、サービスを提供しる
立場は両方、対等だろ?
なに上とか下とかいってんの?池沼ですか?w
484番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:52:47 ID:bkSueZFD0
>>442
店は、サービスや物を客に提供する。
客は、その対価として金を出す。
だから、立場は同じじゃね?
ま、店側が上に出ると、品物が売りにくくなるという点はあるけど。
485番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:52:49 ID:uq7ozaTB0
バスで運転手にありがとうございましたって言う奴は脳みそウンコ
486番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:53:11 ID:woFqxpqQ0
ここまで来ると病気どころのレベルすら超えている
487番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:53:16 ID:k/wJZre70 BE:44834562-
>>465
ほんとそう思うよ。
子供に関わる仕事してるけど、親の言う事をよく聞くことばっかりで
自分で考えるって事が少ないんじゃないかな。
勉強じゃ精神的なもんはあんま成長しないし、精神的な成長がどう見ても遅れてる子が凄く多い。
幼稚園とか小学校の先生とかならわかってもらえるかな。
ダウン気味とか自閉気味とか凄く多いし、将来がほんと不安だよ。
まともな子ってドンドン少なくなっていくと思う。
そうなればそういう子が「まとも」って事になるのかも知れないけど。
488番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:53:20 ID:7Q+JHiuq0 BE:516734977-
客はほかの店にいけばいいだけだけど、店側は客を選べないから
相対的に店側が下にでるのはしょうがない
489番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:53:29 ID:70hLQziXO
レストランの食事と学校給食を同列に論じるからおかしい事になる。
学校給は教育の一部でもあり営利目的で行われている訳では無い。まさか給食費にはサービス料金が含まれている、などと思ってるんじゃないだろうな。
490番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:53:36 ID:Fu8q5zST0
大体立場が上という事実を受け止めない奴が多い。現実は客>店。
そして立場が上=横暴な態度と勘違いしてる奴多すぎ。
立場が上だという事実と横暴な態度はまた別問題だ。
491番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:53:42 ID:rlxidGVU0
>>475
その理屈でいくと、材料費しか払わなくてよくなる。
つまり、商品の値段にサービス料は入ってるぞ。

あと、俺はご馳走様とか言う方だからな。
492番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:53:43 ID:t5e9qk2c0
>>458

価値観を強制するのは良くない。全くその通りだ。
が、言いたい奴にまで言ってはいけないというのも
逆向きに価値観を強制していることになるだろ。

仮にも日本の小学校なのだから
「日本では、出された物は残さず食べるのが礼儀」
「日本では、部屋の中ではかぶり物を取るのが礼儀」
ということは教える義務がある。

それを理解した上でどうするかはその人の自由だが。
493番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:53:56 ID:VQYZ4/SW0
頂きますの他にも何か感謝の気持ちや食べれることの有難さを表す表現を教えてもらってると
いいのだけどね、かなり中身が失われ作法と化してるが宗教的礼儀の側面もあるわけで
天の恵みへの感謝、動植物の命を奪って自分の命を繋いでいるという思い、父母への労働の
感謝、社会への感謝を金銭だけで解決するというのは唯物的すぎて好かんなぁ
494番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:54:11 ID:K/h46lsX0
>食堂で『いただきます』『ごちそうさま』と言ったら、隣のおばさんに『何で』と言われた。

馬鹿じゃないの?
こういうのは理由無いんだよ.
必ず言わなけりゃならないから言う.

俺んちはそういう教えだった.
495番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:54:17 ID:BA9ZaV5M0
食べ始める前に「いただきます」
食べ終わったら「ごちそうさま」
美味かったら「おいしかったです。また来ますね」

>>436
ガンガレ
496(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/21(土) 23:54:23 ID:l4dE6ttD0 BE:74708148-
人間の感情や言葉や思慮まで数値化して貨幣化してしまったら、
人間は何処に人間の担保を置けばいいの?

美味しいものを食べて、思わず口をついて出た「旨い」って言葉や
お勘定の時に発した「ごちそうさま」が、料理の対価だっていうの?
497法子 ◆xQYRrcbCFQ :2006/01/21(土) 23:54:53 ID:DE/c7MSU0
>>458
いいじゃん別にその特定の集団固有の価値観とやらを強制しても。
498番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:55:24 ID:7Q+JHiuq0 BE:94910933-
>>487
幼稚園はしょうがないだろ
499番組の途中ですが名無ιです:2006/01/21(土) 23:55:32 ID:CGy/e3V70 BE:153891893-
椅子に座る時に「どっこいしょ」って、
言う派と言わない派が争うくらいの不毛な議論。
500番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:56:13 ID:p7lfBqVn0
>>479
損得でしか物事考えられないのかw
501番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:56:24 ID:AK+HTgWx0
キャベツお代わり自由ならいただきますといってよい
502番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:56:26 ID:jangFFmV0
こういう親は
氏ねばいいと思うよ
503番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:56:30 ID:Dy3Qo55+0
こういうところで朝鮮人と日本人を見分けられるんだね
504(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/21(土) 23:56:44 ID:l4dE6ttD0 BE:23346825-
>>458

日教組の教師みたいな事言うんだな。
505番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:56:55 ID:OCBiku480
漏れ昔、腸の病気で入院してて10ヶ月間絶飲食だったことがあったけど、絶食が終わって
重湯飲ませてもらうとき、心から「いただきます」って思ったよ。
今でもおいしいもの食べると自然に涙が出る。
506番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:57:01 ID:uq7ozaTB0
いただきます、ごちそうさまはただの儀礼でルーティンワークなのだから、
いちいちいただきます、ごちそうさま、を言わないでおくこともない
言うのは無料だし、マナーの問題だろう

バスの運転手にありがとう、というのは気持ちがいいけれど、たいていのバスは
サービスがおろそかだし言う価値がない
507(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/21(土) 23:57:13 ID:l4dE6ttD0 BE:126069269-
>>499

俺は言うね。
508番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:57:30 ID:Ql0pMCbI0 BE:96495326-
>>490
全くその通り。立場の上下と態度の良し悪しは別の問題だな。

まあ、「金を払い、なおかつ感謝の気持ちで『御馳走様』と客に言わしめるだけの
料理を出せる店」は一流だよ。

因みに俺の行き付けのビストロはそれだけの価値がある料理を出す。ついでに
言うと、そこの主人も俺と同じ意見だったよ。「不味いものに金を払って、御馳走
様とは噴飯物だ」ってね。
509番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:57:39 ID:QoKKINUi0
なんか宗教の関係じゃないの?
お金がどうのこうのってのは建前で。
510番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:57:40 ID:yaLKlKca0
そもそも、いただきますと給食費を払ってるか否かはまったく関係ない。
「いただきます」ってのはさあ、これから食べますよって合図に過ぎず、
そういう意味ではかけっこの「ヨーイ、ドン」みたいなもんだ。
511番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:57:58 ID:docGxGNM0
>>491
まあ、そもそも給食費は材料費ギリギリだけどね。
512番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:58:07 ID:TcpcU0wjO
金払ってるからいただきますは言わせないだぁ?もうね、アフォかとバカかと。
そんなに嫌なら自分で弁当作ってガキに持たせてろ。
513番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:58:20 ID:RQHHxuZFO
小心者の俺は口に出しては言わないけど
心の中では感謝の感情をを浮かべてるよ
これでも大丈夫だよな…
514番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:58:22 ID:lsyIFhuR0
こういうところで朝鮮人と日本人を見分けられるんだね
515番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:58:33 ID:nFOxMUKq0
俺はおねえちゃんに土下座してやらしてもらう時も、いただきますはちゃんと言う
516番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:58:39 ID:br20sx3tO
>>491
工賃、手間賃とサービス料のちがいわかる?
馬鹿?
517番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:58:40 ID:rlxidGVU0
>>511
あ、ゴメン、>>491
店より客が偉いって理屈についてね。
518(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/21(土) 23:58:50 ID:l4dE6ttD0 BE:149414988-
>>513

おけおけ。
519番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:58:52 ID:t5e9qk2c0
>>508

ごちそうさまには、皮肉のごちそうさまだってあるんだよ。
520番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:58:55 ID:WCfBhr3T0
>>499
漏れは「うんこらしょ」派でつ
521番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:58:56 ID:T1sxzycp0
いただきますも言うし感謝もするから、お金はとらないでほしい
522番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:59:42 ID:Ql0pMCbI0 BE:321648858-
>>519
確かにそれはあるなw
523番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:59:45 ID:V5CuySAI0
今の親ハゲワロスw
524番組の途中ですが名無しです:2006/01/21(土) 23:59:50 ID:k/wJZre70 BE:269006898-
>>498
いや、なんか表情が全然なかったりとか
感情があるんだかないんだかわかんない子とか居るんだよ。
でも親に褒められると凄い喜ぶし、逆の場合はこの世の終りみたいに泣き喚いたりしてみたり。
あと、親が怒るってのが全然ない。
先生に怒られるからーとか、躾けというか、一人の人間というより
ほんとモノというかペットみたいな感じを受けるよ。
叱ったりって躾も出来ないってんならペット以下かもしれん。
きちんと叱る事で親への尊敬とか出てくると思うんだけどねぇ。
525(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/22(日) 00:00:03 ID:oF5i6wAM0 BE:49027537-
「いただきますなんて言わなくていい」って人は
自分が言わないことを正当化しているだけなんじゃないの?

別に言わなくてもいいけどさ、やり方として相応しいものってのはあるでしょ。
526番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:00:06 ID:lsyIFhuR0
こういうところで朝鮮人と日本人を見分けられるんだね
527番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:00:09 ID:aADJjn7n0
>>520
な〜んでも〜で〜き〜ちゃ〜う〜は〜ずな〜んだ〜


のCMを思い出した
528番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:00:17 ID:liigH1xu0
親の頭がゆとってるから子供もバカになっていくんだな。
ゆとり教育の本当の弊害はこういうところにでてくるんだよな
529番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:00:32 ID:HQUcOmcy0
喰う時いただきますっていうから100円負けてくんない?
530フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/01/22(日) 00:00:59 ID:E/XX37hk0 BE:200400629-
スレタイみたいなこと言ってる日本人が本当にいるとは思えない。
信じられないねー
531番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:01:00 ID:pGb+lF3l0
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ  
          R: : : :. : pq: :i}  
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|   「いただきます」くらい
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!    言いなさい!!
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ガッ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ 
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
532番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:01:04 ID:y3RaGyGQ0 BE:56103672-
「いただきます!」っていつも言ってたら、うちの父親が「そんなこと言わんでいいから働け!」
とか言われたから、それ以来言わなくなった。
533番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:01:11 ID:TSElduX60
>>499
俺は立つ時派だね(´・ω・`)
534番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:01:20 ID:ylSSlIm70
お国が知れるとはよく言ったもんだ
535番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:01:35 ID:KAQ2sv5m0
プロ市民乙
536番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:01:40 ID:19hNVAHJ0
「いただくというのは国語辞典でみると
「食う・飲む の丁寧な言い方。」とあるぞ。
これから食べる合図なんだからいただきますでいいんじゃないの。
537番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:01:43 ID:rlxidGVU0
>>516
バカだからそこにこだわる理由が分からん。説明してみ?
538番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:01:56 ID:F8LqPSf60
いただきます!は必ず言うけど、挨拶はほとんどしない。
ダメ人間だもの。
539番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:02:00 ID:VQYZ4/SW0
この親にして>>532ありだなw
540番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:02:28 ID:T05iJP7R0
>>532
ワラタ
541番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:02:30 ID:XJi+ZXbm0
ありきたりだが、自分一人で生活を支えているわけじゃない。
つーか、金で命も買えると言った豚を忘れるな。
542番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:02:45 ID:hsL8RGMp0
「金払ったんだからいいだろ」なんて人間は昔から大量にいますよ。
ゆとり教育がどうのとか話広げたがる人って、ちょっとどうかと思う。
客商売してみたらわかるけど、
最も尊大な態度取ることが多いのはいわゆる全共闘世代〜団塊の世代だよ。
この世代と違って、これより上の年寄りも、これより下の若者も礼儀正しい人が多いよ。
543番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:02:45 ID:p/2hCgWT0
544番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:02:46 ID:DSdOJaj20
どうせ弁当にすると
めんどくさい、暇が無いとか言い出すんだろ
まともな親なら早起きしてでも弁当作ってくれるさ
545番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:03:17 ID:lsyIFhuR0
こういうところで朝鮮人と日本人を見分けられるんだね
546(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/22(日) 00:03:31 ID:oF5i6wAM0 BE:63035339-
月に一回、弁当の日みたいなのがあってもいいかもな。
そういうのやってる学校実際ありそうだし
547フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/01/22(日) 00:03:33 ID:E/XX37hk0 BE:311732674-
改蔵にもあったけど、個人経営の定食屋とかで会計オワタあとに店員さんに「ごちそうさま」
って言わない人なら結構いそうだな。
548番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:03:45 ID:dFTezmiS0 BE:128660328-
>>536
戴きます、はまあいいだろ。「御馳走様」は、

ご‐ちそう【御馳走】
(1)馳走の丁寧語。ふるまい。もてなし。「―になる」

だぞ。「金を払っているのに『ふるまってもらった』」のはおかしいだろ。
549番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:03:46 ID:yQcgu9cz0
>>545
そうだよ、わかりやすいよねw
550番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:04:33 ID:CigGDOIdO
エッチの始めはいただきます
エッチの終わりはごちそうさま
いく瞬間は行ってきます
そのとき女は行ってらっしゃい
いくの早いとごめんなさい
しゃぶってもらえばありがとう

そして最後はさようなら
551番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:04:48 ID:ZLR5nk560
価値観なんて強制するものではなく、社会生活の中で自然に他人の真似をしながら
会得していくものなんだけどね。そして、文化が醸成されていく。
いまは多くの人たちが協調して作業をすることが求められるので、
学校という場を用いて、ある程度、一律的な文化を教育している。

多種多様な価値観・個性なんてものは、元来、それぞれの人に備わっているものだし、
価値観も人それぞれだよ。何かを強制されることは良くないことだと信じ込ませ、
個性が重要だと刷り込む事によってフリーター・ニートを急増させた。
自分探しという虚無によって、子どもを大人になれないようにした大人の責任は重い。
552番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:04:51 ID:L/ew6V5W0
あーたーらしーいーIDがきたー
553番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:05:45 ID:5pPwesa+0
>>548
ごちそうさまも、元々はそういう意味だけど
今はたんに食後の挨拶になってると思う
554番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:05:51 ID:QOGUCDAr0
>>127
禿同
555番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:06:08 ID:XmNcFkXR0
いただきますとかごちそうさまは恥ずかしくていえないんですよ。わかってくださいよ。
556番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:06:18 ID:bkSueZFD0
>>550
理想国家だな。
557番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:06:19 ID:Ql0pMCbI0 BE:112577827-
>>549
チョッパリはウリ達に感謝するニダ!!、って強要するのが朝鮮人だなwwww
558番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:06:28 ID:drRVscW+0 BE:64806236-
いただきます。より

生徒に職員室を掃除させるのは、単なる人権侵害
559番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:06:38 ID:4C5IXWRX0
こういうところで朝鮮人と日本人を見分けられるんだね
560番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:06:40 ID:BYIGwH1s0
>>551
>個性が重要だと刷り込む事によってフリーター・ニートを急増させた。

フリーター・ニートが急増したのは、
彼らの卒業時の新卒採用が激減したからだろう。
正規雇用が激減すれば、その分フリーター・ニートが急増するのは当然の理。
個性がどうの教育がどうのなんて関係ないよ。
561番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:07:01 ID:DSdOJaj20
躾丸投げするくらいなら
ガキなんか作るな屑
562番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:07:27 ID:cPKDkLDgO
>>537
客が偉い偉くないは対等だと思うけど、選ぶのは通常客だわな。
563番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:07:32 ID:SGGynAPt0
いろんな意味で敬意や感謝の気持ちとか
恥を知るという気持ちを無くして
感情ではなく、損得だけで生きていくようになっていくんですね

損得だけでいいなら、買春だって犯罪にしないでいいじゃん
564番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:07:37 ID:Mm3+EsBF0
>>425
>自分の信念に基づいて抗議する権利は当然ある。
1の場合はそんな権利無いよ。抗議は非常識以外の何者でもない
1人だけ特別扱いはできない。
家庭教師に言うんなら勝手にどうぞって言えるけど、他の児童もいる学校ではダメ。

>>452
>宗教上の理由で肉を食べない、民族の誇りとしてスカーフをかぶる
それが日本の常識や礼儀に反するのか?
ただし、事情をあらかじめ学校に説明して許可を得るべき。
裸族が裸で登校はダメ
565番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:07:41 ID:Z6voNZIL0
>>542
たしかに団塊は礼儀知らずが多い、立場が全て、世間体が大事
という愚かな世代。
566番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:08:17 ID:aADJjn7n0
>>558
合理化の極みだと思うぞ。
本当なら生徒に飯作らして
更に畑や畜産やらせりゃいいと思うんだが・・・
567番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:08:23 ID:VQYZ4/SW0
>>547
逆に個人経営の定食屋のほうが俺は言いやすいな
ファミレスやチェーン展開してる店だとセントラルキッチンなどで作られたものを暖めて出す
だけだったりして人の温もりが感じられん
こじんまりした定食やだとお金払うときに、ご馳走さんなり気兼ねせず言える
568番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:08:37 ID:BqzOYg1z0 BE:67252829-
>>561
もう激しく同意だな。
この前は電車で騒いでる子供注意したら親にキレられた
母親達はギャーギャー騒いだり携帯でしゃべってたりもう無法地帯だったよ。
569番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:08:45 ID:t9pcwTsr0
俺も客が上だとは思わん。下だとも思わんが。
ただ金払ってやってもらってるっていう考えはある。
めし作ってもらってる、教えてもらってるっていう。
礼言う必要ないとか言うやつは、そもそも自分で飯作ればいいし
何か習いにいったりせず、全部独学でやればいいじゃん。
570番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:08:49 ID:XJi+ZXbm0
こんなこと、いちいち、理屈をこねて議論すること自体間違ってる。
571番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:08:52 ID:RxpZBvq/0
他人に対する感謝を忘れた人間なんてみんな氏ねばいいのに
572番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:08:54 ID:dDN4IOq10
おれは小学校で「食材の命から流通業者も含め、作り手までの
自分が腹いっぱいになるのに関わったすべてに感謝しよう」って
何度も教わったの覚えてるよ。
573番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:09:00 ID:dFTezmiS0 BE:112576872-
>>562
その通りだわな。客に「御馳走様と言え」なんて言う店があったらすぐつぶれるぞ。
574番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:09:04 ID:4C5IXWRX0
正直うんちくはどうでもいいと思うけどな、いただきます、ごちそうさまくらい言ってもいんじゃね?
こんなもん言わせないでとか言っちゃう親ってなんなの?
575番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:09:17 ID:VMjNmCwm0
初期型山岡士郎とか海原雄三みたいなこと言い出しそうだなw>母親
576フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/01/22(日) 00:09:25 ID:E/XX37hk0 BE:300599093-
>>567
>逆に個人経営の定食屋のほうが俺は言いやすいな
ん、漏れもそうだよ。
ファミレスとかだと言えないね。
577(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/22(日) 00:09:24 ID:oF5i6wAM0 BE:63035339-
強制されるのは良くないという理由で
道徳や社会規範を失った世代がどうなるか。

強制すべき部分もあるんじゃないの?
あるべき姿を教えてこそ逸脱した人間を許容する事だって出来るんじゃない。
今の教育は強制しないという建前の元、
無垢な子供を放逐して、大人が飼い殺しにしているだけ。
578564:2006/01/22(日) 00:09:46 ID:Mm3+EsBF0
>>452×
>>458
579番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:09:52 ID:sDmyCR6m0
客と店員対等って言ってる奴ら、
自分が店員だったらどうなんだよ
絶対客の方が偉いって。
だからと言って偉そうにするかどうかは別問題。
580番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:09:55 ID:5pPwesa+0
>>567
それはあるな。
581(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/22(日) 00:10:13 ID:oF5i6wAM0 BE:168091698-
>>568

子供を注意するより親を注意するといいらしいよ。
582番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:10:14 ID:C1u27y3H0
       , ── 、
      /       ヽ
     i  /)ノ- )ノ-)ノ
     !__/─|  ・|<  |  
     (   ` − ゝ- !  「いただきます」を言うんじゃありません!
    煤_ (⌒ ─┘ノ      ____
    , -/\_`_┬´ ´   ゝ/______\ 
   /  \/ヽ/ヽ     / | ノ− 、−、|
 / /      ! \ ☆ |__.|─|  (・|・) |//) ))
 i  |/      ノ\_ヽ__(   `U−o - !_ ⊃
 |_| ___/ ∈  )uu)  !ヽ、( ̄ ̄ ̄ノ/ −、 「おかあさん怖いよ。
 (__)     \  ̄U ̄ ̄| \_, ── ´__|  |  先生助けて!!」
   |       ヽ / l ヽ |      (/  |    i
   ヽ ______ヽ     |    / \/ ̄ −′
   /  ノ |  |       ヽ_ /  / ノノノ
 _/  /  |  |        )___/
||  /     |  |    - 、_ /   /
||_|      |  |   |  _|_ /
ヽ__ノ    ((_ / ̄) ヽ__ノ
583番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:10:37 ID:drRVscW+0 BE:86407564-

俺の感覚では頂きます。ご馳走様。は。神に対して言っている。
キリスト教徒でもないが 
584番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:10:49 ID:HIMSWObW0
>>582
ノビタはお母さんなんていいません
585番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:10:55 ID:MucLHMlq0
定食屋とかで安くて美味いもん食わせてもらったら、料理人に対して
「御馳走さまー」もいいだろ
自然な気持ちの発露としてな
高級店行って、ボッタクられてる奴にかぎって「御馳走さま」を連発するよな
滑稽だよな
586番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:11:07 ID:ONNmvPVc0
こういうところで朝鮮人と日本人を見分けられるんだね
587番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:11:08 ID:Jm3tFKbV0 BE:574331099-
今この瞬間、食事が出来る幸せに感謝をするんだ!
588(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/22(日) 00:11:21 ID:oF5i6wAM0 BE:49027537-
>>585

ああ、わかる気がする
589番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:11:28 ID:wH1p9mUdO
>>542 バブルで浮かれた新人類オヤジの態度も酷いぞ。
「ちょいワルオヤジ」気取ってんだろうな。
590番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:11:37 ID:VkPLfNVbO
もしも昼の給食の時間に誰一人として「いただきます」を言わず一斉にガツガツ食い始めたらどうなる?

答え = 養豚場になる
591おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/22(日) 00:11:37 ID:nXFKfZp50 BE:211653296-
まぁ言えない人っていわゆるニートや引籠もりって部類の人達でしょ
592番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:11:54 ID:PAq+47eW0
躾や礼儀を強制とか言っちゃう奴らは、まとめてどっか行って欲しいね。
593番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:12:22 ID:ZDGYiY7W0 BE:759283698-
ひろゆき



2chをさせてくれてありがとうございます
594番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:12:38 ID:5pPwesa+0
>>573
うむ、だから店側は言ってもらえるように
努力するわけで。
595番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:12:45 ID:178bGTpC0
言葉っていうのは本来の使い方から離れていくもんだよ。
596番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:12:48 ID:ww2xrrsLO
つうか、こいつらの理論だと
『朝は勝手にやってくるから“お早う御座います”とは言わせるな!』
に最終的に行き着くような・・・
597番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:12:55 ID:BqzOYg1z0 BE:22417823-
>>581
怖くてできねーw
子供が走り回ってたから手掴んで注意したら
「駅員さん呼びますよ!」ておまww
若ママ達に囲まれてションベン漏らすかと思ったぞ
人間と動物の境目ってのがあるとしたら、礼儀とか常識とか理性なんだなぁって実感したよ。
598フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/01/22(日) 00:12:57 ID:E/XX37hk0 BE:333999465-
ちょいワルオヤジってネーミングセンスないよなw
誰がつけたんだろう。うちのオヤジはただのダサイオッサンでよかった。
ちょいワルとか気取って欲しくないなw
599番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:12:59 ID:ZTDqlCzT0
俺は小1のころから
「この豚の餌以下の残飯を神に選ばれし俺様がいただいてやります」
ってちゃんと言ってたな。
600おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/22(日) 00:13:11 ID:nXFKfZp50 BE:141102094-
ひろゆき

堀江はあすのわが身と知れぼけタラコ
601番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:13:12 ID:ONNmvPVc0
こういうところで朝鮮人と日本人を見分けられるんだね
602番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:13:19 ID:nkB1Pxx+0
まぁ俺は「いただきます」なんてどうでもいいから
あんな不味い飯より現金をくれと思ったものだが・・・

正しいかどうかはともかく武田哲也が言ってた「あなたの命をいただきます」って意味だってのを推したいなぁ
作った人への感謝もすべきとは思うが取り合えずこれだけは宗教関係無く感謝すべきだと思うぞ
そう言う意味ではキリスト教なんかの神への感謝ってな的外れなのもどうかと思うが、これは関係ないな
603番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:13:30 ID:0rpyOST40
客の方が偉いんだとか思ってる奴は風俗にいって姫になんでこんな仕事してるんだとか小一時間説教して嫌われるタイプ
604番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:13:51 ID:CoROtuLF0
頭をこすり付けながら「どうか頂かせてください」と唱えればタダで食事ができるなら喜んでする
605番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:14:06 ID:sDmyCR6m0
>>603
だから偉そうにするかどうかは別問題って言ってるのに;;
606番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:14:13 ID:t9pcwTsr0
>>597
それは不審者に思われたんじゃないのか?w
607番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:14:15 ID:BfYbF3zlO
>>568
普通は騒いで怒られたんなら、「すみません」って反省するよね。
そうやって注意してくれる人って大事だし。ろくでもない母親だね。
そんな母親に育てられた子供は可哀相。
608番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:14:28 ID:cPKDkLDgO
客に選ばれる為に店は客に対して無料でサービス提供してるわけで。
そこに付け込んで偉ぶる馬鹿は一生自給自足してろと
609(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/22(日) 00:14:34 ID:oF5i6wAM0 BE:9338922-
>>597

くるってるな。
いっそ呼ばせりゃ良かったのに。
610番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:14:40 ID:5pPwesa+0
>>585
安かろうと高かろうと、自分が満足したなら言う。
そういうもんじゃね?
611番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:14:45 ID:dFTezmiS0 BE:168866137-
ざっと見ると、「御馳走様と言え派」の方が、感情的で押し付けがましく、なおかつ、
レッテル貼りをやりたがってるな。

それに対して「言う義務はない派」の方が論理的でドライかつクールに物事を捉え
ているな。
612番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:14:51 ID:drRVscW+0 BE:64805663-
この場合誰に対して言ってるか?が問題で

教師や学校に言うのは間違い
農家に言うのも間違いだろう。
では、国家に言うのか?それは税金納めてるから感謝する必要が無い。
となると、誰に言うのか?

子供の場合、親に対して言う。事にしておけば丸く収まる。
大人の場合は、各自で考えろ
613番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:15:12 ID:jdVM7vTh0
「いただきます」を言った奴にだけ箸を配るようにすればいい
614フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/01/22(日) 00:15:24 ID:E/XX37hk0 BE:267199283-
>>613
採用!
615番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:15:28 ID:CW/FqFz/0
なによりその子供が可哀相だねえ。噂はすぐに学校中に広まるからねえ。ほんとうに可哀相。
616番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:16:03 ID:TSElduX60
頭をこすり付けながら「どうか頂かせてください」と唱えれば美人とSEXができるなら喜んでする
617番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:16:06 ID:dFTezmiS0 BE:450307878-
>>594
そうそう。だから、「この値段でこの味なら文句無しだ。御馳走様」と客に言わ
しめる店が一流なんだよ。
618番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:16:09 ID:L/ew6V5W0
立場と態度は別物。
ディーキューンは立場がどうであろうと態度は糞。
俺みたいな人間は立場がどうだろうと態度はイケメンだ。
619番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:16:11 ID:aADJjn7n0
>>604
そんな事しなくても
知らない家の扉を空けて

「すみません。御飯食べさせてもらえないですか?」


これで飯は食える。
620番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:16:13 ID:BqzOYg1z0 BE:67251863-
>>613
箸を両手で持って手を合わせて頂きますする俺はどうしたらいいんだぁぁぁぁ
621番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:16:19 ID:MucLHMlq0
風俗の姫対して客が感謝の意を示すことは理解できる
これはカネの問題じゃないから
622番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:16:44 ID:F8LqPSf60
>>613
給食の場合は箸は持参だろ
623番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:16:46 ID:DSdOJaj20
お邪魔します も言わないで
勝手に家に上がって
母屋を乗っ取る人種だろ
624番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:17:04 ID:ZTDqlCzT0
>>619
巨大しゃもじを持っていれば成功率UP!
625番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:17:05 ID:stAg5KeV0
>>622
ねーよw
626(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/22(日) 00:17:07 ID:oF5i6wAM0 BE:28016126-
自分が他人に対してあるべき姿と、
他人が自分に対してあるべき姿を混同している奴が多くて困る。
627番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:17:13 ID:+ilaJgCM0
>>590

心の中で感謝の気持ちを持つのは自由。ただしその表現方法をひとつにさだめ
強制するのはよくないということじゃないのか?

トマス・モアのユートピアでも、さまざまな宗教がひとつの神殿を共有するための
ルールとして、祈りの言葉はできるだけ小声でいうことが定められていた。
山に登るのに道がたくさんあるように、感謝の表現方法はたくさんある。
628番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:17:22 ID:BYIGwH1s0
>>616
お塩先生乙

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%BC%E5%B0%BE%E5%AD%A6
>平山あやに「お願いだからやらせて」と土下座したと報じられた
629番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:17:23 ID:yfpWAvly0
まあ、頂いたはずの食い物を平気で残してるやつには引くがな。
手ェあわせて「いただきます」して平気で半分のこすお育ちのよろしいヤツより、
何も言わず食い始めてすべて平らげるヤツの態度のほうが見てて気持ちいい。
630フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/01/22(日) 00:17:27 ID:E/XX37hk0 BE:222666645-
>>622
中学からは箸も配られたなあ。
631番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:17:33 ID:dFTezmiS0 BE:120618735-
>>619
食えねえよ
632番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:17:34 ID:Vr0lGwnDO
>>613異議無し
633番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:17:46 ID:CoROtuLF0
「お客様は神様です」と言った三波ハルヲの大罪
634番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:17:55 ID:ww2xrrsLO
>611
そりゃ“ゴチソウサマ”は、満足や敬意みたいな感情を表す言葉だからなwww
635番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:18:13 ID:lWcdvbyI0
おじゃましますは自分ち以外に入る時は必ず言わないといけないのか。
636番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:19:00 ID:aADJjn7n0
>>635
邪魔すんにゃったら帰って
637番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:19:01 ID:jjL80kFE0
>>613
それは「いただきます」という儀礼がその対価として箸を配らなければ成らない程無価値な事を意味してるのだが・・・
638番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:19:03 ID:LqzEObmn0
この母親の子供は将来ベットでも「いただきます」をしない男に
なってしまうジャマイカ。
639番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:19:07 ID:stAg5KeV0
>>635
別に言わないといけないというものでもないが、
言うのが一般常識でしょ。
640番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:19:21 ID:T05iJP7R0
>>635
そりゃそうだろ。
641番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:19:29 ID:nkB1Pxx+0
>>611
まぁお前のレスがレッテル張りと言う落ちなわけだが

礼儀や常識は理解するものではなく覚えるものなので理論的である必要は無い
馬鹿な育児本で子供が悪いことをしたときに頭ごなしに起こるなと書いているが
悪いことをしたら理屈なんぞどうでも良いから悪いと覚えさせる事が必要なのだ
人間は根本的に動物だ
争わないように利にそぐわない事でも必要なことを教えなければ人間社会は成り立たない
642番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:19:34 ID:c7lxDLS4O
>>612
対する誰かなんていなくていいだろ。てめーの溢れる気持ちで言え。もしくは独り言として言え。
643番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:19:36 ID:ONNmvPVc0
こういうところで朝鮮人と日本人を見分けられるんだね
644番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:19:42 ID:t9pcwTsr0
客が偉くて礼いう必要ないってんなら、店員呼ぶのに「すいません」って言うのも変だよな。
「おい!」とかでいいはずだ。「〜ください」とか丁寧にしゃべる必要もないよな。
「おい、〜くれ」でいいはずだ。でもそんなやつはDQNだろ?
645(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/22(日) 00:19:42 ID:oF5i6wAM0 BE:130738278-
>>627

そういった類の話ではないと思うんだけど。
>>1には金を払ってるんだから感謝の必要はないとなってるし、
感謝の表現方法という話なら特に異論がある人は居ないと思う。
646番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:19:46 ID:dFTezmiS0 BE:48247823-
>>633
なんでだ? 今の世の中ではどう考えてもお客様は神様だぞ。

顧客を大事にしない店はすぐ潰れるぞ。
647番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:19:47 ID:cPKDkLDgO
言いたいこと言った俺はひろゆきに「ごちそうさま」といって寝ます。
648番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:19:54 ID:51jEqWdu0
常識って


何なのかね
649番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:20:18 ID:ogysGzaSO
別に言う言わないは問題ではないと思うんだが

この場合は>>1のような変な思考の親がいるという事実の方が一大事
650フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/01/22(日) 00:20:32 ID:E/XX37hk0 BE:233800237-
>>635
常識じゃん。
言わないのは勝手だけど、それを見た人がどう思うかねえ。
漏れだったら人格を疑うよ。
651番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:20:37 ID:y3RaGyGQ0 BE:24044832-
ビックリマンチョコのチョコだけ捨てる奴は出世する。
頂きますを言わない奴は出世する。
出鱈目を極めた奴が出世する。そんな社会。
652番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:20:42 ID:mLTxt8te0
バスなんかは「お世話様」だな
653法子 ◆xQYRrcbCFQ :2006/01/22(日) 00:20:46 ID:j5TJr9Hm0
>>627
具体的にナニがどう
>ただしその表現方法をひとつにさだめ
>強制するのはよくないということじゃないのか?
よくないの?
何の権利が侵害されてたりするの?
654番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:20:57 ID:mBJTJQzC0
お店で店員を呼ぶときにも
「すみませ〜ん」
とさえ言うのも馬鹿らしいのだろうか

655番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:21:01 ID:aADJjn7n0
>>648
わかるでしょ?

・わかります    ←こいつ常識持ってる
・わかりません  ←こいつ非常識
656(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/22(日) 00:21:01 ID:oF5i6wAM0 BE:42024029-
>>612

誰に対して言ってるかなんてどうでもいいんじゃない。
強いて言えば仏教の諸法無我っぽく解釈すればいい。
657番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:21:06 ID:gwhfGnBC0
>>1
何か日本に絶望しそうになるニュースだな。。。
658番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:21:17 ID:ZDGYiY7W0 BE:506189186-
カップルをみたときに「ごちそうさま」っていうのも常識?
659番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:21:41 ID:MucLHMlq0
>礼儀や常識は理解するものではなく覚えるものなので理論的である必要は無い

これは大変な間違い
勉強不足の一言
660番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:21:47 ID:dFTezmiS0 BE:192988883-
>>641
少なくともお前の基準での善悪の押し付けは御免蒙るねwww
661番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:21:58 ID:stAg5KeV0
>>648
世間一般に不文律とされていること。とでも定義するか?
662番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:22:03 ID:c7lxDLS4O
常識とはなんなのか


答えは己の中にある
663番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:22:17 ID:DX6Oh1i40
>644
40半ばくらいのおっさんどもに意外と多いよな
こういう横柄な口の利き方

頭おかしいのかと思ってしまう
664番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:22:20 ID:qZsSPdov0
ホントバカ親だな
どんな顔してるか見てみたい
665番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:22:19 ID:EKZe5Xwx0
>>648
案外「かぼちゃ」だったりしてね(笑)
666番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:22:23 ID:ONNmvPVc0
こういうところで朝鮮人と日本人を見分けられるんだね
667番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:22:26 ID:VMjNmCwm0
>>648
人の最低限。
668番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:22:34 ID:drRVscW+0 BE:86407946-
商売屋に頂きます。ご馳走様。を言うのはおかしいな。

これは多分勘違いから始まった事で
本来は過程において親や神仏に対し感謝する行為が外でやり始めたってだけだな
669番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:22:38 ID:T05iJP7R0
>>646
自分の事を神だと思い込む客が増えたってことを言いたいんだろ。
670番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:22:52 ID:TSElduX60
お客様は神様でも何でもいいが


神様だからって何してもいい訳でもない
挨拶もできない神様にくれてやるメシはない
671番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:23:00 ID:L/ew6V5W0
礼儀や常識にも理屈はある。
672番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:23:05 ID:VQDOEzbO0
すごい世の中になったもんだな
673番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:23:09 ID:DI+upVvg0 BE:166761353-
いただきますって言うのに理由が必要か?
674フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/01/22(日) 00:23:21 ID:E/XX37hk0 BE:389666257-
日本の未来は暗いな。
675番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:23:31 ID:ww2xrrsLO
>658
野外プレイを見たとき?

それはゴチソウサマだね(´・ω・`)
676番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:23:36 ID:VShCgn7+0
日本終了(´д`)

677番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:23:37 ID:dFTezmiS0 BE:192989838-
>>670
そんな店に払ってやる金はない。
678番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:23:38 ID:C1u27y3H0
.          {               |
          !                |
           |  _ -‐'''''''""""""'''ー|
           |‐''            .|,,,,,,,,,,,,,______
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r              |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !      <  母親はとんでもないものを盗んでいきました
           ヽト     ""     /        \ それは、日本の心です。
             |\         ,.!          \
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
    =--_-/ /''"  ヽ    /        //  ゛''‐--、,,,
  /  ̄/ /    _ノ\ /          //、__    /~'=‐-
/   / /⌒ヽ<  /           //    ̄"''v /

679(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/22(日) 00:24:30 ID:oF5i6wAM0 BE:81711757-
>>646

お客様は神様ですと店側が客に対して思うのは理想的だよ。
客側が自分を神だと思うのは只の傲慢。

626 名前:(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak [] 投稿日:2006/01/22(日) 00:17:07 ID:oF5i6wAM0 ?
自分が他人に対してあるべき姿と、
他人が自分に対してあるべき姿を混同している奴が多くて困る。


まだわからんのか? これお前の事を言ってるんだぞ
680番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:24:39 ID:y3RaGyGQ0 BE:80148454-
こればかりは、アメリカの影響じゃないよな。キリスト教圏では
祈りを捧げてるし。
681番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:24:49 ID:nFbeZsza0
>>1
いただきますっていうのは作ってくれた人ってのもあるけど
自分のために命を分けてくれた野菜や動物に対してのお礼の気持ちでもあるんだけどね。
俺はむしろそっちに重きを置いているけど。
倫理観っていうか道徳心が血尿してる人が多いね。
682番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:24:49 ID:mBJTJQzC0
貧富の差はそのまま知性の差になっちゃうのかね

このままいくと階層社会になりそうだ
アホだらけの部落と常識を持った都市 
683番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:24:50 ID:ogysGzaSO
>>658
常識
684番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:24:54 ID:TSElduX60
>>677
金を払わん奴は客ですらない
ただの乞食
685番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:24:55 ID:dFTezmiS0 BE:168866137-
>>655
逆だ。

・わかりません  ←こいつ常識持ってる
・わかります   ←こいつ非常識
686番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:25:00 ID:T05iJP7R0
>>677
食い逃げかよwwwお縄だな
687番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:25:19 ID:t9pcwTsr0
お客様は神様ってのは、あくまで店側が言うこと。
688番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:25:29 ID:DX6Oh1i40
おかしいも何も理由なんて無くて決まりだから言うだけ
だから自分は必ず言う
他人が言う言わないはその人の自由

ただ自分の子供には絶対言わせる
689番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:25:55 ID:gwhfGnBC0
>>678
とっつあんめ、うまい事言いやがって
690番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:26:25 ID:Z6voNZIL0
礼儀と作法は区別してね。
691番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:26:39 ID:dFTezmiS0 BE:192988883-
>>679
「客側が自分を神だと思うのは只の傲慢」と店が考えるのは只の傲慢。

と、客商売やっている俺が言うww
692番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:26:41 ID:/unh8oDI0
>>1のDQNな親って エホバの人なのかな?
VAPにかいてあった
693番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:26:42 ID:mLTxt8te0
理屈が必要か否かって議論は虚しいから止めなさい。
文化的機能として見ているか、
歴史的解釈を求めるか、態度の違いでしかないよ
694番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:26:55 ID:mBJTJQzC0
こういうアホは周囲が圧殺しないとだめだな
少数意見に配慮してたらきりがない
695番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:26:59 ID:ogysGzaSO
そりゃポイントが2しかない訳だ
696番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:27:04 ID:BYIGwH1s0
>>633
このせりふ、お客様が偉いんだと誤解している人が多いけど、
芸の始まりは神仏への奉納としてだった。
だから自分は神様の前で歌うのだと。目の前のお客様に神の姿を見るのだと。
よって「お客様は神様です」なんだ、と。
697番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:27:16 ID:aADJjn7n0
>>685
それを逆だと言い切れる君の常識
698番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:27:20 ID:nkB1Pxx+0
>>687
ここであえて言いたい

「 お 客 様 は 王 様 で す 」

いや分かる奴だけ分かればいい・・・
699番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:27:21 ID:dFTezmiS0 BE:32165322-
>>684
そんな店に行かないから客ではない。
700番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:27:57 ID:stAg5KeV0
100万ボルトの「お客様は株主」っていうのにも違和感を感じないか?
701(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/22(日) 00:27:59 ID:oF5i6wAM0 BE:74707384-
>>691

お前の世界には客と店員しかいないのか?
702番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:28:08 ID:dFTezmiS0 BE:578967089-
>>686
アホか。「二度と行かない」と言う意味だよ
703番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:28:24 ID:lWcdvbyI0
いただきます等の挨拶を自然に言える人はマジでうらやましいわ。
貧乏でもいいから挨拶できる人間になりたいわ。
704(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/22(日) 00:28:34 ID:oF5i6wAM0 BE:46692454-
>>700

株主と同等っていう言葉のアヤでしょ。
705番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:28:40 ID:gwhfGnBC0
706番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:28:41 ID:T05iJP7R0
>>699
会話が噛み合ってないよw
707番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:28:41 ID:drRVscW+0 BE:126010875-
いや習慣で言うというのは能無し
ちゃんと理由があるはずだし
その理由を理解してる奴としてない奴は
やはり違う。
そもそも本tのうに「ご馳走様」と心から言える料金とサービスの店がほとんど無い。
安くて旨い、または値段やサービスが良い、誰もやってないサービスをやってくる
くらいじゃないと言えないだろ。 
708番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:29:04 ID:mBJTJQzC0
>>703
 貧富は関係ないべ
 親のしつけ次第さ
709番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:29:11 ID:BqzOYg1z0 BE:56043735-
家は食事の時にヒジついたりしてるとものすごく怒られた
箸の使い方が悪けりゃまた怒られたし、泣いたときもあるけど
今は感謝してるよ。
理由がわからずとも、身に付けておいた方がいい事ってあるから難しいな。
刷り込みみたいに洗脳するのとどう違うって言われりゃそれはまた難しいし。
思想的なもんがあるかないかの違いか?
710(^▽^・)ヒロシデス ◆164/PWNJO. :2006/01/22(日) 00:29:21 ID:umyWb53S0
このかーちゃんとかキモイなぁ。。。
自分が作った料理も無言で食べて終りで満足するのだろうか。
711(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/22(日) 00:29:30 ID:oF5i6wAM0 BE:46692645-
客側が自分を神だと思っている所を、
他の客が見て傲慢だと思われているとは考えないんだろうか?
712番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:29:40 ID:/unh8oDI0
>>552
きぼーのーあいでぃーがー
ねんりょう〜〜を投下〜〜し
さわや〜〜かに煽る〜〜〜

DQN〜〜〜の声に〜〜〜〜
ねらーが叩く〜〜〜〜

このDQNな母親〜〜に
それ 1、 2、 3〜〜〜

(ラジオ体操風
713番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:29:42 ID:GZU/9LpX0
永六輔の釣り
714番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:29:47 ID:aADJjn7n0
>>707
その理由と言うのは特定の文化間における公理が大前提であり
その公理っていうのはやっぱり習慣なのだ。
715番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:29:48 ID:t9pcwTsr0
いただきますは日本の習慣であり、礼儀であり常識。いやならどっか外国にでもいけ。
その習慣、礼儀、常識を子供に教えるのも当たり前。
その上でその子が大人になってから「なんで言わなきゃならない。俺は言わん!」
って言うならまぁ、それはそれ。
716番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:29:52 ID:F8LqPSf60
こんな店には二度と行きません!ってしたり顔で言うヤツいるけど、
むしろ願ったり叶ったりです。本当にありがとうございました。
717番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:29:55 ID:DSdOJaj20
ただ、キャバクラだけは
納得いかん。
お前らが楽しませろや。
718番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:30:03 ID:yQcgu9cz0


           なんでも宗教と結びつけて批判する人って・・・(わらい

719番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:30:17 ID:TSElduX60
>>699
乞食は店側も門前払い
720法子 ◆xQYRrcbCFQ :2006/01/22(日) 00:30:31 ID:j5TJr9Hm0
なんだ結局反対してるのは強制って言葉に思考停止してるやつか( ・∀・)y‐┛~~
721フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/01/22(日) 00:30:40 ID:E/XX37hk0
日本人なのに箸まともにもてない人とかもどうかと思うよ。
親のしつけが成ってない。
722(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/22(日) 00:30:53 ID:oF5i6wAM0 BE:18677142-
>>716

たしかに。
だから不満があっても何も言わない人のほうが怖いよね。
723番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:31:08 ID:mBJTJQzC0
>>707
 おまえ何のために生きてるの?
 ちゃんと理由があるはず
 ただ生きてるというなら能無し

 理屈だけじゃ世の中息が詰るぜ
724番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:31:39 ID:DI+upVvg0 BE:900509999-
神様はきっと礼儀作法もしっかりしてると思うけどな
725番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:31:46 ID:CoROtuLF0
カップ麺の容器を食い散らかしていくDQNを神だと思う店員は存在しない
726番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:31:50 ID:VMjNmCwm0
>>718
「そんなもん常識だろ」でかだづかないほうがうんざりだけどなw

いやほんと('A`)
727番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:32:13 ID:L/ew6V5W0
むしろ盲目的に言うだけという方が怖いと思う。
お手をしたらエサを貰えるレベルじゃん。
それは単なる脊髄反射、反応でしかない。
728番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:32:18 ID:drRVscW+0 BE:21602423-
お客様は神様です。

これは店側が「我慢」の精神を身に付けるための言葉でああり。

客が神のはずがないし、そんな事を信じてる奴はうんこ
だが、客には「ごちそうさま」を言わない権利もある。
まずいものに言う必要ないだろう 
729番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:32:23 ID:DSdOJaj20
六輔「釣りでふた ごめんなたい」
730番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:32:29 ID:8lTeXQ/g0
お金があるとないで態度が豹変するから店はいや
731番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:32:40 ID:Tsq7O18BO
社会に出てから、言葉ひとつ足りないだけで、失礼なやつ・世間知らずなどと思われないよう、
親や担任が子供に教えておくべきこと。
こういった習慣がない子は、客(取引先など)とうまく接していくことが難しくなる。
なのに親が「いただきます」をさせたくないだなんてw
この先、この親が給食費を欠かさず払い続けられるか心配だ。
732番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:32:47 ID:cPKDkLDgO
>>717
寝ようとしたのに同意したくて起きた。
733番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:33:08 ID:MucLHMlq0
店で「ご馳走様」を連発する奴って西洋調理を食うとき、フォークの背中にわざわざ米を乗せて
食うような人々だと想像する
734番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:33:09 ID:dFTezmiS0 BE:128659744-
>>701
何が言いたいのか判らん。俺はあくまでも、客商売をやっている立場として、

「金を払ってもらっているのだから、それで充分謝意は示されている。
不満があったら二度と来ないはず。何度も来てくれて金を払ってくれ
ていると言う事は、当方との取引に顧客が満足してくれていると言う事。
だから、それ以上あれこれ言ってもらう必要はないし、俺もわざわざ
金を払って『御馳走様』と言う必要はないと思う」

と言っているだけの事。
735番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:33:12 ID:T9VP0Y950
Hする時の「いただきます」は何に対しての「いただきます」なんだろう
736番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:33:28 ID:wH1p9mUdO
もし俺の子供がこんなこと言い出したらぶっとばすけどな。
大人がこれじゃあ世の中オシマイよ。「常識」ってものすら危うい社会になる。
737番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:33:49 ID:stAg5KeV0
Hするとき「いただきます」なんていうの?
738番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:34:15 ID:Y+5249840
>>694
うん。そう思う。

それこそテレビのスタジオみたいなところに招いて、100人くらいで
囲んで、「東京都からお越しのAさんの今日の主張です!」で、

「給食の時間に、うちの子には『いただきます』と言わせないでほしい。
給食費をちゃんと払っているんだから、言わなくていいではないか」

って言った途端に皆で嘲笑。

あらまあお気の毒、常識ないのねえという目で見てやりゃ一回で直り
そうな気がする。


でも昔教えてた塾でこういう電波親多かったよ。
「親子の団欒が何より大事だから!」っつって学校しょっちゅう早退
させて遊んで歩いたり、親に合わせてこどもを深夜の3時4時まで
夜遊びさせたり。
当然子供は情緒不安定で浮いていた。可哀想だったがなんともしが
たいわ、>電波親。

739番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:34:39 ID:t9pcwTsr0
>>734
金払ってれば謝意は示しているって・・・・さびしい考えだな。
740番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:34:59 ID:drRVscW+0 BE:64805292-
>>723が栃狂ったな。死ねよ。

常識だから。とか、礼儀だからとか言うのはアホの言う事 
741(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/22(日) 00:34:59 ID:oF5i6wAM0 BE:35019353-
742番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:35:05 ID:/unh8oDI0
学校を休ませて、野球の日本シリーズを観に行かせる親ってDQNかな?
743番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:35:06 ID:ogysGzaSO
>>734
だからポイント2なんだよ
744番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:35:19 ID:C1u27y3H0
            __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘| 
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖ 理屈ばっかりで飽きちゃった
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
745番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:35:29 ID:ZTDqlCzT0
>>737
ちゃんと手を合わせて女性器に向けて言わないと
女の子に嫌われるよ。
746番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:35:42 ID:BqzOYg1z0 BE:209227687-
>>738

>親に合わせてこどもを深夜の3時4時まで夜遊びさせたり。
これが非常にまずいらしいね。
成長期にちゃんと寝ないと脳が成長しないんだって。
結果として人間もどきが出来上がる。
747番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:35:59 ID:gwhfGnBC0
>>738
> 「給食の時間に、うちの子には『いただきます』と言わせないでほしい。
> 給食費をちゃんと払っているんだから、言わなくていいではないか」
> って言った途端に皆で嘲笑。

それすげー見てみたい。
748番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:35:59 ID:scPl3XC90
名前:
紹介文:( ゚д゚ )  こっち見るな

ポイント:367
登録日:2005-03-28
749番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:36:03 ID:0PZ91o220
なんだかHのときはさ
女に食われる感じだが・・・・
ご馳走様といわれたら
お粗末さまでした、というよ
750番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:36:35 ID:xKfTMSiE0
お客は神様って言葉はなあ
客が神様のように偉い態度とっていいって意味じゃなくて
店員が客を神様のように思えてってことなんだよ!!

めしとか食いに行くときに
勘違いしてるババアが居ると気分害されるわ
751番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:36:35 ID:dFTezmiS0 BE:144742436-
>>739
じゃ、お前は客商売やって、「御馳走様」と言われたらまけてやるのかね?
752番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:36:40 ID:aEN82xkn0
おにぎりを例に考えてみよう
コンビニなどで100円前後で売られているが
キミたちは100円で同じ程度のおにぎりを作れるかな?
『いただきます』『ごちそうさま』を言う理由は
そこにある
753番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:36:57 ID:mBJTJQzC0
>>740
  君の常識だと死ねとか平気でいうんだねえ

 「人を殺してはいけない」ってのにも理屈が必要かね
754番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:37:05 ID:ZDGYiY7W0
>>711
あからさまに横柄な態度のやつは論外だけど
客のほうが立場が上と心の中で思ってるやつはたくさんいると思う
755番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:37:11 ID:CoROtuLF0
日常的に半額シールの付いた食品をあさる自分にとって、むしろ店が神
756番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:37:15 ID:BYIGwH1s0
フェラの時は「お口に合いますかどうか」
挿入するときは「つまらないものですが」
757(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/22(日) 00:37:16 ID:oF5i6wAM0 BE:93384858-
>>749

おれもそっちのほうがいいな
758番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:37:25 ID:L/ew6V5W0
>>738
結局村八分にしてやろうぜってだけじゃんそれ。
759番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:37:32 ID:70eipgU+0
>>737
オナニーするときには言うよ
精子に向かって「命をいただきます」って
760法子 ◆xQYRrcbCFQ :2006/01/22(日) 00:37:34 ID:j5TJr9Hm0
>>746
成長ホルモンが出るのがいつだっけか
22時から24時の間くらいなんだよな。
つーことは夜更かししてるヤシ=チビでFA?
761番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:37:46 ID:ww2xrrsLO
>734
そう、それを相手に伝える宣言の言葉が『ご馳走さま』なんだよ

結局の所、宣言するかしないかの違いしかない
だが、宣言した方が確実に的確に相手に謝意は伝わる
言葉は人間が得た最大で最高の文化だ

せっかくなんだから宣言してもいいんでない?(´・∀・`)
762番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:38:05 ID:aADJjn7n0
>>742
どっから出てきた話かしらんが
子供も楽しんでるならそれでいいんじゃないか
763番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:38:05 ID:/unh8oDI0
94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします New! 2006/01/22(日) 00:20:08.98 ID:51sbOatq0
>>1の文章を親に音読して「どう思う??」って聞いたら
「当たり前じゃないの?別にお金出してるんだからいただきますなんて言わなくてもいい」
って言ったwwwwwwwwwwwww

114 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします New! 2006/01/22(日) 00:31:46.21 ID:51sbOatq0
ちょっと親と喧嘩になったお
俺「じゃぁ俺がかーちゃんに飯作ってもらってもいただきますって言わなくていいの?」
母「それは別」
俺「給食のおばちゃんが頑張って作ったのに言わなくていいの?」
母「給食のおばさんは作るのが仕事でしょ。作ってお金貰ってるんでしょ」
俺「でも作ってくれた人がいるじゃん?おばちゃんにありがとうって意味じゃねーの?」
母「お金出してるんだからこっちは客でしょ!!客商売で客がありがとう何て言うのおかしいでしょ!!」
俺「俺いつもレストランでお会計の時にありがとうって言うお?」

以下エンドレス
うちのかーちゃんやべぇwwwwwwwwww
764番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:38:17 ID:VMjNmCwm0
>>749
男「どうぞおめしあがり下さい」
女「いただきます」
男「ありがとうございました」
女「ご馳走様でした」
(;´Д`)ハァハァ
765番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:38:26 ID:D3r7bv/o0
サービス云々じゃないよな
俺は農家に感謝の意を込めて
いただきます・ごちそうさま
766番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:38:27 ID:MucLHMlq0
Hするときって、心の中では「いただきます」って言ってるだろ?
この気持ちが大事なんだよ
生き物を殺して食うときに通ずるよな
767(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/22(日) 00:38:44 ID:oF5i6wAM0 BE:168091889-
客商売がどうとか言ってるけど、
金貰ってるから客商売やってます、サービスしてますって奴に
まともな接客が出来るとは思えない。
768番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:38:48 ID:dFTezmiS0 BE:120618735-
>>741
まあ俺は、「金を払った上、御馳走様と言ってやっている」と思っているような
傲慢な客にはなりたくないわな。
769番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:38:49 ID:TSElduX60
金銭の授受に現れない、思いやりや気配りに対する感謝の意が
おたがいのコミュニケーションの潤滑油として
必要な場合もあるのでつよ

思いやりのや心配りも、請求書に載せろといわれると
寂しすぎます。
マジでそんな客相手にしたくねえ。
770番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:38:59 ID:c7lxDLS4O
キャバでは嬢が客にごちそうさまだな。これには異論は無いな
771番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:39:11 ID:mBJTJQzC0
>>758
 独り暮らしの学生じゃないんだからコミュニティに属するということを考えたほうがよい
 そのうえで主張するぐらいの覚悟があればいいけどね
772番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:39:18 ID:T05iJP7R0
屁理屈馬鹿ってきついなw
773番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:39:27 ID:lWcdvbyI0
いただきますとかごちそうさまとか言っている自分がおかしくて半わらいになってしまう。
774番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:39:32 ID:Hi3kPzvA0
金を払っているんだから配膳まで学校側にやらせろ
775番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:39:39 ID:Mm3+EsBF0
>>752
かなしいかな作れちゃうだろ?
もうすこし美味しいのが。
776番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:39:38 ID:stAg5KeV0
>>758
常識を守らないものは、そのような社会的制裁を受ける。これは当然のことだろ?
777番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:39:53 ID:BqzOYg1z0 BE:302632799-
>>760
22〜26時だったかな
寝る子は育つってのはホント
元々どこまで育つかてのは持って生まれた遺伝子とかも関係あるだろうけど
本来成長できるはずのとこまできちんと成長するには
ちゃんとした食事、睡眠が必要ってことだな。
食事も睡眠も満足にとれずに育った子供達。
どんな人間になっていくんだろうね。
778番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:39:58 ID:Y+5249840
>>746
そりゃもー分かりやすくバカだったよ。
学力的にも人間的にも。

男の子だと、男の友達も無い、女の子にももてない、でも
別に何かに熱中するわけではない、でもいつも落ち着きなく
そわそわしてる……って感じに育っててみんな小さくて鼠
っぽかった。

最低でも12歳までは10:00〜2:00は問答無用で寝せな
きゃ背も伸びないしなあ。

でも今の糞西遊記、9時スタートなのに脚本家は3歳児の自
分の娘宛で、対象は幼児とか言ってるしなあ…
いいんかな、日本これで。
779番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:40:00 ID:/1s25d31O
店から見りゃお客さんは金だろ。
言わなくても言っても利益を生むなら好きなようにしてくれ
780番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:40:02 ID:dFTezmiS0 BE:450307687-
>>761
「御馳走様」ってのは、「タダで食わせてもらった時に言う言葉」だよ。
781(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/22(日) 00:40:10 ID:oF5i6wAM0 BE:56031146-
金を払っているんだから感謝をする必要はないってのと、
金を貰ってるんだからサービスをしているってのは
どっちも感情がこもっていないという点で同じだと思うんだけど。

感情のこもってないサービスなんて受けて嬉しいか?
782番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:40:14 ID:RxOWML2TO
食事中の人に「おいしいですか?」と声をかける人がいるが、
「余計なお世話だよ!」って返したくなるな
783番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:40:52 ID:dFTezmiS0 BE:217113539-
>>767
別にお前に思ってもらわなくてもいいがww
784 ◆MiMIZUNCjA :2006/01/22(日) 00:40:53 ID:W1evXgL50 BE:378540689-
金さえ払えば俺様ナンバーワンだと思っている変な人がこの世の中にはいるんですね・・・
785番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:41:00 ID:Tsq7O18BO
中学生レベルの大人に育てられた子供は、小学生レベルのまま大人になるんだろうな。
友達や職場に救ってくれる人ができればいいんだが
786番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:41:01 ID:5pPwesa+0
>>751
739じゃないけど、無言よりも、ごちそうさまとか美味しかったとか
言われたら、仕事のやりがいにならないか?
言われたから負けてあげよう、じゃなくてさ。
言うほうも、見返りがほしくて言ってるわけじゃなし。
787番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:41:11 ID:o+aNuPTd0
この手のネタは常識非常識で
片付けるより
余裕の無さってやつだな
788番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:41:23 ID:t9pcwTsr0
>>751
なに言ってるのか分からん。
あいさつみたいなもんだろうが。ホントさびしいやつだな。
自動販売機じゃないんだからさ。

789番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:41:24 ID:dFTezmiS0 BE:514637388-
>>775
俺も作れるぜw
790番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:41:37 ID:L/ew6V5W0
つーかすでに料金に謝意が入ってる。
791番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:41:56 ID:mBJTJQzC0
仕事のメールだって
宛先関係なく
とりあえず冒頭に「お世話になっております」って類の一文入れるだろ?

「こいつには別に世話になってないから俺は書かない」
こんなのいるか?
792番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:42:00 ID:scPl3XC90
最近のガキは、堀江みたいな奴が、多くなったなー
793(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/22(日) 00:42:06 ID:oF5i6wAM0 BE:168091698-
794番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:42:10 ID:stAg5KeV0
>>781
職業に対する価値観が変わってるんだろ

昔は職人気質とか、お金を貰う以上の感情を抱いていたが
いまはただ単にお金を稼ぐ手段という認識が広がっているのではないか?
795番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:42:19 ID:ww2xrrsLO
>780
なにその俺ルールw
796番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:42:21 ID:aADJjn7n0
>>758に対して過激なレスが多いけども
そうじゃなしに問題を問い詰めるのではなく
笑っちまうって方向性はいいと思うんだけどな

又吉イェスや先行者、韓国のパチモンとかを見るような感じ
797番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:42:39 ID:dFTezmiS0 BE:385977986-
>>781
少なくとも俺は余計な感情のない淡々としたサービスこそが最高のサービスだと思っているが。
798番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:42:47 ID:ZDGYiY7W0
お金だけじゃ云々いってるやつは
お金のありがたみをわかってるのかね?
799番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:43:05 ID:5pPwesa+0
>>780
それは君がおかしい
800番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:43:19 ID:drRVscW+0 BE:43204043-
そもそも農家に対し感謝するのも間違い。

農家なんて価格維持の為に平気でキャベツをトラクターで大量につぶして腐らせる
ニュースを良く見るだろ。
台風で被害が出れば、丹精込めて作ったのに。と残念がり。
豊作になれば、収穫せずに腐らせたり廃棄する。連中だよ。
製造業で機会作ってる連中はそんなこと市内だろ
801番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:43:35 ID:ogysGzaSO
>>780
これは酷い
802番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:43:38 ID:VMjNmCwm0
>>780
「自分の為に手をかけて料理を作ってくれた」時に使う御礼の言葉だろ。

つーか礼儀と貨幣の交換価値を一緒にすんなよw
803番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:43:47 ID:dFTezmiS0 BE:72371333-
>>786
ならない。
804番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:44:08 ID:Q4wy75hV0
何事にも感謝感謝ですよ。
805番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:44:15 ID:VkPLfNVbO
>>781
感情のこもっていないものはサービスとは呼ばない
それは単なる作業
806番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:44:20 ID:Y+5249840
つーかこの母親、
「マトモな飲食店に行ったこと無いand
旦那や家族に大事にされてないand
旦那にいい店つれてってもらったこと無い」
のコンボなのが丸分かりだよなあw

普通の女ならちょっと大事にされてりゃ「ありがとう」の
効力くらい分かるし。
いい店いきゃそれこそ店の人との会話も楽しみだし。

ヤダなー、貧乏そうなブサイクな中年女性が思い浮かぶw
807(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/22(日) 00:44:21 ID:oF5i6wAM0 BE:56030483-
>>794

例えば靴屋さんが、お客が靴を選んでいる時に
親身になって対応していたとしよう。

靴屋さんは「給料を貰っているから」という前提を頭の中に入れつつ
親身な対応をやったのか、あるいはやっているのか。
俺はそんな事はないとおもう。
808番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:44:20 ID:stAg5KeV0
>>798
別に「気持ちの大切さ」を主張しているだけで
お金のありがたみを否定している訳ではないが。
809セクシィーショイコ:2006/01/22(日) 00:44:37 ID:/MXrxWuU0 BE:8357033-
アレだよ、空気が読めない人が増えたのさ


金銭のみの感情の篭ってないサービス求めるなら、
自分がそうされても文句は言えないが、
そういうやつに限って文句をよく言う。


料金の安い食べ物屋にいくと民度の低さがわかる
810番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:44:38 ID:ww2xrrsLO
>797
中2病みたいなこと言うなよw
811番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:44:41 ID:dFTezmiS0 BE:160824454-
>>791
入れないよ。ちゃんと時と場合に応じて表現は使い分けている。
812番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:44:54 ID:BqzOYg1z0 BE:183074377-
まぁ俺スイミングコーチなんだけど
金もあるけど、半分以上は子供の喜ぶ顔とかありがとうの為にやってるよ。
金銭面で見りゃ今よりいい仕事沢山あるっての。
金銭的な面での満足感と精神的的な面での満足感と
どっちが大事とか上とか下とかって話じゃないな。
辞めようかなぁって時もあるけど、子供にも情あるしまた頑張ろうって思うよ。
813番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:44:59 ID:uoMzhAOa0
最近ラーメン屋で、ラーメン食い終わった後、
ごちそうさんてどんぶりまで片付けちゃう客はなんなの?
粋だねえ
814番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:44:59 ID:LqzEObmn0
>>749>>764
健全な若者 乙!
815番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:45:04 ID:Oc9NZtcR0
関係ない話だが、
リゾートホテルとかでよく見かけるが、横柄な人は下品な身なりの人が多いよね。
なんでこんなところでカジュアルウェアなのかとか
最近はノーネクタイでもホテルに入れるから余計に目立つ。
816(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/22(日) 00:45:05 ID:oF5i6wAM0 BE:130738087-
>>797

具体的にどういった接客業に勤めていらっしゃるんで?
817番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:45:39 ID:PZQyor7WO
そのうち親じゃなく子供が同じ事を言いそうだ
818番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:45:42 ID:ONNmvPVc0
こういうところで朝鮮人と日本人を見分けられるんだね
819番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:45:45 ID:BuEDlZar0
>>767
バイトでもいいんだけど、客商売の経験ある?
820番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:45:57 ID:AxtHsfn/0 BE:32074823-
「いただきます」なんて言ってる奴は百姓。
いちいち意味の無いものに感謝している暇なんかねえんだよ。
821番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:46:03 ID:dFTezmiS0 BE:64330324-
>>795
ご‐ちそう【御馳走】
(1)馳走の丁寧語。ふるまい。もてなし。「―になる」
822番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:46:05 ID:ZDGYiY7W0
アルバイトの店員とかに気持ちがこもってるとは思えないんだが
823番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:46:07 ID:gwhfGnBC0
2ptの人気に嫉妬
824セクシィーショイコ:2006/01/22(日) 00:46:30 ID:/MXrxWuU0 BE:18570454-
今のサービス業はホスピタリティが足りない
825(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/22(日) 00:46:30 ID:oF5i6wAM0 BE:49027537-
ってか余計な感情がないと気が回らないだろ。

(ここまでは俺の給料範囲内だな)とか思いながらサービスやってるんだろうか。
826番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:46:38 ID:V4fp9SXj0
>>800
>製造業で機会作ってる連中はそんなこと市内だろ

してるよ。
まあ、製造業の場合、農業よりは生産調整が簡単だから
大量廃棄に至る例は多くはないけど。
827番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:46:48 ID:t9pcwTsr0
>>797
じゃあ、人間が接客してる店なんかいかなきゃいいじゃん。
自動販売機こそ君にピッタリの最高のサービスしてくれるよ。
828(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/22(日) 00:46:50 ID:oF5i6wAM0 BE:56030483-
>>819

現在進行形で。
829番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:47:07 ID:5pPwesa+0
>>803
君はひねくれ者なんだね。
どんな商売してるの?
830番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:47:23 ID:aADJjn7n0
>>821
馳走
#かけはしること。奔走。今昔物語集11「こゑをあげてほえ叫びて東西に―す」
#あれこれ走りまわって世話をすること。浄、念仏往生記「エヽ都まで―して連れ上のぼらんと思ひしに」
#(その用意に奔走する意から) ふるまい。もてなし。饗応。狂、痺り「御茶の御酒のと有て某までも御―になる」
#立派な料理。おいしい食物。
831番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:47:29 ID:uoMzhAOa0
剣客商売
832番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:47:31 ID:mBJTJQzC0
常識に理屈を求める時点で不毛な議論だ
833番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:47:40 ID:uePx5d+L0

まぁ、言いたくなけりゃ言わなきゃいいんじゃない。

834番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:47:41 ID:TSElduX60
旅館とかホテルとか
おもてなし って言うんだけどな
(´・ω・`)
835(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/22(日) 00:47:48 ID:oF5i6wAM0 BE:56031146-
>>822

おつりの渡し方一つにも気配りの利いてる人とそうでない人の違いはあると思う。
836番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:47:49 ID:T05iJP7R0
>>821
それ答えになってないっすよ
837:2006/01/22(日) 00:47:59 ID:4izmsMx3O
このDQNな母親の考え方
 
こーして世間の話題に上るって事は
やはりどこかおかしいってことの証明
 
でなけりゃ世間で話題にならん罠
 
て事で
この話題はココでおひらきになります
ありがとうございましたm(__)m
838番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:48:05 ID:Y+5249840
>>758
大人になって常識内ことやりゃそのコミュニティの中では
そっと遠ざけられて「失笑」されるもんだよ。

店で、どこかで物を食ってありがとうのひとつも言えない奴
と一緒に食事したい女の方が少ない。
特にちょっといい店行くならさ。

>>812
分かる。仕事ってそれだよね。
ストレスにもなるけどストレル解消にもなる。
839番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:48:18 ID:ogysGzaSO
ID:dFTezmiS0
こいつって>>1の母親の息子なんじゃないの?
840番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:48:21 ID:dFTezmiS0 BE:361854195-
>>816
「客商売」ではあるけど、「接客業」でないよ。電気関係の総合サービス的な仕事だ。
841番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:48:21 ID:oBXHIqNx0
そもそも作る側もそれっぽっちのはした金で食わせてやるんだから
ありがたく思えという人間もいるだろうな。
頑固おやじのラーメン屋とかがそうだ。
842番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:48:22 ID:AxtHsfn/0 BE:21383322-
アルバイトなんか時給なんだから、
客が来なけりゃ来ないほどいいに決まってるだろw
843番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:48:34 ID:dFMqCGKc0
>>815
リゾートホテルでノーネクタイは普通だろ。
川奈ホテルでもネクタイは必要ないぞ。
844番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:48:57 ID:aGOlpFbC0
>手を合わせることに「宗教的行為だ」、と疑問を投げかける人

層化か?それとも在(ry
845法子 ◆xQYRrcbCFQ :2006/01/22(日) 00:49:07 ID:j5TJr9Hm0
>>777
あー、4時か( ・∀・)y‐┛~~
846番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:49:11 ID:MucLHMlq0
「お世話になっております」って書いたり言ったりするのと
「ご馳走さま」っていうのは本来違うもんなんだよ
「ご馳走さま」は宗教的意味合いが強いんだよな
それが一人歩きしてしまった為に生じた誤解というか
847番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:49:19 ID:F8LqPSf60
アルバイトで接客業の経験があるが、
まあ基本的には心を込めてサービスサービスなんて思うわけも無い。

ただ、人間だから、感じの良い客なら一生懸命やろうって思うし、
感じの悪い客ならそれなりの対応をする。
848番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:49:23 ID:ZDGYiY7W0
「御馳走になる」だと普通はただだと思うけどね
849番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:49:29 ID:5pPwesa+0
>>821
旅館でもレストランでも「おもてなし」って言葉使うだろ。
それに、現在は語源に関係なく使い方が違う言葉なんてたくさんあるのに。
850番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:49:34 ID:drRVscW+0 BE:226819297-
>>製造業

少なくとも製品をむやみに廃棄してないだろうって話だ。
価格を落としてもうっぱらうだろう。 
851番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:49:39 ID:2jVkje9H0
みんなが「いただきます」と給食のあいさつをする中、
一人モクモクと食べつづける子供の構図が見えてとても笑えた。
センセイに注意されると、「お金払ってんだ。いただいてるわけじゃねえ」
と親マネでキレる子供。それを見てニヤニヤする他の子供達。
センセイノイローゼ。
楽しい社会になってきたな。
 

     
852番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:49:55 ID:dFTezmiS0 BE:514637388-
>>827
そうだよ。だから俺はガソリンスタンドもセルフ大好きだし、自動販売機で買える
ものは殆ど自動販売機で買う。
853番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:50:01 ID:C1u27y3H0
     /∵  ▼ \
    /∴       ヽ     
   , |∴   /  \ |、.   
  |`──-( / )-( \)l |..          
  | [     ,   っ  l | ご馳になりますゆうたったらええねん
  `-,     'ヽ、_ソ  }'   
   ノ ヽ、    `'   ノ、..    
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
   ヽ、__ノヽ___ノ
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i
854番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:50:16 ID:ONNmvPVc0
こういうところで朝鮮人と日本人を見分けられるんだね
855番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:50:18 ID:ww2xrrsLO
>821
馳走には
『立派な食べ物』
って意味があるよ

タダで食べた食べ物とは載ってない
856セクシィーショイコ:2006/01/22(日) 00:50:27 ID:/MXrxWuU0 BE:18570454-

必要とされる事に喜びを感じるもんだろ?


機械じゃねーんだよ。
乙!!
あり!!
っていう表現、重要だろ、やっぱ
857番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:50:28 ID:V4fp9SXj0
>>821
別にタダなんて意味はないが。

ちそう 0 【▼馳走】
(名)スル
(1)〔その用意に奔走する意から〕食事などでもてなしをすること。
饗応(きようおう)すること。また、そのための立派な料理。
「―にあずかる」「とてもの―に、酒のあいてをと/浮世草子・諸国はなし 2」

きょうおう 0 きやう― 【▼饗応】/ きよう― 【供応】
(名)スル
(1)酒食を供して他人をもてなすこと。
「―を受ける」「大勢の客を―したりする/一隅より(晶子)」

もてなし 0 【持て成し】
(1)客に対する扱い。待遇。
「丁重な―を受ける」
(2)客に出す御馳走。接待。
「酒肴の―をする」「何のお―もできませんが」
858番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:50:34 ID:uoMzhAOa0 BE:33837034-
旅館の熟女仲居とねんごろになりたい
859番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:50:37 ID:5Ebgr4VQ0
私も子供に「いただきます」「ごちそうさま」は言わなくて良いって躾けてる。
なんか貧乏くさいじゃない。
先生に言うとメンドクサイので「子供に言わなくて良いからね」っていってる。
860(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/22(日) 00:50:38 ID:oF5i6wAM0 BE:37354144-
>>840

それサービスってか業務じゃん。
戸別訪問して応対とかはやるのかな。
861高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/01/22(日) 00:50:55 ID:ZFU3su/h0
マナーっていうのは時代ごとに変わるものだけど、「いただきます」「ごちそうさま」も言えない大人が増えるのは
やっぱさみしいよね
862番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:50:55 ID:dFTezmiS0 BE:192989838-
>>830
ふるまい、もてなし、ってのは、金を取るのかね?
863番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:51:17 ID:CoROtuLF0
DQN客もあれだが、無愛想な頑固親父ラーメン屋もDQN
864番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:51:18 ID:88+1YO4Y0
払った給食費だけで給食事業費全額賄えてるとでも思ってるのか?
税金からの補助金廃止して給食事業なんて辞めればイイヨ
865番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:51:24 ID:6ZHj/gmI0
なんでこんなスレが伸びるのか不思議
866番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:51:34 ID:RxpZBvq/0
ID:dFTezmiS0は単に対人スキルに問題あるだけだろ
867番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:51:37 ID:aGOlpFbC0
わざわざ丁寧にする奴がいたら「乙だな」と心の中で呟く
868番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:51:38 ID:mBJTJQzC0
>>859
 「おはよう」も「おやすみなさい」も言わせないほうがいいよ
 ビンボくさいから
869番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:51:52 ID:Iw1lrVSK0
>>865
DQNには厳しい
870番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:51:57 ID:P6HKdTcqO
当たり前となっている文化に疑問を投じてるわけだ
871番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:51:57 ID:Fpj1Fah30
こういう人は
北朝鮮にでも行った方が
いいんじゃないの?
872番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:52:04 ID:Mm3+EsBF0
ID:dFTezmiS0と俺の共通点は
100円でコンビニのおにぎりより美味しいおにぎりを作れるトコだけだな
873番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:52:04 ID:T05iJP7R0
>>862
何言ってんだよあんたw
874番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:52:32 ID:yQcgu9cz0 BE:20416032-
862 番組の途中ですが名無しです New! 2006/01/22(日) 00:50:55 ID:dFTezmiS0 BE:?-
>>830
ふるまい、もてなし、ってのは、金を取るのかね?
875番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:52:41 ID:DI+upVvg0 BE:111174825-
悲しい世の中になったもんだ・・・
876番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:52:41 ID:KJ+NckH30
これは個人の道徳心や価値観の問題だな。
日本においては個人の自由が認められているので、それで良いのではないか。
877番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:52:59 ID:/unh8oDI0
140 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします New! 2006/01/22(日) 00:43:35.62 ID:51sbOatq0
>>127
読んだ上で切り替えしてきたお
俺「かーちゃん的には『俺は金払ってないから、飯を作ってくれてるかーちゃんに感謝の意味を込めていただきますを言う』って考えでFA?」
母「うん」
俺「んでレストランとか給食のおばちゃんには金出してるから『客の立場だからいただきますなんて言わなくていい』でFA?」
母「そう」
俺「じゃぁかーちゃんに食材買う為のお金を毎月渡してるとーちゃんはいただきますとか言う必要なくなるんじゃね?」
母「私はお父さんにお金貰ってるけど、作る過程に対して言ってもらってるの!」
俺「じゃぁ給食のおばちゃんにも『いただきます』って言ってよくね?作ってもらってるんだお」
母「商売と一般家庭は違う!!!」

うはwwwwwかーちゃんの考えヨメナスwwwwwwww
878番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:53:02 ID:SAR+ubae0
>>850
価格を落とさないためにはじめから作らない。
農業は豊作凶作が自然次第だから、製造業ほどうまく生産調整できない。
879番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:53:11 ID:Sbl2qPFj0
てか店は客を選ぶ権利があるんだよ。
客として認めてもらった事に対して感謝しろよ。
880番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:53:14 ID:TErvHe000
いただきますも言えないなんて、幸せになれないな
881番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:53:15 ID:DSDHy5oz0
こういうところで朝鮮人と日本人を見分けられるんだね
882番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:53:21 ID:t9pcwTsr0
>>852
中2病なのか、対人恐怖症なのか、ただのひねくれもんなのか・・・・。
まぁ、いっさい人と関わらずに生きていけるといいね。
883番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:53:39 ID:7XOF46yVO
家が貧乏で給食費払えなかった
だからかなり感謝しながら沢山食べてたな
担任には白い目で睨まれてたが
884番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:53:45 ID:88+1YO4Y0
こんなバカ生み出し続けるために教育予算組む必要も無いし
義務教育も辞めちまう事だな
885番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:53:58 ID:dFTezmiS0 BE:144741863-
>>857
金をとっておきながら「饗応」はないだろ。

>>840
それに近い事はやるよ。
886番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:54:10 ID:L/ew6V5W0
>>879
金融系ですか?
887番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:54:13 ID:Mm3+EsBF0
中2病って何?
888番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:54:22 ID:aGOlpFbC0
礼儀のない奴と礼儀のある奴が区別(差別)される世の中になるわけだ

889番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:54:25 ID:5pPwesa+0
>>840
基本的に、飲食業とは違うね。
>>862
金をとっても「もてなし」とは言う。
890番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:54:26 ID:uyFt+1Bj0 BE:243396465-
なんでもいいが「手を合わせて言う」ってとこだけは俺もおかしいと思う。
感謝の言葉は必要だと思うが、「手を合わせる」必要はないもんな。
891番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:54:36 ID:DSdOJaj20
おっぱい画像やエロ漫画
うpしてくれたら 
乙!! だろがこのバカチンが!!
892番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:54:49 ID:c7lxDLS4O
>>859
貧乏も面倒も匂わねーよ
一番くせーのはてめーの息だ。
マン○毛が生え始める頃から人生やりなおせ
893番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:54:55 ID:pbAwm/UxO
>>734
いやつか、礼節とかそーいうもんじゃないの?
客と店があってこそなんだし、お互いがお互いを尊重するべきだと思うな。
もちろん大抵店が客に選ばれる立場だし客に依存するけど、買ってくれてありがとうって気持ちに、少しでも売ってくれてありがとうって気持ちがあるがいいと思うな。
と、浪人生の俺が言う。
894番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:55:00 ID:LqzEObmn0
>>859>>868
あと「ごめんなさい」とか「ありがとう」なんかも言うの
止めさせたほうがいいよな。
895番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:55:03 ID:ewvb6V8O0
これが
資本主義、個人主義の行く末です
896番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:55:10 ID:ZDGYiY7W0
>>883
給食費払えないのに「だから沢山食べてたな」の意味がわからない
897番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:55:17 ID:mBJTJQzC0
>>888
 そのうちDQNだけが集まる町が形成されて
 21世紀の部落として疎まれるんじゃね?
898番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:55:23 ID:aADJjn7n0
>>887
それが中ニ病だ
899番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:55:30 ID:BqzOYg1z0 BE:239117388-
>>845
待てやw

マイノリティがマジョリティから多少なりとも偏見やらを受けるってのはしょうがないな。
信念としてそれを譲れないのなら、甘んじて受け入れるべきだし
子供の為を思うなら、少なくとも外面でもいいから教えておくべきではないだろか。
我慢がならずにそれを変えたいと思うなら面だって声を挙げなきゃいかんわな。
義務ってまではいかないが、労力を使わずに成果だけを得ようとするってのは支持できねぇよな。
900番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:55:39 ID:Y+5249840
> ID:dFTezmiS0

つりだなw
901番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:55:43 ID:DI+upVvg0 BE:200114429-
金を払ってんるんだから言わなくていいって言う奴は
食料より金の方が大事なのか?
902番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:56:02 ID:88+1YO4Y0
>>896
家に帰ってもゴハンが無いんだよ、察してやれ
903番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:56:03 ID:gwhfGnBC0
>>892
> マン○毛が生え始める頃から人生やりなおせ

その○には何が入るんだ
904番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:56:21 ID:VMjNmCwm0
>>876
教育の場の問題。
特に未成熟な子供の。
905番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:56:23 ID:drRVscW+0 BE:226819679-
キチガイな柳沢って言う同級生の親も教師は偉そうにするな。
給食費から給料貰ってるくせに
とマジでブチ切れてた。
906番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:56:26 ID:Sbl2qPFj0
>>890
なんでもいいが「日本語を話す」ってとこだけは俺もおかしいと思う。
感謝の言葉は必要だと思うが、「日本語で言う」必要はないもんな。
907番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:56:46 ID:L/ew6V5W0
>>901
アナタは今この社会の中で物々交換で生きているんですか?
908番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:57:01 ID:SAR+ubae0
>>905
>給食費から給料貰ってるくせに

そんな学校あるなら見てみたい
909番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:57:24 ID:JYqq6ZCJ0
そもそもこの手紙自体、やらせの匂いがプンプンするな。
わざわざこんな事を、永六輔に投書する奴なんていない罠。
910番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:57:30 ID:7XOF46yVO
>>896
家で食えないからだよ
911番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:57:39 ID:Tsq7O18BO
そのうち
お邪魔します、失礼しますなどのお約束ワードも、実際には邪魔でも失礼でもないのだから言わなくていい。
とか言いだすんだろうな。
912番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:57:39 ID:5pPwesa+0
>>900
だんだんそう思えてきたw
913番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:57:40 ID:AxtHsfn/0 BE:256594368-
っていうか「俺のあいさつはそんなに安くはないぜ」ってだけのこと。
「いただきます」って言ってほしいならギャラ払えよw
914番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:57:55 ID:P6HKdTcqO
言わない奴には食わせるな
わざわざ死んでいった動物に呪われろ
そんでなんかに食われちまえ
915番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:57:58 ID:5Ebgr4VQ0
>>868
おはよう」「おやすみなさい」は言わせてるよ。
でも不味いと思った給食は子供の意思を尊重して「残していいよ。」って言ってる。
昼休みにこっそりトイレに捨てるように言ってるんだけどね。
916(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/22(日) 00:58:09 ID:oF5i6wAM0 BE:147080579-
>>913

人間が貧しい。けちくさい
917番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:58:26 ID:T05iJP7R0
>>913
大物登場だなw
918番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:58:28 ID:P/TV4WRw0
         (⌒)
  r=====ュ (_ __)
  {!    l}  |/
  ヾ__o__〃 __
  /~~~~~ヽ //
  ,'.:.:(,・ω・):.:/ どぞ〜
 {.:.:つ旦O:ノ
  ヽ、__ノ
   U U    旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
919番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:58:29 ID:drRVscW+0 BE:57604782-
外食屋と学校給食では違うし
大人と子供でも違う。
その場によって言うか、言わないがある。

大人の外食に対しては自由
子供の学校給食は強制
これでオッケー 
920番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:58:47 ID:DI+upVvg0 BE:311287474-
>>907
あなたはお金を食べて生きてるのですか?
921番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:58:47 ID:dFTezmiS0 BE:128659744-
>>889
もて‐な・す【持て成す】
〓他五〓
〓とりなす。処置する。源桐壺「何事の儀式をも―・し給ひ」
〓取り扱う。待遇する。落窪三「少輔はいとにくき物に思ひしみてすげなくのみ―・しければ」。
「我が子のように―・す」
〓歓待する。ご馳走する。平家一一「御前へ召されまゐらせて、御引出物をたまはつて―・され
給ひしありさま」。「心づくしの料理で―・す」
〓面倒をみる。世話をする。源若紫「そもそも女は人に―・されておとなにもなり給ふものなれば」
〓自分の身を処する。ふるまう。源手習「時々はればれしう―・しておはしませ」
〓取り上げて問題にする。もてはやす。徒然草「鎌倉の海に鰹と云ふ魚は、かの境にはさうなきものにて、この比―・すものなり」
〓そぶりをする。見せかける。平家一○「涙おしのごひ、さらぬ体に―・いて申しけるは」

どう見ても「金を取る」とは思えんがね。

まあ、俺は金を払って「もてなしてもらっている」と思っていない。金を払うのはサービスに対する対価だからな。
922番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:58:57 ID:c7lxDLS4O
>>903
何もはいらねー
つのだ☆ひろみてーなもんだ
923番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:59:00 ID:A/JeYK4S0
>>915
おい!トイレ詰まるだろうがボケ。
924番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:59:01 ID:gwhfGnBC0
>>915
少しは2ptを見習えwwww
925番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:59:06 ID:VMjNmCwm0
>>913
(ノ∀`)アチャー
926番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:59:12 ID:88+1YO4Y0
給食事業は児童から集める給食費なんかじゃ大赤字、俺様たちが物凄く納めてる
不労所得からの税金が補助金として半分ぐらいぶち込まれてやっと体制を維持している
927番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:59:18 ID:yQcgu9cz0 BE:183740696-
>昼休みにこっそりトイレに捨てるように言ってるんだけどね。
これは間違ってると思います
928番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 00:59:37 ID:++xIUzLr0
>>850
製造業には豊作=予期せぬ大量生産ってのがないもん。
929番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:00:06 ID:5pPwesa+0
>>921
だから、なんでそんなに語源なんかに拘るんだよw
普通に旅館やホテルの宣伝文句で「最高のおもてなし」なんてあるだろがw
930番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:00:26 ID:U4w1rcM/0
子供より馬鹿な親が沢山いるんだね
931番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:00:27 ID:TSElduX60
挨拶のできない子は
ごめんなさいも言えないかもしれない
932番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:00:27 ID:TErvHe000
給食辞めたらいいんだ
マンドクサイ世の中だな・・・
933番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:00:28 ID:T05iJP7R0
>>921
それを俺ルールっていうんじゃね?
934番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:00:29 ID:BqzOYg1z0 BE:67251492-
>>915
捨てさせるなや。
まずいってんなら意思表示で残してもいいじゃん。
全部食わなきゃなんか言われるなら、まずくてとても食えないって伝えりゃいいんだし。
なんかマズイと思うこと事を、わざわざ教えるのはホント良くないよ。
935番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:00:34 ID:G1gs7Z11O
そもそも挨拶って何でするのよ。
人間関係を円滑にするためのクッションでしょ。
それが慣例化したのが挨拶の決まり文句「いただきます」「ごちそうさま」なんでじゃないの。
まぁ、上の二つは感謝する相手は作り手とか食べ物とか、必ずしも人間じゃないけど。

お店の人がお客様は神様ですというのは感謝の気持ち。
それを客が自ら神様ですと言うのは阿呆。人の好意に胡座かいてるってもんさ。

話がずれたけど、学校で挨拶を言わせるのは、人間関係を円滑にする基礎を学ばせる為だから
やれお金払ってるから云々は全くのお門違いだと思います。
936番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:00:36 ID:Iw1lrVSK0
私は先輩のギャルソンに、お客様は王様であると教えられました。
しかし、先輩は言いました。王様の中には首をはねられた者も大勢いると

王様のレストラン見てたか?お前ら
937番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:00:46 ID:5Ebgr4VQ0
>>927
どうせ安い食材つかってるんだし良いじゃない。
938番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:00:47 ID:/unh8oDI0
>>813
たまに、どんぶりを片付けないと ラーメン屋の店主が怒るよ


あと、>>1みたいな母親は、
多分接客の仕事経験がないだろうし、ましてや百貨店の仕事は無理だと思う。
百貨店の仕事では、「お客様は神様ですから」って言われて、きちんとした接客をさせられたよ。
お客様を大切に扱う事で、更に買い物をしてくださる訳だ。

チラシの裏ですまん。
939番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:00:50 ID:L/ew6V5W0
>>920
何を言いたいのかわからん。金が第一に決まっているだろう。
940(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/22(日) 01:01:20 ID:oF5i6wAM0 BE:105057959-
給食をいつも大盛りで二人分位食ってるやついたけど
たいしたもんだよな。

俺もよく女子に牛乳貰ってた。牛乳好きだし
941番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:01:22 ID:drRVscW+0 BE:115210548-
>>928 そんな事はありません。

在庫の処分が出来ない事なんて幾らでもあるだろう。
942番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:01:49 ID:JlbP1HWj0
>>921
それは全部古文単語の「もてなす」意味
943番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:01:50 ID:70eipgU+0
>>915
子供の栄養状態どうなってんだよ
944番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:01:53 ID:LqzEObmn0
>>915
いらなくなったカーチャンは将来どこに流されるのでしょうか。
トイレはムリだしなwww
945番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:01:58 ID:Z+xL52M40
>>939
お金があっても買う物がなければ意味がない。
従って金より物のほうが上位である。
946(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/22(日) 01:02:08 ID:oF5i6wAM0 BE:23346252-
>>939

金で品性は買えませんよ
947番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:02:12 ID:dFTezmiS0 BE:32165322-
>>929
それこそ勝手に言葉を捻じ曲げてるだけだろ。
948番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:02:13 ID:2jClDoX60
永六輔の釣りだよ、多分な。あのジジイこういう釣り方大好きだからな。
テレビ界でのして来た最初期の人間だからか、息をするかのように仕込みを打つ。
949番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:02:15 ID:BqzOYg1z0 BE:149448858-
地震コワイから寝るっ
950番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:02:18 ID:DI+upVvg0 BE:355756984-
>>939
買ってもらうじゃなくて売ってあげてるの
951番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:02:26 ID:ubKVrikm0
もしかして>>1のコピペの親は、
授業料払ってるんだから教師に挨拶する必要ない。
とか言うんじゃね?
なんのための教育の場だよってことになる。
952番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:02:44 ID:A/JeYK4S0
>昼休みにこっそりトイレに捨てるように言ってるんだけどね。

正解は机の中で熟成させるだな。


俺の中学校なんか異臭を放つ中国産栗の栗ご飯がでてきたが、
給食のおばちゃんが食べてチェックしてるんだから大丈夫だろうって喰ったら
次の日に新聞に大々的に栗ご飯の栗が腐っていたって報道されてたな。
953番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:02:47 ID:5pPwesa+0
>>936
見てた
954番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:02:48 ID:BOyBuksH0
永六輔は大嫌いだが

ものすごくマジレスだ
「いただきます」と手を合わせる意味すら分からないってのは何なのか?
俺たちがご飯食べるまでにどれだけの人の苦労があったのか分からない人が親なのか・・・
955番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:02:51 ID:DSDHy5oz0
こういうところで朝鮮人と日本人を見分けられるんだね
956番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:03:00 ID:q+grphKb0
>>944
つ姥捨て山
957番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:03:12 ID:qTWB3k+t0
食材を作る農家は、「作物を食べていただきましてありがとうございます。」
と感謝の意を生徒に伝えるべきだ。
958番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:03:20 ID:aZt3vDTg0
>>941
作ったけど売れないとかはそりゃあるだろう。
でも、売れないほど大量に作る意図がないのに勝手に出来るってのは無い。
959番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:03:24 ID:aADJjn7n0
>>946
金で品性は買えると思ってる人も結構いるけどな
960番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:03:33 ID:Z6voNZIL0
礼儀と対価は関係ないんだよ。
対価と言う意味では、客と店は対等だよ。
礼儀は、対価、立場に関係なく、もてなしやその心遣いに対する感謝の意だよ。 
961番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:03:35 ID:drRVscW+0 BE:230419788-
金が上だの物が上だの言ってるのは無意味でアホ 
962番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:03:36 ID:T05iJP7R0
ID:dFTezmiS0のコミュニケーション能力の無さは異常
963番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:03:38 ID:JYqq6ZCJ0
>番組でのやり取りを参考に、改めて「いただきます」を考える。


おまいら永六輔(番組作家)の術中に嵌り杉 ><
964番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:03:48 ID:gOLhyVNY0
>>937
おまいより価値がある食材だわ
965番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:03:50 ID:dFTezmiS0 BE:651337799-
>>945
いくら物を作っても、買って貰えなければ意味がない。
従って物より金の方が上位である。
966(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/22(日) 01:03:59 ID:oF5i6wAM0 BE:70038656-
>>959

知性を買い忘れていたらしい。
967番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:04:21 ID:ww2xrrsLO
ていうか店側が代価を請求する時点で

もてなし・ふるまい
では無いと思うよ(´・∀・`)
この場合(代価を払った上で)の馳走は“立派な料理”ってのを引用するのが妥当かと思いますが・・・

だから言わなくてもいいが、言った方が謝意は的確に伝わるよ
ってことなんだが
968番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:04:26 ID:L/ew6V5W0
>>945
北朝鮮は大変そうですね(^^;;;

>>946
金があるのと品性はまた別問題だ。

>>950
だから売ってくれなくて結構。買ってもらいたい奴から買ってあげるから。
969番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:04:32 ID:AxtHsfn/0 BE:128297838-
なんでたかが百姓に感謝しなけりゃならんのだ?
そんな雑魚に感謝したり尊敬したりするから、
自分も雑魚のままで終わっちゃうんだよw
970番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:04:34 ID:LGQ8Uhi6O
金払ったのにキャバ嬢に舌打ちされた俺はどうなりますか?
971番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:04:39 ID:2c5jib200
植物や動物なのど生き物の命を頂くから口にする前に命を頂きますと言うんだよ。
972番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:04:45 ID:dFTezmiS0 BE:144741863-
>>950
少なくとも俺はお前の店では絶対に物を買わん。

まあお前も俺には物は売らんだろうけどなw
973番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:04:55 ID:5pPwesa+0
>>937
お金の問題じゃないような
974番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:05:08 ID:DSDHy5oz0
こういうところで朝鮮人と日本人を見分けられるんだね
975番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:05:09 ID:q+grphKb0
>>965
日本は金本位制ではないYO
976番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:05:08 ID:mBJTJQzC0
トヨタの全寮制中高一貫学校はこういうところちゃんとやってくれるんだろうな
977番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:05:09 ID:t9pcwTsr0
>>951
そんな話よくあるよ。お願いしますって言わせるなとかね。
978番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:05:16 ID:ZDGYiY7W0
>>945
金っていうのはさまざまな形で社会へ貢献したことに対する報酬、
それは間接的な形で農家も恩恵をうけるだろう
それなのに「金があってもあげない」なんていう農家は
社会からでていって完全に自給自足してれば?
979番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:05:20 ID:VMjNmCwm0
多分ID:dFTezmiS0は殺伐とした吉野家みたいなのが好きなんだろうなw
メシ出す以外は一切やらない店と無言で金払って帰る客w
980番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:05:28 ID:7XOF46yVO
裕福になりすぎたんだよ

マリーアントワネット状態だよ
981番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:05:44 ID:5Ebgr4VQ0
>>964
やっぱり子供には良いもの食べてほしいし。親としてすなおにそう思う。
982番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:06:01 ID:+D0xNaHh0
金と引き換えに物を得る
そこに感謝することもされることも上も下もない
そういうビジネスライクな関係なら別にいいけど
感謝しない奴に限って払った金以上のことを要求するんだよ
983番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:06:22 ID:JYqq6ZCJ0
1000ならせんまさお死亡
984番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:06:36 ID:TSElduX60
旅館ホテルの「もてなし」に対してお金払うのであって
うんぬんかんぬん
言葉の意味は、その言葉を使う人たちで決めていくのであって
うんぬんかんぬん
そこらへん言葉の意と常識とは似たような性質であり
うんうんかんぬん
常識わからん人には、言葉の意もわからんと思われ…。
985番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:06:36 ID:drRVscW+0 BE:144012285-
農家は悪くないが
農家だって金の為に働いている。
何も学校の子供の為に農業をやってる訳じゃないんだ
だから農家に感謝ってのはおかしい話だよ。

986番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:06:40 ID:E6k1UfEt0
>>965
食べ物があればとりあえず生きていける。
金だけあっても食べ物がなければ生きていけない。
従って金より食べ物のほうが上位である。
987番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:06:42 ID:Erxo090s0
こういうところで朝鮮人と日本人を見分けられるんだね
988番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:06:45 ID:lWcdvbyI0
まあ挨拶は大切だよな。悪いことすると必ず挨拶するしないを放送するからな。
元ライブドア社員も堀江は挨拶しても返さないとか言ってたモンな。
989番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:06:49 ID:uoMzhAOa0
>>966
昔話に出てきそうでワラタよ
990番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:06:55 ID:gOLhyVNY0
>>981
高ければいいものって考える親ですか
991スレ立てて:2006/01/22(日) 01:07:04 ID:/unh8oDI0 BE:119324636-#
「給食費を払っているから、子どもにいただきますと言わせないで」★4
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/katei/news/20060121ddm013100126000c.html
永六輔さん(72)が「びっくりする手紙です」と、次のように紹介した。
《ある小学校で母親が申し入れをしました。「給食の時間に、うちの子には『いただきます』と言わせないでほしい。
給食費をちゃんと払っているんだから、言わなくていいではないか」と》

番組には数十通の反響があり、多くは申し入れに否定的だった。
あるリスナーは「私は店で料理を持ってきてもらった時『いただきます』と言うし、支払いの時は『ごちそうさま』と言います。
立ち食いそばなど作り手の顔が見える時は気持ちよく、よりおいしくなります」と寄せた。

前前
「給食費を払っているから、子どもにいただきますと言わせないで」2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137837653/


「給食費を払っているから、子どもにいただきますと言わせないで」★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137837556/

最初
「給食費を払っているから、子どもにいただきますと言わせないで」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137833040/
992番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:07:04 ID:5pPwesa+0
>>947
言葉っていうのは、時代とともに使われ方も違ってくるもんなんだよ
993番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:07:23 ID:BqzOYg1z0 BE:56043353-
どっちがどっちって話はキリねぇよ。
品物も金もなきゃ商売なりたたん。
あと>>981はほんといいもん食わせてやってくれよ。
学校給食はちゃんと栄養考えられて作られてるから
それを超えるくらいのものを無添加手作りで持たせてやってくれ。
朝昼版もちゃんと食べさせてね。
子供の事なると俺ホント心配性なんだよ。
994番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:07:24 ID:aADJjn7n0
>>966
まだ一時間しか経ってないが
今日一番気に入ったレスだ
995ヽ( ・∀・)ノ○ ◆UNKOXUTNAM :2006/01/22(日) 01:07:33 ID:5/i4efse0
感謝して願射してって言えや
996番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:07:35 ID:Fps7ge3i0 BE:34038443-
1000
997番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:07:35 ID:uoMzhAOa0 BE:126886695-
体力どころか、普通ピザがこんなことやってると
酸素欠乏症で逝っちゃうよ。
どうせ仕込んでるだろうけど
998番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:07:44 ID:T05iJP7R0
1000いただきます(核爆)
999番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:07:46 ID:L/ew6V5W0
>>985
農家から買ってる時点でその金が謝意となる。
買ってやることが感謝になってるんだよ。
1000番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 01:07:48 ID:ZDGYiY7W0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。